X



【夢と感動を】糞規制で撤去されてく機種にありがとうを言うスレッド【ありがとう】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 23:32:17.05ID:SGN2NM6v0NIKU
黄門ちゃま本当にありがとう
殴ったりしてごめんね
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 02:31:25.79ID:vYw50IEX0
まあ人気ありすぎてこの台以外まともに扱わない店がちょいちょい多くなってるのは問題だけどね。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 06:13:14.71ID:Sii7Sw8ud
夢と感動は大袈裟だが確かにさみしいな
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 06:42:26.40ID:vYw50IEX0
>>74
明日から一気に減る予定だぞ
沖ドキ凱旋ハーデス絆をできるだけ残したいから旧基準AT機は人気機種以外結構消えるんじゃない?ってこと
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 07:17:51.25ID:U3kPdVNN0
沖ドキ絆メインの軍団が最近ツモれないのかジャグまで出張ってきてウザい
絆なくなるのは結構だが、こういうのがさらに顕著になるだろうな
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 07:21:55.19ID:vYw50IEX0
ジャグで勝てないとなるとそのうち軍団も赤字になってきて解散するから安心していい
機種指定イベとかそういうのがないとああいうのは結構厳しいからね
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 07:30:58.54ID:H+Ul7cy4K
さよなら黄門ちゃん
キミから新世界が流れてきた時は、ほんとビックリしたよ
裏だ裏だ挑戦だと、家康だと皆が言うけど、実際は紅炎からの完全ちょーあくが一番アツかったね
たまに返り咲くキミも愛おしかったよ
さよなら黄門ちゃんまた会う日まで
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 08:55:19.25ID:vYw50IEX0
11月末の営業終了をもって30%規制発動だからな
それ以降30%超えてると180日間新台中古台いれれなくなる
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 08:56:24.94ID:oS9gc/vy0
一応明日から絆ハーデスやそれ以前の台はいつ撤去されてもおかしくないんだっけな
しかし今は30%割合さえクリアしてればokだから100台ある店なら絆10ハーデス凱旋10沖ドキ転生まどマギなんかで残りを埋めるみたいなこともできるが
来年か再来年に割合10%規制もすでに決定事項なんだっけか
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 08:58:57.48ID:vYw50IEX0
あ、ペナルティ発動した場合は30%切るように撤去してから180日間新台入れ替え禁止ってことね
もうつぶす店なら極端な話バジ専門店のままでも構わん可能性はあるw(修理ももちろん禁止になる)
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 09:08:24.58ID:Sii7Sw8ud
絆やまどまぎより転生残してくれんかなぁ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 09:31:40.52ID:dXEMGixO0
結局5.0はいつまで置けんのよ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 09:48:07.99ID:dXEMGixO0
凱旋と絆はそれの限りではないという情報は結局何だったの?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 09:59:03.88ID:ZwmFTitS0
>>89
台によって違う
来年2月以降検定切れ・認定切れの機種は撤去されていく
そしてこれが非常に重要な話なのだが来年2月以降は新たな認定が出来なくなる
早い話が最長2020年の1月まで

>>91
凱旋も絆も他の台も関係ない
来年2月以降検定切れ・認定切れの機種は撤去が絶対原則
逆に言えば来年2月になった瞬間に旧基準がいきなり消えるわけでもない
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 10:03:17.21ID:YAjHM0fJ0
>>92
何でもっと簡単に説明出来ないの?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 10:04:20.14ID:O/DCynLl0
うちの廃れた店の警察から来た二月以降の設置していい台のリストで初代アイムやクラシックはオーケーなんだがこれはどういうこと?
ハーデスとかバジ2とかはダメ
もちろんどっちも再認定は取ってない
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 10:07:50.18ID:nDBJrtSja
なのはってセーフ?なくなったらきれそう
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 10:11:08.70ID:ZwmFTitS0
あ、間違った2020年1月じゃなく最長2021年1月だわ

>>92
じゃあこれで
>来年2月以降検定切れ・認定切れの機種は撤去されていく
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 10:13:03.36ID:DUAdEvFVM
>>93
だって複雑な抜け道があるから
本当はダメなんだけど上納金(認定費用)払ってくれたら特別に少し長く設置していいよ
みたいなクソみたいな事やってるから一律で撤去されない
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 10:14:55.51ID:DUAdEvFVM
>>94
Aタイプは撤去対象リストに上がってない
撤去対象リストはサブ基盤制御の旧基準機
サブ基盤制御はゴトや裏物の温床だから撤去せよとのお達し
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 10:16:14.33ID:YAjHM0fJ0
>>98
行きつけの何店かは認定待ちでよく稼働停止の台があるけどそういう事?
ありがとう。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 10:27:58.57ID:1QJTi4RXM
>基本的には2017年12月か2018年6月のどちらかに旧基準機全撤去という頭でいた方が良さそうだ。

つまり、ツイッターの髭、日曜のMONDOtvで大崎一万発が話してたが今日で終わりではない。

絆とまどかなど「すでにみなし機となってるものが撤去」
来年2月の法改正で「2018年6月に検定切れでない旧基準は全部撤去してね」が盛り込まれたってことや。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 10:40:41.33ID:DUAdEvFVM
新台入れ替えや認定費用の関係からこの先旧基準に設定は見込めないだろうね
撤去されるまでとことん回収に入るだろう
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 11:36:55.61ID:Snua3PI6d
ひぐらし祭、うみねこは消えてしまうん?
学生の頃バイト変わりにめちゃ打ったのに、、、
オーイズミの奇跡だったなぁ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 12:27:20.45ID:GDPpk0xha
機種ってかパチ屋消えてる
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 12:41:41.05ID:O/DCynLl0
>>108
エヴァ決意とかもダメなんだぞ
警察から来た書類にに入ってて2月1日以降に置いてたら行政処分受けるって書いてあった
うちの店にある古い台で大丈夫なのは初代アイム、クラシック
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 12:49:26.86ID:vYw50IEX0
俺絆この前フリーズ引いたんだわ
5スロ(笑)で
しかも50%以上のBT入った直後に
フリーズ後3戦目で終わったwww
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 13:07:06.63ID:AGtRLaysd
>>90
は?台によって検定期間が違うに
しったかしね
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 13:15:26.66ID:9sLVkMH1a
>>94
小規模ホールは絆とか再認定受けられないホール多かったみたいね
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 13:20:03.70ID:O/DCynLl0
うちの店はそもそも絆無かったなw
総台数240台で半分はみなし機だから
1月末までに100台以上撤去だわ
こりゃ潰れるわw
この前、店にある台で認定取れるのは俺が書類作って再認定取ったが
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 13:33:19.18ID:9sLVkMH1a
>>113
小規模ホール以外は普通にまだまだあるでしょ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 14:30:52.14ID:2/MZE7TE0
上野行けばたいていあるんじゃないかな
初代エウレカとかあったよ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 15:20:39.75ID:PHZ3icVG0
トヨタに珍古台揃いのホールがあるがやw
初代サクラやツイン2とかノーマル台がぱないでしかも5スロw
0124C.ode.d
垢版 |
2017/11/30(木) 15:56:13.89ID:9cYaxiy6d
検定切れみなし機(5号機全て)
→経過措置一切無し(来年1月末まで)

認定切れみなし機(ATART機以外)
→若干の経過措置有り(期間は未定)

検定通過後三年未満
→検定通過後三年間まで

認定
→台が破損した際、検定期間中は部品交換可能だが
検定切れでは交換不可で即撤去になる。
なので長く仕様したい店は認定機にして部品交換可能にします。(メーカーが部品提供可能ならばの話)

検定申請はメーカーが行い、
認定申請は店が行います。
認定は検定通過した遊技機ならば基本的に許可されます。
認定は部品交換の為にあるので、メーカーが部品提供を拒否すれば申請不可能。
許可された認定機であろうが、破損した際メーカーが部品提供を拒否すれば即撤去。

認定申請
→1台毎にお金がかかります。
申請から点検終了まで店内設置が必須(倉庫は不可)。
認定申請は12月12日が期限(申請数が多すぎる為、1月末までに全ての手続き作業終了が目的)。

※パチンコ店の組合は警察に
検定切れノーマル機の経過措置を求めていますが、未だ回答無し

※5号機は規則改正後に全てが違法機。
経過措置により置かせていただいてるだけです。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 16:33:11.12ID:ta7efk4la
明日から絆等はいつ撤去されてもおかしくないと
1月末にはほぼなくなって6月末には全撤去でええんか?

わいパチ屋に働いとって店長に聞いたけどうちの店小規模店で神もバジもないからよう分からんかったわ

3000枚規制の有利区間とかいうのは糞だと思ったけど
0128C.ode.d
垢版 |
2017/11/30(木) 17:01:19.06ID:9cYaxiy6d
誰かが載せている撤去リスト
あれは6月に日電協が全日遊連に提示したリストです。
全日遊連は拒否していますよ。

全日遊連→パチンコ店の組合
日電協→パチスロメーカーの組合(ユニバは脱退)

新基準に該当しない遊技機の比率
段階的撤去スケジュールは
2016年12月1日までに50%未満
2017年12月1日までに30%未満
とりあえず決定しているのはここまで。
つい最近も前倒ししろと警察は要請してます。

検定通過してる台は基本的に認定許可されるのですが、旧基準機を認定申請していない店が多い様です。
(メーカーが抱き合わせ販売にも認定申請を利用していた模様)。
認定機になってなければみなし機。
検定切れみなし機は来年1月末まで。
来年1月に撤去が集中するのを避ける為、9〜11月に入れ替えが多くありました。

規則改正で5号機全てが違法機。
違法機ならば警察は
『著しく射幸心を煽る遊技機』として期日を設け、いつでも全撤去可能です。
0131C.ode.d
垢版 |
2017/11/30(木) 18:22:48.45ID:9cYaxiy6d
前に誰かが愛知県のキング観光栄若宮大通の沖ドキが認定機になったみたいなことを書いてたから
ずっとチェックしていた。
11月まで沖ドキが約200台あった。
新基準に該当しない遊技機比率が
40%を超えていた。
どうするのかみてたら、
今チェックしたら
沖ドキ約200台→129台
1/3以上撤去してました(笑)

認定機は『その店での許可』なので、
店舗間売買も移動も不可能。
基本的に今撤去している旧基準機は
1月に撤去が集中する、みなし機。

認定機を今、撤去するだろうか?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 19:04:08.01ID:ZSkQGols0
>>125
明日から絆、まどか、月下とか既に「みなし機」になってるものが撤去される
まだみなし機になっていない物は来年5月まで置けるって書いてあるだろ

こんなバカしかいないスレみるよりTwitterやブログ見ろよ
30%ってのは認定機(凱旋、沖ドキ等)を減らせって事や
0135C.ode.d
垢版 |
2017/11/30(木) 19:27:42.93ID:9cYaxiy6d
旧基準機の段階的撤去→
『新基準に該当しない遊技機』比率を下げていくこと

2016年12月1日 50%以下
2017年12月1日 30%以下

高射幸性遊技機と認定された台と共に
旧基準機は禁止されているはずのサブ基盤で出玉に関わる抽選をしてるわけです。
保通協は警察の天下り先。
国会で警察のミスが指摘されているのです。

だけど検定通過したものが店に設置。
店は許可された台を導入しただけ。
大量に店にはパチスロ台があります。
違法機ではないので、警察が期日を設けて強制撤去させることが出来ない。
なのでさっさと撤去させることが出来ず、自主的に撤去させる様に促すしかないわけです。

だけど規則改正で5号機全てが違法機です。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 19:38:22.39ID:e/R6w3xb0
ハナビとジャグラーが生き残ればあとはどうでもいいわ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 19:45:44.66ID:kOrDZriva
初代マジハロか初代ツインある店教えてくれ打っとかなきゃ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 19:59:55.43ID:3GzhidR60
>>41
この板まで来て何言ってんだてめーわ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 20:01:35.19ID:wZ56qAKKa
ファフナーほんとありがとう
Vバトルスルー狙いで勝たせて貰った
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 20:07:39.31ID:djyn32a8d
>>142
テーブルN経験したのか?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 20:15:49.67ID:jrfMBM2ed
>>143
経験したよ
フリーズも引いたし真瞳術も引いた
出る出ないは別にして打ってて常にイライラするから大嫌い
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 21:01:19.63ID:YQ7Q3aIc0
ぱち関連企業の下方修正見る限りもう無理だろ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 22:00:25.06ID:AJG6w7wad
オリンピックが終わってカジノが出来て軌道に乗って政権が変われば規制緩和もありえる
なおそこまで業界が持たない模様
つまり終わり
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 23:02:43.32ID:gQpB+mG80
全国的に低換金とかレートさげるなりして新基準にバンバン設定使える環境にしていけば良かったのに
いつまでも等価や旧基準に固執して気付いた時には客ぶっ飛び状態、結局メーカーに何も言わず足並み揃えてた全日遊連
今さらザルな自主規制してみせても逆効果だと思うぞ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 23:27:01.52ID:WwO5QpJhr
ありがとうハーデス
さよならゼウス
よろしくポセイドン
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 23:54:38.23ID:J2iLglVwp
一度だけ実機で打てた残機尽きるまで私は戦う有難う

中古探してるけどどこにも無いよ有難う
誰かくれ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 00:03:46.72ID:mlWk85rt0
はあ?
現行でありがとうなんて思うかよ。
全ての裏物とスットコパル系列オリンピアありがとう
くれえしかねえわ。
次点で初代北斗、金太郎くれえだな。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 01:18:59.07ID:eZ2jvwlwr
>>153
5chではそんな感じだが
マイ地域は旧台の空席に対して
再導入してるとこ多いぞ
新台のとき見れなかったクラッシュGODだけは見たい
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 01:55:22.97ID:5dKYY6Xud
ジャグって消えるん?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 02:24:53.05ID:AO4tjXyCa
ホールはもう新台買わなくていいよ、どうせ誰も打たないし
最後にメーカーと保通協に痛い目見させてやれ
0160C.ode.d
垢版 |
2017/12/01(金) 02:44:14.58ID:0pRsVFQAd
検定切れみなし機はどんなスペックであろうが
全て来年1月末まで。
(ただノーマル機の検定切れみなし機に経過措置を付けて欲しいと願い出ております→回答待ち)

北電子は基本的に認定申請に応じないメーカー。
前にどこかで見た情報では、
沢山あるジャグラーの種類のなかの
1、2機種のみ
部品提供をすることになったみたいで、認定申請を行っております。
なのでそれら以外の検定切れジャグラーは1月末までに撤去。

認定申請は基本的に許可されるものですが、メーカーが部品提供を拒否すると申請出来ません。
また許可がおりた認定機でも、後日部品提供を拒否される場合もあります。
(リング呪いの7日間は店により認定機ですが、後日藤商事が部品提供を拒否。Dハナハナもそう。)

部品提供されない認定機は
破損した時点で即撤去対象です。
明日破損すればその時点で終わり。
みなし機も同じで、破損した時点で終わり。
サラリーマン番長も部品提供不可能の台です(メーカーが部品提供拒否発表の時期と検定切れの時期が近かった為、認定申請していないかは不明)。

メーカーにとっては
新しい台をどんどん買ってもらわないと利益になりません。
0161C.ode.d
垢版 |
2017/12/01(金) 02:53:12.46ID:0pRsVFQAd
でもノーマル機は心配しなくても
5.9号機で色々出る予定ですよ。
5.9号機の自主規制は基本的にARTについてなので、ノーマル機だとそこまで大差ないと思いますよ。
ハナビもジャグラーもあったはずですから。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 04:27:02.72ID:e5w43/X20
メーカーにとっては新しい台をどんどん買ってもらわないと利益になりません

まぁこれがそもそも諸悪の根源なんだけどね

メーカーが利益を出すには、ユーザーに支持されホールで高稼働を長く続ける機種を作らねばなりません

本来こうあるべき
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 10:34:49.46ID:SXtPaKS90
ノーマルオッケーなら熊酒場のスペックで出せば丸く収まる
0168C.ode.d
垢版 |
2017/12/01(金) 11:32:52.83ID:0pRsVFQAd
先週、1日に受付が5件のところ
1日に100件
異例の数が保通協に持ち込まれてます。
それくらいメーカーは一つでも多く
『5.9号機のルールで』台を出したい。
だけどいつもなら台の開発は、
1つ約三年かかる。
それを今、通したいが為だけに短時間で仕上げて持ち込まれている。
つまり通過しやすいようスペックは辛く、システムや演出もテキトー。
ハナビやジャグラーは既にあったものだし、ノーマル機だからそこは大丈夫だと思われますが
高設定域が若干下がったかもしれません。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 11:45:45.21ID:LM0rr6ARd
近くの店はスロ増台、新基準を全部低貸しに持ってって、20円に旧基準を残す荒業を敢行。
2スロにポセイドンが並んでる姿は圧巻。
0170C.ode.d
垢版 |
2017/12/01(金) 12:07:41.06ID:0pRsVFQAd
認定申請は点検終了まで、店内設置が必須(倉庫不可)。
ただいま認定申請が殺到しており、12月12日を以て締め切り。
1月末までに全て終了させる為です。
なので今申請したものが1月に点検終了もあります。
稼働云々じゃなく外せず
設置しておかなければならないので、下のレートに認定申請中5.5号機をまとめてる店が多いです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況