X



【Windows】Lumia総合スレ Part32 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 12:01:06.20ID:aEWdGTsS
NokiaでもMicrosoftでも、WPでもW10Mでも
Lumiaスマートフォンの総合スレッド

公式
http://www.microsoft.com/en/mobile/phones/lumia/

前スレ
【Windows】Lumia総合スレ Part31
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1479981857/

※関連スレ (Androidの話題はこちら。
NOKIA Android総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1485202730/
0004SIM無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 12:31:54.45ID:AFbbWbQ9
まもなくマイトレーアが現れる

株式大暴落のすぐあと

匿名で世界中のメディアに出てくる

サヨクは月間ムーを読んで待とう

ウヨクは土下座の練習をしておくように
0005SIM無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 13:20:08.09ID:iVeeqnkr
世の中はMWCで盛り上がってるというのにw
0006SIM無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 13:30:07.19ID:aEWdGTsS
Lumia950XLのオートフォーカス外しまくりでイライラする。
マニュアルフォーカスでも設定値にならないから壊れてきてるんだろうな
修理するか悩むなぁ・・・

カメラ部分だけLumia1020に戻したい・・・orz
0007SIM無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 17:00:31.16ID:MM3+GoHR
>>4 白痴バカは黙ってろ雑魚が
全く意味不明で笑うこともできんわこの屑が

ハア? 知能障害かよお前

>サヨクは月間ムーを読んで待とう

>ウヨクは土下座の練習をしておくように
0008SIM無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 20:10:17.40ID:ChzwKM8f
MWCで何の発表もないってヤバいよな
0009SIM無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 21:03:16.01ID:UKzE5848
ところでMSのブースはあるの?
0011SIM無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 13:52:39.06ID:bN1Flgeg
前からみんなが言ってたこと
スマフォは便利でいいものだが電話としては要らないものがつきすぎだし使い勝手がよくはない
0012SIM無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 17:22:11.03ID:4Hpb+Hrf
>>9
テレ東のニュースでは会場後方に見えたのが確認できた。
NOKIAの女性担当者が>>10の商品についてのインタビューの背後にでだが。
0013SIM無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 19:56:28.78ID:dS/v2XG2
そもそも今出す必要がないからなぁ。

x86動きます!って公言しちゃったらRedStone3出る前に機種出す意味がなくなる。
むしろ今出した端末でRedStone3にアップデートしてもx86動かない方が大問題に発展するから仕方ないで。
0014SIM無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 21:18:10.14ID:EmExylal
>>10
大企業病のMSにこういう流れを作り出すのは無理だろうね。
0015SIM無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 22:02:25.85ID:XbPyrll1
>>10
よく分からないけど単にこの記者が気に入ったってだけ?
0016SIM無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 22:13:39.50ID:4X6prE+U
>>10
MSから離れたのにNOKIAらしいのはそれだけなのが残念だな。
0017SIM無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 23:22:23.39ID:OX1zqyKK
>>10
評判が良い悪いはともかくとして、注目集めたのは事実だよな
MSの時にはなかった展開
0018SIM無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 23:35:19.81ID:jR+vSNgd
エイプリルフールのpureview付きも出してくれたらいいのにな。
0019SIM無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 06:45:10.42ID:b8emniHl
注目とか曖昧なこと言われてもな
何らかの数字になってからじゃないと比べようがない
っとかそもそもスレチだ
0020SIM無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 07:36:13.15ID:D2Lj/N7F
リセットしたらMSアカウントにログインできないわ初期アプリがポコポコ抜けてるわストアでアプリ落とせなくなったでめちゃくちゃになっちゃった。
0021SIM無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 10:34:23.09ID:4VRSrG/a
MSの無能っぷりがよく分かった今年のMWCでした
0022SIM無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 12:35:32.06ID:4VRSrG/a
スマホ部門売り払ったのはこういうことらしい

デスクトップ版と同等の機能を持つARM版Windows 10搭載ノートPCは2017年後半に登場する見込み
http://gigazine.net/news/20170301-windows-10-qualcomm-snapdragon/

Qualcomm details plans for Windows 10 PCs with Snapdragon 835 chips
http://www.pcworld.com/article/3175014/computers/qualcomm-details-plans-for-windows-10-pcs-with-snapdragon-835.html
0023SIM無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 14:21:15.01ID:M5wtP3tc
>>22
>スマホ部門売り払ったのはこういうことらしい
公式発表ソースplz
0024SIM無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 18:42:43.29ID:6ks1khxE
>>22
少なくとも自分のところでスマホ端末作るつもりはないよね。
作るつもりならスマホ部門リストラしないし、サポートも外注にはしないもの。
0025SIM無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 20:17:29.30ID:QlvzwsWg
完全に終了
次のスレいらんな というかこのスレ完走できんだろ
0026SIM無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 20:29:38.15ID:xow9LBG4
キミも暇だねw大丈夫キミがいてくれるからまだ安泰
0027SIM無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 21:44:02.34ID:Y7jefnvn
>>22 >>24
予想どおりだわな。
MSはスマートフォンからは実質撤退したと考えた方が無難だろ。
0028SIM無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 22:02:05.86ID:sJrJeWcs
だから次スレいらないって言ったのにw
撤退さよならw
0029SIM無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 08:14:36.64ID:aNKgyuaD
またアンチが勝っちゃった
0030SIM無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 15:11:58.16ID:ianJLx8q
別に新製品の話しかできないわけではあるまい。

既存ユーザの交流の場として使用したいが
アンチが荒らすから書き込みにくいだけでお前らがいなくなればこのスレはまた伸びだすよ。
0031SIM無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 18:14:22.73ID:g1UNFgRw
あえてアンチ装って伸ばしてるんだよ
そこまでしなくてもそうすぐにいなくならないのに
0033SIM無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 21:16:26.63ID:ianJLx8q
何と戦ってるかしらんが一人で踊ってて恥ずかしくならんのか?
0035SIM無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 23:02:39.92ID:ianJLx8q
えぇ・・・まさかここに書き込むためだけにいちいち回線引っこ抜いてんの?
必死すぎません?

ID:aNKgyuaD[抽出レス1件]
ID:mdlUkvj7[抽出レス1件]
ID:lKi7tR9l[抽出レス1件]
0037SIM無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 06:53:51.53ID:yq9oBolX
ドスパラもさようなら。
0038SIM無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 07:11:26.56ID:uYc0tXjG
前から書いてたけど、ODM系は全部消えるよ。
0040SIM無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 12:21:52.44ID:bovjsmE5
シャオミのデュアルブート機買っておくべきかな今のうちに
0041SIM無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 16:08:52.62ID:8LwgNLeN
アンチのネガキャンと事実はイコール。
0042SIM無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 16:10:46.91ID:E8nIT+Nb
http://ascii.jp/elem/000/001/445/1445534/

>マイクロソフトとクアルコムはWindows 10 Mobileにおいて600番台のSnapdragonのサポートを中止したため、HPによればそれらのSoCを使ったWindows 10 Mobile端末を新規に開発することはできないとのこと。

>最近ではトリニティが後継モデルの「NuAns NEO [Reloaded]」でAndroidを採用。マイクロソフトがSnapdragon 600番台のサポートを断念したことで、ミドルレンジのWindows 10 Mobileはいったん終了する形になりました。

>今後のWindows 10 Mobileは800番台のSnapdragonで生き残っていくと考えてよさそうです。
0043SIM無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 19:16:43.20ID:OUimZs3U
800以下のゴミを高価格で据え置かれる危険性がなくなってユーザ的に大勝利だな。

メーカー:WPは低スペックでもサクサクやから400〜600番でええやろ。熱設計も面倒やし
ユーザ:800がない・・・600の値段ありえねぇ。
こういうジレンマから解放されるっていいことだと思うぞ。
0044SIM無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 20:15:12.62ID:pARk+G3a
WP7.5やRTの時と同じ流れ
0045SIM無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 20:40:27.45ID:BeGNrZwK
>>44
また市場が気が付かない様にさりげなく逃げるんだろうなw
MSの得意技w
0047SIM無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 21:57:41.61ID:wJjIG2f5
サクサクって8.1まででしょ
0048SIM無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 22:26:00.35ID:pARk+G3a
アプリがないのにサクサクって虚しいだけだよね
0049SIM無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 22:57:23.17ID:OUimZs3U
同じ処理でも短時間で終わる方がトータルの消費電力も少なくなるからな。
アンチには理解できない恩恵はたくさんある。
0050SIM無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 00:21:44.08ID:rFl8JT+1
ハイエンドモデル3機種売っぱらったら使い物にならなかったらしく
それぞれ速攻オクに再出品されてて何だか悲しくなったわ
0051SIM無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 07:35:57.22ID:27dK79Uu
>>48
アプリもサービスもないのに何するの?という話だわなw
0052SIM無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 08:08:31.27ID:i+vcDLAN
Androidも実質、アプリもサービスもお寒い状況だけどな。
広告付きのUX最低アプリや不適切な権限を要求するマルウェアがほとんど。
まともなアプリ数はWindowsストアとあんまり変わらない印象。
0053SIM無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 08:37:36.91ID:X2CzXgnY
たしかにANTUTUベンチマークとか半日で
150回も位置情報にアクセスしてやがるからすぐに消すのが吉だ。
0054SIM無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 09:28:55.76ID:QzrLR2K1
こええ…
てか泥機使うならまだ入獄状態のiPhoneの方がマシ

WPもNokia3310のようなストレート型ガラホタイプで生きてくれたら二台持ちで捗るのに
今でかいスマホばっかでashaとか小さなものだったら日本でウケるのにな(値段も含め)
0055SIM無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 17:57:59.90ID:6Z/Xplqz
アンチはアプリもサービスもという割にはどのアプリがとかどのサービスがとか言わんよな。
マクドナルドのクーポンくらいか?1年に2,3回数十円安くなる事のメリットと泥でストレスが溜まるデメリット
比べたらアプリいらねって思うわな。
欲しいのはPCのWindowsの作業をPCが無い状況で代替できる環境があれば
満足な層だから泥である必要がない。

欲を言えばVisualStudioが動いてくれたらうれしい。
0056SIM無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 17:59:41.09ID:6Z/Xplqz
あとLightroomでraw編集ができたらうれしいな。
早くRedStone3出ないかな。
超楽しみなんですけどー!
0057SIM無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 19:27:21.23ID:4uPqkrB5
WPが市場から淘汰されつつあるのはOSが不出来だからであってアプリが少ないからではない。
0059SIM無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 19:49:45.36ID:QzrLR2K1
不出来…つい最近までカクカクだった泥には言われたくないかも
WM6.5から一定層奪ったはいいものも、その後ひたすらiOSのケツ追っておこぼれ貰ってきたくせに
0060SIM無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 19:56:32.82ID:ZgUeXN5s
>>57
アプリが少ないのが原因ではないとしたら、OSがゴミだからとしか言い様がないわなw
0062SIM無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 20:01:20.19ID:kPtDKtBc
思ったより使えなかったってところじゃないの?
もう少しOSの出来や使えるアプリがたくさんあればそれなりにユーザーも増えただろうし
0063SIM無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 20:11:37.33ID:rFl8JT+1
MS信者ちゃんアンドロイドに嫉妬中

「○○な癖に!キィー」
0064SIM無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 20:28:31.57ID:4uPqkrB5
アプリは十分揃ってる。
肝心のOSが不出来だからWPは市場から淘汰されつつある。
0066SIM無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 00:46:10.90ID:TBufFxd0
そもそもゲームいらねえ…
0067SIM無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 01:11:46.24ID:mAODz+x3
>>65
PokeGO1か月で飽きた。
単調すぎ。
進化アニメーション長すぎ。
たまご捨てられないからゴミ卵を延々と孵化させ続けるの辛い。
結論:無駄な時間を過ごしただけでデメリットしかなかった。
0068SIM無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 01:48:57.75ID:5k2Haz0p
いい加減うちのmetropcsの640ちゃんwindows10になったろと思って久々に弄ってみたけど
きてなかった…これはもう放置されたんでしょうか
0069SIM無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 07:20:24.30ID:+Ik2XyJV
・アプリやサービスがない
・OSが糞

売れなかった理由は結局どっちよ?w
0071SIM無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 08:40:46.70ID:TBufFxd0
強いて言えばアプリかと…その時はアップルのアップストアも活況で陰に隠れちゃったもんな

ただこれからはモバイルも地盤沈下起こすからMSの事笑ってられないぞ
みんなものづくりをやりたがらなくなってきてるから
0072SIM無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 12:14:09.93ID:mAODz+x3
売れなかった理由は宣伝不足以外何物でも無いだろ。

WP7.5の時Androidは画面カックカクでストレスマッハWindowsPhoneなら
何をするにも最速動作ストレスフリー!
カメラもすぐ起動して撮影後PictureハブからFBに投稿もツイッターも投稿も
一発でできる!

こんな感じでCMを打ちながらアプリ会社にお金と技術ばらまけば状況は違っただろうに。
Windowsのネームバリューに胡坐をかいた結果
X86動かないのにWindowsてwwwとネガキャンされて潰された感じだろ。
0073SIM無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 12:59:11.55ID:TBufFxd0
バルマーが悪い、これだけは言える(端から見ると面白いキャラではあったが…)
林檎もここに来て32bitをバッサリするみたいだからどうなるんだろうな
0074SIM無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 18:05:18.42ID:SbZsg2j4
バルマーの時は5%くらいあったんだよな。
0075SIM無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 18:42:57.20ID:RHyr92kX
キャリアはが扱ってないものは良かろうが悪かろうが売れないよね
キャリアに見切られた時点で日本では終わりだったんだろうね
0077SIM無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 23:05:40.24ID:bX/feZ/H
>>69
アプリがないことがすべて。
まともなアプリがないスマホは単なる文鎮。
0078SIM無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 06:54:43.93ID:mYuKv0nK
多くのMVNOにも見切られてたわけだが
0079SIM無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 09:17:16.50ID:JivyOe0p
>>72
「x86アプリが動かないのにWindowsって何?」はネガキャンではなく事実だよ。
そもそもx86アプリが動かないWindowsに価値がないことはRTやWP7〜8.1で証明済み。
価値がないと分かっている商品を市場に投入したMSが無能だっただけ。
0080SIM無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 09:59:46.17ID:dvAKui0X
WindowsCEが20年以上継続していることが
x86アプリが動かないWindowsでも市場ニーズがあることの証明だ
0082SIM無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 12:42:01.62ID:fGlGGb1I
どう考えても事実じゃなくて意見or主張だよね
まあ内容にはほぼ同意だけど
0083SIM無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 12:49:57.53ID:JivyOe0p
>>82
W10Mでx86アプリが動かないのは事実でしょ。
ちょっと言ってる意味が分からない。
0084SIM無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 13:12:09.91ID:dvAKui0X
>iPhone以前と以後では市場が違う。
この部分↑が「事実」ではなく「>>81の意見」って話だろ?
0085SIM無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 13:23:07.98ID:JivyOe0p
>>84
iPhoneが市場を変えたのは事実。
スマホの普及台数やシェア見れば数値的にも明らかでしょ。
というか、そういう認識がないならヤバいと思うが。
0086SIM無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 13:24:03.94ID:p13AodFE
>>86
w-zero3シリーズからIS02まで使ってきたけどx86が動かない事にもやもやしてたぞ。
まぁOperaブラウザと動画再生しか使うことなかったから問題ではなかったけど。

エクセルVBAがスマホで動作するようになるとか胸圧。
スマホの利便性超拡大。
RedStone3搭載SurfacePhoneかLumiaの後継が超楽しみ。
0087SIM無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 14:32:27.66ID:dvAKui0X
>>85は市場観測を見誤るとヤバいことになる仕事をしてるんだろうか?
0088SIM無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 21:36:01.47ID:v25o9k0Z
>>85
信者はiPhoneが出る前と後で市場が変わってないと思ってるんだろうなw
だから今でもシェア逆転が可能だとw
本当に馬鹿だわw
0089SIM無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 21:44:38.72ID:dvAKui0X
ここでシェアの話を持ち出すのはキチガイ
0090SIM無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 22:10:48.44ID:9JJ7VYIm
iPhoneはシェア10%ちょいだから不可能でもない。
MSには無理だろうが。
0091SIM無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 22:56:00.83ID:p13AodFE
真の信者はシェアなんて興味なし。
自分が使いやすいOSを出してくれてありがとうと心からMSを愛してる者が信者。
毎日窓の四角いマークを見るたび安心する。それが信者。
毎日無数のAndroidユーザにこんな使いにくいOSを強いられるなんて可哀そう・・・と憐れむのが信者。

いくらシェア獲得しても憐れみの対象でしかないから羨ましいという気持ちがこれっぽっちも思わない。

信者です。
0092SIM無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 23:09:46.45ID:eNZHD0Ee
真の信者とは信者とは名乗らず
アンチられてもアンチられても
ただぢつと手を見る

闇沢堅持
0093SIM無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 06:39:24.83ID:uJ23YJ/S
>>85
「iPhoneが〜台売れた」とか「スマートフォン市場が拡大した」とかは事実だが、

「x86アプリが動かないWindowsでも市場ニーズがある」というのは意見だし、それに対する反論も意見だよね
0094SIM無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 07:03:23.73ID:aN+aFCuP
>>85
スマホOSが2択しか無くて良い市場になると思う?
自由競争だからMSは今回も残念だったけど、ios android以外にも別のOSはあった方がいい。
0095SIM無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 11:40:07.45ID:kTAr+io7
>>94
良い市場になるかと選択肢の数は関係ない
今後は完全に成熟市場に入るし、選択肢は少なくなるのが当たり前
0096SIM無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 17:33:26.35ID:/eZK4+HS
eclipseとか糞環境で開発しなければならない開発者の事を考えてあげてください!
5年前にスマホアプリ開発とかやめたわ。
0097SIM無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 18:19:13.11ID:NMZ1IyYR
>>88
少なくとも嘘ばかり垂れ流してる風説君はそう思ってるはず
0098SIM無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 19:02:45.02ID:aN+aFCuP
>>95
勝手に使って成熟とかって、エスパー?
第三勢力があるから、泥や林檎もそれに負けない製品を考えるんじゃね?

マイクロソフトウィンドウズの歴史をグーグルアンドロイドがまた繰り返すぞ
0099SIM無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 20:04:57.20ID:FB3a28+a
>>95
MWC見ても進化は打ち止めという感じ。
市場も成熟期だから今後大きく変わることはないだろ。
変わるとしたらスマホ以外の何かがスマホを駆逐する時。

>>98
馬鹿は黙ってろ。
0101SIM無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 20:40:26.39ID:2QcxighF
yahooソースは開かない主義…
0102SIM無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 20:58:37.36ID:aN+aFCuP
>>99

何?この世界を見切った感
神?

どう転ぶなんて誰もわからないのに言い切ってるって未来人か?
0103SIM無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 21:43:00.47ID:poIWCnQu
ID:aN+aFCuP

信者脳ってすごいねw
0104SIM無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 02:01:42.13ID:n9+KN1Wh
また流れが前スレと同じになってワラタ
0105SIM無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 02:57:47.51ID:b2iIW91i
個人的には成熟というより焼き畑だな…
泥は(一般的には)寒村の露骨なパクリから始まって市場はiPhoneのまがいものだらけ

当のアップルは余計な御世話で蹂躙改悪
さらにイノベーションなんて忘れて外部の真似返しとは情けない
収益バカになってるけど、次は壮大にコケそう…

MS出し惜しみせず3度目の正直で出せばシェアは2割取れるかもしれん
ただwin10のような強制アプデそれだけは駄目だ
0106SIM無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 07:39:46.33ID:wLFR35Sc
>>105
アプリもサービスもないのにどうやって20%取るのかと
0107SIM無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 11:06:40.08ID:1+SKBrje
>>106
ソシャゲを除いた泥りんごでないとダメなアプリとサービスを挙げてみなよ。
WPユーザで困った事なんてないんだが。
寧ろx86Winが動くようになるだけで泥リンゴなんて必要なくなるよね。
0108SIM無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 12:51:41.75ID:WbZgSWMw
ここまで市場が拡大した状況で必要なアプリを挙げろっていう時点で感覚がズレてるよね
まあどうせ何か挙げても俺には必要ないとか言うだけなんだろうけど
0109SIM無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 12:55:48.44ID:ENdi+1q/
結局Microsoft自体が「今の状態で十分」って思ってるんだろ。
0110SIM無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 13:25:35.67ID:me9+duvn
WPが市場から淘汰されつつあるのはOSが不出来だから。
アプリは一通り揃ってる。
0111SIM無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 15:06:49.05ID:1+SKBrje
アンチさんの書き込みは何がどう不出来だからという詳細が書いてないから困る。
結局印象操作がしたいだけなの?
持ってないからわからないだけなの?
0112SIM無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 17:58:09.69ID:b2iIW91i
>>106
最後のはsurface phoneに向けての話だけど…
0113SIM無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 19:19:43.66ID:ENdi+1q/
Surface Phoneもエンタープライズ(法人)向けになるだろうと言われてるけどね。
0114SIM無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 21:50:08.18ID:fgdlc4Qq
>>110
信者によるとOSはAndroidやiOSより優れてるらしいよ
OSが優れていてアプリも充実
ブランド力(MS、Windows)もあるのにシェア0.3%というのは摩訶不思議な話
0115SIM無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 00:53:49.70ID:5BAgCEfb
日本国内だとキャリアサービスをWPが入れられないからキャリアから出なかった。
IS12Tの時は販売が酷かった。IS12Tを買いに行ったら店員にiPhone勧められて
IS12Tの事を聞いたらよくわかんないっす。iPhoneの方が人気ですよってお前のおすすめ聞いてるんじゃねぇ!
って感じで販売に力いれてないってのがよくわかったよ。
インセが少なかったんだろうなぁと思ったね。

Pentium4 VS Athlon64みたいに圧倒的に後者の性能が良くても
Intel入ってるとCMに入れたらCM料負担。AMD製品排除したら格安でCPUを下ろすみたいな
そういう不当競争で排除されることもある。
0116SIM無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 07:22:50.45ID:9X8tB3qw
>>115
MSがきちんとプロモーションしてる欧米でもまったく売れてないから。
キャリアガーガーガーは単なる言い訳だよ。
0117SIM無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 11:15:01.71ID:HHFOrgrv
欧米人じゃないから海外のプロモーションは知らんがな。
少なくとも日本は特殊な市場なんで日本国内においてはキャリア以外何物でもなかろう。
iPhoneが70%くらいなんだっけ?日本って。
インセもりもりで一括1円キャッシュバック10万円とかこんな条件でばらまいてたら
そりゃシェアも取れるって話やで。

IS12Tが同じ条件で販売されてたところなんて見たことないわ。
0118SIM無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 11:16:58.13ID:dlxOe6Hm
結局googleに潰された感ある

アプリ提供しないのはまだしもWindowsPhone向けアプリ削除しまくってたよな
0119SIM無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 11:33:44.12ID:tl23e074
>>117
もう70%なんてない
日本50-60%、mvnoふえてiphoneさがってる。cbも2万くらいの店が平均だろ
世界12%
0120SIM無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 12:48:21.60ID:aNvjyj1z
>>115 >>117
日本国内のMVNOでも取り扱ってるけど、WP端末はAndroid端末に売上は遠く及ばないのが現実

>>116
最初は安売りでLumiaのシェアは増えたけどな
安価なAndroidもそこそこ以上使える時代になったから安売りでしか差別化できないWPは消えた
0121SIM無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 16:06:17.29ID:HHFOrgrv
>>119
総務省がばら撒き規制してやっとシェアが下がったってことじゃね?
それでも去年の8月に某auショップで1円7万CBとかやってたけどな。
3月だしそろそろ年度末ばらまき祭りでもやるんじゃねぇの?
海外では日本みたいに1円CBとかやってこなかったからiPhoneのシェアは日本ほど高くないって事だろ。
昔はDocomoもK国製泥端末を1円10万CBでばらまいてた時期あったしな。

WP7出たころに同じように1円CB10万とかでばらまいてたらトップシェアだったろうに。
0122SIM無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 22:14:13.74ID:QElM+dzP
>>116
950XL購入で950進呈したり、950か950XL購入でXbox One進呈とかやったけど、残念なことに全然売れなかったからね
OS含め商品的な魅力が皆無としか言い様がないということ
0124SIM無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 07:34:01.81ID:9AuV5f38
930が逝ったようだ
電源入れるとNokiaロゴから田マーク表示して固まる
対処法をご存知の方が居れば教示願いたい
0125SIM無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 08:04:41.27ID:+dHaTDbU
>>124
リカバリーして8.1まで戻してもダメ?
0126SIM無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 08:50:18.86ID:7aP8KhB/
>>122
それはそれで、ちゃんと売り切れてたよw
問題はその後でストアの在庫切れ状態が結構続いた事じゃないかと
0127SIM無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 11:13:55.80ID:4z2LWj92
>>122
それ買うのに400ドルかかってるやん。
それでいて契約は通常料金。

日本のiPhoneなんてただで貰えてさらに10万円分のJCBギフトカードもつけてくれて
さらに月々の支払から3000円近く安くなるんだぜ。
10万の商品券+3000x24で17万も貰えるんだぞ。

4万支払うのと17万貰うのと同じと思ってんの?
0128SIM無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 11:55:43.62ID:LTL4AYE9
>>125
パソコンからリカバリツール使って復活した

もうしばらくはコイツで戦えそうだ
0131SIM無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 14:34:02.17ID:oPFBWFYW
日本のキャリアが真面目に扱ってたらまあ違ってたろうとは思うよ
0132SIM無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 16:16:29.62ID:4ZyBLwF4
>>122
というか、魅力がある商品だったら投げ売りなんかしないわなw
WPは投げ売りしても売れないんだからどうしようもないw
0133SIM無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 16:40:05.25ID:4z2LWj92
>>132
その理論でいうなら、ただで貰えてさらに10万円分のJCBギフトカードもつけてくれて
さらに月々の支払から3000円近く安くなるiPhoneってどれだけ魅力ないんですかー?

でもアンチさんはこういう事には一切答えてくれないのは知ってるけど!
0134SIM無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 16:43:57.38ID:4z2LWj92
17万あげるからiPhone貰って!って言われたらそりゃ貰うよなぁ。
俺なんて300£払ってまでLumia950XL買ったんだし。
17万あげるからLumia950XL貰ってよ!って言われたら何台でも貰ってあげるよ!って言えるのになぁ。
まるでゴミのようなiPhoneは無料配布されてるのにWindowsPhoneはお金出さなきゃ買えないんだから不公平だよなぁ!
0135SIM無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 16:53:12.48ID:7aP8KhB/
>>134はその理屈だと不公平感無い事わかってて書いてるんだろうか
0136SIM無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 17:36:54.98ID:4z2LWj92
>>133
定価がほぼ同じものをそれだけ差つけるのはキャリアとして不公平だろう。
その状況が公平な競争になってると思うの?
0137SIM無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 19:52:16.91ID:7aP8KhB/
良く解からないんだけど
>>136は「競争市場は公平ではないから、優れたiPhoneもバラマキしていいんだ!」って言ってるのかな?
擁護必死すぎだろこの林檎信者w
0138SIM無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 20:27:42.37ID:uNFacdZL
iPhoneとAndroid→高くてもそこそこ売れる、安ければ売れる
WP→高くても安くても売れない

残念ながら商品力の差は明らかだよね。
商品力の差が明らかだから法人市場に活路を求めたんだろうけど、
市場シェア見てると販売は芳しくないと思われ。
0139SIM無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 20:31:49.39ID:ZrTWU/cp
日本の市場に限れば事情は複雑

そこらのスーパーやコンビニはもちろん 、成城石井みたいな店にさえ置いてないものを誰が買う
0140SIM無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 20:50:39.77ID:4z2LWj92
>>137
いぁ。iPhoneと同じ条件でWPもキャリアがばら撒いていたら今頃は状況も変わってたのでは?という話。
auがWP出すまでは世界最速WP7.5搭載端末と歌っておきながら発売直前くらいにiPhone取り扱い決まって
iPhoneただで配りまくり全力販売 WP放置。
これはどう見てもキャリアが酷いだろう。

>>138
WPは安くなったことはない。
少なくとも日本国内では泥とリンゴの最新機種以外は一括0円2〜10万CBが当たり前という風潮。
IS12Tなんて最後まで定価販売とかひどかった。
0141SIM無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 21:14:47.89ID:ZUWrMFHs
>>129
ものは言いようだな
一気にダサくなった
0143SIM無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 23:00:26.49ID:ZUWrMFHs
もはやlumiaでない話だけど3310のコレジャナイ感がな…
あんなにメディアに構ってもらえたのに2Gってオチが
0144SIM無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 23:07:50.84ID:eMgUnUv4
>>143
あの形で3G 4Gは必要無いでしょ
通話とせいぜいメールが出来ればって原点回帰的なデバイスにしたかったんじゃない?
0145SIM無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 23:13:24.76ID:ZUWrMFHs
>>144
日本で使えないじゃん…世界周って使うなら通話だけでも3G4G対応した方が良かった
まあ電池持ちとか調達チップの問題で見送ったんだろうけど、潔さの面で完成度として3310ネームは個人的にまだ使ってほしくなかったw
懐古にしてもあれならまだデュアルシムlumiaの方を選んじゃうな
0146SIM無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 23:26:20.29ID:Ts8XFFhX
ただ Windows 10 Mobile が載っているだけの低スペックスマホには価値があまりないからな。
iOS や Android に無い利点が必要で、それが今回のx86向けアプリが動くということなわけだよな。
Surface シリーズも何かしらの新提案を盛り込んだ形でリリースされてるから Surface Phone も新しい何かが搭載されると期待したいところではある。

次の大型アップデートからも分かるように Windows 自体がコンテンツ生産を目的とした OS であることをアピールしているから、10 Mobile も今後はそういう需要を狙ってハイエンドなSoCに絞って細々とやっていくんじゃないかなという予想。

1.4.7/Q601/10.0.14393.693
0147SIM無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 06:01:37.34ID:61NOiIhq
スマホでx86アプリが動くメリットがないから、そこを狙った時点で破滅は目に見えていた。
Continuumも同様、筋が悪い。
スマホに接続する大きなディスプレイ、マウス、キーボードがあるなら当然、
そこにはスマホのよりずっと高性能なCPUもあるのが普通で、わざわざ苦行をする意味がない。

ARM版Windowsはスマホ用じゃなくてもっと大型のデバイス用。
0148SIM無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 06:11:43.83ID:lrvMSCaN
ID:4z2LWj92

信者脳痛過ぎw
0149SIM無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 07:04:25.03ID:9M2Gh8Gk
海外では売れてないと言われてるXperiaでさえハイスペックを普通の価格で売って1500万台くらいは売れてる
>>122までやってシェア1%未満とか、どれだけゴミなんだよという話になるわな
0150SIM無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 09:44:04.08ID:fxelO/2L
950とか最近はもう負け決定の中のヤケクソ沖縄へ無謀な出航みたいなものだから
その前にOSも端末も何とかしとかなきゃいけなかったな
0151SIM無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 20:50:05.65ID:ziaC28wv
フラッグシップなのにチープさ丸出し
0153SIM無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 23:28:55.57ID:AogTacIq
>>146
そもそも本当にSurface Phone作ってるの?
0154SIM無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 23:37:13.94ID:zt/z+8kD
もうやるなんて言わないなんて、言わないよ 絶対〜
0155SIM無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 07:06:24.18ID:xdfKSZVN
>>153
開発してると断言してる輩は風説の流布にあたる
0156SIM無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 07:24:39.41ID:qJ7sU9w+
ARM WinのリファレンスモデルSurfaceは出すだろ。
Phoneもあるかな。
0157SIM無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 07:34:48.56ID:74v8IL12
ARM版Windowsはスマートフォン向けではなく小型ノートPCやタブレット向けと各メディアから情報が出てる。
0158SIM無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 12:31:30.68ID:JlpiPgRH
そりゃそうだろ。スマホ向けだと思ってた馬鹿なんているの?
0159SIM無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 14:47:08.88ID:cLupKv3M
>>158
普通小型ノートクラスにそんなゴミSOC搭載した製品だす方が不思議って思うじゃん?
ARM版Surfaceから何も学んでないの?って思うだろ普通。
それ以上に低消費電力を求められるデバイスってスマホくらいだろ。
スマホなら貧弱なSOCでも我慢できるしな。
0160SIM無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 15:35:27.68ID:3LyBO7at
Office系使えれば良い層向けじゃないの?
0161SIM無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 16:08:43.69ID:lP4b9Q+v
>>159
何も学んでいないのはお前だよ。
こんだけ情報があってなんでわからないのかね。

・スマホ向けに最適化された軽量Windowsは既にある
・スマホでx86アプリを動かすメリットがほとんどない、逆にデメリットだらけ(OS肥大化等)
・ATOM終了
・ARM版SurfaceはタブレットなのにOSサイズ、価格がデスクトップ級、しかもデスクトップアプリが動かない
  不満の声の多くはOSが容量食ってて空きが少ない、タブレットのくせに値段高い、
  (デスクトップOSなので)タブレットとして操作性が悪い、見た目デスクトップOSなのにデスクトップアプリが動かない
  など。
  言い換えればデスクトップアプリが動かなくてもタッチファーストのUIで価格が2万以下で
  フル機能のタッチ最適化Officeを搭載していてOSサイズが4GB程度のコンパクトなものだったら
  もっと売れていただろう。自分ならこれだったら買っていたかもしれない。
0162SIM無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 18:16:50.59ID:PzurH2NG
>>161
x86アプリが動くメリットは計り知れない。特に法人ユーザー
追加の開発コストをかけずに自社の業務アプリが
動けば大きなメリットがある。

個人でもエミュレーションで速度が多少落ちようが
膨大なx86アプリが動けばWP欲しいと考える人はたくさんいる。
0163SIM無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 18:26:11.66ID:s7S9F+pC
>>162
タブレットならともかくスマホで従来のWindows向け業務アプリを使いたいなんて法人いるのか?
0164SIM無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 18:47:14.58ID:q4CPWCBq
>>162
法人の場合、そういう用途ならタブレットや2in1を使う。
スマホで使う場合は業務で使い物になるように追加の開発コストが必要になる。

個人の場合、実際にそういうものが出たとしてもあまりの使いづらさにすぐに使わなくなる。
その証拠に、昔から手のひらサイズのフルWindows搭載デバイスはいくつも出てきたがキワモノ扱いでメジャーにはならなかった。
本当に需要があるなら既にそういうデバイスがあるのだからもっと人気が出てもよいはず。

スマホサイズのデバイスに求められるのは母艦との連携強化であって、母艦として使えることでは決してない。
Apple WatchをOSXの代わりに使わないのと同じ。
0165SIM無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 19:22:11.86ID:PzurH2NG
>>163-164
ほとんどの法人が欲しがる機能だよ

わざわざノートやタブレットを持ち歩かなくていいから
すごいメリットになる。
エミュレーションでそのまま既存の業務アプリが動くから
追加のコストがほとんどかからない
0166SIM無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 19:25:34.92ID:PzurH2NG
>>164
認識が古い、見通しが甘い。ぜんぜん見えていない
Microsoftはずっと先を見て開発している。

ARMが毎年どれだけ性能を延ばしているか調べてみな
あと数年でほとんどのPCアプリがさくさく動く性能になる。
そのときにContinuumが生きてくる。

持ち歩くのは小さいスマートフォンのみ
自宅、職場などではモニタ、キーボード、マウスなどをつないで快適に作業
0167SIM無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 21:10:29.18ID:JoXeeK0I
永遠の来週
IPに新buildがくる程度しかネタが無い
0168SIM無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 22:25:42.62ID:N0yTb292
>>166
認識が古くて全然見えていないのはお前だよ
>>164で指摘されているように、とっくの昔からスマホサイズのx86Windows機があるのに法人でも個人でも全く普及していない
Microsoftは先を見ているのではなく、有効な打開策を見いだせないからx86というレガシー頼みの後ろ向きな妥協案に甘んじているだけ
RT, WP7〜8, W10Mの惨敗っぷりのどこが先を見ている?

>持ち歩くのは小さいスマートフォンのみ
>自宅、職場などではモニタ、キーボード、マウスなどをつないで快適に作業
これも認識が古い・考えが浅い・幼稚
モニタ、キーボード、マウスがある場所には当然、
スマホなんかよりずっと高性能なCPUと潤沢なメモリ(モバイル用途のARMがいくら頑張っても太刀打ちできないくらいのね)があるのが普通
わざわざスマホのリソースを使って作業(苦行)をするメリットがない
0169SIM無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 22:30:20.29ID:9iiFmxgw
長文…見てられんわ
泥板でもオイタな方なんじゃない?
0170SIM無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 22:32:39.82ID:7GgL1i+S
今でもTeamViewer超つかってる
今の解像度ならデスクトップアプリは出先で使うならあり
0171SIM無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 22:33:50.70ID:GmSWdgNh
>>159
RTはx86アプリが動かなかったから論外だろ

>>162
「たくさんいる」の具体的な数値と根拠出してくれないかな
妄想はもういいからさ
0172SIM無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 22:40:50.94ID:9iiFmxgw
>>170
俺も使ってるw
iPhoneでだけど録画予約とかファイルの添付送信を3gsで使えた時は感動したわ
7の時は手を加えないとpro以下は純正のリモート使えなかったし
0173SIM無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 23:15:56.40ID:PzurH2NG
>>168
何にも見えてなくて笑える
ARMのスマートフォンがこのペースで性能上げていったら
ほとんどの個人用途で性能でPCが不要になる

おまえはMicrosoftのARMシフトの意味もなにもわかっていない
0174SIM無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 23:27:31.66ID:qJ7sU9w+
ARM Winは伸びるだろうが小さいサイズでWin32アプリはきっつい。
0175SIM無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 23:33:00.57ID:Sh+BQyoO
今はまだ、生産系と消費系分けないと話が噛み合わん
0176SIM無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 00:51:10.48ID:owXK/ppr
マウスの代わりになるハードウェアが出ればARMWindowsさいつよ
0177SIM無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 06:31:12.79ID:urbrJcNJ
ARMが今後いくら性能上がってもContinuumは意味ないまんまだな。
性能の問題じゃなくてコンセプトが最初から破たんしている。
0178SIM無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 07:17:03.26ID:F0k3ZRYn
iOS・・・というかiPhone5sは携帯としては最高だったね。コンパクトで各種操作がしやすい
ただゲームとかネット見る時は大きな画面の方が良かった
当時は大きめな画面といったらAndroidしか無かったので買い替えてみた
ネット見るのは楽になったが、バッテリー持ちは悪くなって携帯としての仕事がままならなくなってしまった
ついでにゲームもノロくなった
カメラに惹かれてlumia1020を買ったらそれ自体は最高に良かったが、ゲームは完全に出来なくなった。あと本体が重い
ゲームしなくても写真撮る度にバッテリーがみるみる減っていくという拷問仕様
しかし、電話とメールする分には不自由は無かった

結局、iPhone5sとiPhoneplusの組み合わせが最強で、カメラはデジカメでも買うのがベストだというのが今の結論
ただ、コンパクトでバッテリー持ちさえ良ければ携帯はiPhone5sである必要はそんなに無いと思ってる
携帯としての用途に限ればOSはiphoneよりwindowsが一番しっくり来るんだよなぁ。ホーム画面のカスタマイズとかすごくいい
フラットデザイン過ぎて見応え無いのが玉に瑕だが
0179SIM無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 07:37:12.04ID:rBaqxbc8
カメラと電話(カメラ電話)とメールとちょっとしたブラウズ
これだけでいいものとしては十分

iPhone SEに変えて快適に使ってたんだけど、脱獄もアプリも入れてないのになんか最近モッサリしてきてるわ…タイマー仕込まれた予感がする
OS初期化したいけどバージョン維持できず、こうゆう時の融通の利かなさはアップルだなと思った

WIN32ソフト起動可能なARMミニタブが出てくれればいっそNokiaの3310のようなフィーチャーフォン(4Gバンドで)が出ればその両持ちで行きたい

まあ現実的にはポンコツになってるであろうSEで粘ってる可能性大だが(FaceTimeは上出来だから)
これはNokia同様skype資産を使いこなせないMSが悪い
0180SIM無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 09:34:36.19ID:GgXWXcWP
>>177
まだそんなこといってるのか
Continuumのようにスマートフォンとモニタを
つなげるのは当たり前になっていく

http://juggly.cn/archives/221458.html

Snapdragon 835はDisplayPort Altモードに対応、
USB Type-Cからの画面出力が可能
0181SIM無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 10:59:20.66ID:Dh7ANqZ4
>>175
PCとスマホではジャンルが違うからね。
PCは生産系(能動的)、スマホは消費系(受動的)。
ジャンルが違うんだから一本化は無理。
0182SIM無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 20:01:37.44ID:I5nd5qWI
>>177
スマホの画面拡大してるだけだからな
存在価値がない
0184SIM無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 21:05:51.45ID:VL0Vs1tP
>>180
まだそんなこといってるのか
3Dテレビと同じレベルの無駄機能

キーボードPCの方がまだ実用性はある
0185SIM無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 21:48:46.31ID:9sCvljGG
ContinuumはNotePCやTabletをDock等に繋いだらスムースに拡張されるのが本来の狙いだと何度言えば

スマホでやってるのはオマケなんだよ
今となってはWn10Mは金持ちの実験でしか無いんだよ
0186SIM無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 22:00:53.91ID:rejDCgMk
>>182
本当これ。
マルチウィンドウ表示もできないし完全なゴミ。
0187SIM無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 22:51:54.37ID:rBaqxbc8
chromeOS一丁前にしてから出直して来な…
サービス打ち切りする癖にグーグルに夢見すぎ
0188SIM無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 02:31:27.05ID:B8ASYU7j
らくらくスマホのスタード画面ってWPみたいだよな
0189SIM無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 05:24:58.17ID:o/4C59ef
>>185
だから意味ないっつーの
何度指摘されればわかるのかね
0190SIM無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 06:52:19.00ID:SbqzB8S2
>>187
W10M一丁前にしてから出直して来な…
サービス打ち切りする癖にMSに夢見すぎ
0191SIM無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 07:26:56.13ID:vHEuGHZT
>>190
あんたらアップルスレでもウザいじゃんw
こんな過疎スレまで出しゃばって必死ね
0192SIM無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 08:07:17.75ID:Xr23ztcU
>>190
本当これだわな。
メーカーとユーザーを無視してスナドラ600番台のサポート切ったし。
0193SIM無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 19:33:14.23ID:YbR1xTRg
KINとかZuneとかRT騙されて買った奴は気の毒だな
0194SIM無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 19:46:11.99ID:/mnK/8MF
在庫処分で安く買った初代Surface RTはゴミだけど記念品として手元に残してるよ。
こういう商品を作っちゃ駄目という見本にもなるしね。
0195SIM無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 19:55:58.10ID:CsNagD1f
>>194 =

922 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2017/03/14(火) 19:49:16.72 ID:uvAstsrk
>>904
こういう物を作っちゃ駄目という見本。
0196SIM無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 21:00:04.73ID:DkFKQUGg
RTは提督業にはそこそこ使える代物じゃなかったか
もっと自由なWinタブによって死んだけどね
0198SIM無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 21:32:22.54ID:CsNagD1f
何も知らずに批判してたらあかんわw
0199SIM無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 21:54:21.45ID:Z70CxQv/
rt積んた2520はバッテリーのお漏らしが酷かったな〜
ありゃアカンわ
0200SIM無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 06:32:41.98ID:4eIaaanE
>>193
これだけ短期間にゴミ量産できるってある意味すごいな。
ここにWPも加わるわけで。
0201SIM無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 06:56:23.53ID:vCVw7hNd
高橋氏のブログも更新止まったね
0203SIM無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 11:06:08.73ID:ZupDJZfA
>>200
MSの場合はいつもの話だろ
過去の遺産(WindowsとOffice)で食ってるだけで何のイノベーションも起こせない会社だからな
0204SIM無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 11:14:35.08ID:aENL2oPG
>>203
Windows,Excel(VBA),Visual Studio,Skypeは日常的につかうな。
1日の半分はどれか触ってるわ。

そのうちExcel(VBA),Visual Studioは代替できるものがないから必然的にWindows一択になるよね。
スマホでExcelマクロ動かしたくてしかたないわー。
0205SIM無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 12:28:52.78ID:tVJQQ9cb
俺も>>204と大体同じだけど
マクロ入ってるワークシートをスマホで使おうとは思わないからExcel Mobileで十分かな

VBA対応も有って困るもんでもないけど、嫌な予感がするのは
Mobile版だと公的機関の証明書がついてないとマクロ実行できないとかなりそう
オレオレ証明書じゃマクロ実行できないとか困らん?
0206SIM無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 13:23:35.98ID:aENL2oPG
>>205
他人のマクロ実行することなんてないから困るな。
あくまで自分の為のコードを実行したいわけで。
やはりフル機能付きExcelとExcelMobile両方動くのが理想だよなぁってなるよね。

printfの書式で構文とセルの値から文字列連結してクリップボードに張り付けるマクロとか
モバイルで取引連絡する時はかなり時短になるからスマホでも使いたい感じ。

いちいち前回の持ってきて数値の部分だけ消して書き直してうち間違ってとかをスマホでやってる人はどんだけ
マゾなんだと思うね。
0207SIM無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 21:36:15.10ID:gh4wBMEU
今どきvbaなんてオモチャ言語使ってる奴も十分マゾだがな
0208SIM無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 21:56:27.66ID:aENL2oPG
>>207
じゃあExcelでVBA以外使う方法教えてよwwwwww
Excelのセルを使っていろいろするのが便利なんだよ。

VB=初心者とかおもっちゃってる207ちゃんは利便性って言葉しらないんかねー。
それともさいきょうジャバプログラマーさんだったりするのかな?

Excelのセルを使ったお手軽便利ツール作る→VBA
PCで使う簡易便利ツールを作る→WPF
速度の必要なアプリケーションを作る→C++又はCとC#
効率って大事だぜ。
0209SIM無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 22:17:30.97ID:Q8OZ0IjO
スマホでExcelって馬鹿だろw
0210SIM無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 23:27:21.93ID:/1LGeF1x
そう言えば新しいビルド来てたな
0211SIM無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 23:41:04.53ID:aENL2oPG
>>209
テンプレメールの補助とかに使えるから意外と馬鹿にできない。
Excelをただの表計算ソフトとしか使ってない人にはそう見えるだろうが、
ExcelとVBAを使うとびっくりするくらい他の作業の効率化につながる。
PCならCtrl+C Ctrl+Vで一瞬で終わる作業もタップだと地味に時間かかるからそういうのを
効率化するのに便利。
0212SIM無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 01:05:01.28ID:pjfnwCqr
適材適所でよいではないか。
0213SIM無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 01:12:17.22ID:FZqbPGuI
結局少しでも自分で何か作ろうとしてる層と、広告屋に躍らされて他人が作った出処が怪しいソフトを嬉々として使ってるだけでドヤってる層を比べるなって話だな
アップルのケツでも舐めてろと
0214SIM無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 02:14:11.03ID:ypy8e55J
Lumia 650にトキメキを感じたのだけど、YouTubeの1080p再生はカクカクしないですか?
0215SIM無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 05:53:40.31ID:5o24Q4y8
>>208
PowerShellがお勧め。
大きなものならVSTOでもいいけど。
VBAは無いわー。
>>211
すぐVBAに逃げる人ってExcelの使い方を知らない人が多い。
そんな回り道しないでも標準機能でできますけど?ってケースが多い。
0216SIM無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 07:13:31.04ID:t9SMVI3u
部署異動したら前任者の作ったプログラム使わなきゃいけないし、
逆に自分の作ったプログラムを後任者が使うことになるから普及率からしてVBA以外選択肢ないわ
IT企業とかなら違うのだろうけど一般企業の事務の現場としてはね
0217SIM無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 08:34:32.50ID:x/j5l0FV
仕事だと生産系の作業が多いからPCが必須。
スマホでExcelガーとか的外れなことやってるからWPは消滅寸前なわけで。
0218SIM無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 13:20:33.51ID:Wm4B7q+1
WPが消滅寸前なのはその通りだが
スマホでExcel使う人がいる事とは関係ないだろうが!
0219SIM無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 14:14:41.01ID:UKJ5x+tc
>>217
スマートフォンでExcelって馬鹿だよなw
0220SIM無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 14:57:23.37ID:HKuFkEuX
そもそもスマホってPCが無いときに代替手段として使うものでしかないからなぁ。
何をするにしてもPCより効率落ちるし、移動中はニュースのチェックとか
PCと効率変わらないことや金融商品のチェック等、スマホだと効率の落ちる作業に関しては
緊急性が無ければPCを目の前にするまでできる事をやる。

PCの代替としてみたらx86 Windows10動作のスマホが一番欲しい。
0221SIM無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 19:34:32.64ID:z/pFm2me
効率落ちすぎるから代替えにならない
0222SIM無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 23:54:37.60ID:PqkHoQws
まとめるとフル機能Windowsがスマホに載っても使い道がないという事ですね。
0223SIM無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 07:20:16.27ID:n94tAsSv
なんでこいつら全員ムキになってるの?
0224SIM無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 07:45:17.48ID:4JaoCtoK
タブレットに通話機能とブルブルがあればいいのにな
0225SIM無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 08:05:05.02ID:Co9RC+87
タブレットに子機くっつければ良いんだよ
0227SIM無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 08:30:25.50ID:6X8yrCa0
>>220
>そもそもスマホってPCが無いときに代替手段として使うものでしかないからなぁ。
最近はスマホが生活の基本で、スマホだとどうしてもできない特殊な場合にPCって感じだよね
0228SIM無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 15:14:48.57ID:me5KvFkf
いや、全然。
SIMフリーのスマホをSIM無しで使ってる。ネットにつながらないからローカルに落としておいたドキュメントを読むのに使ってる。
ネットは家に帰ってからPCでチェック。
0229SIM無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 15:25:31.09ID:9x30tdXA
PCなんか持ってる人自体どんどん減ってるし、
スマホをSIMなし運用とか特殊すぎる例を出されてもね
0230SIM無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 16:05:38.43ID:jwBa98ne
リテラシーが低い人がスマートフォンだけで済ませているだけで
別にこれからの流行ということでもない

>>228
せめて0simでも挿せばいいのに
0231SIM無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 16:17:01.69ID:YqwLIrVo
pcとスマフォは時と場合によって使い分け
どちらか一台って言われたらスマフォだけでいいって人も多そう

仕事は全然違う話になるが
0232SIM無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 20:04:45.92ID:mMJqDI7j
自宅にPCが必要な人が元々そんなに居なかったんだろ
大抵はネットとメール+αができれば良くて、
昔はPCを使うしかなかったけど今ではスマホで快適にできるからな
0233SIM無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 20:59:16.07ID:zulngl2E
ID:me5KvFkf
ID:jwBa98ne

信者脳ってすごいんだなw
0234SIM無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 22:55:47.81ID:L7SDt+1d
me5KvFkfだけど、何信者だと思ってるの?
PCはWinだけどスマホはAndroidだよ
0235SIM無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 23:03:10.57ID:vJuY9p7J
>>233
信者は頭おかしいからね。
触れたら負け。
0236SIM無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 07:13:40.60ID:Kfm3dVU5
>>230
確かにスマホは生活必需品になりつつあるから、もはや流行とかのレベルではないよね
逆にPCは生活必需品ではなくなってきてる
0237SIM無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 07:34:30.45ID:y3w2dAf1
世界全体でこんな状況だからな

4年で1億台以上も消滅! 凋落するPC市場に未来はあるのか?
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1607/28/news035.html

>IT調査会社の米ガートナーが発表した2016年のPC出荷台数予測(世界)は2億3200万台。
>2015年に比べると約5000万台の減少。そして、2012年の3億4300万台に比べると32%減と、約3分の2の規模にまで落ち込むことになる。
>わずか4年で1億台以上も目減りした計算だ。
0238SIM無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 08:12:37.64ID:Kfm3dVU5
>>237
しかもこれはPCが必需品の法人市場入れての話だからね
個人市場だけで見るともっと悲惨かと
0239SIM無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 08:20:57.43ID:7Bsqs0rd
※ただし、低所得層に限る
0240SIM無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 16:11:45.08ID:i9TnoD/g
アメリカでPCの家庭への普及が早かったのって税金申告をみんながやるからだって聞いたな
日本じゃつい最近始まった事だが
0241SIM無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 18:06:45.08ID:YfbcCtyb
米国は税金申告で日本は年賀状が個人PC需要支えてたけど今は…
0242SIM無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 20:08:56.80ID:eujLfYcP
e-Taxはスマホにも対応してるよ。
ただし推奨はAndroidとiOSのみ。
0243SIM無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 22:24:31.45ID:kW7xDDDz
>>230を読むと信者は世の中の常識から相当ズレてることが分かる。
0244SIM無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 22:27:07.79ID:fACn8ZEb
ビジネス向けとは何だったのか
0245SIM無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 22:41:19.01ID:f5rzq7Sf
関係ないけど次のsurfaceはクラムシェルだって
最近コストカットなのか360度ヒンジでなんちゃってウィンドウズタブレット増えたけどあれ後ろがキー坊丸出しで嫌なんだよな…
2in1かスライドチルト式とかリボルバーにして欲しいわ
0246SIM無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 10:51:29.65ID:rRc+X1Og
>>243
信者は未だにPCが主役だと思ってる時点で哀れだよね
0247SIM無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 12:03:09.40ID:pr4dxAWz
ブサヨはネット社会恐れてるからな。
スマホで常時調べものされると自分たちの嘘がバレるし。
家に帰った時にたまにPCくらいがブサヨにとっては最も都合がいい。
0248SIM無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 14:02:35.06ID:Z0ecdfEb
950 XLってスペック的にはまだまだ現役なの?
0249SIM無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 14:30:11.91ID:GI40H13f
640持ちだけどスペック使い切る状況が想像できない。
0250SIM無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 17:37:37.51ID:iP1fZO9y
>>249
636持ちだけど同感。予備のバッテリーも複数あるし、640も持っているから当分現役。
0251SIM無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 19:55:17.32ID:0Gl1iTBI
>>248
スペック的には現役だけど、OSが現役ではなくなる可能性が大
0252SIM無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 20:23:57.26ID:rB0PDHiA
半年ぶりに電源入れてアップデートしたけどなんも変わってないのな

1.4.7/Lumia 930/10.0.14393.953
0253SIM無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 22:09:30.32ID:9ULOOekz
NokiaのLumiaからMSのLumiaになって一気にシェア落とした理由は何?
0254SIM無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 22:35:51.29ID:ijQdSbcE
>>253
Lumiaはローエンドがそこそこ売れていたけど
Androidがさらに低価格になって、WPは価格競争力を失ったのが大きい

そのあと、去年あたりは販売終息モデルばかりでそもそもLumiaが
ほとんどショップで在庫なし状態だからシェアを議論してもしょうがない
ARM対応のWindows出たらアプリ増えて流れが変わる
0256SIM無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 23:54:41.38ID:9+hwJM71
Xiaomiみたいな中華スマホメーカーが新興国のシェアを奪ったからな
結局WP買ってた連中の多くはWPだから買ってたのではなく安いから買ってただけで、
同じくらい安いなら普通はアプリが沢山あって普及してるAndroidを使いたいと思うだろう
0257SIM無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 00:01:56.47ID:OZJyU2np
そしたらセキュリティ入れて結局重くモッサリするんですね
0258SIM無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 04:10:27.72ID:dm+a0rCg
930使用中
出先でストレージいっぱいになった場合、動画などのデータ逃がすにwintabでも買わなきゃ駄目かな
それに2万出すなら、もう一個中古でゲットしようか、、悩む
0259SIM無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 05:34:39.37ID:OZJyU2np
OTGなしは失敗だったな…セキュリティ対策とはいえiPhoneに倣って欲かきすぎた
surfaceからはマシになるんだろうけど
0260SIM無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 08:15:55.50ID:MXi/prEb
>>253
OSの魅力がない(つまりアプリがない)からAndroidに乗り換えられた
HMDがそれなりに好調なことを考えると、OSに問題があったというのが結論
0261SIM無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 10:45:49.40ID:AJm72SsO
NOKIA

Microsoft

■□
□■
0263SIM無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 18:21:23.43ID:iC1zOgwo
>>260
HMDが好調というのと、OSに問題があるって、どう結びつくの?
0264SIM無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 20:05:59.62ID:SDYsIcQ2
>>254
ARM版Windowsノート・タブレットが出てもアプリが増えるとは思えないんだが。
CPUがx86かARMかってのはアプリ開発者にとっては気にするようなことじゃないし。
0266SIM無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 20:29:40.21ID:JUQ1zTrw
>>258
AirStashみたいなモバイルWi-Fiストレージって使えないの?
0267SIM無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 21:35:51.26ID:fwtGGegU
>>260
Nokia端末は好調らしいからな
W10MはA級戦犯

>>263
お前馬鹿だろ
0268SIM無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 21:39:23.41ID:Jo2BTR5n
Nokiaが好調云々はNokiaスマホが売れてからNokiaスレでも立てていくらでも語ってくれ
0270SIM無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 22:21:54.23ID:JxNRgmTD
>>269
フルWinならUWPの世界に縛られなくなるからね。
0271SIM無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 23:07:39.19ID:uaDF7BdX
理由になってないよ。開発したことないでしょ。
0273SIM無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 23:28:55.25ID:JxNRgmTD
Win32アプリをタブレット、モバイルに持ってきて使いづらいのにどうしようと言うんだ?と思うけど。
せっかくのUWP構想なのに。
MSはアホだからな。
0274SIM無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 09:02:39.23ID:Qly8H/dU
ARM版WindowsはノートPC想定、つまり従来のx86アプリが主力な点はこれまでと変わらない
0275SIM無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 09:25:13.43ID:u3+X78Au
>>274
膨大なコスト、リソースつかってARM版を開発したのだから
デスクトップでも使えるようになるに決まってる
NUCみたいな省電力志向ならARMの方が合う

x86が今後も主力とは思わない
省電力性能で劣るインテル製がこのまま主力であるとは思えない
ARM用ネイティブアプリが揃ってくれば爆熱インテルは見捨てられる
0276SIM無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 11:55:54.71ID:h6srZwFx
>>275
ARMがあくまでARM
x86を低速でシミュレーションできてもx86ほどの処理は実現できない。
x86並みになるためには数万〜数十万に及ぶ膨大な命令セットをARM内に内包
する必要がある。
その結果x86並みの電力が必要になる。

ARMネイティブとかwww例えると
微分積分を公式を使って解く=x86
微分積分を公式無しで四則演算のみで時間をかけて計算させる=ARM
こんな違いなんだがその辺わかって言ってるの?
0277SIM無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 12:15:02.27ID:4BomT3pE
Rosettaの様なミドルウェアを出すんじゃないかね。
0278SIM無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 12:33:14.26ID:0QKn7TdG
>>274
x86がWindows最大の強味だからねぇ。
x86排除したらWindows自体がユーザーが見限られるだけ。
0279SIM無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 12:52:03.85ID:RNDIVhR3
メールや文章中心のライトユーザが、外出先のSurfaceのバッテリー持ちが従来の約2倍になれば嬉しいんじゃないの?
0280SIM無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 18:09:59.80ID:u3+X78Au
>>276
まだそんなこといってるのかよ、アホすぎる
いつの時代から来たんだよ

Androidのゲーム、結構重たいのがARMで普通に動いてるだろ

MSもサーバ分野でもARM使うといってる
同レベルTDPならARMはインテルを性能でも圧倒する
0282SIM無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 18:14:27.94ID:u3+X78Au
>>278
違う。最大の強みはCPUではない
MSの開発チーム、開発ツール群、それと世界中の開発者

同じソースコードから
ARM用のネイティブバイナリをビルドできるVisual Studioなど
ができたらインテルの時代は終了だよ
このまま性能を延ばせなければそうなる。
0283SIM無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 18:53:45.15ID:4H8E/auo
不人気OSの末路は悲惨w


227 名無し~3.EXE sage 2017/03/22(水) 14:47:03.90 ID:r2FAoE/W
https://twitter.com/j17sf/status/844265642446381056

サンフランシスコのMicrosoft Storeだけど、ついに携帯コーナーが消滅した。HP Elite x3もタグなし展示で売り物にはなってない。かろうじてT-Mobileのtop-upカードが販売されているのみ
0286SIM無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 20:01:38.92ID:u3+X78Au
>>285
UWPとして作らないといけないだろう
既存のx86アプリをARMで動くようにするために
コード修正の手間をかけずにビルドできるようになるってことだよ
0287SIM無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 20:28:45.42ID:WSVI2O98
>>286
既存のexeが動くのと大して変わらないし、
単にARMに移るだけでシェアも変わらないだろうし。
インテルの時代は終了はとっくに確定してるし、
だからなんだって話に見える。
0288SIM無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 20:42:44.13ID:0NtGuDUR
でもゲイツの資産は9兆円だし(ヽ´ω`)
0289SIM無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 21:02:41.95ID:u3+X78Au
PCMark8
Snapdragon 835は、Snapdragon 820に比べて44%も性能が向上
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1050730.html

ARMが低速とか言ってる人は遅れすぎ

>>287
追加の手間、コストがなくARMアプリが開発できれば
大きなメリットあるだろう。
アプリは一気に増えるし、アプリが少ないというWP最大の課題が解決する

>>284
具体的に反論できない人はこういうレスしかできない
0290SIM無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 21:53:37.86ID:ShxWiTFj
ID:u3+X78Auはまだ夢物語みたいなこと書いてるのか。
あえて断言するが、スマートフォン市場から近いうちにWindowsは完全に消える。
0292SIM無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 22:22:06.92ID:h6srZwFx
>>280
それはGPUのおかげって以前論破されてたやん。
ゲームやマルチメディアでCPUはあんまり頑張らないぞ。
一度i7 6900KとオンボードレベルのGPUで3Dゲームやってみろよ。
ATOM+ゲフォ1080の方が快適に遊べるかもな。

>>282
VisualStudioのコンパイルオプションに何年前からARMがあるとおもってんだ?
俺の覚えてる限りだとVisualStudio2010にはあったぞ。

Arm信者はきちんと答えてくれ。レッテル貼やイメージじゃなくて

なんとなく同じ事が出来てるように見えてるから既に超えてるとか
そういった素人目線じゃなくて何を根拠に超えてるのか教えてくれないかな?

SSE,SSE2,SSE3,SSSE3,SSE4.1,SSE4.2,AVX,AVX2を始め膨大な演算回路が必要になる命令セット
消費電力を犠牲に伸ばせないパイプライン
L2L3キャッシュもない。

消費電力を犠牲にしてでも不得意な分野をだしてはいけないx86に対し
ある程度適当に動作して、不得意な作業は遅くてごめんねで済むARMが
x86を性能で上回ったとかとか片腹痛いわ。

どうせこの後も中身のない印象のみの反論や中傷が続くんだろうなー。
脳無しを相手にすると時間とられるわー。
0293SIM無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 22:47:05.20ID:/bbKcxsu
Windows10は好きなんで先日950を注文したよ
10も黒歴史になりそうだけど終末まで楽しむつもりだ
0294SIM無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 23:33:38.08ID:AZjkMFXU
>>289
だからARM版Windowsはスマホ用じゃないってば。
小さいデバイスでデスクトップアプリが動いても意味ないの。
実際にそういうデバイスはいくつか存在するけどキワモノ扱いになっているのがその証拠。
ニーズは物凄く少ない。
アプリが少ないといってもただ増えればいいわけじゃない。ゴミが増えても意味ない。
Mobile版に関しては足りないのはUWPアプリ。

>追加の手間、コストがなくARMアプリが開発できれば
>大きなメリットあるだろう。
いや、全然。
前述したようにこっちはデスクトップOSがターゲットだから
利用者がx86版ハードとARM版ハードで分散して、
かえってテストの手間が増えるだけになりそうな予感。
コストは増えるんだよ。
UWPでもそうだけど、色々サポートするのが面倒だから
自分が面倒見れるハードだけでしか動かないようにコンパイル指定する人もいる。
0295SIM無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 01:23:07.78ID:6GncSPSd
>>292
論破されてるのはそっちだろ

下の4行で論破
ARMが性能悪かったらスマホで惨敗している、現実はAtomが敗北
MSはサーバ分野でもARM推進
ARMはスパコンにも採用決定。性能悪ければスパコンに使われることはない
MicrosoftがWindowsをARM対応を決めた。インテルがゴミになってる証拠

いいかげん現実を受け入れたほうがいい
俺はWindows好きだしWPも持っているが
インテルがゴミになってきているのはよくわかってるA: [0.099488 sec.]B: [0.103576 sec.]
0296SIM無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 02:17:41.78ID:hvwTJevh
>>295
その4行っARMの性能に関する根拠ないぞ?

ARMが性能悪かったらスマホで惨敗している、現実はAtomが敗北
>Androidのx86動作が不安定なのが一旦だろ。Zenfone2で動かないアプリあるし、動作がおかしいアプリもある。どう考えてもAndroidの所為。

MSはサーバ分野でもARM推進
>下記で説明するが、並列で処理する分野ではワッパ効率のいいCPUの数を増やした方がいい。

ARMはスパコンにも採用決定。性能悪ければスパコンに使われることはない
>下記で説明するが、並列で処理する分野ではワッパ効率のいいCPUの数を増やした方がいい。

MicrosoftがWindowsをARM対応を決めた。インテルがゴミになってる証拠
>単純にスマホクラスのマルチメディアデバイスでマルチメディア性能に問題がないレベルになったから採用しただけの話。


CPUは電力を上げれば性能は上がるが、電力量と同じだけ性能が上がるわけではない。
ARMを140Wで動作させたら際、ARM1Wを140個動作させるのでは後者の方がけた違いに処理能力は高くなる。
実在する例だとこれがわかりやすいかな?
FX-9370:定格最大クロック4.4GHz、TurboCore4.7GHz、TDP220W
FX-8350:定格最大クロック4.0GHz、TurboCore4.2GHz、TDP125W
たった10%性能上げるためのオーバークロックに消費電力は76%も必要になる。(実動作で136W差出たという話も。

サーバやスパコンは限られた消費電力内で最高パフォーマンスを必要とする分野だから
x86+GPU等 得手不得手をソフトで割り振りながら構築する。
そのCPU分野を同じ消費電力量分ARMにすることで総合性能は上がるよ。
ただし、処理内容がマルチスレッドで対応できるものだったらの話だけどな。
1コアあたりの性能はゴミのようなものだから数万個のCPUでシングルスレッド処理させるとか無いだろ。
それと同じでパーソナル業界はシングルスレッド性能が重要視されるからな。
AMDのFXシリーズがWindows10で見直されたのは優れたマルチスレッド性能を有するから。
それまでi7が優位だったのはシングルスレッド性能においてAMDを凌駕していたから。

適材適所という話になると、PC業界でARMの居場所なんてスマホの中にしかないだろ。
4.5Wクラスになるとx86が既にあるんだから。
0297SIM無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 05:28:06.33ID:iy5KdAGf
あんまり追い詰めるとARM君泣いちゃうよ
ネット記事の浅ーい知識しかないから
0298SIM無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 07:06:22.87ID:284M+uER
ソフバン信者なんだろうよ
0299SIM無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 07:37:15.50ID:RQxn3rXr
>>283
これ、MSはなかったことにする気だね。
またMSに騙された信者がかわいそうw
0300SIM無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 08:11:53.41ID:TxT6iCpg
あれ、ここLumiaスレだよな?な?
0301SIM無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 08:26:20.82ID:RQxn3rXr
風説君、名指しされてるよw


264 名無し~3.EXE sage 2017/03/23(木) 07:47:50.51 ID:KIhX14oi
風説君は「これから端末メーカーが増える」とレスしてたけど、
現実は日に日に端末メーカーが減ってる状況。
レスへの責任取ってもらわないとね。
0302SIM無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 10:16:31.56ID:EAGexlFG
PowerPCの亡霊が20年の時を経てよみがえったのかと思った
0304SIM無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 13:02:41.67ID:hvwTJevh
風説君はネトウヨなみにいっぱいいるからな。
俺も風説君認定されたことあるし。
0305SIM無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 18:45:44.45ID:XZcc4zwz
俺の1020も、2chが見られればメインで持ち歩くんだけどな
ブラウザ以外で何か方法が無いものか
0307SIM無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 19:33:47.21ID:GxLrGE/y
>>306
おれの8.1でもいける?
0308SIM無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 19:47:42.99ID:3ZneSqFd
ここまでMSに馬鹿にされても信者続けるって頭がおかしいんじゃね?
0310SIM無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 03:20:56.95ID:PFDH58Ir
同等のテクノロジーと条件なら同等程度の物になるのは当たり前
コンピューターだろうと自動車や飛行機だろうとそれは一緒
あるのは同じような条件で戦い続けるか別の市場で棲み分けるか

ARMだけの魔法があるワケじゃないからね条件の違い過ぎる物を持ち出してもね
atomなSoCが散々だったと言うのもハードかソフトかが曖昧過ぎる話
そうねLGA2011なARM core CPUでも作って頂いて差し替え評価出来るなら多少は公平かも
バリデーション出来るのはIntelしか無さそうだけどさw
0311SIM無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 08:23:34.26ID:TCYObABn
>>283
Lumiaは終了、他の端末もなかったことになってるのね。
またアンチの予想が当たった。
0312SIM無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 10:47:13.39ID:w+3iwvtz
>>311
Surface Phone出るから当たってない
アンチはSurface Phone出ないといっていたから大外れ

MSはARMのWindowsが出てからが
勝負なのにそれがわからないアホだらけ
0313SIM無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 11:26:06.00ID:F4It4I9O
久々に来てみたらSurface Phone出るんのか良かった
ググっても発売日が安定してないけどいつ?
0314SIM無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 12:22:44.92ID:w+3iwvtz
>>313
時期は2017年の年末が噂されていたとおもう
はっきり発売日は確定していないが
ナデラが出すといったので出ることだけは確定とみていい

ARM用のWindowsと同じくらいの時期
ARM Windows搭載のノートやタブレットも多数でてきて
アプリが増え始める
0315SIM無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 12:37:41.37ID:w+3iwvtz
>>313
年末とはいってないか、2017年後半という予想が多かった

Snapdragon 835の生産に不安が残っていて835搭載の
Xiaomi Mi 6とか発売延期されそうという噂
Snapdragon 835が遅れればMS製品も全体的に遅れが出る
0316SIM無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 12:38:08.82ID:Olh/IgCK
何回アプリが増える夢を見ればいいのか…
0317SIM無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 13:22:08.77ID:dOLsIgEC
まーた予想か
SurfacePhoneの出す出す詐欺を何年信じてるんだよ
0318SIM無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 13:25:37.38ID:KplgQdoX
>>314
Surface phone興味あるんだけど、ナデラが出すといったソースの記憶がない。
年だからかな?教えてください。

1.4.7/Elite x3/10.0.15063.0
0319SIM無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 14:16:49.50ID:w+3iwvtz
>>317
Surface Phoneというのは仮称だからナデラはその名称は使っていない。
ナデラは"the ultimate mobile device"と表現するものを
開発中だと2016年11月ごろに発言している。

Satya Nadella ultimate phone
でサーチすれば2016年11月ごろの海外の記事がたくさん見つかる

>>317
予想ではない
"the ultimate mobile device"といっているのはCEOの発言だ。
こういう重要なリリースも知らずにいるのがアンチ
0320SIM無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 14:23:01.46ID:w+3iwvtz
Satya Nadella ultimate mobile device
でサーチすれば、に訂正

http://www.digitaltrends.com/mobile/satya-nadella-microsoft-phone-ultimate/

Satya Nadella hints that the "ultimate mobile device" Surface Phone is in development
http://www.techspot.com/news/67175-satya-nadella-hints-ultimate-mobile-device-surface-phone.html

>>317
こういう人はSnapdragon 835のx86エミュレーション機能も知らないんだろうな
アンチは無知、無能
0321SIM無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 15:51:56.69ID:F4It4I9O
>>314-315
とりあえずHPエリート使ってるけどやっぱ古巣に戻りたいから期待して待ってますサンクス
最近グラボの値段が軒並み上がったのはモバイルに生産ラインを変えてるとか聞いたけどそれでも延期するほど間に合わないのか
0322SIM無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 21:12:36.27ID:mPqosuHr
>>312
風説の流布は犯罪ですよ
反論があるなら公式ソースよろ
公式ソース出せないなら通報します
0325SIM無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 21:53:35.42ID:dOLsIgEC
SurfacePhoneが発表されるといいねー
何年後になるかしらないけど
0326SIM無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 21:56:45.62ID:jBRYKguX
ID:w+3iwvtzは風説君だから相手にするな。
本人は否定するだろうが文面からバレバレだから。
0327SIM無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 22:07:58.08ID:jBRYKguX
ARM版Windowsはこういう端末ためだろうな。

VAIO type Pの後釜になる? Windows 10搭載8.2型クラムシェル「KS-PRO」
〜Snapdragon 835を搭載。Indiegogoで資金調達中
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1051255.html
0328SIM無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 01:12:57.48ID:mlSlWqAs
クラムシェルやめろよ…タブレットでいいじゃん、どうせ外付けケースとかでキーボードつけられるんだし
0329SIM無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 01:15:54.70ID:HE5rChM7
なんでキーボードにこだわるのか謎だよな。
0330SIM無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 01:58:48.64ID:mlSlWqAs
インプレスのトップ記事見たけどやっぱりアップルも同じこと考えてるわ
その上のパテント記事、クーリエ計画再始動?!
0331SIM無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 10:43:52.03ID:vL1S/D0K
>>328 >>329
Windowsはキーボードとマウスがないと使い物にならないからでしょ。
実際にWindowsタブ買って使ってるけど、ストアーが氏んでるからキーボードとマウスがないと何もできないし。
0332SIM無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 11:15:55.31ID:vzpla+8i
>>321
グラボはメモリの値段あがってるのもあるんじゃないか、SSDも一気に上がった

>>327
最初はそういうモバイルからだろうけどアプリ増えたら
重いゲームに使わないデスクトップはほとんどARMになると思う
発熱減れば完全ファンレスにできるからデスクトップもARMメリットが大きい

>>322
英語よめないアホなアンチ
0333SIM無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 11:44:46.79ID:NTtB720n
>>331
iOSやAndroidの様にストアーアプリが充実してればWPやWinタブも存在価値があるんだろうけど
現実にはWPは淘汰されたしWinタブは単なるPC
0334SIM無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 13:07:28.29ID:gZ0LBXnk
>>332
インタビュー記事じゃなくて、MSの公式発表が知りたいんじゃないかな?
開発しているのと、発売されるのは直接結びつかないし、この発言の後、こっそりキャンセルされていないとも限らない。
0335SIM無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 13:29:58.98ID:vzpla+8i
>>334
CEOであるナデラが発言していて多数のメディアが
記事にしてるんだから公式発表と同等の信頼性だよ

MSとして発表するときは製品名と発売時期が決まった後
Snapdragon 835の供給も不透明なままリリースは出せない

開発しているけど発売されるとは限らないとか、くだらなすぎる
そんな難癖つけるなら新製品の話はなにもできなくなる
0336SIM無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 14:27:19.29ID:vL1S/D0K
>>335
つまり、公式ソースもなしに偉そうに語ってたということ?
0337SIM無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 14:53:09.54ID:2C5FnXui
でもパブリックなニュース記事の内容なんて取材に基づいてるんだから「公式ソース」なんて待ってなくて十分だと思うけどな

MS自体が言ったことじゃないとダメって風説クンも言ってたけど
0338SIM無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 14:56:01.07ID:gZ0LBXnk
>>335
昨秋に次期大型アップデートでcontinuumにマルチウィンドウ対応すると発表したが、実際のところは載らないのがほぼ確定しているくらいだから、ナデラの一回だけの発言だけで確定と信じるのは危険。
0339SIM無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 15:23:58.78ID:/TL3sxtj
開発中のまま出ない商品だってあるしな。フルWindows8.1が動くはずだった富士通のスマフォも発売されないままだし
0340SIM無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 15:43:54.01ID:HoMRFOOA
>>336
そうだよ
風説君は嘘ばらまくのが仕事だから
0341SIM無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 16:19:51.00ID:mlSlWqAs
>>331
ペンを忘れてる…アップルもここに来てペン出しただろ
0342SIM無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 16:30:44.54ID:2jfq7ISZ
>>335
>>312で出るのが確定と言っているのに、根拠がCEOの開発中と言う発言だから、問題だと言われているのだが?
別に発売が確定していない新製品の話をしてはいけないとか言っているわけじゃない。
自分も出てほしいし、この発言で可能性があることはわかるから、記事が無意味ではない。
ただ、phoneと言わずに、mobile deviceと曖昧な言い方をしているのが気になるなあ
0343SIM無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 18:42:18.29ID:vzpla+8i
>>342
あなたにだけいうわけじゃないけど、アンチと一緒になって
そうやって難癖つけて出ない可能性を探してネガティブな話題を
続けてなんの意味がある?

もしMSからでなくても他のメーカーから新機種出るだろうから
いいかげん、出る、出ないの話題は終わりにしてくれと思う
いつまでこの話題なんだと思う
0344SIM無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 18:50:31.13ID:2jfq7ISZ
>>343
出るという根拠の内話でぬか喜びさせておいて、その言い草はないだろう。
0345SIM無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 18:56:04.06ID:vzpla+8i
>>344
CEOの発言すら信じられないなら
匿名の掲示板なんて見るな
ネチネチとネガティブな話題ばっかり
ほんとうざい
0346SIM無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 20:03:30.74ID:vL1S/D0K
>>340
風説君は最低だね。

>>345
嘘吐きは黙ってくれないかな。
0347SIM無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 21:30:28.19ID:vzpla+8i
>>346
「ストアがしんでる」、
「キーボードとマウスがないと何もできないし」
と嘘ばっかりついてるのおまえだよ
0348SIM無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 21:48:11.95ID:FLFVdGne
>>331 >>333
本当これだわ。
タブレットとして使いたくてもアプリが全然ない。
結局は小型PCとして使うしかない。
0349SIM無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 21:52:30.99ID:FLFVdGne
ID:vzpla+8i

レス内容が気持ち悪いんだが。
0350SIM無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 22:43:35.68ID:gZ0LBXnk
>>345
ceoの言葉は信じるよ。

理解できないのは、「開発している」が「発売確定」に変換されてしまう論理なのだが。
ちゃんと読めばわかるが、みんながdisってるのはsurface phoneと言うプロダクトではなく、発売確定と言う決めつけなんだがな。
0351SIM無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 01:32:35.44ID:32NLswRU
Lumia850もBand3もキャンセルされ、3つのセグメントで毎年新機種をって話もなかったことになってる
SurfacePhoneなんて何年も前にリークがあってそれでも延々開発中
こんな状態じゃあきらめムードになっても仕方ないわ
0352SIM無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 10:46:10.92ID:UxS4RJYX
Lumiaは消滅したし、MSのNokia買収とは何だったのか総括しようか
0353SIM無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 12:05:24.89ID:Xwh3xanv
439 名無し~3.EXE sage 2017/03/26(日) 10:44:28.37 ID:KrcT2ZRi
RTやWPでシェアが取れてたなら10をARMに対応させる必要はなかったのにね。
0354SIM無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 17:56:22.03ID:bIZLLWDF
イオシスだけで2万円のWP、2800台もの端末が1日で売り切れだそうだ
Android並みの値段、技適つきなら欲しい人はけっこう多いっていう証拠
日本でLumia売らなかったMSは失敗した


418 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2017/03/25(土) 21:46:29.39 ID:10X67vex [8/9]
>>416 安いよ?
総仕入れ数は2,800台! 国産Windows 10スマホ「NuAns Neo」が税込19,800円でセール
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1050254.html
記事の翌日に売り切ってる
0355SIM無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 18:00:39.44ID:bIZLLWDF
>>350
ネガティブじいさんしつこい。WP持っていないアンチだろうな
前にも同じIDで自作自演がばれたアンチがいたっけ

本当にWP好きな人は、MSから出るか出ないかではなく、
どういう端末になりそうなのかに興味が行くものだし
他のメーカーだろうが気に入った端末出たら買うもの
端末の話に食いつかず、CEOの発言すら疑ってるようなやつはWP持っていない
0357SIM無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 18:37:46.16ID:bIZLLWDF
>>356
354後半はコピペだから翌日のソースはネットに残っていないが
3/25の記事では背面カバーつきが売り切れと書かれている
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1051330.html

3/18
イオシスで2800台入荷、19800円
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1050254.html

3/19
354の418によれば翌日に売り切れ、イオシスだけで2800台だからすごい数字

3/25
背面カバーなしを再入荷
売れ行きがいいので背面カバーつきを入荷予定と記載
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1051330.html

NuAnsみたいなマイナーブランドでここまで売れたのには驚く
0358SIM無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 18:39:45.67ID:8dezmzXN
http://ascii.jp/elem/000/001/454/1454381/
>ショップによれば「初回入荷は200台だが、合計で2800台を販売予定」とのこと
だからまだまだ在庫はたんまりあるよ。
https://iosys.co.jp/cgi-bin/zaiko_list/item.php?GN=117695
今は背面カバーなしを売ってるけど。大体イオシスより前から安く売ってたイートレンドでもまだ売り切れてないのに
2800台もすぐ売り切れるわけないじゃん。これだから風評くんは
0359SIM無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 18:44:25.99ID:8dezmzXN
×2800台を入荷
○2800台を仕入れ
言葉は正しく使おう
0360SIM無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 18:48:18.05ID:bIZLLWDF
>>358
翌日の件は354のコピペ418が元ネタそのままコピペだからしょうがない

2800台は多すぎると思ったけど、冷静に考えたら200台でも
よく売れてるんじゃないか、イオシスだけだからな
SIMフリーの売れ筋は2-3万だからそこ切ってくると
欲しい人いるってことだろう
あまり売れ行きの話するとまたシェアの話しかできないアホアンチが
わいてくるからやめとこ
0361SIM無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 18:55:24.01ID:qVVT5fkf
windows10mobile端末が200台捌けたのは確かに意外というかすごいな。
2万を切るなら安く感じて手を出してもいいと思うのか
0362SIM無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 19:02:40.64ID:SfE6Bw3U
ディグノス?急いでアキバ行ったけど手に入らなかったorz
0363SIM無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 19:12:33.34ID:8YmDckwW
安さだけが興味を惹く商品に未来はないよ。
安くても中身が伴ってなければ次は選んでもらえない。
Lumiaは欧州でそれをやって失敗した。
0364SIM無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 19:26:26.29ID:SfE6Bw3U
安くても泥は買わないけどねー
0365SIM無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 20:19:55.74ID:LLthaK3X
>>355
お前、自分が何を違ってるか全くわかってないな。
いつ,CEOが発売を明言したんだ?
0366SIM無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 20:35:57.03ID:yk3Bradm
>>363
OSそのものの使い勝手の改善とアプリやサービスの拡充をしっかりやれば良かったけど、
肝心のそれらがすべて後手後手な上にアプリやサービスは未だに改善してないからねぇ
MS自らユーザー信頼を失う様なことばかりしてたわけだから今の惨状は当然
0367SIM無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 00:43:44.91ID:kIexAwug
>>326
うんはずれw

お前が認定してる風説君ってLumiaユーザー全員だろ?
0368風説君
垢版 |
2017/03/27(月) 00:46:15.20ID:kIexAwug
君らが一番初めに認定したと思われる風説君は人生の墓場式の準備で忙しいから
このスレほとんど来てないよ。

俺の影を追ってアンチ活動頑張ってくれ。
0369風説君
垢版 |
2017/03/27(月) 00:55:12.82ID:kIexAwug
ちなみに風説君1号はx86大好きIntel嫌いAMD大好きでアーキテクチャが大好き。
Androidやシェアに興味ない、海外の記事もあんまり興味ない。
MS製品をこよなく愛するMS信者。MS製品を使ってるだけで幸せ回路全開になる変態と言っても過言ではない。

君が認定している風説君は10号くらい居そうだけどLumia信者を片っ端から風説君認定してると
ネトウヨ=日本人レベルでLumiaユーザ=風説君って方程式になってるから
レッテル貼の意味をなさなくなってきてるから注意な。
0370SIM無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 11:10:04.45ID:iH+yWcRm
>>352
消費者のニーズ読み違えるとこうなるという見本。

・MS&Windows→仕事で仕方なく使う道具、ブランドどころか嫌われてる
・Nokia→あの人は今状態、残ってるのは信者のみ

最初から成功する理由が皆無だったのは事実。
最後はNokiaブランドを廃止してMSブランドになったことで信者も去った。
0371SIM無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 14:12:53.02ID:hM4b05pw
日本人の異常な嫌いって、Officeが高いの一点じゃねぇの?
仕事で絶対使うのに安いパソコンかったらついてなくて
Officeだけでパソコン買える値段とかぼったくり杉とか考えてる貧乏人が多いからだろ。

ハードは有料でソフトは無料って考えてるやつ多すぎ。
0372SIM無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 15:32:53.56ID:oGD3wOmt
Nokiaのスマホが米国で発売決定
復活開始ですわ
0373SIM無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 18:38:05.51ID:FINghcSV
気になったので大元のAustralian FInancial Reviewのインタビュー記事(2016/11/21)の Surface Phone? の節を読んでみました。
この記事を引用して、ultimate mobile deviceをMSが開発中!と言っている他の記事はかなりミスリーディングのようです。
元記事中で言っているのは

・何か他と違ったものをもたらすものでなければ、デバイス分野に新製品を投入することはない。デバイスそのものよりも、デバイスを使って人々や組織が何をしているかに興味がある。
・(Elite x3を指しながら)、MSは既にPhoneの「構造改革」の中にいて、生産性、管理、セキュリティに注力してきている。
・ほかのマーケットリーダ決めた市場ではなく、最も究極のモバイルデバイスである何かの中で独自に出来る事で、MSはモバイル市場に存在し続けるであろう。
・そのために、Nokiaの資産を使ってやっていたことをやめて、今はとても小さい分野であるけれど、他と違った特定の機能を必要とする特定の顧客に向けた、我々が旨く出来る物事を始めた。

の4つくらいなので、大々的に新しいモバイルデバイスを出すようには読めないんですね。
3つめのところでthe most ultimate mobile deviceが出てくるんだけど、特定の製品をさすようには読めないような気がします。
ちょっともってまわった言い方をしているので、日本語にしにくい。

3つ目、4つ目をみると、そもそもコンシューマーマーケットには戻ってこないつもりのようにも読めますね。
逆に言うと、こういう状況があるので、細々とかもしれないけどWindows10mobileのアップデートが続けられているのかなと思ったりします。
0374SIM無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 19:25:01.62ID:uecr8qmJ
細々でいいんですよ
無くならないことが大事
0375SIM無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 19:28:14.89ID:yv4h/TuG
山手線で隣に立ってたリーマンさんがバイオフォンがどうとか喋ってて耳がダンボになったがあんまり良いことを言ってなかったようで悲しい
0376SIM無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 19:48:00.00ID:rFT2NwfH
>>373
CEOの立場もあるし製品の発表前だから
ナデラはまだ具体的な話はしないでしょう

Ultimateと呼べるほどの新機能といえば
Qualcomm Snapdragon 835のx86エミュレーションしかないと思ってる
0377SIM無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 21:32:48.25ID:tWpyvGGw
インタビューはx86エミュ発表前だからultimateがこれをさしている可能性はあるけど、phoneにもって来るかなあ?continuumで使うのならありだけど、なんか違う気がする。
Phoneでもcontinuumでも同じアプリが、それぞれ最適なUIて使えるのがw10mのコンセプトでは?

それにx86エミュはすごそうだけど、よくかんがえたら過去の資産を何とかするための、後ろ向きの機能なんだよねぇ。

Holoとの融合とかの前向きの技術に期待したい。
0378SIM無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 22:28:38.17ID:LlNSlef0
社交辞令で話しただけでしょ。
昨今の動き見てると絶望的な感じだし。
0379SIM無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 00:42:25.60ID:5lio38Wq
>>377
できる機能を使わない意味が分からないぞ。
ハード的にもソフト的にも問題なくユーザに望まれてる機能であり、
x86が動かないと言われ続けて避けられてきたWPに
わざわざx86シミュをOFFにする意味ってなんだ?

過去の資産だけじゃなく今も生産され続けてるよ。
0381SIM無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 06:19:23.97ID:rauX0huX
>>379
ユーザー視点からも、開発者視点からも望んでいないよ
使い物にならない機能があっても意味ない
0382SIM無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 06:42:01.60ID:de0UDN3t
x86エミュ自体を否定するわけではないが、4から6インチの画面サイズを想定していないアプリをphoneで使えるかな?
あれはやっぱりpost atom世代のノート、タブレット用の技術だと思う。
0383SIM無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 08:33:16.67ID:5lio38Wq
>>381
俺は熱望してる。
そもそもおまえこのスレ自体に不要な人間じゃんw
0384SIM無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 08:39:31.23ID:5lio38Wq
>>382
ポインティングデバイスさえなんとかなれば5インチでも相当使えるぞ。
過去にSony TypeU Fujitsu LooxUを使ってたがポインティングデバイスが
ついてたから普通に使えた。
GPD WINもそれなりに使える。というかGPD WIN使ってみたらスマホサイズのWindowsが最適解としか思えない。

結局小さいディスプレイで困るのって画面タップした時正確に座標を捕らえられないのが問題で
マウスカーソルさえ細かく制御できたらむしろWindowsが一番快適。

歩きながら使うとこはUWP 立ち止まったり座ったりしながらだとマウスカーソルモードでデスクトップ使うので
特に問題ない。
0385SIM無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 09:16:14.81ID:9rSR//DT
>>383
MSにポジティブな意見、情報はすべて否定してくるいつものキチガイアンチだよ

>>382
そこで大画面で使えるContinuumとつながるんだよ。
x86エミュレーション+Continuum
過去の優れた膨大なx86アプリが動くとおもしろいことになる
0386SIM無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 10:50:25.61ID:YvJE0Ekh
>>283にも出てるが、W10Mは終わったという認識で良さそう。
OEMメーカーも安売り在庫処分に入ってる。
0388SIM無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 11:53:10.08ID:JGFPZirU
勝手な妄想でまとめるとこんな感じかな?

目標:PCとmobileの差をなくしつつ、x86 on ARMを載せて、下はmobileからcontinuumを挟んで、note, Desktopまで統一したWindows10の世界を完成させる。(もしかしたらサーバーまで?)
ContinuumとX86がキーになるので、SD6XXサポート打ち切り。(このため、SD6XX系CPUを積んだデバイスは軒並み投げ売り)

1.RS2でPC版とMobileの差を縮める。
実際、wifiやデバイス設定等がPC版と同じになっている。PC版ではコントロールパネルを徐々に廃止して「設定」に統一。

2.RS2で計画していたContinuumのMulti-window対応はいったん保留し、x86 on Armへ合流する方向に舵取り。

3.RS1/RS2で高DPIディスプレイ非対応アプリの表示の改善。
これはPC版の改善だが、いまどきの高解像度ディスプレイを搭載したMobileで古いX86アプリを動かすときも重要。

4.Continuumでx86 on Armアプリも動くようにする。
そのためディスプレ周りの実装を書き直し。その後Multi-windowかな?

5.Mobile deviceでX86アプリを動かすときに問題になるポインティングデバイスへの対応。
スタイラス?スティック?Continuum時にPhone側に出るパッドの代わりみたいなもの?

さて、NEONはどうなるのでしょう?
0389SIM無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 12:02:34.03ID:NpE7cSev
風説君って誰よ
Windows板から来たんだが
0390SIM無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 13:20:06.19ID:JLzeT1CW
>>388

5.に関しては、
ウィンタブでも使ってるけど、ソフトウェアマウスパッドは割と便利。
仮想でノートパソコンのタッチパッドみたいなソフト。

それを画面端をさわさわするとマウスポインタが移動するみたいなソフトがつけば
いい感じに使える気がする。
0391SIM無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 13:29:51.12ID:JLzeT1CW
>>389
アンチ「MSがNokiaのスマホ事業を手放したからもうWPは終了」「スマホ売却でWP終わった」というデマを流していたが提示したソースには
「Nokiaのガラケー(FuturePhone)部門を売却」としか書いておらず、スマホに関して触れていなかった。
それを見たLumiaユーザはスマホを売却したソースplz 株価に影響するレベルのデマの場合風説の流布になるぞと警告。

アンチが風説の流布の意味を知らず、Lumiaユーザのスマホの撤退にソースは無い、SurfacePhoneの開発に関して中止のソースは無いという
表現に関してかたっぱしから風説の流布になるぞーと煽り始めるが、風説の流布の意味を調べてからおいでと馬鹿にされる。

その後MSにポジティブな書き込みをするユーザをかたっぱしから風説君とレッテルを貼っている為
アンチが作り上げた仮想敵が風説君という存在。

なお風説君は多数存在する模様。
0392SIM無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 14:06:13.77ID:YvJE0Ekh
風説の流布というのはID:w+3iwvtzだな。
どれだけ待っても公式ソースが出てこない。
0393SIM無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 14:27:10.70ID:4PKD3s/9
スマホで儲ってるのはアップルだけか・・・
0394SIM無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 16:01:43.00ID:O2n/G8Vv
MSにポジティブではなくWPにポジティブが正しい
PC OSとしてはx86アプリ資産とフル機能Officeが他デバイスでないうちはまだまだ安泰と思われ
Windows on ARMはATOM無きあとの省電力デバイス用という位置づけであろう
(最初の搭載デバイスはノートまたは2in1型という話らしいし)
仮にスマホにx86エミュレートが降りてきたところでContinuum経由でしかまともに使いないんだとしたら
逆に言えばスマホ単体としては使い物にならないと証明してるようなもの
スマホ単体では限定的な使い方しかできないんじゃ他のスマホOSと変わらんし
そうなれば代替アプリが見つけやすいiPhoneやAndroidに流れるのは至極当然
0395SIM無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 18:03:02.29ID:JLzeT1CW
>>394
GPD WINで5インチのWindowsが実用性のあるレベルのものであることは証明されている。
0396SIM無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 18:13:41.99ID:pRtTZu10
>>395
いやいや、>>394は「俺には使い物にならない」って言ってるだけで
UMPCカテゴリ自体を否定してるわけじゃないと思うよ

でも需要が少ないのは否定できないので、
インディーズ系ハードででも細々と供給が続いてくれたらいいなと思いました
(元vilivS5ユーザー並感)
0397SIM無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 18:51:08.33ID:hOPSWMkq
>>395
あれはゲーム機でしょ
1台持ってるけどアップデートの度に問題が出るから実用的に使うのは無理
0398SIM無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 19:07:17.89ID:JLzeT1CW
>>396
日常的に使用しないとしてもだ。
x86使えたら・・・ってタイミングで
使いたいときに使えるのと使えるのに機能制限されて使えないのでは
利便性としたら前者の方がいいに決まってるでしょ?

WP+SN835でx86が動作する。
WP+SN835のスマホを出したけど、x86を無効にしました。

どんなメリットがあるん?って話でそんな状態で出して来たらマジ切れしていいレベルなんだけど。
0400SIM無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 19:12:31.80ID:hOPSWMkq
>>398
すでに巷ではPhoneは出ないと言われてるのに出る前提で話をされても
0401SIM無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 19:29:09.26ID:pRtTZu10
>>398
そらそうよ

>>400
出ないって言う巷がある一方で、出るって言う巷もあるわけだから
どっちの立場で話しても良いと思うけど?
0403SIM無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 20:20:26.80ID:5Ko9/f2t
>>398
スマホで「x86使えたら・・・ってタイミング」は未来永劫来ないから。
使い物にならないものを使えるようにしても何にも嬉しくない。
x86を動かせるようにするということは、
せっかくコンパクト・セキュアで綺麗に作り上げた軽量Windowsを台無しにすることになる。
0404SIM無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 22:14:21.22ID:hOPSWMkq
>>402
LTE通信ができるノートPCは実質死んでるからね
次にMSが力入れる分野だと思う
0407SIM無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 10:15:58.32ID:AmwebBQC
>>402
ナデラCEOが言ってる"the ultimate mobile device"というのはこれのことか。
0408SIM無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 21:37:01.10ID:tvO3pRaw
そもそもスマホ事業を継続するつもりなら元Nokiaをリストラしない
0409SIM無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 22:04:35.35ID:va6n3CaD
>>408
それは全く違う。
設計だけ出来ればいい時代なんだよ。
かといってやるわけではないがw
0410SIM無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 22:48:39.32ID:UoKjFxWT
>>408
Nokiaの特許を吸い上げる。
でも使えない人材はいらない。

ガラケーの特許も微妙やし売るわ。
スマホの特許は必要だからそのまま。

こういうことじゃね?

ぶっちゃけ設計だけできる数十人いれば後は委託で端末組み立てればいいだけだしな。
0411SIM無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 23:30:51.81ID:aaxFTbz/
>>402の記事どおりならしばらくはスマートフォンは出ないと考える方が自然だし賢明。
0412SIM無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 06:48:43.74ID:MSGy4JDE
>>408
サポートも外部に委託しちゃったしね。
スマートフォンの開発と製造からは撤退したと言われても文句は言えない状況。
0413SIM無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 09:40:46.89ID:M0bNarMj
>>412
正式発表していない以上、
もしも、メディアがそれに反する記事を書いたら撤回を求める文句くらいは言っても良いのがアメリカの法律だったと思うが
0414SIM無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 11:59:48.14ID:T1dYGH1p
メディアいろいろ書かれても反論しないところを見ると、スマホ端末事業への興味を失ってるということではないかと
0415SIM無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 14:47:17.77ID:o186uJQi
【めげ猫タマ】 共 謀 罪 で こ う な る ! 【北浜幹也】


東海アマブログ

めげ猫タマのブログが19日から更新されていない
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/
こんなことは311後初めて
北浜幹也氏のことがあるので心配しています
もしめげ猫さんを直接知ってる方がおられれば安否を教えてください
https://twitter.com/tok aiama/status/845421810313129984

自民党政権の欺瞞を鋭く追求し続けてきた北浜幹也氏が昨年6月頃に、
突然不明になり、その後、極右系の連中にアカウントが乗っ取られた
本人の情報がないため追求できないでいるが、
状況から殺害された可能性が非常に強い
今、めげ猫タマのブログが更新停止していて、非常に心配しています
https://twitter.com/tok aiama/status/845080503703121920

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/tok aiama/status/841451580339625984


ジュリー(沢田研二)”反原発、反改憲、反安倍”

「山本太郎さん(42才)を見て感銘を受けたそうです。」(音楽関係者)
https://twitter.com/tok aiama/status/846469010585616384


山本太郎「忘れるな!福島原発事故の主犯は安倍晋三だ!」

「自分を『負け組』と考えて不満を募らせ、反原発を主張することで
 正義の味方を演じようとしたのではないか」(ウヨク)
https://twitter.com/aka shicr/status/592255976788504577


12.28ワイスク「茂木経産大臣・美輪明宏」

原発は自民党が造ったんでしょ。それをみんな民主党のせいにして、
自民党は国民に謝りもしない。 あなたたち、恥ずかしくないの。
まず自分たちの責任をとりなさいよ。(美輪明宏)


竹下雅敏(シャンティフーラ)

特定秘密保護法で原発関連のあらゆる事柄を秘密指定して60年間、
ことによると秘密指定を延期して逃げ切るつもりでしょうが、
関係者はいずれ刑務所行きだろうと思います。
0417SIM無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 18:18:54.19ID:bN4j35Fm
エイプリルフールじゃないよなw
メキシコロムを640ATTに焼けばとか調べてたのは丁度1年前か
0418SIM無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 19:33:23.49ID:ArPyqyGn
>>416
Lumia651
5.2インチに代わってるから在庫処分じゃなくて新製品だね
ローエンドはLumiaブランド継続の可能性もありか
0419SIM無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 19:52:30.91ID:mg3ho5St
タブ持ってればぶっちゃけローエンドだけでいいんだよな…
0420SIM無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 20:51:13.84ID:bN4j35Fm
アイポンとかかっこは良いけどそれほど欲しいともな
0421SIM無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 21:18:06.59ID:q86mu+ig
>>416
Lumia 651 appears on Microsoft Mexico Site (Update: a mistake)
Lumia 651がマイクロソフトメキシコサイトに登場 (更新: 誤報)
0425SIM無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 23:23:39.46ID:mg3ho5St
でもなんかちょくちょく研究してるな
ARあんま興味ないんだけど…
0426SIM無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 03:55:13.80ID:b777K+v4
Updated: It is a mistake, as confirmed by Microsoft to Spanish site OneWindows.
0427SIM無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 09:34:01.21ID:mW4vrwYL
次のアップデートを最後にW10M終了が囁かれてるな。
0428SIM無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 11:29:49.88ID:WfvAwMDv
そりゃW10MとW10が統合するんだからW10だけの更新でよくなる。
0429SIM無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 12:06:17.79ID:BiuHgD+l
windows10のアプデサイクル自体長いから統合したところで盛り上がりに欠けたままっていう
0430SIM無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 12:16:10.51ID:BHRB8Dr3
Lumiaシリーズを切り捨てるってことだろうね。
0431SIM無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 12:20:01.97ID:WfvAwMDv
Lumia終了連呼してるやつ必死過ぎてキモイwww
0432SIM無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 12:34:37.67ID:mW4vrwYL
新しいLumiaおめ。


597 名無し~3.EXE sage 2017/03/31(金) 12:17:46.88 ID:FZ6tXV/1
Galaxy S8 Microsoft Edition発売
10 Mobileの幕引きを考えているというのが個人的な予想ではなくなってきてる

Microsoft is selling its own Samsung Galaxy S8 Microsoft Edition
http://www.theverge.com/circuitbreaker/2017/3/30/15121816/samsung-galaxy-s8-microsoft-edition-features

600 名無し~3.EXE sage 2017/03/31(金) 12:29:51.19 ID:wxqjDhru
Microsoft、Galaxy S8 / S8+の「Microsoft Edition」を発売へ
http://juggly.cn/archives/223485.html

http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2017/03/DeX-04.jpg
0433SIM無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 14:58:04.11ID:WfvAwMDv
え・・・?新型爆弾はちょっと・・・
0434SIM無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 17:35:02.74ID:c/rFyHES
出た疫病神…
泥で食われてなりふり構わず、HTCにのし掛かっても天下は短かったようだね
寒村だけはないわー
lumiaで待機
0435SIM無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 22:39:40.73ID:/f4lhalu
>>432
元Nokiaリストラした最終回答がこれだよねw
0436SIM無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 22:44:38.12ID:+8rI2P/4
>>432
ナデラCEOが言ってる"the ultimate mobile device"というのはこれのことか。確かに今風の究極のモバイルデバイスだなw
0437SIM無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 22:48:11.96ID:Hx72saQY
Continuumでやりたかったマルチウィンドウ等はAndroidが実現してくれたんだね
マイクソソフトの開発力は糞すぎかよ
0438SIM無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 22:50:37.90ID:tNeHHHGG
マルチウィンドウなんて開発力の問題じゃなくて、やるかやらないかの問題。
0439SIM無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 23:24:48.55ID:SnSzPk6U
マイクロソフトストアーのWPコーナー廃止したのはGALAXY投入するからだろうね
0440SIM無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 07:57:22.21ID:26ATh20p
やっぱりチョンかwここ最近荒らしまくってたのは
tizenやらwebosの時みたいにもうおこぼれに預かれないぞ
0441SIM無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 08:17:55.20ID:53puWJaJ
Galaxy S8のContinuumもどきも対応アプリのみ。APIをGoogleが公式サポートしなけば後が続かない一代限りになるか、Galaxy専用になりそう。

SamsungはGalaxy Note8.0でAwsomeNoteを特別に移植してもらってプリインストールで発売したけど、
後継機種には入らなかったし汎用Android版も出なかったので、移行先がなくて困った経験がある。

あとMSは以前からGalaxyにカスタマイズ版を出している。
Galaxy Note用のOneNoteはペン入力対応していて、ペンを使うと手書き入力に変わったりする。
W10M版でも手書き対応してほしいんだけど。
0442SIM無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 08:23:43.47ID:26ATh20p
なんちゃってAIとかやってるしなりふり構わずやってんだろ
0443SIM無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 10:48:14.73ID:VauaA2v3
>>432
Lumia捨てたMSが公認したということは、新しいLumiaに相当する商品という認識で合ってるよ
世界に1%未満いると言われてるMS信者はもちろん買うんだよね?
0444SIM無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 11:48:07.18ID:QU+CBGkN
Lumia新機種が出る

誤報

Galaxy S8 Microsoft Edition発売 ← 今ここ

これはMSへの信仰心が試されますなw
0445SIM無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 13:55:26.53ID:ubeesej0
世界シェアNo.1のサムスンを悪く言うのは日本人だけ。
世界最強のスマホメーカーと世界最強の生産性ソフト会社が手を組んだことに、何を懸念することがあるってんだ
0447SIM無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 15:41:31.40ID:CjPO53P7
買わねえよw
元々Nokiaから始まってその上でWPのフラットデザインに惚れて使ってたんだから、チョンのオナニーフォンなんて興味がないわ
Nokiaってラベルだけでついていく信者は既にHMDへ流れるし

iPhoneを出し抜こうと早く出してるけど正直完成度低過ぎじゃねえか
0448SIM無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 18:14:10.51ID:DKn0d1ZM
信者の負け惜しみ惨めw
0450SIM無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 18:52:59.88ID:9fQZuWVT
MSもうちっとしっかりせいよ
ってアポでさえあの体たらくだからまあなあ
0451SIM無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 20:13:45.74ID:+FiiJsaj
信者がレイシスト化してるお(´・ω・`)
0452SIM無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 22:27:41.04ID:S3YU8OsG
MS StoreからWP端末撤去してGALAXY並べるらしいからMSは本気だな
0453SIM無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 10:47:46.52ID:BlAeLY+a
MS信者は公的にパズドラやモンストやポケモンGOができるようになって良かったね。
0454SIM無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 11:54:58.74ID:2oGDf6cB
WPを捨ててiPhoneやAndroidでMSのサービスを使ってもらうという基本方針がようやく形になってきた。
WPがなくなるのは残念だが、不人気商品の末路はこんなものだから仕方がないよな。
0455SIM無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 13:20:15.60ID:BlAeLY+a
>>454
TrinityやVAIOから「個人市場では厳しい」と断言されちゃったからね。
MSがAndroidに舵を切ったのは驚く話ではないと思う。
0456SIM無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 20:39:34.68ID:J6jAhm/6
MSストアーからWP端末撤去

Lumia新機種が出る

誤報

Galaxy S8 Microsoft Edition発表

Galaxy S8 Microsoft EditionがMSストアーに並ぶ ← 今ここ

もう信者は買うしかないよなw
0457SIM無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:37:30.62ID:ayyMLfXs
MSの信者ではなくてNokiaが昔から好きで、その上OSも気に入ったからLumia使ってるだけだし
0458SIM無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 22:38:27.50ID:Rm/3lX0k
ゲテモノ好きはご勝手にって感じだけど、大方はhp eliteの方に行くんだろう
正直外見だけなら950辺りでもうNokia的エッセンスなくなってるし遊び倒したら予備機として格安ゾーンにシフトしてるわ
surface phoneの出方を見て引き続き愛機のlumiaを、出さぬならそれまでだ

palmだってBBだって泥に変わったからみんな移行してるって訳でもないからね
どの板やスレも中国メーカーの話になると荒らしがだんまりなのは笑えるがw
0459SIM無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 23:59:41.13ID:+ZojRb+6
アンドロはUIもダサいからね
その上独自UIを載せちゃって結局高性能cpuの無駄使いだし
ポケgoもパズドラもいらねえ、、、
0460SIM無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 00:16:22.07ID:zSNlZbT1
でもWPこそ(ろくなアプリがない、アプリの完成度が低いって意味で)CPUの無駄遣いな気がするけどね。

アプリの完成度が低い問題については、OSやAPIの完成度が低いことに起因してるのではないかと思うけど。
0461SIM無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 00:32:44.66ID:4bmT77/v
広告仕込んだり裏で情報抜いたりしてるからだろ、親玉が広告屋のOSなんだから
必死なのはOS作れないメーカーとパチ屋商売から課金ゲーにシフト中の輩共
iPhoneに追いつき追い越せで高いcpuに重い電池を背負って二人羽織りしなきゃいけない宿命
アプリ云々以前に電話としては持ちたくない

MSももう少し延命させたら停波に合わせてガラケーの後釜になり得るのに
0462SIM無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 00:49:18.05ID:4bmT77/v
あと大画面化は本当に害悪
林檎まで惑わされてこんな愚行するとは思わなかったよ
本当に罪深い
0463SIM無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 00:55:08.47ID:4bmT77/v
結局エイプリルフールだったんでしょ?
0465SIM無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 06:02:51.92ID:BOCM3PPn
>>460-461
ガラケーの置き換えとして少なくとも日本では一定の需要がありそうなんだけどな。
SIMフリーのAndroidタブレットとW10Mスマホを1年ぐらい試用してみたけど、
スマホとして持つならW10Mを選ぶ。
Androidのアプリは広告付きや不必要な権限を要求する怪しいアプリが多すぎて
まともに使える無料アプリがW10Mとそれほど変わらない。
実質的なアプリ数は互角。
UIデザイン・使いやすさはW10Mの方が上。
0466SIM無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 06:14:23.58ID:Gydr8eM9
>>465
需要はないよ
日本でWP出したメーカーが軒並みAndroidに乗り換えてるのがその証拠
0467SIM無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 07:20:44.56ID:sHAv52bZ
有名MVNOに売り込まなかったからだよ
OCN一社でもタイアップでアプリ出してたら買う人も結構いただろう
富士通がやってればビッグローブとか

マイナーなMVNOじゃダメ(愛国機アピールも白々しいからぶっちゃけ国内機はスルーした)
回線自体まだイメージが怪しげだから
最低でもビックとかイオン
0468SIM無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 07:40:15.93ID:JaZ4H/uZ
単独でマイナーOS機売ったって俺らみたない層しか存在さえ知らん
0469SIM無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 08:04:10.28ID:sHAv52bZ
それでもtizenやらfirefoxOSよりマシ
だってマイクロソフトって名前が腐っても鯛だからw

まあ最近はだいぶマシにはなったけど、大手OCNでもiPhone用アプリでさえ挙動が怪しくてその辺のリソース投資が明らかに乏しかったからね(mineoなんてヤラカシレベル)
どこもテンプスタッフか外注のテンプレカスタマイズ
逆に言えばIPアプリとかある程度WP用に発注してればフリーライダー的に各業者も参入出来てただろうけど…まあいいや

モバイル市場自体ガタ来てるし守りの時だ、知らぬ浮かれる奴は搾取されてく
にしてもqualcommの小口客イジメ酷えな、マイクロもあんまり深入りしない方が良さそう
0470SIM無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 08:16:35.05ID:JaZ4H/uZ
単独ってのはmvnoを含む電波屋さんと組まずって意味ね
0471SIM無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 16:38:32.92ID:sfJSD0CU
世界は情弱90%で構成されてるんだから
情弱に伝わるようにマーケティングできなかったMSが悪い。
0472SIM無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 20:33:59.89ID:Vu1SE6t3
>>469
VAIO等、一部のW10M端末はMVNOでも扱ってるだろ。
ニーズがないから売れない。
ちなみに、MSやWindowsにブランド力はない。
x86資産の関係で仕事で仕方なく使ってあげてるだけだからな。
0473SIM無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 20:50:44.37ID:sHAv52bZ
>>472
VAIOは自滅だろ…WP以前にもうオワコン
泥機になって上向いたのかい?結局埋もれてるんだろ
MSにブランド力ないってのもなあ…80-90のジジババかよ
0474SIM無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 22:15:47.09ID:ymRDM312
>>472
Windows以外のMS製品はMacやLinuxで人気みたいだけどな
0475SIM無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 23:25:40.89ID:MjgXeFqR
マイクロソフトは嫌われてる部類ですよ
ここまで生き長らえてるのは>>472も書いてるとおり過去の遺産のおかげです
0476SIM無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 23:27:41.77ID:9f4YNdjP
ダメなことばっか書いてるやつって何がしたいの?
0477SIM無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 23:38:55.66ID:4bmT77/v
構って欲しいのさ、春だし

winタブを買い替えたいけどタイミングめちゃ悪い
0478SIM無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:04:39.94ID:I0dlQKGw
一人が頑張ってIP接続しなおしてMSはだめだーと叫んでる。

日本人は悪口や嘘が嫌いなんですよ。
好かれる人は、嫌いなものに対して何も言わずに離れて行く人。
嫌われる人は、悪口や陰口、嘘つき、常に不満を漏らす人。

アンチは後者なんだよなぁ。実社会でも日陰なんでこんなところで憂さ晴らししてるつもりなんだろうなぁ。
0479SIM無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 06:05:15.88ID:zrzAnFUR
事実を書いたらネガキャン扱いって、信者は心が腐ってるね。
0480SIM無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 07:39:40.92ID:IGnxUp7v
信心足らんから売れんのだよ
もっと布教活動頑張りなさい
0481SIM無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 08:27:39.73ID:TZuZXeAV
>>478
MSが嫌われてるのは既成事実だろw
馬鹿なこと書いてんじゃねーよw
0482SIM無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 12:38:13.17ID:AxOICREr
グーグルよりは嫌われてないだろw
0483SIM無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 12:40:48.59ID:/onjur+I
嫌われ者(MS)と過去の人(Nokia)のコラボが成功するわけがないんだよね。
0484SIM無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 21:59:08.09ID:EM+E/j49
>>483
そこにMetro UIとかいう黒歴史が加わるわけだからなw
どうやって勝つつもりだったのかとw
0485SIM無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 23:12:37.57ID:TOj7xnYN
>>484
iPhone発表当時に失笑してたバルマーにだけは市場で圧勝する未来が見えてたと思われ
葬式までやったくらいだし
0486SIM無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 01:22:31.82ID:GUBtbs9K
気づいたら片想い
0488SIM無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 08:49:47.30ID:B93y6XB5
バルマーはWP信者にとっては神様、投資家や株主にとっては悪魔
0489SIM無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 09:40:14.28ID:8vVDbGQF
もうお前ひとりでネガキャンスレ立てて延々とやり続けてろよ。
日本人のメンタルじゃねぇわ。
0491SIM無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 10:31:04.80ID:9PU0YzMl
iPhone出た頃にはMSを笑ってたは俺は
今もMSは好きじゃないがLumiaは気に入ってる
0492SIM無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 12:15:55.06ID:Rf9rzkhk
Lumiaは消滅、WP端末はMSストアから撤去でGALAXY陳列。
信者は次は何を買うの?
0493SIM無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 13:14:00.83ID:IhRszwMx
iPhoneもグーグル系のサービスが使え無くなればシェアガタ落ちになるよ
Windowsフォンつかって改めて思ったのはグーグル様の偉大さ
0494SIM無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 13:14:58.49ID:QPBoOvvj
SurfacePhone待つだけだが。
Lumia950XLでバッテリーもち以外の不満はないしな。
x86動作以外の機能でWindowsUpdateならLumia950XLで十分だしポケットに可燃爆発物持ち歩くキチガイじゃないしな。

まぁ出なかったら壊れるまで使って、壊れたらガラケー+Windows10タブレットでいいや。
0495SIM無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 14:51:38.63ID:POXe2ELC
>>492
もちろんGALAXY S8でしょ
実質、MSが公認の次世代Lumiaだし
0496SIM無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 15:53:19.00ID:7dbL9V1g
いつまでエイプリルフール引きずってるんだよ、とっとと巣にお帰り
0497SIM無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 22:15:07.51ID:yY5iDfj7
PC→Windows 10
タブレット→Windows 10
スマートフォン→Android

これがMSの最新ラインナップ
0498SIM無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 22:43:23.01ID:lBUVdcbR
ガラケーももうすぐ消えるし、信者は携帯電話なしで過ごすのかw
0499SIM無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 23:48:28.23ID:EDx5PSZ/
SurfacePhone使うに決まってるだろが
0500SIM無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 23:51:27.74ID:hqVxav3m
>>498
それでいいのでは。
WPで十分なんて言っちゃう層だし。
0501SIM無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 00:26:29.19ID:mp64Sx89
すでにiPhone使ってるわ
ものが良ければ使うが、今のところ泥にiPhoneを越える魅力がないし
というかもうガジェット自体下火
昔は空港の売店とか電気街に出向いてたけど、今は素通り
ARこそMS次第って感じ

ガラケーはまあ支給がとりあえずドコモだから当分大丈夫だわ
0502SIM無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 00:28:57.98ID:Ae6Ay9pt
WPを気に入ってるだけで別にMSが好きなわけじゃない
泥機買うにしてもNexus以外は基本選択肢に入らないし、Galaxyなんて100%ないわ
0503SIM無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 02:12:20.61ID:+UsdCEKK
>>498
別に電話なんだから電話だけできればいいんだよなぁ。
歩きタブレット民にとって小さい画面とにらめっこしてて
眼精疲労と戦ってまでスマホを使い続けたいと思わんからな。
0504SIM無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 11:33:24.64ID:ejSQ0H0V
だったら公衆電話でも使ってろよw
0505SIM無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 12:08:59.55ID:kkqIhmsC
まぁAndroidは死んでも買わんけどな
0506SIM無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 12:33:09.98ID:WEEADccF
>>504
韓国には持ち歩けて待ち受けできる公衆電話あるの?さすが先進国は違うな。
0508SIM無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 19:31:27.27ID:WEEADccF
>>507
別にユーザデータの統計情報なんて困らんだろ。
パス情報や作成したデータが抜かれるなら問題だが
セキュリティホールになってハッキングされるわけでもあるまいし。
何かわからないけど送信されるから怖いって情弱か。

なんかおめでたい頭してるなぁ。ネガティブっぽい記事見かけたらすごいうれしそうな顔して
このスレに張り付けてホルホルしてるんだもんなぁ。
0509SIM無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 19:37:11.29ID:WEEADccF
>>507
おまえがsuicaで改札を通るたびに記録されて企業に売られてるぞ。
おまえがGoogleで検索するたび、お前の住んでる地域やOS情報、端末情報と結びつけた状態の検索ワードが収集されてるぞ。
そういうのが恐怖なのであれば日本で生きていくのは難しいんじゃねぇの?
0510SIM無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 20:35:04.78ID:V8uXF4Kd
>>507
Windowsで送信される程度の情報で怖がってたら
モロに個人情報垂れ流すスマホなんてとても使えないね
0511SIM無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 20:44:20.26ID:GD5qGtLO
>>507
お馬鹿に信者に何言っても無駄
信者にとっては、MSの個人情報収集は良い個人情報収集、Google他の個人情報収集は悪い個人情報収集
0512SIM無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 22:47:14.90ID:R/REAx1Z
なんでみんなギャンギャンしてるの?
0513SIM無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 23:01:07.22ID:10DE4kB3
Android使わんとか言う話はどうでもいい
0514SIM無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 23:12:17.23ID:xzkeDMtU
とりあえずどっち派でもない側の意見としてはアンチのほうが見てて痛々しいかな。
0515SIM無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 23:39:53.07ID:qaR2o7s5
おまえらなんでそんなにMS信じられるんだ
RTでもW10MでもやらかしたのにARM版Windowsなんか普及するわけ無い
0518SIM無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 23:48:34.62ID:3eOQx1k8
>>515
おまえらなんでそんなにインテル信じられるんだ
高発熱なCPUしか作れないインテルが生き残れるとは思えない

RTやWin10Mはアプリが少なかったから普及しなかっただけ
比較にならない
こんどはx86エミュレーションがある
0519SIM無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 02:04:10.70ID:u3gNcoOz
>>513
リンゴ信者に過疎スレまで執拗に突撃する様なアホはいない
相場は決まって泥、屁泥
0520SIM無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 03:04:21.25ID:B/X88cwR
>>515
それはGoogleとどっちを信用するか程度の問題でしかない
まあどの会社もできるだけ個人情報を集めようとするけど
(でも、悪用したら割とバレバレなのでできる限り控えくれる様願うほかない)
0521SIM無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 05:43:34.12ID:P2ja3s58
>>518
x86アプリが使えたら何だっていうんだ?
今までのx86ノートPCと比べて新しい何かができるのか?
ARM版が出てもパフォーマンスよりバッテリー駆動時間を重視するユーザーが流れるだけだろ。
Windowsの利用者が増えるわけじゃなくて分散するだけ。

>>520
Googleは個人情報を食い物にするビジネスモデル。
泥棒に良いも悪いもない。信用度は最初から0。
0522SIM無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 06:59:59.49ID:WbT+kxz/
>>515
ある程度は普及はすると思うよ。
ただし、ARM版WindowsはノートPC向けだからスマートフォンとは関係がない話だけどね。
0523SIM無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 09:07:48.55ID:QevDZTtX
>>521
個人情報云々はMSやAppleもGoogleとやってることは同じ
個人情報集めないSiriやCortanaみたいな機能は成り立たないわけで
0524SIM無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 12:02:12.86ID:ENJWLQ73
10mスレで風説君が暴れてるので引き取ってくれませんか
0525SIM無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 12:46:24.55ID:lPQoE19N
>>524
残念ながらお前の言ってる風説君は何号かしらんが、
一番初めに認定された風説君1号はこのスレ以外に書き込むことはないから安心しろ。
0526SIM無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 20:39:35.05ID:qeiS66hg
>>518
W10Mはアプリは十分に揃ってるんじゃなかったの?
過去スレ見るとそういうことになってるけど?
0527SIM無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 23:07:28.78ID:l8q+fgW3
>>524
奴は出禁でかまわんよ。
あらゆるところで迷惑かけまくってるし。
0528SIM無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 23:16:24.44ID:WH4wJpy4
擁護派もアンチも上から目線で笑えます。
おまいらで新しいもの作ればいいのに。

ヒキだからまずは就職からかw
0529SIM無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 00:22:57.17ID:SdH2GleU
>>526
Googleがちゃんと使えない以上、永遠に不十分ですね
せめてBingに頑張ってもらいたいところですが・・
0530SIM無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 00:23:50.78ID:fRD2MzbV
風説君って何で嫌われてるの?
0532SIM無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 11:12:37.10ID:72kG+gY8
>>530
信者の妄想みたいなレスは全部風説君
昨日は風説の流布を謝りもせず逆に罵倒し始めた
気質が朝鮮人そっくりのゴミ屑人間
0533SIM無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 11:14:23.15ID:72kG+gY8
919 名無し~3.EXE sage 2017/04/06(木) 22:36:49.63 ID:PWEupeNa
>>906
Creators Updateの対象外端末が増えるということは
新しい端末が出るっていうことなんだけど
アンチはなぜそこに気が付かないのか
対象端末が減る一方なら新しいバージョンなど開発しない

939 名無し~3.EXE sage 2017/04/07(金) 06:56:06.17 ID:hnFd0RYi
>>919
新しい端末が出るというソースを提示してください。
風説の流布は犯罪ですよ。

942 名無し~3.EXE sage 2017/04/07(金) 09:05:28.89 ID:wzxOBPeA
>>939
>>919は「出るっていうこと」と書いちゃってるからねぇ
ソース提示するか妄想でしたごめんなさいするかしないとまずいと思う

946 名無し~3.EXE sage 2017/04/07(金) 10:42:18.46 ID:S9gQ0c+Y
>>939 >>942
アホ。>>919見れば個人的な予想と誰でもわかる

PCメーカーは100社以上あるのに何も出ないと考えるほうが頭がおかしい
新端末が出ないなら新しいビルドなど作るわけがない
アンチはそんなこともわからないアホだらけ
0535SIM無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 15:21:51.09ID:uzuHtZgE
風説の流布なんてサムソンが一番ヤバいじゃんw
それどころか掲示板やらサイトの評価欄操作して妨害してる前科もあるし真っ黒
だからみんな避けてるのに自覚なし

それ以前に企業なんてリークという名の宣伝をやってるんだからさ…
0536SIM無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 20:22:19.23ID:I56WL4uw
風説君とSamsungを同列に扱うのはおかしいでしょ。
0537SIM無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 23:07:32.77ID:3knbv7kj
風説君は>>533は致命的だったな
信者からも見捨てられた
0538SIM無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 23:15:45.37ID:iWXHkch/
W10Mの輝かしい未来を否定するやつは風説君
0539SIM無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 23:21:28.37ID:rhbl7ffZ
アホアンチしつこいな
メーカーも機種も書かずにただ「新機種がでる」
では風説の流布になりようがない
文脈上、ただの予想とだれでもわかる

CEOであるナデラがultimate mobile deviceを
開発中といってるんだから、新機種がでないなどと
いうほうが風説の流布
0540SIM無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 08:45:34.21ID:rMcVsvwr
Ultimate mobile deviceのソースであるAFRの記事を読む限りでは、開発中とは言い切ってないような。
まして発売を予定しているとは一言も言ってない。
0541SIM無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 10:37:08.84ID:fXz5cW14
>>539
それ、LTE対応のスリムノートPCでは?ということで決着が付いてるよ。
WinHECでそれのデモやってるし、クアルコムからもそれらしい情報が出てる。
モバイルというのはスマホだけじゃなくてタブやノートも入るから。

http://gigazine.net/news/20170301-windows-10-qualcomm-snapdragon/

ところで、風説の流布についての弁明は?
0542SIM無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 11:55:53.99ID:ugn2phBN
>>539
MSの株価に影響を及ぼす可能性があります。
早急にソースを提示願います。
0543SIM無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 12:34:18.64ID:ND5YeZAZ
>>541-542 いつものアホ
後半
風説の流布にあたりようがないから弁明などない
反論なら>>539を読め

前半
ARM用のWindowsが出ると発表されたときから少なくとも
ARM搭載ノートがでることくらいアホじゃなければわかる
0544SIM無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 13:00:03.17ID:fXz5cW14
>>543
もうくだらない言い訳はいいからさ。
ソースがあるなら出すべきだしごめんなさいするならごめんなさいするべき。
0545SIM無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 13:23:35.44ID:ND5YeZAZ
>>544
書いてもおまえ内容読まないし、理解力ないし、
英語も読めないどころか、日本語も理解できていない
何度も同じこといってくるバカだし相手にしてられない
0546SIM無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 14:07:46.59ID:rMcVsvwr
>>545
英語読めるなら大元のインタビュー記事詠もうよ。
surface phone?のところを全部読むと、デバイス単体とは違うところのフォーカスしようとしてる。

あと、この記事以外の一次ソースがないのは何故何だろう?
0547SIM無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 16:02:20.88ID:fXz5cW14
>>545
だから言い訳はもういいよ。
ソースがあるなら出すべきだし、ごめんなさいするならごめんなさいするべき。
0548SIM無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 16:25:54.87ID:KD7QdtkN
風説君はチョンだよね
嘘もつき続ければ真実になる
そして絶対に謝らない上に罵倒する
チョンそのままじゃん
0550SIM無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 23:26:49.64ID:MCrHzhnm
風説君はバカだのアホだの下品な言葉がよく出てくるよな。
0551SIM無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 01:32:05.61ID:Ph5Uy3wv
で、実際のところ風説君って何人くらい認定されてんの?
0552SIM無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 01:35:03.31ID:Ph5Uy3wv
逆に風説君とか言ってる人ってなんで単発なの?
0553SIM無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 06:22:40.86ID:LY/s3xB9
一人で必死にIP切り替えながら書き込んでるからだよ
0554SIM無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 08:11:21.98ID:evfg9WXB
>>545
MSの株価に影響を及ぼす可能性があります。
早急にソースを提示願います。
0555SIM無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 11:50:05.79ID:VtFr2hFx
LumiaユーザーでAndroidタブも使う俺の視点から言わせてもらうと
MS信者の風説君はウザいけどこのスレにいてもいい
アンチMSの荒らしが風説君を煽らなければスレは荒れないと思うんだが
0557風説君
垢版 |
2017/04/10(月) 13:02:30.10ID:Pt/kk7GO
>>555
>>556
一番初めに風説君認定された者だが、
俺はハードウェア、アーキテクチャやプログラム技術面でのレスがほとんどなので
最近はあまり風説君認定されていないが、
Lumiaに希望的観測をするものやアンチに意見するものみな風説君呼ばわりされてるので
キチガイアンチが居なくなるだけで平和になるよ。

そもそもここはLumia AgeスレであってSageスレでないからな。異論があるなら別スレ立てて暴れてくれという本音。
0559SIM無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 19:36:43.21ID:bJxKrmBa
風説君は昔から1人しかいないよ
文面でバレバレだから
0560SIM無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 23:31:21.15ID:ad9OcA06
ここは風説君スレになりました。
風説君がソース出すか謝るかしないと元には戻りません。
0561SIM無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 23:44:07.38ID:XP5jRpzG
荒せればなんでもいいスタンスになったか
0562SIM無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 07:19:38.67ID:SB0geQj9
風説君はまだソース出してないのかよw
0563SIM無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 10:03:19.86ID:1cV7ZyeR
Macで2ファクタ認証にしたらLumiaからicloudにログインできねぇ
どうすりゃいいんだ??
W10M用のicloudが更新されないと無理か...
0564SIM無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 11:07:28.15ID:XHz245gz
他人の風説の流布は許さないが自分のは許す。
これが風説君という人間ですよ。
0565SIM無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 20:07:34.77ID:qyJuvccK
俺はアンチ大嫌いだけど>>533のレス見て風説君も大嫌いになった。
これはないわ。
0566SIM無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 20:47:05.50ID:sjGaev/r
VAIOやトリニティの二の舞
0567SIM無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 21:47:21.62ID:WCeamnJP
風説君はまた本スレに行ったみたいだね。
0569SIM無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 09:42:23.16ID:Un5F4DOJ
>>545
MSの株価に影響を及ぼす可能性があります。
早急にソースを提示願います。
0570SIM無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 11:59:07.27ID:0mNWjBrz
   次 の 選 挙 は ど ん で ん 返 し に な り ま す


小沢 一郎「次の選挙はどんでん返しでまた逆になりますから,期待してください」2017年02月07日


   1 9 8 7   1 9 9 7   2 0 0 7   2 0 1 7


ブラックマンデー ⇒ アジア通貨危機 ⇒ サブプライムショック ⇒ 今年、最期の暴落!


   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。
0571SIM無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 12:49:58.12ID:spGnt+30
>>559
一番初めに風説君と呼ばれるようになった俺ではない誰かが最近風説君と呼ばれてる件について
二人以上はいることは確定してるんだが。
0572SIM無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 13:22:18.26ID:spGnt+30
Lumia950XLのカメラモジュール3000円くらいで手に入らんかなぁ。
オートフォーカスが稀にしか動作せず辛い・・・

とりあえず代替手段としてQX1注文してみたけどZeissレンズつけて日常使いとして使えればいいな。
Lumia1020追加で持ち歩くのは充電的に面倒になった。
0574SIM無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 17:19:02.36ID:spGnt+30
>>573
ありがたや!
Aliで「950XL」検索したら出てこなかったんだ。

950XLの分解は意外と簡単やで。
防水スマホとかに比べたら・・・
0575SIM無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 20:00:34.87ID:flgAieLs
風説君はソース出すかごめんなさいするかはっきりしろよw
0576SIM無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 23:36:36.27ID:TcYGIHGY
もうここは風説君スレでいいよ
0577SIM無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 23:43:32.92ID:X4n2tk8K
バカの一つ覚えが邪魔
0578SIM無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 07:13:30.11ID:B1c7f+1F
ここは風説君スレになりました。
Lumiaの話は禁止で。
0579SIM無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 10:55:00.29ID:nEXw/fdP
とりあえずAliでLumia 950XLのカメラモジュール注文した。
0580SIM無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 20:47:31.70ID:KklHmfGQ
2000円のは安すぎだから流石にやばいと思うぞ
0581SIM無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 22:11:17.25ID:51ZpyyUa
win10 for arm-based phone deviceってのが来てるけど何これ
0582SIM無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 22:19:40.56ID:tzpaDpbl
風説君どうするの?
このままじゃ収拾つかないよ
0583SIM無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 22:49:28.03ID:kqB1BgAy
コインロッカーに鞄と共に950XLをちょっと入れてたらバッテリ残量が
機内モードにしとかなきゃダメか?一緒に入れたandroidは大丈夫だったのだが
0586SIM無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 23:10:59.75ID:51ZpyyUa
ググったら呼び名だけの問題のようだね
ストレージ一杯で落とせない
これ以上捨てるものないんだけど
0587SIM無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 01:42:26.65ID:qaFyi3K2
また名前変更か
そんなどうでも良いところより変えるべきことがあるだろうに
0588SIM無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 11:14:38.68ID:rOY7dHwT
Lumiaは本当に終了したんだな。
意気揚々と発表したのは一体何だったんだ。
0589SIM無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 11:19:15.28ID:i4c4b+99
>>583
裏でアプリが起動状態だったとか(アプリのバグでスリープ入ってない)
写真入れたSDカード入れたばっかりでサムネイル生成してたとかそういうことで
稀にそういうのあるよな。
0590SIM無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 11:28:51.50ID:nIXa5R3P
>>588
同感
一昨年の年末に550/950発表した時にナデラは
「3セグメントに年2機種ずつ」とか言ってたのに
650出た後は何の音沙汰もなしだからな

ナデラのいう事の3割は中てにならない印象
0591SIM無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 14:01:39.96ID:i4c4b+99
>>583
ちなみに何時間くらいロッカーに放置してたん?
0592SIM無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 16:32:01.85ID:wtEKe8gd
>>588 >>590
ナデラになったらこうなるのは予想どおりでしょ。
ナデラはバルマーと違って有能だから不採算事業には容赦ない。
0593SIM無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 17:06:32.15ID:VK0U3Vbn
ユーザーをないがしろにするのに関して優秀か
0594SIM無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 18:48:13.99ID:zXkdDF9T
Lu640なんですけど、最近カメラで撮影すると拡張子が「jpeg.thumb」になってしまう。

この症状出たのと同じくらいから撮影後に「保存しています」からなかなか復帰しない時がある。
そして保存された画像は1280x720になってて数百KB。
以前は3264x1840で保存されててファイルサイズももっと大きかった。

読めないけどたぶんここに書いてると同じ。
https://answers.microsoft.com/pt-br/mobiledevices/forum/mdlumia-mdupdate/mobile-windows-phone-10-windows-phone-camera/73169eb2-46d1-4fec-9d67-d2d1798c1504

どなたか解決方法知りませんか
0596SIM無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 19:13:30.85ID:jI8OQRrd
>>589
何にもしてないつもりなのに過熱してる時あるよね
やっぱスリープに落ちないタイミングあるのかな
何となくEdgeは怪しい気がしてる
0597SIM無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 19:23:33.89ID:78zQgL/u
>>594
俺んちの640dualもsaving....ってなってそのままによくなる
ただし保存されてるファイルはでかいjpeg
解決法はわがらね
0598SIM無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 19:34:15.22ID:w7D8GmOX
>>595
電波探そうとして電池食ったんだろ
バンドの問題じゃねーの?
0599SIM無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:02:19.02ID:i4c4b+99
>>594
保存領域に余裕はあるの?
一度写真をPCとかSDカードに退避させて本体容量開けてみるとかしてみては?

>>595
俺も稀に発熱状態になることがあるんだけど、カメラ撮影後によくなる気がするな。
Lumia1020の時も稀にあったからカメラが怪しいと思ってた。
0600SIM無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:10:55.79ID:TvBPFpOp
>>592
ナデラCEOは前任者と違って株式市場では評価高いよね
信者からの評価は散々だけど
0601SIM無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 22:52:17.01ID:f4cedVeP
VAIO Phone Aが人気らしいね
OSが変わっただけなのに
0602SIM無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 01:19:02.62ID:eT07q6ps
Eluga phoneの時だって最初はそうだった
0603SIM無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 01:49:35.37ID:gt9ks2+X
Lumiaで写真撮りまくってたら128GBのSDカードパンパンなった。

最近SDカード値上がりしすぎで辛い。
0604SIM無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 02:19:50.55ID:1DtoAXn2
RM-1073のLumia 640って10 mobileにアップグレードできないんだね。band1入らないのは知ってたけど。後、データSIMも認識できない。通話SIMならアンテナ立つのに…。
0606SIM無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 03:39:24.00ID:1DtoAXn2
ありがとう。
アップグレードできた。
0607SIM無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 05:14:01.50ID:ndFqOfs/
>>601
予想どおりでしょ。
これでWPがゴミクズと証明されてしまった。
0608SIM無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 06:19:15.07ID:z4NRIRjD
少なくともVAIOは現実に気が付いただろうw
0609SIM無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 08:01:18.82ID:TrqBy50w
LumiaもOSがAndroidだったら売れたと思うよ
0610SIM無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 10:52:11.24ID:p9U0mlDd
ないない

vaioはソニーという紐がなくなったら潰れるね、出落ちだったわ
0611SIM無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 12:10:51.09ID:5N7HYFRm
潰れると言われ続けて黒字化したVaio。
0613SIM無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 14:30:41.73ID:5N7HYFRm
大赤字で元Nokiaを売却したMSはVaioの爪の垢を煎じて飲むべき。
0614SIM無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 14:42:29.64ID:bBaCEJH4
広告まで出して必死なのは分かる
0616SIM無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 16:52:38.04ID:29SN4yCF
>>615
サポートが切られるのではなく、新しいメジャーバージョンが来ないだけでバグフィックスとセキュリティアップデートは続くんでしょ?
0617SIM無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 17:38:53.25ID:Kyl9Tmra
>>615 は端末も持ってないし意味も分からない人だから。
0618SIM無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 22:05:00.72ID:OwVMq7B3
Creators Updateは結局何時なんだっけ?
IP入れてるからアレなんだけどさ
0619SIM無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 22:47:55.84ID:752J84fU
>>615
年末年始あたりに安売りでバラまいた端末はさよならかw
0620SIM無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 01:42:25.59ID:dGr5rxWE
katana02はどうなるのだろうか?
0621SIM無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 07:07:25.63ID:wFakopT9
Lumiaは最後までサポートするだろうが、他はいつ切られても文句は言えない状況だわな
0622SIM無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 08:08:47.83ID:6c55F51S
今の状況見てるとRTみたいになかったことにしてトンズラとか普通にありえるから恐ろしい。
0623SIM無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 10:14:23.93ID:zsX4OCa1
MSはWP7.8やZuneやKINも見捨てたからなw
0625SIM無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 17:25:42.13ID:Rqmj75Gr
どれも初めからダメだろって感じだったけどまぁ残念だよね
0626SIM無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 19:45:41.51ID:kbI8W0bQ
まさしくアプリやサービスが十分ではないOSの末路という感じ
0627SIM無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 21:30:58.56ID:pVDBnaUi
アプリは十分揃ってる。
アンチの使い方がおかしい。
0628SIM無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 22:15:59.20ID:qW50AXYx
ChromeやFirefoxはあるの?
Kindleアプリでちゃんと電子書籍読めるの?
楽天Koboはあるの?BookWalkerは?
マンガワンアプリは?ジャンプ+は?
Yahooアプリは?
オークションアプリは?
まともに使えるグーグルマップは?
マクドナルドアプリは?
dポイントアプリは?楽天ポイントアプリは?
Jotaみたいな高性能テキストエディタは?
銀行のパスワードカードは?
Expediaみたいなトラベルアプリは?
AbemaTvは?

ないないづくしのWindowsMobile
0629SIM無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 00:19:35.79ID:cHsucjzf
去年ようやくラジコアプリが来たくらいだからなw(非公式)
0631SIM無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 02:50:03.64ID:zTZrFEuL
いらないアプリだらけでワロタ(´・ω・`)
極め付きのアベマとか…
クソアプリ入れ過ぎて充電ばっかしてる泥ユーザーなのかな…
0632SIM無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 06:31:47.88ID:oz0TC/30
>>626 >>631
アンチはどうしようもないよね
スマートフォンを勘違いしてる
0634SIM無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 09:36:34.27ID:DzMsFnZE
並べてるアプリから推測すると>>628は馬鹿だと思うw
0635SIM無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 09:52:49.72ID:GaQciym7
馬鹿っていうか、>>628が普通の日本のスマホヲタなんだろう
0636SIM無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 10:07:37.35ID:77QjKrN1
>>628
えっと・・・googleマップ以外必要なくてワロタ
google mapだけはgmap Proを使ってるな。

iPadでヤフオクアプリ触った事あるけど結局WEB版が一番使いやすいでアプリ放置だわ。
0637SIM無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 10:22:32.79ID:BRa11DEN
>>628
ここまで要らんアプリ羅列出来るのもすげぇなって思うw

AndroidとiPhoneどっちも使ってるがgoogle Maps以外入れてないわw
ChromeはAndroidにデフォルトで入ってるとしても
0638SIM無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 10:23:23.59ID:1+TC0nOy
個人的には2chとwebブラウジングが見られれば十分とは思うけど
一般人ユーザはそう言うアプリがないと満足出来ないからこの惨状なんだろう
0639SIM無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 11:10:38.60ID:zPzL3+/u
泥ユーザにどんなアプリ入れてるか見せてもらったらいいよ
スマフォのアプリやゲームしないんならガラケーで十分なんじゃね
0640SIM無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 11:23:55.87ID:im2IQCJO
ガラケーとスマホって操作感が別物だからな
限られたわずかな事しかやらなくてもガラケーはあり得ない
0641SIM無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 11:24:41.06ID:cpJZQWnn
>>628
スマホとか電話とメールとRSS Readerとブラウザしか使ってないわ。

>ChromeやFirefoxはあるの?
Edgeでいいやん?WinTabにOpera入れてるし。

>Kindleアプリでちゃんと電子書籍読めるの?
小さい液晶で長時間読書とか拷問なの?

>楽天Koboはあるの?BookWalkerは?
同上

>マンガワンアプリは?ジャンプ+は?
同上

>Yahooアプリは?
アプリの必要性が不明。ヤフオク以外のサービス使ってないし。
Web版をWinタブでよくね?

>オークションアプリは?
年数回くらいしか使わんし、Web版で十分じゃね?

>まともに使えるグーグルマップは?
gmap pro

>マクドナルドアプリは?
以前はあったよ。そもそもマクドに行かんけど。

>dポイントアプリは?楽天ポイントアプリは?
dポイント→何それ? 楽天ポイント→Rポイントカードあるし。

>Jotaみたいな高性能テキストエディタは?
Winタブでサクラエディタ使ってる。
どっちにしろVisualStudio動かない環境でテキストエディタが高性能である必要性に疑問

>銀行のパスワードカードは?
ExcelMobileで見れるようにしてるが。そもそも振り込み自体PCでしかしない。

>Expediaみたいなトラベルアプリは?
トラベルアプリって何?いるの?

AbemaTvは?
>いるの?映像コンテンツとか通信料と時間の無駄じゃね?
0643SIM無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 11:35:48.95ID:nlii/wD0
Yahoo Shoppingアプリは5のつく日にアプリ経由だと
ポイント付与が増えるから必要だな、仕方なくAndroidにいれてる

映像すべて時間の無駄などという気はないけど
Abemaは録画も再生速度変更もできないからたしかに時間のロスが大きい
0644SIM無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 11:42:05.97ID:1+TC0nOy
Abemaは有料会員になればタイムシフト出来るらしいが、別にそこまでして見たいもでもないしな
有名ソシャゲに数百万だとかの課金自慢見てると時間と金をドブに捨ててるとしか思えんし、別にできなくてもいいわ
0645SIM無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 12:15:14.99ID:GaQciym7
使いたいソフトがあるならそのソフトの対応OSを選べよ、ってのが常識でさ

このスレは日本で正式流通してない端末を輸入してまで使うガジェヲタの集まりなんだからさ
よそから来た人と感覚が違うのは当然のことなんだから、もうちょっと大人の対応した方がいいと思うよ
0646SIM無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 13:20:14.39ID:zTZrFEuL
過疎スレで煽るのは大人の対応じゃないよね…
まあ実はスレを盛り上げる為のカンフルでわざとやってるんだろうけど…
マジレスでごめん(´・ω・`)
0648SIM無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 22:12:09.10ID:Y4ZBL6kE
ジャンル?
元々シェアないのに、ジャンルを潰す?
0650SIM無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 00:07:42.94ID:acTWKWYd
定番アプリの有無について発言

→信者の声「どれもイラネ!」「バカジャネ〜ノ!!」「アホなの!?」
0651SIM無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 00:15:48.08ID:50cgMJ3+
ここはギークなWindowsMobileを使いたいユーザのスレだからないない言われてもあっそうとしか
0652SIM無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 10:51:07.41ID:LQHq9JH0
>>647
そうだよ。
シェア少ないところが世論からかけ離れてるお馬鹿信者の言うこと聞くのはNG。
0653SIM無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 11:31:33.03ID:zp+VnMe3
Lumiaユーザはそもそもスマホに依存してないユーザしかいないんだから
アプリガーシェアガーとか言っても無駄だろ。

スマホなんて無くても困らない。ケータイとして使いやすければそれでいい。
写真撮ってSNSにアップしてメールしてLINEして電話して。
ゲームはPC又はコンシューマ。ソシャゲナニソレ時間の無駄なの。
何をするにもPCでした方が高効率で時間を無駄にしない。

電車の中の時間つぶしとかRSSリーダーでまとめサイト読んでたら目的地到着してるし
今の環境で満足してるから泥だのリンゴだの眼中にないって。
0654SIM無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 11:58:41.67ID:pgCPpICC
>>653
スマホ依存してないのはその通りなんだけど
ガジェオタなのでAndroidスマホ/タブも持っててすまん
0655SIM無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 12:44:00.82ID:PgBB2JZt
WP端末しか所有してないガジェヲタは少ないよ
AndroidやらiPhoneやら色々持ってるのが普通
0656SIM無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 13:02:33.29ID:zp+VnMe3
俺もガジェヲタなんで一通り持ってはいる。
ZenPhone2+sim→起動:テザリングボタンポチー!(27時間連続テザリングできるのでバッテリー効率優秀)以降バッテリー切れるまで放置
iPad+wifi→起動:Opera Coastでまとめサイトのブラウジング
Winタブ+wifi→起動:そのほかのウェブサービス
 メモリ4GB以上のモデルは10インチ以下がほとんどないから歩きタブレットは基本iPad
 座りタブレットはWinタブ
Lumia+sim→起動:スマホ的作業一般

こんな使い分けかなぁ。
iPhoneは2時間ほど触ってすぐ買取に回したな。新機種触ってiPadでええやん?で終了。
0657SIM無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 15:27:28.82ID:LQHq9JH0
>>655
だからWPはアプリもサービスもないゴミだとバレちゃう。
0658SIM無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 15:38:01.77ID:zp+VnMe3
WPユーザが求めているのはWindowsPCの代替手段であって
アプリやサービスではないからこの議論はずっと平行線。

WindowsPCと同等の事ができるようになるのが理想。
0659SIM無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 16:42:10.90ID:SiBRtBSC
それは俺の理想とはちがうな
0660SIM無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 22:28:18.73ID:HT+S3G5q
>>655
ディープなガジェヲタほどWPを見限ってるのは事実でしょ。
何にもできないし。
0661SIM無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 22:51:51.52ID:VCu88YIy
試しに1台買ってみたけど「次はないな」というのが正直なところw
0662SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 07:46:53.11ID:8zEfclQK
>>660
セキュリティが良さそうだから娯楽的なアプリ少なくてもメインにしようかと思ってたら、MSアカウントアプリすらなかったからねー。
あれは酷い。
今はできたのかな?
0663SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 08:20:13.87ID:F4kIW2VP
MSアカウントアプリとかあるのか
0664SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 08:33:15.47ID:8zEfclQK
泥だとある。
2段階認証がパス入力じゃなくて1クリックでできる
0665SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 08:36:29.40ID:UNBHF7rW
それW10MだとMicrosoft Authenticatorでできる
0666SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 08:37:12.08ID:8zEfclQK
マジでw知らんかったw
0667SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 09:01:30.91ID:F4kIW2VP
wpだと2段階ってOSに組み込まれてない?
パスワードとか最初に入れたきりだけど
0668SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 09:03:58.92ID:8zEfclQK
いや、PCとかにログインする時用のね。
WPアプリとかは最初だけだったと思うけど(1年以上触ってなくてうろ覚え)。
0669SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 09:39:59.61ID:F4kIW2VP
PCにログインするのにandrodでクリックするって言ってんの?
クリックっていうのも…
0670SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 11:16:07.06ID:RnT4lGlB
WPがあまりにもゴミ過ぎてワロタw
0671SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 11:37:40.25ID:sHt2afUS
未だに「そんなこともできないの?」ということが多すぎる。
0672SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 12:01:47.52ID:2MQFUhNW
>>669
1タッチでもいいけど、慣例的にクリックって言わん?
0673SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 12:03:29.06ID:2MQFUhNW
Amazonアプリでも1clickになってるし。
0675SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 12:52:19.53ID:F4kIW2VP
クリックでもタップでもかまわないけどPCにログインするのにandriodのアプリ使うのが信じられないんだけど
0676SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 13:03:05.67ID:2MQFUhNW
だからWPにしたかったのさ。
0677SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 13:04:00.75ID:2MQFUhNW
あ、PCにってか、PCでoutlookとかonedriveにってことね。
0678SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 13:54:05.30ID:F4kIW2VP
やっぱりわかってない奴がわかってないままWP買っちゃって、使い方わからなくてこのスレとかで粘着してるんだな
0679SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 14:04:45.22ID:GrHGgEib
いや久しぶりに書き込んだんだけど。
いきなり粘着扱いとかキチガイに触ってしまって失礼しました。
0680SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 14:18:45.51ID:a/sVAPYK
>>679
ドンマイ
マイナーな機能でドヤる場所を探している屑はどこにでも一定数はいる。
ヘーソウナンダスゴイネって言ってあげれば喜んで調子に乗るから
腫物扱いしておけばいいと思うよ。
0681SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 14:23:34.52ID:O0COCmpQ
そろそろsurfaceスレと統合でok
0683SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 15:58:20.11ID:a/sVAPYK
surfaceスレ行きたい人だけ行けばいいやん。
誰も止めないから。
0685SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 09:34:10.27ID:MmxmzP80
いつになったら共有フォルダにアクセスできる様になるのか
0686SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 09:37:29.37ID:S8Ce/OKU
昔pocketpcの頃はできたね。クラウドの時代だからならないだろうね。
0687SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 10:38:27.48ID:1oUQqoxZ
>>685-686
NASへのアクセスは、NASメーカーのモバイルアプリでやる流れになってる気がする
PCの共有フォルダへのアクセスだけがネックだよな

そもそもモバイルアプリ自体がサンドボックス外のファイルシステムには
許可がないと直接アクセスできない物なので仕方ない気もするよ

Windows Phoneがホームグループに対応しなかったのが悔やまれる
0688SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 10:40:51.89ID:1oUQqoxZ
そういや、Total Commanderとかは
自前でSMBのプロトコル実装してるんかな?
0689SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 11:05:52.95ID:n9llzzAd
>>684
キーボード分離できたら外部モニタとしても使えそうなのに。
カメラの被写体に向ける簡易液晶として使えたら買ってたな。

>>685
Total Commanderじゃあかんの?
0690SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 12:32:15.31ID:MmxmzP80
Windowsなのに共有フォルダにアクセスできないって全然駄目
0691SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 15:58:32.46ID:n9llzzAd
久々にWP以外のフリック入力する機会があったんだが、
カーブフリックできないとストレスがすごいな。
0693SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 19:49:13.62ID:c23ELjiR
WPのIMEは一昔前のゴミだから早急に改善するべき。
0694SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 20:02:48.59ID:Qpnv3gtL
糞IMEは一度iPhoneで鍛えられたから耐性はある
フリックって使わないな…swypeが欲しい
0695SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 22:33:19.71ID:gR4Nh+6t
カーブフリックできない他の端末触るといかにWindows Phoneが優れていたか分かる。
正確にはWindows 10 MobileでなくてWindows Phoneの話だけどw
0696SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 23:19:51.03ID:EmmWg+BE
>>693
本当これ
インターフェースが糞な上に動作もっさりで使いにくい
そして変換も糞
0697SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 01:26:12.96ID:SI6eVC/V
ほんとカーブフリックになれたら辛いよ。
他のモバイルOSで日本語が使えなくなる
0698SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 01:49:03.34ID:L+l432Jx
カーブフリックもそうだけど10キー入力時のアルファベット大小文字切り替えの挙動の違いもイラッとくる
なんで泥も林檎も文字入力した後に切り替えなんだ
0699SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 07:47:14.96ID:pKgKu0jf
WPの文字入力の酷さはなんとかならんかったのかなぁ。
0700SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 07:57:01.81ID:vJ1E1WGU
あとは予測変換さえマシなら
0701SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 09:19:27.55ID:YSKedlp8
逆に入力候補表示をOFFできないのが不満
0703SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 11:07:06.82ID:JuiHPD5n
ひらがな配列の右下フリックで数字が直接打てるの地味に便利よね。
0704SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 11:12:23.96ID:VhlZw5Gq
10になって落ちたが入力は優れている。
残念な変換を何とかすればいい。
PCと完全同期するだけでもやってくれたら。
0705SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 11:46:17.47ID:CQirf6sy
変換ってそんなに残念?
予測変換がイマイチなのは同感。

PCとMSAが同じなら同期するとかドキュメントにあるけど、ほんとにしてんのかな?
あと、以前はW10Mの設定で予測変換の学習状態をリセット出来た気がするんだけど、今はできない?
0706SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 12:18:28.53ID:RF38E20C
フリックの幅って言えばいいの?
幅が広いのが不満。もっと少ない方が使いやすい。
0707SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 12:31:08.00ID:zI5jEIts
WPのIMEは5年くらい前のAndroidみたいだよねw
0708SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 12:47:52.27ID:f1zbiAVi
今のiPhoneやアンドロイドって予測変換がかなり優秀だから、濁点や小文字は入力しなくてもかなりの精度で思った言葉に変換してくれる。

たとえば「ウィンドウズのシェアは凋落の一途だ」と入力したいときは
「ういんとうすのしえあはちようらくのいつとた」で変換可能(「”。小文字」ボタンを押さなくていい)。
0709SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 12:55:21.07ID:Q/TGIp1t
必要がその予測変換を生んだ母なのかもな
0710SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 13:04:55.79ID:JuiHPD5n
濁点とか小文字とか変換前からきちんと入力せな気持ち悪いやろ。
WPだったら小文字とか濁点はフリックで一緒に入力できるからそもそもそんな奇抜な変換は
必要ないから違和感感じるのかもしれんが。
0711SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 14:53:16.88ID:YSKedlp8
>>710
オートコレクトって気持ち悪いよな
でもそれって、俺らが古い人間だからなんだろうきっとw
0712SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 15:00:02.37ID:Q/TGIp1t
たまに変な文章を前に打ったのが出てきてそのまま書き込んじゃって恥をかく
0713SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 15:24:18.16ID:xFdgyfEF
>>710
スマホ時代についていけてないお前がおかしいだけ
0714SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 15:42:56.87ID:Hb3VAW/S
スマホ時代に文字打ってるやつにおかしいとか言われても
0715SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 15:49:52.49ID:CQirf6sy
>>708 みたいな入力方式はガラケーでもあったでしょ。
むしろT9とかから劣化してるやん。

予測変換って「う」って入れれば候補に「ウィンドウズ」が出てくるようなものだと思ってたんだけど。
0716SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 15:50:12.99ID:7mT1KQ1/
考えなしに書き込んでる煽り荒らしはスルーで
0717SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 16:40:33.03ID:VmoATqnK
俺はキーボード配列だけど、なぜか濁点ありなしを逆に打ってしまうタイプミスするからありがたい。
0718SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 17:17:56.71ID:Hb3VAW/S
キーボード配列ってqwertyのこと?
lumia 640だけど、日本語qwertyのときにaが入らないんだよね。
aを触ったまま他のキーに一旦スライドしてからaに戻して指を離すと入るんだけど、そんなことないですか?
0719SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 17:42:42.91ID:2C8pTNdw
>>718
ある
全く同じ症状
0720SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 19:10:38.76ID:Hb3VAW/S
>>719
とりあえず個体の症状じゃなくて良かった
0721SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 20:02:28.29ID:gToBbsky
            骨  折

12月、RIZIN、神取忍は16日(土)の練習中に肋骨を骨折。

2月7日、宮原知子(18)、左股関節を疲労骨折

国内初の飛び込み練習設備、使用中止…中1骨折 : 読売新聞

今のYahoo画面。若い男性の骨折が1度に二つも掲載されている。
https://twitter.com/onodekita/status/720207084432699393


           心  不  全

第16回日本心不全学会学術集会
「心不全パンデミック」大震災における心不全の増加はこれまで報告がない。

『チェルノブイリの祈り』
たくさんの人があっけなく死んでいく ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった 多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした 駅やバスの中で

ランナー3人、一時心肺停止。 名 古 屋 ウ ィ メ ン ズ マ ラ ソ ン
小路啓之(46)、心筋梗塞。   リ カ ン ベ ン ト 運 転 の 漫 画 家
小林大哲(24)。崖下に転落。  ト ラ イ ア ス ロ ン

小泉義仁(51) 、駅で脳梗塞。  ス  ピ  リ  チ  ュ  ア  ル  T  V
森岡賢(49)、、心不全。     元  ソ  フ  ト  バ  レ  エ
飯野賢治(42) 、心不全。    D  の  食  卓
今井洋介 (31) 、心筋梗塞。   テ  ラ  ス  ハ  ウ  ス
木村唯(18)、右足切断、筋肉腫。 花 や し き 少 女 歌 劇 団

エビ中の松野さん高一の頃から不正脈があったそうだ。
東京の友人の子供も同じ年で高一に不正脈があり、クラスの半分以上があったと聞いたそうだ。
https://twitter.com/husataro/status/8322327299912704

2014年11月23日 昨日夕方、埼玉市の某マクドに寄り、
マクドを出てから体調不良を訴えた女子高生二人組が動けなくなり…
途中、二人は共に完全CPA(心臓停止)を起こし、既に死亡した状態で病院に到着
https://twitter.com/neko_aii/status/840925448301248513


            鼻  血

『進撃の巨人』作画監督・杉崎由佳(26)

ツイッターで親族から死去報告後、非公開に…真偽不明
「頭が重たい」「歯が痛い」「親戚のおっちゃん亡くなってもうた」
「嫌な予感していたんだよな。頭打ってくそいてえ」
「服に血がめっちゃついているけど出血原因がわからん」などとツイート

橋本環奈

おうちで勉強してます…何故か鼻血が出てきました…英単語の本に鼻血が…
https://twitter.com/H_KANNA_0203/status/820094849462333440
0722SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 20:08:24.43ID:PpZcLAY5
フリック入力の時にものすごく動作がトロいんだけど改善できないのかな?
0724SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 03:02:11.18ID:CwH1tvim
>>722
1020も950XLも全然そんなことないんだが。
ストレージの空き容量とか大丈夫?
0726SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 06:22:49.49ID:lo0LdJku
>>722
AndroidやiOSがサクサク過ぎるだけだよ。
0727SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 06:34:16.50ID:22VlXNxC
>>722
Lumia以外と10Mになってからはトロい。
0728SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 07:18:32.07ID:OkhlFDlj
>>722
iPhone使ってから950使うと文字入力でイライラするのは事実だわな
致命的にもっさり
0729SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 08:28:50.24ID:Vo8njQIJ
ATOK使わせてほしいよね。
0731SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 08:53:19.05ID:hnY/oetY
>>730
全体的に動きがワンテンポ遅れる感じだよ
0732SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 10:36:40.85ID:DKTvBRDN
LumiaでもRAM1GBの機種はつらくなってきたよね
0733SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 20:41:21.30ID:tGLSUihx
まぁ、普通に日本語入力したかったらAndroid使えということだわなw
0734SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 21:27:56.08ID:C1ECtjuk
>>730
650が手元にあるけど全体的に動作が遅い。
0735SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 21:33:21.51ID:SPiD4I0X
   安 倍 = 統 一


統一教会は1964年に岸信介が自宅隣に誘致した
https://twitter.com/東海アマ/status/848056750057996289


   新 海 = 創 価


君の名は。の組み紐
http://i.imgur.com/fkYX7wy.jpg
創価の旗
http://i.imgur.com/RAYLpoC.jpg
完全に一致

・創 価三色のゴミひも(12000円)を絶対に売りたい
→絶対にひもを渡さなければならない
→なんで手紙を渡しておかない?等の矛盾が発生。

新海よ、おまえは私利私欲の為に映画を広告の寄せ集めにし、
ステマ工作によって片隅他の素晴らしい作品に迷惑をかけた
日本映画界の汚点でありゴミクズだ。今後人間扱いして欲しいなら死ぬまで懺悔しろ。


   宮 崎 駿 = ユ ダ ヤ


3月11日(1984年) 『風の谷のナウシカ』公開日
3月11日午後2時    『日本沈没』(小松左京)の地震発生時刻
「大災害は2011年3月」 私が見た未来(本当にあった怖い話コミックス、1999年)の表紙の表記

映画「世界侵略:ロサンゼルス決戦」
「2011年3月11日」に米国で公開。公開本編の冒頭数分で「西海岸時刻14時46分」
まさに、14時46分は「東日本大震災の発生時刻」と分まで一致しており、
映画の米国公開日も「2011年3月11日(註・日本では同年9月17日に公開)」という映画です。
この映画公開日2011年3月11日及び14時46分は「事前に震災の日時を知りえていないと不可能」です。
https://www.youtube.com/watch?v=r_6xPzEdMYI

「46分」の謎

・1995/01/17 5:46→阪神淡路大震災M7.3
・2001/09/11 8:46→米国同時多発テロ(WTCビル激突の時刻)
・2011/03/11 14:46→東日本大震災M9.0
・2014/04/01 20:46→チリ地震M8.2

   「福島第一原発にイスラエルの会社の『謎』」
─────────────────────────────
         マグナBSP社
      http://www.magnabsp.com/
─────────────────────────────
サイトを見てまず、注目されるのは、非常に薄気味悪いマークです。
コンパスといえば、フリーメイソンのコンパスが有名であり、類似性があります。
注目すべき情報があります。12人全員が事故前に引き上げているのは、かなり怪しいことです。
事前に事故が起きることを知っていたのではないかと考えることもできます。
http://electronic-journal.seesaa.net/article/433010193.html
0736SIM無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 07:32:15.29ID:sz/S5Kkd
>>730
950持ってる
Lumia以外だと安く買ったwpjも持ってる
0737SIM無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 08:25:59.26ID:PWbebqhm
Lumiaだけ使ってる分にはもっさりとは思わないが他と比べるともっさりだわな
0738SIM無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 10:39:44.29ID:Bj2fUWJ7
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュースチャイニーヒルズチェリーブロッサムウォッチング視聴制限監視体制強化
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ャ_イエットニュ=[ス (アリババャ_イエット40荘繼U装結婚プロ給艶「代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足50代マイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
0739SIM無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 14:47:56.71ID:oSH18OPv
635使いなんですが、最近ツイッターの通知が来なくなりました
俺環ですかね
0740SIM無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 15:34:36.67ID:ZHUkc6S0
公式はバグってる様な気がするのですが、どうですか?直す気がないのか?
0741SIM無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 20:13:14.22ID:iWv7I467
>>739
535使いですがLINEの通知が来なくなってます
先日のUpdateが関係してるんですかね?
0743SIM無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 21:37:49.41ID:GHx8mMjN
625ユーザーです。彼女の二股が発覚。サイテーです。
これもupdateの影響ですよね?
0744SIM無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 21:46:49.79ID:nouP9C2A
彼女なんていない俺には隙がなかった
0745SIM無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 21:59:20.61ID:oCCL900A
>>743
お前自身のアップデート停止でセキュリティがガバガバだったせいだな
0746SIM無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 22:31:21.43ID:mUlDohlY
Lumiaは全機種製造終了?
0747SIM無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 22:47:32.84ID:+rtLqko/
作ってたとしても実質在庫限りみたいなもんでしょ
0748SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 10:08:20.89ID:cK+jCGlG
アプリはそれなりに揃ってて端末の出来も悪くないのになぜ売れないのか
0751SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 11:39:24.11ID:dj5IYUeG
最近安いiPhoneとAndroid機手に入れたが当分はLumiaメインで行くよ
0752SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 12:40:45.76ID:/v7CWWEJ
>>748
Windowsが成功した過去があるから、MSが作れば高性能で何もしなくても売れると思い込んでたんだろうな。
宣伝をしなかったのが敗因。

IS03の頃 Androidのもっさり具合がひどすぎた時期にDesire HD7あたりを大々的に、高速快適Androidは未熟なゴミと
テレビやメディアで大合唱してたら今頃こんなに差は開かなかっただろうね。

AndroidOSの未熟さが隠せるレベルまでハードウェアが進化してしまったので
大衆に訴えかける差別化が難しくなった上に、大衆はOSの出来の良さより有名人がどの機種を使ってるからとか
みんなiPhoneだからとかそういった理由でスマホを選ぶ愚民しかいないので
やはり宣伝をおろそかにしたMSが敗因。
0753SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 13:29:30.30ID:B+ghpFK3
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=W92K6qIuZak京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格くもん体罰
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットマスターアップJKビジネス本番)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA消費者せんター相談CNN向け原文ママニュース
0754SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 15:00:30.40ID:oZecg08z
Windowsは宣伝しまくってたでしょ
プリインストールしたPCメーカーが
プリインストールPCが売れればそれがそのまま自分たちの成績になるから
それを宣伝しなくても売れてる俺たちスゴイと勘違いしたんでしょうね
0755SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 16:28:11.83ID:q+kkenU9
外国のことは分からないが
日本に限って言えば、NOKIA撤退後だったのが原因だと思う
0756SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 20:30:44.71ID:Y92Ikwgn
>>748
・OSの機能不足、謎仕様
・Modern UIのイメージが悪い
・ブランド力不足(MSは嫌われ者)
・Windowsなのに従来のWindowsアプリが使えない
・致命的にアプリやサービスがない

売れる要素があるなら教えてほしいわw
0757SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 20:31:47.96ID:Y92Ikwgn
Lumiaについても嫌われ者(MS)と過去の人(Nokia)のタッグで売れるわけがないw
0758SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 20:36:34.26ID:I2VYed2l
単純にワクワク感がないわ
おれはNokia厨だったからたまたま手にしたけど。
今でも周りにみせると珍しがられるけどな
0759SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 21:02:46.71ID:63Rh+GET
>>752
マジレスだが言いたい事言ってくれた
0760SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 05:48:52.75ID:bzwBoTA0
>>748
MSは、初回失敗した時のリカバリーがダメ過ぎると思う。
クレーム対応の初手を誤ったが為に、後々の販売戦略に影響を及ぼすイメージ。
WindowsPhoneしかり、xboxのCD傷つく問題、windows8のスタートボタンなど。
0761SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 07:09:08.79ID:NfzDAHl7
>>748
OSの出来が悪いからだよ
アプリが十分揃ってるならそれしか考えられない
0762SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 07:46:09.74ID:NfzDAHl7
>>752
WPはAndroid以上に出来が悪かったということだよ
アプリが揃ってるのに売れないのはOSが不出来だから
0763SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 07:49:00.46ID:NfzDAHl7
>>760
クレームが出る商品ばかり出してるMSそのものに問題がある
ユーザー無視して不出来な商品を押し付けるのはMSの得意技
0765SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 09:16:10.73ID:nVFI0ngw
6インチのノートPCかー(笑)
0766SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 09:20:50.51ID:1mNw93+u
GPDかな?(すっとぼけ)
0768SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 10:51:36.98ID:6a9vSVLI
>>764
これからARM Win搭載機種がたくさんでてくると言われてるのに
この機種だけで判断する人ってどういう知能レベルなんだ
Firstの意味もわからないらしい

この前の別の機種のリーク画像もたしかヘッドセット端子ついてた
つまり通話機能がついている可能性が高い
0769SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 10:59:18.78ID:6a9vSVLI
>>764のリンク先に注目の一文がある

すべてのx86アプリが動くとQualcommが言っているようだ
Photoshopとか一部のアプリだけじゃなかった
業務アプリとかも動くから法人は飛びつくだろうな

Qualcomm promises that all x86 applications will work
on the ARM PC, and Microsoft has shown demonstrated
Photoshop running on Snapdragon 835.
0771SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 11:24:17.52ID:HSnGL99/
>>769
ROM128とか256GBでRAM4GB以上
それでバッテリー持ちが2日くらいの端末出来たらWindowsの持ち歩き範囲が完全に変わるかもしれんな
ただもっと軽い使い方のPhoneもやっぱりほしい・・・
0772SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 11:47:21.65ID:lJwecgtJ
GPD Pocket出資したからARM Winでスマホ以外のSKUは人柱を眺めるに徹するわ。
パワーを必要とするクラスのモバイルだとARMはいらない子だからAMDがこのクラスのデバイスを出したら
即ポチするわー。

アンチ風説くん曰く「ノートPCしか」でないらしいぞ。
タブレットもスマホもデスクトップ含めノートPC以外出ることはないそうだぞ。
今後ノートPC以外でないと公言してくれちゃったわけだけど、ほかの製品が出たらどんな反応してくれるのかな?
いつものようになかったことにして別の話題で風説君連呼はじめちゃったりするのかな?????
0773SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 12:01:48.79ID:I3v7Jem4
>>772
そもそも風説クンは相手にされてないんだから、アンチもなにも無いよ。
0774SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 12:07:40.12ID:lJwecgtJ
>>773

現に>>770とか定期的に相手にしてるから住人としてはうざいんだが。
相手にしてないんだったらスレ荒らすのやめろよ。
0775SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 12:55:16.25ID:rQcpqHqo
Lumiaとか既に終わってるしもう風説君スレでいいじゃん
0776SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 16:10:01.19ID:lJwecgtJ
本当に終わっていて、誰にも必要とされないスレになったら、自然と書き込みが止まってスレが消えるから安心しろ。
誰かが書き込む=必要とされているということだからこのスレの必要性は残っている。
そんなにこのスレが目障りなら来なければいいだけ。
要不要論は自然淘汰で解決するから口出ししなくていいよ。
0777SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 16:31:04.12ID:7sGy3t1v
そんなことより
俺のLumia 435がInsider Preview対応切られて悲しかったんだけど
レジストリで950XLに偽装する方法でBuild15207落ちてきたったわw

ついでに、
EdgeのUA文字列がレジストリのPhoneModelNameから引いてることが分かったので
ここを編集すれば、Yahoo!Japanの表示をMobile版にしたりPC版にしたりできることも確認できた
0778SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 19:14:55.42ID:6a9vSVLI
>>777
これはGJ
regeditとかあるPCと違って簡単にはいじれなそうだけど
具体的にどうやってレジストリいじった?

>>771
x86エミュレーションでアプリ増えるしWPほしがる人増えるから
5.5インチ以下のもまたどこかが出すでしょう
0779SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 19:44:37.01ID:rKfezt8L
また信者の妄想劇場が始まったw
本当に馬鹿だよなぁw
0780SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 20:36:23.12ID:X83RqcPL
ほんとほんと
ARMはノート限定なんて信者の妄想だわ
0781SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 20:38:11.96ID:6a9vSVLI
http://gigazine.net/news/20170424-arm-windows-10-pc-2017q4/

x86エミュレーションがすべてのアプリで動くことがわかって
もうWindows陣営の復活は決定的になったようなもんだな

最高のSoC Qualcomm + 最高のOS Windowsでベストの組み合わせ
アプリ不足の問題もx86エミュレーションが解決してしまった
0783SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 21:01:21.67ID:siP4WO3Y
そもそもWindows 10はストアーの電話アプリは対応してたっけ?
0784SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 21:12:10.88ID:/XZQqH7P
>>783
対応してない

ARM版WindowsはノートPCやタブレット向けとMSもQualcommも明言してる
スマートフォンは出ないよ
0786SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 22:30:31.16ID:P2+HLxww
ナデラが言ってる「モバイル」というのはスマホではなくノートPCやタブでしょ。
何でスマホの話になってるのか意味が分からないよ。
0788SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 23:10:25.72ID:7sGy3t1v
>>786
ナデラのいう事なんか1ミリたりとも信用ならんからな?
信頼できるのはテリーとジョーとおばちゃん
0789SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 23:30:51.28ID:6a9vSVLI
>>783
ARM Windows出るんだから通話アプリは
プリインストールで新しいの載せてくるだろ
SIM slotつけてARMのSoC載せてるのに通話できないとかあり得ない仕様

>>784
本日のバカはおまえだろ
Qualcommはメーカーはどんなハードを作るか決める権限はない
何度も言わせるな
0790SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 23:33:16.82ID:P2+HLxww
どんどん妄想が広がっていく。
ちょっと気持ち悪いんだけど。
0791SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 23:40:12.77ID:siP4WO3Y
>>784
やっぱりそうだよね。
電話アプリがARM版Windowsに対応→スマートフォン発売というのは一体どこから出てきた話なのか。
0792SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 23:53:51.28ID:6a9vSVLI
x86アプリが動いて、キーボード、モニタ、マウスなどもつなげて
片手で通話もできるWindows系のデバイス出ちゃったら
x86アプリが動かない既存のスマートフォンはもうスマートではないよな

>>785
ありがとう、後でいじってみる。ナイスなハック情報だ
0793SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 00:01:51.42ID:oFy2+nJR
>>787
これも重要な発言かもしれないな
6インチなんてまさに既存のスマートフォンのサイズ
片手で余裕で持てるサイズ
ARM系SoCだし通話機能は載ってくるだろう
0794SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 00:36:05.81ID:845ZN182
普通のWindowsでも昔のD4やら富士通のやらあるんだから、そりゃ何処かは通話機能やってくれると期待したくなるでしょ
そんな絶対に出ないと否定しなくても
0795SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 04:30:11.79ID:dNaP2Z5D
>>786
スマホ(iPhone、Android)だよ。
ナデラはいつも何言ってるか意味不明だから分かりにくいよな。
0796SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 04:53:45.03ID:gTwTslmO
Itmedia途中で嫌になって見なくなったけど、久しぶりに覗いたらこっちもやっぱり懐古ネタとmvnoくらいしかないね
やっぱりモバイル市場自体下り坂だわ
何度目の正直か分からんけどスマホサイズへの完全シュリンクまでしばらくumpcの時代とな…
(3310に4Gルーターが付いてれば…)
(´・ω・`).oO
0797SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 05:30:44.82ID:dNaP2Z5D
>>792
どう考えてもJaneより2chMateのほうがスマートだけど。
0798SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 05:54:37.65ID:gTwTslmO
2chmateなくても幸せです
0799SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 07:03:13.32ID:fllLsy5j
>>796
なんでITmediaとちゅうで嫌になったの?
0801SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 08:43:39.83ID:gTwTslmO
>>799
転載云々でケチつけはじめて記事見るのがアホらしくなった、あとテレビに出てくるクソみたいな自称IT識者ってここから出てた記憶が…

結果インプレスのみで間に合ってしまった
昔程ニュースがなくなった悲しい現実…
海外ブログメディアも宣伝キツくなってから数軒残して殆ど巡回しなくなったな
0804SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 10:13:31.06ID:EJyW7WzD
>>791
どこからって風説君の妄想に決まってるじゃん
頭おかしい上に馬鹿だから
0805SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 11:12:14.74ID:IaI6WTn4
>>791
技術的に可能なものを否定する理由が無いからだろ?
製造販売するか否かはメーカー次第なんだから。
0806SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 13:14:36.32ID:n5TvlkD9
妄想も否定も余所でやれよ鬱陶しい
0808SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 15:21:52.07ID:IaI6WTn4
>>807
そうだね。
Lumiaユーザ以外は全員流れてくれるとありがたい。
0809SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 20:43:26.70ID:217GCBP+
>>791
本当これ
スマホとしての利用を想定してるならWinHEC Shenzhen 2016でデモやってるはずだからな
ARM版WindowsはスマホではなくPCやタブ向けと考えるのが自然だわ
0810SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 21:11:52.62ID:fEbyHPhd
>>809
せっかくスレ立てたのであっち行けくださいお願いします
0811SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 22:52:11.75ID:pv7zivGM
このスレは風説君スレになりました。
0812SIM無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 00:47:01.09ID:3QIIxTlK
Aliexpressで注文してた950XLのクラムシェルケースが届いたよ!
350円で中国からの送料込みとかどういうシステムなんだか・・・
0814SIM無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 09:08:32.75ID:DrrBSoya
>>813
妄想がソース
というか、レス読めば読むほど風説君のゴミ屑っぷりがよく分かるな
0815SIM無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 09:29:37.58ID:sL3z+Moa
>>812
わかります
Aliのカバーって無闇に安いからつい買っちゃうよな
俺も無駄に435のバッテリーカバー全色そろえちゃったよ
純正カラバリに無い色もあるw
0816SIM無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 11:26:01.54ID:MIJG6syn
>>815
同じく、950XLのオレンジの背面カバー買ったw
でもケースしてたら色わからん上にQi配線ついてなかったから結局元の白に戻したという。
背面カバー変えて裸で使うとテンション上がるよね。
0817SIM無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 12:21:44.21ID:uSyZw4nn
おいらはmozoのwoodカバー使ってる
縁がゴムになってるから手に持った時の感触がソフトになってだいぶ持ちやすくなった
0818SIM無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 21:22:20.33ID:PtG5ury7
俺も535,640のケースやカバーいくつか買った
0819SIM無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 21:46:25.82ID:CdtuTn3+
>>813
出せないでしょ。
明らかに風説の流布だし。
0820SIM無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 23:05:55.06ID:EkEmcfmo
風説君はまた逃げたのかw
0821SIM無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 23:12:25.43ID:ioDsV9h+
ヤマダもWindows Phoneやめるってw
0823SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 07:17:28.13ID:jPFZqVci
風説君の予想では端末メーカーが増えるはずなのにおかしいな
0825SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 09:03:31.90ID:XT20oS8q
お前等、いつまでLumia使う?
乗り換えるとしたら何がいいかな?
0826SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 09:47:17.57ID:qfSHgEam
>>825
Lumia950XL終息前にストックもう一つ用意して、壊れるまで使うかな。

現状ですでに満足してるし、GPD Pocket出資したし。7インチでポケットに入るフルWindowsあったらスマホいらねってなるから
ガラケー+GPD PocketとかCube iWork 8 Air Proの64GB以上のストレージで出てきたら
ガラケー+Cube iWork 8 Air Proでもいいかなと思う。
0827SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 10:35:09.42ID:p2Mv4TUZ
>>825
とりあえずInsider Previewがリリースされる限り、かな

乗り換え先には6インチの"ultimate mobile device"が出て欲しいなーて思ってるが
あんまり期待はしていないw

もしもW10MのRS3が出なくて、Win10ARMのハンディ機も出なかったら持ち物からWindows Phoneが消える
俺もメインはケータイだしね
0828SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 12:29:10.67ID:8AZTArXO
>>822
これを思い出したぜ!
ttps://www.nintendo.co.jp/ds/l_goods/cover/cover18.html
0829SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 18:52:32.89ID:eOdypj8J
俺のcube iwork11さんは半年で壊れちゃったよ
絵を描けて楽しい機種だったんだが
0830SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 19:41:40.37ID:p2Mv4TUZ
俺のiWork7はもう2年動いてるがスレ違いだ
0833SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 02:13:43.87ID:rYboVLLT
なんかドヤ顔で「撤退が正解だわ♡」とか言っちゃってる奴がいるけど
これ、実質的に撤退完了した結果、売上がほぼゼロになったってニュースだからな
0834SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 09:53:45.80ID:OuO0fpW5
スマホ端末事業は大赤字だったからね
撤退してなかったら今も無駄な赤字を垂れ流すところだった
無駄な事業を切り捨てたナデラは有能だよ
0835SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 10:33:07.51ID:KvxM6BAf
切り捨てはWindowsの地位低下だけどな。
0836SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 10:58:26.01ID:/TKmDjRq
・OSの出来が悪い
・アプリやサービスがない
・MSは嫌われ者

見事に売れない要素ばかりが揃ってたから売れるわけがない。
こんな状況で売れると思ってた奴は脳みそ腐ってるとしか。
0837SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 11:00:41.17ID:/TKmDjRq
>>835
切り捨て前と後を比べると切り捨て後の方がMSへの評価は上がってる。
業績や株価からも明らかだからな。
0838SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 11:11:53.77ID:KvxM6BAf
>>837
不採算部門切り捨ててソニー復活!と思っちゃう人かな。
0839SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 11:17:31.55ID:OuO0fpW5
>>837
ナデラはスマホ端末事業切り捨てて他に投資して利益出してるからね
ナデラ以上に有能な経営者は少ないと思う
0840SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 23:12:31.63ID:TpJPqJiy
>>836
嫌われ者でいうとGoogle,Appleだって嫌われ者じゃね?
まあ、林檎は信者様がいるけど。
0841SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 23:18:52.97ID:BuxLmiHY
>>840
マイクロソフト以上の嫌われ者は少ないよ
ググれば分かる
0842SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 23:26:43.29ID:SLEqfvha
ググったら候補にいろいろ出てきてワロタw
0843SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 23:45:31.60ID:LD46REfb
そらMicrosoftは顧客接点多いから嫌う人が多いのは仕方ない。

それにAppleとかと違って会社がWindowsやOfficeを導入することによって、
自分の意志とは関係なくユーザーになってる人も多いから尚更。
0844SIM無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 10:18:09.68ID:sipnuAGA
Microsoftが嫌われてるというのは確定で良さそう。
0845SIM無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 11:46:09.59ID:EvjUdn5v
これが実態らしい
売れる商品/良い商品が作れないのは当然


872 名無し~3.EXE sage 2017/04/29(土) 23:25:35.21 ID:t0u5IGUA
メーカーやベンダーやユーザーから見捨てられるのは自業自得なんじゃないかとw

「マイクロソフトを嫌っていたのではない、われわれが嫌われていたのだ」――Rubyまつもとゆきひろ氏が語る、MSの壁
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1606/08/news138.html
0847SIM無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 15:40:17.67ID:5PyoWjeh
アポってかジョブズ信者だった俺はMS大嫌いだったなw
0848SIM無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 20:52:44.89ID:5UidL7MI
なのになぜここに行き着いたのだ
0849SIM無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 21:09:04.22ID:uyD8TjSu
>>845
MSは昔からユーザーを小馬鹿にしてる感があるからね。
腐ってる企業はこんなものかと。
0850SIM無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 22:38:14.62ID:y/aVOhk7
結局は殿様商売なんだよな
0851SIM無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 23:05:11.73ID:lZDD9yKo
>>845
まつもとゆきひろってMicrosoftアンチのアップル信者
気持ち悪い

アップルはハードも独占製造で
開発環境もぼったくりハード買わないと開発できない。
オープンソースの対極にいる企業なのに
アップルは持ち上げてMSだけ叩いてる

このスレ荒らしてるのもまつもとゆきひろだったりしてな
0852SIM無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 01:24:49.52ID:SxBn6l/0
WMは失敗だとは思うけどそれとは別にApple信者は糞だと思うわ
0853SIM無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 03:54:01.86ID:UBkw7AZU
まつもとひろゆきってthinkpadにLinux入れてたからLinux信者だと思ってたが。。。
0856SIM無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 09:27:02.34ID:Vok57/Ka
>>848
ずっと携帯はノキアだったからかな
スマホに移ったのも1年と少し前で
0857SIM無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 10:09:16.11ID:LFroTV1Y
X02NKとか高い金出して買ったわ
スマホとしてもよかったと思うんだけどなー
0858SIM無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 18:54:07.06ID:2SafnH0m
950/950XLの質感はNokiaファンじゃなくてもがっかりしただろうね。
0859SIM無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 21:09:58.64ID:SRu1Olpb
>>858
基本的にMSはユーザーの思考は無視だからな
これで十分だと思って出したんだろ
0860SIM無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 08:17:15.40ID:2w509+XD
>>858
フラッグシップ端末なのに安っぽかった。
そしてまったく売れずありえない手法でばらまき。
まさしくスマホ市場におけるMSの立ち位置を象徴する様な端末。
0861SIM無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 11:08:26.17ID:rSJd77yR
本体の質感よくしても、ダサイカバーつける奴らも多いけどな。
0862SIM無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 12:00:45.23ID:FnjBSiT9
950は知らないけどそれ以前のやつは持ちやすいしカバーは一個だけ手帳タイプを買ったがほとんど使わなかった
金属ガワの他社スマポは滑りやすくてちょっと不安
0863SIM無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 17:59:00.48ID:D3gHDLKh
キャリア・MVNOの会社500以上ありますが、
日本で唯一【無限繰越】が出来る mineo を説明します

http://imgur.com/60QndGY.jpg
思わず目を疑うこの画像は120GBもの大量パケットを前月ギフトをしたので今月に繰り越してるという内容です
どのMVNOでもキャリアでもありえない繰越量です

これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです

これのメリットは
出張先、旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この時マイネオ以外の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します

簡潔にいいますと
マイネオ 無期限繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです

紹介URLです http://t.co/JSmxUOBF37
2000円キャッシュバック

※ワイモバイルは追加1000MB 1080円
しかも高速なくなったら50kbpsの地獄速度
峰男はオークションで追加1000MB 140円前後で購入可能
高速なくなっても200kbps 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0864SIM無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 19:58:36.74ID:FFNQ9V2a
MSのサービスとiPadとの連携をCMでアピールしてるね。
LumiaとSurfaceどこいった?w
0865SIM無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 20:03:45.73ID:wVL7sfsX
MSストアーにGalaxyが並ぶ時代だからな
何が起きてもおかしくない
0867SIM無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 08:37:28.52ID:34MslqSS
MSは10mをどうしたいんだろう?
0868SIM無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 09:56:12.60ID:z6QmDrKH
MSのつくるモバイルOSはろくなものじゃないし
最近はアップルとグーグルの後追いばかり
仕事じゃないと使いたくないね!!
0869SIM無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 11:07:03.17ID:C5LTDsrD
レス乞食乙
本当はグーグルって叫びたいのに怖いからアップルも一応並べるチキンぶりw
watchスレが盛り上がらないから今はS関連にでしゃばってるのかな?
0870SIM無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 16:19:43.33ID:vgDSwEMT
8.1の古いLumiaをRecovery Toolsで戻して、10にしようとしたけどできなくなった。
以前はできたんだけど。
何かやり方あります?
0871SIM無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 16:39:48.93ID:WOrv97dP
<大分>病院ロビーを車暴走、13人軽傷…70代女性が運転(毎日新聞)

チェルノブイリでも交通事故は増えた。
今までこんな事故は聞いたことがなかったが、最近は多すぎる
https://twitter.com/onodekita/status/859319882780876801


   世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ

(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)

   若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
0872SIM無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 16:47:42.90ID:2IsvJJDI
>>870
recovery toolsはw10mから8.1に戻すやつで、10にするのはupgrade advisorですね。
まだあるのか知らんけど。
0873SIM無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 17:28:24.39ID:YYeIVryz
この間やったばかりだ
まだあるよ
0874SIM無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 18:11:02.96ID:VeIRQ9pL
>>870
古いLumiaだとWindows 10 Mobileへのアップデート自体が出来なくなった機種もあるから、それじゃない?
0875SIM無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 19:22:00.39ID:vgDSwEMT
>>874
あー、それかな。
ありがとう
×da覗いてくる。
0876SIM無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 21:03:41.57ID:hp94/6vU
早い段階でLumiaをSurfaceに統合しなかったのは失敗だよね。
Surfaceに統合しておけばブランドイメージが統一されてセールスにも結び付いたはず。
何も知らない一般人がPCと同じ事ができると間違えて買ってくれた可能性もある。
0877SIM無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 21:45:32.49ID:z6QmDrKH
>>869
お前アホすぎて仕事できなさそうだなw 
頓珍漢なことばかり言うから職場で嫌われてんぞ
0878SIM無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 22:07:35.08ID:fYwrl7xm
>>876
ゴミだとバレてるからさすがに騙されんだろw
0880SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 08:59:08.41ID:9HNigMyH
>>876
わざわざSurfaceのブランド価値を落とす必要はない
0881SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 11:36:10.98ID:SwHuWv/R
msに興味なかった俺にサーフェスのブランド価値はわからんけどNOKIAにはいいイメージがあったのにな、もったいない
0882SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 12:06:25.85ID:qpI3QcOv
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュースチャイニーヒルズチェリーブロッサムウォッチング視聴制限監視体制強化
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足50代マイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターテレビ内編集者映像差し替え印象操作(40〜50)
NHK教育トランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国違法建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNむースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千
0883SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 17:23:40.44ID:406L7BD6
謙虚さがなく高値で押し売りするMS
ユーザーの意見をすぐに取り入れようとするグーグル

スマホじゃ高感度の差も大きかったね
誰がMSのスマホなんか使いたいねん、ちゅうことや!
0884SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 20:35:29.83ID:jZGCWbBn
>>881
買収した企業のブランド価値を下げるのは昔からMSの得意技w
0885SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 20:38:06.62ID:SwHuWv/R
ブレーンバスターとか空手チョップ(古!)みたいなものか
0886SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 20:44:14.41ID:e0qqpKrA
>>883
いや米国MSは人当たりいいぞ日本は腐ってるが
伊達に世界中から長年叩かれてもトップ維持してただけあるよ
林檎は逆に突っ張りまくって俺様感で存在する作戦だったが
googleは新興企業ぽさで好き勝手やっても目こぼしされてたのが大きい
0887SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 22:00:38.50ID:dNNmEAhr
>>886
MS日本法人は現地法人ではまともな部類。
MS本体がゴミしか作れないから困ってる状態かと。
0888SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 23:41:21.69ID:abP8w+mS
CEOがPhoneの新製品も出すと発言
また風説くんの予想が当たりアンチMSの予想が外れたね

Nadella: "We’ll make more phones, but they will not look like phones that are there today.” - MSPoweruser
https://mspoweruser.com/nadella-well-make-phones-will-not-look-like-phones-today/

Microsoft CEO: our next phones may not look like phones - The Verge
https://www.theverge.com/2017/5/3/15528690/microsoft-surface-satya-nadella-phones-business-surface-hints
0889SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 23:55:21.80ID:pcZvAJ7L
>>888
風説クンは「Lumiaの後継機が出る」って言ってたよ。 Lumiaの後継機のようなモノではないって言ってるジャン!
0891SIM無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 10:09:28.38ID:5mqIzxee
今あるような電話ではないか
0892SIM無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 20:55:12.28ID:U52FQTkS
pornhubのVRに対応してないのかよ
0893SIM無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 21:34:49.44ID:oNjTzCM/
Galaxyはスマホみたいな形状の爆弾
WP端末はスマホみたいな形状のゴミ
0894SIM無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 22:01:43.69ID:RBFEG7Ku
Lumiaブランドはなくなったの?
0895SIM無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 01:51:21.38ID:g/GMF2ye
ブランドは生まれてしまえば無くならないよ
「過去に使っていた」と前置きが付く事は多いけどね
0896SIM無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 09:21:54.99ID:YhkZaXzg
>>894
アンチの妄想に踊らされるな。
ブランドは継続、下期にARM版Windows 10の新機種が出る。
0897SIM無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 11:24:40.83ID:044rkBLW
そう言えばゴミ箱みたいな形状の高価な商品があったな
俺には買えないが
0898SIM無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 11:33:50.61ID:BfYib1DR
新しいのが出る(ただしスマホとは言ってない)
0899SIM無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 13:13:57.64ID:Zi2kwqV1
スマホではなくSurfacePhoneのことです。
ウリはAndroidとWindows10のデュアルブート。
0900SIM無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 13:27:50.37ID:J4+caEDe
泥いらねえって
わざわざ出張ご苦労さん、そのうちクロムOSもムシャムシャ食われる運命なのにね
0901SIM無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 14:08:41.91ID:kdalCLp/
確かに
最近の大学、特に理工系学部はノートPC必須の学部が多いが、Mac推奨の大学なんてまずないよ。
学校側が推奨してるのはWinPC
0902SIM無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 14:20:02.74ID:044rkBLW
一時期大学がMac導入なんてニュースがあったが今はもうWinに入れ替わってるのかな
0903SIM無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 19:38:46.70ID:Hyc3HpBm
>>900
シェアがほぼ0%のスマホOSがあるらしいw
0905SIM無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 20:52:31.09ID:Aa58zWsi
いやFirefox osのことだろ
0906SIM無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 21:38:33.35ID:1nW12JUC
Windows 10 Mobileとかいう市場から不必要と断言されたOSがあってだな。
0907SIM無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 21:53:40.66ID:98enAZIY
blackberryの悪口はヤメロ
0908SIM無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 22:50:21.22ID:mO9IPK5H
でもLumiaって名前の製品はもう出ない雰囲気じゃない? 出るの?

Microsoftとしても元々他社の製品についてた名前を使い続けたくないと思うけど。
0909SIM無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 00:43:25.10ID:iXhuy/Ki
そんなにLumiaが欲しけりゃNokia 3に
Lumiaって書いたシールでも貼っておけば
0910SIM無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 00:59:36.56ID:WB3ZuZzG
LumiaでないNokiaはただの中華フォン。
0911SIM無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 05:29:41.98ID:mWzqJfcv
Nokiaに関わらずどこもそうだな最近は…
まあチャイナはチャイナらしく無鉄砲に出してくれたら別にいいんだけど、昔程素直じゃないからね(特にファーウェイは見た目兎も角チップレベルで)
0913SIM無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 12:03:24.71ID:zstPK9CC
>>912
ここまで具体的に書けるということは裏とってあるんだろうね。
スナドラ600は10mでのサポートは終了したから新端末の開発は事実上不可能。
HPはMSから一方的に最後通告された感じか。
0914SIM無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 12:44:37.50ID:vY9IfsFJ
acerを実質潰したの陣営に入れたMSじゃねえかよ
0915SIM無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 17:46:44.41ID:9cvhCliD
ttps://www.makuake.com/project/gpd-pocket/?utm_source=20170507_4_gpd-pocket_b&utm_medium=ml&from=ml_20170507

http://i.imgur.com/0mgrs4M.png 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
0916SIM無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 21:10:14.49ID:uV2D+28q
UMPCを再びと宣伝するならスクリーンはスライドじゃないと…クラムシェルモバイル機はそれより前のシグマリオンとかコミュニケーター時代だし
それかサブディスプレイに電子ペーパー乗っけるとか
0917SIM無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 21:15:09.12ID:5kmqrwCd
置いて使えないスライドなんて嫌だよ
0918SIM無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 21:29:25.51ID:RJbhWkrg
>>912
元Nokiaを売却したりLumiaのサポートチームを外部に丸投げしてる時点で終了。
0919SIM無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 22:42:12.00ID:uEwmbRq2
アプリないもの
アプリがなければ売れるわけがない
売れるわけがないから事業売却&サポート予算縮小
0920SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 05:23:24.89ID:99ZLXV7B
そろそろLumiaとは何だったのか振り返りましょうか
0921SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 09:42:52.49ID:2B5snrfX
業務用だけやってればいいんじゃないでしょうか
0922SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 13:19:26.22ID:meFIiirE
1000も近いし、もうこれで終わりでいいじゃん
もう、みんな日常にお帰り
0923SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 14:11:45.35ID:BExW5+p1
>>922
1000到達したら次スレ立てるから。
1000到達せず書き込みが止まったら次スレ立たないよ。

まだ現役でLumia950XLをメインで使用してるからまだまだ日常やで。
0924SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 15:49:29.15ID:uI5QCB3a
このスレで終わりでいいよ
内容はW10Mスレと完全に被ってるし
0925SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 16:05:22.53ID:hgtXF/pH
内容を被せようとしてる馬鹿がいるからだろ
0927SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 17:12:33.77ID:7iK9iLsP
Win10 Mobileスレッドと統合しろと言っている人はLumiaを
持っていない人だから意見は気にしなくていい
持っていないからLumiaのスレをなくして一つにしろと騒いでいる

Windows板のスレッドは板が違うしOSを中心に議論するスレッド
0928SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 17:41:41.61ID:BExW5+p1
終わりでいいと思ってるなら、見なければいいだけだろ?
このスレを見てくださいって強要してるわけじゃないぜ?
0929SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 17:47:25.73ID:BExW5+p1
>>924
いいことを教えてやろう。
専ブラで「Lumia」という単語をあぼーん設定しておきなよ。
お前のブラウザだけこのスレ表示されなくなるから幸せになれるぜ。

お前の中で終わらせたいだけなら、これが最適解だ。
0930SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 20:53:52.23ID:7uf2cW27
Surface Phoneが出るらしいからSurface Phoneスレに発展という形で良いのではないかと
0931SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 22:39:08.13ID:2H1xhYxU
Galaxy S8スレに統合でいい。
Galaxy S8はMSが公式に認めてる次世代Lumiaだしね。
0933SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 23:01:50.05ID:2B5snrfX
朝鮮人難民の寄生虫なんか相手にすんなよ
0934SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 23:14:56.08ID:m/4hVvwE
アップデートで充電中の概要画面消せるようになってる!
0937SIM無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 11:26:54.74ID:euWxo735
韓国人による自演キモいな。
スマホ型爆弾なんて持ち歩けるわけないだろ。

お前ら今日は選挙日だろ?こんなとこに張り付いてないで、参政権行使してこいよ。
0939SIM無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 12:45:02.04ID:euWxo735
>>938
わざわざ日本人に嫌われてるメーカーの代表格をあてつけのように書き込む脳の構造を理解できない。
しかも、爆発する危険性の高い危険物をおすすめと言って他人に紹介するのは一種のテロ行為ではないだろうか?
0940SIM無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 12:58:12.68ID:JpdE+KsD
>>939
お前がサムスン嫌いなの分かるし、俺もGalaxy買う気ないけど
その感情論を日本人全体に転嫁するのは無駄な対立煽るのでいかがななものかと
0941SIM無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 15:16:54.07ID:84J20Bg/
いやこのスレ的にもチョンのスマホなんか要らないでしょうよ
0942SIM無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 16:45:45.07ID:euWxo735
>>940
じゃあなんでギャラ何とかって機種の 日 本 仕 様 だ け サムスンってロゴ入ってないんでしょうかね?
大人気なメーカならわざわざメーカーロゴを隠す必要ないよね?
0943SIM無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 18:25:29.19ID:JpdE+KsD
それ、サムスンだけじゃねえよ
基本的にキャリア販売扱いの端末には製造メーカーロゴ入らないだろ
※例外はSONYとApple
0944SIM無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 18:43:36.95ID:euWxo735
>>943
それはメーカー次第だろ。現にS5あたりまではロゴ入ってたぞ。
S6で日本市場だけ消してS7以降全世界で消したんじゃなかったか?
>>943の理論だと初めからロゴ入れてないなら納得できるんだが、最近突然消した理由にはならんよな。

http://news.livedoor.com/article/detail/11920974/
>記事では、「日本市場のためにロゴを消した」と主張。実際、日本ではロゴを消して販売したところ、シェアが5%から12%へと上昇した。
0946SIM無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 20:17:34.23ID:+Tz3JXxS
逆にサムスンのことばっかり考えてるのが気持ち悪い。 ホントは好きなんじゃない?
0947SIM無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 20:18:49.44ID:+Tz3JXxS
Windows 10 MobileなんてMicrosoftのロゴを入れても全く売れない…
0948SIM無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 20:47:25.47ID:JpdE+KsD
確かに俺はサムスン嫌ってないよ
Galaxyは絶対買わないが、Lumiaに入れてるmicroSDはサムスンだ
0949SIM無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 20:50:19.51ID:euWxo735
>>947
なんで売れてる事に拘んの?
みんなが持ってないと不安なの?

ユニクロやシマムラ以外の服着てる人にも同じこと言ってんの?
0950SIM無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 21:04:40.53ID:euWxo735
>>946
否が応にも大企業なんだからネガポジニュースはニュースサイトから情報が入ってくる。

あの企業は好き嫌いというレベル以前の問題だろ。
スマホが発火爆発して家延焼したり、重症を負った人もいる。
今では飛行機に持ち込み禁止すらされている。
物を作ってはいけないレベルの会社だと思うんだが。
0951SIM無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 21:29:41.71ID:PbRxz2XW
MSがLumiaの後継と公認してるGalaxyを認めないって信者は頭おかしいの?
0952SIM無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 21:33:37.13ID:PjCcUMt/
例えばこんなニュース記事があって

UPQ製スマホ発火、原因はバッテリ。消費者庁への報告が遅れ厳重注意
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1058606.html

「だから日本人は…」ってなるの? 短絡的じゃない?

販売台数に対して発火数4台って「多い」ということらしいけどね。
0953SIM無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 22:09:37.75ID:2VDufdiN
Galaxy S8が次世代Lumiaと認めたのはMS。
文句があるならMSに言うべきかと。
0955SIM無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 22:28:37.63ID:rfX4mcc2
Lumiaの後継機がどうなろうと"lumia"ではなくて"後継機である何か"に過ぎない
0956SIM無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 22:33:21.92ID:eN+6tuEv
レス乞食の相手すんなよ…
0958SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 10:50:30.87ID:aPaHDzsy
風説君が10mスレで暴れてる模様
いい加減ウザいのでGalaxy S8スレに統合してそっちでやってもらいましょうか
0959SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 12:24:36.06ID:1cXNBISM
次でPart33かー。
アンチがスレ伸ばしてくれるお陰で落ちることもないし安泰スレだな。
話題が無ければ止まるのにわざわざ尽きないように話題を持ってきてくれるのは好きの裏返しなんだろうな(棒
0960SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 12:29:56.04ID:VzwPoWQq
で、結局Lumiaの後継機は出るの?出ないの?
0961SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 13:51:32.34ID:1cXNBISM
>>960
現状正式な発表がないから誰も答えられない状況。
SurfacePhone開発の噂は尽きないからね。
WP自体開発が続いてるしWindows10と統合される以上可能性は0じゃないしリファレンス端末は必要だから
MSが正式に発表するまで右往左往するしかないぞ。
0962SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 14:01:17.14ID:MxP6I/nx
>>961
960はいつもの荒らしアンチだろう

ナデラがPhoneも出すといってるしOSも開発続いてるし
新製品が出るのは確実ともいえる状況だから
出るか出ないかの話はどうでもいい
0963SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 14:17:27.21ID:la8kkUZ1
Lumiaはもう終焉なんだろうけど、「今あるものとはかなり異なる電話」を出すことについては言及されてるので、
それが一体どういうものになるか、だなぁ。
http://japanese.engadget.com/2017/05/08/ceo-surface-phone/

ここ最近の動きとしてはARM版Windows 10や、UWPアプリしか動かないWindows 10 Sとかも出てきてるし、
やっぱりなんだかんだでモバイルは諦めてないだろう。
というかスマートフォンを諦めた時点でもうWindows OS自体の未来ないしな。
0964SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 14:46:57.48ID:nEFYSuTg
>>960
Lumiaを冠したモデルは出ないでしょ。どう考えても。
0966SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 18:21:08.50ID:Px+bfqgM
>>963
この記事はかなり拡大解釈したもの。
原文読めば分かるけど、
「新しい何かを実現できなければ新たなデバイスを出すことはない」
「デバイスよりもデバイスで何をするか(=アプリやサービス?)の方に注力する」
が正解。
MSから新しいスマートフォンは出ない。
0967SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 18:46:43.13ID:1cXNBISM
>新しい何かを実現

x86が動作するようになるのは新しい何かだろ。
アプリの数が無限大になるんだぞ。

泥でもりんごでもなくx86でしかできない事は無数にある。
それを実現させてくれるのを待っているのさ。
0968SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 20:07:34.23ID:GPIFhJ5L
>>966
元Nokia売却してサポートも外注に丸投げ
もうMSにスマートフォン事業は存在しないから

>>967
ARM版WindowsはノートPCやタブレット向け
0969SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 20:17:57.17ID:1cXNBISM
まぁここでいくらアンチが出ないと言い続けても

で、あんた誰?内部の人なの?違うでしょ、ふーん。
公式ソースで完全否定されてないから可能性は0じゃない。
ポジティブソースもいくらかあるしSurfacePhone出るの楽しみ!

ってなるんだよな。
ARM版WindowsはノートPCやタブレット向けというソースもないし
スマホ用SOCのSD835で動作する以上技術的にスマホ出せない理由にはならないしな。

出るか出ないか公式発表が無い以上、RedStoneのローンチ待つしかないんだわ。
0970SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 22:35:42.75ID:jwE+hwm/
>>966
お馬鹿信者がぬか喜びしたあれなw
笑わせてもらったわw
0972SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 22:55:39.13ID:VzwPoWQq
>>971
でも記事の発言自体がかなりあいまいだし、年に3台のLumiaを出すって言ってた人の発言を信用できるのかどうか?
0973SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 02:23:52.95ID:YGZu6yze
ガラケー時代NOKIA一辺倒。国産品と勝手が違い異端児扱い。
スマホもNOKIAにしたらこちらもiOSや泥と違い異端児扱い。そして消滅へ。

どこに行けばいいんだよ、オレ。
0975SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 02:42:47.09ID:wJ/0wEkc
新スレ立てながら思ったんだけどあれだけ望まれてたAndroid総合が87レスで
落ちそうじゃねぇかよ。
0976SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 06:37:26.71ID:0zZ9Cu6x
>>971
拡大解釈した記事を鵜呑みにしてドヤ顔で語られても...
0977SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 15:45:45.42ID:5JAZsuYY
>>973 Nokiaスマホ 帰って来てるよアンドロイドで
0978SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 15:48:47.82ID:5JAZsuYY
MSからしたら元々NokiaのブランドだったLumiaの名前は今さら要らないでしょ
Surfaceブランドでスマホか何かモバイル製品出したらいいだけだわ

Appleかアンドロイドで新ジャンルの製品が出たらすぐパクって出せる準備だけしとけってなもんでしょ?
0979SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 15:54:09.49ID:IV/ig2mt
975が読めないらしい…実情を表してるのに
0980SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 21:37:13.75ID:ridcGfIg
>>975
一人二人が騒いでいただけだったようだね
NokiaブランドならOSがスパイウェアのAndroidだろうと
かまわないなんて人はほとんどいなかった
Lumia使っている人はWindows 10 Mobileだから使っていたのがはっきりした
0981SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 23:34:09.69ID:D3B2fXM2
>>978
昨年〜今年のBuildではっきりしたのはMSがWPを必要としてないということ。
0982SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 23:34:58.80ID:KtZe4UW5
昔のノキアじゃなくてただの看板だもんね
0983SIM無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 00:21:01.43ID:/viJ+Ed7
ここは単に総合スレなのに必死でネガってるのはむしろWPを愛してる方ですね
もう少しまったり行きましょう?
0985SIM無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 08:01:51.77ID:AB4IemWv
>>981
プレゼンに出てくるのは軒並みiPhone
そして社員のプライベートスマホもiPhone
0986SIM無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 09:02:39.10ID:DDa8RLAH
Googleはライバル企業で仲が悪いし
WPは持っている人が少ないのだからデモでiPhone使うのは自然なこと
0987SIM無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 09:21:22.35ID:+I+e+cE3
社員が使わないWPは糞だから仕方ない
0988SIM無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 09:29:00.88ID:bBWxH3lz
MSは信者ごとWPを切り捨てたんだろうね
0989SIM無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 09:58:22.49ID:Wz9VIQ9v
人生切り捨てられたやつなのか必死過ぎて怖いわ
0990SIM無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 15:36:14.76ID:jzykYmWa
これだけ露骨に切り捨てられたのに擁護してる信者は馬鹿なの?
0991SIM無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 17:52:50.28ID:g3tLymBz
ウィンドウズ10、今秋全面刷新 動画編集機能など強化
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASGN11H36_R10C17A5000000/

ウィンドウズPCで作成途中だった文書を、アップルのスマホ「iPhone」で開いて作業を続けられる他社端末との連携機能も導入する。
従来はウィンドウズを搭載した端末同士に限っていたが、スマホ市場におけるウィンドウズフォンのシェアが低いため、現実路線にかじを切る。
0992SIM無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 18:34:37.74ID:pQnTRfEW
かといって使いにくいスマホOS(泥りんご)を使う気にはなれんし
ガラケー+窓タブという代替手段もあるしな。

iPadでモブサイコのウェブ連載見てみようと思って公式行ったらアプリ入れてくださいって
アプリページに案内されてダウンロードしようとしたらiOS9以上にアップデートしてくださいと出たもんだ。
iOS9にあげたら使ってるアプリが使えなくなるらしくて結局窓タブで見るという感じだった。
リンゴアプリが嫌なのはOSのアップデートで使えなくなるアプリとOSをアップデートしないと使えないアプリがあって
両方使う手段が無いからイラっとする。
結局WindowsPhoneとWinタブが最強という話。
0993SIM無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 20:34:04.12ID:sH9N/Doa
アプリさえ揃えばほぼ確実にスマホのシェアの大半は取れるのに取りに行かないMS
なんかあるんだろうね
0994SIM無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 21:26:47.21ID:/viJ+Ed7
なんか向こうでも政府に忖度してると思う、
インテルとアムドの関係のように
ネットはグーグルとヤフー(最近はbingに譲ってるようだが
0995SIM無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 21:33:14.74ID:Ick8BQVA
アプリは揃ってるだろ
何が足りないか具体的に書いてみろ糞アンチ
0996SIM無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 22:20:31.18ID:JMtYPz58
アプリが揃ってて売れないってヤバいだろw
0998SIM無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 23:43:52.75ID:sH9N/Doa
セキュリティの問題なんやろなぁ
今泥のZ5使ってるけどゴミ過ぎて辛い・・・
早くWindowsに移行したい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。

life time: 74日 12時間 43分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況