HTC グローバルモデル 総合スレ Part42 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001前スレ1000
垢版 |
2017/02/18(土) 14:03:46.79ID:V1sMIvZR
台湾を拠点とするスマートフォン等の電子機器メーカー『HTC』が販売するスマートフォンのグローバルモデルに関するスレです。
海外版を使用する者もau版を使用する者も、HTCの端末に惹かれたという点では同じだということを忘れずに語りましょう。

HTC United States
http://www.htc.com/us/
HTC 台灣
http://www.htc.com/tw/
HTC 日本
http://www.htc.com/jp/

HTC Sense
http://www.htcsense.com/
HTC Dev
http://htcdev.com/

前スレ
HTC グローバルモデル 総合スレ Part41
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1466427181/
0759SIM無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 22:27:36.05ID:wdeKyvy/
>>756
ありがとうございます(^^)
2年半使ってたら電池がヘタってきたので買い替えたいんですが、台湾ストックロムのマシュマロじゃなくて全然いいです。今使ってるのが台湾版筐体なので同じ感じで使えれば問題ないので。
EYEの弱点がマシュマロになってから軽減された気がしてるので日本版のロリポップを今更買う気になれなくて。
上記の方法の場合はS-OFFは必要ですか?
この場合海外版買った方がいいってことでしょうか?
質問ばかりですいません。
0760SIM無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 07:43:11.17ID:P8yRuA3l
>>759
ブートローダアンロックできればS-ONでもカスタムロム焼くのは可能。
日本版はブートローダアンロックの段階で、Htcdevに跳ねられてできない可能性大。(確かau端末はできないのがある
日本版EYEでroot取れてる情報があるなら可能なんだけど、軽く検索した限りでは見当たらないね。
端末はeBayを漁れば新品じゃないけど、整備品が安価で見つかるはず。
がんばれ
0761SIM無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 08:46:40.68ID:cKzIaXHV
>>759
HTC Desire eyeの中古で構わないなら、日本の中古のスマートフォンを販売している店でも海外版を扱っていたりしますよ(例えばイオシスだと今日現在で海外版は3台在庫あり)。それが台湾版である可能性は結構高いと思う。
値段とか色とか条件はあると思いますが、そういう店ものぞいてみては如何でしょう?
0763SIM無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 15:22:25.93ID:lO/yb3gP
イオシスは時々UNLOCKED/S-OFFでカスタムロム焼いた中古を平気で売ってるぞ。
どうしても買うなら新品だけどあそこは高いからね。
0764SIM無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 18:52:40.23ID:YumhLXro
>>760
ありがとうごさいます(´;ω;`)やさしい…。
中国から返金されたらebayで状態のよさそうなのを探してみます。その時はまた相談させてもらうかもですががんばります!!

迷走してましたが相談に乗っていただいて元気がでました(*^^*)ありがとうございます!
0765SIM無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 19:03:13.78ID:YumhLXro
>>761
>>763
情報ありがとうございます(^^)
イオシスは先日問合せたらネットの表記ミスで国内版だとのことでした。
香港版やグローバル版でもマシュマロにさえなってくれればいいんですが古い機種なので新品ではなかなか見つからないですね。
いつ返金されるかも含めて気長な戦いになりそうです。
0766SIM無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 20:57:04.96ID:NgaSuyZy
>>738
地標網通って所で買ってる
光華の近くにも店があるし他にも台北市内に何店か店が有る
値段はサイトに出ている値段通りだよ
人を見て値段が変わるという事は無い
退税は対応してないしカードは不可か手数料だと思う
0767SIM無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 21:05:34.74ID:NgaSuyZy
>>738
あと退税手続きした場合は出国するまでに使用した場合は
退税が無効になるので注意してな
そごうなんかでその場で還付受けた場合は返還しないとならない
ブログとか見てると使ってしまってるのを見かけるけどね
0768SIM無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 21:48:21.28ID:gtTqt2sZ
>>767
htc10だけど、三創生活のhtcショップで購入して中華電信のSIM入れ替えて使っていたけど、松山空港で普通に還付してもらったよ。
0769SIM無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 22:14:24.60ID:AJGOcLXU
未開封ってのは一応決まりではあるが、スマホの場合は買うとその場で開封してSIM入れて店員と動作確認してるし、ルールの厳格運用は必ずしもされてない模様

自分も空港還付の場合は一応端末を箱に戻して持って行くが、今のとこ品物の確認をされたことはないな。
但し担当者にもよるのかもしれないので何とも言えない
気になるなら自動還付の機械使えばいいのでは
0770SIM無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 22:18:56.28ID:XGU7OiPq
>>768
規定変わったのかな
前見た規定だと台湾国内で開封使用した物は対象外となっていたが
今規定を見たら国内で全部または一部を使用した消耗性商品が対象外となっていた
要は食べ物飲み物類については未使用の事なんだろうね
0771SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 11:31:13.29ID:D++hnlzQ
HTC U11なんですが、グロ版のSIMフリー運用するならどこの回線(格安SIM会社)がいいでしょうか……
SIMフリー初心者です。茸で通信、禿で通話がいいのかなとアタリを付けていますが、ご意見いただけたら嬉しいです。

首都圏在住ですので18、19、21バンド未対応についてはそこまで影響ないかなとか考えていますが、やはりビルの中では繋がりにくかったりするんでしょうか?
0772SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 11:34:53.82ID:LXVRRT+S
首都圏なら茸でいいんじゃないの
山奥で暮らしてるでもなければ今はどこ使っても繋がるでしょ
0774SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 13:00:44.49ID:0e6oUu2P
  急 性 白 血 病 ・ カ フ ェ イ ン 中 毒 死 

順天堂大学・外来患者数 急性白血病は2011年から5年で3.6倍に急増
https://twitter.com/東海アマ/status/874736330420310016

カフェインを多く含んだ眠気防止の薬や清涼飲料による中毒で、
2011年度からの5年間に少なくとも101人が病院に運ばれ、
うち3人は死亡したことが、日本中毒学会の実態調査でわかった。
http://www.asahi.com/articles/ASK6D4D3RK6DPLBJ004.html?ref=tw_asahi

自民党は戦前の国家犯罪者の集まりである。
https://www.youtube.com/user/yampr7/videos

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/東海アマ/status/841451580339625984


   世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ

(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)

   若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
0775771
垢版 |
2017/06/14(水) 14:29:04.31ID:wCRYGeJ0
出先でスマホからなのでID変わってると思いますが>>771です

山奥でなければどれでも大丈夫ということですので安心しました。
LINEかUQかYモとかの、評判良さそうなところで探してみます。
ありがとうございました!
0776SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 15:08:47.27ID:86Y0UftK
禿の方が掴むバンドは多いのは分かってるけど茸のほうが安心感あるんだよなぁ
0777SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 17:14:36.19ID:AGbakYXZ
俺は電話はガラケーがあるしwimax でほぼ常に繋がってるからグローバルのがはよ欲しいわ
0778SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 17:40:32.20ID:bOxWuxaB
>>775
MVNOはリスクもあるからそこも予習しとくんだよ
リスクの部分を妥協できたらキャリアには戻れない
0779SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 18:31:30.66ID:ebIRw23w
MVNOはスピードが本家と違ってイマイチだって言うよね
俺は動画とかあんま見ないから全然平気だけど
0780SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 18:42:27.80ID:bOxWuxaB
Wi-Fi環境無い人にはオススメできないね
0781SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 22:01:36.07ID:3HohJZ2g
yはmvnoじゃないmnoだ。band8はグローバル機と相性良いから安心せよ。

softbankも昔はVodafoneだったの知らないの多そうな?今じゃキャリアメールなんて使わないが当時からグローバルなmms使ってたし、昔から海外機とは相性良いんだよ。
0782SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 22:12:41.84ID:VEZaPc6x
ボーダフォンから10の約束・・・うっ、頭が
0783SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 22:35:42.71ID:bRSKOqkt
softbankはVodafoneじゃないぞ?
当時、Vodafoneの日本法人をsoftbankが買収しただけ

Vodafoneグループは英の会社でsoftbankは在日韓国企業だからw
0784SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 22:40:47.34ID:9Kx98WN4
元をたどれば鉄電とでも言い出すのか
0785SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 22:46:44.22ID:brACXshK
>>783
結局三行目後半が言いたかっただけだろ
0786SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 22:53:58.61ID:C9zV41b3
>>783
ARM買収しちゃうとか在日韓国企業優秀すぎない?
0787SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 23:17:32.63ID:XmbgjB9f
一方ジャップは粉飾チャレンジで東証の限界ラインを探る遊びをしていたのだった
0788SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 23:20:08.23ID:3HohJZ2g
日本法人だがなんだか知らないが国際標準に近づけようって姿勢は悪くないしSoftbankも路線変えずやってくれた。
おかげでSensetionもそのまま使えたしな。

グローバル機と相性良いって言ってるだけなのに。変なバイアス掛かった連中が直ぐ湧くのも困ったもの
0789SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 23:28:50.69ID:3HohJZ2g
>>783
キャリアとしての流れを言ったまでだけど、うちの表現も誤解があったね。

在日だろうがなんだろが対応バンド多けりゃ問題ないんだわw
0790SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 23:29:08.73ID:hE42IbO0
いくら相性が良かろうと災害時に繋がらないキャリアはNGだわ
0791SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 23:47:26.24ID:3HohJZ2g
湧くなぁ。
いざと言うとき?山間部?今度は災害時か?
東日本の時、北のKDDI網は切れちゃったね、ゲリラ豪雨程度で混雑してて繋がらないのはどこだっけ?
ってキャリアの話なんてスレチ。どうでもいい。

そういや既に壊れてしまったE9+、対応バンドは充分あるのに同じバンド持ってるxiaomi機の方が3G落ちしないんだよな。MTとQualcommのモデムの差なんだろうか?
0792SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 00:03:04.23ID:OL7AW1rZ
>>790
東日本の時に茸より繋がったWILLCOMを潰しにかかってる禿のことかっ
0793SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 00:06:14.11ID:VwTu5dyk
Vodafone懐かしいな…
パカパカ全盛期に三菱のストレート型のカッコイイやつ使ってたわ
0794SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 09:07:40.46ID:wgcpvBgs
日本の中でもガラパゴスのauが一番の害悪だな。
HTC独占するもここのせいで腐って殺されかかってるし。
HTC10の売る気のなさは異常だったよ。
ヨドバシAkiba規模の店ですら冷遇されてた。
0795SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 11:20:53.55ID:AiMr5ru8
band19どうしても欲しい人はキャリアの白ロムかってシムロックが最強かな?
auは今回もグロ版仕様で発売してくれるんかね?
0796SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 11:32:17.77ID:VwTu5dyk
>>794
WILLCOMに始まりドコモもソフトバンクもHTCは売れなかったろ
とっくに日本撤退しててもおかしくなかったぞ
ガラパゴスで害悪なのは認めるがw
0797SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 11:32:19.24ID:8C9fNUiX
>>794
WILLCOMに始まりドコモもソフトバンクもHTCは売れなかったろ
とっくに日本撤退しててもおかしくなかったぞ
ガラパゴスで害悪なのは認めるがw
0798SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 11:46:19.78ID:1cop1skd
キャリア経由で端末売るシステムが害悪の現況だからな
0799SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 11:51:05.28ID:PNhFVwPU
キャリア経由で売るだけならまだしも消せないゴミを大量インストール&アプデ軽視はいただけない
0800SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 12:47:48.23ID:/fyO/zTW
買い替えてもらうためにはアップデートは不要なんだろ
0801SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 12:55:50.69ID:1cop1skd
電波法が絡む品物だから面倒なのはわかるがそれでもやっぱりキャリアを間に挟むとクソである
なんとかならんもんなのかね
0802SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 14:05:35.36ID:C4JKNUTH
>>794
無印DesireがSBから出た時は、かなり扱いがひどかったと思う

Desire?あぁそんなのも扱ってるよ。入荷?知らね。そんなものよりiPhone!ソフトバンクのiPhone!iPhoneはソフトバンク!!

って空気だったように思うから
0803SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 14:10:35.29ID:KE4kI16k
Desireの時代はそもそもAndroidスマホ取り出す度に「あっ!それってiPhone!?え?違うの?ふーん(パチ物を見る目)」ってやり取りをしなきゃなかんかった時代だったし・・・
0804SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 16:18:12.64ID:1cop1skd
その次のDesireHDも最高クラスのスペックをiPhoneの対抗馬にさせないために飼い殺したなんて話も出たくらいだしな
それでauに流れ着いてJやbutterflyを売り出したわけだが
0805SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 17:05:13.54ID:NGlflnsz
Desireと言うかX06HT、あれAndroid2.3.4まで公式で出たんだよね。2.3.4の時は自己責任でねって対応、でもそれが後々神対応だと気付くのは、かなり後の話。
0806SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 17:30:39.05ID:BTVlD6XL
香港版M9でヌガー来た人いる?
そろそろ個体がおかしいんじゃないかと疑い始めた
0807SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 20:09:20.31ID:ujFo5Ff8
香港版はMM留まりのままじゃなかったっけ?
あちらのフォーラムでも諦めムード。
0808SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 20:22:07.80ID:Q/IEzeNq
やっぱり台湾の128狙わなきゃダメか…
0809SIM無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 04:23:50.19ID:oLJqE1//
バッテリーとマザボを重ねる設計、遂に辞めたのか…
ベッタベタに貼りまくってたシールも減ってすっきりしたね
https://youtu.be/pWqPd6W7pNg
0810SIM無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 05:58:55.08ID:YWs0uKO5
我慢できんからU11買ってしまったが、たぶんすぐ安くなるだろう
0811SIM無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 06:17:04.86ID:/gUy6yPH
どこで買えましたか?
自分はebayとcloveでしか見つけられませんでした
0812SIM無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 06:36:16.32ID:YWs0uKO5
ポイント余りまくってたから国内のオークションだよ
普通に買うならcloveとかでいいと思うよ
0814SIM無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 10:59:50.94ID:dVqmQiK1
今更HTC10の話で申し訳ないけど、Volteをオンにすることって出来る??
アップデート情報で出来るって書いてあるけどそれらしき項目がなくて。
0815SIM無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 12:22:18.33ID:I85t79eo
AmazonUKでu11の赤が予約できるんだけど
WWE版って赤出るのかね
0816SIM無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 12:33:44.87ID:c6X0uT7R
>>815
他の色は在庫あるっぽい書き方で赤だけ1〜2ヶ月待ちみたいな書き方だな
つまり遅れて世界中で赤が出る流れかも
0817SIM無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 13:13:40.42ID:Jz2tlJWJ
近場にモックすら無いからよくわからん
黒は指紋が目立ちそうだから白にしようかな
0818SIM無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 17:17:03.59ID:c6X0uT7R
ETORENの128Gが予約じゃなくなって販売になってるぽい?
0819SIM無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 17:29:37.61ID:PM0DxWns
>>818
それ、台湾版だろうか? アジア版だろうか?
0820SIM無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 17:35:03.23ID:c6X0uT7R
ガジェット通信によればシンガポールモデルとのこと
0821SIM無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 17:41:39.30ID:c6X0uT7R
それとjuggly.cnによると>>813にある町のお店ってのは台湾モデルとのことなので割高にはなるがそちらで買うのが良さそう
0822SIM無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 17:46:17.54ID:I85t79eo
>>819
juggly曰くシンガポール版らしい
シンガポールってなんぞやと思って調べたらM8とかだとCIDがHTC__037で台湾版(HTC__621)とかとハードは同じだけど地域が違う模様
なんかM8やM7でRUUが無いぃぃって怨嗟の声が目立つから香港版以上に危なそう
0823SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 05:31:28.85ID:jOJy3vkI
U11のエッジセンサー使いこなすのにコツが必要だな
結構強く握らないと起動しない
0824SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 06:15:06.03ID:9uw0asYh
強く握ると感度悪くなるよ
オナホも気持ち良いけど本番でイケないとかあるらしいじゃない
0825SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 08:36:02.87ID:ehVOhAPZ
ヤフオクにイギリス版が
0826SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 09:11:34.25ID:feXbtP0r
強く握ってシャッターとかw
相当慣れないとブレる写真しか撮れない
それなら普通のシャッターで十分ってなるw
0827SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 09:24:44.04ID:3VaA4UZe
新宿で触ってきたけどもちろん握りでシャッターはブレるよ
自我撮りの持ち方だとそこまでじゃないかもだけど使いづらいね
0828SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 09:28:41.87ID:dMQudsk0
そういうハード面で独自性を出すのは悪いことじゃないけど、
かえって使いづらくなるってあるよね
日本製品がそれ
便利さを突き詰めすぎて、不便になるっていう
やっぱり、基本性能で勝負してもらいたい
0829SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 12:20:33.58ID:LwsXa+8l
>>826
それを見越して二秒タイマーがオンになってるんじゃなかったっけ?

>>828
CPUもディスプレイもカメラも作ってない、パーツ買ってるだけだからハード的な基本性能で勝負しても他と並ぶか負けるかしかないんだよなあ…
0830SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 15:57:14.79ID:M2bLigaL
U11グロ版がband19対応なら間違いなくこれに決めてたのに…はぁ…
0831SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 16:05:42.86ID:+JERAFsc
B19ってそんなに重要?
山奥とか行くなら分からなくもないけど
0832SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 16:24:55.98ID:jHYa6tQ5
B19なくても平気ってのは大都市の都心部だけだぜ?
そりゃ都心に引き籠ってりゃいらないんだろうけどね

八王子や埼玉ですらB19ないと死活問題になる
0833SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 16:31:22.97ID:QfSApe+f
流石にそこら歩いてるだけで圏外とかはないけど
都心こそCAとか建物の奥とかでかなり快適度変わるぞ

超ハイスペックスマホなのに通信チョロチョロじゃ台無しだし通信の快適性もある程度は欲しいよね
0834SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 16:32:54.36ID:09P9mFuj
>>832
富山の海沿いでも困らんぞ
山沿いは圏外だったが
0835SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 16:33:37.42ID:3VaA4UZe
wimax使いの俺氏何の問題もなし
もうちょい安くなったら輸入予定
0836SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 16:36:45.81ID:Yn9BfPJk
使えるけど電話はほぼ無理。
ソフトバンクで使うしかない。SEもらって売るとかで
0837SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 16:37:05.48ID:Qwu4M8ze
B19無いと結構違うのね
俺もU 11ドコモ回線で使おうとしてたから悩むなぁ
0838SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 20:09:09.28ID:WburPAjq
と言うか好きな機種を使うためにキャリアを選ぶって考え方は無いのかな?

携帯時代はモトローラを使いたくてセルラー、Vodafone、docomoと渡り歩き、スマホ世代になったらhtc使いたくてdocomo、au、softbankを渡り歩いたけど。
電波の優越なんて場所で変わるし、そりゃ住んでるところが駄目とかだとキツイけどな。
0839SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 20:20:09.75ID:ehVOhAPZ
キャリア経由が一番あり得ん
0840SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 20:22:19.54ID:Qwu4M8ze
MVNOの普及でキャリアに縛られず好きな機種使える環境が整ってきたと思ったけどうまく行かねぇな
0841SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 20:33:35.56ID:u0eSUKCk
>>838
キャリアが端末をプロデュースしてた時代ならそれも分かるけど
もう今はそんな時代じゃないからなあ
0842SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 20:36:21.44ID:dT0hs7qm
>>792
繋がりやすいって嘘だよ。俺、ウィルコムとドコモ持ってたけど変わらなかったからね。ただ契約者が少ないから場所によっては繋がったってだけ。
0843SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 20:37:55.18ID:ehVOhAPZ
そもそもキャリアに好き放題された端末が嫌でグローバルモデルスレに逃げてきたのに勧める意味がわからない
キャリアモデルスレに帰ってくれ
0844SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 20:51:40.71ID:umN0f+SH
禿回線であえてu11の台湾版か欧州英語版を狙ってる人間もいるぞ
今も10の台湾版に禿iphone6契約の黒simを刺してる
0845SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 21:34:44.45ID:WburPAjq
うちの例えが悪くて勘違いさせてしまった。
U11のグロ版使いたければ、B19なんかで悩んでないで対応バンドに合ったキャリア使えば良いんじゃないって話、何処って言ったら、また荒れるからな。
0846SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 21:35:10.77ID:4unIGmT7
ソフトバンクを使ってたからNokia端末に触れられてハマったな…
懐かしいわ
0847SIM無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 07:26:27.63ID:VsDt9poD
band19ないと建物の奥まった所にいくとへたしたら圏外になるからなぁ。
東京や大阪の都心部なら大丈夫なんだろうけど。
地方住みは辛いわ。
0848SIM無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 07:56:03.85ID:/Gec6k8E
今使ってるhtl23がバッテリーやばいから買い替えたいけどシンガポール版あかんのか…
0850SIM無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 10:58:36.66ID:Z82sLldt
>>842
そうなんだ。
当時多摩地区勤めで周り全然繋がらない中で比較的繋がってたからそう思ってた
0851SIM無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 11:43:59.46ID:w/Qc1NGL
>>848
同じくバッテリーの加熱がやばい。htl23をsimロック解除してようやくau抜けたんで、もうauに縛られたくないし、プリインストールのアプリから解放されたい。
ただおサイフだけは欲しいんだけどね・・
0852SIM無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 12:33:25.52ID:/Gec6k8E
>>849
勝手にバッテリーの熱が上がっていくから早めに買いたかった…

>>851
オサイフも何もいらないからグローバル版とかでも大丈夫そうなんだけど
さっき今の機種でゲームやってたら勝手に熱が上がって電源落ちるまでになったw

キャリア以外から購入したことないから国内での販売や評判も含めてもう少し待とうかな
0853SIM無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 12:37:51.95ID:VIEzBBX8
>>851
そういった要望が国内端末を糞にしたと自覚してくれ
0854SIM無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 13:49:43.23ID:FhWotQnN
キャリアにおんぶだっこされて死んだメーカー(笑)
0856SIM無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 05:59:46.27ID:XG1r/64q
U11届いたけど、ツルツルしすぎてて落としそうだわ
0857SIM無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 19:34:46.24ID:fu/BEe+9
>>856
良ければ買った店と端末のビルド番号を教えてもらえないだろうか
0858SIM無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 11:24:39.05ID:THgCo6UB
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=WAeC5e64rEQ京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女問題
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況