X



docomo Xperia A4 SO-04G part9
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001SIM無しさん 転載ダメ
垢版 |
2016/12/10(土) 04:08:57.29ID:PzUOprTR0
 
【OS】Android 5.0.2 (lolipop)→Android 6.0.1 (Marshmallow)
【CPU】Qualcomm Snapdragon 801 MSM8974AC 2.5GHz Quad-Core
【RAM】2GB
【ROM】16GB
【サイズ/重量】128 x 66 x 9.1mm / 129g
【ディスプレイ】4.6インチHD(1280×720)
【カメラ(外側)】約2070万画素 1/2.3型 Exmor RS for mobile/25mm G lens/BIONZ for mobile 裏面照射積層型CMOS素子
【カメラ(内側)】約220万画素 1/3.2型 Exmor R for mobile 裏面照射型CMOS素子
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n/ac
【Bluetooth】4.0
【外部メモリ】microSD/microSDHC/microSDXC(max 128GB)
【外部端子】microUSB/3.5mmオーディオジャック/マグネット充電端子/nano SIM slot
【バッテリー容量】2600mAh / (実使用時間:未定)
【連続待受】LTE:約620時間/3G:約760時間/GSM:約590時間
【連続通話】LTE:約990分/3G:約700分/GSM:約650分
【カラー】White / Gray / Blue / Pink
【主な機能1】防水(IPX5/8)/防塵(IP6X)/ステレオスピーカー/NFC/FeliCa(おサイフケータイ)/ワンセグ(録画可)/MHL3.0
【主な機能2】4K video/電子式手振れ補正/ノイズキャンセリング/DSEE HX/ハイレゾ単体再生/2タップ起動/ISO12800撮影
【発売日】2015年6月18日

■製品情報
ソニー公式
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-04g/
ドコモ公式
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so04g/

■前スレ
docomo Xperia A4 SO-04G Part8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1472301638/

荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
スレを立てる人は本文1行目に以下の一文を必ず加えること
[!extend:on:vvv:1000:512]
VIPQ2_EXTDAT: default:vvv:1000:512:----: EXT was configured
0852SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/08/20(月) 05:46:56.66ID:ClE9Xdw80
844だけど無事修理されて戻ってきた。
どこもショップに預けてから13日で修理完了です
ちなみにドコモ契約無し
0853SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/08/21(火) 18:27:44.82ID:XpCDhX4P0
>>837です
自分のも修理完了
お盆を跨いで9日目にショップから完了連絡があり本日引き取り実施
・フロントケース/液晶/タッチパネルが一体となった部品の交換
・メイン基板の交換
・最新ソフトウエアの書き込み
が修理内容で無償対応
残念ながらバッテリー交換は無し
なお基板を変更したのでIMEIとMACアドレスも変わりました
0854SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/08/21(火) 21:38:59.85ID:U+HcblO70
このスマホはプリインストールされたセキュリティソフトってありますか?
0856SIM無しさん (ブーイモ)
垢版 |
2018/08/22(水) 12:31:33.24ID:j8Bs4Z7YM
>>853
修理内容まったくの同じ内容です。
まだまだ使い倒していきましょ
0857SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/08/24(金) 23:31:20.71ID:h970Iktt0
イヤフォンジャック修理のついでに電池パックも交換して3週間くらいたつが最近SO26の充電器に建ててもバイブしながら画面が縦だの横だのパッパ替わって充電中に電池が減る現象が起きてる。
0858SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/08/25(土) 15:17:35.45ID:uYMeXiqC0
今は機種変更して、電話やメインとして使っていないけど修理って出来る?

wi-fiで機種変未対応のアプリをたまに見る時に使用していたんだけど、気が付いたら画面が割れてた…orz
無料で修理出来るならDSに持って行きたいけど、もう機種変しちゃったから無理なのかな?
0862SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/08/27(月) 15:23:18.86ID:kkLODM/L0
root化備忘録
https://web.archive.org/web/20180203123022/http://blog.tagashira.com:80/article/179730721.html

〇Windowで行う
SO-04G_23.1.B.0.435_1296-2804_R7C.ftf

〇Androidで行う
スリープにしない
WiFi ON
不明なアプリ ON
USBデバッグモード
NewKingrootV5.0.5_C172_B411_xda_release_2017_04_21_20170421180234_105243.apk
ルート化スタートするとパーセントが上がってくので、100%になった段階でKingrootを強制終了
Z3C-lockeddualrecovery2.8.26-RELEASE.combined
自動的に再起動

〇TWRPで行う
flashable-SO-04G_23.5.B.0.396_1296-2804_R14D-prerooted.zip
dalvikcacheとcacheクリア

必要であれば↓
gps_so04g.zip
so04g_docomo_app_delete.zip
so04g_docomo_mediaplayer_delete.zip
so04g_docomoLIVEUX-Backup_delete.zip
dalvikcacheとcacheクリア

〇Androidで行う
バックアップとリセットでデータの初期化
(これを行わないとKingroot、Kinguser、Tensent、qsecureなど残骸?が残る)

念のため、Root Explorerでkingrootなどと検索して残骸がないことを確認する
0863862 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/08/28(火) 11:48:56.53ID:aPJdEP3T0
〇ADBで行う
デザリング
adb shell
settings put global tether_dun_required 0
exit
0864862 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/08/28(火) 12:38:12.88ID:aPJdEP3T0
〇TWRPで行う
正常に動く最新のSU
SR5-SuperSU-v2.82-SR5-20171001224502.zip
0871SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/08/30(木) 16:49:32.98ID:G/TtTU4D0
てゆーか差して抜くとSDカードになんか油ぽいものがわずかについてる
なにこれ
0875SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/08/31(金) 20:34:15.21ID:WQQAf60q0
充電中に92%くらいを超えると、緑LEDがランダムに着いたり消えたりして、なかなか充電進まない
なんぞこれ?
0876SIM無しさん (ドコグロ)
垢版 |
2018/09/02(日) 21:26:59.22ID:DAanRt6sM
コストパフォーマンス抜群だからな
300円のジャンク買って直してもらえるんだからな
4年前機種とはいえ今の8000円くらいの端末の性能はあるし
0877SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/02(日) 21:28:43.48ID:Q/SNGNjL0
俺、Android4.0のスマホから、中古のこれに替えた
サクサク動く
なんの不満もない
0879SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/02(日) 23:25:24.42ID:9DlBkM3p0
バージョンはそのままでもいいけれども
セキュリティパッチレベルが2017/4止まりってのが残念だ
今のところ実害は無いけれどもこれからも無いかどうかはわからん
0880SIM無しさん (アウアウエー)
垢版 |
2018/09/03(月) 12:29:42.84ID:tuArVq01a
バーマンで修理出しててZ5C借りてる。指紋ついてて便利だけど、早くA4戻ってきて欲しいわ
0884SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/07(金) 02:51:24.84ID:kdPsvQXh0
本体保存の画像をSDカードに移動させると画像が破損したり順番がおかしくなったりするよね?
なんでなん?
0885SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/11(火) 05:03:35.06ID:DZTJXPnQ0
補償サービス使おうとしたらピンクないって言われた
このピンクめちゃ気に入ってたのによ
ピンク以外のこれかSO-02Hのピンクじゃないとダメとか言うのよ
なんかもう嫌になっちゃったよ
0886SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/11(火) 05:08:56.59ID:DZTJXPnQ0
SO-02Hに変えたくないけどとりあえずスレ見に行ったらここはまだ9スレ目なのにあっちは27スレだぞどういうことよ
0887SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/11(火) 05:54:46.86ID:fE51+5P30
こいつは性能がほぼ同じZ3Cのマイナーチェンジ的な機種なんで
大方の話はあっちの方で終わってたんでないかな
0890SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/11(火) 18:23:24.26ID:DZTJXPnQ0
>>889
そうなんだ
今までほぼ外見で決めてたけど機能も考えた方がいい時期にきたのかな
角が丸いのが好きだったんだよ

>>887
Z3cのスレは123スレ目か段違いじゃないか
A4が不人気だと今知った
0893SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/11(火) 22:21:57.37ID:bm0pz1Gq0
バーマンでセンサーキー部分だけでなく上部のステータスバーもおろせなくなったから修理だしてくるわー

なんか対策はないもんかねぇ
0894SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/11(火) 23:21:13.95ID:sGWGOKXk0
上部のバーマン修理出したら8日で返ってきた。皆と同じでフロントケースとメイン基板の交換でキレイになった。やはり無料。
0895SIM無しさん (ワンミングク)
垢版 |
2018/09/12(水) 07:15:54.91ID:jAJiUp1nM
中古投げ売り品でステータスバーがある一部分からだけ降ろせない状態だったけど無償修了してくれた
0896SIM無しさん (スプッッ)
垢版 |
2018/09/12(水) 16:49:21.02ID:2iQTlPSxd
充電とこのカバーが駄目になったからドコモショップに行ったらもう在庫僅かで取り寄せ出来ないかもって言われたんだけど、マジなのけ?
0898SIM無しさん (スプッッ)
垢版 |
2018/09/12(水) 23:18:26.26ID:2iQTlPSxd
>>897
カバー交換出来ないと水が入っちゃうから困るなぁ…
前回はそれで壊れたからどうしようかな
0899SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/12(水) 23:21:55.48ID:Fkcpk8Lo0
先月ドコモショップ行ったらすぐカバーの在庫出てきた(ブルー)

どこも不具合無いのに容量16Gが厳しくなってきたから機種変かも…無念
キャッシュもマメに消してるし画像も全部SDに移してるんだけどなー
0900SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/13(木) 04:10:09.73ID:7BPiUfkG0
皆変えどきになってきてるのか
この機種が充電キャップレスだったら最高だったのに
0901SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/13(木) 10:15:45.30ID:+DDRbaSD0
卓上ホルダ用接触端子で充電するのがデフォなのはよくわかった
白ロムを買った時点で本体色が白なのにキャップが黒だったのはそういうことか
0902SIM無しさん (スププ)
垢版 |
2018/09/13(木) 17:08:51.73ID:J92Y+TFYd
ケーブル差して充電ってほとんどやったことないな
それしか充電方法がない機種を買ったことがない
0904SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/13(木) 20:27:20.23ID:7BPiUfkG0
卓上ホルダだと充電中に触りにくいんだよね
あとカバーしてる人も卓上ホルダにセットしにくい
だから直接刺して充電するようになるわけだけどキャップのパッキンがすぐ壊れる
これ壊れやすすぎる

Z3Cに変えようかと思って調べたけど発熱凄いらしいんで迷うわ
キャップの在庫なくなるまでこれで行こうかな
0907SIM無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 22:38:00.36
>>890
不人気だけどワイはこの機種好きやったで
持ちやすさとかサイズ感
発熱はしやすかったが
0911SIM無しさん (アウアウエー)
垢版 |
2018/09/14(金) 00:51:11.61ID:GjrlIqL0a
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

背乗り在日
0915SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/16(日) 21:29:45.42ID:3S/JXuQB0
>>896ですけどカバー入荷の連絡が来ました、色は白です
最悪色違いでもいいからって頼むつもりだったけど、とりあえずよかったです
0917SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/18(火) 21:36:11.74ID:qUm5Ec/z0
ドコモから電話番号下6ケタの数字限定で最大30,000円引きのはがき来た
これ少し使ってようかと思ってたけどXZ2行っちゃおうかな…
XZ1人気引っ張ってるお陰かランチパック安い
0918SIM無しさん (スプッッ)
垢版 |
2018/09/18(火) 22:48:24.32ID:bmj3OCAHd
いつも補償サービスで新しい機種に移行してるけど、
買うのって何かいいことあんの?
最新が手に入る以外で
ドコモの仕組みがよくわからないんだよね
もしかして月々の支払いが安くなったりする?
0920SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/19(水) 16:02:14.87ID:bZxi76l90
むしろそういう人もいるんだと妙に感心した
使いたい機種とか特にこだわりなけりゃそれもアリか
0921SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/19(水) 17:15:41.72ID:T48JsrCB0
A4の画面左側から浮いてきてたので春に機種変更して今サブ機として使ってます。
ちょっと前からステータスバーが下げられくなり、とうとうナビゲーションバーも反応しなくなりました。
左側中央は触ってもしっかり反応してくれます。この場合修理は受け付けてもらえるんでしょうか
0922SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/20(木) 03:37:40.48ID:QJk/YmLU0
>>885なんだけどさあ
補償サービスで完全にZ5Cにする気満々になってたのにいざ改めて手続きしようとしたら選べなかったんだよ
しかもこの機種のピンクのみを指定されたよ
なんなんだよ?
在庫ないんじゃなかったのかよ
こういうのってタイミングなんか
引き続きこれ使うわ
0923SIM無しさん (ゲロゲロ)
垢版 |
2018/09/20(木) 03:54:31.22ID:wujs+spq0
>>922
補償の在庫状況は日々、下手したら数時間ごとに変わるから優柔不断でモタモタしてるとそういうことになる。
5ちゃんに在庫状況の情報交換スレがあるくらいだから
0924SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/20(木) 04:22:21.53ID:QJk/YmLU0
>>923
へーそうなんかあ
まあ最初から同じ機種欲しかったからいいんだけど
考えまくって新しい機種を受け入れる心の準備をしただけに肩透かしよ
0925SIM無しさん (オイコラミネオ)
垢版 |
2018/09/20(木) 08:55:59.85ID:VHh/EsA3M
>>921
今年のはじめの頃、ドコモショップ持ってって「タッチパネルが効かなくなった」って伝えたら、
SIM入れるトコからなんかを引っ張り出して、バーコードをピッてやって、
その場で「こちらは無償修理になりますねー」って修理受付してくれたよ。
メーカーから事象報告されてるってなことを言われた気がする。
ちなみに、保証とか入ってない。SIMも入れてない。画面が剥がれてたけど、伝えてない。 参考まで。
0928SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/25(火) 22:37:21.39ID:A1NUrpVV0
ここ最近の機種ってみんな画面の縁が黒くないのね
黒い方が画面が大きく感じられていいのに
0930SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/26(水) 15:54:56.65ID:pMxfsJsJ0
デザイン重視で使いづらくなるならベゼルあった方がいいよ
下手に他所に染まらんで欲しい
0933SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/26(水) 17:37:08.22ID:pMxfsJsJ0
ベゼル言っただけでシャレオツって
スマホ板でそんな事言われるとは思わなんだ
0935SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/27(木) 05:09:18.71ID:UqFWk18a0
充電機にさすと充電してるというランプはついてるのにまったく充電しなくなって電源落としてから充電するとやっと50%までは充電出来たんですが電源オンにしてまた充電機にさすと
それ以上はいきません、ランプはついてるのにずっと50%のままです?こういう事ありますか?
0937SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/27(木) 12:27:05.02ID:UqFWk18a0
>>936
ドコモ行って来ました
バッテリー診断して貰って異常なしでソフトウェアの原因も異常なしっぽくて見積り修理出すことになるらしいです
0938SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/27(木) 15:06:35.94ID:UqFWk18a0
用事で一度家に戻って充電したら普通に充電できるようになった なんじゃコレ
0940SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/27(木) 15:29:23.17ID:GJ4513HL0
>>938
そういえば私のも前充電に問題ありだった
一時間充電しても1から3%しか充電できなくて問い合わせたら無料で修理って言われたけど
すぐにドコモストアに行けなくて充電しなが使ってたら直った
0941SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/27(木) 16:27:38.29ID:UqFWk18a0
>>939
テヘヘ
>>940
まったく同じような症状ですね
原因不明で治ってもまたおかしくなったらイヤだなぁその後はそういう症状出ますか?それきりですか?
0942SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/27(木) 16:31:35.70ID:UqFWk18a0
>>940
あ!あと私は修理は無料になるかどうかは出してみないとわからないと言われました。940さんは電話で説明しただけで無料修理案件だと言われたんですね?何の違いなんだろ
0943SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/27(木) 16:55:48.93ID:GJ4513HL0
>>941
>>942
補償サービスでA4に変えた直後に不具合が色々起こったので問い合わせたら
無料で修理かまた補償サービスを使えって話だった記憶
記憶あやふやだけど補償サービスの保証期間内だったのかな多分
どっちも嫌だなーと思ってたら直った
ちなみにカメラなど調子悪いところがあって電話したんだけど、充電もされないしって言った途端オペレーターが不具合機だと判断したので
なんか基準があるんだろうなと思った

その後も一回充電できなくなったことがあったけどすぐに直った記憶
0944SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/27(木) 20:39:42.84ID:UqFWk18a0
>>943
その後も一度あったんですか!
直った原因がわからないのでまた次その症状になったらまたアタフタしそうで恐ろしいです。充電しすのが怖くなってきました
0947SIM無しさん (スッップ)
垢版 |
2018/10/03(水) 23:56:02.68ID:KdekFDUhd
そう言えばこれのライフログってアプリの歩数計とか機能してないんだけど何か位置情報オンしておかないとダメとかある?
0950SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:49:21.13ID:Pz18eTBB0
>>949
先日無償修理でほぼ新品同様になったがバッテリー交換は無かった(あくまでもベンダーの言い分では)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況