X



4号機の思い出を語るパート14
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 18:49:33.01ID:LNgv/DBB0
即摘発の違法営業してる時点で弄りまくってるの丸わかりなのに打とうとする考えが分からん
金捨てるようなもんだろ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 18:54:58.99ID:ATW+bkxDd
何年か前4号機つかって金のチップかなんかで換金ok 一応合法でやってた店しらん? ニュースにもなってた 超グレーみたいな
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 19:06:26.48ID:9QbMOZxOr
>>834
猛獣王だな。
理由は好きだから。勝つならハクションでけど、やらなくて後悔したくない。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 19:14:31.59ID:Tq463nc50
>>817みたいなばかは明らかにおかしい!ていうわりにはデータが一切ない
データらしきものと言えば訳のわからないはまりや連チャンデータが単発でてくるだけ
とてもデータと呼べないサンプルしか出てこないボンクラっぷり

とりあえずジャグラースレにでも帰れよ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 19:31:15.71ID:xc+Nnjv80
>>852
金の販売機でスロットはオマケという位置づけの、いわゆる「金スロ」は、
当初は「現時点では違法でない」として泳がされていたが
のちに摘発対象になってる
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 19:32:35.71ID:1NbQY+6IM
アステカで2000ハマりは良く見たな
猛獣で2000ハマりオーバー(ウハウハ)経験者もいるんじゃないかな
逆で言うならサラ金猛獣アラジン猪木あたりのAT機でBIGだけやたら引いて2000枚出たりとかさ
0859川崎 ◆FFaJgL56zw
垢版 |
2018/02/13(火) 19:33:33.92ID:vZNWJzxIK
>>778
やっぱりサプライズはマイナー機種か。から回しでボーナス揃うっていう機能付きで初心者にも優しい激荒台だったのにw

ハウンドドック、スロパラ、ゼッド…この頃の硬派スロは本当に勝てたよなぁ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 19:40:50.95ID:iFRYkyLhr
闇スロの画像見たけどあれって改造されてんの?
嘘でもいいから完全確率って言ってもらわんとヤル気起こらんわ
ラインナップもそそらんのばっかりやった
0861川崎 ◆FFaJgL56zw
垢版 |
2018/02/13(火) 19:42:40.87ID:vZNWJzxIK
>>830
俺はアクアリオで0パン経験あり。ビッグがショボい金魚のやつw筐体がマフィアXと同じだけど裏ではなかった模様
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 19:51:05.90ID:LTCQDMhJ0
アクアリオ懐かしいなぁ
何回レバオンしようとして空振りしたことか
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 20:22:44.29ID:iFRYkyLhr
ヒカルの動画で直500円玉で回すジャグラー見たけど、あんなんおもろいか?
ガサ入ったら前科もんやし
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 20:23:49.34ID:fdjwpt6j0
裏カジノはメダル無くてデジタル表示が多いから当時のように燃えないのよ
無抽選スイッチ有るし。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 20:46:20.72ID:iFRYkyLhr
ヒカルの動画ってゲーセン?
店員も顔さらしてるし
でも500円玉入ってる麻袋積んでたけど
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 20:55:46.72ID:fNdL0BrO0
アステカに似た犬のやつなんだっけ?

3000ハマりして捨ててあったから
運だめしと打ったら1000円ヒットしたけど
外れの方で即流してやったの覚えてるわ

赤ドンも異常にハマる台だったな
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 20:56:27.04ID:f0yjhSvg0
今の時代ガチ違法賭博なんて動画にしたら
まとめサイトに取り上げられて、他人を叩くの大好キッズにボッコボコやぞ
087265
垢版 |
2018/02/13(火) 22:00:25.01ID:c0oq6vuc0
大学受験前の塾帰り、9時30分に終わってダッシュしてホール行ってビーマ一時間勝負してた日々が懐かしい…
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 22:02:29.78ID:LLU3sty8r
>>870
まさかの天井無しだったからなあ
あると思い込んで糞ハマリ台に金突っ込んだ覚えが・・・
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 22:12:46.89ID:StH7tXkta
>>854
エスプとかめっちゃ懐かしいな新装並んだのに今見るまで存在を忘れてたわw
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 22:15:12.82ID:Dv+HL6x/a
>>817
4号機秘宝伝もバケ連だったよ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 22:28:21.65ID:LNgv/DBB0
アウトローは地獄モードの解除率かなりきつかったからな
REG後はほぼ地獄否定だからREG後の台狙ってた覚えがある
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 22:29:17.43ID:i638JjZsD
>>861
俺は1パンだった

アクアリオは金魚ビックのファンファーレがショボかったな。

みょーみょみょ みょーみょみょ みょーーー!
みたいな。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 22:56:41.58ID:f0ijNh1Ea
>>788
デカドンの外しは、あの2コマの目を狙うんじゃなくて、3連ドンが枠から消えた瞬間を狙えばいいんだってわかってから、異常に成功率が上がった。生涯初の万枚はデカドン。
忘れもしない2002の日韓ワールドカップで韓国が3位になった日。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 23:24:48.47ID:Sg9NSIfcd
>>856
4号機は体感器で当たりとれる機種がたくさんあったし実際とれたけど
5号機は全くない。ジャグ連と言われていたジャグラーも葡萄の隣にボーナスがいたし
パルサーはチェリーの隣、大花火はリプレイの隣ときっちりボーナスがとれたんだよ。
今は体感器の話全く聞かないし何でそこまで店やメーカーのこと盲信出来るか分からないわ。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 23:28:58.65ID:uR0xTMgg0
レッドメテオ、コア、バッドボーイズ ここらへんの台は攻略できたよね
稼働少なかったけど
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 23:32:32.50ID:vJ3zW/oL0
コアは設置前か設置と同時に攻略法あること大々的になってたからどこも即撤去だったんじゃなかった?
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 23:37:07.40ID:f0yjhSvg0
>>882
「4号機は体感機で当たりが取れた」(お、そうだな)
「5号機は体感機で当たり取れなくなった」(うんうん、そうだな)
「だから今の店もメーカーも信用出来ない」(ファッ!?頭おかしいぞこいつ!)
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 00:07:11.88ID:Qvum39WKd
今更だが獣王のコピー打法は本当に効果あったの?
ハズレコピー可能だったとしても、サバチャン抽選もちゃんとしてたのかな?

当時はゲーセンでも対策されてたからなぁ。

ネタが出回る前にコピー打法で勝ってた人いますか?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 00:09:04.48ID:ZcUlWoj00
>>858
正確なゲーム数は分からなかったけど、猛獣で天井突入から初ボーナスまでサバチャンを40回引いたのが俺の最高ハマリ
ボーナス後もそのまま連チャン止まらず、76連13000枚で閉店取りきれず(ビッグ回数は2回)
最後のサバチャンがゴリラステージの動物揃いだったから、77連まで確定してた
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 00:15:12.35ID:G1xEWAdWd
>>883
レッドメテオは攻略無かったのでは?
リプレイハズシでさえ出来ないラインがあるくらいキツイ台だったと思う
ビーナスラインやファイヤーコングの代替機だったからしょうがなかったのかな
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 00:26:53.25ID:a9wTcDw30
レッドメテオとボーナスショップのBIG音は
オシャレ度1位2位を争うと思われ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 00:34:22.78ID:25im58Mq0
>>887
ゆっくり叩くとプラグコピーになると聞いてシマに行くもやってる人だらけで、午前中に強制終了させられてた。
自分はてっきり全部の機種でプラグコピーになると勘違いして
じじいと共に、ジャグラーの葡萄が揃う度にゆっくり叩いてたw

自分の地域じゃ獣王が導入されて数日で撤去だったから大儲けはいないと思うby九州
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 00:41:21.14ID:1qnL6v/R0
あれ知ってる人はディスアップやキャッツアイの頃からコピーしてたんだろうな。
実際自分も何でこんなに同じ小役が連続で出るんだろう?と疑問に思ってたから。
ハードボイルドや猫が出た時はどれだけ狂喜したんだろう、羨ましい。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 00:48:29.66ID:Qvum39WKd
>>892自分は関東だが獣王導入して1ヶ月以上してから閉鎖だった。
純Aしかあの頃は打って無かったから、よくは覚えて無いんだが打法活用期間は結構あって、悔しがったのを覚えてる。
獣王の他には猫で小判とハードボイルドが島閉鎖になってた。

当時通ってた店は田舎の常連が多い店だったんだが、島閉鎖のちょっと前に獣王でいつも出してる見かけない二人組がいたんだよね。
島閉鎖なった時にアイツらネタ使ってたのかな?と常連達と話したな。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 00:50:22.16ID:XHWnEBNRd
>>887
ディスクアップとかから気付いてた奴は気付いてた。
ネタをばら蒔いたの高知県の奴等。ネットに書き込みしたのはそこの下で働いてた奴で攻略誌に売ったのもそこ。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 00:54:17.08ID:Uy6E1fNp0
獣でリプレイが○連続したとかの情報は出てた

ついでに玉緒DXは1/2のはずのATにまったく入らない場合があるという不具合情報もあった
普通でも出るのか、打ち込み機など変なことをしていた場合に限るのかは不明だが
たぶんサミー台で昔からある設定変更操作手順の細かいミスとかでなる気がする
この台に怪しい部品使うってあんま考えにくいので
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 01:01:16.22ID:LbLj4ekJd
>>895
なんでそんなの知ってるの?詳しく教えて
高知県民の人?
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 01:17:58.50ID:25im58Mq0
発売日2000/12 12月に撤去された記憶があるから ヤッパリ九州は数日だったorz
あの頃、関東は数週間早く導入する傾向があったから11月中旬位に導入されてたのかな?
それだと九州数日、関東は1ヶ月と計算が合う。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 01:29:48.10ID:25im58Mq0
あれ?ハードボイルド2001/5発売
俺の記憶が混乱してるのか…
周辺にHB打てる店はなかったから、調整台出されるまで導入しなかったのか…
もう記憶がメチャクチャやわw

とにかく喰えてた人が羨ましい!
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 01:34:19.44ID:25im58Mq0
>>899
記憶に自信がないけど、ドナドナされて新しい獣王を初打ちした記憶。
間違えてる可能性が高いから無視してくれw
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 01:36:34.08ID:a9wTcDw30
発覚は猫で小判からだよ
猫で小判が出てしばらく経った後だった
2001年8月ごろ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 01:41:58.69ID:LbLj4ekJd
プログラムに詳しい人に聞きたいんだけど、バグで前フラグコピーなんてしてしまう可能性なんてあり得るの?
コピーするってプログラムが書き込まれてた仕込みじゃないの?
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 01:49:20.89ID:Tgf0SDAm0
仕組みはごく単純
普通レバー叩いたときに乱数の取得と乱数の結果を参照した回転(ゲーム消化)を行うけど
サミーの新筐体のレバーはこの判定が同時になってなくて
叩き方具合で回転はしても乱数の再抽選をせず前ゲームの乱数の結果を出す不具合があるという事
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 01:52:07.73ID:Uy6E1fNp0
ちゃんとレバーONにしないと取得乱数値を更新せずに
ゲームを始めてしまう的なイメージらしい

あるプログラマーが匿名での雑誌インタビュー(パチ系雑誌だったかも忘れた)では
あんなセキュリティホールみたいな処理は自分としては考えられなく、
仕込みとかの不正意図だろうということを暗に言っていた

まあでもそういう不注意というか危険性の過小評価による重大事故というのは
歴史上つねに起こってはいる
燃料の残量表示が故障で表示されないまま、
まあいつものように補給はしてるんだからいいだろうで飛んだ飛行機とかね
(もちろん実際には燃料不足で飛んでいる)
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 01:53:57.37ID:1qnL6v/R0
発覚の一ヶ月前くらいにどっかの掲示板でハードボイルドかなんかで攻略法を使って毎BIG500枚くらい取れるとか自慢気に書き込んでる奴はいた。
これが公になればサミーが潰れるかもとも書いてた。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 01:59:48.79ID:dYg1ibO60
>>903
コピー打法って言われているけど
あれ実際はコピーじゃない
本来ならレバオン時に乱数取得→その数値を元にフラグ決定→回転スタート
この流れが普通なんだけど
当時のサミーのレバーはアナログで
わかりやすく例えるなら光を遮断した時にフラグ感知するみたいな方式で
ゆっくりレバー下ろすと光を遮断する前に次回転突入してしまった
これはレバオン→回転スタート→乱数取得と順序が逆になってしまい
台は仕方なしに前回取得した乱数をそのまま使用した
もっと言えば回転スタートした時点でレバーを戻してやると
乱数を取得しない状況が発生したので何度でも同じフラグを立てることができた
ちなみにこの連続コピーは超シビアで筐体差もかなりあった
4号機スレ等で偶に1枚掛け後に3枚がけでフラグコピーとか
ボナ終了後にコピーで猛獣王でハズれ引きまくりとかレスが見られるがあれはデマ
コピーしても前回の乱数をそのまま活用するだけなので
通常時3枚掛けの純ハズレ乱数を1枚掛けやボナ最終プレイで引いてない限り無理
要はプログラム上のミスではなく完全に筐体レバーが欠陥品だっただけ
まあ乱数取得をそのようなあえてそのような方式にして
コピーありきだったのかは開発陣しか知り得ないけどね
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 02:00:23.27ID:LbLj4ekJd
2ちゃんで書いてた奴がいたんだよね
ゆっくり ってだけしか書いてなかったけど
世に大々的に発覚する半年前に既に書かれてた
誰1人としてその書き込みに対して相手してなかったけど
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 02:03:28.42ID:LbLj4ekJd
詳しくありがとう
俺はそれを利用した仕込みだと思う
その道のプロがそんな凡ミスしないはず
自分らのプライベート打ちでバレないようにジワジワ色んな店渡り歩いて抜いてたんじゃないの?
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 02:11:44.42ID:dYg1ibO60
>>908
顎外しの書き込みに関しては偶然だと思うよ
こんな攻略を知っていてネットに書き込む馬鹿はいない
寿命を極端に縮めるだけで何のメリットもないしね
広まるのを承知で自分で抜く時間効率を考え
高値で売りつけるってのなら理解できるけど
ちなみに自分はスターゲートをツレと初打ちした際に
休憩で昼飯食ってる時にツレに小役が異様に偏り
その間は状態中のB物じゃない?って言われ
単に小役の偏りだろって一蹴したんだけど
あの時の俺を殴りたい・・・
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 02:18:56.55ID:dYg1ibO60
ちなみにスターゲートの攻略ネタは
スターゲートはレバオン時に乱数取得じゃなく
ウエイトが切れた時に乱数取得だった
これにより体感機を使わずに打ち手は常に一定の周期で
乱数を取得することができた
これだけでは攻略に繋がらないが
スターゲートの乱数は4.2秒付近に小役とボナが固まっていた為
一度小役を引きフルウエイトで回せば小役揃いまくりの
その内ボナまでくっついてくるという仕様
後から実機買った奴いたから試したがスイカ後が特に熱かった
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 02:27:15.02ID:LbLj4ekJd
バッドボーイのネタってどんなのだったっけ?
三択なのが二択に出来るみたいな感じだった記憶があるんだけど
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 02:39:22.11ID:Tgf0SDAm0
たしかそう、単純に2色フォローできる場所を押せばいいだけだったはず
設置見たことなかったからうろ覚えだけど
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 02:46:20.23ID:LbLj4ekJd
ドリームセブンマックスにも何かあったような
嘘みたいな話だからネタかもしれないけど
20コマぐらい滑るってやつw
さすがにそれは作り話なのかな?
裏あったからそれの限定ネタかもしれないけど
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 04:04:34.56ID:r1hpb0XhK
バッドボーイは3択役が右リールにあるやつだろ
打ったことないがガイドに攻略ネタが載ってたのは覚えてる
配列に欠陥があって順押しでベルと3択役が同時揃いする配列になってたからその同時揃いを避ける色が正解
たしか2択と確定の1択になるんじゃなかったっけ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 04:06:12.24ID:Uy6E1fNp0
バットボーイはリール制御でAT役の色がわかってしまうというやつだったかと
右リールの色なんだけどテンパイ形がフラグによって変わってしまう
メイクエでもしむけんでもリーチ目避けで小役こぼすし
スロ参入当時はやらかしてる台の連続
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 04:14:43.63ID:LbLj4ekJd
サファリラリーのクレジット99とか
あれどんな原理でそんなのになるんだろ?
昔のって作りショボすぎるよねw
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 04:28:42.59ID:Uy6E1fNp0
>>916
ふむふむ
そういう配列自体は4号機中期までは結構あって、
当たり前のように取りこぼさせられてたけど、
AT役で目押ししたのに取りこぼさせるわけにはいかんから
直したらそうなったわけか
大江戸桜吹雪は順ハサミ打ちでビッグ中のアシスト役取りこぼすけどね
タコスロやエスプでも揃わないダブルテンパイはあるね

コアの攻略も、あれは普通だったらあんなとこ狙ったら取りこぼすだけなんだけど
同一フラグのダブル揃いだからまたちょっと違うんだろうね
2連チェリーのダブル停止も複合揃いとして不可だったのが
可に切り替わったころだったような
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 07:40:17.00ID:JuQxcluHrSt.V
>>891
メテオよく打ってたんだが、もう音を思い出せない・・・
動画もあがってなかったよなあ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 07:58:50.05ID:TcyPR1sOdSt.V
フラグコピーは何度も出来るわけじゃなくて一度だけだぞ
獣王だとハズレが2回抽選出来るからワンチャンでサバ抽選が二回出来るからめっちゃ甘くなる
ボーナスはコピーできない
本人かは不明だけどコピーは意図的に仕込んでたと某パチ系コミュニティサイト掲示板に開発者が暴露してた
数千万稼いだから暴露って感じで書き込まれた日に近所は島閉鎖になってたな
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 08:11:13.76ID:QqG9vSG+dSt.V
YouTubeでBOSSが4号機時代の旅打ちの動画上げてるけど
あれ観てると昔も一部の店が鉄火場なだけでほぼクソ店ばっかだったんだよな、それでも機械の性能考えると今よりマシだけどw
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 08:48:59.92ID:/Fcp1dnpdSt.V
フラグコピーは2連続でもたまに出来たよ。ハードボイルドなんかはボーナスコピーしてストックしまくり!AR中は成立Gわかりやすくてよかった。
打ち込めば成立Gわかるし、レバ音バキュンは成立G限定だったし。
ただ、ボーナス自体当たりにくいから、日当はだいたい15万くらい,それでも月に500万くらいで、美味しかった。1日4店舗くらいまわってた。
長文書いたけど、よくこんな妄想したもんだよ。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 08:51:07.01ID:a9wTcDw30St.V
>>922
その糞っぽい店でも前日の出玉ランキングが
1位〜5位くらいまで万枚突破してるんだよな

今じゃ月に1回万枚あるかどうかのレベルの店なのに
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 08:53:47.83ID:a9wTcDw30St.V
>>920
ニコニコに実機動画あるよ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 09:02:57.01ID:K3qb/kzW0St.V
BOSSの動画って予習も何もなしに
「あれ?ここだっけ」「あれ?入ってない?」「あれ?間違って覚えてる?」
終始何なんこのおっさん、ってイライラしっぱなし
時代について行けよ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 09:17:06.13ID:QqG9vSG+dSt.V
この前おもスロい人々かなんかにBOSSが出演した時に「当時はメチャクチャ天狗になってて調子に乗ってたら周りから嫌われてパチンコ業界から干された」って素直に言ってて笑ったわ
それ観てから4号機旅打ち動画観ると感慨深い
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 11:23:06.53ID:XDwS9XcQ0St.V
パチ屋の店員の話だけど、4号機以前、4号機初期に出た攻略法はメーカーのプログラマーが自分の小遣い稼ぎの為に仕込んだのもあったって言ってた。
プログラマーにしてみればその時点では墓まで持ってく話なんだろうから当時の取材なんかで正直に言う奴なんていないんじゃないか?
サミー系の台のコピー打法だってレバオンからの乱数取得時のエラーなんて理由だったら永久に出来そうなもんだけど1G限定なわけだしバグって言うより仕込んだんじゃないかって思う。
あと仕込み、バグの話は置いといて、コピー打法発覚時に実際ホールにあって、それまで活用してたっていう代表は猫DE小判とハドボ。
猫はAR突入条件であるリプレイ連チャンのため、ハドボはストック機だったからボーナスを連チャンさせるため。
獣王は人気凄かったために隣に人がいるケースが多い。且つ、高確時じゃないと効果が薄い等があってあまり使われていなかったという話だった。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 11:32:01.79ID:5i/8ps2edSt.V
唐突にロング隊長って名前思い出して今何してんのか探してみたら
普通にその名前でツイッターやっててスロ画像も上げてた
完全に一般人になってるっぽいけど
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 12:33:09.24ID:8/S4eswjMSt.V
>>927
BOSSのこと好きだったから、その動画見るために有料会員になったわ

bossの貸し切りタクシーで攻略した店巡り
あれいいなと思ったw
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 12:35:39.02ID:WX9Z2X5+dSt.V
ちょくちょくポルカノの話題が出るけどこのスレBOSSが書き込んでんじゃないかと思ったりする
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 13:14:06.02ID:go0G8XlDdSt.V
大学入学して知らない土地でひとり暮し パチ屋開拓しようと徒歩でいけるボロい店に江戸のネズミ ジロキチ スペースウイング アタナシアなど好きなラインナップ うち始めると台から漏電? なんかビリビリする店だったな
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 13:59:52.03ID:WfCiaipAMSt.V
ワニマルはチャラチャラしてるころの尖りういちろうも思い出す
あの頃はいい感じに壊れてて好きだった
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 16:42:30.06ID:8/VBepLX0St.V
>>834
こんなもん2秒も考える間もなくハクション一択
爆発力ではコンチやサイドラに劣るが
安定性ではハクションに勝るものはない
なんせ6のアベレージが万枚で大抵15000~20000枚は楽に出る
6で8000枚とかで終わったら引き弱雑魚とバカにされるれべるだったしな
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 16:53:28.59ID:Gn+mtSC6dSt.V
>>834
コンチかハクションか金太郎だろうな
猛獣は150だから駄目だな
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 16:55:33.64ID:Uy6E1fNp0St.V
ハクションは出玉率がコンチの次に高いしガマグチ(スイカ)で入るからな
コンチだって、6は実質常時高確で、1/241のビッグの26%でラッシュの初当りくるんだから
全然大丈夫とは思うんだけどな
レグでも自力1/960の31%でラッシュあるし、ビッグでSRくるほどレグナビ増えるし

うーん。連とかゲーム数振り分けに見放されるとだめなんかね?
まあ所詮は当時でもコンチ6は妄想に近いものなんだけどさ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 17:42:12.57ID:wGlnBfnb0St.V
>>943
今で言えばコンドル=アイム5、タコ=アイム6だからな
交換率悪かったけど
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 18:15:55.95ID:KpyJeeRUdSt.V
色弱はきついな
コンチ打てんわ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 18:24:40.27ID:go0G8XlDdSt.V
ハクションの6なんか体験したことも見たこともない 周りではクソ店にしかおいてなかったし… ゲーム性もあれおもしろいか?
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 18:39:16.34ID:tnS5elnVdSt.V
>>834
この中に
ナイツファウストネオプラアラベスク初代チーパオトリガーゾーンHbキャッツマッカチンべティブープ大吉倶楽部トリックモンスターすっとこゴルゴ13ディノベイダーワードラのどれかがあればそれを打つのに
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 18:53:48.66ID:Uy6E1fNp0St.V
ハクションのAT抽選システムって他の台にはない変わったシステムなのね
どうも覚えてないからネット検索してフムフムって思った
ガマグチが1つ成立すると必ず10Gのチャンスタイムになり
チャンスタイム中に再度ガマグチを引けばいい
(一発抽選ではない)
AT抽選確率ではなくガマグチ自体に設定差

連チャンは基本しにくく単発中心
とは言え連チャンの薄い所も合算すればそれなりにあり無視はできない程度
プレミアに割をさかれてるという要素もある
あとAT中の通常ガマグチでもチャンスタイムはストックするので
設定6でいったんAT複数ストックするとなかなか止まらなくなる
※AT放出を遅らせることで、ATストックが残っていても、
チャンスタイムを先に放出することもある工夫がある

常用設定(低設定)だとガマグチ確率で設定差を見せ付けられて
誤爆もしにくいからつまらんとしか言いようがない
AT機では重要だったビッグもこの台ではうれしくないしリール制御もあかんかったね
独創的なアイデアでチャレンジしたのだろうが、確かに面白くない

北斗をはじめて理解したときはハネモノみたいでオモローって思ったんだけど
ハクションの場合、似たようなシステムでも明確にAT当たりかはわかってしまうので
妄想で難しいことを考えて、いまは高確だったかも?きてるのか?という楽しみがない
のちに小役の連続で当てるシステムが北斗に生かさせた、とも言えるだろうね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況