X



トップページ政治思想
1002コメント485KB
【鼎談で】佐藤健志 Part.12【ブーメランw】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001モロにナウいヤングな健ちゃんw
垢版 |
2020/09/11(金) 10:20:02.24ID:TYALdUug0
◆佐藤健志(Writer/Critic) (@kenjisato1966) (Twitter)
https://twitter.com/kenjisato1966
◆佐藤健志 official site ”Dancing Writer”(公式ブログ)
http://kenjisato1966.com/
◆佐藤健志(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%97%A4%E5%81%A5%E5%BF%97

前スレ
11 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1599183915/
10 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1598669415/l50
9 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1598149507?v=pc
8 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1597029102/l50
7 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1595689890/l50
6 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1594828793/
5 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1594202036/
4 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1593487605/
3 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1592923780/
2 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1552813860/
1 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1589543017/
(1) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1407062277
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:20:31.37ID:TYALdUug0
自己愛性パーソナリティ障害

【症状】
・人より優れていると信じている
・権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する
・絶え間ない賛美と称賛を期待する
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人を利用する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・嫉妬されていると思い込む
・他人を嫉妬する
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・非現実的な目標を定める
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
・脆く崩れやすい自尊心を抱えている
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える

【原因】
・生来の過度に敏感な気質
・現実に立脚しない、バランスを欠いた過度の称賛
・良い行動には過度の称賛、悪い行動には過度の批判が幼少期に加えられた
・親、家族、仲間からの過剰な甘やかし、過大評価
・並外れて優れた容姿、あるいは能力に対する大人からの称賛
・幼少期の激しい心理的虐待
・予測がつかず信頼に足らない親の養育
・親自身の自尊心を満足させるための手段として評価された
0003右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:20:51.19ID:TYALdUug0
saya「ごきげんな幸せ」に合わせて佐藤健志が踊る
https://www.youtube.com/watch?v=bjPyM-rZkvw

【佐藤健志が、ロミオとジュリエットを朗読】
https://youtu.be/u9P9zf0V9hE

【踊る佐藤健志 ゴジラver.】 ※1:40〜
タグ:政治 TOKYO_MX 西部邁ゼミナール 佐藤健志 西部邁 知性と腹筋を鍛える動画 踊ってみた 神回 ダンス佐藤 なぜ笑うんだい? 放送事故
https://nico.ms/sm20102492?from=100

佐藤さん、こっち見て!
https://pbs.twimg.com/media/EVEp8SzUUAA8pyr.jpg
0004右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:21:20.45ID:TYALdUug0
https://pages.keieikagakupub.com/satonh1_99800/
『佐藤健志のニッポン崩壊の研究』 通常価格 99,800円 (税抜)

【講義】
・占領改革と性風俗の解放〜切り離されたセックスと結婚
・不妊の妻と不能の夫〜セックスレスが祝福されるカラクリ
・女の生き方の理想は娼婦か?〜家の否定が行き着く果て
・セックスと切り離せないものは抹殺せよ〜戦後に「幸福な結婚」はない
・データで読み解くセックスレスの進行〜このままなら2024年には全夫婦の6割!
・売春は悪くない、だが快感にはめざめるな〜肉体文学の矛盾した内容
・すべての社会的連帯を呪うのだ!〜不能の男を求める不感の女
・失神した女しか犯せない通り魔〜民主主義運動の挫折とインポへの恐怖
・空想のセックスは「黒い日の丸」に勝てるか?〜連帯に結びつかない主体性の限界
・虚構のセックス、革命の門をくぐる〜万引きから「東京戦争」にいたる道
・戦後世代はインポぞろいだった!〜大島渚が描いた衰亡の儀式
・ゆけゆけ二度目の処女国家〜わが国は黒船と敗戦でレイプされた
・犯す側に回るくらいなら死にたい!〜インポを美化した憲法九条の風景
・ニッポンの「顔」は少女になった〜アイドルから美少女戦士まで
・「萌え」という連帯回復の夢〜セックスも新自由主義と市場原理主義に染まった
0005右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:21:37.73ID:TYALdUug0
【詭弁のガイドライン】

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
0006右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:21:56.56ID:TYALdUug0
徹底自粛ダンサーズ vs 半自粛クライテリオンズ

スターティングメンバー

【徹底自粛ダンサーズ】
1.(一)ヘッドホン
2.(二)舞小海
3.(三)中野剛志
4.(投)佐藤健志
5.(右)適菜収
6.(捕)平松禎史
7.(遊)すまん寝
8.(左)肉匠牛久
9.(中)みぬさよりかず
補欠 GUY FAWKES
補欠 アマンダラ・カマンダラ
補欠 坂間俊夫
補欠 ゲゲゲのゲーテ
補欠 カインズ
補欠 水野博雄(レインメーカー)←New!
0007右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:22:16.56ID:TYALdUug0
【半自粛クライテリオンズ】
1.(中)浜崎洋介
2.(三)川端祐一郎
3.(遊)柴山桂太
4.(捕)藤井聡
5.(一)世良公則
6.(二)宮沢孝幸
7.(右)小浜逸郎
8.(左)室伏謙一
9.(投)安藤裕

審判
球審 三橋貴明 塁審(一)saya 塁審(二) 高家望愛 塁審(三) 水島総
0008右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:22:36.94ID:TYALdUug0
【藤井聡】
・半自粛と財政政策(=消費税ゼロ&真水100兆円)(7月15日)
・こうなれば、あらゆるところで交通事業社が倒産・廃業していくのは必至。(中略)徹底的に政府支援をする他ありません。(6月10日)
・#真水で100兆円 #消費税ゼロ に向けてさらなる世論の盛り上げりにご貢献頂きたいと思います!(5月28日)
・政府は「現代貨幣の仕組み」(MMT)に基づいて財政規律を撤廃し、100兆円を給付せよ!(4月15日)
・政府は、こうした大恐慌を防ぐためにも、100兆円の「真水」を国民の市場に注入しなければならないのです!(4月10日)
・日本がアメリカのスタンダードに合わせるなら、「真水」でGDP比10%、つまり、「60兆円の純粋な政府支出(真水)」を出さねばなりません!(4月2日)
・最大のコロナショック対策は、「消費税凍結」である(3月11日)
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

要は半自粛を意地でも捨てたくないということかと。
カワイイと言えばカワイイですがね。
ただし3月以来の言動については本人が総括すべきだろう。でなければインテグリティがあるとは言えない。
自分が正しそうなふりをした敗北宣言ということで。

ついでに社交はどこに行った、社交は! 大爆笑

そう、私は心の広い人間である。
ただし彼が過去数ヶ月の言動について、まともな総括もせずにコソコソ意見を変えたことは記憶されねばならない。
今後も繰り返される恐れがあるので。

昨日、転向者が1名出た模様。

意見を変えること自体は良い(とりあえず、望ましい方向に変わってはいる)。
が、「自分は最初からこの意見だった」ようなふりをしたがるのは、みっともないゴマカシと言われても仕方あるまい。

「今の政府が補償するわけがない」と言っていた者まで、コソコソ態度を変えたぐらいだ。
0009右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:22:53.39ID:TYALdUug0
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

2次補正 歳出は31兆9千億円に
#Yahooニュース

緊縮政府にしては頑張ったと言うべきか。もちろん本来は、歳出100兆でも足りないくらいだが。

次は、これを口実にした将来の増税をどう阻止するか、だろう。
---------------------------------------------
二次補正予算を評価しちゃったんだよねダンスは
徹底自粛を前提とした徹底補償をと吠えるなら、「全然足りない!」というスタンスを取るべきだろうに
「政府は大した補償しないだろう」という藤井に文句言うなら、「緊縮政府にしては」とかも言ってはいけない

補償しないに決まってる=緊縮政府
よって(補償について)世論に訴えかける

なにが間違ってるんだか

藤井聡が補償すべきとする世論喚起を「していない」のであれば言い分はわかるが、ある発言に固執してるだけでは議論にすらならない

よってダンスがシカトされてるのはダンスのせい
0010右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:23:16.70ID:TYALdUug0
颯・小凡人 @hayate689
6月12日
佐藤健志もコロナの何も知らないのに自粛緩和反対言い続けて頭大丈夫なのだろうかと心配に為ってくる。
梅雨時期から秋雨前線辺り迄の東北から西の日本の風土なら新型コロナウイルスはエアコンでウイルス除去装置の無い空間以外はそんなに活動出来ない
ちなみに欧米やCHINA朝鮮は湿気無いから危険だが
自分は此の好機に徹底的にPCR・抗体・抗原検査を日本国民全員に行き渡る様にすべきだと思っている。
しかし無意味な自粛に拘る理由が分からん
反緊縮派の人間も自粛で非常に苦しい状況の人間が大半なのをとっちゃん坊やで苦労知らずの佐藤健志には分からんのだろ
----------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

鬱屈した世情の中で、「弱者を切り捨ててでも、自分だけは早く楽になりたい」という、国民を分断する危険思想が妖しい魅力を放ち始める。(中野剛志)

この言葉の正しさを完全に裏付けるツイートを発見!

反緊縮論者が自粛緩和を唱えていることについて、このツイート主いわく。

「反緊縮派の人間も自粛で非常に苦しい状況の人間が大半なのをとっちゃん坊やで苦労知らずの佐藤健志には分からんのだろ」

これが何を意味するか分かるか?

反緊縮派の中に自粛緩和を唱える者が出たのは、要するに自分の懐具合を楽にしたいからだ!
そう言っているのだぞ。

これくらい反緊縮系の自粛緩和論者を侮辱した言説も珍しいのではないか。
自粛緩和論者諸氏は、断固としてこれに反論すべきだろう。
でないと「(他人の)命よりカネ」という価値観の持ち主ということになるぞ。
ついでに、とっちゃん坊やの苦労知らずは他にもいる。
中野剛志というのだがね。
ただし、頭脳はきわめて優秀だからそのつもりで。

とはいえこのツイート主、まずは反緊縮系の自粛緩和論者に詫びるべきだろうな。
0011右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:23:39.42ID:TYALdUug0
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966
4月24日

緊急事態からの出口は、治療薬/ワクチンが開発されるまで存在しないのだ。
その前に出口をめざせると思うと、かえって自滅のリスクが高まるので要注意。

佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966
4月30日

しかし・・・
政府の姿勢を見ると、5月〜6月に感染爆発が起こる危険性は、ふつう思われているより(いっそう)高いのではあるまいか。

「補償をこれだけ渋る(=人々の要望を聞き入れない)政府が、自粛緩和を受け入れると想定するのも机上の空論、人々がお上を無視して経済活動を再開したら、あの手この手でつぶしにかかるだろう」
現実的予測とは、こういうものではないのかね。

勝手に経済活動を再開した人々を抑えこんだあとは、補償なき自粛がいよいよ強化される次第。
このリスクを無視した発想を、プラグマティズムと呼ぶことはできない。

https://www.facebook.com/1557682767727903
適菜 収
6月25日 9:37

そういえば、以前、Sさんに「なんでチャンネルなんちゃらみたいなゴミ番組に出るの?」と聞いたら、「バカを観察しに行くため」と言っていた。いじわるだねえ。。

https://www.facebook.com/1557710624391784
適菜 収
6月25日 10:28

そういえばその頃、チャンネルなんちゃらの出演依頼があった。2秒で断ったけど。
0012右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:23:56.23ID:TYALdUug0
しれっと徹底自粛から行動制限に変えてるんだけど、もともとは「徹底自粛」だった
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic)@kenjisato1966
4月1日

ベストの対応は本来、
「徹底自粛+徹底経済保障」である。
真の問題は「過剰自粛」ではなく、政府の過剰な緊縮志向なのだ。

ついでに何が「過剰」自粛かは、状況次第でどんどん変わるのを忘れずに。
---------------------------------------------
佐藤健志 @kenjisato
「経済社会活動と感染拡大防止の両立が言われている中で、前と同じような強力な自粛要請を行うことは、国民的なコンセンサスが得られないと思う」(尾身茂氏)

その通り。必要なのは「自粛」ではなく、「補償つきの行動制限」だ。
0013右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:24:17.66ID:TYALdUug0
颯・小凡人 @hayate689
6月12日

佐藤健志もコロナの何も知らないのに自粛緩和反対言い続けて頭大丈夫なのだろうかと心配に為ってくる。
反緊縮派の人間も自粛で非常に苦しい状況の人間が大半なのをとっちゃん坊やで苦労知らずの佐藤健志には分からんのだろ



佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966
6月12日

鬱屈した世情の中で、「弱者を切り捨ててでも、自分だけは早く楽になりたい」という、国民を分断する危険思想が妖しい魅力を放ち始める。(中野剛志)

この言葉の正しさを完全に裏付けるツイートを発見!

反緊縮派の中に自粛緩和を唱える者が出たのは、要するに自分の懐具合を楽にしたいからだ!
そう言っているのだぞ。
自粛緩和論者諸氏は、断固としてこれに反論すべきだろう。でないと「(他人の)命よりカネ」という価値観の持ち主ということになるぞ。
ついでに、とっちゃん坊やの苦労知らずは他にもいる。
中野剛志というのだがね。ただし、頭脳はきわめて優秀だからそのつもりで。



佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966
6月20日

「プラグマティズムは、挫折した理想家の逃げ場である」(佐藤健志)



「財政は目的でなく手段」の忘却が招く経済危機 プラグマティズムで「均衡ドグマ」から脱却を 中野 剛志 : 評論家
https://toyokeizai.net/articles/-/362652
0014右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:25:23.32ID:TYALdUug0
『表現者クライテリオン』2020年9月号(通巻92号)

「おい、自殺者は減っているぞ!」/佐藤健志(だからこの世は宇宙のジョーク)
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

「政治は結果がすべて」(安倍総理)

ちなみに私の論考は・・・

・一言一会
「パンデミックは愛の行為」

・だからこの世は宇宙のジョーク
「日本に過剰自粛は存在しない」

ともに読み応え十分だと思う。

クライテリオン編集部は私に感謝すること。
どうしようか迷っていた読者が、ここまで考えを変えてくれたのだぞ。
ありがたいとは思わないかね?
@h_criterion

持つべきものはレベルの高い執筆者だよな、うん。
0015右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:28:04.48ID:6Z8dwaNZd
>>1
スレ立て乙
0016右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:29:16.63ID:TYALdUug0
114 名前:右や左の名無し様[sage] 投稿日:2020/06/25(木) 19:42:41.82 ID:zXFWnhuI0
藤井さんがツイッターを始めた際、
ごく短時間(数時間?)ダンスは藤井さんをフォローしていたのを俺は見た

しかしその後すぐに、フォローを解除している

何がダンスにフォローを解除させたのか?

ここがダンスの藤井さんに対する憎愛を紐解く鍵になると思う


116 名前:右や左の名無し様[sage] 投稿日:2020/06/25(木) 21:01:04.55 ID:WBk4zDeUa
>>114
やっぱりね
絶対にフォローしてただろうなと思ってた
ツイッター始めたことで人気の差を見せつけられたんだろうね
嫉妬以外には考えられない
0017右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:29:40.18ID:TYALdUug0
18右や左の名無し様2020/07/16(木) 19:32:51.96ID:VPC9ZDJq0
及川眠子 @oikawaneko
誰だって若くてバカな頃は自分を天才だと思いたがる。その自負が支えになるから。
でもちょこっと世界を広げたとき、見たことのない凄まじい才能を目の当たりにして、
ぎぇえ!私は凡庸でした!すみませんて気持ちになり努力しようとなる。
はるか上にある才能と出会えない人たちだけが自称天才のまま。

Hideki Kakeya, Dr.Eng. @hkakeya
多くの人は、遥か上にある才能に出会えていないのではなく、
出会ってもその才能を理解できなかったり、認められないのだと思う。
その好例が凡庸な東大卒たち。
大学時代、周りには自分よりできる奴がいくらでもいたはずなのに、
大人になっても自分は天才だと勘違いを続けて、周りに迷惑をかける。


18右や左の名無し様2020/08/23(日) 11:39:21.73ID:pHf9Gqvl0
池田清彦 @IkedaKiyohiko

『自粛バカ』(宝島社新書、891円)、早ければ、今日あたりから、店頭に並ぶと思います。

いいねしたユーザー
saya(扇さや)チャンネルsaya開設しました! @sayaohgi
0018右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:29:55.54ID:TYALdUug0
69右や左の名無し様2020/07/17(金) 06:26:07.25ID:FGFRqK2q0
西部邁
「僕はコロナだか何だか、正直言ってあんまり興味がないの。この前、道を歩いていましたらですねぇ、僕マスクなんか着けないでしょ、そしたらねぇ、向こうから歩いてきたおばさん、、あっ…おばさんって言うと失礼か笑、マダムがね、僕の顔を見るやいなや、こちらを睨みつけるようにしてですね、ささっと通り抜けて行ったんですね。
僕は数十年長いこと生きてきましたけどね、通りすがりの人を何の理由もなくね、多分マスクをしてなかったからかな、侮蔑の目で見るっていうのかな、そんな恐ろしい空気がね、このジャップランドに醸成されつつあるというね、コロナで40万人死にまーす、みたいなそんな事よりね、余程恐ろしい「マスクファッショ」が蔓延しつつある危険性についてね、指摘しているのは藤井君ただひとりであるという…」


70右や左の名無し様2020/07/17(金) 06:35:56.60ID:WVWT6b6M0
日本の人口が1億2000万で死者がたった900人そこら
しかも、重傷者も数えるほどしかいないんでしょ?
戦争で何百万も死んでいる、死にそうだというような状況ならまだしも、
こんなものかすり傷にもなっていないのに、防空壕に駆け込む如く自粛とかね、
小さい声でいいますが「バカ野郎」

13右や左の名無し様2020/08/23(日) 11:30:39.41ID:pHf9Gqvl0
クライテリオン座談会より柴山

「経済を停止してもまずは命」とよく言われますね。そういう話を聞くと、経済は誤解されていると、思います。
経済も生き物のように動き続けないと維持できないので、活動を停止する期間が長くなればなるほど、
後々大変なことになるんです。だから自粛はできる限り早く解消しなければならない。
まず供給能力を復活させて、その後で需要の減退に対応していく以外に方法はない。
経済を維持していく上で必要な知識や技能は、事業を継続していく中でしか生み出せません。
停止状態が長く続くと、その間に事業をとりまく環境が変わってしまうので、再開した後で適応が難しくなるんです。
休業期間中にたっぷり補償をすれば、その時は倒産は防げるかもしれませんが、
本格的な経済活動の再開後にバタバタ倒産が起きることになる。
0019右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:30:09.93ID:TYALdUug0
【佐藤健志】「憲法九条にノーベル賞を!」の賢 | 「新」経世済民新聞
https://38news.jp/archives/04442

10月17日の本紙に、施光恒さんが「『憲法九条にノーベル平和賞を!』の愚」という記事を寄稿されました。
今週の記事のタイトルは、むろんこれにちなんだもの。

施さんは憲法九条(正確には「憲法九条を保持する日本国民」)がノーベル平和賞を取ることに反対されているものの、何を隠そう、私は賛成なのです。
---------------------------------------------
【佐藤健志】「憲法九条にノーベル賞を!」の賢へのコメント

kanata より

2014年11月6日 7:37 AM

施光恒さんの「『憲法九条にノーベル平和賞を!』の愚」という記事を引用し、それに反対する意見を述べながら、その理由を明確にせず、「知りたかったらこれを読め」とばかりに自身の有料サイトに誘導する。これは施さんに失礼だし、読者を馬鹿にしています。

そもそも施さんの論説は「憲法九条が日本の平和を守ってきたわけではなく、他国に安全保障を依存することが危険である」ということと、「日本の憲法のあり方は日本人が決めるべきで、外部の権威を引き込むべきではない」という部分に主眼が置かれており、

「ノーベル平和賞受賞」により「憲法改正がしにくくなるかどうか」を論じているわけではありません。最初にその部分は引用されているのですが、「要約すれば」のあとで、話ががらりと変わります。

論文の一部を抜き出して問題を矮小化し、自論を滔々と披瀝するのは佐藤健志さんのいつもの手法ですが、他人の意見を引用する際には、もっと注意深くあるべきだと思うのですが、いかがでしょう。
---------------------------------------------
ペラ念司 より

2014年11月5日 9:23 AM

手法が倉山満そっくりです。
0020右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:30:38.53ID:TYALdUug0
25右や左の名無し様2020/08/10(月) 12:52:59.01ID:oXtKLYamF
勝元 より

2014年11月3日 2:50 PM

無料の物にいくら広告が入っていても、それは仕方ないと思えますが……もう少し上手くやれないものでしょうか。内容を吟味する以前に反感を買いますよ。インパクトのある見出しでしたが、単なるパクリ広告とは語るに落ちましたね。

少なくとも広告は商品を売るために打つ物であって、反感を買わせるものじゃないですよ。
---------------------------------------------
yamauchi より

2014年10月30日 1:57 PM

批判だけをして、自分の意見は有料サイトでですか。それってまさしく保守論壇ビジネスマンじゃないですか。佐藤さんは常日頃、「言葉を適切に使わない人間は保守ではない」とおっしゃっていましたが、自分の記事に違和感を持たれなかったのでしょうか。

言論の是非はともかく、私はこの文章に卑しさを感じました。
---------------------------------------------
しおさい より

2014年10月29日 11:12 PM

これまでの文章からは、物事の重箱の隅をつついているように見えてしまいます。重箱の隅と捕らえることこに問題がある、と言われればそれまでですが。

対になる問題提起をし、バランスを取ろうとしているのかもしれませんが、もっと広い視野を持ち、具体論を展開するこのサイトの著者の中では、異色に見えました。総じて、kanata様の感想と重なります。
0021右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:30:54.38ID:TYALdUug0
藤井聡 @SF_SatoshiFujii

現時点の100万人中の死亡者数は、アジアと欧米で雲泥の差がアリ. 詳細分析は必要ですが、少なくともアジアでは感染症対策によらず欧米の様にはならない可能性が高そう.

だから「2週間後の東京は今のNYやイタリア。それを避けるために徹底自粛だ!」論はどうやら今後は回避すべきでしょうね.
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic)@kenjisato1966

ブルッキングス研究所の予測では、わが国における COVID-19の犠牲者は、最少で13万人、最大で57万人。
経済的理由による死者は、本当にこれより「格段に多くなる」のだろうか。
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic)@kenjisato1966

藤井さんは優秀な人物ですし、良き友人でもありますが、時として論理の詰めが甘いのが玉に瑕です。
0022右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:31:23.55ID:TYALdUug0
佐藤健志(Writer/Critic)

相手は中野剛志だぞ。
あっさり返り討ちにあうのがオチだろう。
----------------------------------
ブヒブンブン @buhi_bunbun

というか、とうに佐藤さんによって返り討ちにあっていると思うのですが。
それでも頑なに自説を曲げないあたり、彼(ら)は論理や理屈に則って主張してるんじゃないんだろうなあ、と。
そうなると、もはや信念というか信仰に近いな、と。
----------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic)

だとすれば、その上でさらに中野剛志を相手にするのは自殺行為もいいところ。
とはいえ、自粛緩和派の振る舞いが主流派経済学者と良く似ているのはなぜだ?

「過剰自粛」とは、
「補償なき自粛の長期化による経済被害の深刻化」を
政府の責任を免罪する形に言い替えた表現である。

つまりは無自覚な新自由主義。
MMTが流行ってから、わずか一年でこれだ。
----------------------------------
平松禎史 @Hiramatz

「誰が」でなく「中身で」考える。
「敵」を作り出して「敵」に依存する主体性の無さを自覚する。
----------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

その通り。
誰が言おうと、分離型自粛緩和は国民の選別につながる新自由主義的発想だ。
0023右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:31:56.88ID:TYALdUug0
24右や左の名無し様2020/09/04(金) 21:08:10.00ID:OurJ04vAd
間違いなくそれは「徹底自粛」ではないからな
自分の発言を忘れんなよと
なに一緒になって参加してんだよ
中野と適菜にキレろよ
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic)@kenjisato1966
4月1日

ベストの対応は本来、
「徹底自粛+徹底経済保障」である。
0024右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:32:25.01ID:TYALdUug0
0441 右や左の名無し様 2020/08/18 15:43:04
佐藤
→基本的に「自分が正しい」人間なので、自分の言うことを聞かないやつとは社交したくない。相手側が妥協する形の社交はあっても、相手側が徐々に引いていくので深い友情が芽生えず、疎遠になっていく。

適菜
→そもそもが人嫌いなので、社交はカネになるものに限定する。自分を否定されることが我慢ならない性格なので、少しでも傷ついたら影でネチネチネチネチとそいつの悪口を言う。中野、ダンスとは保守系の悪口を言い合う仲。
0025右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:32:45.72ID:TYALdUug0
59右や左の名無し様2020/07/17(金) 01:50:00.47ID:L7OY2oi+0>>60
998 名前:右や左の名無し様[] 投稿日:2020/07/16(木) 19:07:43.83 ID:gZ5OFl3H0
今佐藤を罵ってる連中も2月ごろまでは立派な「佐藤信者」だったのだから反省しろよ。
あと、藤井と三橋と中野の本ばかり読んでわかった気になるな。

これ本人じゃないのw


66右や左の名無し様2020/07/17(金) 05:33:33.80ID:L7OY2oi+0
589 右や左の名無し様 2020/07/12(日) 02:14:20 ID:
でも西部が生きてたとしたら徹底自粛派に肩入れしてそうだよね
「何が何でも働かなければいけない、経済回さなければいけない、
これはもはやジャップの強迫観念ですよ、ウェーバーの言う鉄の檻ですね」とか言ってそう

これは佐藤信者の工作活動なのかな

29 名前:右や左の名無し様[sage] 投稿日:2020/06/11(木) 22:44:20.81 ID:IeWPy7YK0
《2020年8月刊》
『フランス革命の省察』(エドマンド・バーク/二木麻里訳)
「保守主義のバイブル」とも言われる政治家・思想家E・バークの代表的著作。
革命が進行するさなかに書かれ、理性を絶対視した革命政府の社会改革を、
宗教、行政、軍事から経済政策に至るまで批判し、その後の恐怖政治の到来をも予期した。

ダンスの抄訳版は用済みかなw
0026右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:33:29.05ID:TYALdUug0
【さようなら 佐藤健志】
浜崎「今までお疲れさまでした。まあ佐藤もな、色々大変やったと思うけど、今後も頑張りや。たまにはメシとか連れてったるし」
柴山「いや、私からは特に無いです」
藤井「今までお疲れさまでした。まあ、そうですね、悲しいと言えば嘘になりますが、佐藤健志の代わりの新レギュラーは、ほんこんさんにお願いしようということになりました」

佐藤
「いっぱいの…こんないっぱいの…花束… 誰が貰えると思いますか?
僕は『クライテリオン』を卒業しますけど、別にこの業界を卒業するわけじゃないので、いろんな雑誌ににちょこっと出ます
いろんな雑誌にちょこっと出たときは、応援してくださいねェ
みなさん、応援してくださいねェ
Twitterとかやりますからァ、リツイートしてねェ
…早く 助けてよォ
誰かいるでしょ!
もう嫌だァアアアアア!!!
嫌だ嫌だ! やめたくないよォ!!
しょうがないのよォォォ!
助けてよォ!!!」


待てい!
サトちゃんは!
クライテリオンをやめへんで!


saya「ごきげんな幸せ」サトちゃんやめへんでバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=bjPyM-rZkvw
0027右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:33:48.13ID:TYALdUug0
974右や左の名無し様2020/08/25(火) 10:40:59.50ID:6vng3JvbM>>976>>977
カリスレに貼られてたぞ!
《新型コロナと無責任な言論人》第1回 新型コロナがあぶり出した「狂った学者と言論人」
「専門家会議」の功績を貶めた学者・言論人
中野 剛志×佐藤 健志×適菜 収
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/624143/1/

81右や左の名無し様2020/08/25(火) 13:45:45.36ID:BQBVDpPhM
コメ欄付きのYAHOOはコチラ

新型コロナがあぶり出した「狂った学者と言論人」【中野剛志×佐藤健志×適菜 収:第1回】
https://news.yahoo.co.jp/articles/fafcec2f70f2aae1f175bf1f3b37c55fa3b47239

82右や左の名無し様2020/08/25(火) 14:16:51.95ID:X0JHhxCH0>>116
藤井聡@SF_SatoshiFujii

中野/佐藤/適菜の3言論人が「藤井はコロナがあぶり出した狂った学者/言論人」と徹底批判.
https://news.yahoo.co.jp/articles/fafcec2f70f2aae1f175bf1f3b37c55fa3b47239?page=1

3氏のご批判は

3/4 https://38news.jp/economy/15456
5/21 https://38news.jp/economy/15951
7/6 https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200706/

について。当方の主張はこれら3記事に既に記載済みですので是非ご覧下さい
0028右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:41:21.19ID:TYALdUug0
767右や左の名無し様2020/09/10(木) 23:37:33.29ID:XciFqX8f0
コロナ禍で自殺者数が増えることを懸念していた人々に対して、自殺者数は減少傾向にあると言ってドヤって回って妨害してたのはどこのダンサーだ?
言い逃れできると思うなよ?
---------------------------------------------
あんどう裕(ひろし)衆議院議員(自民党 京都6区 ) @andouhiroshi

政権側にこの程度の危機感しかないのが現状。私の最近のツイートを見てもらいたい。
#消費税ゼロ #粗利補償 いまの日本には絶対に必要な政策と確信する。
コロナウイルスによる死者よりも経済的理由による死者が格段に多くなる恐れが。
これは何としても阻止しなければならない。
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

ブルッキングス研究所の予測では、わが国における COVID-19の犠牲者は、最少で13万人、最大で57万人。
経済的理由による死者は、本当にこれより「格段に多くなる」のだろうか。
---------------------------------------------
あんどう裕(ひろし)衆議院議員(自民党 京都6区 ) @andouhiroshi

なんのためにこの絡みをするのかわかりませんが、これでは揶揄してるだけですね。これより少なければ、経済的理由による死者は放置で良いということですか?
0029右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:47:53.14ID:TYALdUug0
【Front Japan 桜】藤井聡&sayaのニュースピックアップ / 感染症と『ライブ芸術』を考える[桜R2/9/9]
https://www.youtube.com/watch?v=9OEgCmqzE38

629右や左の名無し様2020/09/10(木) 11:45:51.63ID:XciFqX8f0>>630
sayaと藤井のやつ、sayaがちょいちょい3バカトリオの発言を引用して藤井に問いかける感じおもろいなw

630右や左の名無し様2020/09/10(木) 11:47:44.16ID:XP0nRFpg0
>>629
saya「5回も連載して…」ボソッ
藤井聡「今何か言った?www」

681右や左の名無し様2020/09/10(木) 20:06:20.32ID:aMLb8ErZ0>>684
藤井さんが「最近ボロックソ言われるんですよ」と嘆いてた時、
sayaさんが「5回に渡る連載でね…」と言ってた。

普通に生活しててあんなマニアックな鼎談に辿り着くことは稀だから
恐らくここか倉山スレを閲覧してる可能性がある。

イエーイ、見てるぅ〜
0030j
垢版 |
2020/09/11(金) 11:04:00.04ID:cfSq2POVd
スレ乙
0032右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 11:11:26.23ID:ZaNtnziGF
0033右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 11:58:31.33ID:35ntcHH60
新スレでも、みんなで健ちゃんを盛り立てて行こうね!いいね、みんな!!
0034右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 12:27:22.31ID:Vp+LZHdLM
ステップ踏んで行こう!
0035右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 13:44:00.28ID:TYALdUug0
62右や左の名無し様2020/09/06(日) 13:57:38.74ID:+0/9Xn2lx
佐藤健志(Writer/Critic)@kenjisato1966
@chachapoyan
ここ数日、コルチさん(およびビデオマーケット)のツイートがないので心配しています。
ご無理のない範囲で営業再開を。またビデマにおうかがいできるのを楽しみにしています。
https://twitter.com/kenjisato1966/status/1270621307390980096


徹底自粛はどうしたんだよ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0036右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 13:46:52.98ID:TYALdUug0
72右や左の名無し様2020/09/06(日) 15:24:39.40ID:QXIXu6mo0
藤井
「(西浦氏の推計に対して)理系の、特に物理学とか統計学の人とかブチ切れてる人いっぱい知ってるんですよ。理系村ではそう思うんですけど。
でも理系のレベルをちょっと出るともうわかんないみたいで、(西浦氏が)立派だと。
ええ!?みたいな。ああ、ちょっとコミュニケート不可能だなと。」

文系の剛志の事かな

73右や左の名無し様2020/09/06(日) 15:39:50.83ID:xf+sH2una
理系文系どころが無学な自分だけど藤井の言ってることの方が肌感覚に合って納得できるわ
0037右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 13:48:43.00ID:TYALdUug0
935右や左の名無し様2020/06/22(月) 22:55:10.89ID:R9bvbPO/0
佐藤健志がどの産業は自粛するべきで、どの産業は通常稼働すべきと
論じたことあったっけ?
936右や左の名無し様2020/06/22(月) 23:01:28.14ID:uZHRdGOc0
>>935
無いでしょ
その発想自体が自粛緩和になるし
939右や左の名無し様2020/06/22(月) 23:15:48.50ID:zsPhtSsR0
>>935
それ自体が「命の選別」に該当しちゃうからできないんだよw
だって、自粛できない産業は感染リスクあるわけだから
佐藤は自分で吐いた言葉によってがんじがらめの状態
こうやって言論人は死ぬ

940右や左の名無し様2020/06/22(月) 23:19:28.76ID:dTAoOAIT0
佐藤健志(Writer/Critic)
@kenjisato1966
「窮地に陥ったときに『論理的な対応』をすると必ず間違える。お前を現在の窮地に追い込んだのは、ほかならぬお前の論理なのだぞ」(ウィリアム・S・バロウズ)

942右や左の名無し様2020/06/22(月) 23:31:29.67ID:B/h52LMt0
>>939
徹底自粛の反対は自粛しないになるだろうから、イチかゼロしかない。半自粛のように1.4みたいな主張は出来ないから、壊れたレコードのように徹底自粛を叫ぶしかないよねw
自由であるはずの言論をチンケなプライドだけであらゆる余地を奪ったのはダンス自身という皮肉。
藤井始め順番に粘着するもスルーされ続ける様はリアルタイムて言論人の死そのものだよね。

951右や左の名無し様2020/06/23(火) 16:09:00.46ID:CNMZ6iMV0
皮肉なことに、コロナウイルス自体はそこまでの毒性はないが
1人の言論人を死へと至らしめるほどの毒性を持っていたとはな
コロナ脳炎は言論人にとって死に至る病なのかもしれない
0038右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 14:09:39.32ID:TYALdUug0
藤井聡 @SF_SatoshiFujii

今描いている本に掲載予定のグラフ.
https://pbs.twimg.com/media/EhII2UwVkAAvTP-.png



横軸が自粛率、縦軸が経済下落率.

自粛する程経済が傷付き、自粛しなければ経済は傷付かない、という関係が超明確に見てとれます.

ホントもう政府には二度と過剰な自粛要請は辞めて頂きたい…

…政府には以後、この事実をしっかり踏まえて頂きたいと思います。

これに対して相関≠因果だというありがちな批判があるようですが全くナンセンス.

この相関をもたらす
1)自粛→経済下落
2)経済下落→自粛
3)感染拡大→自粛+経済下落

の内,2)は経済現象的に考え難く,3)も自粛を介さない経済下落が無いとは考え難い。
故に1)が無いとの推察は現実的に無理なのです.
0039右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 14:16:35.03ID:TYALdUug0
354右や左の名無し様2020/09/08(火) 08:28:44.99ID:Z0DekXe1d
[2020.9.7放送]検証:スウェーデンのコロナ対策は「成功」か!?(藤井聡/KBS京都ラジオ)
https://youtu.be/Wy0R8q-VGbQ

358右や左の名無し様2020/09/08(火) 10:12:44.18ID:SPUawjIzF
>>354
藤井「スウェーデン人は集団免疫戦略を取っているとは言っていない」
ダンサーズの高齢者切り捨ての新自由主義という批判は一体なんだったんだ

359右や左の名無し様2020/09/08(火) 10:20:32.94ID:Z0DekXe1d
自由主義的な気風が強いスウェーデンでは高齢者の方が半自粛に積極的であった
www

388右や左の名無し様2020/09/08(火) 16:46:57.58ID:swJzAEzLd
ダンサーズは嘘ばっかりだな
0040右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 14:23:35.83ID:6Z8dwaNZd
ダンスもそうだが、ダンサーズは藁人形で叩く以外にできねーのかよって思うね
0041右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 21:26:11.16ID:fFCs2eVTx
337右や左の名無し様2020/09/08(火) 05:52:04.35ID:BpgyLMhN0
平松禎史 @Hiramatz

『政の哲学』が泣いている。

現実を直視できない日本と新型コロナのゆくえ【中野剛志×佐藤健志×適菜 収:最終回】 |BEST TiMES(ベストタイムズ) https://kk-bestsellers.com/articles/-/641232/

新型コロナ禍では、「『誰が』でなく『中身で』考える」「『敵』を作り出して『敵』に依存する主体性の無さを自覚する」、そして「わからないことをわからないと認める」姿勢が試されている。
---------------------------------------------
日 光 @hikanorerere

御託は良いからコレでも見てろ…って言いたくなるクソ記事だと思います。
https://pbs.twimg.com/media/EhRWIVUUwAIr0AJ.jpg



ビックリするくらい数字の話出ないし、理性云々の話に関しては、まるで点に唾を吐く様な有様です。

自分の理性を疑う人間が「何が正しいのか見分けるのは簡単だ」と言って見当違いのオチを吐く姿は悲しみさえ覚えました。

後出しジャンケンがどうとか言いだした時点で彼らはもう駄目です。

貴方達は一つの物事について事後的な検証というものを行わないのかと問いたい。

未知の事態云々もそう。

そんな事を言うならMMTなんて酷い後出しジャンケンだし、財政破綻にビビってたっていいんじゃないですか?

酷いダブスタ。
0042右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 21:27:49.31ID:fFCs2eVTx
平松禎史 @Hiramatz

グーグルのデータは自粛率としては低く出るそうですが推移として見て、感染に至る移動量にはある程度閾値があるでしょう、さらに感染から確認報告されるまでの2週間程度を考慮すると、移動量との相関はある程度ある、と考えられるんじゃなかろうか。
---------------------------------------------
日 光 @hikanorerere

このグラフ見てそんな事言ってる時点でもう駄目だと思います。

自粛率と感染者数に相関性がほとんど見られない事が露骨に出ているのに無視されてしまっていますから。

コロナに関する解りやすいグラフ
https://pbs.twimg.com/media/EhRWIVUUwAIr0AJ.jpg



移動の自粛とコロナ感染の相関性が極めて低い事を示している。

グラフ読めなかったり計算苦手な人にも幾らか解りやすい例えを出せば…

金融緩和とインフレ率くらい相関性がありません。

タイムラグとか言い訳にもならん位関係ありません。

8割自粛は論外です。

他人を批判するは別に良いが、相手が批判対象の言動をどんな経緯で行ったのか位は押さえてやってもいいと思うんだが。

それどころかそもそも批判する相手との関係性すら無視した無礼千万な上から目線でモノを論じる態度は保守とは正反対だと思う。

別に良いけど、なら保守とか言うなよって思う。
0043右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 21:30:32.92ID:fFCs2eVTx
居酒屋ダンギ
@BarberSeidan

藤井聡・中野剛志:『日本破滅論』pp.28-31より抜粋

"中野 「釜石の奇跡」と言われますが、東日本大震災で津波から全員が避難した学校があります。
そこで防災訓練を施していたのが、群馬大学の片田敏孝先生です。
片田先生も、中学生たちにてんでんこと同じことを徹底的に教えた。"

"お互いに逃げることを了解するのはいいのですが、では寝たきりのお爺ちゃん、お婆ちゃんはどうするのか。はっきり言って見捨てるわけです。"

"しかしながら、もう一方では確かにてんでんこが正しくて、美談を追求していると町が全滅してしまうというのも冷厳たる事実です。
互助精神を発揮していると、逆説的なことに、共同体が死滅してしまうのです。"

"したがって、てんでんこは恐るべきことに、「走って逃げられない弱い人間は犠牲になっても仕方ない。村の共同体や一族が生き残るためだから」
という厳しい現実を意味しているのです。"

"間引きも姥捨ても非人道的なことですが、それをしないと村が全滅するという厳しい環境で生きるための風習です。
てんでんこは、実はこのような近代日本人が目を背けたくなるような恐ろしい原初的な因習を残しているものとして解釈できるんです。"

"いい悪いを言いたいのではないんです。個人的な道徳の次元では到底正当化できないが、
やらねばならないことがある、全体のために個人が犠牲になることがある。それが社会というものだ。
てんでんこは、そんな恐ろしい教えを示しているのではないかと思うんです。"

"てんでんこは、ある意味、制度というものの本質を明らかにしてもいる。
個人の道徳のレベルで合理的に考えていても問題が解決できないから、
てんでんこという風習としての制度に従う。
このことは震災が見せたものの中でもかなり重いもので、きれい事で済ませてはいけないと思います。"
0044右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 21:43:35.41ID:fFCs2eVTx
安全基地
@securebase3
自殺者が増加か。

佐藤健志が、「自殺者は今後増えると主張する者がいるが、自殺者に増えてほしいのか?」
「自殺者増加を望む態度だ」などと、しきりに言っていたのを思い出す。
なぜ想定することが願望を意味するのだろう?


安全基地
@securebase3
佐藤の信念「想定=願望」。

なるほどね。認知の歪みが見つかった。

「安倍内閣が、財政政策を徹底的にやるとは思えない」と藤井が想定を示した際、「反緊縮を諦めたのか」と佐藤が曲解したのもこれで説明がつく。

佐藤の中では「藤井が緊縮を想定=望んでいる」との論理が成立していたのだ。
0045右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 23:33:45.97ID:6Z8dwaNZd
ダンスの奇行はマジでヤバいな
0047右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 02:16:34.78ID:ohpBmxyF0
>>44
ダンスやべえやつじゃん
0048右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 02:58:03.28ID:dWGc0pHk0
>>44
自分自身が日本崩壊!日本崩壊!連呼しながら日本崩壊を望んでるリセット願望の持ち主だから他人もそう見えるんではw
0049右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 03:19:56.69ID:cqbYWvs70
田中健太郎(12月生40才) 田中初子(1月生) 元高槻市在住
詐欺、暴行。数百万奪って相手の骨を折って逃亡
犯罪を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく
https://i.imgur.com/OURKnOx.jpg
0050右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 07:24:20.14ID:dsldFHcfd
スレ立て乙です
0051右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 08:32:23.03ID:zO7aM5jGd
ダンサーズはスウェーデン人に謝るべき
0052右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 08:38:59.54ID:zO7aM5jGd
佐藤と倉山と上念は生理的に受け付けない
0053右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 10:56:12.43ID:Qq/c7fG90
スレ乙
0054右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 14:37:58.94ID:sFGuHyGe0
倉山だけを生理的に駆逐してきた俺は
52より、人間的に完成していると言える!
0056右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 16:37:48.06ID:ELci0R3F0
https://twitter.com/kenjisato1966/status/1268725797952446464
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

自殺者数など、ここ三ヶ月、前年同月比で減り続けてきた(4月など20%減)。
いやあ、コロナ恐慌なんて怖がることなくね? である。



8月の自殺者 大幅増加で1800人超 コロナ影響か分析へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200910/k10012611691000.html

8月、全国で自殺した人は合わせて1849人で、去年の同じ時期より240人以上増えたことが分かりました。国は新型コロナウイルスの感染拡大の影響がないか、分析を進める方針です。

警察庁によりますと、8月全国で自殺した人は速報値で1849人で、去年の同じ時期に比べて246人、率にして15.3%増加しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0057右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 20:47:28.12ID:dsldFHcfd
自殺者ウシシはマジで止めた方が良い
0058右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 21:33:34.00ID:uTsukoqRa
あの自粛をさらに続けてたら自殺者もっと増えてただろ。
0059右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 22:41:18.04ID:dsldFHcfd
そんなの関係ねえのダンサーズ
0060右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 22:56:32.52ID:4fonl/h10
自粛は1ヵ月ちょっとだったし、解除後の3ヵ月ちょっとは経済優先だったわけだから
全部自粛のせいということではないんじゃないの?
自粛によって給付金や保証金は出たんだし、それによって助かった人も多いとは思うけど
その後の経済優先によって自分らでなんとかしてということになって、当然給付金や保証金は無しってことなんだけど
やってみたけど売り上げが7割減とか半分というのが現実で、とてもじゃないけどやっていけないってことで
8月になっていよいよ恐れていたことが始まってしまったかもという感じだと思うな
集団免疫&経済活動優先でやっていたスウェーデンは結局GDPが▲30%だったし
死者数も感染者数も日本では受け容れられない水準ということで全く参考にならないし
ロックダウンと十分な補償をセットで行った欧米では自殺者のほうはどうなってんのかなと思うけど
もっとも厳しいGDP▲60%という数字になった英国で、自殺者が激増していないということであれば
それが正解だったということになるんじゃないかな
0061右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 23:15:58.68ID:dN7BbdT70
>>60

まぁ、自粛も失業率も今のところほぼ関係ないだろうね。
むしろ、自粛解除の影響が少し出たととらえるべきかな、それも少し。

どちらにしても、失業対策は必要だし、感染症対策も本気でやってもらわんとずるずる長引くだけだ。

あと、関係ないけど、ワタセユウヤが本性を現し始めたな。
消費税で正論ぽい事を言っていたが、よく観察すると挙動がおかしかった。
やはり、JKリフレ派界隈は怪しいよな、TH先生も含めてw
0063右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 10:28:06.15ID:icV+Q5xPd
中野に憧れてるだけの素人が多数のダンサーズw
0064右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 10:42:15.62ID:io/Gb4S3F
そもそもダンサーズはボスが自称作家だからなあ
0065右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 10:48:49.65ID:uVCjXWLqF
980右や左の名無し様2020/09/13(日) 01:23:45.16ID:MzArmzQEa012345
https://www.gosen-dojo.com/blog/27853/

ところで、ネット見てたら某知識人が
「8割おじさん」こと西浦博京大教授を
「天才」とベタボメし、彼がいなかったら
「日本は本当に危なかったと思います」と
言ってて、びっくり仰天してしまいました。
しかもその人は、西浦が「42万人死亡」の試算を
出して外したことまでも、
「リスクマネジメントとしてはオーバーに
言った方が正しい」と擁護するのです。

じゃあなんですか? 白鴎大学教授の岡田晴恵が、
「2週間後には、東京がニューヨークになる、地獄になる」
と発言して、その「地獄になる」はずの日から
97日経過しているのも、
「2週間後には、東京で医療崩壊が起きる」
と発言して、その「医療崩壊」するはずの日から
38日経過しているのも、
リスクマネジメントとしては正しかったんですか?

東京大学先端科学技術研究センター名誉教授の
児玉龍彦が国会で参考人として
「来週は大変なことになる。
来月は目を覆うようなことになる」と発言して、
その「大変なことになる」はずの週が過ぎてから、
もう40日経過して、
「目を覆うことになる」はずの月が過ぎてからも、
もう2日経過しているのも、
リスクマネジメントとしては正しかったんですか?
0066右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 10:49:14.60ID:uVCjXWLqF
978右や左の名無し様2020/09/13(日) 01:08:40.42ID:YDrz6Em80>>991
Takayuki Miyazawa(宮沢 孝幸) @takavet1

グッドニュースだけどようやく感。映画館はどうなの?大学の対面授業はいつになるのか?

クラシック演奏会など“満席”容認へ 政府が新方針
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000192930.html
---------------------------------------------
saya(扇さや)チャンネルsaya開設しました! @sayaohgi

久しぶりの嬉しいニュースです 感謝
0067右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 10:49:54.61ID:uVCjXWLqF
977右や左の名無し様2020/09/13(日) 01:06:45.76ID:MzArmzQEa>>30>>983
https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200706/

その論客は「自粛緩和を唱える者は、政府に緊縮の口実を与えるぞ!」と度々発信しております。
私にはそれが(その論者が意図していないとしても)、困窮している人を人質に取って財政出動を
要求するべきだと言っているように聞こえ、冷たいなぁ…と感じるのです。(これに関して、
浜崎先生は「過剰な政治主義、戦略主義」とクライテリオンで表現なさってましたね!)
0068右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 10:50:20.58ID:uVCjXWLqF
976右や左の名無し様2020/09/13(日) 01:05:21.20ID:YDrz6Em80
藤井聡 @SF_SatoshiFujii

8月の自殺増について…

「6月まで…多くの経営者はまだ先々に絶望はしていなかった。歯を食いしばっていました。6月にいったん第1波が収まりましたが7月初めから再び感染が広がり、将来を見通した時『もうダメだ』と悲観的になる人が増えた」

…「さもありなん」です…

【新型コロナウイルス】8月の自殺者が15%増 コロナで踏ん張るも“心が折れた”恐れ|日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/278637
0069右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 10:51:42.93ID:YDrz6Em80
藤井聡 @SF_SatoshiFujii

コロナ禍の「感染症拡大」と並ぶ本質である「政府と専門家のことなかれ主義」……その情けなき原因故に拡大していた「過剰自粛による日常破壊被害」の一つがようやくこの度改善されました。

感染拡大リスクに適切に対処しつつ、一歩ずつ、日常を取り戻して参りましょう。

クラシック演奏会など“満席”容認へ 政府が新方針
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000192930.html
0070右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 11:07:02.09ID:MzArmzQEa
西川洋平@ChannelYohe
佐藤氏・中野氏・適菜氏の鼎談読んで「経済について何も語ってない」
「失業した人の気持ち考えろ」的なこと言ってる人は、
彼らがこの半年「自粛と補償はセット」って言い続けてるって前提踏まえて
物申せよ恥ずかしい。しかもご丁寧に1回の1ページ目に佐藤氏が述べてるだろ。
https://twitter.com/ChannelYohe/status/1302931228232790016


口先で「補償」って言ってるだけなのによくここまで擁護できるな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0071右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 11:19:37.05ID:t7ZqmNq1d
ダンスを擁護することだけが目的化してしまったダンサーズ
0072右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 11:28:28.42ID:MzArmzQEa
>>67
>>私にはそれが(その論者が意図していないとしても)、困窮している人を人質に取って財政出動を
>>要求するべきだと言っているように聞こえ、冷たいなぁ…と感じるのです。

藤井の丁寧さがよく出てるな。
それに引き換え、佐藤はこんな調子。

佐藤健志(Writer/Critic)@kenjisato1966
これが何を意味するか分かるか?

反緊縮派の中に自粛緩和を唱える者が出たのは、
要するに自分の懐具合を楽にしたいからだ!

そう言っているのだぞ。
0073右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 11:59:13.39ID:YDrz6Em80
@
KKベストセラーズ @bestshoseki

新型コロナがあぶり出した「狂った学者と言論人」【中野剛志×佐藤健志×適菜 収:第1回】 |BEST TiMES https://kk-bestsellers.com/articles/-/624143/
------------------------
安全基地 @securebase3

連日朝から深夜まで藤井叩きのツイートに興じていた男が、他人を異常、自分は正常であるとする夏の怪奇現象。柴山や浜崎、川端らも藤井に賛同するスタンスなんだが、3対1の構図を設定するため、彼らには触れず、今後も藤井のみを叩く方針のようだ。
------------------------
KKベストセラーズ @bestshoseki

「緊急事態宣言」は本当に意味がなかったのか?【中野剛志×佐藤健志×適菜 収:第2回】 |BEST TiMES https://kk-bestsellers.com/articles/-/627316/
------------------------
安全基地 @securebase3

京大ユニットの提言を「完璧にやるのは難しい」として否定しているが、そんなの当たり前だろう。安直を目指すなら、ツイッターで騒げば徹底補償されると信じながら、自粛やロックダウンを望めばいい。現実はどうなった?雀の涙ほどの補償と、倒産と、首切りと。安直なモデルを採用した結果である。

そもそも政府が役割を果たさない中、どうやって我々が生活していくか、知恵を搾り出した結果としての京大ユニット提言であって、その案を「難しいから」といって棄却し、それでその先にどんな案を想定しているのか?倒産や首切り、地獄に落とされた民を見捨てながら、補償を求める「だけ」なのか?

難しい問題に接したとき、どうすればできるようになるか、人は考えることができる。徹底補償には希望をもつ一方で、提言は難しいから棄却とな。難しいなら、いかに改善、解決できるか考えればいい。藤井は「補償されると思えない(難しい)」としながらも、補償を求め続けた。この態度を理解すべきだ。

中野らの鼎談に対し、やり口が卑怯、との声が上がっている。個人的には卑怯で結構だと思っている。大事なのは彼らが卑劣な手口を使ってでも藤井を叩かんとしている、この事実を認識することだろう。「友人からのありがたい忠告」みたいな解釈は大甘ということだ。
0074右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 11:59:45.52ID:YDrz6Em80
A
KKベストセラーズ @bestshoseki

西浦批判の繰り返しこそ「全体主義への大衆煽動」【中野剛志×佐藤健志×適菜 収:第3回】 | BEST TiMES https://kk-bestsellers.com/articles/-/630751/
------------------------
安全基地 @securebase3

中野・佐藤・適菜の愚劣さが最もあらわになった回だと思う。回を重ねるごとに酷くなっている。3つの愚劣を示したい。

1.これで読者を扇動できると思ってるの?稚拙なレトリック
2.適菜のクライテリオン批判が中野を直撃
3.理想を語り、行動制限緩和を絶対に拒む、反動・受動的態度

1.これで読者を扇動できると思ってるの?稚拙なレトリック

まず頭を真っ白にして(データを)見てください、との藤井のツイートを中野と佐藤は壮大に曲解。

中野「科学哲学の初歩的な問題ですけど、データは、頭を真っ白にしてしまったら、何も読み取れなくなってしまうものなんですよ」
https://pbs.twimg.com/media/Egv1yAoVgAIeUoc.jpg

佐藤「頭を真っ白にしたら思考能力がなくなります」

一定の日本語能力があれば「頭を真っ白に」は、先入観抜きに、あるいはゼロベースで、という意味だと理解できる。これを「全体主義への第一歩」(中野)とか。読者がこんなのに騙されると思ってるのか?

2.適菜のクライテリオン批判が中野を直撃

適菜は、クライテリオン執筆者の主張が一部のビジネス保守と一致したことをもって「『Hanada』とか『正論』とかとは一線を画していたはずなのに」と批判。しかし中野がHanadaに寄稿してることを適菜は知らないのか?ちなみにWILLやVOICEにも寄稿してる。
https://pbs.twimg.com/media/Egv4Wd2UcAAlElV.jpg

いわゆるネトウヨが朝日新聞を全てデマと断じるように、いわゆるパヨクが産経を全否定するように、Hanadaとかそこらを引き合いに出してレッテルを貼り、バカにしておけば、一部読者を楽に感情操作できる。しかし楽をしてレベルの低いレトリックを用いれば、今回のようにお粗末な結果を生むこともある。

いやそうじゃなくて「ビジネス保守と意見が一致した」のが問題?じゃあたとえば中野は彼らと主張が一致したことはなかったのだろうか?
0075右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 12:00:29.09ID:YDrz6Em80
B
中野剛志『反官反民』(p.361)
「福島第一原発事故の事故を契機に論ずべきは、我が国で想定し得る地震や津波に耐え得る原発が可能かという一点だけでよい」

「(…)客観的な傍証から、筆者は、自然災害の多い我が国でも安全な原発が可能だという原子力の専門家の意見を支持する」(p.362)

中野は上記のように原発を肯定しており、ビジネス保守の主流と意見を同じくする。ある立場が異なろうと意見が一致することなどざらにある。くだらぬレッテル貼りだ。

3.理想を語り、行動制限緩和を絶対に拒む、反動・受動的態度

佐藤は、行動制限を緩めても、財政出動なしでどうにかなることはないから、政府による思い切った財出は必須で、政府がするわけないというのは反論にならない、と主張する。しかしまず現実として、政府は思い切った財出などしていない。
https://pbs.twimg.com/media/Egwa_7zVoAgO4DM.jpg

多くの反緊縮論者の想定どおり、財出は雀の涙。悲しいが適切な予想だった。

財出がなされないという想定、今は現実だが、を正面から見据えず、ただ自粛を継続(金持ってるからできるんであって)。倒産、首切られるなどした民を放置。京大提言も「完璧な実践は難しいから」と改善策を考えもしない。

「行動制限を緩めれば、財政出動なしでもどうにかなる」などとは言ってない。救える民を救うには、という話だろう。

この鼎談においては、自粛により苦しんでいる民をいかに救うか、具体案が全く示されていないことに気づく。そりゃあ充分財出あったらいいねぇ。でもないんだよ。どうする。佐藤は「落としどころなんてない」としている。つまり行動緩和はなしで、財出あるまで苦しむ民は放置。反動・受動的な態度だ。

藤井は社会的なリスクを負い、ライブ開催に協力、アーティスト救済の第一歩を踏み出した。落としどころがわからない中、手探りに、漸進的に進むのが保守だ。反動ではなく。
https://pbs.twimg.com/media/Egwa_7zVoAgO4DM.png
0076右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 12:01:14.36ID:YDrz6Em80
C
KKベストセラーズ @bestshoseki

国家の軽視と新型コロナの軽視は同根!【中野剛志×佐藤健志×適菜 収:第4回】 |BEST TiMES https://kk-bestsellers.com/articles/-/634442/
------------------------
安全基地 @securebase3

第4回目に至ってもなお、経済被害を現在進行形でこうむる民をいかに救済するか、具体策がまったくでてこない。こんな会話がなぜ"機能しているように見える"か。ずばり核心に触れず、論点をずらしているからに他ならない。
------------------------
masa@HEY☆ZOOを吊るす @pointitblack

藤井批判に一定の理があることは認めるが、最大の不満はこれ、ホントこれ
自分たちを置いてけぼりにして盛大な内ゲバを見せられている気分
------------------------
安全基地 @securebase3

じぶんも最大の不満はそこにありますね。藤井案をくさすなら「代案しめせ」って常套句いわれても仕方ないと思いますよ、今回に関しては。ここまで見た感じ、信じられないことに、どうやら苦しむ民を放置が彼らの合意っぽいですけど。
------------------------
安全基地 @securebase3

中野は3回目の記事で「頭を真っ白にして(データを)見てください」という藤井のことばを、全体主義への第一歩だと言ったり、今回は、藤井の、日常が破壊された例としての「釣りやプロレスに行けない」をあげ、「いわば戦時中なのだから、不自由なのは仕方ない」と反論を試みている。
https://pbs.twimg.com/media/Eg_ert8VgAUJpPX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eg_etH3UYAAy9vR.jpg

前者が「先入観抜きにデータを見て」の意なのは明らかだし、後者の記事は、社交の価値を軽んじる者は、自粛による日常破壊を軽視する、と論じたまで。中野の反論、「不自由なのは仕方ない」は藁人形論法の一種といえる。なお藤井は「一定水準以上の効果があれば社交の停止もありうる」とも言っている。
https://pbs.twimg.com/media/Eg_l9iWWsAEPB47.jpg
0077右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 12:02:06.50ID:YDrz6Em80
D
また中野は「安倍政権は、財政政策をやるとは思えない」と藤井がいったと紹介しているが、間違い。「安倍内閣が、財政政策を徹底的にやるとは思えないからです。だから少なくとも今のこの状況で、いくら自粛+財政政策を叫んだところで、成功する見込みはほとんど無いでしょう」これが原文。
https://pbs.twimg.com/media/Eg_o0QdX0AEUncj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eg_o1N2WAAACrQi.jpg

そして中野は(藤井が)「財政政策を放り出してしまった」と言うが、藤井は、「財政政策をやれば大丈夫だから自粛にやりすぎはない」との主張に対して「政権の財政政策は充分になされない」との想定を示したにすぎない。諦めると言っていないし、実際、藤井は一貫して財出を求め続けた。
https://pbs.twimg.com/media/Eg_zw4oVkAAHdiD.png
https://pbs.twimg.com/media/Eg_zxy4VoAAq64M.jpg

まず中野も「財政政策は充分に行われないだろう」と考えていたのなら、藤井の想定をとりあげて批判、それも「財政政策を放り出した」などと雑に殴るのはおかしい。いやまさか中野は「安倍政権が財政政策を充分にやる」と確信していたのか?そうであれば目の曇りを自覚し、現実に立脚し直す必要がある。

藤井のことばと対比させる形で「非常時だから不自由なのは仕方ない」と中野があさっての反論をしたのは、「安全のため不自由を許容する民」対「自由のためリスクを許容する新自由主義者」という論点設定を行うため。藤井の主張の核である経済被害者をいかに救うかという論点を巧妙にオミットしている。

鼎談の最終回
さらっと目を通したけど
こりゃ終わってるね
最終回を迎えたのは彼らの人間性だった

ただ中野は題材として面白いね
というのは投影や脱価値化が見られるので
精神分析の対象として興味深いということ

あとで全体的な批判ふくめて書く
0078右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 12:03:25.37ID:YDrz6Em80
E
現実を直視できない日本と新型コロナのゆくえ【中野剛志×佐藤健志×適菜 収:最終回】(BEST TIMES)

「経済被害者をいかに救うか」
三人衆は最後まで語らなかった。

やはり藤井を貶めるのが鼎談の大目的か、批判のための批判ばかりで、詭弁のショーケース状態。知恵は民の救済ではなく、藤井の評判を傷つけるために使う。彼らの”真剣さ”が大いに明らかになったと思う。

適菜と佐藤が典型的な批判屋なのは皆しっていた。だから自分は動かず、さきに行動した他人にたいしてあーしろこーしろ言いはじめても、誰も驚かない。しかし中野が同質の批判を展開したことに、多くの人々、中野ファンも含めて、驚きを隠せなかった。彼は一体どうしたのか。鼎談を振り返る。

まず第一回目の記事で、中野は「放っておけばいい」「大きな影響力があるわけじゃあない」と藤井を論評。しかし贔屓の出版社の力を借りてまで、大型の連載記事で藤井を攻撃。それでいてときには「某氏」と名前を伏せて身を守る。鼎談では特に中野の言行不一致、ダブルスタンダードが見られる。

精神医学における防衛機制に「脱価値化」がある。端的にいえば、期待に応じない者を糾弾する目的で、相手の価値を切り下げるものだ。またもうひとつの機能が、怒りを向けた相手からの報復が脅威となりうるので、あらかじめ「相手はたいしたことない」と能力を過小評価して精神の安定を図るというもの。

上記中野の不整合は脱価値化によって説明できる。相手の影響力をたいしたことないと過小評価する一方で、必死に藤井を攻撃する。その過程で特に興味深い批判があった。藤井のとある発言をもって「大衆煽動」「全体主義への第一歩」などと曲解した第三回目の記事に注目したい。

「頭を真っ白にして(データを)見てください」との藤井のツイートを、中野らは大衆煽動で、全体主義の第一歩と批判した。ふつうに読めば先入観なしに見てくださいの意だとわかる。まあ煽動それ自体を恐れるのはいい。しかし西浦に対し、中野はなんと言っていたか。

中野「行動変容がとてつもなく難しい問題だというのは、何も社会科学を囓らなくても、我が身を振り返れば大体わかることです。藤井氏は分かっていなかったようですが、西浦先生はよく分かっていた。だから42万人死ぬっていう恐怖シナリオを出して行動変容を促したのでしょう」
0079右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 12:04:38.15ID:YDrz6Em80
F
恐怖アピールは『プロパガンダ』(A・プラトカニス, E.アロンソン)にも記載されるプロパガンダの方法論である。悪夢のようなシナリオを示して大衆煽動を行ったのは西浦であり、それを理解していながら中野は彼を賞賛する。一方、藤井は大衆の理性を奪ったとして、西浦を糾弾した。

中野が西浦の大衆煽動を肯定するのは、彼の発言からも明らかなように、煽動の動機が中野にとって好ましいものであったからだ。すなわち彼が大衆煽動を許容する信念をもっていることはたしかである。それだけをとっても、大衆煽動、全体主義の第一歩などと、藤井を糾弾するのはまるで整合性がない。

ここに防衛機制における「投影」を疑う。投影は自分の中にある認めたくない感情や信念などを、他者の中に見る、つまり他者がそれを持っていると思い込むことだ。藤井の言葉を曲解し、煽動などと強く反応したのは、中野の中にある大衆煽動の肯定という、認めたくない信念を投影した結果ではないか。

最終回で中野は「国民はパニックに陥っていない。馬鹿にするな。実は侮りがたい智慧がある」と持ち上げているが、42万人というありえない数字で大衆が煽動されたのは、パニックで脳が扁桃体優位の状態となり、理性的な判断を下す前頭前野の機能が鈍化。暗示に対する抵抗力を失ったためだ。

鼎談の三人衆は、保守の合言葉よろしく、常識が国民にあればどうにかなると言う。しかし今の”常識”は、メディアに流布された情報を、判断力の失った脳が浴びて、国民に蔓延したものだ。これが表現者クライテリオンの撃破対象、「空気」である。空気に水をさし、考える脳を取り戻さねばならない。
------------------------
自殺者が増加か。佐藤健志が、「自殺者は今後増えると主張する者がいるが、自殺者に増えてほしいのか?」「自殺者増加を望む態度だ」などと、しきりに言っていたのを思い出す。なぜ想定することが願望を意味するのだろう?

佐藤の信念「想定=願望」。

なるほどね。認知の歪みが見つかった。「安倍内閣が、財政政策を徹底的にやるとは思えない」と藤井が想定を示した際、「反緊縮を諦めたのか」と佐藤が曲解したのもこれで説明がつく。佐藤の中では「藤井が緊縮を想定=望んでいる」との論理が成立していたのだ。
0080右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 12:23:32.28ID:t7ZqmNq1d
鼎談で中野、佐藤、適菜は知らず知らずのうちに、自分達で自分達を揶揄・嘲笑していて、寓話でも見せられた気分になったわ
0082右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 13:12:59.14ID:icV+Q5xPd
佐藤の貧乏神感はスゴいよなw
0083右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 13:29:30.04ID:bnrl53l4F
ダンスは藁人形、捏造、レッテル貼りが得意という評価が確定したから
何を言ってもエビデンスや裏取りが必須な(笑)
0084ネトウヨ
垢版 |
2020/09/13(日) 13:33:14.12ID:+6Ek0+2ZF
割りとダンスとは共演する機会が多かったsayaにも失笑されてるよな
ダンスが周りにどう思われようが最早知ったこちゃないが
0085右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 14:07:44.85ID:cz+bpFoHd
藤井聡
@SF_SatoshiFujii
枝野氏、消費減税は選挙の争点にしないと宣言。こんなのが野党代表である限り日本の地獄行きはやはり確定します。

結局は国民を救う気も無いし増税に前向きな与党を選挙で破って政権交代してやろうという気概もないわけです.

国民のために消費税ゼロを堂々と主張しなさい!
0086右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 14:08:53.37ID:cz+bpFoHd
コロナ禍の「感染症拡大」と並ぶ本質である「政府と専門家のことなかれ主義」……その情けなき原因故に拡大していた「過剰自粛による日常破壊被害」の一つがようやくこの度改善されました。

感染拡大リスクに適切に対処しつつ、一歩ずつ、日常を取り戻して参りましょう。
0087右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 14:18:59.23ID:kCR+sG3iF
>>83
佐藤は施や池戸を苛めたり、なぜか小浜を呼び捨てにしたりと
以前から問題が多い奴だったが、コロナ禍でそれが一気に広範囲に認知されたよな
0088右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 14:35:53.62ID:wL5x+4Ys0
国家の軽視と新型コロナの軽視は同根!【中野剛志×佐藤健志×適菜 収:第4回】
https://news.yahoo.co.jp/articles/957d3842ef9659ab3c2d2db9c4e5e7802c8a26e8

ヤフコメ

niv*****
| 9/3(木) 20:54
第3回の記事に『知識の引用に感嘆し合うしょうもない哲学者や文学評論家の座談会の悪い見本みたい』とコメントしたが、やっぱり今回もそうだった。
というより真っ先に「論理と感情を混同した」井戸端会議のレベルじゃないか、これは。
自分たちが誰より賢いとたかをくくっているので、ものすごく始末が悪い。見事に収拾ついてないじゃないか。まだ続くのかこれ。
ass*****
| 9/3(木) 20:27
彼らの前提は「コロナはやばいウイルス」。
春ならそれでよかったかもしれないが、7か月たって死者1300人。超過死亡もほぼ確認されていない。この評価がすっぽり抜け落ちている。
彼らも彼らで「最凶ウイルス幻想」世界観を崩したくないようだ。

防災対策は支持者拡大や政権交代も見据えた「中長期的な財政拡大の要求」であり、対策それ自体犠牲はない。
補償問題は「『今、この政府が、ここで』の超短期的な要求」で、時間的余裕がなく悠長に主張していられない。さらに封鎖は、人々の人生を壊すもので犠牲も大きい。
この違いがまったくわかっていない。

藤井氏らの主張はいちいち追っていないが、状況やウイルスの正体が徐々に明らかになっていく過程での変化と考えることができる。

実践重視の藤井氏と理論家の彼らの違いかもしれない。
彼らは過去の分析には長けているが、変化する状況での対応は苦手なのかもしれない
0089右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 14:39:02.90ID:wL5x+4Ys0
BD*****
| 9/3(木) 21:59
今回も出ました、一つ覚えの藤井氏「自粛させられていることで、山ほど嫌な思いをしています」への批判。今回わざわざソースを貼っているけれど、これを改めて読むと、言葉遣いに過激なところはあるものの、藤井氏は対立意見や状況の変化も想定しながら例えば以下などを記載している。
・自分のわがままを全て度外視したとしても、リアルな知り合い達が経済的に苦しい状況に追い込まれていることが辛い
・自粛の是非はそのメリットがデメリットを上回るかどうかを「吟味」して判断すべし
・自粛の疫学的効果がある一定水準を超えるなら社交の一時停止も吝かではなく、寧ろ自粛を主張するかもしれない
中野氏の引用の仕方には悪意というよりも幼稚さしか感じない。

実際に今日まで財政政策は限りなく小さく、倒産廃業は現在進行形で増加。
佐藤氏らは前回までに、半自粛は財政政策をしない言い訳になるとか言ってるが倒錯も甚だしい。

kob*****
| 9/4(金) 12:08
幼稚な論理的一貫性にこだわっているようだけれど、藤井氏と宮沢氏は「正しく恐るべし」と言っているだけだよね?

見解の相違は、新型コロナウィルスが弱毒性か否かにあると思われるが、彼らはいつまで「未知のウィルス」のままにさせておく気なのだろうか。

前回の非常事態宣言において過剰自粛したのは仕方ないとしても、医療崩壊回避が目的ならば解除のタイミングはもっと早くても良かったはずだ。映画館や舞台鑑賞に果たしてソーシャルディスタンスが論理的に必要だったのかも相当怪しい。感染拡大していない地方に東京と同様の自粛を強いたことを含め、専門家会議は批判されて然るべきだろう。批判があるから、次に活かせるのだから。

不確定性が高いからとオーバーリアクションするのはわかるが、しだいに判明される既知のウィルス性に応じて、彼らも態度を変えるべきだ。それでも彼らには、アメリカにおける数字しか見えないのかもしれないが。
0090右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 14:40:07.93ID:wL5x+4Ys0
coo*****
| 9/4(金) 11:59
コロナ禍で経済がガタガタなのに、経産省役人として何の対策も提案もせず
藤井さんは防災って言ってればいいじゃないかという中野氏の言葉に唖然。
いくらご立派な先人の名言集のような著書を出されても今後は何も心には響くことはないでしょう。

本当に国のことを考えたことがないのはこの3名でしょう。自己満足なことを言って悦に入っているだけだから適菜氏も佐藤氏もマイナーなまま本も売れない。メディアにも呼ばれない。表現者や保守系メディアの後ろ盾が無くなったら、Twitterで騒ぐただの人と変わりません。しかもフォロワーも一般人より少ない。

qma*****
| 9/4(金) 8:44
藤井聡は何も「政府が財政出動する可能性が極めて低い」という理由だけで、自粛緩和をすすめている訳ではないだろう。
ワクチンもなく、治療法も確立されていない中、それでも通常のインフルエンザより比較的軽いコロナの被害データみた上での主張ではないのか。
1回目から見ているが結局この3人は何がしたいのか分からない。建設的な議論ではないし、藤井聡の発言の端々をつついてるだけで不毛。
0091右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 14:41:40.41ID:wL5x+4Ys0
ima*****
| 9/3(木) 21:40
戦時下と同じだというのなら途中で結果の悪いものは捨てて切り替えるってのはたとえすごく短期間だとしても容認されるべきなのでは?
最悪のシナリオは自粛して財政出動もされないって事だし、それを回避したかったと思えば藤井さんのやろうとした事はそれ程ずれてない気はするけど。
とりあえず佐藤さんからは否定したいという気持ちしか伝わってこないのは残念。
中野さんはまだ本人と会話をすれば主張は理解できるかもしれないって雰囲気あるけど。

いずれにせよこの問題はまだ総括するには早すぎると思う。

sub*****
| 9/3(木) 19:44
まあ4月、5月はしゃーない。問題は9月になっても相変わらず春先と同じ対応していること。大して人が死んでいないのに、いつまで戦時体制でいなければならないのか?こいつらは金が入ってくるから、戦時体制とか不便なのは仕方ないなんて言えるんだよな。
0092右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 14:43:01.19ID:wL5x+4Ys0
Die
| 9/4(金) 10:33
『反アベ』的な層と、『恐怖の感染症コロナに対して全体主義で立ち向かう』という層と、『反藤井聡』という層と、それらが重なり合って出来ており、散漫な印象。

本件『新型コロナウィルス感染症』に対する彼らの脅威度の見積もりは、現実離れしたレベルの過剰さなので、何を言っても滑稽に感じる。
『感染が収束しなければ経済が本当に回ることもない以上』とか、何を以て『収束』とするのかも判らんし。

『欧米諸国でもやっていることですが、今回の新型コロナは全国民を行動変容すべく総動員しなければならない』のあたりには、脇の甘さと言うか、状況にはしゃぐ幼さというか、短絡を感じる。

トータルでは、中二病的というか、学生運動活動家風というか、書生風というか、そういう感じ。


bavu*****
| 9/4(金) 20:10
>専門家会議が求める自粛を批判するために、持論の財政政策を放り出してしまったのです。財務省は喜んだと思うけれど。ならば、防災についても、「いくら防災+財政政策を叫んでも成功する見込みはない。それより、災害のリスクに対処しながら、経済を回せ」と言えばいいじゃないか。

中野氏がこんなこと言うとは俄かには信じがたいです。ハンガーストライキのごとく、財政政策のために犠牲になれとでも言うのでしょうか?財政政策は目的ではなく、あくまで手段でしょう。

今、目の前で経済が止まって苦しんでいる人がいる。しかし財政政策の望みが薄いのなら、経済を回せるところから回していく。
災害にしたってトンチンカンな批判で、財政政策でハード整備が進めばいいのはもちろんですが、その一方で、できるところからソフト対策なども併用して進める。
いずれも財政政策を放りたわ出したわけではないと思いますが。
0093右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 14:46:18.87ID:wL5x+4Ys0
soi*****
| 9/3(木) 20:57
偉そうに小難しい理屈をこね回しているが、結局のところ、高みに立って批判しているだけ。その本質的なくだらなさに自分達では気付いてないのだから始末におえん。

pwl*****
| 9/4(金) 10:57
なんか、世界から取り残された3人が椅子を向かい合わせて座談会って感じがします。

コロナが収束し(しないけど)世界中の人達が動き出しても、「行動制限は必要だ」「防空壕から出てはいけない」とか話し合ってそう。

wtn*****
| 9/3(木) 21:49
第1回の出だしで???となった。
専門家会議の折角の提言を安倍晋三周辺ガー!と言っている。
未知のウイルスだし情報戦だしで迷走とかも大いにあるんだとは思うけど、基本的には提言を重んじてきたからこそ経済が大打撃(専門家会議のせいではない/情報の錯綜が招いた)を受けているのでは。
0094右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 14:47:31.83ID:wL5x+4Ys0
gom*****
| 1日前
この方たちが発する非難の論理は、そのまま翻って彼らにも当てはまる。
変化変滅する事象に対し、一般化した図式ではかる彼らは考慮を欠き稚拙であり、そのことは傲慢といえる。
中野剛志氏ならそのことが分かっていると思っていたが、現時点ではそのようではないみたいですね。
佐藤健志氏は新規性の高い視座を持っていて参考となるが、単に着想の天才というだけで人格は平凡ですね。
摘菜収氏の詭弁と低俗性は虚しく迷走しているので、言論に関わらないでいただきたいが、反面を学ぶうえでは面白い。

pos*****
| 9/5(土) 16:18
「コロナがあぶりだした理論家を自認する評論家達の正体」とでもすればこの鼎談企画も有意義で成功だろう。
未知の死を伴うリスクを前に、だれでも恐怖を感じるのは当然だ。
防疫に当たっては、多少過剰な恐怖意識を拡散しながら全体の行動を統制する必要は認める。
しかし、未知のウィルスの感染推移やその罹患実態を確認した上で、自粛という行動規制、精神規制の副作用に対しどう対処すべきか。
事実を前に、それをどう解釈するかは、個々人の人生観、死生観などで異なるだろう、地域事情によっても異なるだろう。
今回のような未知のリスクに過去のデータや言論にしがみついても解は見つからない(対処法への言及がない)ならば、なお一層異なる意見や見解、感情にも耳を傾け解の質を高めていかなければならない。
医療崩壊回避を平面的、短絡的にとらえ、不誠実に半自粛論者を非難談笑する。
解への情熱を持たない、益体ない評論家達の正体。
0095右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 14:47:45.61ID:ycyg59z40
>>87
小浜逸郎呼び捨て?なにそれ
0096右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 14:49:08.12ID:pqyV2BBdd
三人ともプライドが高いからヤフコメを直視したら憤死するわw
0097右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 14:50:41.24ID:n/PEl7wX0
>>87
人を見下してるよね、コイツ。桜でも上島さんの話遮って出番取っちゃうし、言論人以前に人としてクズ。
0098右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 14:52:09.91ID:wL5x+4Ys0
oka*****
| 9/5(土) 4:00
ここまで来ると逆に面白くなってきた。
困ったのは中野剛志の著書を読んでる途中で一連の記事読んだ後、彼の言葉が全く響いて来ないし入ってこなくなってしまった事。
こうなったらメルカリで売るしない。。。
もう彼の著書は読める気もしない。
だからせめてここで楽しませてもらう事にする。第5回楽しまにしています。
で、摘菜ってだれなの?

tos*****
| 9/3(木) 20:29
なんですかね〜
人の悪口言うのがいい大人なんですかね〜
だったらこの場に呼べばいいんじゃないのかな?

「コロナウィルス感染が戦時下」だとか言い切るマインドセットの根拠を示してほしいところです。

tak*****
| 2日前
このお三方は藤井氏、宮澤氏の言葉尻だけを捉え批判してるだけにしか思えませんね。
まるで何処ぞのマスコミの様に歪曲して。

もう、この井戸端会議載せなくても良いんじゃないですか?

lta*****
| 9/5(土) 2:14
いろいろ言いたいけど、とりあえず黙っててくれるかな?
0099右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 14:54:23.38ID:6M2gvosEd
今後の3人には、自分達の厳しい批判によって藤井聡が財政出動に再び舵を切ったというストーリーを描くことを期待している
特に佐藤がいいそうな気がしている
0100右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 14:54:50.47ID:wL5x+4Ys0
kit*****
| 9/5(土) 0:32
インフルエンザのほうが死者が多いわけで、この三人の言う事が正しいなら
永遠に防空後に入って暮らさなきゃいけないってわけだw
結局、中野適菜佐藤は文系脳でしかなく、数字やデータが全く読めないって事だ
まあ他の言論人が酷すぎるからこれでもまだましなほうかも

ski*****
| 9/4(金) 22:19
半年以上で1000人ちょっとしか死んでいないウイルスでは自由を放棄しても良いと思える堕落した連中だ。勝手に閉じこもっているが良い。

k_w*****
| 9/3(木) 20:55
内容ともかく3人でネチネチ悪口言ってるにしか見えない。人を上から見ていて気持ち悪い。

1830*****
| 9/3(木) 22:57
3人揃ってフラストレーション叩き出してそれぞれがマスターベーションしてるみたいで滑稽www
途中で記事読むの止めました(笑)

vol*****
| 9/4(金) 22:23
世の中にこんな阿呆な連中がいるとは
0101右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 14:56:41.47ID:YDrz6Em80
>>95
適菜 収

今回の新型コロナの「過剰自粛」について意見がわかれているようですが、
これは「勝ち負け」とか「判断ミス」の問題に矮小化できる話ではなくて、
思想の根幹に関わる話。よって感情的になって罵倒合戦をしても意味がないので、
きちんとしたレフリーが必要。うやむやにしておいてはいけない。
昔だったら、松原隆一郎さんがレフリーみたいなものを書いていたんだけどね
---------------------------------------------
適菜 収

ツイッターで誰かが教えてくれた映像。1.24-。浜崎「この人出すのはどうかというところがありますけど」ってどういう意味だよ。まあ、これ以上ないというくらいのクズぞろい。浜崎君はまだきちんとしているけどね。
https://youtu.be/FjFn2UOZhjI?t=5072
---------------------------------------------
適菜収
「京都大学の藤井聡さんの意見。
これを読んで、どう思われますか?
私は疲れました。」

【藤井聡】今、「自粛派」になってしまっているのは、コロナに壊される「社交」を持たない人々なのだと思います。
https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200706/
---------------------------------------------
適菜 収

中野さんがほぼ一人でしゃべり倒す。小浜逸郎は相槌と少しずれた話を持ち出すだけ。小浜が丸山眞男の話をはじめて、中野さんの表情が暗くなるのは笑った。それと専門家会議の話になって、さらに表情が暗くなる。困ったな、、みたいな。
https://www.youtube.com/watch?v=5lfWN_P0LC4
---------------------------------------------
適菜収bot @tekina_osamu

「目鼻口」さえ触らなければ新型コロナには感染しないとか言う人がいるけど、無意識に
「目鼻口」を触ってしまうのが人間という存在だよね。世界はそれほど単純にはできていない。
0103右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 15:06:10.98ID:FxE+L8yc0
>>95
中野と小浜の対談で中野を持ち上げて、小浜を呼び捨てだったことかな
小浜が徹底自粛にケチをつけたのが気に入らなかったのでは
0104右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 15:10:22.16ID:ycyg59z40
>>103
見てみる ありがとう
0105右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 15:26:55.02ID:eV9fqoWg0
小浜なんて呼び捨てで沢山だろう?
0106右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 15:27:16.62ID:9GRYWxi/0
佐藤と適菜は嫉妬深いし、オチョコレベルの器の小ささだな
0107右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 15:30:10.53ID:UeDyhhT+0
佐藤は一気におかしくなってきたな
やっぱり自分だけあんま売れてないというストレスがあったのでは?

中野は原因を知りたいわ
もう藤井との仲は取り戻せないのか?
0109右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 15:46:51.55ID:dwlvUt7jH
久しぶりに「ごきげんな幸せ」見たらsayaの感想とあごにビビった
0110右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 15:50:03.06ID:YDrz6Em80
藤井聡 @SF_SatoshiFujii

ただ今、宮沢先生主催の「激論甲子園:緊急シンポ 獣医学と医学との共闘でコロナに対峙する」に参加中.

最後のパネルディスカッションは皆様にご覧頂けます。パネラーはCOVID19に詳しい医学者/獣医学者と京大ユニットメンバー(宮沢/藤井/川端)。

是非ご視聴下さい!

【宮沢先生と座談会】 〜獣医学と医学との共闘でコロナに対峙する〜(9/13日曜日 16:10から生配信!※イベントの中継なので時間は多少前後するかもしれないです)
https://www.youtube.com/watch?v=jxi8H-wqAhY
0111右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 15:51:21.71ID:TdEf+7VK0
どうでもいいけど、ダンスは根拠が無さすぎるんだよ
すべてレトリックで通じると思ってる。そんなのは屁理屈に過ぎない。
そも、彼自身が政治は定量化すべきところはすべき、それは前提であり
でもそれを超えた美徳または勇気が必要と言ってたわけで
これ自体は正しいと思うが、彼自身がその定量化すべきところをクリアしてない
レトリック以前にそのレトリックとなる根拠・データはなにか?という前提を示す必要がある
まさしくブーメラン
0112右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 16:02:07.00ID:9GRYWxi/0
>>107
前からおかしかったけどw
過去スレROMればどういう男か分かる
0113右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 16:04:48.83ID:dwlvUt7jH
中野はいつも姿勢が悪いな
ジャケットの肩が上にずれてアフォに見える
西部の真似してんのか
0114右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 16:26:53.88ID:dKzWT4Mcd
>>111
ダンスってまともな社会人経験ないから、何を語らせても地に足がついてなくて俺の考えが最強っていうファンタジー世界でしか生きられないんだよ。
社会人経験あれば理不尽な経験も沢山するだろうし、嫌でも色んな人と付き合わないといけないけど、甘やかされたお坊ちゃんだから、自分の思うようにいかないとキレるしか出来ないんでしょ。
0115右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 16:37:12.52ID:MzArmzQEa
「反緊縮派の人間も自粛で非常に苦しい状況の人間が大半なのを
とっちゃん坊やで苦労知らずの佐藤健志には分からんのだろ」

佐藤ってこう言われても否定してないんだよな。

苦労知らずではない、とも言ってないし、
分かる、とも言ってない。
0116イキり50男
垢版 |
2020/09/13(日) 16:57:38.59ID:AGDq11k2F
ダンスの本なんてSFファンタジーみたいなもんだからな
あんなもんで世の中の仕組みは分からねーからw
0117右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 17:11:01.54ID:x7m3Gc7m0
>>114
普通は社会人経験なくても、社会出るまでに理不尽な経験山ほどするはずだよな
それすらなかったのだろうか
0118右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 17:20:56.39ID:dKzWT4Mcd
>>115
否定も肯定もしないあたり何らかの引け目は感じてるのかもしれんけど、日々頑張って生活している人たちへ思いを寄せることはナチュラルに無理なんだと思う。
>>117
普通はそうなんだろうけど、理不尽なこと、やりたくないことからは逃げてきたとしか思えないよね。そんな積み重ねが甘やかされたとっちゃん坊やなんだろうねw
0119右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 17:25:45.07ID:YDrz6Em80
表現者界隈の著書ひと通り読んでみようと思い、色んな人の本を読んでみたが、
唯一、時間のムダを感じて途中で読むのをやめたのがダンスの本
「これ読んでても得るものがないな」と悟ったw

SFをバカにしちゃだめだよ
SFは面白い
ダンスは面白くすらない
0120右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 17:31:39.95ID:9NJDUZi0a
ダンスの本は演劇や映画に精通している人なら楽しめるのだと思う
文学を引用するのは表現者の界隈によく見られるが、それが演劇や映画に変わっただけのことよ
0121右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 17:32:00.99ID:YDrz6Em80
>>118
老人切り捨て、とか偽善めいた事言ってるけど、
実際のその「切り捨てられそうで怯えているとされる老人」の具体的実情についてなにも取材しないからなダンスは
「かくかくしかじかの理由で半自粛では困るのじゃ」という老人の声1つも拾ってこない
保守系のなかにも老人はいて、小浜もそうだし、水島もそうだろう
そういう老人が半自粛に賛成寄りのことを言ってることについてダンスはどう解釈するわけ?
0123右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 17:50:45.29ID:VB38MkEu0
若い時に戯曲は書いたが、結局演劇界にも居場所はなかったんだな
作れなかったというか
0124右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 17:57:28.51ID:MzArmzQEa
>>123
私の最大の失敗は、作成途中の戯曲が、座長にしかわからない水準に至っていたことです。
0125右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 18:02:17.78ID:azRD5n/Dd
>>101
何がレフリーだバカ
判断するのは人それぞれだボケ
あんたら論破されまくりだから
0126右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 18:08:21.88ID:fDo+M0Kt0
この三人を批判してる中には安倍不支持者も多いと思うんだよね
元々、安倍政権の経済政策に不満があって反緊縮でなんとかしようってはず

そこにいきなり「藤井は財政出動を主張してない!」「今は戦時下!防空壕!」「過剰自粛で具体的に出始めた被害?それより自粛だ!」ってことをやり始めて何がしたいのとしか
藤井が「社交を知らない」とバカにしたからそう言われても仕方ないって人も見たけど藤井が粘着されてたことをどう捉えてるのか。そもそも知らないのか
0127右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 18:11:07.33ID:OwDAQIqk0
よく分かってない人達の間でやり合ってて他に目が行かなくなっててアホくさい
0128右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 18:19:15.70ID:TdEf+7VK0
>>108
全部見てるわけじゃないけど、これ見てる感じだと
中野もちゃんと理解してね?
小浜よりは自粛した方がいいだろうというスタンスだけど
自粛警察が問題と言ったり、国家権力だけでは限界の可能性も言ってるし…

まぁ空気による権力よりかは、国家権力の方が責任の所在が分かるというのでは
確かに自粛要請してお金を配る方が分かりやすいけど。
中野が自粛の方がマシと言ってるのは、そこじゃね?とすら思うな、この感じだと

ソーシャルディスタンスだって、現実には場面場面で変えていく必要性も理解してるみたいだし…
その意味で社会の空気(いい意味で)に頼らざるを得ないとも言ってるし

ここまで理解してるのに、なぜ…
0129右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 18:26:33.65ID:icV+Q5xPd
>>116
現実を分析したものじゃなく、ダンスの願望が入り交じったオナニー本だからな
役には立たんよ
0130右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 18:40:46.33ID:Xc21iHzcd
ダンスの本でまともに取り上げられるのは、物語の解釈論くらい
それすらも人に言わせれば、解釈の自由の範疇で終わるし、
それ以外は言葉遊びや揚げ足取りと言われても仕方ないだろうな
0132右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 19:14:03.95ID:nlJDU4oex
震災ゴジラのダンスと中野の対談の中で米のラジオで火星人がせめてくるドラマでパニックになった件とかも紹介してた気がするけど
それ、まさに今の三馬鹿だろ

第二次大戦も物語として、民族自決で最後まで抵抗するぞといいあさっり降伏、やるぞやるぞと言っておいて、金返せだろ
みたいに言ってた気がするけど

今回のコロナ
西浦「8割削減しなければコロナで日本は滅亡する」
三馬鹿「ナンダッテー!」

MMR並みで金返せだな
0134右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 19:31:36.92ID:icV+Q5xPd
>>130
ダンスの解釈は基本的にダンスのガラポン願望に結び付けて、色んな現象をこじつけてるだけだから退屈なんだよ
見る人が見れば、駄作だと分かるファンタジー作品w
0135右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 19:33:17.31ID:x7m3Gc7m0
倉山は博論書き上がらずに中退、佐藤は学問の道を捨てて演劇の世界に入るも挫折
ただ、実家が金持ち(多分)だから出来たこと
0136右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 19:34:59.47ID:x7m3Gc7m0
東大行けるだけの頭があったなら、何かに活かして欲しかったよな
こんなつまらんことにしか使えなかったなんて
0137右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 19:35:45.53ID:UvEy1NPz0
>>132
たぶんそれ『宇宙戦争』だね。

昔のラジオってどんな感じで聞いてたんだろうか。
番組表とか手元にあってSFラジオドラマだよって知ってるわけでもなく、
ラジオチャンネルくるくる回してたらいきなり緊迫した火星人襲撃で町が壊滅しています!みたいなのが流れて
えっ???ってなったのかもしれないね。軍隊も出動しています!とか言ってさ。

このままではコロナで40万人死んでしまいます!
えっ???こうしちゃいられない、防空壕に逃げ込んで息も止めなくちゃ!空気感染怖い!!

でも本当はそうじゃないんだよね。
そうやって大衆を煽っておかないと奴ら行動変容しやがらないから、いっそ100万人死ぬとか言っておけばいいんじゃねw
ってなノリなんでしょうよ。数理モデルの中身がどうとか関係ないみたいだからそんなのほとんど詐欺じゃん。
空気感染怖いよ怖いよやばいよやばいよってさ。

土台そんなだからマスクもしないで高齢者と対談してガハハハと飛沫まみれでも気にしないし、銀座で飲み会もできる。
徹底自粛のお題目は唱えても具体的生活変容の中身は殆ど何も提示しない。やっぱり詐欺だ。
0138右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 19:37:38.03ID:n/PEl7wX0
>>134
非常事態宣言後の自粛期間中のツイートなんてイキイキしてたもんなw待望のガラガラポンの機会だと思ったんだろう。ここまで浅ましいヤツはそうそういない。
0139右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 19:40:40.21ID:icV+Q5xPd
>>138
仮にダンス待望のAKIRA的世界が訪れたとしても、序盤で亡くなる確率が高いのはダンスだと思うw
0140右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 19:44:36.77ID:Xc21iHzcd
自粛緩和が進んでしまったので、ビデマを見ながら、ガラポンの到来はまだかまだかと期待するこじらせ中年の佐藤さん
0142右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 19:49:35.98ID:n/PEl7wX0
>>139
ワンパンどころか、ちょっと怖そうなヤツに絡まれたら尻尾巻いて逃げるだろうねw安全なところに逃げた後に、中野に告げ口しながらアイツは認知的不協和だって負け犬の遠吠えするだろうねw
0143右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 19:51:50.15ID:icV+Q5xPd
>>136
東大に入れたって全員が成功するわけではないし、コンビニでずっとバイトしている奴もいるぞ
佐藤スレのテンプレ>>17にもあるが、若い頃に自分が天才だと勘違いして、大人になってもそれを引きずり、周りに迷惑をかける東大生のなれの果てを俺達は見ているんだろうw
0144右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 19:54:34.89ID:Xc21iHzcd
>>142
あとは全部藤井の責任にして自分はトンズラするとかね
0147右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 19:57:16.23ID:n/PEl7wX0
>>144
目の前でsayaが襲われていても逃げるだろうね。で全部藤井のせいにして一人爽快。
0148右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 20:02:17.54ID:nlJDU4oex
>>137
今は社会的なパニックはなかったと云う説もあるらしいけど
wikiに似た様な事書かれてるね

CBSの「マーキュリー劇場」は聴取率が非常に低い不人気番組だった(『宇宙戦争』前週の聴取率は3.6%)が、
当時アメリカ国民の3人に1人以上が聴取していた国民的人気を誇る裏番組に不人気歌手が登場し、多くの人が局を変えた瞬間、
たまたま火星人によるニュージャージー州襲撃のくだりが放送されたことも、パニックに拍車を掛けた原因の一つであるといわれている。
さらに、放送当時の国際情勢もこのパニックに深く関わっている。

同時期のヨーロッパでは、チェコスロヴァキアのズデーテン地方帰属問題をめぐってナチス・ドイツと欧米列強が緊張関係にあり、アメリカ国民の間でもヨーロッパで戦争が勃発して自国も巻き込まれるかもしれないという懸念が膨らみつつあった[6]。
このため、火星人による襲撃をドイツ軍による攻撃と勘違いした住民も多かった。
0149右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 20:16:36.71ID:nlJDU4oex
まだ、冬を超えてはいないが、今のままの推移なら
三馬鹿も鼎談の発言を矮小化する事になるのかね

「宇宙戦争」、パニックはなかった?
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/8501/
0150右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 20:24:44.02ID:UvEy1NPz0
>>148
日本国民の3人に1人以上が視聴していた国民的人気を誇る歌番組に不人気歌手三沢カヅチカが登場し、
多くの人が局を変えた瞬間、たまたまダンスさんによる「ごきげんな幸せダンス」のくだりが放送されたことも、
パニックに拍車を掛けた原因の一つであるといわれている。

これはもう放送事故というか米軍開発の精神攻撃なの?と我が国は大変なパニックになりますよ。

そんな危機を救えるのは倉山先生しかいない!!!

白馬に跨って恵方巻を片手に、あの、あの人、誰だっけ名前忘れちゃった。あの人。
やっさん。違うきよしだ、そう木下キヨシ。
倉山塾だけが木下キヨシに敢然と立ち向かう勇姿を我々日本国民は目にするだろう。

俺は徹底自粛しつつ遠くからそれを応援しようと思います。
コロナ怖いよねぇ。
0151右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 20:25:08.59ID:nlJDU4oex
人はなぜパニックに陥ってしまうのか? 80年前の“ラジオドラマ”事件から読み解く
https://ddnavi.com/review/445700/a/
著者はパニックを起こす心理を語る際、「判断基準」を重視する。1938年当時、アメリカ国民はナチス・ドイツの台頭に脅え、第二次世界大戦突入の気配を感じとっていた。
「突然の侵略」という『宇宙戦争』の設定は、決して絵空事ではなかったのだ。
また、通常のラジオ番組が中断して戦争関連のニュースが入るのも当時では日常だった。
大前提として、1938年の「判断基準」では『宇宙戦争』の物語や放送スタイルは、現代人が感じるよりはるかに真実味を帯びていたのである。

しかし、放送内容を信じた人間と信じなかった人間とでは、どうして「判断基準」に差がついたのだろう。
教育程度の差、信仰心、もともとの性格など著者はさまざまな面から「放送を信じた人間」の傾向を分析していく。
ただし、生活環境や性格だけでは「放送を信じた原因」とは言い切れないことも分かった。
たとえば、経済的に不安定な人間でラジオの内容を信じていた人間は見つかった。
ただし、同じように収入の不安があっても放送を信じなかった人もいる。
高学歴で放送を信じた人も、学歴がなくても放送を信じなかった人もいたのだ。

著者が考察を重ねると、ありえない脅威を「信じる人」と「信じない人」とで分かれたのは「恐怖」だと見えてきた。
自分の生活や世情に恐怖を抱いているからこそ、それが具現化したときに信じ込んでしまうのである。
興味深いのは、放送を信じ込んでしまった人の心理状態だ。
放送ではアメリカの都市が火の海になっていたため、近隣住民は外の景色を確認すれば真実を確かめられたはずだった。
しかし、彼らは外を見ても「まだ自分たちの地域には宇宙人が到達していないだけ」と思ったという。
恐怖がいかに人の心を支配してしまうかがよく分かるエピソードだ。

北朝鮮のミサイル実験や世界各地で起こっているテロなど、現代は常に大規模な脅威と隣り合わせである。
しかし、脅威の担い手たちは人々を恐怖させ、冷静な判断基準を揺さぶることを意図している。
本書はパニックに飲み込まれそうになる現代人への警告を過去から届けてくれるのだ。

文=石塚就一
0152右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 20:39:47.74ID:UvEy1NPz0
>>151
やっぱり恐怖プロパガンダに与する中野さんの姿勢には賛同できないな。
冷静な判断を奪ってやればいいのだ結果が全てというのは、
奪われる方は愚鈍な大衆で、奪う方は理知的なエリート様という構図でしょう。
そのエリート様のありがたい操作によって愚鈍な大衆は救われているのだからその大恩に感謝しろと。

しかし一方で志村けんが死んだ瞬間にいろいろ悟って行動変容できた日本国民の知恵の発露すばらしい?
そんな話も中野さんはしているのだっけか、矛盾してるじゃないかと他の人が指摘してるのを見て、
ほんとそうだと思ったよ。

恐怖という感情を適度に抑えることで、いい塩梅の行動変容の動機にすることもできるだろうに、
過剰に抑えすぎるのはそれはそれでデマだけど、行動を「操作」するために煽るってのは性質が悪い。

以前から何度も指摘していることだけど無闇に空気感染怖いと煽るなら、基本再生産数は10からの話になるわけで、
それを生活実践で防疫するとなれば、そんなものものすごく大変な内容の話になってくる。
基本再生産数2.5の話と比べて圧倒的に大変な話。
西浦さんは2.5採用だよ?それでも高すぎるとの批判もあるぐらいだけど、10採用する立場なら西浦さんの構えでは
圧倒的に安全を蔑ろにする不確実性に立ち向かうことを放棄したといってもいいぐらいのぬるい計算だということになる。

中野さんは空気感染を煽りながら西浦さんすばらしいと絶賛。
いかに議論の中身を精査するつもりがないかというのかここでも明らかになってるわけだよ。
全然辻褄があってないけどとりあえず恐怖を煽る方向で空気が作れるならそれでいいということだ。
今回の件ではやってることがクズすぎるぜ。
0153右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 20:44:56.67ID:OwDAQIqk0
>>133
水谷さん以外の話はどうでも良さそうだな。
0154右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 20:48:50.83ID:OwDAQIqk0
対策しない時の被害想定が無ければ対策の必要性が分からない、という事が頭から抜けてたりする人いないよね
0155右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 20:49:25.03ID:UvEy1NPz0
有事において民衆は実はあまりパニックに陥らない。「エリート」がパニックになっておかしな指示を出すことの方が余程多いのだ。
うろ覚えだけどそんな研究もあったように思う。どうだっけかな。

しかしフェイクニュース拡散とか、トクヴィルのアメリカ新聞の在り様の批判的見方とか、
オルテガ的大衆批判とか、いろいろ見方・文脈があるからなかなか難しい話だね。

ともかく、単に恐怖を煽っておけば安全寄りにできるのだからというのは屁理屈もいいところで、
そんなのを基本姿勢にしていいものではないぜ。
適度な恐怖というバランス感覚とか知恵が必要だろうに。
0156右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 20:53:50.85ID:OwDAQIqk0
>>155
日本だとトイレットペーパーの買い占めぐらいがせいぜい
0157右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 20:58:41.51ID:UvEy1NPz0
西浦さんは対策無しで40万人死ぬというが、この試算を中野さんが絶賛するのはおかしいんだよ。
空気感染怖いならもっと死ぬと試算することだってできるわけだよ。
基本再生産数2.5じゃなくて10にして、他のパラメーターを防疫ゼロに設定して計算すればいいわけでしょう。

数理モデルというのがそも扱いがやっかいで前提としてどうなのかと、特に人間社会のことはそう簡単にモデル化できない。
しかし一方である程度のモデル化も必要で何の計算も予測もしませんというのはそれはそれであまりにも非現実的だ。
そんな中で、基本再生産数2.5という数値(これは等比級数の公比だからコンマなんぼで数値を変えるだけで話は随分変わってくる)を
殆ど何の疑問も持つことなくしかも検証姿勢を抑え込んでしまう為に絶賛するなどというのは、やってはいけないことだよ。

科学だ権威だと言ってそれで恐怖プロパガンダのクーデター支持というのは大問題だ。
それこそ大罪だと断じられてもしょうがないんじゃなかろうか。
0158右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 21:02:17.54ID:Xc21iHzcd
【藤井聡】理想的なV字回復を見せた強靱なフランス!ダラダラと衰退する脆弱ニッポン…。 | 「新」経世済民新聞
https://38news.jp/economy/16670

今後求められる最も重要な対策の一つは、次回の感染拡大期の国益毀損を最小化するために、過剰自粛を回避させること―――そのためにも改めて、これまでの感染拡大&収束について、客観的視点から包括的にとりまとめました。是非、ご一読ください。
【再検証】第一波・第二波の双方に「8割自粛」は不要だった。以後、過剰自粛をしない/させないように賢く、注意深く振る舞うべし。
https://foomii.com/00178/2020090515152170523
0159右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 21:05:22.73ID:Xnuxoe9+0
>>157
大罪だと言うのは構わんが結局事後検証以前の段階で、それこそ対案が出せていないのなら西浦だけじゃなく全員大罪だろう
藤井も有効的な自粛率提示出来てないんだから
0160右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 21:07:47.24ID:UvEy1NPz0
中野さんはどうか分からないけど少なくともダンスさん他(ダンサーズだねw 平松さんとかもそうだし)は、
おそらく基本再生産数が等比級数の公比であること自体を理解してなかったわけでしょう。

だから感染速度は比で見るということ自体がおかしいとあれこれ差じゃね?とか言って、
しかも新規感染者数の推移を報告日と感染日のずれを考慮せずに様々なイベントと時系列で重ねて見ていたわけで、
何重にもおかしなことして、こんな調子で西浦さんすごいってもうカルト宗教の世界じゃないか。
0161右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 21:09:11.85ID:uVCGZ3M00
>「エリート」がパニックになっておかしな指示を出すことの方が余程多いのだ。

これって他でもない中野が言ってたことじゃないのw
中野か柴山がよく言ってる印象がある
0162右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 21:12:04.37ID:UvEy1NPz0
>>159
そも一律の自粛率で云々するのがおかしいとの立場の人間に一律の自粛率を出せと言っても話がかみ合わないだろう。
だからたとえば個別の行動変容について手洗いなら具体的にこういうやり方でこのぐらいの割合でウイルスを減らせると、
そっちのデータを出して話をしたりしてるわけだよ。
0163右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 21:12:48.86ID:9NJDUZi0a
>>152
今回の中野剛志は西浦上げと国民上げを同時期にやっちまって読者を舐めてんのかと幻滅したよね。
個人的に一番やばいのは「私はこれこそ国民の智慧だと思って感動した」という記述だと考えている。

この「感動した」という一文が、「御用、私怨、保身、衰え」のどれかによる嘘だというのは間違いない(元々、本音は西浦上げだったんだから)。

中野剛志は読者を自説に寄せるために喜怒哀楽すら偽るようになったと白日の下に晒されたわけだ。
こんな最低な姿を見せられたら、もう中野の本なんて読めんだろう。
ヤフコメにも似たようなこと書かれているしな。
0164右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 21:15:52.49ID:UvEy1NPz0
>>161
そうそうw
中野さんか柴山さんが紹介してて、日本語の他の人の記事もあったような気がする。
0165右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 21:16:56.05ID:OwDAQIqk0
>>157
検証できるデータ出さなかったのは良くない。
あの時点でいろいろデータはあったわけで基本再生産数10は無さそう。
指数関数的に増えるのは初期だけで、感染済みの割合が増えればピーク打って減ってくのでそこまで変わらん。
0166右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 21:17:06.37ID:nlJDU4oex
>>152
西部ゼミナールとか諸々の発言内容からすると、必ずしもエリート主義を否定はしてない様に思うね
しかも、それは>>79の指摘にも繋がるし

「庶民の知恵」には???だけど
>>79の指摘通り、自身の認めたくないものを藤井に投影したなら
「庶民の知恵」はそれを隠す言い訳に過ぎないよね
認知的不協和ですかね

これは、高齢者切り捨ての新自由主義と云うのも同様なんじゃないかな
0167右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 21:18:03.11ID:TdEf+7VK0
https://www.youtube.com/watch?v=vDRDyjiRaKw
この動画の途中からプラグマティズムの説明があるけど
検証するのは反省であってプラグマティズムとは違うと。

まだ分からなかった3,4月ころに「50点、60点」を出すことだって
でも、まだ40点足りないじゃないか〜と批判は来るだろうと。
恐らく、ここが西浦に対しての評価の違いだろう。

あえて西浦擁護とするなら、なぜ今回の評価がここまで違うのか
「評価の仕方」、「プラグマティズム」の捉え方「自体」が違ってるわ…
0168右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 21:18:44.26ID:OwDAQIqk0
恐怖プロパガンダとか言っても緊急事態宣言中でも空いてる居酒屋はあってお酒飲む人達は居たし、パニックなんて起きなかった。
0169右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 21:24:21.33ID:Xnuxoe9+0
黒船来た時に黒船見て好奇心の様な眼差しで見てたのは庶民で、所謂エリート階層はヤバいヤバいやってたなんて話あるから当たらずも遠からずなんだよな。
危機感があるのはエリートって言い方も出来るが、危機感を感じた人間が冷静さを装ったパニックになるの自明だからな。
0170右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 21:31:25.34ID:TdEf+7VK0
確かに専門家批判は経済学でもコロナでもあるけど
経済学は検証され続けてる学問だが、今回は初めての経験
だからこそ検証は大事だと思うが、その検証をする科学者の意見が分かれており
所謂、「データ」を根拠にできるのかと

まぁ、3,4月なら分からなくもないが
今となっては「専門家」であっても、それが「初めての経験」であっても
やはり批判はされるべきだし、そこが批判の熱の違いだろうな
0171右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 21:34:03.57ID:OwDAQIqk0
>>162
そもそもの総数であって個人個人一律ではない
0172右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 21:53:25.15ID:9xchx9O+a
中野:「公衆衛生」というのは、実に難しい政策のようですね。というのも、国民の行動変容が必要なのですが、人間というのは習慣に従って行動していますから、その行動を変えるのは容易ではない。
佐藤:「できない」は逃げ口上です。本気なら必ずやれる。
中野:本当はね。
0173右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 21:58:52.43ID:UvEy1NPz0
>>171
総体としての数値であっても、結局一般の個人個人がむしろそれ以上に人との接触機会減らせってことでしょう。
個別に凸凹ができるなら、あるいは自粛しないという人も想定されるなら余計に他の人が減らさないといけない計算だよね。

業種によっては人との接触機会減らせないから、特に医療はもう対策限界に近いとか、
風俗産業を閉めてくれと行政側に要望出しても無理だと言われたとか、そういうことを積み上げて、
しょうがないから他で広く一般の総体として接触機会云々というのが西浦さんの主張というか試算ではなかったかな。
0174右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 22:03:34.31ID:YDrz6Em80
> 佐藤:「できない」は逃げ口上です。本気なら必ずやれる。

本当これしょうもない発言だよな
「しなくてもいいのに(徹底自粛)する」はただのやせ我慢です。本気なら必ず気づく。
0175右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 22:11:13.95ID:YDrz6Em80
インコちゃん @okadakeizi

自己陶酔を現実逃避って中学生みたいなこと言ってるだけなのに、

「何時もながらのスルドイ切り口!」ってリプ送ってる人がいて呆れた。

もう宗教ですわw

佐藤さんが出てくる回の討論

他人が意見を述べているのに大声で被せて最終的に自分の意見の様な感じにするから、うっとうしいなぁと思ってました。

昔、倉山満に「なんであんた毎回しゃべってくんの」って文句言われてた回があった。

これに関しては、倉山満よく言ったと思った。

佐藤さんっの論法って、反対の事を逆に言うだけで、

要は普通の事を言ってるだけなんですけど、

信者は見抜けないから、難しい事言ってる!賢い!鋭い指摘!ってなる訳。
0176右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 22:13:23.50ID:uVCGZ3M00
>昔、倉山満に「なんであんた毎回しゃべってくんの」って文句言われてた回があった。

おもしろいねw
0178右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 22:16:51.95ID:TdEf+7VK0
>>172
中野がどんな文脈で言ってるのか分からないが
小浜との対談では、そういう話ではないけど
「国家権力」による支配と責任と「空気」による支配と責任の難しさを指摘してるね
そして、対策そのものが「一律」で出来ない以上、そこは常識だとか慣習だとか
または「空気」によってしか対応できないとも。
これは国家権力の限界を示してる。単に権力が強い・弱いではなく「個別具体」であるから。

それと藤井による西浦批判ではないが、「不確実性」に対応するには
検証以前に「まだ問題がある」「まだ問題の初期段階」での対応を評価の対象にしてるので
ズレがあるんだろうと感じる。

「現実対応」としての臨機応変で言えば藤井が正しいと思うが
そもそも「評価の段階」と捉えるべきかというのがあるね。
小浜との対談は6雪下旬だが、小浜はコロナ問題は終わりつつあると見てるし
中野はまだ終わってないと見てる。この前提そのものが違うので評価のタイミングそれ自体にズレがある

なのでまずは段階として、どの段階での対応を評価するのかに関して整理する必要があるね。
藤井は現在進行形で見てるし、中野は初期段階での対応を見てる。
そりゃ話が噛み合うはずないわ。
0179右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 22:18:27.05ID:YDrz6Em80
どれだろう、これかな

https://www.nicovideo.jp/watch/so18160445
【討論!】日本が核武装したら世界はどうなる[桜H24/6/23]
◆表現者スペシャル・日本が核武装したら世界はどうなる

パネリスト:
倉山満(国士舘大学講師)
佐藤健志(作家・評論家)
寺脇研(映画評論家・京都造形芸術大学教授)
富岡幸一郎(文芸評論家・関東学院大学教授)
西部邁(評論家)
三浦小太郎(評論家)
宮里立士(評論家)
0180右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 22:22:07.29ID:5p0cfuDx0
リスクを過大に見積もることこそリスクマネジメントならハイパーインフレを主張している緊縮派が正しいリスクマネジメントしていることになる。これ中野わかってるのかな?
0181右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 22:29:22.38ID:9xchx9O+a
佐藤:リスクマネジメントの鉄則は「ミニ・マックス法」です。最悪の事態を想定して、
そうなってもベストの結果が得られるように行動する。国民規模で行動変容を
達成することの難しさを考えたら、オーバーリアクトは完全に適切な手法です。


藤巻健史「日本・破綻寸前 自分のお金はこうして守れ!」
日本経済は年々悪くなっているのに、日銀はお金のばらまきをやめず、
社会保障費なども増加する一方で、日本財政がよくなる兆しはまったくない。
「日本の財政が破綻する日(=Xデー)はいつ起きてもおかしくない」と著者。
Xデーが起きたとき、政府は守ってくれないし、自分のお金は自分で守るしかない。
本書では著者の資産運用法を公開し、読者にも、
ハイパーインフレが起きても大丈夫な手法を具体的に伝授。
0182右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 22:29:54.73ID:TdEf+7VK0
それと、中野と小浜の対談で面白いのはMMTも恐らくなるだろうと言ってるが
思想の硬直性。経済学はその典型だけど、米国ではMMTは左派の専売特許になってると
本人たちは違うと言ってるが、その本人たちが左派的なものとして主張してしまっている

本来はクナップをはじめとする国定貨幣説なので国家主権とナショナリズムに由来するが
彼ら彼女らは民主党支持派なので、そこを避ける。

個人的にはこれが一番面白いと感じるね
なぜなら、歴史的に言えば所謂左派と呼ばれる人こそが民主主義を勝ち得るために
革命を起こして、ナショナリズムを高揚させたのに
それがいつの間には保守的立場を取る人の思想になってる

よく言われるのが自由主義は個人主義の立場を取り、保守主義(ナショナリスト)は共同体主義の立場を取ると
この歴史的に表れた「革命」がナショナリズムを焚きつけ一時左派の思想になったり保守の思想になったりする
歴史を紐解かないと、色々とこれからも拗れるだろうな…
0183右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 22:34:16.53ID:TdEf+7VK0
>>180
でも、同時に彼は最低のリスクなんて想定できないとも言ってるんだよね…
しかも原発の時も、そんなことを言っていたら外に一歩も出れないとも言ってたし

結局は個別具体において、「スタイル」を問うしかないだろうと思うね。
例えば、大阪都構想を進める人たちは藤井に近いことを主張してるわけで
今回の件に関しては彼らに分があると思う。
こうやって、個別具体と同時に全体の在り方との整合性だとか
整合性はないけど、矛盾してるように見えるけど「現実対応」していくしかないだろうな…
ある意味、場当たり的であるし日和見的だけど
0184右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 22:39:52.10ID:Xnuxoe9+0
>>180
それを非難すると、自粛による経済被害を過大に算出した藤井にも刺さるから、もうちょい考えてから述べた方が良い様に思う
0186右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 22:44:43.93ID:TdEf+7VK0
コロナで中野の言論は冴えてないけど、相変わらずギャグは冴えてるなw
それ見て安心したよw
0187右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 22:45:09.72ID:9xchx9O+a
>>184
その経済被害算出の件、ソースある?
0188右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 22:49:24.11ID:Xnuxoe9+0
未来予測の難しさは研究者界隈でも話に上がるし、
未来予測が当たらないと叩かれるが、未来予測が当たる場合は惨劇になる訳で、寧ろ当たらなくて叩かれる方が良いなんて話もある位だからなw
0189右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 22:49:59.03ID:GJMHyJtg0
>>184
3バカトリオを批判してるの藤井信者じゃないんだよなw
元中野信者の人がほとんどだと思う。
0190右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 22:50:48.62ID:YDrz6Em80
>>184
ちょっと別の話すると、過剰防災はありえるということは藤井は認めてて、おそらくそれが過剰であったのであれば藤井は謝罪して訂正すると思うけど
なににおいても「過剰」はダメで、「過不足無く」を目指すのが藤井のスタンスだと思う
0192右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 22:54:05.35ID:TdEf+7VK0
>>189
これなんだよね。
別に信者ではないけど、藤井よりも中野の言論好きな人がこぞって批判してる印象があるね
自分もその一人だし。

というか、本人が俺の信者(中野主義)が居るなら
もっと偉そうにしてれば良かったって言ってるくらいだしw
0193右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 22:58:25.73ID:TdEf+7VK0
そう言えば、政治家が「消費税を上げるのに、どれだけ大変だと思ってるんだ〜」と言ってるって
色んなところで言われてるけど、これって「政治主導」で増税をしてるってことだよね
本当に財務官僚が進めたのか?
勿論、彼らは予算を握ることで省庁間の権力争いに勝てる、緊縮が出世に繋がる構造があるので
動機としては十分だけど、政治家のこの発言の意図するところが、あまりにも政治家自身の立場を貶めてる
発言だし、どんな意図なのか単なるバカなのか…
0194右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 22:58:36.11ID:dpk0OXpv0
>>158
上のやつ最も肝心なことに抜けてるぞ
フランス人は別に半自粛をやったわけでも、コロナを過剰に怖がるのをやめたわけではない
世界の感染者数をまとめたサイトを見れば一目瞭然だが
確かにフランスは第二派と呼ばれる事態になっているがそれは感染者(陽性者)数で見た場合
死者数を見るとほぼゼロといって良い状況となってる
数字が余りに小さくてチャート上ではよく分からなくなっているがざっとみた感じで言えば
単純に感染者数を死者数で割った致死率は0.1%以下となっている
これは日本の第二派における(単純)致死率の0.9%と比べても遥かに小さく
本当に”ただの風邪”としてしまった可能性が高い
確かインフルエンザの致死率は、広くとったほうで0.1%、厳密にとったほうで0.03%だったから
そのレベルにまで落としたということになる

だ・か・ら・こ・そ、フランス人はコロナ前と変わらない生活をし始めたということであって

藤井が主張するような半自粛だのコロナ脳だの社交がどうだのということは”まったく”関係が無いということ
それをあたかも自分の主張が当たっていたかのように扱い
またしても日本をバカにするとか、本当にどうかしてるんだと思う
最期にもう一度いうけど、フランスはコロナの致死率を大幅に下げることに成功している
これは”誰もが”見ることのできる新規感染者数および新規死者数のデータを見れば明らかである
致死率がインフルエンザ並に下がり文字通りただの風邪となっているから普通の生活を取り戻してるということ
この致死率の大幅な低下は欧州の主要国で確認できる
それを実現した何らかの対策によってコロナ禍からいち早く立ち直ろうとしてる
だから日本も欧州からの情報を得て次の段階に進めばいい。これはそういう話である
これを肝心な情報を削って自説の補強に利用するとか堕ちるとこまで堕ちたとしか言いようがない
0195右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 23:05:08.86ID:obBJNiVod
冬場に活性化するウィルスの性質考えたら、ある程度の結論は冬場を越えてからだろう
今のおフランスも夏場だし、インフルエンザは冬場に活性化する事を踏まえたら
夏場の弱性時期にインフルエンザと同等は脅威かも解らんぞ〜
0196右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 23:09:40.01ID:VeKOrdMjd
>>191
これ字面で批判してるやついるけど
経済疲弊を想定して長年月を見積もった累計だからな
0197右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 23:13:46.43ID:KSU9EZFRr
>>193
財界(スポンサー)の意向のほうが強いのではなかろうか
経団連とかしつこく消費税上げろ上げろ言うてるし
0198右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 23:17:55.53ID:YDrz6Em80
>>195
過剰自粛は経済にダメージを与えるけど、
自殺者数の過剰見積もりはなににダメージを与える?
0201右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 23:20:33.95ID:TdEf+7VK0
>>197
まぁそれはあるだろうけど、レトリックとして意味不明だよな
「増税するのに苦労した」 だから何だよ!って話だし
というか増税するなと言ってるわけで

政治家は良くも悪くも嘘をつくものだけど、せめて「上手な嘘」くらい言えと言いたくなる。
それかトランプじゃないが、またコイツ嘘言ってるな〜みたいな、そういうキャラの人が言うなら分かるけど
0202右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 23:21:48.03ID:9xchx9O+a
>>196
条件は「このままだと(自粛レベルは緊急事態宣言中)」
期間は向こう18年。

グラフ見たけど十分達成可能な数字では?
0203右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 23:24:16.78ID:YDrz6Em80
>>201
意味不明じゃないよ
「増税するのに苦労した」「財源を確保しなくてはいけない」「このままでは財政破綻」はサイレントマジョリティーに響く
響くとわかってるから政治家はそう言う
「消費税減税しろ」と言ってる連中を説得しようなんざ思っちゃいない
0204右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 23:30:18.70ID:U353Zzp+a
冬になって、もし変異したウイルスが猛威を振るったら、ダンスは喜ぶんだろうな
0205右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 23:31:37.14ID:TdEf+7VK0
>>203
まぁ、そっか。
確かに財政破綻を前提とする考えの国民が圧倒的な多数派なんだよな…
自分も含めて、まだまだ財政破綻すると思ってる人が多いってことに気付かないとな…

でももっと絶望的で
中野が言ってるが、土居とか小林とかそういう連中ってのは本気で信じてるだろうって
しかも、それが良心から来るものだから
なんというか、言論は虚しいというか無駄というか、負けるのが分かっていても続けるって
なんなんだろうな〜政治ってなんなんだろうな〜って気が遠くなる感じ
0206右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 23:32:36.23ID:W1bPyBcLd
人口減少で税金の支払い手が減っていく、また高齢者の総数が2042年まではピークに向かって行き
高齢化率はその後も拡大していく事から、将来的な社会保障の維持に必要

と言う文句が一番効くんだわね。
増税食い止める方法は口で消費税に反対するより、貧乏でも子沢山やった方がより有効なレベル
0207右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 23:40:20.28ID:TdEf+7VK0
>>206
正しい言論を続けたら〜とか、政治家にレクチャーしたら〜のレベルじゃないんだよね
そんなのはすでにしてるけど、浸透しないし伝わらない。
既存メディアが一声言えば、それですべて消される。
学者も頑なに、主流派から離れようとしない。

人間社会の闇というか、性みたいなのを感じるね
どうしようもねぇ〜 昔はそれを暴力で変えてきたりしたんだろうけど
0208右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 23:41:17.39ID:YDrz6Em80
>>205
財政破綻を前提ってほどでもないと思うけどね
そもそもが国民の多くが情報弱者なんだよ
でも学生時代には誰でも「納税の義務」は学ぶから、
そこからなぜ納税しなきゃならないのかというところに行く
それが国の財源になるからだ、という話で腑に落ちる

で、いきなり消費税廃止でええんや!とか言われてもおいそれと同意できないだろうなw
そうなると「減税論者は無責任だ!」という言い方がかっこよくなる
0210右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 23:52:29.71ID:TdEf+7VK0
>>208
確かに「そんな美味い話あるはずない」「責任が無い」と言われるだけだからな…
結局は論理でもデータとか以前の話で、ある種の正義感というか美意識が邪魔をする。
中野はそれが間違った方向だとしたら「おれは国のために思ってる〜」なんて言っても
テロだろって言ってるけどw

言論における無用なマウントの取り合いだとか意地だとか、気持ちは分かるけど
経済議論については、それが酷すぎる。
でも一般人だけでなく偉い学者ですら、そうだからな
マジでお前ら教科書読めって言いたくなるよw
0211右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 23:53:25.36ID:W1bPyBcLd
経済団体だったり地方行政関係は、前々から人口減少による内需縮小懸念を割と全面に打ち出したり
有価証券報告書でも人口減少局面による内需縮小に触れてたのだが

何故か政治家や官僚、マスコミ、更には政治言論関係は人口減少問題を物凄く矮小化した扱いにしていて
凄く温度差があるんだわね。
総裁選の討論会でも人口減少やら少子化には触れなかったし
0212右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 00:03:31.00ID:6RB8kF8Zx
>>186
鼎談の一か月以上も前の動画だからね
0213右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 00:04:29.69ID:DBSjTlMKd
藤井聡「自粛」と「緊縮」で日本は自滅する(仮)ビジネス社 (2020/10/22)
■コロナ禍という人災■ 「新しい生活様式」で日本社会が壊れ始めている。このままでは「医療崩壊」と「大不況」がやってくる! 小林よりのり×著者特別対談「日本人よ、『コロナ』がそんなに恐いのか」
0214右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 00:08:02.69ID:Qq1sFmyW0
経済成長と人口減少には関連性が無いって話が邪魔してる
人口減少国家が輸出型だったり、インバウンドだったり、社会保障削減による減税を餌に海外から企業や高所得者(移民)を誘致したり、グローバル化に対応せざる得ない状況に陥る訳で、
反緊縮、反グローバルって価値観があるのなら最も人口の減少の問題に力入れるべき筈なのだが、
何故か消費税に躍起になってるから、問題の根治からズレて行くし、グローバル化の流れに結局逆らってない形になる。
0215右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 01:49:16.80ID:+dkxRPaG0
コロナ騒動における西浦理論を見直す
https://www.youtube.com/watch?v=aZO7kr7DRww

西浦理論により、接触者8割削減という目標が設定され、全国に非常事態宣言が発出されました。
その結果自粛ということが感染の拡大を抑制するために必要であると誤解する人が多くなってしまいました。
その意味では、西浦理論は、コロナ騒動の中で大きな役割を果たしたと言えるわけです。
しかしながら、西浦理論の中身について理解している人は少ないように思います。
今回は、この西浦理論の内容について考えてみたいと思います。
不確かな感染者の推移だけでは、あまりにデータが少ないため、数学を用いた推定には限界があります。
変数や定数の多い複雑な数式を持ち込んでも、当てはめるデータがないのです。
複雑な数式は、8割という意味のない数値を正当化するために、ごまかしの手段になったようです。
数学がこのようにごまかしの手段として使われたことに気づくべきだと思います。
0216右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 02:51:59.62ID:+dkxRPaG0
当初、Aさんは店に好意的だった。
SNS上でもスープを評価する書き込みをしていたし、
来店すると田中さんにラーメンの知識を話していたという。

「私は畑違いのサービス業から、経験のないラーメン業界に参入しました。
ですので、お客さんの意見には謙虚に耳を傾けようと思い、Aさんのお話にも、
大変勉強になりますと、教えを請う態度を貫きました」

しかし、Aさんのアドバイスを否定するようになると、関係は悪化。
2019年4月、Aさんは自身のFBに同店への攻撃的な書き込みを始めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4259daed3d280e71b5ae909b97c1c6d63de09233?page=1

藤井と佐藤の関係みたいだなw
0217右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 03:38:26.85ID:jC9s2gwl0
コロナは存在しないおじさんの動画なんて貼るなよw、馬鹿馬鹿しい
しかしそうバカではないはずの連中の、なんという壮大な愚かさ加減全開なことか
人間ってつくづくアホなんだなというのが今回のコロナ騒動の結論だわ
なんだか本当にただただもううんざりしている
0218右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 03:40:15.19ID:jC9s2gwl0
人間なんでかくもアホなのか、そのことについて考えていきたいところだわ
0219右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 03:54:02.42ID:JrcUfsVm0
今だから言うけど西部って心の中では生涯ずっと左翼思想の方が正しいと確信してたよね
保守とか名乗ってたのは逆張りというか、西部自身「正統があるからこそ異端が成り立つ」みたいなこと言ってたけど
左翼思想こそが正統であり、だからこそ左翼の逆張りすることで寄生的に自分の存在意義が生まれるみたいなアイロニカルな視点あったでしょ
それと同時に、西部は自分が学界のメインストリームから外れたから、逆恨み半分でメインストリームであるインテリ左翼学者の逆張りしてたけど
でも結局今の日本で「知性」側に居ることを認定されるためにはそれらのインテリ左翼学者から承認される必要があるから、もっと左翼に褒めてほしいみたいな二律背反的な感情もあったと思う(だからこそ晩年には露骨に左翼に媚びるような言動を隠さなくなった)
「偽装転向」というのとはまたちょっと違うんだろうけど(戦略的に偽装してるんじゃなくて左翼が正統であることは確信してるからこそ正統への逆張りによって自分のポジション確立しようとしてた)、結局西部は左翼活動家時代からずっとマルクス主義者のままだったんだと思う
0220右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 06:03:58.09ID:DBSjTlMKd
保守と左翼の捉え方が違うわw

西部に言わせれば、米ソ冷戦も左翼の内ゲバだしな
0221右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 06:11:39.76ID:5Oxe9xTV0
主義としての左翼には全くハマってないでしょ。
むしろ虚無的で利己的な戦後人に対する壁を作りたくて、
そのためならサヨクでもバカでも使ったれ、晩年はそんな感じ。上のかきこは表層的すぎ。どうせ大竹まことやら立川談四楼となぜ仲良しなのか?程度の疑問でしょ。全部まちがいです。
0222右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 06:12:30.26ID:5Oxe9xTV0
あと政治系芸人のあの人とかね。なんでもいいから反大衆的ならなんでもいいのよ。
0223右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 06:28:57.82ID:IExN58PTa
鼎談のメンバーの中ではテッキーナが一番ダメージが少ないよな
むしろ菅叩きで勢いを増している感じ
テッキーナは維新と戦っているから、お前ら邪魔しちゃダメだよ!
0224右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 06:33:06.35ID:bwXiMaLZd
西部全く理解されてなくてワロタw
分かりやすくいうと、西部は反米民族派やで
0225右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 06:36:56.69ID:JrcUfsVm0
>>224
反米民族派も左翼と同根じゃん
0226右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 06:38:19.64ID:DBSjTlMKd
西部は一般人には全く理解されてないな
可哀想にw
0227右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 06:39:26.93ID:JrcUfsVm0
西部の大衆批判自体、マルクス主義の疎外論とか消費社会批判を引きずってるし
資本主義のイデオロギーから目覚めて取り戻すべき本来の人間らしさを民族共同体の中に見出してるだけで
マルクス主義と同根だから
0228右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 06:40:40.33ID:bwXiMaLZd
西部はアメリカや親米保守も左翼と随分と言っていたと思うけどなw
0229右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 06:42:19.53ID:DBSjTlMKd
西部の動画を漁ってみ
西部の言ってることが分かるからw
0230右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 06:46:13.53ID:JrcUfsVm0
西部のこと書くとこういう「自分こそが西部先生の理解者だあ!」みたいな気色悪い信者が必ず湧くよね
0231右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 06:51:31.50ID:JrcUfsVm0
>>221
つまり、中島岳志も「利用」してたのか
中島が何に使えると思ってたんだ?
0232右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 06:54:10.51ID:JrcUfsVm0
むしろ、中島が西部を使ってたよな…w
0233右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 07:06:49.96ID:0odpYQyk0
>>229
いや分らんでしょ
また変なのが湧いてきたな
民族派という用語を使うのは、現在では中川ポチ洋しかいない
だから中川ポチ洋信者だろう
あれは信者まで全て逝ってる
0234右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 07:12:28.93ID:JrcUfsVm0
民族派って街宣右翼が自分で名乗ってるじゃんw
ていうか「西部は民族派」って言ったの俺じゃないんだけど大丈夫か?
0235右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 07:16:38.09ID:0odpYQyk0
>>234
じゃあ、誰を尊敬してるんだい?
日本の知識人で、二三人あげててくれよ
それで立ち位置がわかるから
0236右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 07:19:35.80ID:JrcUfsVm0
>>235
日本の知識人に詳しくないからわかんないなー
0237右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 07:20:15.10ID:JrcUfsVm0
民族派って言葉を出したのは俺じゃなくてID:bwXiMaLZdなんだけど大丈夫?個体識別できてる?
統合失調症くん
0239右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 07:24:09.43ID:JrcUfsVm0
俺が尊敬してるのは丸山真男
これでいい?
0240右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 07:25:13.95ID:WNj6AZW6a
>>226
いや、ヘビー読者でも理解してる奴ほとんどいないやろ
表現者塾に通ってた奴でも1%もいないだろうよ
0241右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 07:26:09.35ID:JrcUfsVm0
お前らより俺の方が西部を理解してると思うよw
0242右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 07:27:44.84ID:/MS80SrMF
西部はフランス革命を起点にして考えているから、マルクス主義を起点で考えるのも間違いな
0243右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 07:29:14.25ID:0odpYQyk0
>>238
なるほど
統一協会信者か
中川が、筑波大学の教授になれたのは、当時学長が統一協会信者だったから
こいつID:JrcUfsVm0が、中川ポチ洋あたりのパクリ話なのは頷ける
0244右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 07:29:14.72ID:JrcUfsVm0
>>242
西部の祖国のために一つにならねばみたいな発想はルソーそっくりだもんね
確かにフランス革命が起点だなー
0245右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 07:30:01.09ID:JkHyrh5sF
西部的には

左翼=近代主義者=アメリカ+ソ連がその代表

という感じだから、西部は左翼ではないわな
0246右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 07:31:29.11ID:tUjS8wK9a
西部に詳しいなら著作から何か引用してよ。
0247右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 07:32:53.92ID:/MS80SrMF
西部を左翼みたいなことを言っているアホが佐藤スレに紛れ込んでるのが笑えるな
こんなことは西部の本や動画に接しているヤツなら大体知ってることだわ
0248右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 07:33:14.18ID:0odpYQyk0
>>244
中川がよくそういってるねw
ルソーを目の敵にしてる、全部出鱈目だけど
ちなみに丸山真男はルソーに好意的
すぐ嘘がばれる
0249右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 07:35:02.60ID:JrcUfsVm0
>>248
だから、丸山も西部も左翼じゃん
それで何か矛盾してるの?
俺が丸山を尊敬してるのと西部がルソー主義者だと指摘することにどういう矛盾があるんだ?
俺はルソーを肯定も否定もしてないよ
0250右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 07:36:19.14ID:JkHyrh5sF
よほどのバカでない限り、西部の左翼の定義くらいは分かると思うが
0251右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 07:38:48.22ID:0odpYQyk0
>>245
ちなみに左翼は、理性主義、合理主義、設計主義、人間至上主義
西部の解釈は、それが、ロシアに流れて、集団的合理主義になり
アメリカに流れて、個人主義的合理主義になった

ロシアは、近代の鬼っ子
アメリカは、近代の放蕩息子

だと
0252右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 07:38:53.55ID:JrcUfsVm0
>>250
理性を懐疑しない奴は左翼なんでしょ?
その定義なら西部は「理性を懐疑しない奴」こそが正しいと心の中では確信してたと思うよ
そういう「正しい」人が正統として存在してるからこそ彼らに逆張りする自分の存在意義があるってことくらいは弁えてただろう
俺はそういう西部の姿勢を別に貶してるわけじゃないよ
0253右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 07:41:32.84ID:0odpYQyk0
>>249
じゃあ、お前左翼なんだw
なら丸山も西部も尊敬すればいいじゃん
0254右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 07:42:32.03ID:JrcUfsVm0
>>253
西部にはそこまで知性を感じないので尊敬しようとは思わない
0255右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 07:44:59.79ID:bwXiMaLZd
5ちゃんねるで西部を知らないヤツがあーだこーだ言ってもしょうもないw
西部自身が左翼の解釈を話している動画なんて腐るほどあるはずだから、
それを見た方が早いわww
0256右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 07:46:35.66ID:bwXiMaLZd
5ちゃんねるで西部を知らないヤツがあーだこーだ言ってもしょうもないw
西部自身が左翼の解釈を話している動画なんて腐るほどあるはずだから、
それを見た方が早いわww
0257右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 07:48:57.56ID:DBSjTlMKd
朝から佐藤スレは伸びまくりですなあw
0258右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 07:53:15.69ID:JrcUfsVm0
中川連呼君は最初に民族派がどうとか言い出したID:bwXiMaLZdとは戦わないの?w
0259右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 07:53:36.62ID:ZCPqIwQf0
ID:JrcUfsVm0のオナニーに付き合う必要ない
謎屁理屈発表して自分だけ気持ちよくなってる、佐藤健志タイプの人間
反応するとそれをオカズにされるだけ
0260右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 07:59:13.40ID:1hCqPzsbd
6月の小浜との対談見返した所で鼎談が糞なのは変わらんな
0261右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 08:43:09.04ID:LYSod+Gx0
>>260
この頃はコロナに対して小浜とも意見の違いはあるけど
まだ言いたいことが分かる。(評価の対象それ自体がズレがあるので)

鼎談については、確かに意味不明。もう少し丁寧に説明出来たんじゃね?と思う。

西部については、そも彼自身が左派的な活動家だったけど
意味も分からずしてた。って言ってるくらいだからな…
そしてあまりにも馬鹿馬鹿し過ぎて保守的立場を取ってるけど
というか当時は反米ってのは右も左もでしょ。
確かに理論的で理性的な面は流石理系の人間でだなと思うけど
同時にそれを超越したものも認めており、個人主義や行きすぎた理性主義に対しての
懐疑であったり、慣習・伝統であったりということだと思うけどね。

西部が右からも左からも「思想上の議論」で評価されてたのは
西部自身が右にも左にも距離を置いていたからだろうと思う。
それと、人柄だろうな。口悪そうだけど、チャーミングなんだよ
可愛いおじいちゃんって感じがする。 

そういう意味で近づきやすそうな雰囲気もありながら、厳しさを持つ意味では
簡単に近づきがたい存在でもあったと思う
0262右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 09:06:02.65ID:ZCPqIwQf0
もうはじめから言ってるけど、3バカトリオの問題は内容よりも、「言い方」「やり方」
ダンスが「藤井聡は積極財政を諦めた」みたいな言い方した時点で、ああこいつはまともな議論をする気が毛頭ないんだなってわかるよね
コロナ禍をどう凌ぐかが最重要論点のはずなのに、藤井聡叩きと西浦礼賛が目的化した
まあ非常に優れた「悪い例」として後世に語り継がれる言論を残したとは思うよ
0263右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 09:33:38.22ID:9Owysug/d
この界隈の3バカは中野、佐藤、適菜だが
この界隈から出ると3バカは小林、池田、藤井になる
0265右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 11:15:26.83ID:LYSod+Gx0
>>262
というか藤井ほど積極財政を訴えてる人間いないからなw
安倍政権以前から国会で土居を横に置きながら訴えていたし
桜や地上波でもずっと言ってるし、本やラジオでも言い続けてる

今の言論人で消費増税反対と積極財政を言い続けてるのって三橋と藤井くらいなんだよね…
勿論、他の言論人も言ってるが、その量と時間が圧倒的に違う。
所謂、国の借金問題なんて三橋一人で「ネット言論」ではあるけど大きく変えてきたわけだし
この2人ほど言論で言い続けてる人はいないからな…
それこそカリスマが「社長や三橋は増税反対から降りたー」と言ってるのと今のダンスは同じだからな
言うほど、お前主張してないだろって話でw

ブログで毎日言い続ける、本を出す、ラジオや他メディアで言い続ける
これやってるの2人だけなんだよ。
0267右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 12:03:56.51ID:EWToR74JF
>>224
親米保守
親露左翼
反米民族派

に分ければそりゃ西部は反米民族派だわ。ただし、社会主義や共産主義も信奉してないが
0268右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 12:08:09.09ID:DBSjTlMKd
中川八洋のようなアメリカ資本主義vsソ連社会主義みたいな世界観だと、
反米でケインズ主義者の西部が左翼になるんだろう
0269右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 12:10:32.05ID:+HaR7agEF
西部ゼミでアメリカとソ連は左翼の双子とよく言ってたな
0270右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 12:19:14.86ID:Qq1sFmyW0
そもそも西部の敵は人間の欺瞞だったから、欺瞞ある限りは何でもかんでも敵になる
都合の良い話の無い旧宗教は嫌いじゃないが、都合の良い話をする新興宗教嫌いだし
何なら今生きてたら藤井、中野、佐藤は敵になってたんじゃないの?
0271右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 12:22:50.40ID:bgcOPfTua
藤井さんの閂にはなってたな
ライブや釣りしたいとは言ってない
0273右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 12:28:22.12ID:14eV7lfL0
>>263
そう言うメチャクチャな発言って、先生から注意されないのか?君たち!
こういうところで発言するんだから、どうせなら社会に出てから聞いてもらえる
発言の仕方も、学んだ方が良いと思うよ。
0276右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 12:40:48.56ID:5GUCbYe7d
>>275
単に自分に耳障り良くない話ってだけで、耳障り良い話ならきっと貴方は態度変えただろうな
0277右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 12:45:55.88ID:1hCqPzsbd
>>262
コロナがインフル程度ならこの三人は反緊縮界隈ではこの件ずっと引合いに出され続けるかもね
それだけ阿呆な鼎談だったと思うわ
0278右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 12:50:55.51ID:S2c329AC0
>>18
69右や左の名無し様2020/07/17(金) 06:26:07.25ID:FGFRqK2q0
西部邁
「僕はコロナだか何だか、正直言ってあんまり興味がないの。この前、道を歩いていましたらですねぇ、僕マスクなんか着けないでしょ、そしたらねぇ、向こうから歩いてきたおばさん、、あっ…おばさんって言うと失礼か笑、マダムがね、僕の顔を見るやいなや、こちらを睨みつけるようにしてですね、ささっと通り抜けて行ったんですね。
僕は数十年長いこと生きてきましたけどね、通りすがりの人を何の理由もなくね、多分マスクをしてなかったからかな、侮蔑の目で見るっていうのかな、そんな恐ろしい空気がね、このジャップランドに醸成されつつあるというね、コロナで40万人死にまーす、みたいなそんな事よりね、余程恐ろしい「マスクファッショ」が蔓延しつつある危険性についてね、指摘しているのは藤井君ただひとりであるという…」


70右や左の名無し様2020/07/17(金) 06:35:56.60ID:WVWT6b6M0
日本の人口が1億2000万で死者がたった900人そこら
しかも、重傷者も数えるほどしかいないんでしょ?
戦争で何百万も死んでいる、死にそうだというような状況ならまだしも、
こんなものかすり傷にもなっていないのに、防空壕に駆け込む如く自粛とかね、
小さい声でいいますが「バカ野郎」

誰が作ったのか知らないが、よくできているw
0279右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 12:53:58.07ID:DBSjTlMKd
まあ、西部は奥さんの介護を終えてから、死ぬのを恐れてなかったからな
むしろ生ける屍になって周りの人間に迷惑をかけることを恐れていた
0280右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 12:54:50.76ID:DBSjTlMKd
介護じゃなくて看病か
0281右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 12:59:04.37ID:S2c329AC0
>>268 >>269
アメリカやソ連を伝統や固有の文化を持たない人口国家だとよく言っていたよな
中川八洋のような単純な二項対立を否定するのが表現者の共通認識だと思うわ
0282右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 13:14:32.22ID:LYSod+Gx0
>>278
脳内再生されるよな
マジで生きてたら、言ってそうなことだし
0283右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 14:09:20.28ID:rjWaFA1Y0
>>261
この頃は、というか
相手が小浜だったからまだ内容がある対談になった
鼎談は他2名のメンツが酷すぎて、中野も気が緩みすぎ
0284右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 15:13:15.29ID:B//qbqP50
柴山施中野佐藤対談で、中野はなぜ柴山先生には絡まなかったのかね
コロナは未知のウイルスでまだこれからどうなるかわからないから自粛すべきだと言えよと
老人や基礎疾患がある人を見捨てるのかとか、それは緊縮路線だとか言えばいいのに
0285右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 15:19:35.57ID:1hCqPzsbd
三馬鹿は藤井に甘えてるとツイッターか過去スレにあったと思うが
その通りだな

これが大人の保守の態度ですかww
0286右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 16:11:24.81ID:vfsd6ZuL0
中野、佐藤、適菜、掛谷、平松はコロナ脳
0287右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 16:15:19.61ID:vfsd6ZuL0
なおクライテリオン本スレはコロナ脳に占拠された模様
0288右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 16:38:35.81ID:5Oxe9xTV0
朝の変なバカの話、王党派以外サヨクみたいなことだろ。バカか。
0289右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 16:40:27.61ID:5Oxe9xTV0
右か左かじゃなくて、歴史の英知を引き継いだ人のことでしょ西部的保守って。
そこにマルクスの成分が発見された!だから左翼!ってね、これは気色悪いですよ。死ねと言いたい。
0293右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 17:03:29.83ID:wdAxrSENd
あいつ四分の一くらい一人でレスしてるだろ藤井アンチのキチガイ率は異常
0294右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 17:26:33.04ID:S2c329AC0
四六時中書き込んでるということは自宅警備員かな
0295右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 17:29:40.16ID:bG5AagA+d
>>294
朝型書き込んで、夜まで書き込み無いから農業従事者と言うのは強ち嘘ではない
0296右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 18:35:22.52ID:TSU3ibbEp
>>295
うっせえしねクソザコ
0297右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 18:37:55.89ID:zIkIBC+RF
クライテリオンスレのヤツは無職だろ
0298右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 18:42:48.24ID:XXnGcTHn0
>>297
無職はコロナで収入減ってない。
しかも給付金が入ったからコロナ様々。
0299右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 18:43:38.88ID:hK+vsWt4F
基地外無職テリオン
0301◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2020/09/14(月) 18:49:02.62ID:JrcUfsVm0
でもお前らだって本音では左翼が正しいと思ってるだろ?
俺はそう思ってるよ
結局「左翼・ポリコレ・フェミ」は「絶対的に正しい」のであって、それに反抗するのは自由だけどそれなら自分は異端者であり永遠に後ろ指指される覚悟でやれってことだし
「絶対的に正しい」存在に逆張りすることで自分の存在意義を確立してる奴ってのは結局「正しさ」に寄生してるだけなので、そういう惨めさを受け入れた上で右翼やるつもりならやればいいと思うんだけどね
青識みたいな左翼逆張り系の亜インテリだって本当は左翼こそが正統だって心のどっかで思ってるでしょ だからこそ反抗したくなる
なのにそういう自分の「悪」でしかありえない立ち位置を意識的に確立することから目を逸らして、「俺らこそが真のリベラルだあ」とかやってるから痛々しいんだよね
0302◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2020/09/14(月) 18:53:37.71ID:JrcUfsVm0
「左翼こそが真の正統だと承知した上で、それに逆張りすることで寄生的に生きてる右翼の惨めさ」を自覚してた西部と、そういうアイロニカルな視点の持てない西部エピゴーネンやここの西部信者の違いだよね
お前らよりも俺の方が西部を理解してるわ
0303右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 19:00:10.63ID:5Oxe9xTV0
まあ無視だな
0304右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 19:02:33.99ID:c+6bIYoaa
モタニとハミルトンにボロ負けして逃げ回っているクソコテ
0305右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 19:10:39.69ID:XXnGcTHn0
>>303
当然。
0307右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 20:28:20.21ID:ckGcQGVG0
宮沢先生も中野ファンだったのかな
悲しいんだ…気持ちわかるよ
0308右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 20:38:26.93ID:B//qbqP50
「専門家会議は経済無視」批判が誤っていた理由  東洋経済ONLINE
中野:日本がなぜ第1波をそこそこコントロールできたのかは、いまだに不明だったりもしますね。

西浦や国民の智慧違うんかいwもうこいつむちゃくちゃw
0309右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 21:48:55.96ID:sihlKnk/0
クライテリオン座談会に出てた辻田は意外にまともなこと言うんだな
新書1冊ぐらい買ってみようか
0310右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 22:31:28.38ID:cn7U2fSjd
>>278
これ書いたやつほんま才能あるw
あっ、おばさんって言うと失礼か笑のところとか、コロナで40万人死にまーすのところ完全に先生の声でそのまま再生されるからすごいわw
0311右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 22:38:22.77ID:JbX7jdbBd
それマスクのくだり元ネタにかなり忠実だからな
0314右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 22:55:02.47ID:nwZ8y/9kd
>>313
たしか西部ゼミナールだと思ったけど
マスクしてる人ボロクソ批判した回があってそのくだり
今思えば目の付けどころはさすが西部かなと
0315右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 23:05:37.20ID:Mnc4QX1jr
>>312
カワイソス

リプ欄にも悲しんでる元中野ファンがいるなぁ
私もだけど
0317右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 23:11:03.12ID://+6ZSZh0
推しアイドルに都合の悪いことを言われ、夢から覚めちゃったアイドルの追っかけが多数出現
0319右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/14(月) 23:27:50.08ID:vXrq2VKfd
>>317
急激にピークを過ぎて第一線で通用しなくなった三浦知良を見てるようだ
0320右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 00:02:12.93ID:mlCK1K8M0
>>317
スケ山先生の時代が来る!?
0321右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 00:04:37.98ID:mlCK1K8M0
でもスケ山先生はセンターは取れない感じがする…
推しなんだけどさw
次世代のセンターは誰だろ
0322右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 00:48:07.75ID:X2ETo4yRd
>>317
都合の悪いことって言い方は間違ってるな
中野が勝手に自爆して過去の自分に論破されてるだけなんだから
0323右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 00:51:44.83ID:+WWC1c8Qa
中野も古谷レベルに落ちたか。
0324右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 00:54:02.48ID:hSIkSPkn0
>>322
でも中野って最初からそんな奴だったんじゃないの?見抜けなかったファンが悪いよ
中野の本質はテクノクラート
西浦と同じで、国民を組織化して効率的に統制すること自体に快感を見出してる
中野が大きな政府に固執してるのも元々それが理由であり、「グローバリズムから伝統的な価値を守るため〜」とか「国民の生活を守るため〜」とかは建前に過ぎない
これまでの言動見てたら分かるでしょ?中野の本質は自分がテクノクラート的全能感を発揮したいだけの幼稚な奴だって
コロナは「国民の組織化」を求める中野にとって絶好の機会だったからそれが露骨に表出したというだけ
それが見抜けなかったお前らが悪いんだよ
0325右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 00:57:53.41ID:PbbaT7kg0
>>321
三橋。

マクロ経済を語るには主要な統計を流れで・割合で・相対化で示さないと話にならないが、

アベノミクスへの辛口評価は根拠なし、景気実感は実は改善している
https://diamond.jp/articles/-/248454

主流の経済評論家や学者が話にならないから
実際の経済政策も失敗続きで景気後退が続いている。
0326右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 01:11:28.03ID:F3lMWli10
確かに中野は変わってないのかも
国策によって国民が不利益を被るのはやむなしという立場で原発を論じていたし、それは俺も同意する
原発によるメリットも存在すると思うからね

今回はそれが「コロナ被害軽減のための自粛」になっただけだ
こっちはメリットに比べて失うものが大きすぎる気がするから全く賛同できないが
0327右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 02:00:40.27ID:bMZ5s8pk0
西部邁的に対人関係で人を束ねることできないからアレ。飲み屋でもつまんないよ。
0329右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 07:34:56.88ID:2ahRsCbtd
【表現者大学】保守思想の基本文献を読む「オンライン読書会」のご案内 | 表現者クライテリオン
https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200914/

表現者大学の取り組みの一つとして、保守思想の基本文献を学ぶ「オンライン読書会」を計画しておりましたが、このたび当面の予定がまとまりましたのでお知らせいたします。
編集部で課題図書の候補を選定した上で、会員の皆様への参加希望アンケート結果も踏まえ、第1回から第4回までは以下のように開催することとしました。

第1回(9/26)マキャベリ『君主論』(担当:柴山桂太)
第2回(10/24)福田恆存「一匹と九十九匹と」「快楽と幸福」(担当:浜崎洋介)
第3回(11/28)西部邁『知性の構造』(担当:藤井聡)
第4回(12/26)ニーチェ『道徳の系譜』(担当:川端祐一郎)
0330右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 09:16:50.99ID:pJMDY5440
浜崎さんの「一匹と九十九匹と」いいね
適菜に私怨で藁人形やられたから爽快な反論してほしいな
0331右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 10:06:23.40ID:6Dbrv6vJ0
>>329
「オンライン読書会」って何するねんw しかも有料じゃねーか
0332右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 10:14:54.95ID:7S7v5qDQH
多分もう言われてるんだろうけど往年の倉山みたいになってきたな。
自分(佐藤/倉山)が専門外の経済問題について、自分に近い専門家(中野/上念)の威を借りて
その筋の専門家(藤井/三橋)に対して喧嘩を売って、かつ勝利宣言をしてしまう
0334右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 10:30:52.44ID:lD0z+Fy8d
>>326
徐々に変化してきてる感じはあると思うけどね
長年の緊縮財政、構造改革、ネオリベ跋扈で反緊縮が世間になかなか浸透しない
ショックドクトリンでも使わなきゃ変わらないんじゃないかと思う様な状況でMMT、コロナ

コロナで社会主義化した所が生き残る云々の記事辺あたりは顕著だった様に思う

鼎談は糞だけど
0335右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 10:52:11.83ID:x8iy2h/m0
宮沢はなぜコロナ対策が必要だと考えてるのかさっぱり分からん
0336右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 11:04:18.95ID:bMZ5s8pk0
いちばん抑鬱きてるの中野っぽい この周辺
0337右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 12:20:16.68ID:Xfi8XXAT0
ヤフコメへのリアクションまだ?
0338右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 12:39:53.72ID:G+GJAeHa0
ビデオマーケット @video_market

【お知らせ】
9/22(祝)〜9/24(木)の三日間、休業させて頂きます。何卒よろしくお願い申し上げます。店主
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

10月以後は、コロナ+インフルエンザでいろいろ大変になるかも知れません。休養すべきときはゆっくり休養し、事態を乗り切って下さい。われわれの心は、つねにビデマとともにあります(ジュリオ・デ・サンティ)
0339右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 12:42:48.42ID:uK0WmkBN0
>>337
ダンス「あーあー見えない聞こえない」
0342右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 14:20:39.40ID:7FjjhprL0
ビデマがないと徹底自粛中も退屈だものな
そりゃ心配だよな
0343右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 14:45:47.39ID:cnW3n0yOd
自分の趣味の店だけは心配するクソ
0344右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 14:53:53.37ID:GjHMwV/Y0
あと36〜7年もすればお前らも、
健ちゃんや中野くんの様に逞しく成長するんじゃのう。
ワシは、楽しみじゃわいwwww
0345右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 16:16:35.26ID:G+GJAeHa0
>コロナ+インフルエンザでいろいろ大変になるかも知れません

なぜインフルエンザを追加するのか
インフルエンザはいわばもとからあるものなのに
秋冬に増えると誤解してそうだが、ウイルス自体は春夏にもある
問題は免疫力だろう
変異もあたりまえのこと、弱毒化もあたりまえのこと
その徹底自粛は無意味さを増すばかり
やがてその無意味さバカバカしさの認識が人々に共有され、漸く自粛のない日常が近づくだろう
0346右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 16:33:28.39ID:mrXi3P570
お前らそんな話よりもエライザで抜いて落ち着け
0347右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 17:17:44.94ID:lD0z+Fy8d
>>345
暗にコロナはインフルと大差無いと思い始めてたりしてなw
インフルある限りダンスとダンサーズは徹底自粛していただきたいわ
0348右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 17:27:23.18ID:JUmRZcVp0
そうですよ
コロナ以前も高齢者はインフルの脅威にさらされていたわけですから
まさか知らなかったとは言わせませんよ
0349右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 18:37:59.30ID:G+GJAeHa0
中野剛志『日本思想史新論』

(会沢)正志斎は、危機の根本原因として「時勢の変」と「邪説の害」の二つを特定する。「時勢の変」とは、実質を伴った制度が、時代の変化とともに形骸化していくことであり、それに伴って人々の精神も弛緩し、堕落していくことである。

「邪説の害」とは、主としては、キリスト教を指している。西欧諸国がキリスト教の布教を侵略の先兵とすることを警戒している。だが、(中略)正志斎は、政治や道徳の実践から乖離した机上の空論をもてあそぶ知識人の堕落も問題視しているのである。

例えば、独善的で無責任な議論を垂れ流し、新しさや博識を争って売名を狙うような知識人がいる。明や清のような超大国を世界の中心であると憧れ、自国を卑下する者がいる。流行や時勢に乗じて世を乱そうと企む者がいる。
あるいは、些細な事を大げさにあげつらって、金銭的利益ばかりを論じることを「経済の学」と称する者がいる。あるいは、奇麗事や高尚めかした議論を展開してみせるが、国家が直面している危機から目を逸らしている偽善者もいる。

こうした(今日でも後を絶たない)曲学阿世の徒が、国民の心を乱し、外国に付け入る隙を与える。イデオロギーによって思想や精神が乱され、国民が自分で考えることができなくなれば、せっかく富国強兵に努めても、その富や兵をみすみす外国に奪われることになる。
0350右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 21:02:50.19ID:45rqlip6d
【新総理速報】日本は復活?地獄?メディアが絶対に報じない「菅政権が日本を没落させる3つの理由」を三橋貴明が最速で解説!
https://youtu.be/F-A7Go5Sbv8
0351右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 21:05:31.58ID:45rqlip6d
菅政権で日本は地獄に落ちる〜歴史に残る名総理の誕生を祈念した徹底批判[2020 9 14 放送]週刊クライテリオン 藤井聡のあるがままラジオ(KBS京都ラジオ)
https://youtu.be/nHUgXQH66GQ
0352右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 22:14:04.76ID:Y9lItTAqa
>>345
>>なぜインフルエンザを追加するのか

「1の矢(コロナ)が効くのは非常に難しくなってきている。
コロナだけでは効かないからインフルエンザのほうも助けてくれと」
0353◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2020/09/15(火) 22:20:12.05ID:hSIkSPkn0
表現者大学って何だよw
Youtube大学の真似してんのか?w
0354右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 22:54:46.77ID:rjpscGMG0
>>324
要は国で主導するか民間かの違いだったと言うわけだな
個人的には日本思想史新論で違和感を感じていて
今回の事でなるほどなと言う感じだわ
0355右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 22:58:12.64ID:mlCK1K8M0
>>342
飲みに行けないライブがやれない
そんなことは些細な事だ!みたいな姿勢だったのにね
社交を持たないとか言われてカッチーン!てなって言っただけで確固たる信念で言ってた訳じゃないんだね
0356右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 23:01:25.50ID:mlCK1K8M0
>>354
思想新論読んだんですね
難しすぎて途中で断念しました
自分が読むには基礎知識が足りなすぎた
思想新論に出てきた周辺の書籍からあたって本体はまだ読めてないw
0357右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 23:14:54.64ID:ZhSpW5uX0
中野の思想史新論は途中で止めたな
面白かったけど、他に読みたい本が出てきてそっちを読んでる
ちなみに、「通産省と日本の奇跡」という本だけど

中野の本はプラグマティズムを重視してる感じだし
「経済と国民 フリードリヒ リストに学ぶ」を読めば、なんとなく言いたいことは分かると思う。
それが日本の場合だと水戸学の流れであったり、明治期の尊王の考えとも結びついて
ただそこのレトリックは確かに面白いし、系譜・歴史を辿っていくってのはいいね

面白いことに、「通産省と日本の奇跡」もドイツ歴史学派、新重商主義であると学派を明示してる。
ただし、日本と米国では違うと書いてるが
ドイツ歴史学派は米国から学んでるからな…
「アメリカ政策入門」で、日本の紹介があったけど、これはアメリカン・システムの流れだとして
当時の通産官僚を評価してるくらいだし。
0358右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 23:58:04.58ID:uK0WmkBN0
優れた文筆家の中野剛志と例の鼎談の中野剛志は別人
0361右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 00:10:12.57ID:C6+mKhgA0
>>356
>思想新論に出てきた周辺の書籍からあたって本体はまだ読めてない
鋭い指摘ですね正に違和感を感じたのはこれなんですよね
あの当時の時代背景と言うもので反新自由主義、新自由主義で分けすぎだろうと

だからこの本を読むには元を辿ってきっちり判断して読まなければいけないだろうと
あの当時やたら面白いと倉山スレやなりきり中野支持者が面白いと言っていたけど
本当に意味分かっているのかなと感じていた
読みづらいとか途中で断念したと言う人の方がある意味理解しているんじゃないかと思うわ
0362右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 00:13:13.56ID:C6+mKhgA0
>>357
なるほどそこまで解釈して読んでいるのは凄いですね
日本思想史新論はホント読み込むには時間が掛かり過ぎる
0363右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 00:16:46.01ID:3ga6GIfY0
中野が言いたいことで、まだ腑に落ちてないというか、まだ咀嚼できてないのが
理論を現実に当てはめるではなくて、理論そのものが実践の中にあるということ
なんとなく分かるし、確かにそうだなと思うけど(解釈学的な立場を取れば当然)
肌感覚のところまで降りてこない感じなんだよな
0364◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2020/09/16(水) 00:19:32.50ID:SFdSTb490
新書如きをそこまで有難がって読むとかほんまに中野なんぞの信者やってた層は程度低いんやなぁって
新書なんて専門書読む前の知識蓄えるためのもので必死に読み込むもんじゃねぇよw
中野様の書いた本は新書であっても教典みたいに崇めてんのなお前らw
そこまで必死に読み込む価値のある新書なんて丸山真男くらいだよw
0365右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 00:24:47.64ID:C6+mKhgA0
ちなみに個人的には一番面白いなと思った本は日本防衛論ですね
0366右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 00:35:34.73ID:3ga6GIfY0
中野の新書って他と比べて引用文献が多いんだよ。
しかも多面的。経済学、人文学、政治学、国際関係学等
ここで知られてないような範囲や人物まで抑えてる。
と言っても、そこは新書だから広く浅くだけど。

通産省を読み終えたら、高橋是清「日本のケインズーその生涯と思想」
または、リスト「経済学の国民的体系」
それかウォルツを読み返すか。多分、リストのを先行させるだろうけど。
0367右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 00:37:35.23ID:R8Emmjwz0
中野の『富国と強兵』は名著だったな
0368右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 00:39:06.44ID:3ga6GIfY0
出来ればギルピンとか読んでみたいけど
イトカンが「こいつスゲ〜頭いい」って関心してたみたいだし
というか、そろそろイトカン出てくれよ…
大統領選挙も近づいたし、良い頃でしょ
0369右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 00:39:51.01ID:lmSSnJLj0
そそ
引用が多いんだよな
引用元がどんな文脈で言ってんのか知りたいから引用元を読んじゃうんだよな
そうすると本体まで辿り着けないわけさ
読むの遅いのもあるんだけどw
丸山眞男も読んだよ、引用されてたからw
0370右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 00:41:03.77ID:3ga6GIfY0
>>367
あれは多面的すぎるからな…
土地や空間の概念からの説明もあったし(あそこは今でもちゃんと理解してない)
前半のMMTというか自国通貨の説明よりも、戦争と通貨、戦争と国家、戦争と技術の方が
個人的に面白かった
0371右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 00:42:27.95ID:3ga6GIfY0
富国と強兵に至っては文献だけで32ページw
そこら辺の専門書よりも多いからなw
0372右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 00:44:09.95ID:p87EqrWg0
モノカキ好きの奇特なお役人さんですね
0373右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 00:46:39.98ID:3ga6GIfY0
相当に変人だろうな…
官僚って相当に忙しいって聞くけど
その間で本読んでるわけだしね。
学者ならある意味で本を読むのが仕事だけど

そう考えると三橋も本業は中小企業診断士だからな
今ではほとんど言論人として飯食ってんだろうけど
0374右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 01:03:34.61ID:H4NPCJZj0
目からウロコ、とかいう本だったかな、それで素人のMMTブログとかを参考文献として紹介してたけど、それはどうなんだよって思うけどw
0375右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 03:52:50.76ID:eH/V0L3Ed
現実を直視できない日本と新型コロナのゆくえ【中野剛志×佐藤健志×適菜 収:最終回】(BEST TIMES)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/645eb8f63c506728225323e825ee43ab5a864f6b/comments

ヤフコメ
ima***** | 9/7(月) 10:06
医療という観点だけから見るのであれば誰だって自粛に賛成する。感染しなくなるのだから当たり前だろ。でも社会は経済や文化といった別の側面もあって、政策としては総合的に見て判断する必要があるのも事実。それぞれの立場が違うのだから意見が割れるのは当たり前で、そこに歩み寄りを見せないのなら終わりだよ。ゼロイチみたいな議論には意味がないなとしか感じなかったわ。
少なくとも専門家会議は医療側の意見が入りやすいのだから、別の意見を汲み取る所があるべきだった。しかも、世間的な地位の高いお医者様ならなおさら。偏り過ぎない方向に進んでもらいたいです。

bavu***** | 9/7(月) 8:48
5回の鼎談すべてを読みましたが、今回の最後に発せられた、
>分からない段階では分からないと言うのが科学的な態度です。
という認識が、藤井氏と3氏を分ける点なのかなと思います。
これまでに分かっていることに対して、「もうこれだけ分かった」と考えるか「まだこれだけしか分かっていない」と考えるかの違いとも言えますが、そうだとしたら事実認識の問題ではなく感情の問題になるので、藤井氏と3氏の間で議論は成り立たないのかもしれません。
ウイルスのことや人間の免疫構造など、分からないことなどいくらでもある以上、いつまでたっても「分からない段階」と言えるわけで、いつまでも自粛していないで、どこかで踏み出さなければいけない。
慎重であることは必要な態度だと思いますが、失われる日常を前にいつまでも慎重でいることだけが保守なのでしょうか?
0376右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 03:55:48.90ID:eH/V0L3Ed
las***** | 9/7(月) 11:40
藤井氏はウイルス専門家の宮沢氏と協業したうえでの発言だっと思うが、それを科学めかした理屈と切り捨てるのはあまりに暴論なのでは。
それを西浦氏が言うならわかるが、門外漢の中野氏が言うんだから片腹痛い。
それに4-6月の各国の経済成長率を見れば、このまま自粛を続けたら世界経済がやばいことは素人でもわかるんだから、専門家の中野氏ならもっとわかっているはずだが、結局この鼎談で何も具体策を示さなかったね。

tot***** | 9/7(月) 18:02
中野剛志がこれだけ言うってことは相当拗れてるな。

保守の中で分裂か…残念。

全体読んでみて悪口大会になっててよく分からんかった。

違和感があるのは、
「保守なら臆病なくらい慎重に」という所が「自粛=慎重=大人」という価値観ありきになってる所。
慎重っていうなら、経済対策もコロナ対策も慎重にやる(舵を切らない)方が保守的だという考えもある。
藤井にしたら、過剰な自粛反対=半自粛=慎重ってことなんじゃないの?
これが間違った価値観とは思えないけど、そこに保守のエライ人を語るから訳がわからなくなる。

そうすると、この議論は長々とやってるけど、
藤井の議論のやり方が拙いって指摘で十分な気がする。
藁人形やデータ加工等のトリックがあるなら、そこをもっと詳しく追いかけて突っ込んで欲しかった。

保守は疫病恐慌曲線を右往左往
分からないことは語らない三橋貴明を見習ってほしい
0377右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 03:58:31.98ID:eH/V0L3Ed
kob***** | 9/7(月) 23:17
42万人死亡は、オーバーに表し過ぎて、あまりにも現実にそぐわない。現実にそぐわない過剰な8割自粛は、無駄に経済と生活を削ぎ落とし、不信感を抱かせるに十分だった。

少なくとも、そうした見方があって然るべきだろう。

4回で中野氏が批判した浜崎氏のメルマガは、医療崩壊の懸念さえも、現実にそぐわない「抽象」の前では、空々しく響くという趣旨だった。中野氏は、その趣旨や文脈をねじ曲げているけどね。

5回を通して、その多くの批判が、自分たちの主張を肯定せんがためのレトリックに過ぎず、自己批判ではなく、自己肯定を重視するのが「保守」の傾向なのかもと感じた。「革新」に自己批判を学んだらどう? 批判の殆どが自分らにも当てはまってんじゃん。

Die | 9/7(月) 16:20
鼎談という名のタコツボの中で、3対1の欠席裁判で勝利宣言とか、人として大事な何かの欠如を疑わざるを得んな。
いやまあ、3人集まるからこその恥知らずな振る舞いなのか知れんけど。

日本政府の戦略は、ご自身らも述べる通り『医療崩壊を防ぐ』のただ一点に絞られており、『ロックダウンと感染者ゼロ』も『集団免疫』も最初から眼中にない。
それに対してお三方は、どのような対策があるべきだと考えているのだろう。
『臆病なくらい慎重に』という『都合の良すぎる話』、『判り易い説明』を望んでいるのだろうか。

最後の段落の『我々は、……批判し続けていかなければなりませんね』というあたりには、『正義を振りかざす自分に酔っているだけだなあ』と思っちゃうのだが、これ、正気でやっているとは思えないな。
『これ全部々々、お芝居なんですよ』というサインならいいいんだけど。
0378右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 04:00:49.04ID:eH/V0L3Ed
koh***** | 9/8(火) 12:39
結局最後まで藤井氏に対する藁人形論法をしている様にしか思えなかった 氏は財政出動が現実にはされない事を前提に、経済自粛による自殺増を念頭に置いて、半自粛を唱えている筈だかその点を意図的かどうかは分からないが全く無視した言論を続けていた様に感じる
これだけ批判的な意見が多いことをどう捉えられてるのか知りたいですね、この批判的な意見の多さもお三方に言わせれば信者なんでしょうかね?なら、何故同様に言論活動をされてるお三方の信者が全然いないんでしょうか?国民の慧智を評価しながら、国民の批判の多さを無視する情けない行動は取らない様にしてもらいたいものです

q0w***** | 9/7(月) 21:51
藤井氏は複雑、多面的な今回のコロナ禍を説明するために、この数ヵ月をかけて様々な切り口から情報発信してきたと思うんです。

そこに混乱や矛盾が有ったのか僕にはよく分かりませんが、そういう多面的な事柄だけに文句を付けようと思えばいくらでも付けれるんだろうなと。
彼らの言いたいのは多分そういう複雑、多面的な事に首を突っ込むとこうやって揚げ足を取られるからやめとけって事なのかなぁと思いました。

それが保守の在り方なんでしょうかね?僕にはよく分かりません。
あと、藤井氏は京大でやってたレジリエンスユニットの取り組みの中に、そもそもパンデミックも項目として含まれていたんでしょうから、彼らとは立場が違うから、黙っとけと言われる筋合いが有るんだかどうだか。
0379右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 04:02:30.49ID:eH/V0L3Ed
niv***** | 9/7(月) 15:28
最終回まで一貫して『トイレで教師の陰口を言い嘲笑する性悪な優等生3人』をやり遂げたのには、むしろ驚嘆する。これでお三方の評価など微塵も上がりはしないだろうに。

ひょっとしてオフレコだったんじゃないかと思わせるほどひどかったが、まあお三方が「インテリ」で「理性的」なのはよくわかった。
えらいえらい。

えらすぎて、私には記事の内容に言及することができない。

tan***** | 9/7(月) 17:00
日本における死者が千数百人、日本よりはるかに行動制限が厳しかったイギリスは死者が7万人超という数字から見るに、どう考えても行動制限が感染症予防に効果があるようには思えないんですが?
この差をどう考えているのかお三人方および行動制限を推奨する専門家の方々にお聞きしてほしいです。
0380右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 04:05:02.70ID:eH/V0L3Ed
jai*** | 9/8(火) 19:28
批判というよりは、悪口という感じか。しかも「わかる人はわかる」らしい笑

人間の理性には限度があるから、伝統に倣って慎重に考えていこうと欲する「保守」的な態度が、ここでは専門家ではない人々は、危機に際して、過度の抑圧戦略を支持するのだ、という態度に引き継がれている。

しかし、政府による補償がない限り、必ずしも彼らの態度は「保守」のそれとは合致しない。その辺りに、彼らのごまかしがある。

政府補償がない限り、抑圧戦略には疑義が生じ、その地点で既に崩壊している。しかし彼らはその疑義をスルーし、ただ保守の言論に閉じこもり、結衣諾々と互いに互いの言論を慰め合っている。だから、この鼎談には気色悪さが感じられるのだ。

彼らは、少しでも緩和を唱えられると、ガラスのように繊細な保守の聖域が崩れてしまうため、高齢者に犠牲を強いる「危険思想」と見なす。だが、そんな単純な二項対立が通用するはずないだろ。

qma***** | 9/7(月) 16:04
>……ったく、インテリぶって。

それは5回の談話に対する読者が抱いたあなた方への感想ですよ。
保守なら現実離れした理屈をこねくり回さないで、現実を直視した地に足のついた主張をお願いします。
0381右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 04:58:11.72ID:p87EqrWg0
>>373
西部邁っていう強い毒に、高校時分にあってしまったら最後。超えたいけど越えれないオレって者と向き合わされる。そこで横みりゃ藤井聡がうまくやってる、チキショー!てなもんです中野剛志。
0382右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 06:16:58.47ID:/wBqYRGWa
宮沢が中野と連絡を取りたがっていた
対談のひとつでもすれば中野剛志とは関係が修復されそう
ダンサーとデブは知らんけどな!
0384右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 07:06:09.98ID:SFdSTb490
西部の本なんか大学生以上になっても読んでたら恥ずかしいけどなw
0385右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 08:41:02.41ID:pUaic1lo0
中野は東大時代、西部の事務所の電話番してたけどな。
見返りに事務所にある本、好きに読んでいいって条件で。
0386右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 09:07:21.35ID:A8H9xZCB0
>>382
誰かに取り入りたいだけで、あれ(宮沢)も右往左往してるから無視されて終わりだろ。
発してる言論の中身そのもの以前に人間として怪しいから
0388右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 09:34:16.49ID:L5xvBr8Jd
宮沢は酒やめたらしいけど、随分前の動画で店の営業時間短縮しても酒飲みはそれなら早く店に行かねばと思うんじゃないかみたいなこと言ってて、この人は少なくとも庶民感覚はきっちりある研究者なんだなと思った。
0389右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 10:28:57.78ID:7HNBB10Gd
今回の鼎談で言論の中身以前に人間として怪しさが露になったのは粘着ツイッター削除芸人ダンスとダブスタブーメランの中野だろ
0390右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 10:57:56.85ID:e8uEe024a
>>374
MMT調べてた専修大経済学教授もネットの方が詳しいとツイートしてたな
MMTが新しく主流派がネオリベだからしょうがない側面もある
0391右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 11:03:14.80ID:H4NPCJZj0
人間性の問題が露骨に出るのは私憤によるものだから
私憤によるものは滅私奉公ではない
滅私奉公ではないということは「日本」のことを考えていない
日本のことを考えていないということは「保守」ではない
保守ではないということは言論人としての価値がない
言論人としての価値がないということは一般人と同じ
一般人と同じということはここにいる連中と同レベル
ここにいる連中と同レベルということはここにいる連中も中野やダンスのようなな過ちをおかしかねない危険性をはらんでいる

結論
同志だとしても信頼しすぎず突き放しすぎず、適度な距離を保とう
0392右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 11:05:34.04ID:vVEISuEzH
結局は件の"私信"でのやり取りの中で中野と藤井の関係がこじれて、
そこを佐藤とか適菜にそそのかされたのか、中野が巻き込んだのかは知らんが
公開悪口大会をやっちゃったって事だよな。
佐藤風に言えば感情と理論の区別がついてない状態で議論しちゃったからこんな
おかしなものが出てきたわけだ。
中野みたいな超エリートでも感情に支配されて、周りが見えなくなって暴走するってのは
怖いと思うと同時に少し安心したわ。
0394右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 11:45:48.59ID:H4NPCJZj0
平松禎史 @Hiramatz

拉致問題って何かやりましたっけ。コロナ対策も財政支援する気ない。デジタルは票になりそうだからやるかもね。

自公新政権文書「拉致」消える 両党首署名、コロナやデジタル前面
https://www.sankei.com/politics/news/200915/plt2009150039-n1.html
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

ここには、コロナ対策や財政支援は票になりそうにないという驚くべき(そして、遺憾ながら正しいかも知れない)含みがある。>拉致問題って何かやりましたっけ。コロナ対策も財政支援する気ない。デジタルは票になりそうだからやるかもね。
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

実に、心温まる未来が待ち構えていそうです。ワクワクします。(ブログ記事より。表記を1字修正)

三橋さんも爽快になってきました。
むろん反語的に、ですが。

三橋貴明『菅政権が日本を没落させる3つの理由』
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12625250119.html
0395右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 11:48:11.67ID:H4NPCJZj0
>コロナ対策や財政支援は票になりそうにない

佐藤健志はコロナ対策や財政支援を諦めたようだ
0396右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 11:48:27.10ID:L5xvBr8Jd
>>392
揶揄する訳じゃないんだけど、エリートだから、エリートじゃないからっていう見方してしまうとダメな気がするな。
0397右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 12:00:55.53ID:A8H9xZCB0
人間バイアスに取り憑かれる生き物であり、それはエリートだろうが素人だろうが変わらない。
西部が保守の定義に平衡なんて組み入れたけど、究極的な平衡は『無』になる事だからな。
簡単に言ってしまうなら何にも肩入れしちゃならない
0399右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 12:22:38.86ID:cRtNxyspa
>>394
正しい
小選挙区や相変わらずの低投票率で、自公は岩盤支持に響くことだけを訴えればいいと考えていてもおかしくない
二極化して有権者75%の国民を無視しても今の変節した選挙システムなら成り立つ
もはや憲法違反の禁じ手で国民主権棄損しても権力は保てる
主権棄損してるから住民のニーズは正確には計れずコロナのような人災が訪れたり国民が疲弊する
誰も欲していないアベノマスクなんかもそうだろう
国民の声は届かないが自公は支持者支援者のために好き勝手しますます国民全体が疲弊する
このサイクルがデフレスパイラルのように続く
止めるには世代交代しかない
0400右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 12:23:30.11ID:H4NPCJZj0
爽快、爽快うるせぇなぁ
去年の時点で流行語大賞にノミネートすらされなかったんだから諦めろ
別の一発ギャグ考えろ
0401右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 12:31:16.14ID:u7EaHPhN0
爽快って、草と一緒だろ。
0402右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 14:01:52.04ID:vVEISuEzH
>>396
エリートって言い方は悪かったわ
いままで感情に任せた議論とか、相手の発言を歪曲した上での反論とかを中野も
その周りも散々批判してきたんだし、本人もそうならないように注意してきたと思うんだよね。
「地に足付かないこと言い出したら終わり。それだけにはなりたくない」みたいに言ってたし。
一般人の俺なんかよりそういう議論に対する誠実さを大事に、無くさないようにしてたはずの人たちが、
こうもあっさりストレートに同じことをやっちゃうのが怖いというか、やっちゃってることに
無自覚にさせてしまう感情ってのは厄介だなって思ったのよ。
0404右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 15:36:32.09ID:L5xvBr8Jd
>>402
こっちこそ申し訳ない。言ってることその通りだよね。自分の周り、仕事上の付き合いとかビルの掃除のオバちゃんの方が三バカに比べて圧倒的にコロナに対しては冷静なんだよね。俺も含めてこの人たちは単に生活しづらい的な見方しかしないから冷静というか、いつまでコロナコロナ大騒ぎしてんの?って感じかなあ。マスコミの新規感染者数も話題にすら上がらないし。
三バカの鼎談は発表するタイミング自体完全に誤ってる上にあの内容じゃあ、我々庶民の感覚とは乖離しすぎてて馬鹿にされるだけだよね。
0405右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 17:29:53.55ID:c9jWvvgYa
>>361
別にあれ読みにくくはないだろ
歴史好きや江戸時代好きなら、なおさらスッと入ってくる
0406右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 17:49:10.91ID:SFdSTb490
これまでずっと何でもかんでも「緊縮vs反緊縮」「新自由主義vs反新自由主義」っていう二項対立構図に落とし込んで攻撃するってのを繰り返してたからもう思考回路がそこから抜けられなくなってるんでしょ

表現者界隈の連中は「ネトウヨは小さな政府=保守だと思ってるバカ!」とか言ってるけど、そう言ってる自分も「大きな政府か小さな政府か」だけを「保守/似非保守」の試金石扱いしてる経済決定論者だし
経済決定論内部で無理やり二項対立構図に落とし込んで「あいつはネオリベ、だから保守じゃない」とかレッテル貼りと藁人形攻撃続けてたんだからこうなるよね
>>397の言うように超然とした視野がない
これは多かれ少なかれ藤井にも言える(「自粛vs反自粛」の闘争にのめり込みすぎてるとこあるでしょ)

まあ中野に関してはそれ以前からずっとテクノクラート主義者だったからそもそも保守じゃないと思うけど
0407右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 17:51:29.35ID:OHjBSU+F0
相手にされないからってコテ外すなよ
NGされてるのやっと気づいたのかお前はw
0408右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 18:21:33.60ID:kSE4O1PP0
自粛が解けたら、謙ちゃんとモブでタコ踊りしようぜ!な、みんな!
0409右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 18:22:15.98ID:kSE4O1PP0
てか、字まちがうなよ。
0410右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 18:43:32.57ID:Efv3vHp1a
>>406
なんだこいつ
0411右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 18:51:43.01ID:L5xvBr8Jd
>>410
時々現れる。スルー推奨。
0413右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 19:32:50.17ID:H4NPCJZj0
天神なな@永田町恐怖チャンネル @9nanachin9

国民民主党の設立大会。
初っ端の質問でこの回答。
大丈夫ですか?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1305794096384978945/pu/vid/1280x720/lLOeTLsak3LBpjrm.mp4?tag=10
---------------------------------------------
Park SJ 朴勝俊 Anti-Austerity 財政破綻論反対、反原発、いずれはベーカム! @psj95708651

国民民主党の設立大会、「赤字国債は、必ず返さないといけません」と言ってますね。知識が更新されてませんね。
---------------------------------------------
あんどう裕(ひろし)衆議院議員(自民党 京都6区 ) @andouhiroshi

よその心配をしている場合ではありませんが、どこも同じですね・・・。
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

冒頭のフレーズが切実です
0414右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 20:28:46.62ID:eH/V0L3Ed
>>375
ken***** | 9/8(火) 19:54
分からないなら分からないと言うのが科学的には正解。
分からないことを仮説を立てて検証していく行為も科学的には正解だと思いますが?

最終的に重要なのが常識なんですってね。

常識って何ですか?
『常識とは、18歳までに集めた偏見のコレクション』って言葉がある通り、常識なんて三者三様。こんだけ語り合った結論が常識なんて、虚しすぎます。

批判のための批判に屁理屈をこねくり回してないで、現実を直視しましょう。

病気はコロナウイルスだけじゃない。
死因もコロナウイルスだけじゃない。
原理主義で解決できるほど社会は単純じゃない。

少なくとも医療機関に勤務し、極めて軽症な患者さんに対して過剰な感染症対策を強いられ疲弊している医療従事者を目の当たりにしている者からすれば、如何にここで繰り広げられている議論が現実離れしているかが、よく分かります。

ちゃんと現場を見て下さい。
机上の空論は必要ない。

un_***** | 9/7(月) 7:59
やはりこの議論は「考え方」や「心構え」の話で、コロナ問題じゃなくてもいいわけだ。
前提の「コロナ最恐ウイルス説」がかなり怪しくなっているので説得力がない。

>ホッとする話は信用するな
これ本当に全くわからない場合の心構えとしては正しい。
ある意味MMTで「財政赤字は問題ない」という話を信じないことに正当性を与える。

藤井氏は確かにウイルス専門家ではないけど、ある専門家の意見に基づき、それなりに勉強して発言しているのなら、「素人なので」という彼らから批判を受ける筋合いはないだろう。まず勉強してから言え、となる。

彼らも自分で素人だから、というなら、やはり現在進行中のコロナを題材にすべきでなかった。本当に危機かどうかも判別できないはずだから。
0415右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 20:30:59.23ID:eH/V0L3Ed
dai***** | 9/9(水) 6:27
何かあるのだろうと思って、頑張って5回分にも渡って付き合ったけど、結局ただの愚痴を聞かされただけの気分…。
くどくど知り合いの陰口を言う奴の話を、喫茶店で聞かされた後の帰り道のような、後味の悪さを感じました。

この三人、本当に「女女しい」感じがしますね。
なにか寂しい気持ちになります…。

それと、あまりに実社会とかけ離れた感覚で話をしているのにも驚きました。(特に中野さんって人)
社会に出て、一般の人達や、お店の人達と触れ合って実際に言葉を交わして、今の世の中を見た事があるのだろうか?

政治家や役人でも無い限り、現状に対してこういう見方をしている人はいないのではないかと思うのですが…。
一部の金持ちや、安全な立場にいる人達が発するような、かなりずれた視点から語っている印象を持ちました。

deg***** | 9/7(月) 12:41
正しく恐れるのは結構ですがいつまで恐れて暮らすおつもりでしょうか。あと2〜3年くらいは今の状態を維持してみますか?

the***** | 9/7(月) 22:23
>(中野)顔や語り口でも、だいたい分かるものですよね。専門家の間でも尊敬されている押谷先生だったり、西浦先生だったり、その道の立派な先生というものの偉さは、彼らの語り口や振る舞いから、ド素人でもなんとなく分かりました。

普段、経済学者の権威たちをボロックソに言ってる中野氏になぜこんなことが言えるんだ?

未知のウイルスっていつまで未知なの?
うまい話は疑えって、うまい話には正しい事は無い?中野、佐藤氏が大好きなMMTは相当うまい話だけど大丈夫?経済学は未知なところは無いですか?
素人が専門家に楯突くなって、キミらウイルス学の宮沢先生批判してるけどどういうこと?

結局コロナの危険度を誤りまくっているからめちゃくちゃ。

世のなか既知なものはない。未知でも試行錯誤で落としどこを見つけて最善を尽くすしかない。なぜ急にコロナだけそんなに特別なのか
最後まで不明。自粛で経済社会文化壊れてるぞ。
0416右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 20:34:20.68ID:eH/V0L3Ed
st_***** | 9/8(火) 6:24
別に藤井信者でもなく、中野信者でもなかった。ただ中野本は殆ど買い揃えて読んできた。藤井本は数冊のみ。この5回にわたる鼎談で専門家会議や西浦氏を持ち上げすぎだし、藤井批判しすぎ。気持ち悪さを感じた。
中野氏のことが好きな某アニメーターが「藤井批判に目が行きがちだが」と呟いていたが、
あまりにもバランスが悪すぎます。中野本から距離を置きたくなってしまった。

yk5***** | 9/7(月) 8:12
読んだ感想としては、こいつら何言ってんの?でしかないな。何一つコロナに対する科学的知見が出てこない。コロナ対策を批判していながらコロナの専門的知識が驚くほど出てきてないのだよ。出てくるのは愚にも付かない政府批判と机の上で齧っただけの哲学と国民ですら知ってるコロナの知識だけ。お前らの対談のアウトプットって一体何なのと目の前で説教してやりたいわ。

>私がMMTerにからまなくなったのも同じ理由だなぁ。結局理論が正しい、既存経済学が間違っているというだけで現実の日本でどうできるかについての語りが少なすぎる。又現実世界と理論が乖離した時に理論を重視する奴が尊敬されているのを見て、少なくともtwitterMMTに対する興味が一切なくなった

Twitterでみかけた「つぶやき」。ここでいう「現実世界と理論が乖離した時に理論を重視する奴が尊敬されている」という「奴」が、中野剛志、佐藤健志、適菜収だろう。TwitterMMTだから、主に佐藤健志かな?

俺も同意見。心底嫌になったね。
0417右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 20:38:25.82ID:eH/V0L3Ed
pap***** | 9/7(月) 7:29
インフルエンザでも何千人も亡くなっています。コロナがそれほど危険だと思いません。感染拡大と減少の波は繰り返しやってきます。感染減少はほっておいてもやってきます。非常事態宣言が発令される前にピークアウトしており、効果はありませんでした。自粛でウィルスは無くなりません。自粛は感染拡大のスピードを落とす効果しかありませんが、医療体制を強化する為の時間稼ぎの効果はあります。検査で感染は無くなりません。諸外国が検査数が多いのは感染が多いからで、検査数だけで比較するのは残念です。感染は集団免疫を獲得するま終わりません。経済活動を規制した米国と、経済を動かしたスウェーデンの人口比の死者数はほぼ同じ。経済を止めても動かしても結果は同じです。

coo***** | 9/8(火) 8:44
根拠の無い藤井批判だけで、それでは経済はどうしたら良いのか最後までわからない長いだけの意味なし対談でした。
批判はいけないなら言論の自由がない国と同じでは。

nvg***** | 9/7(月) 20:46
なんでしょうね。
最後まで読みましたが、これって3人の常識的な考えを保守しようという事が言いたかったんですか。
結論そこですか・・・。
後味が悪いのは否めませんね。

_ya***** | 9/7(月) 15:50
こういう話(記事)を面白がって興味半分で読めるくらいがちょうどいいと思う。
盲信したり否定のために人格攻撃するのは、どっちに転んでも拙い。

kar***** | 9/7(月) 10:19
特に、中野さん、感染症の専門家でないなら、誰が正しいことを行っているらしいと何をもって判断しているのかな?押谷さんは、いわゆる感染症村ではお偉いさんですが、一貫してPCRを抑制してきた"戦犯"ですよ。人を見る目がないのでは?
0418右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 20:40:48.70ID:H4NPCJZj0
3バカトリオ顰蹙買いまくりだな
でも3バカトリオの脳内では「俺の言ってること理解できないほうがバカ」で解決なんだろうな
0419右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 20:40:51.71ID:eH/V0L3Ed
yam***** | 9/7(月) 15:54
ここで与太話している人たちこそ現実を直視できていないように思う。

tob***** | 9/7(月) 7:43
毎日陽性者と死者数の発表をご丁寧にやってるんだから、少なくとも素人であってもインフルエンザと比較ぐらいできるだろう。ピントがズレてんのはあんたたちだよ

lta***** | 9/8(火) 0:59
途中で読む気がなくなったけど、この人たちなんか楽しんでない?真摯に問題に向き合っている気がしない。

BD***** | 9/8(火) 15:54
最後の最後に「ドッキリ大成功」とか言いながらてへぺろするのを期待して結局最終回まで読んでしまったではないか。
シメに「何が正しいのか分からない。(定義不明の)常識ダ!」とか思考放棄のアホ発言をしておきながら、専門家会議は顔認証オンリーで手放しで信用って何なのよ。
もう尻滅裂すぎて何も言うことがないよ。

n_t***** | 9/8(火) 17:10
言ってる批判が全て綺麗に自分達に当てはまるのはもはやワザとやってるとしか思えないんだけど、確信犯ですよね?
0420右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 20:45:06.49ID:eH/V0L3Ed
kuw***** | 9/7(月) 12:09
長い付き合いだったろうに、今さら人品骨柄に及ぶ批判とは…。凄まじいね。

oka***** | 9/8(火) 1:42
最終回かぁ、、、
最後に蛸壷よりお届けしました!くらい入れて欲しかったな。

unu***** | 9/8(火) 17:36
なんかコイツら気持ち悪いわ
何この悪口大会

中野先生好きだったけど・・・

オレは藤井先生の意見支持するわ

ina***** | 1日前
この3人はただただヒトの悪口を言うだけで、なんらの考察も提言もなく、どうなってんの。何のための鼎談なの。

axj***** | 9/7(月) 16:49
パニックになった国民もいれば、そうでない国民もいるだろう。「国民は冷静だったと思いますよ」だとか「日本は現実を直視できてない」だとか、大きすぎる主語でなんで断定できるんだ?偉そうに上から目線で。こいつらこそ「いい加減な言説を垂れ流す知識人」そのものじゃねーか
0422右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 20:47:37.87ID:eH/V0L3Ed
gng***** | 9/7(月) 9:40
この人達の決定的に駄目なところは、数字をまったく考慮に入れずに世の中を見ているところ。コロナに関してはある程度数値化されていて、それによって様々な判断が下されている。政府の政策決定は国家運営を目的としてなされるから、コロナは重要課題ではあっても、同時進行で対処すべき問題のひとつに過ぎない。コロナの解決は、時に経済の維持・発展とバッティングする。どちらも疎かにすると人が死ぬ。その場合ベターな考え方は、犠牲者が一番少ない方法を探ることだろう。片方に偏ると1万人死ぬが、バランスをとれば3000人の犠牲で済むという事ならば、常識的な判断として多くの人は後者を選択する。例外は、確固とした価値観が国民にあった場合のみ。極端に言えば、マスクをするくらいなら死んだほうがマシと殆国民が思うのならコロナなんか気にしなくていい。それで死んでもそんなものと割り切るだけの話。せめて、それくらいシビアな話を希望する。

ass***** | 9/7(月) 22:10
やはり主流派経済学者や戦後左翼とかぶる。

・感情論
「西浦氏はがんばったのだから批判するな」→「消費税を上げるのに苦労したのだから下げるな」

・データや実績を見て意見を見直さない
「何が起こるかわからないからウイルスを恐れていた方がいい」→「円が投げ売りされるかもしれないから財政赤字を恐れていた方がいい」

・条件が違う対象を比較
「アメリカではこんなに死んだ」→「ギリシャは財政破綻した」

・過剰な生命至上主義
「ウイルスで一人でも死ぬなら徹底自粛でいい」→「戦争で一人でも死ぬなら植民地でいい」
0423右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 20:49:32.47ID:SFdSTb490
適菜は藤井の「らかん」「けんりゅう」を批判しないのか?
0424右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 20:50:07.54ID:eH/V0L3Ed
ayc***** | 9/7(月) 11:06
何だろうこの手の奴ってマウントとる為に海外の昔話持ってきて例えたがるよね
コイツらも感染症のプロでは無いのに偉そうにと思う

sug********* | 9/7(月) 11:21
コロナ脳の識者が3人集まって煽っただけw
(5回も連載する必要があったのか?)

uha***** | 9/8(火) 7:50
根本的な話の矛盾を通り越して、そのあとのことを言よる ···
大の大人がブザマさらして、一体ドノツラさげて生きとんじゃろーのぉ 〜〜〜〜〜 ···
(`^皿^´;;;

haj***** | 9/7(月) 17:19
常識という非常識。
誰にとっての常識?
0425右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 21:09:03.48ID:/IXmNfM/0
>>423
縁を切ったがなかなか安倍と同じ勢いで叩けないんだな・・・
0426右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 21:12:28.07ID:jUqmeDbr0
顰蹙
0427右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 21:47:00.51ID:eH/V0L3Ed
【藤井聡】『大阪都構想の真実』その住民投票は「大阪市の廃止」を大阪市民に問うものである | 「新」経世済民新聞
https://38news.jp/politics/16694
0428右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 21:51:26.75ID:eH/V0L3Ed
【室伏謙一】無責任な「改革派」の言説に惑わされてはならない | 「新」経世済民新聞
https://38news.jp/politics/16687
0429右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 22:43:46.37ID:dgU6b6r70
舞小海@衰退国まっしぐら
@kufuidamema
·
3時間
携帯料金値下げというのはウケがいい。しかし本来なら、携帯料金など気にならないくらい所得を上げる政策をすべきなのに、
下げる方向の話ばかり。やはりデフレ脳。携帯料金に限らず料金値下げ競争はサービス低下に繋がる。
0430右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 22:50:33.45ID:UI+cX1+Zd
菅内閣成立といい(他の2候補も大して良くもないが)、大阪都構想が可決されつつある状況といい、消費税減税が盛り上がらないことといい

日本は自滅の道を猛烈なスピードで走っているとしか思えないわ
0431右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 22:53:25.66ID:0Wn2uyuT0
>>428
藤井といい、室伏といい、安倍政権のコロナ対応が結果的に正しかったことを認めようとせず今日もやりたい放題だなw
0432右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 22:56:04.87ID:0Wn2uyuT0
>>429
舞小海は今日も平常運転だな
0433右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 23:38:51.64ID:MNxB06Dl0
>第4回(12/26)ニーチェ『道徳の系譜』(担当:川端祐一郎)

これ読んだことないんだけど、どの訳を買えばいいと思う?
0434右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 23:47:33.13ID:Qt/cvFd+0
そういえば中野って不確実性が高まっている中で、どのように企業活動を続けていくかみたいなことをやってて
確かデジタル技術をうまく活用するみたいなこといってたから、菅政権の誕生でうまくハマったかも知れんね
0435右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/16(水) 23:53:02.96ID:nUiwh1WYa
菅になることは官僚はかなり前から知ってただろうから、菅に落とされないよう立ち回ってるかもしれんな
0437右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 05:42:09.18ID:ffdV7lhxa
BEST TIMES で鼎談読んだ奴らには
ヤフコメなんて存在してないも同然。
0438右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 07:23:04.86ID:P/vlA5eJd
大阪都構想とは何か? 〜山本太郎氏、藤井聡教授に聞く〜|表現者クライテリオン特別対談
https://youtu.be/23oES8Muet4
0439右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 07:46:41.45ID:bwzt1a280
>>90
> いくらご立派な先人の名言集のような著書を出されても今後は何も心には響くことはないでしょう。

中野の本をこれほど的確に表現した文章は見た事が無い。
0441右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 09:54:11.65ID:w4ogV0z10
藤井も西浦非難した時はヤフーじゃない方を薦めてたけど、そんなに非難的なもん見られるの嫌かね
0442右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 10:10:42.52ID:Wv+rKZVV0
>>441
ヤフーニュースじゃない方が元のソースなんだからそっちを紹介するのは当たり前でしょ
ヤフーニュースは新聞社、ニュースサイトの元の記事を紹介してる媒体に過ぎないし、一定期間が経つリンク切れすることが多い
0443右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 15:49:26.65ID:xAAj4uM20
インフルエンザや風邪は貰わないに限る。
貰わない為には外にでないことが一番。
でも外に出ないと生産できない。
だから貰うリスクに気をつけて外出する。

おそらく国民はコロナはインフルエンザや風邪と同じなんだということは肌感覚では理解してるが、
空気や惰性でマスクを付けてると思う。

コロナを使って社会変革してやろうという勢力にとってはまだまだコロナが終わってもらっては困るが、
それだと習近平を呼べなかったり五輪開けないという痛し痒し。
0444右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 16:49:28.53ID:w4ogV0z10
そもそも論として一々ここや表現者スレみたいに大した事有るかor無いかみたいな切り分け論に世間は固執してないし、どっちが敵でどっちが味方なんて安直な考え方してないわね
0445右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 16:58:10.37ID:9e2XxaPM0
>>443
インフルの季節はインフル予防のためにマスクする人もいるから
それが拡大しただけ、11月頃にはインフルseason入りするので
今から春先まではずっとマスクで外出でおk
0446右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 17:09:44.82ID:Wv+rKZVV0
>>444
世間は、固執してない、安直な考え方してないというか、空気に流されているだけ
その空気全体主義はその空気が良ければ良い方向に行くが、空気が悪ければ悪い方向に行く

なぜ自粛/予防するか?自粛/予防しないと怒ってくる人がいる、同調圧力がある、万が一感染したら迷惑がかかるからってのが本音の部分
もう一度言うが、その空気=同調圧力が良ければ(正しければ)良い方向に行くが、空気が悪ければ(誤っていれば)悪い方向に行く
空気が悪ければ(誤っていれば)、「空気を読まないようにする」ことで空気の流れが変わる
3バカトリオは自粛警察的な「空気=同調圧力」が良い、正しいと認識してるんだろう
0447右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 17:14:59.29ID:xROSO+qid
>>446
結局同調圧力vs同調圧力でしかないわね
世間は切り分け出来ない物の存在を知らない訳じゃないから
0448右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 17:22:44.78ID:xROSO+qid
同調しない世間を敵視的に見るのが、まず保守な訳が無いのよ
これが単なる以前のレッテルで言うなら左翼リベラルなら「あ、またそう言う活動ね」で終わるけどね
0449右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 17:22:53.87ID:Wv+rKZVV0
>>447
ただ、どちらの(どういう形の)同調圧力が正しいかという議論がなされるべきなのであって、「『間違っている』と言ったことに怒ってくる人」がいるのは問題
議論封殺の肯定とか政府の独裁化に手を貸すようなもの
あらゆる間違いは科学的にも社会学的にも検証され、議論されるべきであろう
割り切れるかどうかは問題ではない
0450右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 17:39:46.91ID:sazimizrd
在宅に慣れきってしまっていて、その状況が続いて欲しくコロナ怖いよねって言ってる人が多い印象。
0451右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 18:15:55.57ID:BMSpPHB80
>>388
最近の宮沢さんのツイート見ていると
本当は自粛派よりも徹底した自粛なんだよな
だから両方から叩かれている時がある
0452右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 18:17:31.95ID:1wu3Qejg0
被害想定を出したら「無知蒙昧な大衆を扇動する恐怖プロパガンダだ」とか文句つけるんだから空気でやるしかないよね
0453右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 18:18:51.06ID:1wu3Qejg0
>>451
宮沢准教授は残念ながら全体像を考える視点と知識に欠けてる
あと自分の推測をポンポン表に出すのでちょっとやばい
0454右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 18:19:32.34ID:BMSpPHB80
>>369
それなら引用元を読んだ方が早いし
都合の良い部分を切り貼りしている危険性もあるから
注意深く見ないといけないし尚更引用元を読まないといけない
だから時間が掛かる
0455右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 18:44:31.20ID:gCpKhpVRK
>>433
読むから一番読みやすいのは光文社版のやつですね。岩波版は訳が古めかしいので好きな人以外は余りオススメはしないです。
ニーチェは古くから翻訳が出ていますが、中山訳かなんだかんだ読みやすいと思いますよ
0456右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 18:49:15.01ID:+7TKuYUVF
佐藤がここまでこじらせたオッサンだとは思わなかったわ。
0457右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 18:50:48.47ID:sazimizrd
>>456
最初からこじらせたオッサンな印象だったけどな…
0458右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 19:31:47.75ID:Wv+rKZVV0
>>457
こじらせてたねw
施光恒、水島、田中英道あたりへの過去の発狂っぷりを見れば藤井へのあれもある意味ダンスらしい
水島、田中英道あたりへの発狂は別に擁護する理由も無かったからなんとなく見逃されていたものの、今回の藤井へのあれはさすがに許されなかったと
中野がダンスについたことでダンス側についたオカシナ自称西部邁派はいるがw
0459右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 19:55:06.67ID:sazimizrd
>>458
討論で田中にスーツも着れないような大人云々みたいなこと言われて発狂してたよねw番組内で言うのもどうかと思うけど、堅物にはとてもじゃないが許容出来ないけど何かを持ってるんだろw
基本的に相手の目を見て真摯に対話することが出来ないし、常に上から目線だよね。プライドだけやたら高くて、負けるフリとか出来ない。
じゃないとゴジラ、ロミオとジュリエット、ごきげんな幸せとかドヤ顔で披露できんよw
0460右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 20:19:27.33ID:CqHB+gkBd
ダンスの精神年齢は中2くらいかな
0461右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 21:32:59.44ID:KRnEu2+k0
>>458
考えが参考になるうちは人間性は見逃していたが、おかしいと思うと結局人間性を問題視してしまうものだな
一介の評論家の問題なら人間性を加味した上で意見を参考にする(又は見限る)で済むが、
政治家を見るときは要注意だと改めて思されるわ
0462右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 22:01:52.60ID:d+vIhtNCa
>>451
ステイホームを推す自粛派って、
マスクしろ、手を洗え、うがいしろ、目口鼻触るな、といった
コロナウイルス対策が面倒くさくて嫌なんだろうな。
0463右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 22:06:14.90ID:BMSpPHB80
>>461
人を疑う勘は当たる。人を信じる勘は外れるだな。
0464右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 22:57:28.01ID:d+vIhtNCa
masa@HEY☆ZOOを吊るす@pointitblack
いつ来るかわからんが、諦めずに補償を訴え続けろ!
おい!自殺者は減ってるぞ!とかね…
アンタ、明らかに煽ってるだろよ…

それじゃあ。西浦予想についてもしっかりと
「おい42万人も死んでないぞ!」と言ってみろや…
https://twitter.com/pointitblack/status/1304745067744096257
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0465右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 22:59:09.18ID:P/vlA5eJd
表現者購読層で佐藤を見限ったという奴は相当多いだろうな
そもそも佐藤が消えようとも支障は全く出てこないがな
0467右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/18(金) 06:49:47.67ID:CJ28spe3d
>>291
>>293

表現者スレはほとんど基地外が自演で埋めてるだけだからなw
0468右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/18(金) 07:25:52.36ID:+46KztKLd
あれは完全に無職でしょ
0469右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/18(金) 08:40:58.37ID:B5XhymdD0
>>460
君は?厨3かな?
0470右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/18(金) 09:31:38.15ID:mTa7LPzaa
「ダンスの精神年齢は中2くらい」は否定しないのか。
0471右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/18(金) 10:03:58.73ID:gYaG15wB0
佐藤健志、中野剛志、堀茂樹、適菜収、掛谷英紀、平松禎史はコロナ脳
0473右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/18(金) 11:57:20.82ID:Cns4FzE80
>>472
ビデマで待ち伏せしてみれば
もし出くわしたら、

「徹底自粛はどうした!徹底自粛は!」

って思いっきり怒鳴ってやってくれ
0474右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/18(金) 12:43:02.81ID:+46KztKLd
ほんと口先だけの評論家だわ
0475右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/18(金) 13:17:02.38ID:g7dKA6cT0
ダンスの言動には血が通ってないよな
全て自分のためだけ
0476右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/18(金) 15:28:17.53ID:B5XhymdD0
>>470
しねぇよ(笑)
お前らもアイツも、中高生レベルには変わりない。
生徒会の後、サイゼにでも入って、
盛り上がっているような話しばっかじゃん(笑)
0478右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/18(金) 16:20:16.42ID:+46KztKLd
どっちもどっち論w
0479右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/18(金) 17:08:47.31ID:g7dKA6cT0
どっちもどっち論は価値判断ができない馬鹿がよくする手だろ
0480右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/18(金) 18:27:55.84ID:z+UE3RT2M
問題は中2男子なのか中2女子なのかだ
0481右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/18(金) 18:39:43.57ID:68M/ssNYd
中2オジサン
0482右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/18(金) 19:18:23.89ID:uo7+Ia8b0
>>479
価値判断の末どっちに着いた所で何が出来る訳じゃないから両成敗ってパターンもある。
0483右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/18(金) 19:44:48.09ID:g7dKA6cT0
藤井聡
@SF_SatoshiFujii
レベル1:
東京都の実効性生産数の推計値が1を超過しています。

つまり推計感染者数データからは、今、一人の感染者は1.15人に移しているのではないか、
と推計されているという次第。「この状態」が続くと感染は再拡大していきます。
下記は東洋経済のHPですが、こうしたデータにも是非、ご注視下さい。
午前9:17 · 2020年9月18日·Twitter Web App
0484右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/18(金) 20:31:59.91ID:5ZTLr+1q0
>>459
スーツのくだりって討論討論討論?
それとも別番組?
ファビョったダンスをちょっと見てみたい
0485右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/18(金) 20:40:20.48ID:6/ET4h18d
>>484
討論討論討論だったよ。申し訳ないけど、どの回かは忘れてしまった。詳しい人頼んます!
0488右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/18(金) 22:26:31.44ID:Q1NZMDBhF
まともに働いたことないんだろうなあ
0489右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/18(金) 22:30:09.98ID:2YLA4Xmd0
>>483
結局、これもPCR陽性の数字を基に言ってるわけ?
その前提から疑わないとダメじゃないの
0491右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/18(金) 22:34:36.47ID:B5XhymdD0
>>487
一本取られてる感あるけど、
この田中英道って言うヤツもかなりポンコツな爺さんだぜ(笑)
まさか、このスレの連中も迎合はしまい。
0494右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/18(金) 23:11:52.38ID:B5XhymdD0
田中秀道なんて知らねぇよ。英道だろ。
0495487
垢版 |
2020/09/18(金) 23:12:45.69ID:uKlJ+UTVr
あれ、ID変わってもうた
0496右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/18(金) 23:31:01.23ID:XwUu+jMU0
田中秀臣と被ったか?
0497右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/18(金) 23:36:12.12ID:wMJYZR610
英道さんの方がじゃっかん髪の毛が多いね。
これはヒデ・トミーとブルース・ウィリスの負けだな。
0498右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 00:47:25.00ID:1HHbof0Yd
9割の大阪市民が騙されている?TVが絶対に報じない大阪都構想の闇 (三橋貴明×藤井聡)
https://youtu.be/oedrFrdfGIs
0499右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 02:30:10.60ID:/RVJsQ400
藤井ちゃん、川添ちゃんくらいはがっつり論破しとかんとな
ある意味陰謀論なので自粛徹底派より向こう側だぜ
何で仲良く一緒にやってんねんな
そういう曖昧な社交やってるからメッセージが歪むねんで
0500右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 07:11:09.40ID:mbOEfy+rd
徹底自粛はどうした?大爆笑w
0501右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 07:23:07.48ID:1HHbof0Yd
【討論】菅政権誕生と日本の行方 / 社会主義の可能性はあるか?[桜R2/9/19]
https://youtu.be/H44bvJPxIiY
パネリスト:
荒木和博(特定失踪者問題調査会代表・拓殖大学海外事情研究所教授)
川口マーン惠美(作家)※スカイプ出演
田中英道(東北大学名誉教授)
田村秀男(産経新聞特別記者・編集委員兼論説委員)
浜崎洋介(文芸批評家)
林千勝(戦史研究家・ノンフィクション作家)
三橋貴明(「経世論研究所」所長)
司会:水島総
0502右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 08:33:42.91ID:OHgqX9eNF
久しぶりにダンスの動向をチェックしてみたら、しれーっと自粛解除しててワロタw
0505右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 12:43:54.08ID:F21mxbn00
ダンスおじさん降臨かなw
0506右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 12:59:01.89ID:W/6/751uM
よくもまあ中野はダンス、適菜側につくことを選んだもんだ
0507右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 13:01:43.44ID:nqgFjhPy0
ってことは、おまエラも街歩いていたら、健ちゃんとバッタリ会えるかもじゃん(笑)胸アツだなぁ。
0508右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 13:08:27.09ID:ZBPpH19Ha
通販利用なんかじゃなくて
店舗に出かけたという確たる証拠が欲しい。
0509右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 13:16:42.80ID:hZICv5q50
遊山直奇 ゆうやまなおき @youyama

電車内で「ぼくはアレルギーもちです。ときどき、せきやくしゃみをするかもしれません」という札を首から下げてる小学生がいて、思わず目がウルっときた。そうでもしないと、子どもを咎める大人がいるのだろうか。もっと子どもに優しい世の中になって欲しいよ。
0510右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 13:21:09.24ID:hZICv5q50
ダンスが外に出たとされる文言はまだ見つかってないんだよなぁ
3バカトリオの鼎談もダンスだけリモートだったとの発言があるから、徹底自粛の筋は通している分、中野適菜よりは一貫性があるというか頭が固いと言うかw
0511右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 13:26:52.55ID:N3U98iQ5a
通販だとしても、ダンスおじさんの欲求を満たす為に働いてる人がいるってのは理解しような
0512右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 13:28:19.12ID:F21mxbn00
ダンスおじさんには一歩も家から出ず、
ビデマの配達員にはコロナ戦争の尊い犠牲になってもらっているとツイートしてもらいたいw
0513右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 13:39:42.02ID:6Jallyfpa
ダンス理論だと自分は安全な場所にいてビデマと運送屋にコロナウイルスによる死亡と後遺症のリスクを負わせてるからひどいんだよなw
0514右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 13:50:46.87ID:hZICv5q50
森田洋之@総合診療医 @MNHR_Labo

第1波を超えるか?と懸念された大阪の第2波ですが、そうはならなそうです。
ていうか、下火になったらなったでそういう報道があってもいいと思うんだけどなー。煽る時はすごかったのにね。
------------------------------------------
Omorichan56 @omorichan0922

第3波は必ず来るのでしょうか?

インフルエンザとコロナ、ダブルで罹患するのでしょうか?

お忙しいところ申し訳ないです。
------------------------------------------
森田洋之@総合診療医 @MNHR_Labo

必ずかは分かりませんが、多分来るでしょうね。ウイルスは消えませんから。インフルとダブルもあるかもです。
でも、毎年インフルも旧型コロナも流行ってて、ダブルでかかってたこともあるわけですから。それを免疫力で死なずにやり過ごしていたあなたは多分大丈夫です。
0515右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 13:51:02.27ID:hZICv5q50
sseki Nagae/永江一石@「虎の穴」 @Isseki3

土日あけとはいえ、東京のコロナは本当に終わりましたなあ。
各企業も、大人数ではない会食は徐々に解禁されている模様
https://pbs.twimg.com/media/Eh53lLNUMAAjIbo.jpg:orig
------------------------------------------
ドロッポ医パトラッシュ @timobobby1

陽性者数はCt値と検査数をいじれば、いくらでもねつ造可能なので、冬に爆増してくる予想が立ちます。ほら、収束してないやん!と言われてしまいます。重症者数死者数も同様。主導権を向こうが握っているのが、厄介なところです。
------------------------------------------
森田洋之@総合診療医 @MNHR_Labo

本当にそうですね(-_-;)
------------------------------------------
堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

私も風邪すらひかなくなりました。なんとなく恐ろしいよねこれは。

インフル患者数、1000分の1以下に…コロナ対策で異例の少なさ (読売新聞)
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20200914-OYT1T50184/
------------------------------------------
森田洋之@総合診療医 @MNHR_Labo

これを「恐ろしい」と思える感覚はとても大事です。

子供は熱を出すたびに、風邪をひくたびに免疫力を育てているのですから。
0516右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 14:02:57.68ID:qCGD6Sqb0
徹底自粛のニート生活
俺もしてみてえよ
いいよなあ財産あるやつはよ
0517右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 14:08:13.50ID:hZICv5q50
小池都知事、科学的知見を無視して営業短縮を要請飲食店からは怨嗟の声 | デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/09130558/?all=1&;page=2
京都大学ウイルス・再生医科学研究所の宮沢孝幸准教授は、

「じわじわ下げると自粛が続いてしまうから、インフルエンザと同じ5類まで一気に下げたほうがいい」

「現在、2類相当の新型コロナは指定医療機関でしか診られない、という縛りがありますが、はるかに感染力の強いインフルエンザも診ている一般の病院でも診るべきです。インフルエンザはワクチンでコントロールできている、というのは幻想で、日本人の接種率は3割強で、有効率も6割程度。また薬で治ると思われていますが、39度の熱が出たらタミフルもリレンザも効きません。タミフルは症状がある期間を7日から6・3日にするだけ。全世界のタミフルの75%は、タミフル信仰のある日本で消費されています。治す薬がないのは、新型コロナもインフルエンザも同じです」

多くの人が不安を煽られている東京都の感染状況について、医師で医療ジャーナリストの森田洋之氏は、

「検査の伸びほど陽性者が増えていません」

「検査数がかなり増え、検査対象も異なるので、いまの感染者数を以前と単純に比較することはできません。経時的に見るなら、重症者数、死者数をくらべるのがいいと思います。すると重症者はこの夏、大阪で増えたものの、いまは波も収まり、東京には重症者の第2波はほとんど来ませんでした。また、8月25日に人口動態統計の速報が発表されましたが、5月に続いて6月も、死者は昨年より少なかった。新型コロナによる死者が一番多かった4〜5月でも、超過死亡は出なかったのです」

「冬に新型コロナの感染者が再び増える可能性はありますが、それが日本人の健康にとってどれだけ脅威なのか、しっかり評価しておく必要があります。インフルエンザ、肺炎、健康を脅かすものは山ほどあり、肺炎だけで毎年、日本で10万人が亡くなっている。そういう諸々のバランスを考慮して判断しないといけません。いま、これだけ落ち着いていて、超過死亡も出ていないのに規制を緩められないのは、バランスを欠いた判断だと思います」
0518右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 14:09:49.33ID:hZICv5q50
「認知症が進行」「子どもの免疫が育たない」コロナ対策のさまざまな弊害とは | デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/09190557/?all=1&;page=1
8月に厚労省が発表した「人口動態統計」によると、今年5月、6月の死者数は昨年より減少している。このことと、政府が新型コロナのピークアウトを認め、対策を方針転換すると発表したことを併せて考えると、我々は必要以上にコロナを恐れる必要はないのではないか。今後、これまでのコロナ対策を科学的知見に基づいて検証する姿勢も求められるだろう。

医師で医療ジャーナリストの森田洋之氏はこう語る。

「緊急事態宣言の発出、経済的自粛、移動制限などに、どんな効果があり、どんなデメリットがあったか、検証されるべきです。日本人は民度が高いから感染が抑えられた、という漠たるイメージのまま、結果オーライで終わらせようという流れを感じますが、それはとても危険です。人の命を守った、という触れ込みになっていますが、経済停滞によって自殺者が増えるかもしれない。それも射程に入れて検証すべきです」
「ソーシャルディスタンスは、社会にとって大変なデメリットがあります。健康に悪影響をおよぼす因子として、酒、たばこ、肥満などが挙げられますが、医学的には、孤独のほうが圧倒的に健康に悪い、というデータが出ていて、特に高齢者にその傾向が強い。しかも、日本の高齢者は海外とくらべても孤立している割合が高く、特に奥さんに先立たれた男性は、1、2カ月、だれとも話さないケースも多いそうです」

そうした実例を、循環器科、心療内科医で、大阪大学人間科学研究科未来共創センター招聘教授の石蔵文信氏が挙げる。

「最近、私が診ている高齢男性が、認知症が悪化して自宅近くの通いやすい医院に移られました。コロナを恐れて家も出られない、という方が多く、この方がわずか1カ月ほどで悪化してしまったのも、そのせいだと思います。高齢者を守るために若者の生活を犠牲にしてきましたが、いまは守られていたはずの高齢者も弱ってきています」

死者は増えていない、という動かしがたい数字と真っすぐに向き合えば、さまざまな行動制限が無意味であるばかりか、むしろ命の危険につながることに、気づくはずだが。
0519右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 14:10:36.87ID:hZICv5q50
「認知症が進行」「子どもの免疫が育たない」コロナ対策のさまざまな弊害とは | デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/09190557/?all=1&;page=1
加えて、小中高生の感染者数にも、正面から向き合ってほしい。いま学校でどんな問題が起きているのか。その一端を教育ジャーナリストのおおたとしまさ氏が説明する。

「学校に来させているのに、昼休みにおしゃべりするな、友だちと触れ合うな、といった指示を出すなど、小さな子どもに無理を強いてストレスだけ与えるような状況は、いかがなものかと思っています。また、たとえば中学受験とのからみでこの問題を見ると、夏休みが短くなったことの影響が出ています。学校の遅れを取り戻すための授業と塾の授業が被ることも多く、中学受験生が内容はわかりきっている学校の勉強につき合わされた挙句、私語厳禁と言われるのは、やはりストレスです」

子どもたちが、数々のストレスにさらされているというのだ。ちなみに都立学校の場合、〈12月までに実施予定の、児童・生徒等が学年を超えて一堂に集まって行う活動(文化祭、体育祭等)、宿泊を伴う行事や校外での活動は、延期又は中止とする〉と定められている。全国どこも似たような状況で、行事ができないのも、子どもにはストレスだろう。それはかけがえのない機会の欠損でもあり、子どもの成長には痛恨のダメージに違いない。

子どもたちに重症化リスクがあるならともかく、重症者はゼロである。しかも、家庭内感染が655人で全体の56%、小学生では75%を占め、一方で、学校内感染は15%、小学生にかぎれば2%にすぎなかった。

たとえば、名古屋市の小中高では、夏休み明けに新型コロナが不安で欠席した児童や生徒が、のべ2195人に達した。不安であるならなおさら、家にいるよりも学校に通ったほうが、安全なはずなのだが。
0520右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 14:11:17.90ID:hZICv5q50
「認知症が進行」「子どもの免疫が育たない」コロナ対策のさまざまな弊害とは | デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/09190557/?all=1&;page=1
国立病院機構仙台医療センターのウイルスセンター長、西村秀一氏が言う。

「子どもには感染が広がっておらず、重症化しないこともわかっているのだから、それを踏まえて対策を講じるべきなのに、決まりごとのように休校し、行事を中止にし、子どもの機会を奪っています。大人の感染者の濃厚接触者になり、PCR検査で陽性だった子が通う学校を何日も休校にするなど、かわいそうすぎます。屋外の感染リスクはかなり低いので、運動会はやっていいし、屋内でも、ウイルスは体外に出ればジワジワと死んでいくので、接触感染のリスクは低い。感染している子が目の前で咳をしたのを吸い込めばリスクがあるから、マスクはするとして、それなら飛沫が飛ぶのは周囲1メートルに満たない。教室は広いので換気をしていれば、リスクはほとんどないと思います」
「ウイルスは流水で十分洗い流せると思います。子どもが毎回、石鹸で30秒も手洗いをしていたら、強迫神経症につながって、病的に神経質な子どもが増えないかと心配です」

重症化しない新型コロナへの感染より、強迫神経症を患うほうがよほど怖くないか。また、感染症に詳しい浜松医療センター院長補佐の矢野邦夫医師はこんな懸念を抱く。

「今年は厳しい新型コロナ対策のおかげで、例年は7、8月に子どもがかかる、小さな水膨れを伴う発疹のヘルパンギーナや手足口病が、まったく流行りませんでした。こんなことは初めてで、子どもたちはかかるべき感染症にかかっていない。抵抗力がある子どものうちに、ある程度感染して免疫を作ることができず、3、4年後、いろんな感染症にやられはしないか心配です」
0521右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 14:11:39.19ID:hZICv5q50
「認知症が進行」「子どもの免疫が育たない」コロナ対策のさまざまな弊害とは | デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/09190557/?all=1&;page=1
そして森田氏も、

「赤ちゃんも熱を出しながら、こういうウイルスにはこういう抗体、というように免疫を作っていて、新型コロナもその一つ。だから死亡者がいないのだと思いますが、それらを一つひとつ“恐怖のウイルスだ”と怖れ、排除したら、二つのデメリットが生じます」
「いまのように手洗いや消毒を徹底し、無菌状態でないとダメだという風潮だと、子どもの免疫力が育たなくなる恐れがあります」
「大人の同調圧力、コロナファシズムとも言うべき空気を子どもたちに見せるのは、教育上よくない。日ごろ“個性が大事だ”と言われている子どもたちですが、“全員手洗いしなきゃいけないんでしょ”“手洗いせず新型コロナに感染したら村八分なんでしょ”と、世間の空気を敏感に察知します。子どもには、社会では自分の判断よりも同調圧力のほうが大事だ、というメッセージとして伝わってしまっていると思います」

感染した子どもへのいじめの頻発も、同調圧力を学んだ結果だろう。再開すべきは大人のための行事も同様で、京都大学ウイルス・再生医科学研究所の宮沢孝幸准教授が言う。

「野球場にも観客を5万人入れて問題ないと思います。新型コロナウイルスは基本、そばにいる人にしか感染しないので、何万人集まろうと、感染者の周りの数人が感染リスクにさらされるだけで、リスクが全体に広がるわけではない。みんなで肩を組んだり抱き合ったりしなければ大丈夫です。東京オリンピックもできると思う。すでに多くの国で下火になっていますし、入国の際にしっかり検疫すれば、多少の流入があっても、自然と収まると思います」

IOCのコーツ副会長も7日、「東京五輪は新型コロナに関係なく開催される」と明言した。もっとも国内の世論調査では、開催を望む人は4人に1人。過度に恐怖心を膨らませた人たちの同調圧力もあり、学校もイベントも、なかなか元に戻らない。
0522右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 15:47:47.90ID:gEcxUrMPd
>>512 >>513

ダンス優生学によると

徹底自粛派の聖戦士<<<<<<<ビデマの配達員

なんだろw
0523右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 15:49:12.81ID:gEcxUrMPd
>>522

あっ、逆かw
0524右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 16:45:15.88ID:6Jallyfpa
ダンスは自助で営業するビデマに説教をするべき
どうせ日本政府はビデマに補償しないと言えないダンサー

ビデマの例を持ち出して考えれば、どんだけ藤井に暴言を吐いていたかわかりやすいと思う
0525右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 16:52:50.91ID:CbDaD+hOd
自己顕示欲満たすためだけの言論だから、都合の悪いことは知らんふりでしょw
0528右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 18:32:06.79ID:ZBPpH19Ha
>>526
それ、次のスレタイでもいいな。

【藤井に厳しく】佐藤健志 Part.13【ビデマに甘い】
0529右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 18:38:37.36ID:vmD1GR0W0
ビデマが自粛しないと緊縮の口実を与えることになる
このビデマは責任重大だな
0530右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 18:39:36.87ID:tDLc9+2Md
>>527
国民「いい加減旅行させろ」
0531右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 18:40:13.64ID:gEcxUrMPd
ビデマに自粛を求めろ!大爆笑w
0532右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 19:21:33.95ID:NhdtCqvrF
恥ずかしいくらいビデマで墓穴を掘ってるダンスオジサン
0533右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 22:33:11.29ID:1HHbof0Yd
佐藤は表現者一のブーメラン使いだなw
これは藤井も認めざるを得ないわ
0534右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 23:44:51.09ID:cn25rleR0
不確実性ガーとかデマゴーグガーとか危険思想ガーとかそんなの前に
お三方がコロナ禍で普通の社会生活を営む事によって、ものすごい低いレベルのブーメランが返ってきてるだけだからなあ
0535右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/19(土) 23:50:11.75ID:vgG3YWya0
彼らにとって居酒屋は防空壕なんだからww
0536右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 00:21:43.63ID:Uwy6T8Tl0
佐藤健志さんは常に、誰も到達できないほどの高みから俯瞰する視座からの極めて斬新、かつ、驚くほどに正鵠を射たブーメランを投げられます。

そんな佐藤さんのブーメランは、我が国の評論・言論空間全体においてとりわけ重大な意味を持ち続けています。そんな佐藤さんのブーメランをじっくりと観察することは、正しく物事を把握する上で極めて貴重な体験となることは間違いありません。
0537右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 00:32:37.08ID:k3wLJA1Ta
藤井さんが大人で良かったな
同レベルの喧嘩ならビデマで詰め寄ってたぞ
0539右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 01:29:45.74ID:f6MLDtqL0
>>517
結局さ、日本は欧米製薬メーカーの草刈り場になってるだけじゃん
ガン保険も売り上げの大半が日本市場なんだよな
どうしてその類のプロパガンダに弱いんだろうか
0540右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 01:34:12.46ID:Uwy6T8Tl0
映画に興味ないからいままでもこれからもビデマを利用することはないだろうな
佐藤健志先生が提唱した徹底自粛を守らないビデマは、「(他人の)命よりカネ」という価値観の持ち主ということになるぞ。

え?店がもたないって?いやいやそこは政府が徹底補償すればいいだけのこと。
徹底補償されるとは思えないって?徹底補償を放り出すのか!最低だなビデマは!
0543右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 08:26:28.63ID:BLZ1c+xA0
>>517
マスコミは小池に激甘、昼3時に数字の発表とフリップ芸さえすれば世の中は「よくやってる」と褒められる
都合が悪くなったら菅なり安倍のせいにすればいいからいいポジションなんだよな
世間もそれに乗って政府批判をするから小池は無傷
0544右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 09:44:56.74ID:D9DKHl/9F
ビデマご都合主義者w
0545ビデマデブ
垢版 |
2020/09/20(日) 10:10:55.36ID:7vSGeLEW0
健ちゃまには言論人の気概を全く感じられない
おっさんなのにおぼっちゃまの我儘っぷりは死ぬほど伝わっては来るんだがw
0546右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 10:26:36.95ID:/WhZRR/sr
お気に入りの店が大変そうだと知って漸く徹底自粛の愚かさに気付いたのかな佐藤君は
0547右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 11:14:49.10ID:HCL44SpP0
>>546
というよりも自分が観たい時に店がやってない的な都合の悪さ感じてるだけでしょ
0549右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 12:27:22.00ID:C3GYm9gJF
>>548
自演楽しいか?w
0550右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 13:50:43.77ID:vk28q28b0
ビデマのステマ
0551右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 13:57:16.43ID:wT5mTERvF
表現者スレの自演基地外か?w
0552右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 14:20:56.61ID:55TOd+ZZ0
そういや適菜が昔「安倍にやらせるくらいならチンパンジーの方がマシだから早く辞めさせろ」とか言ってたけど今度は菅政権に何て言い出すんだろうな
正直、菅批判側からしても考えなしに暴言を吐かれると無能な味方みたいになっちゃうからやめてほしいけど
0553右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 14:39:45.80ID:ZA5mtfEhF
安倍や維新に近い菅が総理になったおかげで、適菜はこれからも悪口で飯で食えるから良かったな
0554右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 14:57:26.25ID:W8YXkh220
コロナ以降のダンスの振る舞いを見てダンスは本物のカスだと分かった
0555右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 15:56:05.58ID:zF08GNtW0
>>546
自分に関わらないとわからないって
想像力足りなさ過ぎ…
そんな想像力のない人がダンスで表現なんて出来っこないなw
0556右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 16:13:12.46ID:55TOd+ZZ0
まあライブハウスみたいな場所はダンスたち三人と関わりがないってことだな
0557右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 16:38:00.23ID:PlVvCCmmd
>>553
反安倍を唱える安倍長期政権の受益者
0559右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 17:14:59.05ID:AYYtpV9ja
https://news.yahoo.co.jp/articles/e997efdb45dc5bbe9ab47272d491c383193ed688?page=2
中野:社交を重視し、社交相手を大事に思う人ほど、その社交による感染で、
大事な社交相手を苦しめたり、死亡させたりするリスクを恐れるでしょう。
相手に害を及ぼすようでは、社交は成り立ちませんから。
社交を重視するからこそ、新型コロナを恐れて、自粛するのです。


適菜と会うために銀座まで出かけておいてこの発言。
0560右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 17:17:32.05ID:PlVvCCmmd
>>558
will,hanada,正論は嫌いだし、コロナでクライテリオンとも縁を切ったから今後はゲンダイと月刊日本でしか書けないだろうな
0561右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 17:23:20.14ID:uO6fFYQw0
中島岳志先生のいる週刊金曜日があるじゃないか
0562右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 17:28:56.19ID:AYYtpV9ja
適菜の収入源はよく分からないけど、
どこかに書けなくなったくらいで
生活に困るとかいう感じではなさそう。
0563右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 17:39:44.11ID:55TOd+ZZ0
そういえばこの前、盛大にやらかした白井聡って親が早大の総長なんだってね
そういえばダンスの親も学者だったなあとふと思った
さすがにあの酷すぎる発言をした奴とダンスを繋げあわせるのは失礼かな
0564右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 17:47:40.34ID:2VRhWqr9d
ダンスも白井も汗をかいて働いたことがなさそう
0565右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 17:55:38.59ID:1hpDNemm0
>>563
非常に軽率で脇が甘い発言だったけど
「未完のレーニン」や「永続敗戦論」でふざけてはいないと思う
0566右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 18:01:56.37ID:uO6fFYQw0
そういや永続敗戦論っていかにも西部好みの内容だったけど西部は何か反応してたっけ?
0567右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 18:29:25.94ID:1hpDNemm0
2015年の表現者シンポジウム
「戦後70年 隘路(あいろ)にはまるか、日米同盟」のパネルディスカッション
佐伯啓思×白井聡×中島岳志 佐藤健志×西部邁×富岡幸一郎

内容はその年の表現者11月号に載ってる
0569右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 18:41:18.51ID:uO6fFYQw0
まあ反米なら糞も味噌も持て囃してきた西部の責任って大きいよね
完全に質より量になってしまった
0570右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 18:48:30.84ID:+BdwYf+Q0
>>564
上級国民の息子って感じやしな。
若い時にアルバイトすらしてなさそう。
0571右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 19:03:34.23ID:2VRhWqr9d
研究職のアルバイトはあるかも
工事現場でのアルバイトは想像できない
0572右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 19:04:08.52ID:S1t0vylda
中野、佐藤、適菜と絶縁みたいになったのは痛い
なんだかんだと固定ファンのいた、この3人の代わりはいない
失ってばかりで藤井側の影響力が削がれただけだ

まぁ元々結束はもろくて、コロナによってそれが目に見えてわかるようになっただけかもしれんけど
0574右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 19:43:46.39ID:Uwy6T8Tl0
>>572
佐藤、適菜なんてそれこそ「大した影響力ない」し、中野も所詮は官僚であって、言論に制約がある人間
中野は令和ピボットの賛同人にすらなってないし
中野は中野で勝手にやってればいいのであって、ただ、「大した影響力のない」はずの藤井を標的にするのはおかしいし迷惑だし中野自身のインテグリティに関わるんだからやめればいいだけ
0575右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 19:53:46.20ID:HWGeR8ifa
>>560
あと実話BUNKAタブーも。でもなぜか目次に名前が無表記。
0576右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 19:53:47.32ID:f3Mn7dxw0
張り付き虫の丸山眞男おじさん、今日も邪魔だな
死ねよ
0579右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 20:11:32.68ID:jxOi4Z840
>>501
1時間目で浜崎が機嫌良く話している最中
田中が思わず「君は左翼か」とか言ったのにはワロタけど
鼎談でも藤井が全体主義的だとか、左翼と同じ偽装保守とかかなり厳しく批判されていたな
やっぱり見る人が見ればちゃんと分かるんかねぇ
クライテリオンが左翼化しつつあると見るべきか?
0580右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 20:15:55.27ID:HzUAjfAEd
>>579
論理性ゼロだったやんあんなんで満足するのか
もうちょっとマシな奴つれてこいよ
0581右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 20:19:30.45ID:Uwy6T8Tl0
>>579
ただのボケ老人でしかない田中英道を評価する立場を取るのかw
敵の敵は味方にしても悪手だと思うが
0582右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 20:21:48.38ID:NYlyBStz0
浜崎「別に左翼でもいいですよ。そういうレッテル貼りはどうでもいい」
0583右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 20:22:07.87ID:8yR0epqW0
白井聡は笑えないので触れたくない
0584右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 20:23:36.47ID:Uwy6T8Tl0
>>570
バイトしてもすぐ辞めるタイプなのはわかるわなw
忍耐力のかけらもないというかw
なにか注意されたらもうそこで発狂してしまう痛いやつタイプ
0585右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 20:23:40.68ID:QQj/vZ9s0
だいたい右だ左だと不毛な対立はお止めなさいと
かの中野大先生もおっしゃってただろ
0586右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 20:28:44.36ID:AYYtpV9ja
ただの安倍信者。


118 右や左の名無し様 2020/09/19(土) 10:16:10.17 ID:1KYGbWDo0
田中英道教授、安倍を批判する保守を批判

安倍さんを批判する保守は保守であっても考え方がマルキスト
批判するなら代わりを示さなきゃいけない、と言っても泡沫政党作っても意味がない
https://youtu.be/GTP5ImizLKk?t=265
0587右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 21:15:06.58ID:f3Mn7dxw0
サトケンの経歴なら日大か法政あたりのメディア関係の講師に呼ばれてもおかしくないが下手に右と関わったのと、たぶん人柄が年長者から厭われるのは想像できる 親が東大関係の大学にねじ込まない方針だったのだろうか
0589右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 21:57:46.19ID:va8As6Vm0
>>581
正論だ!!
お前らでもそこに気付いたか!?えらいぞ、えらいぞ!
将来立派な大人になれそうだな!

君だけは(笑)
0590右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 22:07:57.95ID:NI2rPZTR0
田中のおじいさんは何も反論できてなかったね
中野じゃないけどこれが保守かよと思ったた
0593右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 23:42:16.96ID:wMnZKfd/a
おい、自殺者は減っているぞ!
0594右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 00:33:23.88ID:ebOkw8z4d
ボケ老人が論破される回なら見たいけどどうなの?
三橋が佐々木なんとかとかいうジジイの財政破綻論者をボコボコにした回は好きだった
0596右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 00:45:59.25ID:pRqrucUu0
上念や渡邊と似たようなもんだろ
2人は口が達者だからごまかせてるだけで
0597右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 01:30:40.90ID:j5HaK1iD0
>>594
ボケてない経験豊富ないわゆる「老害」が若人をいじめているところをちょっと待てと
助さん格さんがボコボコの半ごろしてにして悪人をドブに打ち捨てるのを見るのはまぁいいけど、
ボケちゃったご老人はもうちょっと優しく見てあげないと。

トイレの始末もできないのにどうして討論しますか?ご家族は?保護者の方は?と、
まずはそう聞いてあげようよ。

意識が比較的しっかりしてるならハーネス付けて入水すますか?ってオプションの提示もしてあげるといい。
0598右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 01:35:05.33ID:ioKzl1Lc0
>>594
論破とかじゃなくて、そもそも議論になってない感じ
安倍が辞めた後、国民は7割支持したんだぞー。って言ってるけど
だから何?って話だからね。

イトカンが自由の航海の自由作戦だったかな?それを保守陣営が喜んでるのを見て
so what?って言ってたな、だから何だと。中国は基地を作り滑走路を造ってるんだぞって
それと同じ。何か「やってる風」を出せれば結果なんてどうでもいい人間に
政治の評価なんてできないだろ…
0599右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 01:51:38.83ID:j5HaK1iD0
>>598
イトカンは確かいわゆる左翼陣営はどうでもいいという主張だよね?
対して右翼というよりは保守陣営の体たらくが問題だと言ってる。
だから立場は保守なわけでしょう。

近代的革命的な流れ云々というのはあるにしても、我が日本においては
保守の根幹は天皇ということになるはずだから、たとえばチェスタトンを引くなら、
そこはカトリックは神道にならねばならんのであって、イトカンはそういう話は
どこでしてるのだろうかね。

3つのPとイトカンは言う。
哲学と学問の理論的枠組みと政策論と。
より大枠の哲学というか文化価値体系の問題として我々からすれば天皇あってなんぼという、
そこを言うと右翼になるのか保守なのか知恵の遅れた俺にはよく分からないけど、
頭の良い知識豊富で豊穣なる知恵を人格的に昇華した教養豊かな保守言論人並べに
それを支持する皆様方におかれましては本来的なエリート・指導者たるべき人格と能力でもって
我が国を百年千年統治せしめんとその伝統の本流・価値の神髄をもって歴史を紡ぐものなのでしょう。

そこを是非とも詳しく論じて頂きたい。
政治の評価をそこに接続して。
0600右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 01:53:14.43ID:j5HaK1iD0
そういうのを変な西洋かぶれのダンスで表現するのはやめてくださいね。
誰とは言いませんが。
0601右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 02:02:17.53ID:xfgbKS3md
三バカとかコロナなんてどうでもいい
菅政権の動向がきになるわ
0602右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 02:10:50.80ID:j5HaK1iD0
>>601
動向はまず間違いなく緊縮・グローバル化の今までの加速だろうという、たとえば三っちゃんの予測。
政争がどうだとか三っちゃんはそこはほとんど必ずといっていいほど予想を外しちゃうらしいけど、
いや知らんけどさw 確か選挙とか何かいろいろ外しちゃうからって本人も言ってるじゃない。

でも菅内閣の大枠の流れがこうだという三っちゃんの予想はその通りなんだろうなって、
俺は共感と納得とだから困ったなという想いを持ってるよ。

動向はそっちへばかり動いていきそうだ。
だからもう無理だというのではなくて、無理なんだろうけど、じゃなくて、そうなんだろうけど、
だがしかし、それでもちょっと待ってくれよと言わないとしょうがない。

だからみんな声を上げましょう。
どんな声をあげるのか。それは倉山塾に聞いて下さい。
0603右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 04:03:03.12ID:Ehlbcprj0
ダンスとか白井聡みたいな連中を、「反米だから」という一点だけでちやほやしてきた西部の責任は大きい
保守の質が低下したのは西部のせい
0604右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 05:50:34.70ID:41vdC9Ifd
ボケ老人回見てきたけど、やべーな
レッテル貼りの感情論でしか返せないボケ老人がブツブツ独り言のように議論の邪魔するの寒すぎたわ
あんなバカもう呼ばなくていいよ
まあもう寿命っぽいから出ることもなさそうだがw
0606右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 09:35:06.00ID:xlP4ONX7H
未だにch桜に出てる藤井と三橋はなかなかすごいと思うんだよね。
そりゃ桜自体ただの右翼放送って側面は強いし、水島のスタンスとかギャラ安いとか
気に入らないことは多々あるだろうけど、そこは現実と折り合いをつけて情報発信を
続けてるんだから。別に出なくなった奴が間違ってて2人が正しいって意味
ではないけど、人としては大人だと思うわ。
0607右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 09:36:17.99ID:6OSStYJJ0
>>606
まあ桜のおかげで財政出動の重要性が知れ渡ったところがあるからな
0608右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 10:30:57.98ID:mH8JqzbK0
例えば大阪都構想反対でいまも藤井とか三橋とかが必死で止めにかかってるわけだが、そんなときもあのダンサーは家で悠長に映画見てるわけよ
その態度こそ大阪都構想反対を「諦めた」と思われてもしょうがないだろうよ
そもそも大阪都構想反対なのかすらわからん
だからおまえは戦力外通告なのよ
起きた出来事、結果について「後出しジャンケン」で屁理屈垂れ流してれば評論家として認めてもらえると思ったら大間違い
0609右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 14:02:20.63ID:lQlLHDmqa
中野やダンスはもちろん、藤井やお前ら全員にこの文を送るわ
誰かを叩いたりするのはまったく無意味な行為だ

一に曰く、和を以て貴しと為し、忤ふること無きを宗とせよ。人皆党有り、また達れる者は少なし。或いは君父に順ず、乍隣里に違う。然れども、上和ぎ下睦びて、事を論うに諧うときは、すなわち事理おのずから通ず。何事か成らざらん。
0610右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 14:03:29.81ID:lQlLHDmqa
絶対的な人間なんていないんだよ
誰しも無知な面や、嫌な面や、劣っている面がある
0611右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 14:51:38.99ID:mH8JqzbK0
>>610
そうだね
自民党や竹中平蔵を叩かないように気をつけるよ
外国に対しても相手国が不愉快にならないよう徹底的に気をつけよう
事なかれ主義万歳
0612右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 15:04:04.47ID:NgZ9g3fgH
チン念と同じで他人のために働くことはないだろうな
ダンスおじ
0613右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 15:06:30.04ID:lQlLHDmqa
>>611
馬鹿なのかな?
0614右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 15:43:56.27ID:T5bppxYIa
このスレの住人って支持している評論家は違えど支持政党は同じだったりするんじゃね?
ケンカしてても同類というかね、結局はどこの政治家に投票するかで、評論家は参考にするだけだし

反緊縮ってだけで考えても選択肢なんて無いだろうしな
0616右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 16:03:21.90ID:mH8JqzbK0
>>613
「和を以て貴しと為し」とかお説教かましておいて「馬鹿なのかな?」とはおまえが真正のバカだろw
0617右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 16:36:30.66ID:g4xxxk2z0
ここにいるヤツ等って、自分以外みんなバカって言う種族!?
まあ、ガキのうちはしょうがないか(笑)
0619右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 18:30:18.85ID:g4xxxk2z0
>>618
お前も617が言ってる類じゃんwww
0621右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 19:04:21.52ID:gFyzR3SV0
>>619
自演失敗ww
0622右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 19:12:34.72ID:E2VXO+oXF
こらこらダンサーズw
0623右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 19:28:03.25ID:lQlLHDmqa
自演なんてしてねーよ
0624右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 19:28:50.25ID:lQlLHDmqa
聖徳太子の教えも理解できないとか本当に日本人か?
0625右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 19:46:43.51ID:E2VXO+oXF
こらこらダンサーズ諸君w
0626右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 19:57:57.98ID:mMJDCNc4M
聖徳太子言ってる人はダンスよりはギャグセンスあると思うよ
0627右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 20:07:02.57ID:hMbqCypjF
ダンスは笑わすより笑われるセンスが光ってるw
0628右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 20:35:56.88ID:mH8JqzbK0
>>624
だからおまえが「和を以て貴しと為し」を実践してないことにすら気づかないバカさ加減から自覚しろや
おまえが俺達と調和したいんなら口のききかたに気をつけろや
おまえが本当に日本人ならなw
0629右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 20:41:06.42ID:nFdB8Msvx
「和を以て貴しとなす」とは?日本人なら知っておきたい本当の意味を解説
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1599787202/l50
和を以て貴しと為すの本当の意味
https://shinto-cocoro.jp/column/%E5%92%8C%E3%82%92%E4%BB%A5%E3%81%A6%E8%B2%B4%E3%81%97%E3%81%A8%E7%82%BA%E3%81%99%E3%81%AE%E6%9C%AC%E5%BD%93%E3%81%AE%E6%84%8F%E5%91%B36/
「和」の思想の欺瞞性
http://www.nagoya30.net/temple/kyosin/sin-iti/eseo/eseo_06.html
「和をもって尊しとなす」の本当の意味とは?原文と英語も解説
https://biz.trans-suite.jp/5822
0631右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 20:51:16.85ID:nFdB8Msvx
鼎談は議論なんて言える程上等な物じゃなかった気がするが
和を以て云々ならヤフーの米欄の内容には大いに耳を傾けるべきだろうな
0632右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 21:05:56.32ID:nmuAVcUJ0
サトケンの奥さんが向こうの方なの、なんで誰も突っ込まないの?
0634右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 21:26:44.79ID:kUEYByui0
舞小海@地獄へまっしぐら
@kufuidamema
&#183;
9時間
スガ内閣は大手3社の携帯料金値下げを目玉にしているけど、そもそもSIMフリーなんだから国民に選択肢はあるし、格安スマホもあるんだよね。
知らずにただ値下げって言っているとしたら、そんな内閣がデジタル庁創設とかヤバいよね。
0636右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 21:43:04.39ID:J39PfXty0
>>634
舞小海は今日も通常運転だな。
SIMフリーやら格安スマホがあることくらい菅もわかってるよ。
ただ格安スマホも何らかの形で3大キャリアが関わっているのも事実なわけで。
私も不思議だが、消費税減税よりも携帯料金値下げのほうが世間の関心が高いし、ウケがいいのが現状。
0637右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 21:44:11.83ID:Z5Q67qoXa
コロナが絡まないとまともなんだな。
あるいは藤井かも知れないが。
0638右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 21:44:26.67ID:J39PfXty0
舞小海様のおっしゃることは全部正論だなw
0639右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 22:19:07.34ID:B755XyAnd
空気との戦い | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12626234848.html

ダンスはいつもTwitterで小判鮫よろしく三橋ブログでリツイート数を稼いでいるのに、
空気ネタと藤井を取り上げたらスルーするとか分かりやすすぎw
0640右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 22:21:01.38ID:Z5Q67qoXa
是々非々のようでもあるが、やっぱり違うな。
0641右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 22:42:50.00ID:qf6pH2j90
>>636
「財政再建が急務!」って散々喧伝されてるしそれの影響で消費増税には寛容なんだろうね
全国民に10万円配ってる割に財政破綻の足音も聞こえてこないのはどう解釈してるのかは知らんが
0642右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 22:56:48.38ID:J39PfXty0
>>641
10万円を何に使うかしか考えてないからスルーw
0644右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 23:19:23.39ID:Q8APgVnP0
平松が頑なに藤井をリツイートしなくなったのには笑いを通り越して憐れみを感じる
三橋が自粛否定派なのをどう考えてんだろうか
0645右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 23:26:10.26ID:mH8JqzbK0
There is no limit to government debt issuance &#8211; if you have your own currency &#8211; Bill Mitchell &#8211; Modern Monetary Theory
http://bilbo.economicoutlook.net/blog/?p=45871

政府債務の発行に制限は無い(自国通貨建ての場合) - ビル・ミッチェル

菅義偉首相は週末に、現在の危機と日本政府がコストを削減するために果たすことができる役割についてインタビューを受けました。 彼は政府債務の発行に制限はなかったと明確に述べた。 このステートメントの意味は明らかです。日本政府は、公的債務比率が高すぎる、または差し迫った破産または債券市場の反乱、またはよく知らない経済学者が作り続けているその他の悪意のある予測に直面しているという主張を無視する必要があります。 代わりに、菅首相が指摘したように、課題は仕事と収入です。 唯一の制限は、実際のリソースの制約であり、パンデミックで増加する失業がある場合、これらの制約は緩和され、より多くの純支出のための財政スペースが増加します。 少なくとも一人の世界の指導者はそれを理解しています。

余談ですが、先週、日本学術振興会(JSPS)からフェローシップを授与されました。

これは、「日本の大学や研究機関の優秀な研究者とその海外の同僚との間の共同研究」を促進するための「日本を代表する研究資金提供機関」です。

今回の受賞はとてもうれしく、来年2月から2ヶ月の間、日本で働くことができます。

このフェローシップを実現するために尽力してくれた藤井聡氏と彼のチームの支援に感謝します。
0646右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 00:02:47.39ID:FWsSY7I6a
>>645
中野剛志はまさか接近しないだろうね?
0647右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 00:08:28.40ID:2knti/dA0
藤井と中野の確執ってMMTが原因だったりしてな
中野にしたら「藤井に横取りされた」っていう感覚なのかもよ
0648右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 00:45:15.29ID:FLHdxVCE0
中野が分かりやすく解説し
藤井が元参与や京大教授の人脈を使って知識層に反増税の塊を作り
三橋が緊縮派の学者や言論人をぶっ叩くみたいに、うまく役割分担されていたと思うよ
残念ながら10%増税は阻止できなかったけど
コロナ禍に際しても同様に動けば良かっただけだと思うけどどうしてこんなことになってんだか
例えば8月の自殺者がとうとう増加してしまったことについても
徹底自粛が悪いとか経済を優先したからだとか、しょうもない次元での争いになっているけど
そうではなくて敵は緊縮的思考から抜け出さない政府や財務省なんだから
この事実を突きつけて猛烈な批判を展開しなきゃならん状況なのに
自分の主張が正しかったかあるいは相手が間違っていたかのほうに
力が割かれているのは残念としか言いようがない
0649右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 00:53:30.94ID:L/4TsQqf0
>>648
コロナ禍においては、過剰自粛の空気から抜け出せない問題も放置できないことのはず
それはそれで受け入れればいいだけの話だろうに
0650右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 00:54:29.51ID:I4mLf7FUd
>>639
>>643

藤井ネタ、社交ネタに加えて空気ネタもダンスにはご法度w
0651右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 00:57:28.59ID:47mDDmvTd
ダンスは孤高の天才のようなセルフイメージがありそうだから、空気に流される大衆みたいな扱いには耐えられないんじゃないの?
0653右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 02:42:18.59ID:2knti/dA0
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12626456022.html

>この状況で、「衆院解散」という話になってしまうと、報道はまたもや政局一色になってしまい、
>「失業による所得消滅」という非常事態に直面する人、以外の国民の多くが、さらには政治家が、
>目の前で起きている危機を認識せずに、いたずらに時間だけが経過していく有様になるのではないでしょうか。

>無論、時間が経過するほどに失業者や自殺者が増える。

これも佐藤にとっては都合が悪いのかなw
0654右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 03:46:10.60ID:L/4TsQqf0
「おい、自殺者は減っているぞ!」

は、近年稀に見る恥ずかしくて、みっともないセリフだな
データや統計だけに頼ってむやみにドヤると恥をかく見本というか
0655右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 03:49:57.29ID:L/4TsQqf0
「おい、自殺者は減っているぞ!」

は確かダンスが藤井ディスを既に始めた後のクライテリオンへの寄稿だったな
藤井の出方次第では縁が切れてた可能性もあったのに、クライテリオン側が引き続き寄稿を依頼した
結果、ダンスが恥をかいたわけだが、まさかクライテリオン側がそこまで狙ってはいなかっただろうにw
0656右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 04:02:05.08ID:z0mI6md40
ツイッターだとダンサーズが無駄に攻撃的で滑稽だわww
0657右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 04:04:04.91ID:kyZSty+D0
鳩山も安倍もなんだが、お坊ちゃんは自分の思い通りにいかないと
すぐにへそを曲げて仕事を投げだす
佐藤もそのうち自分からクライテリオンを離れるんじゃないか
0658右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 06:58:40.76ID:KWl8ufGta
このまま佐藤は何事もなく続投して編集長を批判しまくるかもしれんぞ
0659右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 07:59:48.99ID:6zRSYNBGd
>>14

>クライテリオン編集部は私に感謝すること。
>どうしようか迷っていた読者が、ここまで考えを変えてくれたのだぞ。
>ありがたいとは思わないかね?

これも相当恥ずかしいw
元々恥ずかしい発言が多いんだろうな
0660右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 08:08:53.04ID:3EEDOb4D0
>>14
今月から購読します!
0661右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 08:20:22.87ID:47mDDmvTd
ダンスはあれだけ毎日シコシコTwitterをやってるのに、
最近Twitterを始めた藤井のフォロワー数に足元にも及ばないのを見れば、
自分が凡人だと分かりそうだがなあw
0662右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 09:13:31.17ID:z0mI6md40
まずは室伏の1.2万に届かなきゃな
0663右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 09:32:55.73ID:/95Y4Cwx0
>>659
ある程度の影響力を持つ藤井へのコンプレックスじゃないかな。
0665右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 09:44:04.94ID:bvofnQci0
>>664
今でも熟成いるのかね?
0666右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 10:22:20.54ID:47mDDmvTd
ダンスは塾の開塾どころか、経営科学出版のデジタルコンテンツの売れ行きすらヤバいだろw
0667右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 12:15:08.79ID:r+ctALAB0
>>666
ダンスの場合、言論やコンテンツ以前に人格的に問題ありすぎるからごく少数のフリーキーな信者にしか相手にしてもらえんでしょw
0668右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 13:20:44.65ID:BCqtDqAVF
難解なダンスさんの本を読んでる俺ってカッケー的な中2病患者に受けてそう
0669右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 13:26:45.00ID:z0mI6md40
はたせるかな
しかるに
〜のだ!

ダンス本の特徴ね
0670右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 13:30:37.48ID:jRufmhr40
ダンス教室か
0671右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 14:10:11.51ID:n/RNwCZ+F
>>668
優越感に浸れるからお互いプラスなんだよな
0672右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 14:14:53.89ID:n/RNwCZ+F
>>670
メンバー誰?
0673右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 14:23:42.38ID:L/4TsQqf0
>>669
政治評論系でやたらとそういうキャラ入ってる文章読むの本当嫌なんだよね
とくにビックリマークの濫用は本当クドくて嫌
0674右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 14:25:13.25ID:AJ362fCq0
>>639
三橋は自分の診断が10年以上実行されなくても
その間歴史や思想を勉強して「実行されない原因」まで踏み込んで考えるようになったことが素晴らしい。
0676右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 14:29:23.46ID:L/4TsQqf0
なんだろうね、藤井が空気と言ったから、逆に空気で議論することをバカにする、とにかくなにがなんでも藤井の逆行くことで言論空間で孤立してしまってる3バカトリオ
0677右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 14:37:42.26ID:z0mI6md40
>年齢や疾患の有無で致死率が大きく異なる感染症について、一律に「恐怖を煽る」のはどうかと思いますし、
「人の死」
 という、逆らいにくい「ツール」を用いて「議論」を封じる「空気」は、さらに問題だと思うのです。


ダンスと中野と適菜が怒るぞww
0679右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 17:04:46.28ID:6mCB6y5W0
>>647
TwitterのMMT四天王は中野に横取りされた感丸出しだしな金の話は醜いわ
0680右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 17:06:46.40ID:HZbYSDcta
ミッチェルが来日すればMMT四天王とかいう茶番が終わるんか?
どんな人たちだか知らんけどもw
0681右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 17:18:29.16ID:jfaAliRea
>>647
それはないだろ
中野は金に汚くない
奇跡の経済教室は2巻とも無料で公開してたからな
0682右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 18:06:37.46ID:XD4ThNLE0
>>678
徹底自粛と徹底スルーはセット。
都合が悪けりゃ菅のせい
0683右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 18:09:44.51ID:U3BZWA9k0
TwitterのMMT四天王と中野ってもめてるの?
どういった理由でもめてるの?
ちょっと教えてくり
0684右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 18:11:16.62ID:HZbYSDcta
MMT四天王って誰だよ
藤井聡、中野剛志、三橋貴明、佐藤健志かな?
0685右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 18:19:22.92ID:U3BZWA9k0
>>684
違う
ネットで先にMMTを調べてた人がいるみたい
望月って人と他は忘れた
しかしもめてるのは知らなかった
0686右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 18:23:29.58ID:8DCsm58u0
ネタで四天王って呼ばれてるけど実際は昔からMMTの紹介したり翻訳してたリッキー以外の人間はみんな後追いだろ
あとはせいぜいMMTの本書いた望月くらい
ヘッドフォンが心酔してるにゅんとか最近はもうマルクスの話しかしてないぞ
0687右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 18:25:40.74ID:8DCsm58u0
あと揉めてるんじゃなくて一方的ににゅんが中野とか藤井の批判してるだけだろ
0688右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 18:25:49.84ID:kyZSty+D0
揉めてるんじゃなく、四天王()が一方的に中野にいちゃもんつけてるだけ
MMTは自分たちが先に注目したのに、中野が日本での代表者面されてるのが気に食わない
デフレ脱却にMMTを利用してるのも気に食わないようだ
0689右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 18:27:30.55ID:HZbYSDcta
中野剛志は緩和派に嫌われたりMMTerに絡まれたり散々だなw
熱心なファンが多いので狙われやすいのかね
0690右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 18:37:41.11ID:U3BZWA9k0
なんだっけ。
確か本場のMMTはインフレのために使うものじゃないとかだっけ
もめてる論点は
0691右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 18:39:25.08ID:wQ1x378q0
>>681
単純に金だけの話じゃないよ
「俺が見つけたのに〜」みたいな子供っぽい理由w
0692右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 19:28:45.08ID:KHwZ5nXKH
四天王とやらよりも廣宮孝信の方がMMTを早く紹介してたろw
0693右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 19:34:27.44ID:6zRSYNBGd
医学・獣医学者達と「第三波」の備え方を考える&#12316;激論甲子園緊急シンポ報告 [2020 9 21 放送]週刊クライテリオン 藤井聡のあるがままラジオ(KBS京都ラジオ)
https://youtu.be/VHrfAQqSK60
0694右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 20:34:41.03ID:44roouuvH
MMT四天王アウトー
誰それw
0695右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 21:11:05.63ID:KHwZ5nXKH
廣宮孝信>>>>MMT四天王
0696右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 21:24:12.97ID:8DCsm58u0
別に本人も認めてるしそれはいいんじゃないの?
https://twitter.com/wankonyankorick/status/1184338066216894464
いや、おいらがブログでMMTを始めるより廣宮さんの記事のほうが先でしたよ。これは覚えている。

日本のMMTerでうざいのってにゅんとその信者くらいで
四天王とか呼ばれてる人間のうちの一人はもうツイッター止めてるし騒ぐような話でもない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0697右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 21:32:32.34ID:AJ362fCq0
普及させて政策に落とし込まなければ意味がないわけで
起源唱えてもしょうがないだろ
0698右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 21:35:49.85ID:z0mI6md40
起源唱えるって韓国じゃないんだから…
0699右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 21:36:34.84ID:TyXGNXGza
中野が絡まれて無ければいいや
あいつら(にゅんとリッキー)とはそもそも思想が合わない
0700右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 21:40:56.19ID:sCK6ZFql0
なんだ神田いって、おまえら諸君は健ちゃんが大好きなんだ!!
絶対そうに決まっているさ。
本当は、健ちゃんとなら地獄の果てにでもついて行くつもりさ!
そして、熱い地の底で健ちゃんを先頭にダンスしたいに決まっているぜ。
俺はいつも君らの文面から、それが滲み出ているのがわかるんだからね。

ふふふ、どうだ当たっておろうが?
0701右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 21:42:43.11ID:8DCsm58u0
一部の界隈でMMT四天王とか言われても影響なんかないし気にする必要もないよ
フォロワー数なんて舞小海より少ないんだから
0702右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 21:53:27.56ID:La3+sNsIF
四天王が広宮をパクったという認識でおk?
0703右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 21:54:26.18ID:HZbYSDcta
舞小海はこのままだとダンスのフォロワーを抜きそうだしな
0704右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 21:55:00.16ID:kQuWwztiF
廣宮は三橋や渡邉と付き合い古いし、三人とも四天王より早くMMTを知ってそうだけどな
0705右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 22:06:23.54ID:5O4Ql1520
適菜収bot(新刊『国賊論』。メルマガもよろしく)
@tekina_osamu
9月20日
「相当叩かれた」って、人妻と不倫しホテル代を政治資金で支払っていたことだったり、同時期に復興庁の元部下の女性とホテルで密会していたことだったり、
メーキャップアーティストの女性を赤坂の議員宿舎に呼びつけていたことなのにね。チンポが行動基準のシンプルなバカ。



相変わらず下品なツイートだなwww
0706右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 22:43:52.00ID:kyZSty+D0
廣宮孝信が出てきて本をだしたとき、言ってる内容は目新しくなくって
すでに三橋がさんざん言っていることとほとんど同じだったもんな
0707右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 22:46:28.56ID:HZbYSDcta
人となりはよくわからんがこのスレのおかげでMMT四天王の名前だけはわかった
望月、リッキー、にゅん、ヘッドホンがMMT四天王なのね
0708右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 22:58:05.21ID:kyZSty+D0
四天王とかその周辺とか、やたらMMTを持ち上げてるやつらが
JGPとかBIとかの実現性の低いものに飛びつくのは、やっぱり社会を知らぬ書生が多いからなのか
MMTの評判の悪さはかなりこいつらに起因してる気がする
原理原則をかかげて攻撃的になるとことか、リフレ派の連中と態度が被るんだよな
0709右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 23:13:59.54ID:6zRSYNBGd
四天王とか本人とその周りしか知らんだろうなあ
普通にMMTなら中野、それ以前なら廣宮という認識だしな
0711右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 23:22:51.93ID:47mDDmvTd
そもそも廣宮が起源というのも本当なのかと思うがな
廣宮の師匠の木下栄蔵とか、アカデミックな人間が全くMMTの存在を知らなかったというのも信じがたい
0712右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 23:29:24.57ID:6zRSYNBGd
アメリカの経済学会に知見がある研究者連中にはMMTは多少知られていたことで
それを廣宮あたりが先駆的にブログで紹介、日本の積極財政派で緩く共有
本場アメリカでMMT旋風が起こり、中野が紹介して、日本でもMMTブームが起こったというのが妥当なところでは?
0713右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 00:13:14.00ID:BjaZPXT9d
自分がMMTの先駆者だと名乗るなら、まずは学者のように先行業績を確認してからだよな

それすらせずに先駆者を名乗ってるようだったら、もう話にならんわw
0714右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 00:37:58.36ID:TR0b9Lwy0
論文ひとつも書けない素人が先駆者もくそもないわな
0716右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 00:46:56.11ID:VBOFqzS4d
普通に考えて日本人で初めてMMTに接したのは、MMT四天王とかいう素人軍団じゃなく、経済関係の学者やろw
0717右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 01:11:12.31ID:Pf+GzGsI0
MMTは目的でなく手段でしか無いので、あんまMMT自体の略歴については全然興味がわかない
そもそもはMMTなんていう概念なんて別に無くても良かった
まあわかりやすく打ち出せるものだとは思うけれど、MMT以前に既に公共投資を中心とした財政出動をしろという基本的な方向性は三橋らの間では決まってたからな
0718右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 02:04:05.11ID:BjaZPXT9d
MMT四天王にヘッドホンが紛れ込んでて草生えるw
0719右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 02:34:24.40ID:fIlq4RaX0
MMT四天王とか言われる連中は>>696このツイート見ても分かる通り先駆者アピールしたいんじゃなくてMMTの始祖の教えを忠実に伝えたい信者みたいなもんだよ
だから中野藤井三橋みたいにそれを日本向けに落とし込んで政策提言する人間を嫌ってる
MMTの教祖的立場のミッチェルが藤井に謝意を示して来年日本に滞在して研究するのにどう反応するのかは面白そう
0720右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 02:53:56.36ID:v/J72kXHa
始祖の教えを忠実になんて国が違い彼ら自身の思想がある限り無理な話で始祖と話詰めた方が早い
だからミッチェルやケルトンを呼んで講演してる
彼らは始祖が目の前にいても経典を読む
0721右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 03:00:39.62ID:TR0b9Lwy0
結局のところ、「自分たちが見つけた教祖」を崇めたいだけなんだよ
地下アイドルにハマるオタクと変わらん
そのアイドルがテレビでメジャーになると、新規ファンをニワカと言って叩き出す
MMTの原理原則にこだわるのは、やっぱり自分たちが一番古いファンだという自負を守りたいから
0723右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 04:28:24.66ID:xSHjw32u0
>>707
違う
リッキー、望月、にゅん、KF
藤三中に理解があったKFが四天王降りてしまった
ヘッドホンはにゅんの信者なだけ
0725右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 04:40:01.96ID:xSHjw32u0
>>717
今やMMTってパッケージとなってて、JGPやらを目的としてるのよ
JGPや弱者救済を重点的に話さない者はMMTと言うな!と四天王とその信者たちは怒るわけ
デフレ脱却のためにMMTなんて言おうもんならMMT警察にボコられる
だから藤三中はMMTerから攻撃させてるの
0727右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 04:46:49.02ID:xSHjw32u0
>>726
池戸も最近キモイわw
なんかイキってる
0728右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 04:51:23.30ID:xSHjw32u0
自分の個人的MMT先生はシェイブだけかな
ひろぽんも話し上手くて良いけど藤三中を貶すからな〜…
0729右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 04:59:31.02ID:xSHjw32u0
四天王 望月
https://youtu.be/R5XuBDgk58Q
若いし可愛らしいお顔なのよね
0730右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 05:32:11.46ID:dIo5J4Vv0
おまえらってハイエナの様に容赦ないな!池戸君まで
いじめの対象かよ?(笑)
どれだけ、恨みつらみにまみれているんだ?
その歪んだ性根。お前たちの親は、人間か?
0731右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 06:12:05.15ID:HqVyu1nxa
ミッチェルが藤井の研究室に来たらMMTerの界隈も落ち着くだろう
池戸万作が極端に嫌われたりしているのも普通になるのでは?
0732右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 07:17:53.60ID:dIo5J4Vv0
君たちは、現代貨幣理論をどこまで理解できたかな?
0733右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 07:24:24.49ID:VBOFqzS4d
>>729
再生回数少なすぎて泣けるわw
0734右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 07:28:27.59ID:3tuFNcIj0
>>703
舞小海の中の人ってどんな人なんだろうね?
0735右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 07:38:02.10ID:VBOFqzS4d
ハイエナってMMT四天王とその信者のことじゃないのかよw
とりあえずMMT四天王とその信者で打線を組んでくれww
0736右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 08:22:51.91ID:/TICWDK5F
ハイエナとは廣宮をパクったMMT四天王のことかと思ったわ
0737右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 08:28:39.72ID:KFT8P6CUF
>>712
>>713

中野、藤井、三橋の積極財政論界隈とSNS界隈で誰が早かったとマウントを取っているだけで、研究者の交流とか無視してるんだろうな
0738右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 10:05:18.38ID:DdboQ/Oc0
宍戸の弟子の池戸の方が積極財政論の系譜としては正統だろうな
四天王なんて全く知らんし
0739右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 11:23:45.73ID:HEKSTie+a
MMT原理主義とは距離を置くべき。
0740右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 11:41:56.41ID:DdboQ/Oc0
原理主義者なんてカッコイイものじゃなくて、単なるヲタだろ
0741右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 11:56:51.77ID:Hup4alnz0
>>734
安倍批判の次は菅批判
政権批判でストレス発散しているんだろう
0742右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 12:37:33.56ID:dIo5J4Vv0
お前ら、給食の時間は静かなのなぁ(笑)
可愛いとこあるじゃん?
0743右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 13:08:54.37ID:AI9CrKLLH
MMTを誰が最初に紹介したかなんて本当クソどうでもいい
よくこんな下らないことで盛り上がれるよな
0744右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 14:20:01.46ID:HlvcZzZL0
寧ろMMTなんて怪しいもん押し付けられたと考えて、そそくさと違う理論に移れば良いだけなんじゃないかね
歯抜け誤解の多い"現代と言う名の王政"貨幣理論だし、実用されていない実用論だから
0745右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 15:07:36.50ID:Pf+GzGsI0
我が国には高度経済成長や所得倍増計画など、いくらでも参考にできる成功例があるはずなのに、モダンなんちゃら〜とかいう外国の論理をわざわざ引っ張って来るとはどういうつもりか
ましてや外圧に頼るのは情けないと叫んでいた男がだぞ
0747右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 15:32:34.34ID:FeWW1dsM0
意識高い系はGRITだのHUNGRYだの米欧由来の外来語をやたら好むが
結局それらはお前らが嫌いな日本的昭和的な「根性論」だろと。

中身よりもネーミングやイメージを重視する連中が支配するこの国に於いては
モダンなんちゃら〜で主流派の機嫌を伺うのは正攻法だとは思う。
0749右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 15:39:23.05ID:FeWW1dsM0
「米国由来のMMT」だからこそ主流のメディアにも取り上げられてるわけで。
0750右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 15:44:14.30ID:FeWW1dsM0
さはさりながら主流派メディアの記者も中野剛志やケルトンの講演を聴いているにも関わらず
「無限に貨幣を擦れるでお馴染みのMMT」になってるから
正しく報道できない事情があるのだと考えるのがベター。
0751右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 15:49:22.45ID:4At0mK1qa
>>745
口調がダンス先生w
0752右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 15:58:24.30ID:rVkaAWWZ0
とりあえず自分は10月に出るケルトンのMMT本を読むつもりではある
0753右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 17:33:33.15ID:sZzBhPoJ0
ヘッドホンとかただのキモいクニタチ商業高校出の素人でしょ。
0754右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 18:03:33.15ID:dB4RTHam0
そもそも藤井や中野がMMTに飛びついたのがあまりにも軽薄だったよね
保守を自認するなら「流行ってるから」とかいう理由でダボハゼみたいに飛びつかないでもっと思想史について掘り下げるべきだと思う
それから手段ばかり語らないで理念を語るべきだと思う
0755右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 18:32:44.69ID:XP40Y0Gkd
>>741
あいつといい、ツイッター上で「反緊縮と消費増税で安倍と菅に殺される!」と喚きまくってる奴らって自分たちは大きな力と闘っているつもりなんだろうなw
0756右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 18:43:56.32ID:rVkaAWWZ0
まあ実際、反緊縮について広めていくのは大事だしそれには大いに賛同する
ただ、「国民がバカだから政府が緊縮なんだ!」みたいな人が多い気がする
それじゃ人は付いてこないと思う
0757右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 18:48:59.73ID:TQtkLz3l0
>>756
どいつもこいつも適菜のツイート読み過ぎなんだよ
0758右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 18:49:30.19ID:TR0b9Lwy0
実際、大衆はどうしようもない馬鹿なんだが、それを言ってるだけじゃ状況は好転しないしな
安倍信者ができたのも、「美しい国」とかほざいて馬鹿どもに自尊心を与えたからだし
インテリが一番苦手なことじゃないかね、馬鹿をおだてるのって
0759右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 18:56:30.94ID:HlvcZzZL0
大衆をバカだと言ったり見たりしてる方が最大のバカってオチもあるわね
0760右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 18:58:48.00ID:TQtkLz3l0
>>758
倭インテリは世間と繋がろうとあまりしてこなかったツケが今になって回ってきてる。
それどころか人を見下すような発言とか奇行を繰り返すから聞き入れられないんだよ。
安倍人気はトランプ現象と共通したところがある。
0761右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 19:06:26.07ID:HEKSTie+a
>>754
流行っているから飛びついたって、どこのソース?
0762右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 19:07:26.63ID:bq3R4rpC0
話題が無くてmmtスレになってるな
ダンスの言論なんてそんなもんか
0763右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 19:15:43.98ID:pcPFZEPJ0
芸能人のゴシップ話してるおばちゃん達みたい
0764右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 19:27:04.86ID:tVgRXhHtx
伝説の数理経済学者 宇沢弘文先生を知っていますか?
経済学の巨人はなぜ資本主義と闘ったか
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/63907
0765右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 19:27:35.62ID:dB4RTHam0
大衆がバカだから〜ってのまんまマルクスの前衛理論だよね
大衆がバカだと言ってる自分もバカなんじゃないか?って常に懐疑するからこそ保守だと思うんだけど表現者界隈の人達はそういう意識希薄だよね
0766右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 19:34:58.04ID:OxnBiUZEd
>>762
当の本人がビデマ営業再開でウハウハなんだし、こんなもんでしょw
0767右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 19:49:36.12ID:dIo5J4Vv0
お前ら見てたら、大衆がバカだと気付かない方がおかしい!(笑)
0768右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 20:17:47.68ID:h1pLUWb00
>>765
懐疑してたら特定の理論に深入りしていない
表現者はmmtなる「魔法」と山本太郎の玩具にされてるな。
0770右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 20:36:07.77ID:fzINLyeNa
>>764
社会的共通資本の理論に一番近いのはMMTにこの界隈を加えた日本版MMTだと思うぞ
0771右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 21:34:38.42ID:FeWW1dsM0
現代貨幣理論の現代とは金本位制以降のドルや日本円の仕組み。
0774右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 22:20:05.89ID:jXAyrcOud
>>762
本人が話題にされない倉山スレの劣化板のようなもんだ
0775右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 22:23:57.98ID:BjaZPXT9d
表現者本スレが基地外に占拠されてるから、佐藤スレが実質的の表現者の本スレになってる
0776右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 22:36:26.56ID:Pf+GzGsI0
ダンスはダンスが発狂モードに突入することで初めておもしろコンテンツとして機能する
あの映画面白いねぇなんてツイートしてるダンスを見て誰もなんとも思わないだろう
0777右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 22:45:14.60ID:7ve7/TeLa
反緊縮派なら四天王だろうが池戸だろうが応援してやればええ念
コロナの時とは違うのだから
望月ってのが在野で頑張ってるなら広めてやればええんや
0778右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 23:10:06.40ID:TR0b9Lwy0
四天王は反緊縮といえるのか?
デフレ脱却にMMTを利用することに批判的なのに
教祖様が聖書でデフレ脱却に触れてなかったから、それは邪道なんだとよ
アメリカはデフレじゃないから言及しないのは当然なのにね
0779右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 23:39:07.40ID:vqd7pOQUa
四天王は反緊縮かも知れないけど、
MMTと反緊縮の2択になったらMMTを取るぞ。
0780右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 23:41:30.26ID:7kEpHR2W0
財政支出するにしてもインフレ率より、財政支出の中身や政策によってもたらされる国民生活の改善の方が大切という四天王の言い分も分からなくはないが
何分PB目標が生き続ける限り財政支出に制限がかかっているので、にっちもさっちもいかん
0781右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 23:47:25.65ID:kMxrh9Ob0
【Front Japan 桜】「竹中・菅内閣路線」に警戒せよ! / 新たな戦闘領域へ〜令和2年度防衛白書[桜R2/9/23]
https://www.youtube.com/watch?v=NOptBAs99VI

藤井が「チャンネル桜に出たこともある言論人」のことボロクソに言ってるなw
8:30〜
0782右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 23:56:55.81ID:gaODTgHV0
ダンスはこの四連休の浮かれっぷりに喝とかしないんだな
0783右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 23:59:23.80ID:TR0b9Lwy0
ダンスは鼻の穴おっぴろげて映画を観るのに忙しいんだよ
0784右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 02:20:52.77ID:eH7yrxhv0
【Front Japan 桜】「竹中・菅内閣路線」に警戒せよ! / 新たな戦闘領域へ〜令和2年度防衛白書[桜R2/9/23]

コロナ倒産500件超す…9月に加速、全都道府県に - 産経ニュース
https://www.sankei.com/life/news/200922/lif2009220010-n1.html

藤井
政府にも見捨てられ、民間マーケットからも見捨てられて、で、且つ言論人どももこれ見捨てる奴いっぱいいますからね。「自粛しろ」「カネ払えやええやないか」、って言うけど、払わんやつに言ってもしょうがないのに、「カネ払ったらええやないか」っていまだに言ってる人がいてですね、いやまあ、「カネ払ったらええ」と僕も思ってるし、みんな思ってるんですけど、っていうことは、カネも払わないとこで自粛して、マーケットから見捨てられたいろんな人々もね、僕の知り合いでも山程そういう人いますけどね。そういう人っていうのはだから言論人にも見捨てられてるんですよね。

葛城
そっか。そう考えると言論人の責任も重いですね。

藤井
重たいんですよ。だからね、最後彼ら守ろうとしてた、最後の頼みの綱であったね、それこそチャンネル桜に出たことがあるような人たちも含めてね、なんかね、そういう見捨てられる状況にあってね。で、「それを助けようとする人」も叩きますからね、言論人は。

葛城
それやめてほしいですよね。

藤井
で、世論は当然見捨てててね。「菅さんええ感じやなぁ」言うて。「苦労しはったんや」言うて。そうやって、それ言ってる人ってね、自分の給料が保証されてる人ばっかりなんですよね。で、あるいは保証されてるんだけど、そういう死にそうになってる人たちと付き合いがない人。あるいは付き合いがあるけれども他人の気持ちのわからないバカ。そういう奴らによって殺されかかっててね。
0785右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 02:21:13.46ID:eH7yrxhv0
【Front Japan 桜】「竹中・菅内閣路線」に警戒せよ! / 新たな戦闘領域へ〜令和2年度防衛白書[桜R2/9/23]

女性の自殺急増、前年より4割増加 同様の韓国に異例の連絡も - SankeiBiz
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/200921/ecb2009210828003-n1.htm

自殺は一時期ちょっと減ったとか言ってね騒いでる奴らがおったんですけど、いや、我々コロナが、この状況が続いて倒産が続くと自殺は絶対増えると、いうことを計量シミュレーション、計量経済学のシミュレーションでもやってたんですけど、それっていわゆるタイムラグ、時間遅れがあって生じるもので、やっぱりあの、不況になります、内部留保とか食い潰していってしばらくしてから倒産します、倒産して失業者が出ます、失業者は最初頑張るんだけど、絶望的な状況であることを徐々に理解をしていって、彼の心のなかで、彼女たちの心のなかで絶望が膨らんで、その絶望がある程度を超えるとその方は自殺をしてしまうと。いうことでまあ、何ヶ月かかかるとバカが考えてもわかるんですけど、これがわかんないバカが世の中いっぱいおるんですけど。
---------------------------------------------
全世界からの入国、政府が来月に一部解禁へ 観光客除く:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN9Q6G46N9QUTFK003.html

だからね、優先順位がおかしいんちゃうかおまえ、おまえって誰かちょっとわかりませんけど(笑)まあわかってるんですけど(笑)これおかしいんちゃうかと。だからね、いや、こんな親なんですうちの親は。この政府。こんな親にね、「ロックダウンしてカネ払え」って払いますかこいつ?僕は言っときますけど、この親のもとで6年働いてるんですからね。誰よりも知ってるんですよこの親のこと。僕なんでいまちょっと声を荒げてるのかわかる人にはわかると思いますけど(笑)
0786右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 02:22:30.83ID:9TgflP840
ダンス徹底的にやられてんなww
0787右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 02:47:42.43ID:eH7yrxhv0
Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

【連休3日目「めっちゃ人多い」】
https://yahoo.jp/_-sMYM

連休3日目の21日も各地の高速道路では混雑が見られ、街は多くの人でにぎわっている。神戸に訪れた人は「(人は)めっちゃ多い。普通にコロナってあったっけみたいな」。
---------------------------------------------
平松禎史 @Hiramatz

世間は「気にしない」方向に転換したのでしょう。
何を気にしなくなったのかが問題で、感染者数の動向だけでなく、緊縮・増税・改革による生活被害も気にしない空気が充満しているのではないか。
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

「あら、現実否認の大同団結だわ」(お姉さまペア)
0788右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 02:53:08.24ID:eH7yrxhv0
世間はもともと緊縮・増税・改革を気にしてねえよ
気にしてないというか、そのことの問題をわかってすらいないのが現実
仮に気にしてたら緊縮・増税・改革にもっと歯止めがかかってるに決まってるだろうが
なんでもコロナに結びつけるなよ
0789右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 05:11:23.82ID:7i/Kpib5p
藤井は政府が金出さないのを見越して半自粛を訴えてる ことにしてるだけなんでしょ
0790右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 05:36:16.45ID:zLvDM4Mb0
気にしない方が健康的
強迫性障害から治った人が多いことは喜ばしいこと
0791右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 05:41:13.78ID:FZ/iNQb00
>>784
SAYAもそこで突っ込んでやれよ
「自粛の危険性ご存知なんですよね?」「なら何で補償が必要になる半自粛って藤井先生も仰ってたんですか?」と。
って煽ってやらんと。
0792右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 05:44:33.68ID:FZ/iNQb00
>>788
気にしてない事は無いけど有効療法を知らないし、この"界隈も含め"誰も提示してないだけ
0793右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 05:50:13.11ID:5/XtKX950
>>787
気にしないも何も世間は我慢の限界なんだよな
欧米より死者数少ないし大丈夫なのにいつまでも自粛やってられるかって感じ
粗利補償があるかないかは関係ない
0794右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 06:25:36.70ID:IQ/oZptr0
イギリスでも再ロックダウンの話しが出てるけど、感染を制御できなくなったら泣く泣くロックダウンする事になる
徹底自粛とか半自粛で争ってるのは馬鹿
0795右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 06:29:56.18ID:eH7yrxhv0
いまだに徹底自粛してる奴がいるとしたら「バカ」としか言いようがないよな
ただ、徹底自粛擁護してるくせに徹底自粛してないやつはバカ以上の「クズ」だと思うがな
0796右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 06:52:41.92ID:+XhETZg/F
>>795
国家ぐるみの自粛が非難の対象となると自己管理の問題になるから、疾患持ちや高齢者が自粛する選択まで馬鹿にするのは寧ろ有害な話だろう
それに対して立場が違っても慮るのが普通ではないと言うなら、孤立させる事が正しい事にもなる
0797右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 06:56:29.13ID:EItsxUzoa
>>787
>>緊縮・増税・改革による生活被害も気にしない空気が充満しているのではないか。

平松こそ自粛による生活被害は気にしないのか。
0798右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 07:51:20.40ID:XQsNQGp+d
>>785
自殺者でヒャッハーしてるアホにカウンター
0799右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 08:13:24.88ID:Glk02HWrd
>>796
少なくとも、藤井は高齢者や基礎疾患持ちの自粛は否定してないだろ
三馬鹿は人にうつしくたく無いから云々と鼎談で言ってた訳だから
自粛してないならクズだと云うのは自分も同意
0800◆.U7VTGIbUkev
垢版 |
2020/09/24(木) 08:27:48.35ID:bW8rYyws0
藤井先生頑張れ!!!!!!
コロナ脳を倒してくれ
0801右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 08:56:34.41ID:EItsxUzoa
>>799
人にうつしたくないと言いつつも、勤めは続ける中野。
その中野と銀座で会うことを隠しもしない適菜
(鼎談のセッティングがベストセラーズならもう1人いた可能性も)。
自らは外出しないが、ビデマ営業再開を歓迎する佐藤。

何だかな。
0803右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 09:25:32.60ID:EItsxUzoa
奥さんと子供を田舎に疎開させるくらいのことはしてるんだろうな?
0804右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 09:27:00.49ID:L8kCoElw0
次の中野発言はいつになるのだろうか
俺が知らないだけかもしれないが、鼎談と柴山施以降具体的な発言ないよな
鼎談路線、私怨を正直にぶちまける、黙る、都合の悪いことはスルーして変容
これくらいしかないと思うけど、どうなるのか楽しみでしょうがない
0806右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 11:01:36.02ID:EItsxUzoa
コロナ解雇6万人超に
https://this.kiji.is/681668320898794593?c=39550187727945729

厚生労働省は24日、新型コロナウイルス感染拡大に関連する解雇や雇い止めが、
23日時点で見込みも含めて6万439人になったと明らかにした。
0807右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 11:19:21.27ID:kyuj2qs00
こいつらとか四天王とか有象無象、ハシゲの悔しかったら政治家になれ発言を送りつけてやりたくなるなあ
キングボンビー的に
0808右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 11:23:20.82ID:HTcbE/UJ0
↑ なんなの、こいつ?
0809右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 11:24:46.90ID:Bn/rFxWr0
藤井評

タケシ:所得が減らなくて困らない人
ケンジ:困ってる人と接点がない人
オサム:困ってる人と接点はあるが困ってることを理解できないバカ
0811右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 11:53:42.52ID:Bn/rFxWr0
ツイッター読む限りオサムの言論人としての目的や矜持がよくわからない。
SNSだけで判断するな著作を読めと怒られるかもしれないが。

緊縮財政・規制緩和・グローバル化の深化で所得が減少し、
供給能力が削がれ、格差拡大による国家の分断で外国勢力に侵食されるから
新自由主義的全体主義を是正しなければならない。

みたいな必死さや本気さは全く見えず、
かと言って自粛で困ってる人に同情することもない。

何の為に安倍や橋下書いてるんだろこの人といつも思う。
0812右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 11:54:25.32ID:Bn/rFxWr0
何の為に安倍や橋下の悪口書いてるんだろこの人といつも思う。
0813右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 12:04:08.89ID:EItsxUzoa
aya(扇さや)チャンネルsaya開設しました!@sayaohgi
首相会見視聴。まだ払われていない10万円や、まだ届いていないマスク2枚で、
どうやってあと一カ月国民が持ち堪えられるのでしょうか、、
実質的には2月から自粛失業している人が沢山いる。3ヶ月目に突入してます。
常識的に考えれば誰でも想像がつく。「頑張ろう」の精神論だけでは乗りきれない。


佐藤健志(Writer/Critic)@kenjisato1966
sayaさん、これを「未来完了形」と呼ぶのです。


思いついたジョークを披露するのを抑えられないのは仕方ない。

だが、そこで「冗談はさておき」と、
sayaの気持ちに寄り添う回答を続けたらどうなのかと。
0814右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 12:32:54.61ID:SvxZUqz00
>>811
あんまり上念の批判していないのも気になるな
0815右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 12:37:46.27ID:2TStGPw70
>>798
ケンジはフルボッコですやんw
自殺者いじりは結局のところ、何の得にもならんことが分からんところがほんまのアホ
0816右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 12:49:44.28ID:nPBldCK0d
自殺者は遅効指数はその通りだけど、有効求人倍率がもっと減らないと自殺は増えんし
金融危機やらリーマンショックレベルじゃないと、そこまで増えてくれないし
そもそも近代で一番人殺してるのは金融崩壊

金融危機レベルの出来事になれば、有効求人倍率が0.5水準になると98年以降の30,000人台になるけど、案外死んでない業界が多い(寧ろ多忙化した業界がある)から藤井の話も実は杞憂
後は異業種転職考慮出来るかどうか位だわね
0817右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 13:06:56.53ID:DnCJcxA/a
適菜はミュージシャンとメルマガを書いているくらいだし、
過剰な自粛の被害を知ってそうなものだがなあ
0818右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 14:21:37.74ID:B0IyxlYjd
まぁ世間じゃ「しゃーないよ」なんて深刻じゃない様な感じで話する人も居るからな。
過剰自粛に過剰に憤ってる人もここが思う以上に実は多くはない。
0819右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 14:29:57.00ID:eH7yrxhv0
さより《人類》 @sayori27

人の正義を笑うな。SNSに蔓延する「冷笑主義」はなぜ危険なのか https://forbesjapan.com/articles/detail/34986

「ファシズムはイジメ社会の極限形態という面をもつ。(中略)「あいつが悪いから自分たちがこんな目にあうんだ」と、被害妄想のような言説に飛びついてしまう。それがファシズムの温床となる」
---------------------------------------------
M.Ohtani @ergosopher

「ヒステリーに陥る者はすべて、おのれの劣等に心を痛めることを欲しないばかりに、挑戦的な、ひとのあら探し屋になるほかない」(ユング『現在と未来』p.57)
0820右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 14:35:48.04ID:lmS+pM5a0
元から徹底自粛主張してる奴が世間から相手されてないだけ
ダンスなんかこのスレですら存在感が無くなってる
0821右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 14:37:49.89ID:eH7yrxhv0
https://forbesjapan.com/articles/detail/34986/2/1/1
「正義の暴走」の引き金となるのは、正義への強い信念であるというよりはむしろマジョリティ意識であり、社会になんらかの不安を抱える多数派が、正義の名のもとに少数派を攻撃することを正当化してしまった場合だという。このように、多数派の正義感がいつの間にか弱いものイジメへと反転してしまう構造を、哲学が専門の藤本一勇は『批判感覚の再生』のなかで「ファシズム」の特徴として解説している。

https://forbesjapan.com/articles/detail/34986/3/1/1
もし「正義の暴走」を本当に抑止したいと考えるならば、批判の対象となる政治的主張がファシズムや弱いものイジメに与するような主張であるのか、それとも反対にそれらに抵抗する主張であるのかという点を吟味する必要がある。

無論、どのような主張が支配的立場たる多数派の意見を代表しているのかという点については、相対的に変化する問題でもあるため、歴史や経済、メディア環境など様々な側面を考慮ねせばならない。ただ少なくとも、やみくもに「正義」を冷笑するだけでは、ファシズムに抵抗するどころか、無自覚にそれの片棒を担ぐことになってしまうということは、決して忘れてはいけない点ではないだろうか。

権力の虚偽に対して正義を訴えるような主張を嘲笑うシニシズムは、「支配的立場にいる人々は清廉潔白である」などとピュアに信じているわけではない。そうではなく、シニシズムとは「権力者であっても不正や虚偽を行うことはある」ということを充分に知った上で、その不正をあえて見ないようにする態度のことなのだ。
0822右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 15:24:40.37ID:Glk02HWrd
>>817
ミュージシャンと言っても、DTM(デスクトップミュージック)で商売としては完結可能な時代だからね
自宅録音なら防音設備はあった方が良いがヤマハのサイレントギターを愛用するプロミュージシャンもいる様な時代ではある
0823右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 15:29:51.99ID:IQ/oZptr0
ダンスも徹底自粛に徹底補償なんだから別に音楽関係者を切り捨てるつもりではないのでは?
0824右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 15:42:44.27ID:IQ/oZptr0
外出自粛要請を出した小池百合子に対する批判なのか緊急事態宣言を出した政府への批判なのか
0825右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 15:45:59.67ID:lmS+pM5a0
徹底自粛なんて誰もして無いから
稼ぎたかったら働けって話
自宅作業のアニメーターとニートしか共感してない時点で終わってる
0826右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 15:54:24.84ID:FZ/iNQb00
>>825
稼いでるから悠々自適に物が言えるんじゃないのかね
在宅ベースな所は悲喜こもごもだが、喜側はこのスレの住人からしたら世間離れしてる状況だし
真逆は何なら悠長に論評してる余裕無い
0827右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 15:55:00.44ID:IQ/oZptr0
>>825
誰もしてないなら誰を批判してるんだ?
0828右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 15:57:00.12ID:lmS+pM5a0
>>826
自宅にいたって配達員には働かせるんだぜ?
徹底自粛いいつつ他人には働かせるんだから
想像力すら失ってるよ
0830右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 16:00:56.05ID:IQ/oZptr0
俺は共感力があるけどお前には無いから俺は正しくてお前は間違えてるというのもどうかと思うが
0831右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 16:01:46.69ID:9TgflP840
前もここで言われてたけどかわいそうなのは大学生だよな
小中高生は普通に楽しみ始めてるのに
藤井も教授として学生の現実を見てるからやっぱり肌感覚として理解できてるんじゃないかと
0832右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 16:02:26.67ID:IQ/oZptr0
接触8割減で1月自粛するより7割減で2ヶ月自粛するほうが経済的な被害が少ないという主張なんだろうか?
0833右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 16:05:34.23ID:lmS+pM5a0
徹底自粛するなら配達員はむしろ増やさないと成立しないよね
徹底自粛とかいってそれを全く無視するんだから話にならん
ダンス風にいえば配達員が足らないのにだぞ!
0834右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 16:12:28.60ID:2GkDRibNa
ものすごい勢いで店が潰れている
失われた三十年でもこんなにひどい惨状は見たことないわ
そのうち俺も自殺者にカウントされるわこれ
0835右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 16:17:42.99ID:Sn2A0Wx40
>>833
収束したら余剰人員なるかもしれない中で簡単に人増やせないし
短期のバイト入れたって道順や手順覚えるのに時間かかるし
必要な時期のみ、瞬時に人員が増えて対応出来るなんてそんな魔法無い
0836右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 16:33:02.58ID:IQ/oZptr0
ダンスor藤井という2択なのか
0837右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 16:35:47.59ID:lmS+pM5a0
藤井は普通に活動してるやん
逆にダンスは活動の幅が減って
ここですら関係の無いMMTの話題をされる
どっちが正しいのかいうまでもないな
0838右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 16:36:59.20ID:2TStGPw70
ダンスにとっては配達員は自粛の対象範囲外w
0839右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 16:40:07.78ID:IQ/oZptr0
ほんとに2択だったw
0840右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 16:41:41.35ID:lmS+pM5a0
ちなみに俺はダンスのブログを毎回みていた人間だから
藤井派なんて事は全く無い
むしろガッカリしたってのが大きい
0841右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 16:46:50.81ID:renXJZpmd
結局のところダンスは庶民の生活かんかには興味はなくて、他人にマウント取るためだけの言論なんでしょ。だからコロナ禍による倒産件数や非正規の解雇とかどうでもいい。自殺者数すら藤井を罵倒するためだけに利用してるんだから。
鼻の穴ふくらまして好きな映画見ながら遺産食いつぶしで行けばいいんじゃないの?
票のために市営住宅への入居ごり押ししたり、生活保護受給ごり押しする共産党の方が役に立ってるのかもしれんよw
ダンスは人間のクズだよ。
0842右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 17:18:25.64ID:g9+82VC30
配達員はコロナの影響で仕事が楽になって金も増えたからコロナ自粛は歓迎よ
みんな家にいろ、街中へ出てくるな
0844右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 17:25:21.38ID:g9+82VC30
『みんな家に居ろ、街中に出てくるな』
若者はともかく、ジジババ世代は特にそう
そもそもそれがお前らの為
そして家で補償を訴え続けろ
0845右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 17:29:15.19ID:eH7yrxhv0
コロナ特需→既得権益化→国の癌細胞

だから「なるべく早く」元の状態に戻す必要があるということがとても重要なんだけどな
そんなこともわからないダンサーは評論家を引退せい
0846右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 17:40:54.26ID:EItsxUzoa
>>830
「俺にだって共感力はある」と
若干の例を添えて言い返せばいいのでは?
0847右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 17:41:08.29ID:lmS+pM5a0
徹底補償なんていってるけど竹中のいってるBIと変わらんよね
こっちからしたら税負担減らしてくてた方がよっぽどいいわ
あちこちで負担が増えてんのに何で無視してんだよと
0849右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 18:07:17.58ID:ZuKOTIPid
>>842
むしろ通販の売り上げなんかが増えて大変なんじゃない?
0850右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 18:08:38.79ID:ZuKOTIPid
>>814
小川某を狙い撃ちだな
0851右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 18:22:15.13ID:IQ/oZptr0
>>846
水かけ論推奨してどうすんだ?
0852右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 18:26:31.48ID:lmS+pM5a0
言論人として存在感が無くなったのは致命的だろダンス
中野三橋と金魚の糞してるだけ
MMTなんてお前全く関係無いじゃんっていうね
0853右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 18:33:17.92ID:eBQcOlIK0
佐藤は真剣に日本を心配というより、政治ネタで茶々いれたり
倉山レベルの人間だと思う

日本に対して真剣じゃない
0854右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 18:35:35.28ID:EItsxUzoa
>>851
「はい、私には共感力がありません」って言えばいいのか?
0855右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 18:36:02.01ID:2GkDRibNa
ダンスに八つ当たりしたってどうにもならないのよね
0856右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 18:38:12.30ID:IQ/oZptr0
>>854
無視すれば?
0857右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 18:40:53.65ID:lmS+pM5a0
>>855
ダンスの言論ってその程度のものって事だよね
つまりは誰からも相手にされてない
死んでるっていってるようなもんだw
0858右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 18:45:32.21ID:EItsxUzoa
>>856
それでいいなら「どうかと思う」必要もないな。
0860右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 18:55:56.20ID:lmS+pM5a0
もちろん言論人として徹底自粛を主張するのはいいと思う
でも本当にただ自粛しただけだったのがね
それこそ誰が共感するんだとw
0861右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 18:56:04.57ID:IQ/oZptr0
しかし言った方を問題と言ってるのに何で言われた方の話になるんだ?
0862右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 19:09:55.31ID:renXJZpmd
>>853
日本に対してもそうだけど、基本的に他人に興味がないと思う。他人に興味があればバカのひとつ覚えのように具体論の一切ない徹底自粛、徹底補償なんて繰り返せないw
0863右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 19:18:55.74ID:EItsxUzoa
>>861
言われた方への共感力があるかないか、かな?
0864右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 19:21:07.61ID:lmS+pM5a0
平松なんかはあれでもジャンプの人気漫画のキャラデザやってるわけでね
平松の方が共感はされるかもしれない
徹底自粛でダンスは何か結果を出せるんだろうか?
0865右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 19:25:04.01ID:IQ/oZptr0
ダンスの場合単純にいつまで自粛してるつもりだったのかが疑問だが、「俺は徹底自粛する!」って人が出たところでたいした問題ではない
0866右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 19:31:23.13ID:lmS+pM5a0
ダンス本人の存在意味が無いって問題だと思うけどw
存在自体否定する方がアンチだよね
0867右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 19:43:12.80ID:9TgflP840
>>864
正直、呪術廻戦ファンの身からしたら平松にはそっちに専念してほしかったりするww
0869右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 20:29:20.22ID:+T3w4/ugF
あれだけ藤井にフルボッコされたダンス
これでもクライテリオンにしがみつくのだろうか(笑)
0870右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 20:35:25.50ID:w82vLcI/0
病気やウイルスで死ぬのはもう仕方ないと思うわ
日頃から健康にどれだけ気を使うかは人それぞれでしょ
タバコやお酒だってそうだし運だってあるんだから
そんなことまでイチイチ強制すべきじゃない

経済(仕事)で死に追いやられる方が明らかにやりきれないよ
0872右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 21:09:07.45ID:FZ/iNQb00
>>870
経済主義的なのに経済では死にきれないって何か違和感ある話だわね
0873右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 21:25:08.14ID:eH7yrxhv0
>>869
しがみつくというか、何事もなかったかのような顔で居座り続けるのだとしたら相当恥知らずだが
まあチャンネル桜でも水島に粘着発狂しても、その後チャンネル桜に居座ってキャスターまでやってるからダンスとしてはできるだけ居残る方向だろうなぁ
0875右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 21:57:51.63ID:4sCFN5gad
ダンススレもパート13かよ
0876右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 22:38:19.23ID:C/Zktfg10
>>873
むしろ、そっちの方が良いと思うけどな
言論は言論、人間関係は人間関係で。
そこはちゃんと分けて付き合えるのが大人でしょうよ。
まぁ、その言論が人格攻撃まで行くとダメだとは思うけど。
今回の場合は人格攻撃に行くと見る人もいれば、ギリギリ行かないと見る人もいるだろ。
まぁクライテリオンがそれでも良いと言うなら、全然いいと思うけどね
別の話題で、鋭い考察が出来ればそれでいい
それが言論人としての仕事なんだから
0877右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 22:38:27.48ID:kyuj2qs00
よしのりの差別論「知ってますよ」の絵で、
中野剛志「ったく、インテリぶりやがって」の吹き出しつけても遜色無さそう
0878右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 23:03:40.03ID:2GkDRibNa
中野も西部御大みたいにゴー宣の作中で北極海に流されよう
0879右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 23:42:37.74ID:eH7yrxhv0
>>876
別の話題で、っていうけど、ある話題でトンデモなこと言ってその総括をしなかったやつには、「別の話題」に移ることが許されないとおもうけどな
まぁ俺からするとダンスはもうアウト
ゲームセット
「徹底自粛+徹底補償」は実現可能性が相当低い無理筋な主張でした、訂正してお詫びします、ぐらい言ってはじめて「別の話題」に耳を傾けることも考えてやらなくもないぐらい
そもそも「別の話題」である自殺者数増減についても既にやらかしてる時点で救えないんだよね、もうこのダンサーは
だから評論家で居続けるとしても全く考えが相容れない、例えば倉山満のような存在になるのであろう
倉山満がクライテリオンに出てこないように、ダンスもクライテリオンに出てこないのが自然
そんなダンスにも支持者がいるのなら私塾でも開いて支持者を引きつけながらひっそりと評論家やってればいい
0880右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 23:51:03.06ID:IQ/oZptr0
>>879
保守論断ほぼ全滅するな
0881右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 00:09:57.03ID:0Le1AL900
>>879
クライテリオンに出るかは編集者達や読者の反応しだいだろう。
最近は追ってないので何言ってるのかよう分らんが
変な話、維新とかが半自粛を言ってたし中身がよければ聞く耳を持つけどね。
経済政策だったり、道州制、地方分権など時代にそぐわないし間違ってると思うけど
それは、それで批判すればいいだけの話
別にダンスを擁護する気はないけど、同じ様に維新を擁護する気もない。
何がどう正しいと思えるのか、どこまで現実を見据えるのか
そこのバランス感覚だと思う
0882右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 00:40:56.97ID:XEPRKr1L0
藤井さんの自衛隊やダンサーズに対する見解を聴いてて
ミスチルに「この街で戦争が起きた場合子供達を犠牲者にさせないためにどうしたらいいか?」
「泣いたり祈ったりするしかない。難しいことは考えず散歩に行こう。」みたいな内容の曲があるのを思い出した。

そもそも我々現代人は去勢されてるから「戦う」という選択肢がないが、
何がショックかって桜で威勢の良いことを言ってた中野やダンスまでもが弱毒化した感染症にすら怯えていることが発覚したこと。
0883右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 01:04:55.12ID:90BP2b+Z0
>>882
ミスチルは「fantasy」って曲で、こんな歌詞がある
---------------------------------------------
昨夜(ゆうべ)見た夢の中の僕は兵士
敵に囲まれてた
だから仕方なく7人の敵と吠える犬を撃ち殺して逃げた

「僕らは愛し合い 幸せを分かち合い
歪(いびつ)で大きな隔たりも越えて行ける」
たとえばそんな願いを 誓いを 皮肉を
道連れに さぁ旅立とう
日常の中のファンタジーへと
---------------------------------------------
これは去勢されている、いわゆる左翼(戦後日本人)への風刺だと思う
0884右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 01:14:54.77ID:uFKfDk5ca
桜井の歌詞は歪んだ恋愛を対象にしたものばかり
間違っても右翼左翼を風刺したりする男ではないと思うw
0885右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 01:18:40.47ID:0uH1j5PL0
ひとつにならなくていいよ
認め合うことができればさ
もちろん投げやりじゃなくて
認め合うことができるから
ひとつにならなくていいよ
価値観も 理念も 宗教もさ
ひとつにならなくていいよ
認め合うことができるから
それで素晴らしい
0886右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 01:21:56.84ID:Zhc/lXB40
>>884
一応ファンだから言わせてもらうけどミスチルの曲は言うほどそういうのばかりじゃないぞ
むしろ桜井は割と政治思想を歌詞に織り交ぜて来てる
0887右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 01:26:08.08ID:8NfnM0Hna
ご飯は残して外国から仕入れて
平和でいいな 戦争の無い国

みたいな歌詞もある
愛を唄ったかと思えば、所詮は僕らアニマルだとビートに乗せたりと
色々あるよ
0888右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 01:31:18.75ID:90BP2b+Z0
>>884
逆に言うと、右翼左翼に限定しない哲学的な歌詞なんじゃないかなと思うよ
右翼が正しくて左翼が間違っている、あるいはその逆という風に割り切れるものじゃないというところまでちゃんと見据えてると思う
0889右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 01:35:04.64ID:0uH1j5PL0
割といいバランス感覚だと思うよ
カップヌードルのCMや小林武史主導のap bankでキナ臭く思われてるけど
0890右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 03:16:53.65ID:90BP2b+Z0
2020年5月時点

藤井聡 @SF_SatoshiFujii 61,040フォロワー(2020年4月からTwitterを利用しています)
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966 5,057フォロワー(2014年9月からTwitterを利用しています)



2020年6月時点

三橋貴明 @TK_Mitsuhashi 9.7万 フォロワー
藤井聡 @SF_SatoshiFujii 7.1万 フォロワー (約10000増)
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966 5,282 フォロワー (225増)



2020年8月時点

三橋貴明 @TK_Mitsuhashi 9.9万 フォロワー (約2000増)
藤井聡 @SF_SatoshiFujii 8万 フォロワー(約9000増)
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966 5,540 フォロワー(258増)



2020年9月時点

三橋貴明 @TK_Mitsuhashi 10万 フォロワー (約1000増)
藤井聡 @SF_SatoshiFujii 8.2万 フォロワー(約2000増)
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966 5,587 フォロワー(47増)
0891右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 05:32:10.92ID:kw3WJ3vXa
>>882
威勢のいいこと言ってても戦うのは自分じゃない誰かだったのかな
有楽町で演説してた時なんかは自ら戦う人だと思ったが
藤井は自ら先陣切って戦いに行きそう
0892右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 05:40:41.18ID:7XUHzoVAd
>>891
そんな弾には見えんし、ありゃシンポジウムなんか見る限り良い子を演じたい所もあるから無理だろう
三島みたいに啖呵切って、そのまま腹切る様な狂気性は無い
0893右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 07:24:11.56ID:8Dv010ntd
>>874
スレ立て乙
0894右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 07:48:14.20ID:sheoFdPvd
ダンス「ビデマは心臓を捧げよ!」
0895右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 07:53:04.38ID:XEPRKr1L0
>>886
ここ20年くらいの曲は全くわからないが、
個人的にボレロや深海、Qというアルバムが好きw

そののQというアルバムのeverything is made from a dreamという曲は
「人間は夢や幸福の追求の為に科学や生物をコントロールしている」
「その人間の夢や幸福の探究心から来る弊害(例えば核兵器)みたいなのを止められるのは我々庶民かもね」
みたいなことを書いてるが桜井さんの願いとは裏腹に庶民はむしろGAFAの奴隷みたいになってるw
0896右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 08:05:34.60ID:bHbnbpot0
歌詞と言えばサイボーグ009の誰がためにが最高
0897右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 09:14:34.95ID:6wi1TRIX0
ダンス「ビデマは徹底自粛の聖戦士に心臓を捧げよ!」
0898右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 10:18:06.30ID:CXwqVzIba
適菜は都構想反対のツイッターを連投してるけど、
この動画のリンクを貼るわけにはいかないんだな。

【藤井聡さん対談企画】大阪都構想について
https://youtu.be/Nu_LYxzSmtk
0900右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 11:00:06.02ID:XEPRKr1L0
>>899
思想は違えど酒を飲める間柄なんだろう。
0901右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 11:10:50.01ID:kFp6om3E0
健ちゃん!!あと百で終わっちゃうんだよ。
でも次スレも徐々に埋まっているよ!
健ちゃんの人気凄いね!感動だよ!
0902右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 11:13:45.34ID:6wi1TRIX0
適菜は菅と維新でしばらく飯が食えるなw
0903右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 11:16:29.39ID:JHDo7rmj0
そろそろバカを観察しに桜のスタジオに来てみたら?
0905右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 11:41:21.34ID:Zhc/lXB40
>>899
クライテリオンで消費増税反対特集の時に一緒に飲みながら語ってたしな
たしか山本太郎もいなかったっけ
三橋も三橋TVに政治思想が違う山本太郎を呼んで経済トークしてたし、まあ社交ってこういうものなのかもなと今なら思う
0906右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 13:06:51.45ID:90BP2b+Z0
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

本気なら成功するという保証はない。
だが、本気でなければ始まるまい。

枝野と小沢が歩み寄った…!野党結集「今度は本気」の舞台ウラ(FRIDAY)
https://friday.kodansha.co.jp/article/136366
---------------------------------------------
K.Ohki(大木啓司) @ichikazeroka

《実は小沢一郎氏を選挙の責任者として選対委員長に就任させようと動きましたが、元総理らの反対で断念した。》
これは残念です。
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

「勝てる布陣+勝てる理念=勝利」
これが公式だと思います。
0907右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 13:07:58.93ID:8Dv010ntd
ダンスはチャンネル桜でフルボッコでウケるわw
0908右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 13:12:52.73ID:90BP2b+Z0
と、
「徹底自粛+徹底補償=勝利」
が公式だと思ってる三流評論家が言っております
0909右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 13:13:01.02ID:CXwqVzIba
>>906
>>本気なら成功するという保証はない。
>>だが、本気でなければ始まるまい。

一歩後退してるな。

佐藤:「できない」は逃げ口上です。本気なら必ずやれる。
0912右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 14:42:07.76ID:RpwVAOAiM
こんな秩序のない現代にはドロップキックしたくなるな
0914右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 15:28:45.64ID:kFp6om3E0
それは違う。糞が、健ちゃんの役に立たないだけさ!
0915右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 20:48:53.97ID:8Dv010ntd
糞だらけの健ちゃま
0916右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 21:11:19.20ID:kFp6om3E0
それは違う。糞が、健ちゃんだらけなのさ!君はそんな事も分からないのかい?
0918右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 23:08:17.65ID:VjZ+zV6R0
>>900
そういうの大事だよな
思想が違うから絶交!みたいなのはちょっとね…
西部先生と佐高も思想は違うけど話は噛み合ってたし左右の立場が逆転してる時とかあって学問のすすめは面白かったなぁ
西部先生はベースに左っぽいところもお持ちだったのもあるけどさw
思想が違っても話が出来る人は大事だと思うのさ、左右に限らず色んな面で
0919右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 23:41:15.81ID:dT5ECoOF0
【藤井聡】『菅政権の雰囲気って、小泉政権とそっくりですよ』〜某与党議員のつぶやき〜
https://38news.jp/politics/16734

で、そんな理念無き人物が一国のリーダーになってしまったのですから、
何らかの理念らしきものに頼らざるを得なくなってしまいます。

そうなると、そういう理念のない人物が頼れるのは「ジャンク」で「陳腐」で「ありきたり」の
イデオロギーしかなくなるのです。

で、そうなると、官邸周辺には、「新自由主義」的で「ネオリベ」的で「竹中平蔵」的な人が
たむろしており、彼等が一様におしなべて「構造改革・強行」「グローバリズム・強行」
「弱肉強食・加速」「格差拡大・加速」「弱者切り捨て」的な対策をやれやれというものだから、
政治手腕のある菅さんは、それをやっちゃうことになるわけです。

↑イデオロギーに無自覚な人間ほどネオリベに嵌りやすいって、中野も言ってたよな
中野、戻ってきて真面目に言論やってくれや
0920右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 23:57:05.24ID:bHbnbpot0
中野はDXがあるから戻ってこないと思う。言論人としての牙抜かれて官僚になるとこを選んだんだと思う。
0921右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 00:05:42.83ID:5kd06znv0
藤井の考えも分かるけど安倍は少なくとも菅よりはずっと理念はあったよね
安倍の言ってた、農村の美しい風景を守りながら経済政策にも注力する「瑞穂の国の資本主義」って全部が嘘だったとは思ってないんだよな。最初からネオリベだったって意見も分かるけど

結局、それでも経済界やらアメリカやらの要望があったんだろうけどネオリベ街道を驀進したわけでさ
そして、その路線をほとんどの国民もなんだかんだで歓迎してるんだよ
法人税減税、消費増税、財政再建、緊縮……挙げたらキリがない
ネットでいくら「売国」と叩かれようが、目に見えない一般国民はそうじゃないんだよね

だから残念ながら理念があろうとなかろうと結局はダメになるっていうのが個人的な考えだな
まあ絶望的だけど、三橋みたいにそれでも声を上げ続けるしかないんだろうね
長文でごめん
0922右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 00:42:24.74ID:rhWyLwts0
>>921
いや、もはやこれまでのペシミズムでも良いだろう
「結局はダメになる」ということに気づくことが大事というか
0923右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 00:49:27.27ID:rhWyLwts0
「結局はダメになる」のに変な希望持つから話がややこしくなるとも言えるだろうか
日本は移民を大量に受け入れて多民族国家になるし、
消費税増税も進み20%ぐらいまでは上がるだろう
もちろんデフレ脱却などされないし、日米FTAかなんかでアメリカにいいようにやられることになる
尖閣も近いうち中国が実効支配するし、その頃には在日米軍も引き上げるだろう
中国人が大量に入り、中国人向けの外国人参政権が与えられるようになるし、
中国人が政権内部で権力を持つようになる
もちろんその先には中華人民共和国日本省の誕生が待っていて、中国共産党の支配、監視のもとで生きることになるのだろう
0924右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 00:57:36.94ID:UaXMH+xKa
どうなんだろうな
中国は今回のファーウェイのことで上った自尊心は折れたと思うぞ
アメリカに止められただけで自分達でOSが作れなかった
人口14億もいてどれだけ国力上げてもオリジナルは作れないんだと言うことが意識に植えつけられた
中国に太平洋を支配する力が残ってるかどうか
0925右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 04:37:22.55ID:WENQz0al0
>>924
なんか見てると今の中国の指導層はこれまで日本からも含めて世界中から褒められてきた経験しかない世代なんだよね。
海外からのODAやら投資のおかげで今があるのにすべて「俺たちの実力」と勘違いした結果、相手からどう見られるかという視点が消えてしまったんだよな。
王毅の欧州訪問でやらかしたのはいい例だよな。
人間でもそうだが、今まで右肩上がりだったのが少しでも調子悪くなるとドミノ倒しで崩れていく。
0927右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 06:36:53.85ID:xttSz7aOa
結局はだめになるとか、ペシミズムとか、それって適菜収と同じやん

適菜「手遅れ。諦めが肝心」

なんだかんだと馬鹿にされているが適菜は間違っていなかったんだ

舞小海と適菜を再フォローしてきます!
0928右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 07:38:09.44ID:rhf43fWda
スネてれば誰かが機嫌を取ってくれる、かもね。
0929右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 07:53:30.76ID:8J4JoLDHd
菅はニヒリストで存在論的不安に耐えられず、竹中やアトキンソンにすがったんだろうなあ
0930右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 08:35:33.79ID:/N/kaTmvF
ダンスはもはや評論家として活動する場所はネットだけだなw
0931右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 08:36:58.71ID:7Czx7upVF
ダンスはずっとビデマを楽しんでればいい
0933右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 10:00:15.91ID:1ShanZZnd
映画評論家としても成功はできないと思う
0934右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 10:11:51.20ID:li2NH+ze0
ただの映画好きだからねw
0935右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 12:20:50.32ID:adGvd3qy0
君らは、ただの健ちゃん好きではないか!?
0936右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 13:21:24.02ID:Ggt2jL7lF
健ちゃまスレなのに健ちゃまの話題が乏しいのが泣けるな
0937右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 14:10:22.81ID:GQMwd03z0
このゴタゴタ、ゴー宣でいじってほしいよ
藤井聡だけ凛々しく、2段ぶち抜きで大きく描いて、
三人はバカ丸出しのイキリ顔で。
0938右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 14:17:08.45ID:Fl78HY450
よしりん信者までいるのかよ
0939右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 14:22:12.02ID:GQMwd03z0
別に。絵見て笑いたいだけですわ。
0940右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 14:28:53.13ID:rhf43fWda
「よしりん」なんて呼ぶの信者くらいだろ。
0941右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 14:53:34.15ID:LdhNkNeYa
インコちゃん
@okadakeizi
佐藤先生に言わせれば、「政府に徹底補償を求める」方が現実的なんだそうです。

一体どんな思考回路してるんでしょう。


masa@HEY☆ZOOを吊るす
@pointitblack
何度も言ってるけど
保証が間に合わなくて自殺した人らの事はどうでもいいんやなぁ
都合の悪い現実に耐えられなかったバカとでも思ってそう


インコちゃん
@okadakeizi
佐藤さんが最近ダンマリなのは、自分のヤバさに気付いたのでしょう。


masa@HEY☆ZOOを吊るす
@pointitblack
自粛徹底・半自粛のどちらかが、明確に間違いといえない状況で「他人の命より自分のカネ」とまで、言い放った以上、反発食らうのは当然かと。
あの鼎談からは、半自粛なんぞに縋ってるのは、現実を見れない救いがたい馬鹿で見捨てるべきと言う意思を感じる。
0942右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 14:56:17.17ID:rhWyLwts0
漫画家なんだから信者じゃなくてファンでいいぶぁい
例えばおぼっちゃまくんが好きなともだちんこに信者とか言っちゃうのはただの嫌な奴ぶぁい
社交を知らないのかな?へけけw
0943右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 14:57:47.88ID:YfbB0QzF0
小林の名前出して批判したら可能性はあったろうけど

そもそも反コロナ脳のツイッター界隈でも三馬鹿の鼎談なんて全く話題になってないからさ
0944右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 15:00:50.80ID:rhWyLwts0
>>941
有能な軍師は頼りにされるが、無能な軍師は軽蔑される
藤井とダンス、どっちが有能でどっちが無能かはフォロワー数を見れば歴然
フォロワー数だけではポピュリズムじゃないかと言われるのもやむないが、ひとつの指標とすることはできるだろう
ダンスがフォロワー数少ない理由は、「国民がバカだから」と思いたいところだろうが、その実はただただ「無能な軍師」でしかないからだろう
0945右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 15:01:44.14ID:GQMwd03z0
>>943
そうなんだね。特に新しい議論もないし、じゃあまじで単なる
0946右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 15:02:13.08ID:GQMwd03z0
>>945
公開内ゲバですな
0947右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 15:05:37.08ID:GQMwd03z0
サトケン、そもそも軍師として軍に関わって欲しくないよねw
茶道とか歌とか極めて公家の機嫌とかとってる有楽斎タイプ
藤井聡は加藤清正 建築土木につよい
0948右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 15:45:17.46ID:VDZN1DSId
中曽根の葬儀の費用に対して「葬儀に回す暇があるなら〇〇に回せ」みたいな呟きをしたりリツイートする反緊縮界隈がいるけど、これこそ緊縮脳とか我田引水なんじゃないっすかね?
0950右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 15:56:23.78ID:CHvFevnq0
ダンスは存在自体がお笑い
0951右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 16:00:52.78ID:rhf43fWda
>>948
「使うな」「減らせ」なら緊縮だが、
「他のことに使え」なら緊縮とは言えない。
0952右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 17:06:07.29ID:rhWyLwts0
「無駄遣いするな」は、「戦争反対」と同じで、「そう批判された側が悪いことを(しようと)しているという印象操作」として効果的なんだよね
「無駄遣いするべき」「戦争賛成」と開き直るのも違うだろうし
でもいずれにせよ財政出動用の予算をたっぷり確保した上で、その予算をどう振り分けるかというのはものすごく重要なことだから、「〜〜に使うのは無駄!」という議論はどこまで行っても成立すると思うけどね
0953右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 17:10:47.83ID:rhWyLwts0
日本経済新聞 電子版 @nikkei

東京都で270人感染確認 新型コロナ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64292800W0A920C2CZ8000
---------------------------------------------
平松禎史 @Hiramatz

8月中頃からの人出の増加傾向と9月入ってからの感染確認者数の増加傾向は一致します。
その都度 目立つところを取り出して「夜の街」「接待飲食」「家庭内」と次々理由を変えているが、結局のところ、『財政支援なしの経済再開』が感染被害慢性化の根っこにあると考えざるを得ない。
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

そして8月の自殺者数を見れば、行動制限緩和(だけ)では経済的に困窮した者を救えないことは明らかではないだろうか。
0954右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 17:13:41.27ID:rhWyLwts0
行動制限緩和(だけ)で経済的に困窮した者を救おうなんて誰も言ってないだろ
本当自分に甘く他人に厳しいクズだわ
0955右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 17:14:50.97ID:rhWyLwts0
徹底自粛を行動制限にしれっと言い換えたこともまともに説明してないし
マジでなんなんこいつ?
0956右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 17:16:51.55ID:rhWyLwts0
『表現者クライテリオン』2020年9月号(通巻92号)

「おい、自殺者は減っているぞ!」/佐藤健志(だからこの世は宇宙のジョーク)
0957右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 17:22:45.66ID:rhf43fWda
「人出」なくして「人手」なし。

給付事務は誰の手で? どのタイミングで?
0958右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 17:38:46.04ID:kxda/VhX0
講座や寄稿のタイトルが異常だよなぁ。
信者にはかっこよく見えるのかな。
0959右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 17:59:11.09ID:YfbB0QzF0
自分の放言はちゃんと訂正してから
前に進もうなダンスよ
0960右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 18:50:45.06ID:8fqcJuCza
小林よしのりは桜井やオザケンと仲が良いんだよな
何気に人脈が凄そうだな
もう戦争論の内容も忘れちまったけどよ
0961右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 19:26:36.16ID:rhf43fWda
「本の力」は世の中をどう変えるか?九州ゴー宣道場参加応募受付中!
https://www.gosen-dojo.com/blog/27912/

【第92回ゴー宣道場(第4回九州ゴー宣道場)】
■テーマ:「『コロナ論』の炙り出したもの」
■ゲスト:施光恒氏(九州大学教授)
■日時:令和2年10月11日(日)14:00〜
■場所:福岡市内
※当選した方にお送りするメールに会場を明記します。
■参加費:1000円(小学生以下は無料)
■応募〆切: 9月30日(水)
■お申込みはこちらから↓
https://www.gosen-dojo.com/application/
0962右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 19:58:13.12ID:rhWyLwts0
藤井 聡

藤井聡 京都大学教授 分散型国土確立しパンデミックと戦う【衝撃 コロナショック どうするのか この国のかたち】(下)|JAcom 農業協同組合新聞
https://www.jacom.or.jp/nousei/tokusyu/2020/05/200518-44363.php

これは、4ヶ月以上前の5月、緊急事態宣言が解除された直後あたりにJAに寄稿していた記事。
「日本も世界も一昔前なら何もパニックに陥ることもなかった季節性インフルエンザ程度の弱毒性ウイルスに対して「過剰反応」してしまい、「ロックダウンだ、8割自粛だ」と言って経済を激しく傷付けてしまった可能性も十分考えられるのである。もしそうであったとすれば、これは世界中が愚か極まりない判断をしてしまったということになるのであり、言うまでもなく由々しき事態と言わなければならない。」
今読むと何の違和感もない方が多いと思います。
ですが、言葉では「愚か極まりない」と少々上品な表現を使っていますが、要するに、「日本も世界もメチャクチャあほなんちゃうか・・?」というツッコミを入れていたわけですから、当時はえらく叩かれました。
つまり、この四ヶ月ほどで、世界も日本も丁度この頃この記事で指摘していた方向に認識が変わってきたわけですね。
それもこれも、この時当方がこの記事で紹介していた「ウイルスの毒性の弱さ」が、徐々に世界的に認識されていくようになったのが大きかったのではないかと思います。
もちろん、冬の感染拡大、死者の拡大には警戒は必要です。そして、コロナで健康被害を受けた方にお見舞い申し上げ、命を亡くされた方の冥福を、心よりお祈り申し上げたく思います……ですがそれでもなお、「過剰に恐れる必要はない」という一点は真実と言う他ないと、私は考えます。
交通事故死する方はコロナ死の(今の時点では)数倍もおられるけれど、クルマを「過剰」に恐れて、「交通事故死がゼロになるまで、我々はクルマ利用を自粛し続けなきゃならんのダ〜!」と言う必要がないのと同じです。
つまり、コロナについても「過剰に恐れる必要はない」という馬鹿中の馬鹿でも分かる話が、ここ最近、随分と常識になりはじめたということだと思います。
まさに隔世の感…
とはいえ、私達の日常の多くは未だに、「コロナ」に奪われたまま。
正しくコロナを恐れながら、一歩ずつ、日常を取り戻して参りましょう。
0963右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 20:17:47.76ID:1+lfYno8F
中2病の健ちゃま
0964右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 20:24:09.24ID:Fl78HY450
>>962
わざわざ自分で昔の恥を掘り起こすとかw
0966右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 20:29:03.30ID:S8sVxQvZ0
>>956
佐藤の連載は2つとも同じような内容だったな
公論を放棄して、ただ藤井をディスりたいだけ
編集長をディスってる俺カッケーみたいな
0967右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 20:38:39.55ID:ZmvH/rHza
>>965
過去のツイッター投稿は見つけにくいんだよな。
「こんな言い方してたっけ」ってキーワード変えながら何回か検索しないと。
0968右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 20:58:24.32ID:5kd06znv0
ダンスは都合の悪いツイートは消したんじゃなかった?
社交的なことでww
0970右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 21:28:52.85ID:SrOYDSRF0
>>961
施光恒さん、コロナ脳をぶった斬るの?
0971右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 22:33:44.97ID:rhWyLwts0
日 光 @hikanorerere

コロナで亡くなった高齢者を寿命と捉えた意見について激しい異論が出たのを覚えているが、個人的には左程おかしな認識とは思わない。本当に天寿を全うして死ぬ人なんて殆ど居ない。大抵は何かの病気やケガの延長で死ぬ。その内、俺達の番がくる。それだけの事だろう?自分自身が老いを知らぬままコロナで死ぬ事も確率的にゼロではないですし、他の理由で死ぬ事も十分ありうる。そう思ったら、生死についてはある程度の割り切りが必要にはなりますよね…。家族の話とかになって神経質になるのは解るけども、ある程度の覚悟と割り切りは不可避だと思います。
----------------------
どんくま @donkuma999

その考えで行くのなら、防災もいらないって話になるんじゃないの。
----------------------
日 光 @hikanorerere

国土強靭化および防災の目的は被害の最小化であってゼロではないですから、やはり割り切る部分はあると思います。

論点は

@被害の最小化をどこまでゼロに近づけられるか
A@の過程で単純な犠牲者増以外の被害を考慮しているか

…になると思います。個人的にAは無視されがちであり、また犠牲者が死に至る理由や過程の違いから@の犠牲者より軽視される傾向があるように思われます。またそもそも@の犠牲者を過大に見積もってしまった人と話がかみ合わない事も問題かもしれません。この最後の点については西浦教授は非常に罪深いと思います。

一応例を挙げておくと…

地震・津波の被害をゼロに抑えようとした場合、全国全ての人々を耐震性能が高く周囲に山や崖が存在しない高台に建った家に移住させ、海岸付近には50mくらいの防波堤を作る事になると思いますが、そんなのが目指すべき日本の姿なのでしょうか?

…といった話です。
----------------------
どんくま @donkuma999

前提が西浦先生だと、そりゃあなんの話も噛み合いませんわね。あの専門家会議、全く専門家とは思えない話ばかりでしかたから。
----------------------
日 光 @hikanorerere

犠牲者42万人の想定だとか、8割自粛だとかは全て彼らの意見であるか、それがベースとなって実施された事ですから、それを論外とするなら藤井先生らの主張で大体問題ないと思います。
0972右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 22:34:11.53ID:rhWyLwts0
日 光 @hikanorerere

しかしなんだ、家の犬猫がその辺でクソを垂れて碌に尻も拭いてないのにカーペットやらソファやらに腰を下ろし、酷いとベッドにまで入り込んでくることを大して気にもしないというのに、コロナ如きでギャーギャー騒いでマスクだのアルコール殺菌だのと躍起になってる様は俺には理解出来ん。
---------------------------------------------
毎度思うが、何故コロナはこんなにも特別扱いされるんだろうね。

性病うつした奴に同じ事しない癖に。訳が分からない。

どうしてもやるってんなら補償とセットだろうが、それもない。

もう滅茶苦茶だよ。

新型コロナ罰則付き、都民ファ条例案で物議 「感染させたら過料」条文粗く他会派冷ややか:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/57059
---------------------------------------------
ぶっちゃけコロナなんざツッコミどころ満載のクソネタなのを、これでも色々配慮して黙ってるんだが、もうちょっとその辺気を使ってほしいとそろそろ言いたくなってきたでござる。
---------------------------------------------
クライテリオンに「おい、自殺者は減っているぞ」とかドヤ顔で記事書いた某先生も、9月に入って自殺者増え始めた事について知らんぷりのようだし。

何故あんな解りきった話を聞き入れてくれないのか。
散々メディアのデマに振り回される連中に困らされてきただろうに、今更何をしているのか。
---------------------------------------------
中野先生は歴史の定数は読めるが乱数は読めないとか言っていたが、コロナ不況で自殺者が増えるなんてのは定数の話であって、緊急事態宣言後暫く自殺者が増えなかった事の方が幾らか乱数の要素を含んでいるんだが…。

まあ、そこも過去の事例をきちんと調べると定数通りみたいだけどね。
---------------------------------------------
綺麗事と理想は違うと思う。

理想はあくまで理想として存在を認めるべきだが、綺麗事からは腐臭がする。

それは実際には綺麗ではなく醜い。
0974右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 22:49:18.86ID:qowGIST6d
ダンサーズといい、なんちゃら四天王といい、ほどよく変な奴が多いと思ったら、もう秋か
0975右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/27(日) 09:06:50.69ID:TnsduTAfd
スレ立て乙
0976右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/27(日) 10:25:49.09ID:iYHjd2Uyd
MMT四天王なんて俺の周辺では全く聞こえて来ないのだが
0978右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/27(日) 10:51:15.18ID:XCw4peZc0
藤井軍師がスウェーデン褒めたら増え始めちゃったんだけど
0979右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/27(日) 10:55:01.35ID:S98vAuhV0
おい、自殺者が増えているぞ!
いやマジで笑えないわ。著名人の自殺が続くと社会的な影響も大きいし。
0981右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/27(日) 11:21:40.81ID:rwFpKXR9M
竹内結子が亡くなったのか……
いま、会いにゆきます好きだったからショックだわ……
0982右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/27(日) 11:56:47.70ID:TnsduTAfd
ダンスの妄想が打ち砕かれる
0983右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/27(日) 12:33:52.31ID:4mpC8cTq0
コロナの影響凄まじすぎるんだけど
0984右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/27(日) 13:02:05.05ID:4mpC8cTq0
竹内結子、自殺、、、、、、
0985右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/27(日) 13:06:00.79ID:cj5o3J04d
映画 TV CM 出まくりで相当稼いでるだろうにもったいない
0986右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/27(日) 13:33:14.14ID:LQKxMUMy0
それ言ったら三浦春馬もだしなあ
0987右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/27(日) 13:35:49.38ID:REJd2WTza
竹内結子はわからんが三浦春馬はコロナ自粛がなかったらもう少し生きてたかもしれないと思うわ
0988右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/27(日) 13:37:33.71ID:4mpC8cTq0
三浦春馬(30歳)
芦名星(36歳)
竹内結子(40歳)


若い人ばかり自殺してる、、、
0989右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/27(日) 13:39:49.58ID:4mpC8cTq0
志村けん(70歳)

こちらは70歳
なんだかなあ、、、
0990右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/27(日) 13:41:54.84ID:LQKxMUMy0
そりゃ志村けんは自殺じゃなくて既往症にコロナが加わって亡くなったからね
0991右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/27(日) 13:42:27.77ID:CN+GW2T/0
倉山スレでも話したが何でもかんでもコロナに結びつけるのも立派なコロナ脳だからな
0992右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/27(日) 13:42:44.78ID:LQKxMUMy0
まあ今の時代の70歳はもちろん若くはないけど言うほど年寄りでもない気がする
0993右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/27(日) 13:43:19.80ID:4mpC8cTq0
若い人が可哀想
0994右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/27(日) 13:56:25.86ID:qBplrCsld
コロナ関係無く若者の死因割合は自殺が多いし、何なら近年の自殺理由は精神疾患を筆頭とした健康問題になってる
何なら自粛以前の段階からそうであるし、夏休み後に子供の自殺が増える事も考えたら
社交とされている物が既におかしいって可能性すらある
0996右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/27(日) 14:17:19.49ID:Xk58Wh1q0
評論家誹謗から、芸No人ネタまで!おまエラ、アサヒ芸能並みだなぁwwww
0997右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/27(日) 14:19:40.56ID:4mpC8cTq0
そりゃ「自殺は減ってる」と思い込んでた人は、今頃ガクブルだよね、、、
だって異常なんだもの、この自殺者数は
0998右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/27(日) 14:20:12.25ID:MsVf1J+Ea
徹底自粛…
0999右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/27(日) 14:21:37.36ID:4mpC8cTq0
芸能人の裏で一般人はさらに自殺で亡くなってる
やばいね
1000右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/27(日) 14:22:29.97ID:MsVf1J+Ea
自殺者は増えている
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 4時間 2分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況