X



トップページ政治思想
1002コメント470KB

【藁人形論法】佐藤健志 Part.11【ツイ消し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ダイエットダンサー
垢版 |
2020/09/04(金) 10:45:15.61ID:WFUeH1ns0
◆佐藤健志(Writer/Critic) (@kenjisato1966) (Twitter)
https://twitter.com/kenjisato1966
◆佐藤健志 official site ”Dancing Writer”(公式ブログ)
http://kenjisato1966.com/
◆佐藤健志(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%97%A4%E5%81%A5%E5%BF%97

前スレ
10 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1598669415/l50
9 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1598149507?v=pc
8 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1597029102/l50
7 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1595689890/l50
6 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1594828793/
5 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1594202036/
4 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1593487605/
3 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1592923780/
2 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1552813860/
1 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1589543017/
(1) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1407062277
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0586右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 00:10:36.51ID:kcGIpsjrx
>>583
今回のコロナを不確実性で自身で学ぶ事を放り投げて西浦信仰に逃げた時点で知的態度は怠惰だな
専門家じゃない自覚あるならずっと黙って良かったのに
宮沢や計量分析に関しては専門家と云っても差し支え無い藤井を舐め杉よね
0587右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 00:15:09.65ID:kcGIpsjrx
>>584
商売は気にしてないんじゃない?
官僚やってれば食うに困らんだろうし、理由は定かじゃないがとにかく今回の鼎談は藤井に対して憎悪を感じるような豹変振り
0588右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 00:18:48.58ID:dZ0B3AWHr
藤井聡@SF_SatoshiFujii
フランスは激しいロックダウンを行い4-6月期は日本の倍近くも経済が下落(−13.8%)…
が、ロックダウン後の8月の家計消費は完全V字回復、前年同月比でなんどプラス!!
要するに十分政府補償すれば自粛解除後に経済が一気回復するのです。
もう総理は誰でも良いので兎に角 #真水100兆 断行願います!
https://pbs.twimg.com/media/EhZR33TUMAIcPI_.jpg


室伏謙一@keipierremulot
フランスはヴァカンスの時期に当たるということも大きいと思いますが、
要するにしっかり補償していたのでヴァカンスでも消費ができた、ということです。
Go Toの前にやるべきことがある!のです。
0589右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 00:21:44.43ID:xHN0WEEn0
>>585
おさむちゃんがツイートで言ってたみたいだね。中野さんと銀座で飲み会したって。
ソーシャルメディアで近況報告というか鼎談記事の事前の宣伝ということなんだろうけど、おバカだなぁ。
それを言わなくてバレなかったらいいというわけではまったくないけど、
飲み会公言してまずいと思わないところがもう半自粛通り越して反自粛なんじゃないかって言いたくなるレベル。

世間では自粛だなんだと飲み屋さんも困ってるけど、俺らはそんな空気には流されないぜ!ってなもんでしょう。
ワイルドだろぉってレスあったけどワロタよw

きちんと疫病対策もいろいろ考えて飲み会したんですよって言うならそれはもう半自粛なんだろうし、
なんだろうねこれ。

のっけからそれで、更にそのギャグかおふざけかの中身が酷くて、藤井さんの悪口言って公論だと記事にしてる。
藤井さん個人を攻撃するというよりも公益に資することなのでどうしてもこれは触れておかねばというならまだしも、
藤井さんみたいなアホなこと言ってる奴は他にそういないぜ?まぁあのアホには影響力なんかないけどなwって。
それじゃただの悪口大会にしかならんじゃない。
0590右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 00:22:06.75ID:xHN0WEEn0
そのコインの裏表で西浦さん天才、西浦さんに大恩あると、統計や数理モデルの中身そっちのけで信心に励んでる。
世の中には三っつの嘘がある。嘘・大嘘、そして統計。そういうのよく引用したりしてたんじゃなかったかな中野さん。
数理モデル自体もそうだし中身の数値の設定もそうだし、イカサマしてたらどうするのか。

アホな大衆を煽って行動変容するためにはイカサマで数値盛りに盛っておかないといけないらしい。
40万人死ぬという話は何もしなかったらという前提をきちんと公言しているからと言い訳できるかもしれないが、
中野さんは8割自粛なんざ到底徹底できようはずもないとの立場のはずだから、
西浦さんが8割自粛を導いた数理モデルを政治的に直結させたことの意味は専門科学のそれではなく、
恐怖プロパガンダとしての嘘話だということになるだろう。

大罪というのはそういうことを言うのではないか。
0591右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 01:10:13.72ID:kcGIpsjrx
【みんな】佐藤健志 Part.7【凡夫なんだよ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1595689890/201-300

201右や左の名無し様2020/07/29(水) 18:47:54.97ID:56nGQbKBaNIKU
久住英二
@KusumiEiji


新コロの後遺症について、出演オファーをいただいた。

その後、ディレクター氏は私のツイッターを見たらしく、「煽ったりするのとは反対の立場ですよね」と電話してきた。

「はい、一切の煽りは反対です」と申し上げたところ、出演は無しに。

恐怖を煽るような内容にしたかった模様。ろくでもない。

https://twitter.com/KusumiEiji/status/1287687085525069826?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0594右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 03:18:13.99ID:IDFbNQbwd
>>580
後半のsayaと三沢カツチカとのライブノリノリだなw
0595右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 06:51:14.60ID:u4+H47xX0
>>588
なおフランスが具体的にどんな補償をしたのか比較検討はしない模様
0596右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 07:08:18.37ID:3/9lRhNPa
>>595
真水とか言ってるし、規模だけでも十分だろ。
0597右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 07:30:11.35ID:Zw4piaxwd
ダンスとオサムとアニメはほぼほぼ一般人なのに、よく偉そうにあそこまでクライテリオンの連中を叩けるよな
しかも、叩く理由が結局自分達の理解の浅さから来ているから救いようがないw
0598右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 07:46:56.13ID:B/NVvaQR0
>>586
西浦とか、池田信夫に論破されるレベル
イギリスで同じこと言ってたファーガソンは失脚した
0599右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 07:48:28.14ID:MMjM2Jold
ダンスは笑わすのではなく、笑われている
芸人失格
0600右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 08:08:01.20ID:XciFqX8f0
>>581
それなw
「なりきり中野」マジでキモいw
信者は振る舞いも含めてコピーしようとするからなw
0601右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 08:30:03.45ID:XciFqX8f0
観光を成長戦略にする政策はもうやめるべき訳 | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/371390

中野

日本で国民の行動が決定的に変わったのも、専門家会議が声を上げたからとか、安倍首相が学校の授業を休止させたからというより、志村けんが亡くなったことが大きかったですね。あれで「これはやばい」とみんなが思って、急に自粛し始めた。
自分の周囲に感染者がいるわけでもないので、危険性が実感できなかったのに、1人のコメディアンの死によって事態の深刻さを瞬時に認識し、即座に行動変容を実行した。これは特筆すべきことで、説明は難しいですが、私はこれこそ国民の智慧だと思って感動した。

この座談会の1回目でも話に出ましたが、今回のコロナ対策を巡る議論は、医学的な破局、経済的な破局、財政的な破局の3つのうちの全部は避けられないトリレンマだと思われているようです。例えば医療崩壊を防ぐためにロックダウンをすると、大不況になるので、財政出動をすると、財政破綻する……といったように。それがまた議論をややこしくしている。

でも実はこの3つ目の財政の破局というのは、うそなんですね。MMT(現代貨幣理論)を持ち出すまでもなく、自国通貨を発行する日本政府が財政破綻することはありえませんし、財政赤字の拡大が将来世代にツケを回すことになるという話も、間違いです。

政府の債務というものは、将来の増税で返済しなければならないものではない。むしろ、財政赤字を無意味に恐れ、治水や医療体制の整備などを怠ることの方が、よほど将来世代へのツケ回しでしょう。
0602右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 08:30:23.03ID:XciFqX8f0
中野

サマーズ、クルーグマン、スティグリッツ、ブランシャールなど、アメリカの主流派経済学の大物たちも、「もう政策手段として残されたのは財政出動ぐらいしかないし、それがいちばん効く」「日本の財政赤字は心配する必要はない」と言っているのに、日本政府はここに至っても「財政規律を堅持します」と言っているわけです。

施さんの言う新しい政策様式にしても、柴山さんご指摘の教育の問題でも、政府がやるべきことはたくさんあるはずです。でもそのためには最低限の前提条件として、財政出動を行い、財政赤字を拡大することを認めなくてはならない。そうでないかぎり、新しいことは何もできない。

例えば地方に外国人を連れてきてお金を使わせるという安易なやり方ができなくなったときに、どうすれば雇用を守れるのか。いちばん簡単なのは、予算をつけてやって地方公務員を増やすことです。

大きな政府の方向に舵を切るということこそ、ポストコロナで経済の破局を回避するための唯一の解です。少なくとも、これまでの財政規律路線を捨てて財政を拡大しないと、日本経済を立て直すためにどれほど知恵を出したところで、全部画餅に終わってしまう。平成の30年間が、まさにそれだった。

実際は学者より政治家のほうが、積極財政には理解があるんです。選挙区で国民と直接接して、貧困や格差、地方の衰退を目の当たりにしている政治家の先生たちには、「このままでいいのか」という強い動機があるからでしょうね。逆に、財政均衡論者の学者たちは、国民生活の実態を知りません。

だから、政治が国民の声を汲み取って、さっさと「大きな政府にする」と言ってしまえばいいわけですよ。財政赤字が心配だという人には、MMTという説明がちゃんと用意してある。
0603右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 08:33:45.69ID:XciFqX8f0
>1人のコメディアンの死によって事態の深刻さを瞬時に認識し、即座に行動変容を実行した。これは特筆すべきことで、説明は難しいですが、私はこれこそ国民の智慧だと思って感動した。

これ以外は全然同意w
国民の智慧ってw
0605右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 09:34:30.00ID:29aq3wPsa
中野剛志は衰えた
一回それを目の当たりにすると読む気が失せる
0606右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 09:42:57.98ID:jfMUrbHo0
スポーツ選手みたいなピークの落ち方したな
言論は歳を重ねると質も厚みも増すと思ってたが
0607右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 09:44:33.10ID:XciFqX8f0
1人のコメディアンの死によって事態の深刻さを瞬時に認識し、即座に行動変容を実行できる国民の智慧があるのに、なんで積極財政への転換は実行できないんだよw
むちゃくちゃだってマジで
東日本大震災で2万人死んだってついぞ積極財政への転換は無かったって嘆いてたのに、どうしてこんなことが言えるのか
0609右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 10:01:24.29ID:BnKxs8KA0
>>600
中野のモノマネしている素人が本当に多いことw
0610右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 10:08:55.27ID:t4lQzabm0
鼎談では
中野:しかも、専門家会議や西浦先生たちの活躍もあって、第一波をなんとか乗り越えたわけですよね。彼らのおかげで抑えられたというのに、その彼らの実績を根拠に「やっぱりコロナなんか、たいしたことないじゃないか」と騒ぎ立てたわけですから、驚きました。体張って国民を守ったら、文句を言われるんですから。
中略
中野:藤井氏は、これに加えて、高齢者等の対策「さえ」やっていればよいと言って、高齢者等の徹底的な「隔離」を提案しています(https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200406/)。なお、「さえ」を強調したのは、藤井氏自身です。高齢者等の対策「さえ」と聞くと、いかにも簡単そうな印象を受けます。しかし、現実には極めて難しいオペレーションになります。例えば、藤井氏自身が書いているように、60歳以上は日本の人口の三分の一にもなる。しかも、感染者数が増えれば増えるほど、高齢者対策等の徹底は、いっそう難しくなるでしょう。ということは、高齢者等を守るためには、やっぱり、全体の感染者数を減らさなきゃいけない。しかも、人口の三分の一「だけ」を「徹底」隔離で、残りの三分の二は「眼鼻口は絶対触るな」「飯は黙って食え」「それを全部、自主的にやれ」なんて、言うのは簡単ですが、やるとなったら、もう大変です。その証拠に、藤井氏らの提案通りにやって成功した国など、世界中どこにもありませんね。
 他方、専門家会議の先生方は、行動変容の難しさを判った上で、やっていると私は感じました。非常に実践的な感覚をもった先生方だなと感心しました。例えば、西浦先生が体を張って「このまま何もしなければ42万人の死者がでる」と警告を発したことが批判されています。しかし、実践的な観点から評価すると、新型コロナウイルスの難しさや、外出制限を強制できない法体系の下では、それくらい大げさに言わないと、国民全体の行動変容はできなかったということではないでしょうか。
0611右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 10:10:21.18ID:t4lQzabm0
東洋経済オンライン
中野:日本で国民の行動が決定的に変わったのも、専門家会議が声を上げたからとか、安倍首相が学校の授業を休止させたからというより、志村けんが亡くなったことが大きかったですね。あれで「これはやばい」とみんなが思って、急に自粛し始めた。自分の周囲に感染者がいるわけでもないので、危険性が実感できなかったのに、1人のコメディアンの死によって事態の深刻さを瞬時に認識し、即座に行動変容を実行した。これは特筆すべきことで、説明は難しいですが、私はこれこそ国民の智慧だと思って感動した。


天才西浦の活躍はどこにいったんだよ
0612右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 10:12:46.16ID:29aq3wPsa
>>610
>例えば、西浦先生が体を張って「このまま何もしなければ42万人の死者がでる」と警告を発したことが批判されています。しかし、実践的な観点から評価すると、新型コロナウイルスの難しさや、外出制限を強制できない法体系の下では、それくらい大げさに言わないと、国民全体の行動変容はできなかったということではないでしょうか。

国民の智慧に感動した話はどこいったんだよ
ヤバいって、まじ中野ヤバい
0613右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 10:27:05.15ID:RM0wl/lbd
>>607
財政以前に1970年代半ばから放置した人口的な社会縮小の流れが止まらない限りは縮小マインドは消えないし、
そもそも積極財政論自体が根治するべき対象を見てないからズレてるのよ。
後20年で860近い自治体消えて無くなるからな。
0614右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 10:29:13.04ID:hBniJDNm0
人に粘着しまくって都合が悪くなるダンスや、人を罵倒してればそれだけで面白いって適菜と付き合ってると中野レベルでも落ちぶれるんだな
0615右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 10:29:47.60ID:hBniJDNm0
>>614
都合が悪くなる→都合が悪くなるとツイ消しする

訂正
0616右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 10:36:37.71ID:tyKhcQlLd
コロナはインフル程度に落ち着きそうな推移だけど
そうなっても中野が認知的不協和のままか注目
0617右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 10:39:15.65ID:yNnXRpAK0
付き合う人で人間は変わるんだなって俺も思ったわ
ここ最近は良い人間関係ができていないのかもしれない
0618右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 10:42:19.24ID:8wNXB6QOd
藤井の社交論もよくよく見直すと疑似社交だな。
中身を想像すると全部お金を介しての関わりで、そう見ると社交を声高に言う一方で何か寂しい奴なんだと言う印象しか無くなる
お金関わらないと誰も社交してくれないんだなと
0619右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 10:46:15.93ID:t4lQzabm0
志村けんの死によって自分事ととらえた人が多くいたことは事実だと思うが、それは自分の身を守る為だろ
それを智慧に感動したとは・・・。ふざけたストーリー作るなよ。馬鹿にしているのかと思ってしまう
0620右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 10:55:39.77ID:yNnXRpAK0
有名人が少し死んだだけで国民全体が左右されたとしたら怖いわ
連日コロナコロナと報道され、緊急事態宣言もあったから周囲の目を気にして自粛した程度のことでしょうに
0621右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 11:15:32.66ID:FrQwyyFi0
人間なんて人の話に左右されっぱなしだから、怖い怖くないで言えば常に怖い
0622右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 11:22:50.31ID:ijfgWwtV0
>>618
だから、今回のコロナの件は藤井も中野も佐藤もみんなおかしいよ
どうしたんだ?という感想しか出てこない
もし西部先生(もっと遡れば小林秀雄や福田恆存)がご存命ならどんな発言をしたか気になる
西尾先生もコロナに対しては何もコメント出してないよね
0623右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 11:30:45.38ID:t4lQzabm0
どうしてもどっちもどっちにもっていきたい人は五分五分だと思ってるのかね
藤井さんにもやり方がまずかったとか、誤解を招く表現とかそりゃそのくらいあるんだろうけど
どっちもどっちの人に、割合いくつだよと問いたい。またそれはどの部分かも教えて欲しい
0625右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 11:37:27.42ID:XciFqX8f0
交通事故の過失割合のように考えても5:5はありえない

ダンスの発狂、徹底自粛、藤井へのレッテル貼りに始まり、3バカトリオの藤井個人攻撃、西浦徹底擁護

どんだけ厳しく考えても、

3バカトリオ 9:1 藤井

ぐらいにしか思えない
10:0でも納得行く
0626右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 11:40:06.95ID:XfXztAXfM
どっちもどっちに持っていけるならまだマシだよ
ダンサーズは徹底して中野擁護するしかないからな
0627右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 11:44:35.50ID:1zeFCWg80
8対2かな、藤井も豊洲の女とか訳のわからん過失が過去にも有ったし
0628右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 11:45:11.62ID:MMjM2Jold
>>609
イチローを物まねするニッチローみたいなもんだw
0629右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 11:45:51.63ID:XciFqX8f0
sayaと藤井のやつ、sayaがちょいちょい3バカトリオの発言を引用して藤井に問いかける感じおもろいなw
0630右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 11:47:44.16ID:XP0nRFpg0
>>629
saya「5回も連載して…」ボソッ
藤井聡「今何か言った?www」
0631右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 11:49:51.89ID:XciFqX8f0
>>627
それを作詞してるのが適菜と考えれば幾分か相殺されるじゃんw

藤井の過失はダンスや適菜を甘やかしたことではあるとは言えるな

ただ今回の中野の豹変ぶりはあまりにも気持ちが悪い
もちろん予兆が無いわけではなかったが、これは藤井の責任にはしづらい
そもそも中野の方から表現者を離れていったしな
0632右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 12:09:01.09ID:FrQwyyFi0
>>623
言うだけ言っても結局は肩書きやら命捨てまで活動しない時点で、別に本気で今正に自分の言っている話に価値があると思っていない訳で

そんなの良くて五分五分でしかなく、悪く言えば価値が無いから0:0でも良い位なんだわな

寧ろ何でそれも無い状態で優劣付けたがるのかの方が解らんし
所詮どっちかが自己承認してくれたと、そんな程度のもんだろう
0633右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 12:09:59.65ID:3xBQjEaZa
>>623
どっちもどっち論の提案は内ゲバを早期に収束したくてのことだった
京レジの半自粛に便乗して佐藤やら佐藤支持者にマウントを取るのは意味があるのかと

まあしかし、ここまで3人(とくに中野)が酷いとなると再度合流する前にもうちょい議論が必要なのかと考えなおしておる
0634右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 12:13:19.49ID:XciFqX8f0
適菜収 @tekina_osamu

京都大学の藤井氏ですが、FBFから外させていただきました。7年間くらいのお付き合いでしたかね。大阪「都構想」の住民投票のときは共闘もしました。長年、いろいろありがとうございました。
午後9:54 2020年7月29日
0635右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 12:14:46.02ID:XciFqX8f0
政策が合わなくなると縁を切るとか精神年齢ガキにも程があんだろw

例えば学生時代の友人がもし維新を支持するような事言ってたら縁切るのかこいつは?

つくづく社交を知らない奴なんだなって思うわ

考え方が違くても合わせたり、時にはエゴを出したりするのが人間関係ってもんだろうに
0636右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 12:15:45.70ID:XP0nRFpg0
>>634
それ言う必要ある?
直接本人には言ったの?

行動や言動がいちいち、社交を知らないガキみたいだな 笑
0637右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 12:25:45.07ID:tyKhcQlLd
ほんとこの糞みたいな鼎談でどっちもどっちとかありえないわw

過程や動機はどうであれ、中野が西浦信仰してる一方で藤井は各国のコロナの状況、統計等駆使して現状分析に励みつつ、コロナで被害が甚大な業界を緊縮縛り前提でも営業出来る様に模索してた訳だしな

碌でなし親の例え話は解りやすかったな

今後、今回の鼎談はずっと引合いに出され続けるぞ
0638右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 12:26:02.56ID:XciFqX8f0
前の大阪都構想のときも藤井が頑張ってたし、三橋も頑張ってたというのは記憶にあるが、適菜が頑張ってたなんていう記憶は全くないな
なんか大阪都構想反対みたいなこと言ってたんかもしれんが、藤井も三橋も知ってた俺にすら届いてなかった
0639右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 12:32:11.44ID:XciFqX8f0
3バカトリオ vs 藤井
という構図がある事自体がおかしいんだよ
そもそも3バカトリオは藤井への反論になってないし
ただただ藤井の悪口、西浦は天才w
しょうもない

藤井 vs 西浦
で考えることこそがコロナを考える上で大事
西浦はさっさと藤井と議論しろ
同じ京大の山中と仲良く議論する暇があるんならできるだろう
3バカトリオのような西浦の代弁者気取りが出てくるからややこしいことになる
0640右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 12:33:42.08ID:t4lQzabm0
>>633
たしかにこんなことで内ゲバしてたら、藤井さんが憎い人たちは笑いがとまらんだろうね
藤井さんはあれだけのことをやられたにもかかわらず、公の場ではぎりぎり理性を保っているように感じる
本当にこれからの中野さんの態度と言動に期待したいな
0641右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 12:34:29.51ID:MHd/e9br0
適菜は「お前の社交なんか知ったことか!」って
思ったんだろうけどな。

でも、藤井が自分のこと語りながら
みんなのことを語ったのは
前後から明白だったじゃないか。
0642右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 12:41:06.71ID:tyKhcQlLd
過去スレで指摘してる人がいたが
西浦信仰と云うよりコロナ禍脳ってのが実態に近いんだろうけど

だからコロナやばい認知的不協和から脱せずに、庶民の智恵とか言っちゃうんじゃないの?

何れにせよ専門家でも無いと自覚があったにも関わらず生半可にこんな鼎談出したのが致命的
反緊縮の内ゲバ、分断の責任問われ続けても已む無いよこれは
0643右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 12:45:22.09ID:yuozLYrzd
>>639
藤井のお尻拭ける様にファクターXも含めて研究してるのを邪魔しちゃダメだろ
青臭さか功名心か解らんがフライングで花火上げたけど、研究者の総合的な結論が無きゃ自説をどうにも処理出来ないんだから今は大人しく指咥えとけと
0644右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 12:59:58.02ID:t4lQzabm0
『表現者クライテリオン』メールマガジン
https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200706/

これも相当気に入らんかったんだろうな。痛い所をつかれてトランスしちゃったのかね
西部進の受け売りとかお前の社交なんか知らんとか反論になってない
0645右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 13:14:54.24ID:yuozLYrzd
まぁ西部の社交から考えたら、弟子界隈誰も社交していないだろうな
そんな所にまでプライベートで足運んでたの!?は西部は意外とあるが、他聞かないからな
0647右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 13:26:38.56ID:MMjM2Jold
ダンスの社交と言ったらビデマw
0648右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 13:45:58.37ID:XciFqX8f0
>>643
その言い方に無自覚な西浦信者感が出てる
いつから西浦が真理を述べる最終解説者になったの?
西浦じゃなきゃダメだ!安倍じゃなきゃダメだ!
反吐が出る
藤井も含めた他のすべての学者をバカにしている
そして西浦が他のすべての学者より優れてるなんてコンセンサスは全く得られていない
0649右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 13:51:33.48ID:BvoOuaKf0
コロナ問題を考える上で人対人で考えるという謎
0654右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 14:03:48.08ID:BvoOuaKf0
藤井さんは相手にしてもらえない
0656右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 14:08:49.66ID:BvoOuaKf0
ウイルスによる感染症の問題に対して誰を信じるかで論じる間抜けさ
0658右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 14:28:46.00ID:yuozLYrzd
>>648
馬鹿にしてるとも言えるが専門家は所詮専門範囲内にしか詳しく無いし
藤井はファクターXを活用なんて本人真面目に言ってるけど、結局ファクターXのに関して実験も検証も出来ないでしょ?
結局誰かの学術研究借りないと自説を補強出来ない弱い立場だと言う話だわね。

そもそも過剰自粛だの8割批判だのして、未だに適当な自粛率提示出来てないしな。
0659右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 14:33:26.37ID:Gi9cdoru0
質問を質問で返すやつってもれなく馬鹿だとおもう
0660右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 14:39:23.98ID:Gi9cdoru0
社交界にデビューして日常を満喫してるものと思ったら、こんなとこでクソみたいな書き込みしてやんのwww
0661右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 14:52:04.72ID:BvoOuaKf0
学者という大雑把すぎるくくりも笑える
0664右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 14:59:46.56ID:hBniJDNm0
>>662
たまに湧いてくる変な奴はもはや名物だなww
0665右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 15:10:08.54ID:MMjM2Jold
変なヤツってクライテリオンスレに四六時中張り付いて、チョビ髭チョビ髭連呼してるのじゃねw
0666右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 15:10:49.20ID:BvoOuaKf0
知的エリートのつもりだった人たちがいざ分からない側になるとどういう行動をとるかという良いサンプル
0667右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 15:14:47.96ID:SEGLbOVB0
何を言っている。
おまエラはすべて似た者同士。
0668右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 15:24:23.35ID:BnKxs8KA0
ダンサーズはくやしいのう
0670右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 15:38:31.01ID:Gi9cdoru0
キチガイって自分のことを異常とは思わないらしいで
0673右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 15:50:12.49ID:BvoOuaKf0
>>672
雀は害鳥だからな
0676右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 18:59:04.55ID:0k9/zdgNd
>>634
わざわざ発表する必要もない
0677右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 19:11:05.69ID:AcUk/Ar1d
>>634
相変わらずテッキーナは性格最悪だな
こんなやつが言論活動してるとか笑うわ
まあ誰もまともに評価してないけど
0678右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 19:30:56.59ID:t4lQzabm0
チンパンジーがトラックを運転していたら、とりあえず止めるのが先でしょう
三股ポコチン大臣
はマジで笑ったけどな。ただ下品すぎて人づてで聞くくらいでないと気分悪いと思う
0679右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 19:58:24.20ID:XciFqX8f0
>>678
なんだろうね、適菜に同調するのってイジメに加担するような罪悪感があるんだよな
世の中にはイジメられるべくしてイジメられてるようなやつ(≒安倍)ってたまにいるけど、それでも陰湿なイジメに加わるのには参加したくないっていうコモンセンスみたいのって誰でもあると思うけど、そういう感じ
0681右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 20:06:20.32ID:aMLb8ErZ0
藤井さんが「最近ボロックソ言われるんですよ」と嘆いてた時、
sayaさんが「5回に渡る連載でね…」と言ってた。

普通に生活しててあんなマニアックな鼎談に辿り着くことは稀だから
恐らくここか倉山スレを閲覧してる可能性がある。

イエーイ、見てるぅ〜
0682右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 20:10:18.46ID:1zeFCWg80
おもにTwitterだと思うけど?
情報ソース5chとかカビが生えたパンくらいの鮮度しかないやん
0683右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 20:10:20.94ID:qd6z5b/E0
>>679
批判するのはいいが、虐めは駄目。
まあ表現者界隈も分別がつかない適菜の子分みたい奴らに主導取られて救い用がなくなってるが・・・
0684右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 20:29:20.44ID:XciFqX8f0
>>681
あの鼎談の関係者は全員このスレ見てるに決まってるだろw
中野が藤井支持者を信者呼ばわりしてキレてたのも、このスレ見たからとしか考えられないw
0685右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 20:31:37.19ID:Gi9cdoru0
>鼎談の関係者は全員このスレ見ている
>鼎談の関係者は全員このスレ見ている
>鼎談の関係者は全員このスレ見ている
>鼎談の関係者は全員このスレ見ている
>鼎談の関係者は全員このスレ見ている
>鼎談の関係者は全員このスレ見ている
>鼎談の関係者は全員このスレ見ている
>鼎談の関係者は全員このスレ見ている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況