X



トップページ政治思想
1002コメント503KB

【絶望の伝道師】倉山満part829【vs斉藤まさし】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/06(金) 19:21:19.56ID:qwdjUnQr0
◆倉山満の砦(公式ブログ)
http://office-kurayama.co.jp/
◆倉山満(Facebook)
http://www.facebook.com/profile.php?id=100000260482999

●AAまとめ(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1411643555/
●コピペまとめ(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1384345556/

○三浦小太郎の砦(避難所 - したらば掲示板) ※次スレが立たないときはこちらへ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1540780439/


前スレ
【冷戦の】倉山満pa828【定義を言え!】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1574492057/
0002右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/06(金) 20:48:46.55ID:AuPyqFfp0
アンドリー信者「ウクライナマンセ〜」
0003右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/06(金) 22:04:59.15ID:L48sIIzSx
内部留保。

企業統計の最新版https://www.mof.go.jp/pri/reference/ssc/results/2019.7-9.pdfによれば、現金預金が資産合計に占める割合は12%。利益剰余金に占める割合は43%。
ただし規模合計。内部留保に対応するのは、おそらく利益剰余金だろう。

ついでに1年前との比較をすると、法人企業は受取手形・売掛金を回収して10兆円、利益剰余金を積み上げて18兆円、合わせて28兆円を調達して、負債を12兆円減らし、固定資産を17兆円積み上げている。
現金・預金の水準に変化はない。利益をため込んで、現金や預金を増やしているという実態はない。
0004右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/06(金) 22:51:28.15ID:dOTAsGz6a
>>2
ウクライナ人って日本人と同じように姓を先に書くらしい。
ってことは日本でよく見るペトロ・ポロシェンコとかユーリヤ・ティモシェンコとかの、名前を先にしたウクライナ人の呼び方は欧米を直輸入したってことになるな
0006右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/06(金) 23:46:13.71ID:dOTAsGz6a
前に竹中が、「日本はこれから90歳まで働く時代になります」とか言ってて、
今現在90歳で働いている人っていんのか?
90歳以上で働く人が近未来に出てくるとしても、2030から40年代からはほとんどの職業がAIに置き換わる時代が来ると言われてるが、それでも90歳でも働くのか?、何らかの原因で機械に置き換わることはないと竹中は予測しているのか?と思った
0007右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/07(土) 00:12:27.62ID:iA/7jbLp0
車の運伝あんまりさせたくないから免許返納推奨してんのに
仕事はさせるんだ
0008右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/07(土) 00:21:47.17ID:DSEHwOnI0
無免許運転とか犯罪者が増えれば刑務所から無償労働を
パソナの農地にハケンできるからなw
刑務所を民営化して受刑者という奴隷を得られる、孤立した
高齢者は身寄りもないから財産没収の上に死体は肥料にw
0009右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/07(土) 02:46:44.09ID:JqQEmQ/N0
【立憲民主党】#枝野代表、合流協議を提案
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575617090/

れいわ共産をハブって野田豚と再合流とか完全に緊縮増税マンセー連合でワロタ

玉木も三橋なんかと対談までしといて結局は緊縮一派に取り込まれたか
ほんと野党連中はもうどうしようもねーなあ
0010右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/07(土) 02:54:51.15ID:eVY7aQba0
憲法改正でもあたふたしてたしな
やっぱりなって感じ
0011右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/07(土) 07:17:49.45ID:D3CAH1Ivx
好調な11月の米雇用統計に胸を張る。トランプ米大統領が「大いなる雇用統計」と。

大統領が最も重視する景気指標は雇用。

Donald J. Trump
@realDonaldTrump

GREAT JOBS REPORT!

午後11:57 2019年12月6日
0012右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/07(土) 07:47:16.03ID:BDn6AQPz0
60歳以上の給料穴埋め廃止へ 企業の自力対応促す、政府方針
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191207-00000013-kyodonews-bus_all

 現役時代に比べて賃金が大幅に下がった60〜64歳の高齢者に穴埋めとして支給する「高年齢雇用継続給付」を政府が段階的に廃止する
方針であることが6日、分かった。現在の給付水準を2025年度に60歳になる人から半減させ、30年度以降60歳になる人から廃止する。
主に現在54歳の人から半減が始まる計算になる。65歳までの継続雇用が25年度から完全義務化されるため、
企業が自力で対応し賃金水準を確保すべきだと判断した。
0014右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/07(土) 11:50:37.60ID:aIOIitjrp
>>986(前スレの)
津島には無数の入江がある。
あの入江の一つ一つが軍用艦船(潜水艦含)のドックとなる。
ミサイルディフェンスさえ徹底すれば、難攻不落の要塞になるだろう。
日本には土建技術がある。
核の直撃以外ならどんな爆風にも耐えられる様な、
『超高強度コンクリート』と言う建築資材も生み出している現在、それで覆う格好の要塞にし、更にハリネズミの様にMDで武装すれば、まぁまず陥とす事は不可能だろう。
同様の要塞を九州にも作り、兵站は完全に制海権を押さえた状態の津島水道を使う。

核は最終兵器ではない。単なる強力な破壊力を持つ兵器、と言うだけの話だ。科学文明が発達し、土建技術と生産性が更に高度に発達すれば、使徒の攻撃にも備えられる第三東京市の様な建設も可能だ。

経済を発展させ、科学技術を発展させると言う事は、核の恫喝に屈しない社会を作る事に繋がるのだ。
ならず者国家や組織が、いざ日本に何発の核ミサイルを撃ち込もうと、日本を壊滅させることはできない、と言う国土づくりに邁進すべきだ。
それが国防と経済発展を同時に成し遂げる道となる筈だ。

まずは主要建造物、公共インフラを核に耐えられる構造に作り替える。同時にMDと反撃用の武装を充実させる。

次に、民間の住宅は地下シェルターを義務付ける。
大型集合住宅なら大型の集合型シェルター施設が。
戸建てなら戸建用小型シェルターが。
短気に、大量に普及させる為には法整備が必要だろう。そして十分に練られた規格品を開発し、全国の民間製造業者に大量発注する訳だ。あっという間に全人口をカバーするシェルター施設が整備されるだろう。

日本に核を撃とうとする敵の意志を挫く目的だ。核を撃っても大した被害を与えられず、逆に反撃を喰らうリスクと世界からの非難を一身に受けるリスクだ。そのリスクを背負ってでも日本に核を撃つ意味があるのか。
そんな意味などないだろう。どこの国・組織だろうと。

日本にはそれが出来る。日本人の一人一人がそれを望むなら、それが出来る国が日本である。そしてこれが出来るポテンシャルがある国は日本以外にはそうそう無いだろう。

可住面積が狭く、コンパクトな土地に肩を寄せ合い暮らしているメリットがこう言う場面で生きるのだ。
0016右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/07(土) 13:39:53.98ID:PhLikrmHK
竹中等新自由主義者の自己責任論って、正恩が米朝会談後、何の手見上げも無かったのを棚にあげ、自力厚生と紙に書いて人民に配ったのとそっくり。
0017右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/07(土) 14:23:05.04ID:5vk0rSQZ0
【法則発動】みずほ銀行 84億円の脱税 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575693884/

メガバンクが脱税wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世も末wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「するが銀行」に改名しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0018右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/07(土) 15:02:09.36ID:tB6iK4HSd
>>12
>>13
政府方針として観測気球上げる→企業関係から要望や陳情と言った"命乞い"が出てくる→条件付けて対応と返答する

@条件に乗らない→放っておく。どうせ死に絶えるし、また内紛になり親体制が出てくるのは間違いないので傍観

A条件に乗る→政財界共にウマウマする関係になる

診療報酬でも似た様な事やってたが、何れにせよ政財界共に体制強化が目的なのは共通項だからな

業界が基本的に自民党ベッタリなのも自民党が常に体制側だからで、
民主党をあの手この手で引き摺り降ろしたかったのも体制側じゃないと、何にも出来ないからでしかない
与党じゃないと駆け引きの道具無いんだわね
で、大体党員だったり献金だったりに貢献して貰う
0019右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/07(土) 15:32:50.90ID:/d5Al4vta
日々の生活は苦しいけど、業界に融通利かせてくれると上司や集会で言われてるから自民に入れるんだろうか
0020右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/07(土) 16:05:33.24ID:RxHp2BT5x
野党の攻め方見てたらわかるやろ
安倍おろしたらまたトンチンカンな政策始めるぞ
0021右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/07(土) 16:20:40.35ID:IauH1ipix
音楽評論家の萩原健太と同い年で紛らわしい

高橋 健太郎(たかはし けんたろう、1956年 - )は日本の音楽評論家、音楽プロデューサー、レコーディング・エンジニア、編曲家、作曲家、小説家、DJ、実業家。

父の通商産業省時代の同期が原子力政策に関わっていたことなどから幼少時より原子力に興味を持ち、2007年の新潟県中越沖地震後には坂本龍一らと柏崎刈羽原子力発電所廃炉の署名運動を行った。
2011年に特定非営利活動法人APAST理事に就任したが、2014年に同NPOを離れている。 2016年、初の小説作品『ヘッドフォン・ガール』を発表した[1][2][3][4]。

2017年10月、立憲民主党が新たに結党されたことを受け、民主党のゆるキャラである「民主くん」にRickenbackerのギターを持たせた「立憲民主くん」なるキャラクターを作成し、自身のTwitterに投稿[5]。
両者の名前をかけたもので、立憲民主党、民進党、リッケンバッカー社いずれの許諾も得ていない完全に非公式なものであるが、これがおもしろいとネット上で話題となった[6]。
0022右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/07(土) 16:30:02.88ID:vXHNBeuW0
【施 光恒】40年前の『ジャパン アズ ナンバーワン』から学ぶこと
https://38news.jp/economy/15039

『ジャパン アズ ナンバーワン』て討論とかでもたまに出るけど読んだことないわw
オンデマンド版だが今でも売ってるっぽいな

つか公開シンポジウムまたやるらしい↓

〈施 光恒からのお知らせ〉
柴山桂太さんたちと行っている共同研究の公開シンポジウムを、2019年12月22日(日)に福岡市で開催します。

お近くの方はぜひお越しください。詳しくは、下記のリンク(シンポジウムのチラシに飛びます)をクリックしてみてください。
https://drive.google.com/open?id=1NE528h4DH4DwEyb2wvBaXo8ZW3lZ-WRy
0024右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/07(土) 17:52:21.28ID:sh1osAK10
>>22
また福岡か(´;ω;`)
0025右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/07(土) 18:10:47.06ID:Vfy+QkCZa
>>21
その人が何かしたのか?
0029右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/07(土) 19:16:59.77ID:QBN0V/Npx
10月景気一致指数の悪化は本格景気後退を意味せず
12/6(金) 15:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191206-00010000-nrin-bus_all

5日に政府が閣議決定した経済対策は、年明け後の日本経済を下支えするだろう。

中央・地方政府が直接支出する国費の総額9兆円台半ば程度が、今回の経済対策の「真水部分」と考えられるが、
仮に9.5兆円規模の政府支出(公共投資と政府消費の合計)が実施された場合、
内閣府の経済財政モデル(2018年度版)によると、実質GDPは1年間で0.81%押し上げられる計算となる。

日本の潜在成長率と同程度のかなりの景気浮揚効果が、2020年度を中心に発揮されることになるだろう。
0031右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/07(土) 20:10:39.66ID:VVmqD4a00
>>29
何で9.5兆円政府が使っても4兆円程度(0.8%)
しか上がらない計算になるんだろ?
0032右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/07(土) 20:15:36.48ID:vcICcOwc0
>>31
乗数がゼロ以下の支出なら、政府支出額<<<政府支出によるGDP増加になる
0033右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/07(土) 20:32:53.73ID:QagMCnENx
日韓の企業規模別賃金格差(500人以上の企業の賃金に対する比率)
https://i.imgur.com/LsIJNJS.png

政府は、輸出の担い手である財閥企業を手厚く支援したため、財閥ばかりに成長の果実が集中した。
この結果、従業員数5人未満の企業の賃金が従業員数500人超の企業の3割程度の水準にとどまるなど、大企業と中小企業の格差は非常に大きくなり、大企業に就職できなかった若者は大きな失望感に苛まれる社会となった

66歳以上の相対的貧困率
https://i.imgur.com/7nmtorv.png

66 歳以上の相対的貧困率(世帯の等価可処分所得1が全体の中央値の半分未満となる世帯員の割合)をみると、韓国では0.45 と、他国と比べて著しく高い水準となっている。
0035右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/07(土) 21:17:28.54ID:Vfy+QkCZa
>>33
てっきり日本のことかと思ったぜ
0036右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/07(土) 21:31:22.80ID:MI1/sZ66x
固定相場制は為替介入しまくることを前提に成り立つ制度

日本も昔、1ドル360円の固定相場制だったときは、日銀が毎日為替市場に介入して、円を買ったり売ったりすることで為替レートを維持していました。
「1ドルは360円です」と宣言すればそうなるわけではなく、そうなるように為替市場に介入して円を売り買いしていたのです。同じことを中国は現在もやっているというわけです。
https://www.ama●zon.co.jp/gp/aw/d/4569827551
0037右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 00:35:53.71ID:gHZF5pdIa
>>31
それが内閣府モデル。


信太郎@mn822034p

藤井聡さん(内閣参与)>>

「財務省は、経済政策検討の際に用いられる内閣府の経済モデルを、

政府が支出を増やしても、GDPの増加には寄与せず、
逆に、支出を削減すると、景気が良くなると云う誤った結果が出る様に、
改変しています。

これは文書改竄以上の大問題です」

【財務省の犯罪】
https://video.twimg.com/ext_tw_video/994107640111247360/pu/vid/640x360/CNluVI9GG3hnVPdl.mp4

https://twitter.com/mn822034p/status/994108852252508161
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0038右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 01:25:11.64ID:48qO/dkra
神奈川県庁の行政データが流出したニュースを知って、テリー伊藤の大蔵官僚暴露本で大蔵官僚が「なれ合い持ちつ持たれつ性善説社会の日本で唯一ガチで相互監視の組織は大蔵省だけだ」と言っていたのを思い出す
0039右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 02:31:47.40ID:dZ/uTHZ10
>>37
てか、普通に内閣府モデル見ればわかるだろ。

そもそも、単純に名目値と実質比べておかしい言ってる
>>31がどうしようもないバカなんだが。
0040右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 02:58:54.42ID:X16126VZ0
>>14
核攻撃に動じない社会を作るという話は面白いが、
そこまでするなら核を持った方が速いぜw
核武装論以下の支持率だろう
0041右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 05:37:27.73ID:48qO/dkra
西部さんが平衡を大事にして、思想潮流的に弱きを助け強きをくじくようにポジショニングを常に変えてきたのは、まあそれ自体は理解できるけど、
とはいえ仮にある時代に天皇親政派とか天皇の権威の威を借りる派閥が全盛期だったとして、それに逆張りして反天連に組みするかというと、それはしないような気もする。
そこの基準があやふやなのはやはり保守にはご都合主義が伴うのかなって気がする
0042右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 06:18:42.38ID:wm9ZWfeOa
それは保守と右翼の違いでしょ?
西部先生の深さは左翼から保守への思考かもねえ
0043右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 09:13:12.76ID:gHZF5pdIa
右翼はご都合を絶対化する。
保守はご都合を相対化する。
0044右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 11:50:43.97ID:IAIMJYchx
株式会社経営科学出版

http://www.keieikagakupub.com/

三橋貴明の収入源の一つと目されるネットビジネスです。
それ自体が既にいかがわしさ怪しさ満載ですが、ことにMMTをDV常習歴の三橋貴明の収入源にさせるわけにいかないのと、
重複しますがケルトン教授らは藤井聡のシンポジウム開催のスポンサーは京都大学だとしか認識しておらず、あとになって知らされていない組織・団体が関わっていたことの存在に気づいた次第。
これも藤井聡の詐術の一環と言えるのでしょうがいずれにしても二度と関わらないという意思表示がされました。
ま、ザックリいかがわしい会社認定されたという事実は残りますね
※声明文に対する記載は無し
0046右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 11:55:29.37ID:ZVoF1hTg0
>>44
いかがわしいというか、三橋が右翼臭が強すぎるから、向こうさんからしたら難しいだろう
西田もNGだったしな(安藤はとばっちり)
0047右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 11:59:03.55ID:lzOOKsgmp
三橋の唱える経済政策は、文在寅政権の政策とそっくり。
文在寅が経済失政してくれる事で、三橋の政策が間違いだと暗に立証してくれている。
0048右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 12:24:27.05ID:XII1pLFX0
安藤ですら極右なんだから三橋なんか極極極右よ
0049右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 12:32:03.83ID:ZXMHfKsm0
>>41
大雑把に言うなら物差しを示さず都度状況に寄って情理を入れ替え、正義を追求する事を辞めてしまう=ご都合主義と言うなら
西部が自らも含めやるべきとしていたのは全く逆で、情理の各側面を鑑みながら物差しを定めていく事で
言うならば正義を放棄する事ではなく、構築する事だろう
0050右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 13:07:39.46ID:ZVoF1hTg0
>>47
日本と韓国はいくつも前提条件が異なるから、前提条件が異なる以上、適切な政策も異なる
よって、韓国で適切な政策が日本でも適切とは限らないし、逆もまた然り
0051右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 13:49:45.46ID:wm9ZWfeOa
本家MMTはトランプが素晴らしい政策だ!って
なってもあの歴代最悪の共和党のトランプには絶対にこの理論は使わせないってなるのか?
0052右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 14:12:42.96ID:ZVoF1hTg0
>>51
政治組織としてのMMN(MMTを広げるグループ)は認めないだろう
ただ、ミッチェルの説明によると、理論としてのMMT自体は、どのような政治目的にも使えて「しまう」とのこと
0053右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 14:26:42.95ID:RmcRSnAW0
そういえばケルトン招聘の時に三橋が集めた寄付金の残りはどうなったんだろうな
0056右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 16:32:42.67ID:ZD82sAQE0
MMT利権がほしいなら否定しなきゃよかったのにな
自分達はMMT否定しておいて美味しい利権だけは批判するとか馬鹿か
0058右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 16:45:59.43ID:RmcRSnAW0
林千勝て全然知らんのだがカリスマと馬渕を足して2で割ったような奴だなw
0059右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 17:28:28.90ID:5/BrSJzV0
例の神奈川県のデータ流出事件
こんな事件これから爆発的に増えるだろうなあ

低賃金化や貧困化はモラルや士気の低下は必至だし
0060右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 17:46:54.53ID:ZVoF1hTg0
>>59
もうその場その場でドリル破壊するしかないが、
そうしたらそうしたで、ドリル持って暴れるやつが出そうだ
0061右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 17:49:52.96ID:5pnM4bcA0
寒くなってきたから、そろそろ多摩川毒瓶川流しをやらないとなw
ジャップジャップ言いながら、娘は守って他人の家族を破壊するw
それこそが保守の本会日本破壊www
0062国家社会主義山賊労働者党
垢版 |
2019/12/08(日) 18:00:50.64ID:90gt7g6Jr
ウイグル自治区の大規模油田!
中国様はタクラマカン砂漠に道路建設。
砂に埋もれないように
砂漠から地下水汲み上げ道路脇に植林。

油田が稼働し始めると
「ウイグル人の人権がー」という宣伝戦が始まる。
石油埋蔵量が石油自給できるレベルなので
海洋戦略はゆっくりのペースとなる。

山脈に核を仕掛けて吹っ飛ばし
砂漠に湿った空気長しこめば
気候変動で緑のタクラマカンができる。
0063右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 18:43:00.47ID:E866ooow0
>>55
ワロタw
0064右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 18:43:09.86ID:ZXMHfKsm0
>>59
残念ながら賃金の停滞〜減少と共に刑法犯認知件数は減ってる
賃金とモラルは比例するはずだ!って言う実は誤った思考前提を当て嵌めて現実考えると
"低賃金や貧困化でモラルや士気が高まった"
…って、事になってしまう

刑法犯認知件数で言うなら高度成長やらバブル期の上がり目期より緊縮期間の方がモラルが高いなんて言い方も出来る

そもそもモラルと賃金を比例的に見る事が1番の間違いなんじゃないか?って言う方が先だろう
0065右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 18:47:04.14ID:wm9ZWfeOa
>>52
経済学界はほんと宗教なんだな
価値観や思想の一致または洗脳が前提で布教するんかいw
0066右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 18:50:30.83ID:ZVoF1hTg0
>>65
経済学はもともと「政治経済学」だったのだから、価値観を重点に置いてることこそ、本来の姿
政治なんて関係ありませーん、我々は純粋科学でーす、なんてやってたら、まったく歴史に基づいてない
0067右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 18:54:56.99ID:KcIJbvuLx
物理学に憧れるが、物理学になれない社会科学
社会科学に憧れるが、社会科学にすらなれないMMT(=経済文学)
0068右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 19:00:17.77ID:E7WC3rrv0
>>1
外国と極めて近い渡瀬のセミナーどうなったの?

あれってどういう意図があるセミナーなの?
0069右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 19:12:22.11ID:klpgo17ix
丸山 穂高

@maruyamahodaka

や・め・ま・せ・ん、辞めません、笑
来週も300万円強のボーナスアジャース。
午後9:18 ・ 2019年12月7日
0070右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 19:19:34.47ID:ZVoF1hTg0
>>68
渡瀬は明確に「アメリカのティーパーティーの思想は素晴らしい!!」と公言し、
ティーパーティーの思想を広めようとしている伝道師みたいなもの
聖書もって家の前にいる外人みたいなもの
0071右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 19:21:32.43ID:XII1pLFX0
ペラとは相性良さそうだけどカリスマとは合わなくね?
0072右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 19:34:11.69ID:Eghu+xcx0
>>71
対ペラ従属から脱却できるのかどうか、倉山先生が独り立つ時、日本も真の独立国家となるのである!
なればこそ倉山先生を応援しないという選択などあり得ないのだ。
熟成された塾生も山賊もいうたら皆日本の子じゃないですか。
家族のような水島家なのです。
ポンコツ車でサファリパークで一家団欒なのであります。
撃ちてし止まむ。鬼畜ペラペラ何するものぞ。
0073右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 19:46:23.29ID:48qO/dkra
ティーパーティーって価値観は右で妊娠中絶反対とか。
リバタリアンはそこらへんは寛容らしい
0074右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 19:54:15.47ID:48qO/dkra
>>68
何度もレスしてるようだけど、スパムじゃないならまず自分なりに考えてみることも大事やぞ
0075右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 19:56:34.91ID:TCeTaLuc0
社債発行13.9兆円で過去最高 買収・投資の原資に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53045020W9A201C1EA2000/

改正会社法で社外取締役の義務化とともに外国の金融屋が中へ入ってROEを高めよと煽る。
要するに日本特有の無借金健全経営を脱却し、借金を増やして投資をし、資金効率を上げて株主価値を高めさせたい。

国内消費は−5%で需要なんぞない。
当然外国の需要や株主還元を目論む。
0076右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 20:29:25.18ID:ZVoF1hTg0
斎藤まさしのチャンネル桜の出演(水島ほぼカット版)を見てるが、
こんだけ理屈で流々と喋れるのは、斎藤たいしたもんだな
うまく「保守の表現」に寄り添って喋ってる
左翼の場だったら、もっと左翼に寄り添った表現をするだろう
0077右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 20:53:39.45ID:Eghu+xcx0
>>76
チェスボクシングが必要なんじゃなかろうか。

水島さんがそれをきちんと理屈でもって受けた上で、理屈方向からも情動を醸成して、
そこで理屈を絡めて情動発動の反論でもって国家論で対立するとなれば、
相手がいかに左翼でどうだといったところでそれはそれで実りある会話になろうというものだ。

でも水島さんにそれは無理ですよ。
確か、リモコンを言いたくてあれするあれ(ボタン押すあの器械)とか言ってたんじゃなかったか。
安倍さんだって政治ですからの一言で水島さんころがしてんだもん。
しょうがーねーんだからまったく。

だから、少し会話したら、相撲か柔道。
そしてまた会話して、また土俵に上がる。
斎藤さんには相撲寄りの表現もしてもらおうじゃないか。
そういう会話があってもいいんじゃないか。

安倍さんだってトランプさんとゴルフしていきなりバック転見せつけたりしてるんだぜ。
どうせやるなら相撲だよ相撲。
0078右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 21:01:55.30ID:Eghu+xcx0
山本太郎と水島聡の炊き出しチャンコ大食い対決!

年末の寒風吹きすさぶ中、チャンコ大鍋炊いて皆に配るですよ。
ついでに生放送で、大食い対決。

フリースタイルだっていうんだから、こういうのはいけるんじゃないですか。
だめ?
チャンネル桜でやってよ。

最後にやっぱり緊縮はダメですよね〜って大団円にしておけば、
お茶の間もほっこり。ちょっと散財するかななんて、乗数効果も高まろうもんさ。
0079右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 21:06:02.77ID:+aWuy59d0
討論の後日の放送で、女々しい言い訳してたろw

チャットで喋りすぎと書き込みをしてた輩は、高確率で左翼の工作員って。

正直、だっせーって思った。
0080右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 21:23:00.48ID:E866ooow0
        _  __
        /´ `´___\
        l  l´`´ -==-ヽl
       │/ ̄`ヽ  /´  ̄`ヽ
     γ⌒)  ノ(  l l  ノし (⌒ヽ >>78  鍋にはシイタケが必需品なのであります!
     / /iヽ_⌒_ノ ヽ_⌒__/丶 丶        視聴者の方から送って頂いたのであります
       │    ノ  3  ノ
        \_____ノ
0081右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 21:35:56.93ID:Eghu+xcx0
>>80
水島さん似合うんだよね、そういうのもっそい合ってるしw
焼きシイタケを前にして日本酒の国益とかいう銘柄もあるそうやからそれをくいっと呑んだら、
理屈がどうとかいうても最後は心根の問題やろって誰しも思うんじゃないか。
小理屈コネて政治的に人をたらしてああだこうだいうてる奴はきにくわんわ。
感情論だけでもあかんから、水島さんに相撲で星の一つもあげんとバランスとられへんやろ。
何が平衡を大事にやねん。釣り合いとるなら土俵もってこんとあかんやろうが。
シイタケと酒と土俵もってこんかい。話はそれからじゃ。

そういう番組構成でお願いします。
0082右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 21:42:05.48ID:ZXMHfKsm0
腹探り終わってある程度議論熱みたいなのが高まって以後の斎藤まさしの話してる内容
そのまま西部邁に入れ替えても、そんなに違和感は無いな
特に武力有っても「こんな国守りたくもない」って国民に思わせたままなら、武力の意味は無いなんて下り

西部も人心の過剰な軽視は嫌った所あるが、斎藤まさしも全く同じ考えとまでは言わんが
活動家経験者はその辺重視するわね

あと水島の意見に「その辺は左翼的…」って言ってた辺り、周囲は革命家と名乗ってるから左翼とレッテル貼りがちだが
本人は全くそう思ってはいないな
まぁ西部もテロ肯定派(ただしポピュリズム運動する前提)だったから、テロするしないで保守か左翼かみたいな決め付けが稚拙なんだろうが
0083右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 22:14:15.80ID:Eghu+xcx0
つまりアメリカに一矢報いるとの原爆で焼かれた人達の人心もきちんと掬っていかねばならんと。
みんな敵をとって下さい、水を下さいと二つのことを言って死んでいった。

そういうことなら水島さんはころっといったというよりも、賛同してしかるべしだな。
こんな国でも守っていきたいと、武力としての欠陥大きい自衛隊にも大きな意味があるわけで、
核武装も視野に入れて議論すべしとのことなのかね。

じゃあ相撲はむしろ水島さんが負けてバランス取る感じだね。
それはそれで見てみたいw

ともかくどういう議論なのか動画後で見てみよう。
0085右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 22:35:05.76ID:48qO/dkra
>>76
宮台の言う、相手のフックに引っかかるような話術か
0086右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 22:45:45.22ID:ZXMHfKsm0
>>83
その辺まで飛躍すると、それ以前かつそれ以外の人達の事まで鑑みなきゃならんのじゃないかね
2.26将校の無念とか、治安維持法で裁かれた人とか無念だけなら多々あるぞw
0087右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 22:51:40.72ID:Eghu+xcx0
>>86
そうだよ。
上の方で議論があった保守とはご都合主義なのかという話と通じるよね。
墓石で投票せよというが、じゃあアウストラロピテクス(知らんけどw?)はどうなんじゃとなるわな。
いつもの話さね。

今丁度斎藤さんの動画見てるんだけど、北朝鮮は核によって独立してるんじゃないみたいな話とか、
そういうのもでも核持つっていうのはその流れあってのことなんじゃないの?と大きく疑問だね。

北程度の核でもアメリカは困ってるけど中国はそんな比じゃないと斎藤さんは言うよね。
じゃあ日本の核武装の話はどうなるんだろうか。後半まだ見てないから分からない。

その辺がなんか人心がどうとか意味わからんわ。
>>82がしっくりくるのかと思って見てるけど、資本主義の終焉?というような議題で
日本のこれからどうなるのかと、外交の背後に軍事力がなければという点では
余程水島さんの方がしっかりしてると思える場面もあったし(しかし水島さんの言い分はカットされてるから分からんw)、
西部さんのどの話と入れ替え可能なの?

もうちょっと詳しく解説お願いします。
0088右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 22:58:00.18ID:Eghu+xcx0
血を流すつもりもないが、屈服するつもりもない。
赤でもなく白旗でもないからピンクなんだと斎藤さんは言う。

じゃあ憲法9条の扱いや核武装(核の代替兵器が可能ならそれも含め)についてはどうなるのか。
血を流す覚悟があるから赤なんだと言い、しかし実際には抑止として使わないから、
事後的にピンクになっているというのでもなく、率先して最初からピンクですという外交は、
それは成り立つの?

人はそも血肉したたる殴り合いも辞さないとの赤が出自の運命じゃというのが外交の本質ではないのかと、
水島さんは問うておる。おれはその点は賛同するものだけどね。

こういうのと絡めて、我が日本国の同胞の人心やいかにと、さすが活動家そこわかってらっしゃるとういうのは、
件の動画のどこを見ればいいの?
0089右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 23:04:51.72ID:Eghu+xcx0
中国とアメリカの狭間で戦争に巻き込まれないように阻止できます?と斎藤さんは言う。
だから北朝鮮の格程度でもという話が逆説的に刺さるだろうというのがおそらくは水島さんの言いたいことだろう
(続きはテロがどうこうだからよく分からんけど)。

根本的におかしくないか?
0090右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 23:10:09.61ID:Eghu+xcx0
尖閣その他どうして中国が手を出しに来るのか、香港で四苦八苦しているのにと斎藤さんは言う。
そんなもん、日本が甘けりゃ手出せるところは手出すとばかりに中国はちょっかいかけるだろう。

軍備の差じゃなくてと斎藤さんは言うけど、軍備の差は重要だろう。

残り10分、なんかずーっとこんな調子なんだけどww
活動家の人心把握術はどこで見られるのか、最後半期待だな。
0091右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 23:18:20.26ID:Eghu+xcx0
本当の自衛隊が必要でそれには核廃絶だ!

ありがとうございました。
0092右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 23:52:05.19ID:oJ6Z8Vsm0
本当の自衛隊とか核とかじゃなくて、国防は相対的なものであり
相手があって成立する話。それで、独立という目標、依存を少なくするという目標を立てるならば
現状を見れば、核保有は当然選択肢に入る。
実際に核による脅しは何件も指摘されているし、その事実が発言権となるのは自明の理である。
そもそも人類は新しい技術や自己保全できる技術を捨てたことなんてあるのか?
0093右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/08(日) 23:58:00.03ID:azpTA1C/d
まず二人共に実は話が然程上手くないって言う点が一つ
軍事やら核云々に関しては、本人達の付き合いに左右されて話てる節があり
元から軍備増強、核保有を公言してる水島にその辺の話は分がある

斎藤は元々が反自民(反公明含む連立倒閣)の受け皿で動いてきた人だから、テロやら武力を否定しないと言いつつも、基本的に日本の反自民=左翼を踏襲している感が強い
恐らくテレビ抜きで二人で喋った方が、もう少し自説話せたかも解らないし、あれが本音かは定かじゃない

西部さんなら初対面なら相手の自説を肯定補強しながら聞くだろうが
水島さんはそのタイプじゃないからなw
0094右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/09(月) 00:50:41.91ID:oXmeFUf/x
【番組中に帰る回】西部邁VS宮台真司 佐高信 田原総一朗【ポンコツ】

テレビ朝日系の深夜の田原総一朗、丸川珠代司会の討論番組(朝まで生テレビではない)で、この2人は「対決」を行っており、宮台氏のTKO勝ちだった。
どこがTKOかと言えば、「こんなダサい保守評論家が日本を変えられるわけないじゃないですか」などとことごとく西部氏の言うことを否定して一方的にまくしたて、
西部氏は「うるさい、バカ」と涙目ではき捨てるのが精一杯で、番組途中で逃走した。後は宮台氏と田原氏で残り時間を埋め、田原氏が「西部さんは宮台さんが苦手なのかなあ」と言っていたのを覚えている。

https://www.youtube.com/watch?v=fQf2EFGUYdA
0095右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/09(月) 05:43:59.10ID:h+g8i94l0
>>82
その点は今こそ重要だと思う
なぜ国民生活がこんな困窮しているのに、テロが一つも起きないのか
なんでみんな飼いならされた羊のように、文句ばかり言って行動しないのか

だから政治家も官僚も富裕層も舐めきってやりたい放題になっている
わが身の危険を一切感じないからだよ
中核派や革マル派などは何をやってるのかと思う

これは文明批判としてキルケゴールから福田恆存、そして西部の指摘していた
マスメディアの文明が、人々から行為を奪ってしまい、役立たずの評論家ばかりになってしまう文明の病だよ。
それはすべての人が傍観者になってしまうことを意味する。

だれもが言論を発して、だれかを当てにして、誰かを動かそうとして、自分を役立たずにしてしまう。
いまこそ行動するバカにならねばならない
右翼だって戦前は一人一殺の伝統があった。
ただし民間人にテロをやってもしょうがない。かれらは犠牲者。
やはり、富裕層、政治家、官僚こそテロの標的というべきだよ
このスレの人がやってみないか?。
文句なんて言ってても権力にとって痛くも痒くもないんだから
少しでも社会の役にたってほしい。
0098右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/09(月) 07:10:16.08ID:gjAvRLhh0
FRBが米中戦争の需要低下に先んじて利下げをしたから金融市場が盛り上がり、
割高になったNY市場の逃避先として日本株やREITが買われてる。

>>75とか株主還元で資本効率を高めてくれそうだからとそれらが買われてるが、
実体経済は>>97で既に儲かりにくい環境。

国内市場が外資の草刈場という状態が本格化してる。
0099右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/09(月) 07:47:47.50ID:hG7rH52za
そうだな
まず金持ち連中の軽井沢の別荘に下肥を投げ込むことから
0100右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/09(月) 08:22:12.62ID:SrURF+sKa
東日本大震災なみの自然災害(大晋災)なんだから仕方ない
0101右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/09(月) 09:23:05.99ID:gjAvRLhh0
東亜板の連中が韓国経済低下で悦んでるが、
日本も外資次第ではいつそうなるかわからないからホントにおめでたい連中。

韓国が政治思想や人生の主語になってる。
0102右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/09(月) 09:32:27.41ID:+2caWQlU0
堀 茂樹
‏ @hori_shigeki
16時間16時間前

堀 茂樹さんが郷原信郎をリツイートしました

少し面白い。田中秀臣氏のこのエラそーで空疎な一文を、米山隆一さんは
「知的不誠実さ」の見本として批判しておられたが、郷原信郎さんは
「恥ずかしくない」のが不可解なくらい「クダラナイ」との見方。
田中秀臣氏が自分の議論の杜撰さを自覚しているなら「不誠実」、
無自覚なら愚劣、と言えるだろう。

堀 茂樹さんが追加
郷原信郎
@nobuogohara
「何がなんでも安倍政権」と思う人達は、こんなクダラナイことを書いて
「問題の整理」と称しても恥ずかしくないようだ。「類は友を呼ぶ」ということか。⇒【「桜を見る会」7つの疑惑、モリカケ化が止まらない 】(田中秀臣) - オピニオンサイトiRONNA https://ironna.jp/article/13893 #iRONNA
0103右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/09(月) 11:17:54.90ID:N+Gfmlfc0
2018年度の成長率ゼロ


滝田洋一(日本経済新聞・WBS)@yoichitakita
20分20分前

実はゼロ成長:2018年度の成長率が下振れ。発表資料はここ。
https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/gaiyou/pdf/main_1.pdf
11月14の発表と今回を比べると、
実質 0.7%→0.3%
名目 0.5%→0.1%
要するに、18年度は事実上のゼロ成長だったことになる。日本のGDP統計ではしばしばあることだが、これでは「後だしジャンケン」じゃないの。
0104右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/09(月) 13:28:56.33ID:kRJFUH1h0
備忘:秦郁彦著作読書録   2019年12月8日

人間の評価に100点も0点もあるはずがない。
ところが、この人を神の如く持ち上げる人がいるので、読んだことがある本の一言感想だけ書いておく。

『軍ファシズム運動史――3月事件から2・26後まで』(河出書房新社、1962年)
→代表作だが、題名からして間違っている。
日本国際政治学会太平洋戦争原因究明部編『太平洋戦争への道』4、6巻(朝日新聞社、1963年)
→批判するにしても読んでいなければならないとされる研究。
『太平洋国際関係史―日米および日露危機の系譜 1900-1935』(福村出版、1972年)
→この人の中では最高傑作と思っている。古本屋にあれば、値段がいくらでも買い。
『昭和財政史 終戦から講和まで(3) アメリカの対日占領政策』(大蔵省財政史室編、東洋経済新報社、1976年)
→大蔵省時代のちゃんとした仕事。
『史録日本再軍備』(文藝春秋、1976年)
『八月十五日の空―日本空軍の最後』(文藝春秋、1978年/文春文庫、1995年)
『太平洋戦争航空史話』(各:全2巻、冬樹社、1980年/光風社出版、1984年/中公文庫、1995年)
→この三冊は読んだことないが、軍事専門家からは高い評価を聞く。実は航空機マニア。
『戦前期日本官僚制の制度・組織・人事』(戦前期官僚制研究会編、東京大学出版会、1981年)
→手元に置いてなければ日本近代史研究者ではないと言われたもの。
『南京事件―「虐殺」の構造』(中公新書、1986年、増補版2007年)
→世紀の大駄作。すべてがダメ。
『日本陸海軍総合事典』(東京大学出版会、1991年。第二版2005年)
→手元に置いてなければ日本近代史研究者ではないと言われたもの。
『盧溝橋事件の研究』(東京大学出版会、1996年)
→部分的に使えると思った記憶があるが、それがどこか思い出せない。
『慰安婦と戦場の性』(新潮選書、1999年)
→韓国人やパヨクへの批判は正当として、実証できているかどうかは知らん。
『靖国神社の祭神たち』(新潮選書、2010年)
→悪くないが、何をやりたい本かわからなかった。
『陰謀史観』(新潮新書、2012年)
→耄碌したか。論外の駄作。歴史家としての二重基準が甚だしい。
https://office-kurayama.co.jp/?cat=1
0105右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/09(月) 13:30:04.14ID:kRJFUH1h0
倉山満
3時間前 ·

将来作(次回作は再来年まで決まっている)に何をやろうかと考えていて突然、「上杉景勝」が降って沸いたのだが、
海上先生が「謙信」を書き上げてからにしようと断念した朝。
とはいうものの、三谷幸喜に貶められまくった景勝公の名誉を回復せねば。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2818835518135103&;id=100000260482999
0106右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/09(月) 16:07:15.17ID:5Muk4CsB0
三橋はさすがやないいとこに目を付けて
しっかり取り上げてる
宅配業界は本当に酷い惨状、人手不足なのに求人は委託の中間搾取ばかり庶民目線を汲み取れるのは
エリートでない三橋の強み
0107右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/09(月) 16:33:55.00ID:5Muk4CsB0
派遣に委託底辺への搾取が酷い
どうなってんだこの国は
0108右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/09(月) 17:13:31.65ID:9xUfGeO1a
そういう一部の人達が儲かるトリクルアップシステムの為に規制を緩和したり法規制しなかったりしてきたからなあ
米国なんてもっと悲惨なんでしょ?
FTAで米国の支配層と日本の上級国民が搾れるだけまだまだ搾るんだろうな
貴族社会や人間牧場の到来って事だろうな嫌だなあ
0109右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/09(月) 17:19:08.25ID:+4B9NEGnx
アベノミクスで中間層(共産党定義)が197万8千人増加

年収500万〜1000万
2012年 10,615千人
2017年 12,593千人

高齢化にもかかわらず貧困層の割合は減少

ワーキングプア
年収200万以下
2012年 10,900千人
2017年 10,851千人

構成比は2012年から順に 23.9→24.1→24.0→23.6→23.3→21.9%

民間給与実態統計調査
http://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2017/pdf/001.pdf
0110右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/09(月) 17:24:44.63ID:9xUfGeO1a
戦後の池田内閣前後からとか最も社会主義が成功した国と言われた頃や1900年代からの統計だとどうなるの?
0111右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/09(月) 17:43:32.92ID:TpW10C9Cx
細野豪志 Goshi Hosono
@hosono_54
危険だという声は拡散するが、安全だという意見は広がらないどころか政府か東電の回し者と批判される。原発事故後、そういう時期もあった。

あれから間もなく9年。デマや無責任な批判を押し止める世論が形成されないと福島の復興は難しい。

処理水の問題、ここが踏ん張りどころだと私は思う。

午後5:42 2019年12月8日
0112右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/09(月) 18:36:55.33ID:kRJFUH1h0
天皇がいるから日本は一番幸せな国なのです – 2020/1/14
倉山 満 (著)   ¥1,430
出版社: 宝島社 (2020/1/14)
2019年の即位の礼、大嘗祭。2020年には、はじめての一般参賀、そして、はじめての天皇誕生日と、新天皇としての公式行事が続きます。
そのような中で、歯に衣着せぬ憲法学者、倉山満が日本国憲法下での天皇と皇室を徹底的に分析します。
天皇とはどういう存在なのか、戦前と戦後とは本当に違うのか、立憲君主制の先進性とは何か、象徴天皇制の意味とは何か。
多くの日本人が間違って教えられてきた天皇制の真実を大胆に分析し、解説します。なぜ、天皇制が2000年以上も続いてきたのか、
知っているようで知らない天皇と皇室の本です。
0114右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/09(月) 18:44:38.56ID:qAn+yruY0
>>104
>読んだことがある本の一言感想だけ書いておく。

>→この三冊は読んだことないが、軍事専門家からは高い評価を聞く。実は航空機マニア。

こういうとこカリスマっぽくて癒やされるわ
0116右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/09(月) 19:06:54.39ID:mnGJ1TXM0
安倍ちゃんが
「改革」を連呼
「新たな国作り」
「憲法改正」


悪い予感しかないわ(笑)
0118右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/09(月) 20:47:46.63ID:9HVB/6g80
デフレ脱却とか拉致問題解決とかな
7年間、何をやってたのか知らんけどさw
0120国家社会主義山賊労働者党
垢版 |
2019/12/09(月) 21:11:00.98ID:1LtE/Z5Br
>>14
よー分かってるでしかし。
対馬の入江、地形、潜水艦基地

韓国にかけるコストの半分で
半世紀前に出来た事や念しかし。
0121右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/09(月) 21:24:26.72ID:/05l7gHsx
>>118
2013〜2014年辺りで明らかに日本のデフレは終わってる。
2016年除いてインフレ率全てプラス(2年以上の持続的物価下落がデフレの主要定義)。
0122右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/09(月) 21:32:06.19ID:9HVB/6g80
>>121
それは安倍に言ってくれw
安倍が所信表面でデフレ脱云々言ってたんだから
0124右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/09(月) 22:17:47.61ID:n+z4orlVx
池戸万作
@mansaku_ikedo

いや、私は政府が財政出動や減税をしない限り、自分が死ぬまでずっとデフレだと思っています。

午前9:08 2019年10月10日
0126右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/09(月) 22:46:52.51ID:adWfB4kk0
安倍さんを支持する方も批判する方も、【保守】なるポジショに何故こだわるのか全く分からない。
ここ10年間のサヨク批判のなか、いつも「保守」が愛国、ナショナリズムの代名詞に使われてきた。
バカらしい。普通の国民の愛国感情は別に保守でもなんでもない。
保守=愛国という露骨なマヌーバー。
https://twitter.com/NLChina2009/status/1203885703140036608


在日ルーティーン(日本呪詛)が普通の国民感情だと言いたいんだろうね・・・・

んな訳ねぇーだろクズ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0127右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/09(月) 22:47:16.71ID:adWfB4kk0
安倍長期政権の理由が過去の民主党政治に対する国民の嫌悪に支えられいるように、
ホシュの時代とやらは、サヨク言論が徹底的に現実的説得力を失ったことが背景にある。
安倍も保守も敵失なのだ。だから単なる左翼批判以上のものが出てこないのだ。
https://twitter.com/NLChina2009/status/1203890822367727616


紹興酒通信(中共)もアメリカの敵失でイキがれてただけだったからねw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0128右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/09(月) 23:01:51.38ID:ZR6K05250
財務省が9日発表した2019年10月の国際収支統計(速報)によると、海外とのモノやサービスなどの取引状況を表す経常収支の黒字は前年同月比38%増の1兆8168億円となった。経常黒字は64カ月連続。
輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支が黒字転換し、全体を押し上げた。

貿易黒字は2540億円(前年同月は3207億円の赤字)となった。米中貿易戦争の影響が長引いて輸出は前年同月比8%減だったが、輸入が同15%減と大きく落ち込んだため貿易収支が黒字化した。
原油価格がドルベースで同18%安、円ベースでは22%安となってエネルギー関連の輸入額が減少した。10月は台風によって物流が停滞したことも、輸入減につながったようだ。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO53101650Z01C19A2EAF000

色々突っ込み所があるw
0129右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 00:46:54.08ID:gf6pIbJX0
三橋の景気動向指数のグラフ見ると安倍の金融緩和成功してんじゃん
0130右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 00:48:11.54ID:gf6pIbJX0
リフレは間違いとは言えなくね?
0132右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 01:10:21.45ID:0HdVUJL50
>>127
こいつもこいつで保守系言論は徹底的に現実的説得力を失っている!と指摘することによってそれを敵失と位置づけ、自分の信者増やそうとしてんだろ?
政治評論する上で自分より劣っている(とする人物や対象)とをいちいち比較しなくていんだよ本来
競合他社(他人)と比較した上で「自社(自分)のが凄いですよ〜!」ってやるのは典型的なマーケティングの手法
そんなことやるのはカネが欲しいか、よっぽど自尊心と嫉妬心が強いか
0133右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 03:03:37.05ID:uU3Jn3+/0
>>128
日本で売ってるGMの車には消費税がかかって売れなくなるが、
日本車は輸出すれば消費税が還付されて得だからそりゃトランプはキレるわ。

日本車に関税引き上げや台数制限をされかねない。
0134右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 03:42:25.78ID:ergJKoGq0
裏を返せば外国人は安く買えて自国民には高く売るとかそれ国産である意味もメリットも無いだろ、アホ過ぎる
0135右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 08:21:45.46ID:HejyMAr/0
経常黒字・貿易黒字への異常な執着が見て取れるんだよな
経常黒字を出すためなら、GDPも国民も犠牲にするという姿勢
アダム・スミスもビックリだよ
0136右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 08:26:38.96ID:E401HJQPx
池戸万作
@mansaku_ikedo
これに関しては、ミッチェル教授の方が、日本の雇用情勢について、詳しく見れていないことになりますね。
確かに、日本の失業率は低いですが、欧米とは雇用統計が異なり、ハローワークに登録していないと失業者扱いになりません。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

「欧米とは雇用統計が異なり、ハローワークに登録していないと失業者扱いになりません。」は誤解。労働力調査の用語の解説参照。
http://www.stat.go.jp/data/roudou/definit.html
日本の雇用統計は国際的に見て普通。

MMTと日本版MMTでは違うようですね。
藤井、三橋、池戸などの山本ブレーンは雑な印象しかありません。
0137右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 08:30:24.05ID:spv8lkHnx
>>103
よそ様の生計の道のことでもあるので、余計なことは言いたくないが、
たまには、「こういう原因があるので、こういう統計が出るはずだが、今回の速報ではそうなっていない。この統計は続報で改定されるはずだ」という主張をエコノミストの皆さんからから聞きたいものだ。無理だとは承知しているが。
0138右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 09:07:04.62ID:j2T5IS3A0
中野剛志氏が12月14日に講演会を恵比寿で開催
上記のような素晴らしい議論をしてくださっている中野剛志が2019年12月14日に恵比寿で講演会を開催する模様です。

なぜかFacebookでのみの告知となってしまっておりまして、あまりにも参加人数が少なく、次回開催が危ぶまれている状況のようです。

以下に概要を掲載します。

中野剛志先生 講演会 
『日本の経済とナショナリズム』

概要 :日 時 :
令和元年 12 月 14 日(土)
午後 2 時 〜 4 時半(午後 1 時開場)

・ 会 場 :
山種美術館 3 階会議室
http://www.yamatane-museum.jp/access/

* 当日は、直接会場までお越し下さい
* 講演時間は、演者の都合により変更になる場合があります。

・ 会費:3,000(税込)
* 会費は当日現地で支払いください。

https://rebelbushi.jp/post-1227/
0139右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 10:09:12.60ID:uU3Jn3+/0
価格が映す日本の停滞 ディズニーやダイソー世界最安
安いニッポン(上)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53046270W9A201C1SHA000/


申し訳ないけどこういう事実認識は10年遅いよな。
結局こういう結論になるのなら三橋や藤井の評論を読んでれば間違いないわ。
0141右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 11:49:38.42ID:w/tkXFTPd
>>140
自民党"だけ"がガンなら、自民党さえ切除すりゃ確実に国家国民を治療に導けると言う根拠が必要
西部が言ってた「菅直人1人殺して良くなるなら殺しに行く」理論で、病気と違い特定じゃないから厄介なんだろう
0142右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 11:56:23.71ID:hxSh5MVAp
>>131
三橋サイドってさ、相関係数を殊更軽んじるよね。

相関性が高かったとしても因果関係を証明出来なきゃ
政策の有効性を証明できない!とか言い切っちゃうから。
0143右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 11:57:14.16ID:mXYxnc7J0
>>138
珍しい場所でやるね
山種美術館は何回か行ったことあるが駅から10分くらい歩く
0144右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 12:04:33.39ID:8pAQrImy0
リフレが言ってる雇用云々は人口構造だってわかりきってるじゃん
0145右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 12:06:19.09ID:HejyMAr/0
>>142
相関と因果が別物なのは当然で、
学問をやる上で、最初のほうで習うことじゃないか?
最低限、大学を出てるなら、相関と因果をしっかり区別するのは当たり前でしょ
0146右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 12:26:12.66ID:hxSh5MVAp
>>145
区別をしてるってレベルじゃないから言及してるんだよ。
ある意味で相関係数を憎んでると感じるほどでしょ、実際。
0147右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 12:27:43.53ID:HejyMAr/0
>>146
相関係数を憎むってどういうことだよw
憎みようがないだろ

強いて言うなら「相関=因果だと思いこんでる人」を憎んでるというか、蔑んでるのかも?
端的にエセだからな
0148右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 12:52:44.17ID:w/tkXFTPd
折からの不景気により国内成長が止まり、不景気の打開策として規制緩和による過剰生産化により、インフレを抑止しつつ労働力確保を優先した結果、失業率は大きく改善され
国内の治安は緊縮財政以降良化に向かい、刑法犯の検挙率は減少の一途を辿ってる

単純に数字だけペタペタしたら、こんな話すら導き出せる
0149右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 12:59:13.61ID:ByKQNwfb0
N国また負けたけど
渡辺喜美ってN国と組んでたよな
その渡辺を倉山は「よっちよっち」と持ち上げてなかったか?
0152右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 13:53:52.79ID:mXYxnc7J0
『週刊ポスト』で安倍首相ほめごろし企画
2019年12月10日

『週刊ポスト』で安倍首相ほめごろし企画があり、短いインタビューを受けました。
題して「今こそ、安倍総理を称えよう」

担当に、「変な人と並べないでくださいよ。DVで逮捕されるような人とか」と念押ししたら、「他にはどんな人?」と聞かれたので、
「痴漢とか、横領とか、ネットワークビジネスとかやっている人とか」と答えたら、「それはないです」との返答。
さて、一緒に並んでいる人たちを見ると・・・

森永卓郎、古谷経衡、寺脇研、浜矩子、望月衣塑子、天木直人、やくみつる、蓮池透、小沢遼子、中川淳一郎、木下厚
苦笑。

前の「保守からの安倍批判」の企画の時は、西尾幹二とか中西輝政とか並んでいたのだが、左でもないのにこういう企画を受けるの、私くらい?
それにしても、”壮観”な面々だが、痴漢とか横領とかネットワークビジネスとかDVとかをやっている人間は確認できない。
保守はリベラルに数でも質でも倫理でも負けているのだなあ、と慨嘆。
https://office-kurayama.co.jp/?cat=1


DVはわかりやすいけど他の人は誰だろう?
0153右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 14:04:22.36ID:ukzIqtus0
>>142
なら「マイナスの相関関係」も考慮しないと
0154右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 14:05:46.61ID:ukzIqtus0
たとえば「円安誘導」だよ

リフレカルトは 「 円安=100%正義 」 という結論に固執していて
負の相関関係を1%も考慮に入れないからな
0155右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 14:45:50.59ID:gJ18ZDiGx
>>154
名目賃金は通貨安の影響を受けないからプラス、実質は影響を受けるからマイナス

円安は輸入価格を押し上げ実質賃金抑制の要因になるが、雇用機会を増やし雇用者報酬を増やす

結果として、10円の円安は家計負担を1.6兆円増やす一方で、2.8兆円の雇用者所得の増加を通じて、トータルでは1.2兆円程度の所得増加
0156右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 15:54:04.94ID:uU3Jn3+/0
>>152
私怨100パーセントだな。
0157右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 15:59:05.35ID:kZ3x6Dodx
国税庁が発表した2017年の民間給与実態統計調査。サラリーマンの平均年収は前年比+2.51%の432.2万円で5年連続の増加。
2.51%の伸び率はこの25年で最も高い伸び率。直近で一番高いのは1991年の+5.03%。
http://or2.mobi/data/img/217114.jpg
0158右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 16:06:21.85ID:NdJrOHK/0
>>152
普通仕事断るような苦笑するメンツに自分も含まれるという高度な自虐
0159右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 16:26:29.49ID:5JzwyBy70
>森永卓郎、古谷経衡、寺脇研、浜矩子、望月衣塑子、天木直人、やくみつる、蓮池透、小沢遼子、中川淳一郎、木下厚

こんな面々をマスゴミが重宝して
こいつらの言い分がマスゴミ通じて世間に拡散されて鵜呑みにされるのかと思うと
もう何と言ったらいいかな…
0161右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 16:39:10.47ID:HejyMAr/0
>>155
その試算がどこまで正しいのかという議論もあるが、あまりにもテクニカルになるので、いったんそれは置いて、
その試算が正しいという前提で話を進めていく

輸入物価の上昇による家計負担の上昇と、雇用機会の拡張による所得の向上で、引き算をして利得を算出するのは、論理として適切ではない
マクロ的に言えば、家計負担の上昇により消費が抑制されるのは、数字そのまま「効く」のに対し、
所得の向上は、消費性向の影響を受けるため、所得の向上が、数字そのまま消費の増加に「効く」わけではない
ミクロ的に言えば、家計負担の上昇が、(消費税と同じく)逆進的に、貧困層により強く現出するのに対し、
所得の向上は、得てして富裕層に集中して現出することが歴史的に証されているため、効果としてアンバランスになっている

以上により、試算が正しいという前提から論理を組み立ても、円安になるほど国益にかなうという、単純な結論を導くことはできない
0162右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 17:14:07.23ID:ukzIqtus0
【定点観測:スルガ銀行()】

【野球】<元楽天・一場靖弘>スルガ銀行「不動産ローン」で自己破産!「はい。事実です。今年8月22日に自己破産しました」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575940343/

ついにプロ野球選手を自己破産させたスルガ銀行w
ここまで来るとはw
0163右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 17:15:08.46ID:ukzIqtus0
>>155
>雇用機会を増やし雇用者報酬を増やす

まずここが「円安の影響なのか」怪しいわけでw
0164右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 17:15:19.05ID:XO44VB/C0
並んでる面子それぞれがこんな奴らとって苦笑してることだろう
0165右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 17:15:32.74ID:PLN4xcm4a
>>159
木下厚って民主党の右派の元議員だっけ
0167右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 17:28:31.69ID:HejyMAr/0
>>163
分配については諸説あるが、
生産においては、通貨安は、国内生産の拡大をもたらす
輸入財の価格上昇により、相対的に国内における生産が優位になり、
輸出の要素を無視しても、生産を拡大「せざるを得なく」なる

問題は、生産に応じた分配がなされないということであり、
たとえばトヨタ自動車が莫大な利益を得ても、それが国家国民の利益に繋がるとは限らないということ
0168右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 17:41:25.18ID:bpV8KJZv0
>>164
変な人中心で集めたのに「変な人と並べないでくださいよ」とか言ってくる変な人がいて担当は失笑したに違いない
0170右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 17:59:47.95ID:uU3Jn3+/0
三橋をDVでマウント取ったつもりでも、
それがない藤井聡に対してはどう足掻いても勝てんからな。
0171右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 18:35:23.65ID:mXYxnc7J0
麻生4選支持発言の真意を翻訳する 2019年12月10日

麻生太郎副総理兼財務大臣が、安倍首相の4選に言及。
各所で細部が違うので、以下にまとめ。
・安倍首相の4選は構わない。
・旧皇族の皇籍復帰をやってほしい。
・安倍首相が憲法改正をできなくて誰がやるのか。
・岸信介は池田勇人に改憲を託したが、池田は所得倍増なんかやって反故にした。安倍首相は岸首相の教訓を考えて欲しい。

以下、翻訳。
・既得権益を侵さないアンパイ総理なのだから、何年やってもらってもいい。
・建前としては保守であると言っておく。むしろ、安倍首相が火中の栗を拾って不安定化してくれた方が、支える既得権益の立場としてはやりやすい。
・どうせやっても何も変わらない(既得権益層が困らない)改憲なのだから、やってくれて結構。むしろ炎上歓迎。
・財務省の路線を否定して、国民経済を良くするなどもっての外。減税など論外。

これ、池田勇人をやり玉に挙げたのが肝だな。↓
憲法改正、首相が総裁任期中にできなければ要対策=麻生副総理
麻生、派閥は池田の後継者のクセに。
https://office-kurayama.co.jp/?cat=1
0172右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 18:35:35.71ID:Ob9yCTeRp
くらら...よっぽど裁判で負けたん悔しかったんやな。
0173右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 18:44:24.41ID:mXYxnc7J0
>>160
あぁ、なるほどw
0175右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 19:21:59.99ID:2E6Uoo2x0
>>167
むしろ、優位性があるなら生産努力をする必要はなくなる。
価格競争で優位にあるのだから。
貿易黒字を絶対視するなら、輸出向けに生産拡大と言うのは分かるが
それは相手の国あっての話であり、しかも各企業は自分たちが儲けられるかでしか見てない。
0176右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 19:25:30.68ID:HejyMAr/0
>>175
生産努力の意味がなんなのか知らないが、単に量的な増産のみを想定して書いている
遊休があればそれが稼働されるし、なければ労働投入量か生産性が上がるだけ
0177右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 19:33:54.37ID:wGs+Dnanr
>>152
仲良しの古谷がいるじゃん
0179右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 19:38:11.27ID:j2T5IS3A0
11月の工作機械受注額、前年比37.9%減 14カ月連続減

日本工作機械工業会が10日発表した11月の工作機械受注総額(速報)は前年同月比37.9%減の817億100万円と、14カ月連続で前年実績を下回った。

内需は45.5%減の313億8700万円と12カ月連続で減少。外需は32%減の503億1400万円と14カ月連続で減少した。
https://www.nikkei.com/article/DGXLNSS2IXL01_Z01C19A2000000/
0180右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 20:18:10.69ID:2E6Uoo2x0
玉澤徳一郎銃撃だってね。
たしかイトカンが批判してた人だっけ?
中川の悪口というか核に対して米国に任せとけばいいみたいな事言ったとか?
0182右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 20:29:34.22ID:2E6Uoo2x0
>>176
なんで通貨安が増産になるの?
そのプロセスが知りたい
0183右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 20:30:50.63ID:2E6Uoo2x0
>>181
イトカンが言ってた人だと思う
まぁ何絡みで今回撃たれたか分からんが。
0184右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 20:33:30.06ID:m3HYz/Sx0
反社(定義できない)絡みらしいな
いかにも自民党の右翼議員らしく反社(定義できない)とズブズブらしいな
犯人はまた朝鮮右翼かな
0185右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 20:34:58.97ID:2E6Uoo2x0
日本で銃撃なら、ヤクザ絡みくらいしかないだろうね。
0187右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 20:37:20.10ID:ADzBc3fx0
もの凄い勢いでクニが壊れてね、今?
歴史の瞬間ってこういうものなのかもな
0188右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 20:47:18.48ID:HejyMAr/0
>>182
消費者は、国内で生産されたか、または国外で生産されたものを輸入、様々な付加価値を消費している
通貨安が生じると、国外の付加価値生産が割高になる
つまり輸入に対し、ディス・インセンティブが生じるため、相対的に国内で生産を行うインセンティブが生じる

ただし、これは国内と国外で代替可能な価値に限られる(たとえば床屋の仕事は、代替するのが困難である)
また、国内における労働力等のリソースが十分でない場合、そもそも生産を増大したくても増大できないため、
単に、消費者の便益が満たされなくなる(需要を達せられなくなる)だけに終わってしまう

すなわち、国内における生産リソースがどれほど遊休しているかで、通貨安の効果は異なってくる
急激な通貨安は、国内の生産リソースの対応が間に合わず、急激な供給不足に帰結する
一方で急激な通貨高は、国内の生産リソースを休ませるため、(十分な財政支出の手当てが無い限り)需要不足を引き起こしやすい
0189右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 20:48:34.00ID:HejyMAr/0
>>187
必ずしも、今この瞬間を特別なときであると考えないほうが良い
人類の歴史を見ると、どんな時代にも、どの瞬間にも様々な事件が生じ、様々な問題を抱えている
我々は特別な世代なのではなく、単に人類史の中の一世代に過ぎない
なお、人類史においては、文明が滅ぶことなど、さして珍しくないことを付け加えておく
0190右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 20:50:19.99ID:M3ivtgWex
「慰安婦」テーマのゲーム開発、来年リリースへ[12/10]
Record China
2019年12月10日(火) 13時10分
https://www.recordchina.co.jp/b765787-s0-c30-d0135.html

2019年12月9日、観察者網は、韓国で開発中の「慰安婦」を題材としたゲームについて、開発業者が収入の一部を従軍慰安婦被害者に寄付する意向を示したと報じた。

韓国KBSによると、このゲームは毎週水曜日にソウルの日本大使館前で行われている慰安婦問題の抗議集会にちなんで
「The Wednesday(水曜日)」というタイトルが付けられ、抗議集会に参加した年配女性が帰宅後に眠った際、1945年にインドネシアの旧日本軍慰安所の夢を見るという設定になっているという。
0191右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 20:53:29.24ID:ADzBc3fx0
>>189
1989年に匹敵してるんじゃないかと
当時それでも東欧のかなりの高年層はボケっとしていたし
0192右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 20:59:01.66ID:HejyMAr/0
>>191
1989年から、4,5年にかけてのような混乱(ロシアにおいては男性の平均寿命が7歳も下がった)が、どこぞで再現されるかは疑問
日本の衰退はもっと長期的に、短くても数十年単位で生じるものだろう
体制の崩壊のような、劇的な目に見える変動ではない分、むしろタチが悪いのかもしれない
0193右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 21:09:39.09ID:2E6Uoo2x0
>>188
それは単なる価格面。だから、国内の生産努力が不必要になると書いた。
しかも今は通貨安だろうが中長期でないと生産移転のコストがあるわけで、そう簡単に国内の生産を上げない
そもそも国内の生産を上げるかどうかは、単に需要に即する。
これは海外へと企業を進出させた企業ですら、そう答えてるわけで。
すでに生産拠点は為替を押しのけて、単に低コストとして海外に行っている。
0194右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 21:12:35.18ID:RDNIW3QKx
上念 司氏が左翼富裕層について日本では「世田谷自然左翼」、アメリカでは「ビバリーヒルズ青春左翼」と名付けたが、フランスについては既にトマ・ピケティ氏が「バラモン左翼」と命名している
0195右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 21:18:34.67ID:m3HYz/Sx0
70年代に三島由紀夫が共産党と朝日新聞はブルジョアだと書いてたな
サンフランシスコは左派ブルジョアと乞食ばかり
貧乏になると右傾化するのは面白い現象だよな
0196右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 21:22:21.02ID:HejyMAr/0
>>193
>それは単なる価格面。だから、国内の生産努力が不必要になると書いた。
先にも述べたように、生産努力という言葉がここで何を意味しているのか不明瞭だが、
もし生産性の向上という意味であるのであれば、それは為替などの状況に関わらず、競争市場である限り(独占市場で無い限り)、企業はそれに常に晒される

>しかも今は通貨安だろうが中長期でないと生産移転のコストがあるわけで、そう簡単に国内の生産を上げない
移転も含めた、生産の流動性は業種によって異なる(既に示したように、床屋には流動性など無いに等しい!)
時間軸と、流動性の大小の兼ね合いで、その効果の規模は異なるものの、効果の方向は同一である

>そもそも国内の生産を上げるかどうかは、単に需要に即する。
説明しているように、輸入の減少という形で、今まで満たされていた需要に穴が空くのであるから、
その分を代替せんとするのは当然の帰結であり、もしそれを行わないのであれば、よほどの無能な企業か、
リソースの問題から「行えない」のかの、どちらかである

>すでに生産拠点は為替を押しのけて、単に低コストとして海外に行っている。
それはあくまで相対的な問題である
1ドル360円であれば、こぞって生産拠点は日本に設置されよう(労働力の限界までは)
しかし、それが国益であるかと言えば、まったくそんなことは無いというだけで
0197右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 21:25:42.18ID:uU3Jn3+/0
米中戦争は商売、世界史、思想、ハイテクいろんな面でおもしろい。
0198右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 21:26:41.00ID:HejyMAr/0
>>195
金持ちは、金以外にも様々な社会的なステータスを持ちあわせているが、
貧乏人に、せいぜい国籍や、民族の血統といったステータスしかない
そういう意味では、貧乏人が民族主義に走るのは、必然の帰結とも言える
問題は、民族主義が飯を食わせてくれるときと、そうでないときがあるということ
現代の先進国では、おおよそ民族主義でも飯を食えない
なぜなら、かつての民族派のように、(財界人を刺殺するような)直接行動が不十分であるかだ
0199右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 21:27:31.92ID:HejyMAr/0
>>194
ピケティがバラモン左翼という表現を使ったのは論文のタイトルだが、これは正式には、
「バラモン左翼と、ビジネス右翼」というものである
ペラ先生はビジネス右翼であるから、まったく皮肉なものだ
0200右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 21:28:16.79ID:5JzwyBy70
余裕のある時は仲よしこよしの理想論を垂れ流してても生きていけるけど
現実からの攻撃を突き付けられたら守りなり防御の為の攻撃なりせにゃならんからな

若い時分は左翼に染まり歳を取ると保守化するって言うけど
歳取っても現実問題にぶち当たらずお花畑の左翼やってられる連中は幸せもんだね
0201右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 21:29:22.58ID:PqyyGZQWx
97年消費増税と緊縮財政で見事政策大失敗した橋本内閣の後小渕政権ができて40兆円近いほぼ真水の財政出動したが2万円の株価はあっさり1.4万円割れで40%下落、個別株は8割9割引きも登場したまさにデフレ元年
0203右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 21:34:01.87ID:2E6Uoo2x0
>>196
為替はある程度中長期でないと、企業は動かないだろう。
なぜなら、すでに海外の低コストで競争するほうが国内においても勝てるから。
また通貨安による輸入の減少により、そこを埋めるための生産というが
それは企業の努力(従業員の低コスト化)で大して減らないだろう。
また国内がデフレであれば、そもそもからして生産過剰であり、自らの首を絞めることになる。
通貨安がある程度続けば国内生産を増やす動機になるが、すでにグローバル化しており
どこからでも生産できる体制作りと、そもそも通貨安自体を政策にすること自体が批判の的になる。
ゆえに、日本はずっと「デフレ脱却」のための金融緩和政策をしていると言い続けていたわけだし。
0204右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 21:39:54.50ID:m3HYz/Sx0
>>200
これも三島先生が書いてたんだけど三島先生が左翼の友達に「あんたたち右翼は神秘主義者なんだよね」と言われたそうだ
三島先生はいやいや左翼こそ神秘主義者だよと返したそうだが
輪廻転生どうたらこうたら言ってた晩年の三島先生は明らかに神秘主義に傾倒してたし万世一系も明らかにファンタジーだ
左翼も実現不可能な理想主義に傾倒しているという点では神秘主義者なんだろうな
かといってだれもが冷酷なリアリストになれるもんじゃないしな
モーパッサンが24時間自分を監視してる自分がいることの辛さがわかるかと書いてたけど彼は発狂してしまった
0205右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 21:41:53.98ID:2E6Uoo2x0
>>197
国際政治は所謂、学問のすべてを要求されるからね。
政治、経済、宗教、技術、思想、軍事、自然科学、地理学

個人的になぜ米国は長い間覇権を握ることが出来たのかってのに
やはり太平洋、大西洋に囲まれてるからというのが大きな理由なのかなと思う。
欧州は陸続きで、アジアも大国がひしめきあう。 その他も同じように陸続きの国が多い。
でも、米国はあれほどの領地を持ちながら、周辺国にはライバルと言える国はない。
もちろん他にもあらゆる理由があるだろうけど。
0206右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 21:50:57.78ID:cdtScaza0
>>199
ペラ念やタコ蟻はお笑い保守
お笑い見て怒ったりはしないだろ
0207右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 21:55:09.34ID:0PvEe6Ccd
[2019.12.9放送]週刊クライテリオン 藤井聡のあるがままラジオ(KBS京都ラジオ)
今週のテーマは『「ジョーカー」はネオリベ社会が生んだ怪物である』です。
ゲスト:柴山桂太
https://www.youtube.com/watch?v=PimZBPu4Psk
0208右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 22:00:40.54ID:mXYxnc7J0
>>206
スケ山先生だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
0209右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 22:02:39.63ID:uU3Jn3+/0
>>205
その立地の良さからシェールガス採掘で原油純輸出国となった。

OPECプラスのサウジがアラムコ上場を控えて減産したい一方で
ロシアがシェア低下を恐れてそれに後ろ向きな原因。

ロシアは最大消費国の中国と天然ガスのパイプラインを引いたけど
価格面で足元を見られてるらしく、なんとかしろと日本を対中交渉のカードに利用する。

その中国はアラムコの株を相当買うらしく、
これがサウジとアメリカの同盟関係にどう影響を与えるのか。

共通の敵であるイラン産原油の禁輸を破って買ってるのはまたしても中国w


原油という切り口を見てもいかに中国が強かであるかがわかるし、
やっぱり日本の失敗を最も教訓にしてるとも思う。
0210右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 22:06:32.94ID:HejyMAr/0
>>207
ジョーカーついさっき観たんだが、「タクシードライバー」の焼き直しとしての側面が強く感じたなあ
時代背景こそ異なるが、映画内のどうしようもない陰鬱っぷりは、まるっきりタクシードライバーだった

タクシードライバーを生み出したのがベトナム戦争、ジョーカーを生み出したのがネオリベラリズムだとして、
いつの時代の社会にも、このような負の側面は伴っているものと、無常感を募らせる他になく、
そこから建設的な評論を目指すのは、ひどく困難に思える
0211右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 22:09:43.78ID:HejyMAr/0
>>209
日本は日本で、イランと独自のパイプを持ってたんだけどねえ
軍事政権時代のミャンマーとも然りで、欧米が制裁してる中、しれっと日本の官僚が出入りしてた
90年代ぐらいまでは、辛うじてこのような独自外交の路線があり、
大っぴらではないが、官僚機構の片隅に、したたかさが確かに存在した

しかし2020年を控える現在、もうダメですね
ことごとくアメリカ帰りの官僚の皆さんじゃ、なかなか難しい
エジンバラの奴は干されるしな
0212右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 22:18:19.14ID:LpOoNSJFD
>>152
こんなオファー、相当お金に困ってなけりゃ受けないだろw
0213右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 22:23:12.19ID:3hu400uIa
>>207
随分ジョーカーが流行ってるな
ちなみに俺は変態オヤジが溢れまくっているジャックニコルソン版が一番好き
0214右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 22:36:27.04ID:+4hpHzQEa
ジョーカーってそんなに新自由主義についての映画なのかな
どちらかというとハンデがある人間の生きづらさみたいなものかと思ってたが
0215右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 22:37:50.78ID:mXYxnc7J0
>>213
スキャナーズ、好きよw
0216右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 22:42:03.81ID:+4hpHzQEa
>>171
既得権ガーってしきりに連呼するのは、渡瀬におもねってるからかな
0217右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 22:44:17.65ID:HejyMAr/0
>>214
ネタバレすると、



ハンデがある人間が、緊縮財政による福祉削減で向精神薬を絶たれて、イカれちまって暴走を始める
その暴走に貧困層が熱狂し、大富豪のバットマン父母が殺されるところで、原作の展開を回収してる
ちょっと露骨すぎるぐらいに、経済問題が前面に出されてる
0219右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 23:01:59.53ID:+4hpHzQEa
>>217
あざす
0220右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 23:02:37.45ID:2E6Uoo2x0
>>214
市のサービスを緊縮で受けられないとか、経済問題も描かれてはいるので
それが一番ではないが重要な要因って感じだと思う。
まぁそれが社会問題へとつながってるのを見ると単にジョーカー一人の物語ではないね。
事実、米国では色々と問題になったみたいだし。
0221右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 23:04:19.97ID:eJCHm26A0
普遍性という意味ではジョーカーの評価は厳しいものと言わざるをえないな
時代性は抜群だけど
0224右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 23:20:50.44ID:2E6Uoo2x0
ネオリベもグローバリズムもある程度、世界的に批判の声は上がってる。
どの時代も所謂既得権益が崩れるのは数十年、数百年掛かってる。
イトカンが言うようにそれくらいの時代感覚、時間感覚を持つべきだろうね。
ただ何が爆発の種になってるのか分からないし、歴史は三橋が言うような地味な努力というよりは
むしろ何かしらの爆発(テロ・クーデター・事変)によって変わってるのであり
そういう類の爆発があれば一気に時代が変わるだろう
0225右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 23:21:21.87ID:HejyMAr/0
>>221
ただ、高い評価の背景には、
作中のジョーカーのような、精神的な問題を抱えてる人が、現代社会に多いことがあるのかもしれない
先進各国での精神障害の増加は顕著なものがあり、一億総精神病社会は、あながち遠い未来と言えない

ジョーカーのように外野から見て病人と分かるほどじゃなくても、内面で問題を抱えてて、それが水風船のように破裂寸前だったりしたら、
この映画は、普遍一歩手前まで来ているのかも

昔であれば、単なる「個性」や「気質」で済まされていたものが、「病」や「障害」とカテゴライズが変わっているだけとも言えるのだが、
自己認識として、「個性」と「障害」では、明らかに後者のニュアンスがネガティブ
逆に、「(昔ながらの)障害」の側が、「これは個性だ」と声を大にしたりすることにも、本質的な自己肯定感の不足が見て取れる
肥大しているのは自己への不安感であり、タクシードライバーなど過去の作品との相違を探すなら、ジョーカーのほうがより内面的と言える
0226右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 23:34:33.35ID:eJCHm26A0
12日に英国選挙
15日に米中合意あるか

今年の師走は忙しいぜ
0227右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 23:35:38.24ID:ByKQNwfb0
昔の動画見てたら西部が
テロを容認してたな
「賞賛するわけじゃない」と前置きしたうえで

「歴史の教科書はテロの歴史なんだ」と言ってた
言論だけで世の中変えようとするから無理が来るのかな
0229右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 23:38:37.58ID:AtQdtZtXa
>>152
いつもは言論本位みたいなポーズ取ってるのに、
こういうときは引っ込めちゃうんだな。
0230右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 23:45:14.44ID:+4hpHzQEa
>>211
ミャンマーや南アとの友好は、あんまりよくないものだと見なされてるな(外国や後世の人から)
0232右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 23:50:24.47ID:2E6Uoo2x0
>>225
ジョーカー見ながら思ったのは、その内面という点と近代性を繋げたフーコーかな。
あらゆるものを「精神病」として排除の対象にしていく。
そこに権力がどのように介入していくか、まぁこれは話が全然違ってくるけど
0233右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/10(火) 23:56:42.41ID:+4hpHzQEa
>>199
既出だがバラモンってフランスじゃなくてインドの制度だけどなんでネーミングに使ったんだろう
0235右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 00:18:29.84ID:1h7HUcCD0
>>226
豚不足でコストプッシュインフレになって人権問題も抱えてる。

内外に厳しい目を向けられてる中共を国賓として招待し、
天皇訪中まで画策してるとかアホの極み。

逆にトランプは中国が豚と大豆が欲しさに譲歩してきてもここぞとばかりに関税上げてきそう。
株価の調整にもなる。
0236右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 00:51:47.21ID:ibT3xt+nd
楽しみやね

【藤井聡】クライテリオン最新号いよいよ発刊! 「より完璧な亡国・売国外交」が今、展開されている様をしっかりご認識下さい。
https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20191210/

特に今回の巻頭は、伊藤貫先生のお話を、たっぷりと掲載させていただきます。

伊藤先生とはこの特集に向けて、都内の某ホテルで夕食をご一緒させていただきながらたっぷりあれこれと、お話をお伺いいたしました。

このトークは二時間に及び、文字おこししたところ、一回では掲載しきれない内容のため・・・今回はその前半部分を掲載いたします。

もうこの前半部分をご覧いただくだけで、(歴代自民党政権が作り上げた)これまでの戦後日本外交が「如何に欺瞞に満ち満ちた情けないもの」であるのかをしっかりとご理解いただけるものと思います。
0238右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 06:19:40.96ID:uIq4gNlV0
【日本政府】国の税収、増税したのに何故か2兆円超下ぶれ 追加で赤字国債を発行へ ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576001972/

なんのための増税なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0239右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 06:43:21.81ID:J9Bknx+80
>>238
財務官僚の出世のためやろ

奴等は自国通貨建ての借金で財政破綻しない事は重々承知だし
税収が減ろうが増えようが何とも思ってないだろ

むしろ税収が減って赤字になった事で
これを理由に再増税へ話を持って行けてラッキーってなもんじゃね
0241右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 07:12:12.08ID:unZmpXq5d
>>217
あんまり面白くなさそうだなw

これだとジョーカーが改心する可能性もあり得る設定だよな。作品としては無いだろうけど。

ジョーカーだけはナチュラルボーン悪人であって欲しかった。
0242右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 07:16:52.61ID:I4O6lQNL0
いい年をした常識のあるはずの大人が「中国経済崩壊」に拍手喝さい、留飲を下げる光景。
これが日本の「愛国」の姿ならこの国に未来はない。
くどいようですが、私は「愛国者」でも「保守」でもありません。
政府の某省のエライさん達に中国レポートを書いていました。
https://twitter.com/NLChina2009/status/1204423200458694656


>政府の某省のエライさん達に中国レポートを書いていました。

過去形なw
なぜ故に
役に立たないから随分と前に依頼されなくなったんだろうww

グレタ・トゥンベリみたく日々在日ルーティーン火病ツイww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0243右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 07:33:20.06ID:cQLSeTggx
「やっぱり安倍政権しか選べない」東大生はなぜ自民党を支持するのか
https://www.businessinsider.jp/post-34482

東大生の自民党支持率の推移。1988年~2017年
https://stat.ameba.jp/user_images/20170629/17/akiran1969/1e/58/j/o0572040313971368895.jpg

東京大学新聞社が毎年新入生を対象に行なっている調査によると、自民党の支持率は近年劇的に上昇している。今年4月の調査では36%に達し、過去30年で最高を記録した。
特に70%前後を占めていた『支持政党なし・わからない』という無党派層の変化が大きい。2013年以降は10ポイント以上減り、その分自民党支持が増えている。

昨年から実施された「18歳選挙権」で初めて投票権を手にし、自民党を支持している東大生たちにその理由を聞いた。

(現状肯定派)
法学部3年・都内私立高校出身 「野党に任せられない」

法学部4年・関東地方私立高校出身 「政治は"結果"」

工学系研究科修士2年・関東地方公立高校出身 「理想論より政策の積み重ね」

(消極的支持派)
工学部3年・地方公立高校出身 (パネルなし)「野党が好きではないので、一応自民党を選ぶかなって感じですね」

文学部3年・都内私立高校出身 「ベストではないが選ばざるを得ない」

(安倍首相好き派)
文科一類2年・都内私立高校出身 「やるべきことはやっている」

文科一類2年・地方公立高校出身 「現実的に軌道修正している」
0244右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 08:08:51.81ID:M2A2ctwjd
>>239
言い方としては間違って無いが人事権は官邸が持ってるから
評価制度は官邸側の胸三寸次第
所謂政府と言う会社組織に統合化されてる状態だから、官邸の胸三寸に合わない官僚は出世しない

集権的要素が高まるにつれ、逆転的に国家機能が弱まる
国家主義者は中央集権を好むが、中央集権化が国家解体に行き着くとは思っても見ない結果だったろうな
0245右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 08:51:37.96ID:pj39lBdG0
大学生は極端に経済が悪くないかぎり現状維持を望むでしょうな
就活時に氷河期みたいなことになってほしくないだろうし
東大生じゃなくても同じような答えが返ってくるだろう
0246右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 09:10:06.72ID:uIq4gNlV0
資本主義のブタに理性なんて無いからw
0247右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 10:12:43.11ID:o5NsTOSar
若い世代は反日政党に乗らなくなってるから、野党も変化が必要だ
民主党も政権取るまでの00年代は、保守っぽい事を主張してたんだけどなあ
0248右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 10:21:49.70ID:1h7HUcCD0
MMT理論の矛盾
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO53196570Q9A211C1EN2000/

>(MMTを)日銀が強く否定するのには理由はある。
>国債やそれを原資に発行する日銀券が、
>背景に根拠となる資産を持っていないことを暴露する議論だからだ。

考え方が金本位制なんだよな。
0249右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 11:28:48.51ID:x+qvA5z/0
>>233
バラモンを筆頭とするインドのカーストは、硬直的な身分の代名詞だから、
単にインテリ左翼とか、貴族左翼とか、またはフランス的に「第一身分左翼」とか言うよりも、
いけすかない排他的なイメージを表現するのに適していたんじゃなかろうか

あるいは、商人右翼という語を先に思いついて、それに対比したのかもしれない
カーストは、バラモン(司祭)、クシャトリヤ(武人)、ヴァイシャ(商人)、シュードラ(一般大衆)、不可触賤民に分けられるから、
ヴァイシャ(商人)に対するバラモンと、収まりを重視したか
0250右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 11:32:54.56ID:x+qvA5z/0
>>240
新作(ホアキン)ジョーカーって意味ね
原作ジョーカー、ニコルソンジョーカー、ヒースジョーカーなど歴代ジョーカーと比して、
ホアキンジョーカーは明らかに異質と、原作のファンが書いてるのを見た

>>241
作品としては、ニコルソンやヒースのほうが面白いと感じる人が多いだろうし、俺もそっち側だな
ジョーカーの持つ得体の知れなさ、純粋な狂気が、新作では薄れてしまった
0251右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 11:36:55.05ID:x+qvA5z/0
>>247
反日というか、自虐と言ったほうが良いだろうな
いつからか保守業界は、自虐を反日と言い換えるようになった

自虐という点で言えば、必ずしも左翼だけが自虐じゃなくて、
三島由紀夫が現代日本に向けた痛烈な批判なども、一種の自虐とも取れるし、
最近では西部邁もその系譜と言える
で、このような右からの自虐、「日本民族批判」もどんどん人気が落ちてる現実がある

要するに、なんでも良い(なんなら嘘でも良い)から「日本バンザイ」「日本は素晴らしい」と思わせてやらんと、
なかなか支持を広めるのは難しいのだ
エマニュエル・トッドは「日本人はナショナリズムではなくナルシシズムに目覚めた」と言ったが、慧眼としか言いようがない
0252右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 11:56:58.57ID:uIq4gNlV0
トッドの発言は鋭いよね
ブサイクなくせにナルシストというw
0254右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 12:25:13.48ID:/j5ov1Fqa
>>251
戦前も日本凄い!!がメディアでやってたんでしょ?
情けないよな
中国に追いつけ追い越せじゃなくて最先端走ってるつもりなんでしょw
0255右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 12:39:20.65ID:ZiXvPo+q0
>>215
自己レス、マイケル・アイアンサイドと間違えた・・_| ̄|○
ハゲ散らかしてくる・・・
0256右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 12:39:53.44ID:x+qvA5z/0
>>254
どこの国・地域にもナルシシズムはあるが、
現代日本において特色的なのは、「現実の日本は衰退しているにも関わらず」「ナルシシズムが加速していること」
戦前は、曲がりなりにもアジア随一の大国として君臨し、シナを成敗し、アメリカ相手に太平洋を巡って戦いを展開する器量を見せていた
しかし現代日本は、ただただ没落の一途を続け、中国の後塵を廃し、先進国としての地位を失いつつある

現実の悲惨さから目を背けるために、些末な点を強調して「日本スゴイ」と絶叫しているのだから、哀れな話
0258右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 12:41:14.85ID:ZiXvPo+q0
プロでも嵌るトンデモ言論
2019年12月11日

いまだに「満洲を日米共同で経営しておけばよかったのに、ユダヤを追い返した小村寿太郎はアホ」という阿呆が後を絶たない。
何が間違いかは、大学院レベル、私の時代だと学部レベルの演習問題なのだが、基礎学力もないくせに専門家を気取る悪徳商売人が後を絶たない。
悪徳商売撲滅の日は遠い。

ただし、その道の専門家でも日本近代史に関してはトンデモに嵌ることも多いので、個人攻撃はしない。
以下、私が尊敬している人でも嵌っていたトンデモ言論一覧。
・ペリーが来た瞬間、日米戦争は宿命だった。
・ユダヤを追い返した小村寿太郎はアホ。
・ベルサイユ会議で世界最初に人種平等を訴えた日本は偉い。
・張作霖爆殺の真犯人はコミンテルン。
・太平洋戦争はルーズベルトが裏道参戦を狙い、仕掛けた陰謀。

とはいうものの、正しく批判できないと、この中に含まれている部分的な真実までも否定することになる。
学問において、結論は一つの過程であって、すべてではない。
https://office-kurayama.co.jp/?cat=1
0259右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 12:43:33.11ID:ZiXvPo+q0
>>257
シャイニングのCM、子供の頃ほんと怖かったわ
0264右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 16:29:35.38ID:xiMDZ8a30
>>258
>「満洲を日米共同で経営しておけばよかったのに、ユダヤを追い返した小村寿太郎はアホ」

ユダヤとまでは言ってなかったと思うが藤井もちょっと前のラジオでこの話してたなw
0265右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 16:50:04.88ID:svCNseS7F
>>247
モラルの向上を求め庶民から訴える活動もあり、それを利用し改革してきた近代から30年もしない内に、一点してモラルの話は要らない!に変わってきてるだけ
だからモラル(だけ)に訴えても響かなくなった、ただそれだけ

そもそも野党は非常識な話をしては居ない
言う事自体はその通りと思わせるから、桜を見る会にスポットは当たった訳だからな
余裕が消えてモラルなんかよりも大事な事あるだろー!に変わってしまっただけだ
で、この熱がある内に適切な打開策打てりゃ良いし、所謂基本生活が満たされりゃ道楽的にもモラル意識の話に戻るんだが
適切な打開策も無きゃ今以上にニヒリストだらけになる
完全なる国家機能不全ね
0266右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 16:55:07.55ID:o5NsTOSar
>>251
いや反日だろう
日本だけは自主防衛させない
日本の近代史は全否定
これが残念ながら今の野党のスタンスだ
三島や西部とは全然違うよ
0267右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 17:22:08.27ID:x+qvA5z/0
>>266
もちろん、いわゆるオールド左翼と、三島・西部などの新右翼系・保守思想家は異なるんだけど、
世間様からすると、どっちも自虐的という意味では同じなんだよ
断言して良いが、もし三島由紀夫が今も存命で、当時と同じ言論をしていたら、ネット上では、保守を自称する連中からボロクソに批判されていただろう
「ぼくの考えたサイコーの日本」を軽蔑するような言論は受けいられない
現に西部は、むしろ左翼から以上に、自称保守から攻撃されていたのだsから
0268国家社会主義山賊労働者党
垢版 |
2019/12/11(水) 18:45:44.42ID:1EBDwwVWr
>>264
支那を日米共同で経営しておけば良かったのに、日本を制裁したルーズベルトはアホ
0269右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 18:54:45.20ID:J9Bknx+80
>>268
ルーズベルトがアホと取るべきか
ソ連さんの工作が上手かったと取るべきか

まあ前者か
0270右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 19:28:43.17ID:x+qvA5z/0
>>269
見方によっては、アメリカがアジアに進出する口実を作るために、中国やソ連を利用したとも言える
結果的には、ドイツ相手の面倒な戦いはソ連に(独ソ戦でソ連は2000万近い死者を出した)、日本相手の面倒な戦いは蒋介石に丸投げし、
アメリカは悠々と進軍し、たかだか40万の人的被害しか出さずして、イギリスを尻目に覇権国になることに成功した

領土でこそ、ソ連は東欧を手に入れ、中国は共産化するけど、
独ソ戦の損害はソ連の人口構造を破壊し、後の体制崩壊の起因の一つになるし、
中国についても、毛沢東が大暴れしてくれたおかげで、その成長がかなり遅れている

「第二次大戦の勝者はソ連」といった論説は見られるが、ドイツ相手に血みどろの戦いを繰り広げすぎて、破綻を来しているのは明らかであり、
ほとんど戦わずして天下餅を食ったアメリカを勝者と呼ぶほうが、よほど妥当であろう
0271右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 19:35:45.84ID:xiMDZ8a30
岩波新書の『独ソ戦 絶滅戦争の惨禍』売れてるっぽいよな
読んでみるべきか、カリスマの意見をききたい
0272右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 19:36:34.92ID:8u7ZibcG0
米国の戦略がどこまでであったかによるだろう。
ソ連からしたら、わざわざ米国がアジアに介入するのは嫌だろうし
工作でしたとしても、むしろマイナスの要因だろう。
それこそ、米国を大西洋に目を向けて欧州(ドイツ)と争わせておけば
アジアはソ連のものだったろうし。まぁソ連は歴史的にバルカン半島に手を伸ばすだろうから
結局は欧州との争いは避けられないけど。
0273右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 19:44:33.70ID:o5NsTOSar
ノモンハンで日本に圧倒され、戦後の毛沢東すら支配できなかったソ連に、アジア支配なんか出来るわけ無かろう
0274右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 19:49:37.42ID:8u7ZibcG0
でもソ連はずっと内戦やら革命やりながらだからね。
まぁ、それは中国もだけど。
支配と言っても傀儡政権の方がコスト的にも良いだろうし
戦後は米ソで親玉をソ連として見てたわけで、そこに経済力と文化力が少しでもあれば
だいぶ違ったと思うけどね。
0276右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 20:11:17.74ID:8u7ZibcG0
>>275
まぁね。
大陸国家はずっと中央集権で、海洋国家はどちらかと言えば封建制度や地方の勢力が強く
近代化していく過程で中央集権になって、なぜここまで力に差が出たのかは気になるね。
それとも単に今生きている我々は偶然、海洋国家が優勢性がある時代に生まれたからそう思うだけかもしれんけど。
0277右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 20:23:43.88ID:x+qvA5z/0
>>273
スターリンは野心家だが、それ以上に臆病者だから、あまり大それた計画を実行する気はなかっただかろう
大それた計画(世界革命)を求めたトロツキーを追放して、わざわざメキシコまで追いかけて頭かち割ってるぐらいだからねw
0278右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 20:50:48.72ID:ErcUkW/qx
【老害パヨク悲報】現在の安倍自民党長期政権を支えてきたのは若者の支持であることが判明

【あなたは、安倍内閣を支持しますか。支持しませんか(2019年11月)】
■性別
男性=支持(49%)/不支持(34%)
女性=支持(38%)/不支持(37%)

■年齢
18〜29歳=支持(47%)/不支持(25%)
30代=支持(51%)/不支持(22%)
40代=支持(46%)/不支持(32%)
50代=支持(47%)/不支持(35%)
60代=支持(35%)/不支持(46%)
70歳以上=支持(39%)/不支持(46%)

■支持政党別
自民支持層=支持(80%)/不支持(9%)
無党派層=支持(23%)/不支持(45%)
※その他・答えないは省略

男性の支持率が49%、年代では18〜29歳は47%、30代は51%と高いことが目立ちます。
支持政党では自民支持層の80%が支持しています。第2次政権をおもに支持しているのは男性、若者、自民支持層と言えそうです。
平均支持率でみると、第2次政権では20代以下の男性が6割弱、30代と40代の男性が5割の支持率でした。
ちなみに第1次政権では男女ともに60代以上の支持率が比較的高く、40代以下の男性の支持率が高い第2次政権とは対照的です。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191209-00000003-withnews-soci
0279山形 ◆mGiXN.8CHc
垢版 |
2019/12/11(水) 21:16:29.85ID:/uqun2980
習近平来日阻止!天皇陛下の政治利用を許さない!緊急抗議行動

日時 令和元年12月12日(木)13時00分〜15時00分

場所 首相官邸前

交通 東京メトロ千代田線・丸ノ内線「国会議事堂前」駅3番出口すぐ

注意事項
・プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止) 
・国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい。

主催
頑張れ日本!全国行動委員会
国守衆

とりあえず、抗議してます!のポーズかな。
0281右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 21:20:35.49ID:/AYQ9b5Fd
>>278
たまーに思うが反体制って一律に左翼扱いなんだろうか
ヒトラーを左翼と見なす趣ある人居るが、ならばヒトラーに反体していた人は保守なんだろうか
安倍政権を批判する人は左翼として、ならば安倍政権は本当に保守なのだろうか
0283右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 21:28:47.59ID:xiMDZ8a30
>>279
>>280
安倍打倒に動くのはいつかな?w
許さない許さないってずっと言ってるような気が…
0284右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 21:40:53.55ID:QcgiivCJa
>>281
安倍政権が君が保守と思う所はどこ?
まず保守とはなんぞや?
安倍政権を批判するのは左翼?
じゃあ左翼とはなんぞや?
0285右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 21:48:51.58ID:/AYQ9b5Fd
>>284
"安倍政権は本当に保守なんだろうか"
と疑念を呈しているんだが、何故その食い付き方をしたんだ
0286右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 21:49:45.09ID:x+qvA5z/0
>>285
安倍なんぞ保守にあらず、という指摘は、飽きるほど繰り返されてきた話だぜ
0287右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 22:03:47.25ID:8u7ZibcG0
というか、この界隈では数年前から安倍は革新派という認識だと思うけど…
むしろ世間がそれに気づくのが遅すぎる、またはまだ気づいてもない。
西部、中野、東谷らは本当に早くから指摘してたけど。
0288右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 22:07:26.73ID:vRJLQvSL0
安倍政権は本当に救国内閣なんだろうか。
そう水島さんも疑念を呈していたね。
むしろ戦後レジームを完成させにかかってる。
だから我々の手で引導を渡さねばならない。
そう水島さんは言っていた。

安倍さんは移民受け入れ拡大という形で日本に引導を渡し、
水島さんは保守のねーちゃんに酒ついでもらってグチを言うことで安倍さんに引導を渡す。

今のところ戦況は五分五分。
0289右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 22:13:10.38ID:7k+eLeOm0
ナショナリズムとは何か?ってこともあるんだけど、ゆっくりとアジャストしていくのが保守であれば、事前のことの対して、保守の態度が自虐的になることは普通のことに思える。
0290右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 22:25:33.67ID:vRJLQvSL0
そう自虐だなんだって拗ねてないで、素直に倉山塾に入信すればいいじゃない。
0291右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 22:28:05.02ID:vcUx9TIB0
しかし韓国の自主防衛路線はすごいね
それとも米軍を追い出そうとしてるのは北の工作かな?
0292右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 22:33:35.07ID:x+qvA5z/0
>>291
韓国の軍事費は文政権に入ってから伸びてて、そろそろ日本の軍事費を上回りそう
米軍抜きで安全を確保できるかというと怪しいが、米軍を代替するための自主戦力の増強には向かっている
0293右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 22:39:40.92ID:/AYQ9b5Fd
>>289
保守の前提が少なくとも中庸なら寧ろ当然(と言ってはならんが)の作法とも言えるわな
自虐とも謙遜とも言えるが、少なからず自戒無くして保守とは言えん面がある
0294右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 22:40:19.47ID:vcUx9TIB0
山本太郎は在日に生活保護やるといって終わった感あるな
しかしなぜ在日生活保護に言及する必要があったのかw
0295右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 22:45:53.16ID:8u7ZibcG0
韓国が核保有をしたならばという仮定で国際関係を考えるのも面白そう。
そしたら、わざわざ北や中国におもねる必要もない。
日本に対しても強くでるのだろうか?そしたら、日本も核武装の議論が出てくる可能性もあるし
そもそも韓国は北朝鮮と朝鮮半島の統一なんて本当に考えてるのだろうか…
0296右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 22:56:51.69ID:I4O6lQNL0
地方で頻繁に暴力的な抗議運動が起っている。
それをもって中国共産党に対する全国的な暴動が広がるかもしれないという「予想」。
地方の農村で続く抗議運動はあくまで「点」にすぎない。
「点」が全国に拡大するには別の要因が必要。
だが演繹的結論にマイナスなそうした部分には触れようとしないのです。
https://twitter.com/NLChina2009/status/1204417292064288769

そう言いながら崩壊にビクビクしてるのな大人w
そりゃ講演会中止してここ注視してるぐらいの小物だからねw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0298右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 22:58:17.34ID:I4O6lQNL0
ネットのある書き込み。
「本当に安倍さんはどうしてしまったのでしょう。右派、タカ派どころかいまでは保守とすら呼べない(涙)」。
無知だが善意の日本人を「愛国」の名で騙した連中がいる。百田や櫻井よし子である。NLCを読めばよかったのに。
https://twitter.com/NLChina2009/status/1204614310384680960


そう、そしてアメリカ通信と傾城ダークネスを知り
紹興酒通信は糞だと理解を深めるww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0299右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 22:59:20.83ID:I4O6lQNL0
米国とのつながりを維持しつつ、同時に中国との関係を改善すること。
これ自体は悪いことではない。だが安倍のやっている対中外交は自立性以上に北京に対する従属性が高いのだ。
詳しくはNLCを読んでね。
https://twitter.com/NLChina2009/status/1204695801978441729


これは大人が右往左往事大する自己正当化の方便ですねw

>詳しくはNLCを読んでね。

繰り返すが
そこはアメリカ通信と傾城ダークネスっw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0300右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 23:18:37.73ID:vRJLQvSL0
チェスタトンの『正統とは何か』と『正気と狂気の間』は読んだことがあるのだけど、
ブラウン神父シリーズは読んだことがない。

保守的態度は自虐が運命?だとして、そうなるとやっぱり諧謔へといかねばならんのだろうね。
理想は叶わないから理想なのだと知りつつも、ニヒリズムに染まり切るわけにもいかないし、
その憂いを有情として滑稽に転じる有情滑稽・ユーモア・諧謔の精神が肝要と。

保守のご都合主義の話題も合わせて思うのは、おそらくブラウン神父は探偵業(ぎょう・わざ)として、
合理でもって何かを鋭く見抜くだけでなく、結末として何かしらの正義を問うという形になるわけでしょう?
読んでないから分からないけど、おそらく問いたいのは人の世のあるべき姿とか、そういうことではないか。
あからさまな宗教的独断を嫌って推理小説としてそれを問うということなのか。
しかしチェスタトンからすれば神父(カトリック)でなければならなかった
(奥さんの影響で後にカトリックに宗旨替えしたとか。まぁ、伝統だよね)。

「真面目」に自虐を演じたら早晩自殺しそうじゃないかと思える。
劇的なものとしての個人の人生はチャップリンの言う悲喜劇のどちらに当たるのか。
個人の人生そのものは世代の連続という観点からすれば大写し・クローズアップということになって、
それはそれで悲劇となるのではないか。それともやはり個人の生におけるロングショットと見て喜劇足り得るのか。
おそらく両義あるのだろうけれど、自虐の危うさのバランスというのはどういうのかね。
よくわからん世界だな。
0302右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 23:27:09.03ID:mS1G8+/+0
ナチス政権時に自著が焚書の憂き目にあってアメリカに亡命したトーマス・マンは反独左翼なのかな
われわれも焚書されても反社安倍政権を徹底的に批判するべきであろう
やつらは左右の思想などなくただの反社だからな
0303右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 23:27:57.38ID:vcUx9TIB0
中野のマトリクスのどれにも属していないのかもな
0304右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 23:29:29.12ID:xiMDZ8a30
>>295
俺はそういう仮定はその過程もセットで考えないと無意味だと思うがね
韓国が核を持とうとするならそれを阻止するために日本はどうすべきか、周辺国はどう動くかを考える方が重要
0305右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 23:32:26.87ID:uIq4gNlV0
核兵器持つのも自由だろw
自分達の核武装は主張するのに、他国は認めないって、アンフェアだろw
0307右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 23:39:46.31ID:1h7HUcCD0
日本で政治を語るときの座標軸は最早韓国だから、
嫌いなら右、好きなら左と簡単にラベリングされていく。

東亜板行くと日本の成長よりも韓国の凋落を願ってる連中がたくさんいてビビる。
0308右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 23:43:16.65ID:vcUx9TIB0
>>307
不幸なやつは幸せになるよりみんなが不幸になることを願うというからな
0309右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 23:52:00.45ID:uIq4gNlV0
>>307
>日本の成長よりも韓国の凋落を願ってる連中

だから、これこそ、帰化チョンの典型的な反応なんだよね
「自分が捨てた国/韓国」が落ちぶれることで 「 日本が帰化したのは正しかったニダ! 」 と確認したいだけ

彼ら帰化人がなぜそう思っちゃうかというと、心のどっかに 「 祖国を捨てた 」 という後ろめたさがあるから
それを振り切るために、あえて日の丸掲げて君が代歌ってみたり、天皇を崇めてみたり、古民家に住んでみたりw
色々やるわけだね
0310右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 23:52:46.77ID:vRJLQvSL0
『根をもつこと』で有名なシモーヌ・ヴェイユも、根扱ぎされた人は他人の足を引っ張ることに躍起になると言ってるね。
根をもたないと「根にもつ人」になっちゃうんだそうな。

肝心の根っこがないのに(無いからこそ)、その空虚な穴ぼこに恨みつらみ妬みを持ち込んで、
後生大事に抱えてせっせと薪をくべて己が身まで焦がさんとするんだから、
無関心が広がる中での唯一の関心がそんなんじゃ救われないやね。

そんなことではいけません!
礼儀正しい倉山塾にでも入信して根っこをはるですよ。
0311右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 23:53:33.54ID:uIq4gNlV0
性格悪い女の腐った奴みたいな心理だな
「昔フッた元カレ」が今幸せだと悔しい、みたいなw
不幸であってくれ、というw
0312右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/11(水) 23:57:12.25ID:uIq4gNlV0
帰化人には、もう一つの人生が心の中にある
「 韓国人として、韓国で生きていた(かもしれない)もう1人の自分 」 が常に影のように付きまとって来る
それを振り切るには徹底的には韓国を否定し、日本を称賛し、あり得たかもしれない自分のドッペルゲンガーを殺そうとする
悲しい性だよね

帰化人というのは、もう1人の自分を否定して殺さないと自分を保てない、不幸な連中なのよ
0313右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 00:29:28.26ID:QuM9N9Xe0
根っこがないことを自覚して、その空虚な穴ぼこに恨みつらみ妬みをせっせと放り込む作業に明け暮れることで、
つまり悩みを抱える人は「建設的な作業」に従事すべしの諺を実践することなく、
その穴ぼこの深さをただじーっと素直に実感する人は、いったいどうなってしまうのだろう。
ニーチェは『善悪の彼岸』でこう言った。
「あなたが長く深淵を覗いていると、深淵もまたあなたを覗き込む。」

近代・現代の人はより大きな穴ぼこを抱えて生まれてくるという。
怪物と戦って真っ赤な血を流すつもりはないが、白旗を揚げるつもりもない。
だからクルクルパー子のピンクを掲げるのよ。
こないだそんな斎藤さんの動画話題になっていた
(ってか、斎藤さんって誰やねん。あの人なんの人なんや?)。

恨みつらみ妬みじゃだめなんだと言う人の次の一手がこれなのか。
だから存在の耐えられない軽さという話になるのではなかったか
(でもこれだとやっぱり自殺になるかw)。

難儀なこっちゃのぅ…。
0314右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 00:32:54.06ID:onTpx5hd0
ヴェブレンは社会の根底には嫉妬と競争心があると言っていたが
それが人間の本来の姿なんだろうと思うよ
近代に限らず
0315右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 00:38:30.75ID:QuM9N9Xe0
協調や愛もあるという話にはならんかったんかい!
0317右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 01:28:23.22ID:ngoONqFH0
・外国の企業・人が、最も仕事をしやすい国に、日本は変わっていきます。

・日本を、能力にあふれる外国人が、もっと活躍しやすい場所にします。

・即戦力となる外国人材を受け入れ、日本経済を支える一員となっていただく。
そのために、日本人と同等の職場環境、賃金面での待遇はしっかりと確保していきたいと考えています。

・世界から、ヒト、モノ、カネを呼び込んで、それを成長の糧としてまた大きくなる。
そんな日本をつくる闘いが、私の取り組む闘いです。

・「TINA」と、故サッチャー首相の言葉を使って、この道以外ないのだと言いました。
規制や慣習を破るため、自らドリルの刃になると言いました。

・そのとき社会はあたかもリセット・ボタンを押したようになって、日本の景色は一変するでしょう。


誰の言葉か知らんが保守でも何でもねえわな
ネオリベ極左の革命家だ
0318右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 01:41:07.08ID:easPycH40
最近で面白い動画ないかな
中野の貨幣と租税とか伊藤貫並に面白い動画
0319右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 06:31:17.94ID:c0VzL8X70
消費税増税で日本経済は終わりだ クルーグマン
消費税増税は間違っている スティグリッツ
消費税増税は逆行している ケルトン
消費税増税はクレイジーだ ミッチェル

消費税増税はチャレンジする時期だ 浜田
消費税増税で国民は安心する 原田
消費税増税は信用のために必要だ 土居
ジャアァァァァァアアップw 西部
0321右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 07:17:34.87ID:ngoONqFH0
なんかもうマジで民主党末期と変わらなくなってきてるな
売国・壊国・権力の私物化やりたい放題

民主党末期と違うのは支持率が全く落ちない所
本当にやばいって感じる
0322右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 08:02:20.05ID:L3LczfVDp
>>264
たがら、正しく批判できないならその中に入っている一面の真実も否定する訳だから、ただトンデモ歴史観だと笑うだけではいけないとカリスマが言ってるだろ。
相手の一行を抜き出して全否定というのはそろそろ卒業しようや。
0323右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 08:27:23.07ID:74x2XQZ30
繰り返す。もう習近平の国賓来日に変更はない。なぜこんなことになったのか。
韓国相手に徴用工だ、GSOMIAだとそんな話にばかり熱を上げ、
より深刻な脅威である中国との間に朝貢関係が着々と築かれてしまったことに無頓着だったためだ。
日本人は本当に戦略観のない島国の国民。
https://twitter.com/NLChina2009/status/1204764251157487616


妄想に耽って自分の無能さを謎の精神勝利法で悦るw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0325右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 10:42:22.20ID:F+qDg89Ja
日銀総裁「来年の経済は比較的明るい」 エコノミスト懇親会
2019年12月11日 19:08
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL11HPQ_R11C19A2000000/

日銀の黒田東彦総裁は11日、日本経済新聞社と日本経済研究センター、テレビ東京が主催する
「年末エコノミスト懇親会」であいさつした。世界経済について「明るい兆しがみられている」と指摘。
米中経済がしっかりしていることなどを踏まえ、「来年は比較的明るいんじゃないかなと思う」と語った。

黒田総裁のエコノミスト懇親会への参加は7回目。「(参加者の表情をみると、)今年の景気がどうだったかのか
分かってくるようになってきた」と述べたうえで「銀行関係の方はやや明るい顔の方が少ないのは気にしている」と
語った。


表情がどうとかって、いつぞやの倉山みたいなことを。
0326右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 13:02:39.51ID:TBwiYN7J01212
倉山満  2時間前 ·

皇室とウルトラマン

ウルトラマンは何度死んでも蘇ってきた。しかし、生き返れる保証などどこにもなかった。
それでも命懸けで他人の為に戦ってくれた。だから貴い。
皇室は今まで一度も途切れることなく続いてきた。しかし、絶対に続くなどと言う保証はどこにもなかった。
それでも先人たちは戦って守ってくれた。だから貴い。
今、我々は無力かもしれないが、だからこそ自分に何ができるかを考えねばならない。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2825891374096184&;id=100000260482999


カリスマほんとウルトラマン好きねw
0327右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 13:06:47.00ID:ZGQKCGMj01212
年末エコノミスト懇親会
https://www.gov-base.info/2019/12/12/77231

総理は、挨拶で次のように述べました。

「この年末のエコノミスト懇親会にやってまいりますと、いよいよ今年もあと僅かだなと、そういう気持ちになってまいります。
 実は、この会場に来る前、ラグビーのオールジャパンの皆さんとお目にかかりました。今日は5万人を超える方々が街頭に出て、
彼らの活躍をたたえたということでございますが。一つのチームになる、ワンチームになれば、やっぱりいかに強いかということを示して
いただいたのではないのかなと思います。
 今私たちが進めているこのアベノミクスにおいても、何とかオールジャパンで取り組みたいと、こう思っているんです。黒田さんとは正に、
ワンチームになっていると思いますよ。
 果たしてそこで、今日ここに居る皆さんとオールジャパンになっているか、ということなんですが。恒例の来年の株価予想ですね。
昨年のちょうどこの時期は、22,350円だった。結果はどうだったか。1,000円上がりましたね。でもここに居る皆さんの予想はどうだったか。
平均300円マイナスですよ。これは、皆さん、デフレマインドなんですよ。これを脱却しないといけない。これが大切なところなのかなと思います。
0328国家社会主義山賊労働者党
垢版 |
2019/12/12(木) 13:10:35.86ID:WdQ1fCnlr1212
人、モノ、カネ
全て日本でつくれば良いだけ。
害需ダメ!

自国通貨建国の借金でー
日本オンリー&ファーストで
国内バラマキ投資。
国の借金を否定し
こくさいきんゆーしほんからー
は、正に売国!
0329国家社会主義山賊労働者党
垢版 |
2019/12/12(木) 13:16:04.86ID:WdQ1fCnlr1212
>>320
中小企業の債務拡大!
結局、アメリカ様や中国様に買収されてー

子会社経由の迂回融資
子会社が親会社に『投資』

資金の使い道がー
0330右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 13:23:46.12ID:Hba+L5XC01212
米中は二酸化炭素排出量のトップ2だけど、原油需要が低下し、油価が下がり、
OPECプラスや米石油メジャーの採算が悪化しているそもそもの一因はこれらの対立。

最近16歳のjkを持ち出してまで再エネや脱炭素とやかましくなったのは、
欧州勢が米中戦争を機にこうした大国の影響を低下させる意図を持ってるのではないかと邪推。

そうなると「米・中・露・OPEC」と「欧州」の脱炭素という対立軸が表れるわけだけど、
その間でもフラフラ彷徨ってるのが「持たざる者たる我が国日本」
0331国家社会主義山賊労働者党
垢版 |
2019/12/12(木) 15:54:18.61ID:WdQ1fCnlr1212
下水道完全国有化!
一億の民の糞から
・肥料
・天然ガス生成
・生成時の圧力利用した発電

技術革新によるエナジー確保。
自給体制
コストはプラント建設

どや?民営化は日本弱体化の道。
0332右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 15:58:29.09ID:BHlNNmsVd1212
エリートでジョーカーに心底感情移入出来る
藤井さんてやっぱり得難い存在やなあ
0333右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 16:40:52.30ID:F+qDg89Ja1212
>>326
>>ウルトラマンは何度死んでも蘇ってきた。

初代がゼットンに倒されてゾフィーに命を分けてもらった以外知らないね。
内山まもるが俺の知らないところでしょっちゅう殺したり生き返らせたりしてるのか?
0334◆SxQikePCHU
垢版 |
2019/12/12(木) 17:19:34.36ID:B2KM7Fpb01212
重要な事だからコテ付けて書き込むけどさ

万世一系なんてウソに決まってんだ
だいいち科学的に証明不可能だし、公文書改ざんするような日本人なんだから、歴史だって書き換えてきたに決まってるじゃん
でもさ、それ逆にいうと 「 嘘も、バレなきゃ、正史 」 って事なのよ
今みたいに庶民が天皇の顔も見たことがない時代で、嘘付いてもバレない前提だったから、男系で継承して来たという「神話」も正史として成立してた

で、それの是非を問うわけじゃなく歴史なんて そ ん な も ん な ん だ よ 、 って話なの

なんなら愛子を性転換させてオナベと結婚させて「フェイク男系」を続けてもいいのよ
誰も咎める人間なんていないじゃん
マスメディアが無い時代ならなw
0335右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 17:24:02.54ID:J4TYAIbQ01212
ウルトラマンって裁判のこといってるのかと思ったわ
ダンスが記事にしてたけど権利関係で面倒なことになってたんだよなぁ
0336右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 17:25:01.69ID:rmbdl69H01212
>>322
「相手の一行を抜き出して全否定」なんてしてないだろw
俺が書いたのは「藤井がラジオで話してた」という事実のみ
0337◆SxQikePCHU
垢版 |
2019/12/12(木) 17:27:41.45ID:B2KM7Fpb01212
本当の問題は「女系にチェンジしたことがバレちゃう」今の環境時代要因なのよ
たとえば、今は「影武者」とか絶対ムリやん
指紋認証パスできないしw

でも昔はルックスが似てる程度で「影武者」を仕立て上げられてた、まあ、おおらかな時代だったわけじゃん
で、万世一系ってのも、そういう 「 おおらかだった時代 」 の名残りとして捉えた方がいいのね、きっと
0339右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 17:58:16.65ID:TBwiYN7J01212
>>338
乙念
0340右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 20:20:02.94ID:vA2O97CG01212
いまさら習近平を呼ぶなら安倍ちゃんを打倒に動く、遅いわ
0341右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 20:33:13.83ID:CLRxZwRWa1212
結局さ保守の受け皿(器)にはならないって現実を水島社長は直視出来なかったのだろう
桜の視聴者人気動画見てもガッカリ
桜の視聴者でもその程度なんだろうなと思うと呆れるしかない
0342右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 20:33:53.18ID:QuM9N9Xe01212
確かにモモトラマンは時々ドジラに負けてしまうよね。
0344右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 21:17:37.76ID:TBwiYN7J01212
来週18日はカリスマ生誕日
0345右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 21:46:50.83ID:QuM9N9Xe01212
カリスマ生誕の地には漆黒のモノリスが立っているという。
それがどういう物質でできているのか現代科学でも解明されていない。
それは何を意味するのか。

実はこの宇宙はシミュレーテッド・リアリティであり、
我々はシミュレーション内部における登場人物にすぎないのだ。
誰もが「単なる」登場人物・脇役というわけではない。
中には主役級のレア・シュミレーテッド・サピエンスも存在する。

そうなのです。倉山先生のDNAコードは、主役級を遥かに超えた、
この宇宙のシミュレーション設計者が残した「イースターエッグ」そのものなのです。
どうして倉山塾がこうして救世の重荷を背負っているのか。
モノリスと倉山先生のDNAが繋がる時、その謎が明らかになる!?
0346右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 22:30:58.08ID:+wwM8eVKd
藤井 聡
https://www.facebook.com/Prof.Satoshi.FUJII/posts/2178224198945178

三橋さんがおっしゃってたように、景気が下落していくさ中での
10%消費増税の強硬によって、安倍晋三総理はまさに

 「アベショック」

を引き起こしてしまいましたね。

補正予算も10兆円出すのかと思ってましたが、ふたを開ければたった4兆円代(笑)、
ほとんどガキの小遣いのレベルですから、絶対にショックは収まりません。

この責任は、絶対にとってもらわねばなりません。


警戒アベショック Tシャツ(ホワイト)
https://clubt.jp/sp/product/509566_64744440.html
0348右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 22:55:46.01ID:0JCui0Vo0
>>346
藤井のハゲも意味わからんのだよね。

安倍ガー言ったところでこいつらじいいに代替案が無い。
責任とれ言った所でねー。

更に、都構想どうなった?
維新と公明が折り合い就いたという事で、住民投票実施。
藤井ハゲに何の力も無いし、言ってる事デタラメだし。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53166180Q9A211C1AC8000/
0349右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 22:57:48.01ID:GLJ1jUri0
5%から倍になってるからねぇ…
心ある財務官僚が一番苦しんでたりするんだろうか
一人もいないってことはないと思うが どうだろなぁ
0350右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 23:01:41.40ID:0JCui0Vo0
>>334
この発言も間抜け杉だろ。

万世一系はお題目に過ぎない。
そのお題目の下、男系(DNA)の話してる訳だが、
こいつは、愛子が性転換したら解決だと言って居るW

DNAの話(もちろんこれ自体が妄想だけど)をしてるのに、
性転換したら、騙せる(歴史動かせる)って、
主張自体がトンチンカン。
0351右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 23:03:28.03ID:ngoONqFH0
一般大衆の認識は「国の財政が厳しい」「社会保障の財源として公平で安定財源となる消費税が必要」を本気で信じてるんだから
どんだけ安倍は緊縮だのアベショックだの言った所で意味ないどころか逆に何言ってんだコイツと白い目を向けられるだけだろうに

補正予算を10兆だの20兆だのつけたら逆に叩かれるっつーの
赤字国債2兆出しただけで「こんなに赤字を出した!」とマスゴミが騒いで一般大衆はそれを鵜呑みにするんだからさ

既に分かってる自分達の仲間内だけで緊縮だ緊縮だ言ってる間は世の中は変わらん
0352右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 23:06:21.99ID:QuM9N9Xe0
せやな、分からん珍どもとっちめちんやな。

わからんちんども とっちめちん とんちんかんちん くらやまさん♪
0353右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 23:30:04.37ID:QuM9N9Xe0
財務官僚が有能なのか無能なのかの議論があったけれど、見方を変えればどちらも言い得るのだろう。
城山三郎の小説とドラマ化された『官僚たちの夏』を俺はどちらも見てないので知らないのだけど、
これは曲がりなりにも国家観を持っている官僚の話なんでしょ?

官僚主導がけしからんとその後に言われて世間の非難も大きく行政改革も合わさって、
官僚は弱体化したのか、あるいはむしろ「官僚」として強化されたというある種の皮肉なのか
(それを喜ばしいと思う人からすれば当然皮肉などではないだろうけどね)。

強大な大蔵省が解体されて財務省へと縮小しても、他省が相対的により弱体化したならば、
財布の紐を握る権限はむしろ強化されたということになる。
そこにいわゆる新自由主義の流れも合わさって現在に至るということではなかったか。

たとえば日本型経営・雇用、日本型資本主義を擁護して後に幻滅していったロナルド・ドーアなんかも、
上記のような議論を展開して政治から一定程度独立した官僚達が安定的に、
しかも背後に「それなりの」国家観を有して実務をこなすことの重要性を主張していた。

政治主導のスローガンが虚しいのは、たとえばそれをコロッと政治的にひっくり返していいものなのか、
悪しき流れが改革的改善を迎えるというのはそれはそれでいいのかもしれないが、
官僚の独立性が形骸化して政争に左右されてなんぼとなったら、
むしろ今の状況を拡大的に悪化するだけではないか
(本来的には悪くない概念だろうがしかし今の悪い意味での忖度)。

その昔、政治家は官僚上がりだからこそと、「自由化」への防波堤となるべく側面も有していたという。
こういうの全部形骸化してやれ官僚が悪いとだけとっちめちんなのは、
今までの流れとそう変わらんのじゃなかろうか。

財務省の緊縮経路はもちろん大きな問題だけどね。
0354右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 23:37:52.61ID:0JCui0Vo0
モタニのおっさん改めてバカなんだな。

歴史は誤魔化せる、と言いたいのだろうけど、
問題の本質はそこじゃない。

万世一系をお題目にしている以上(それが正しいかどうかは別にして)
愛子が性転換した所でY染色体が愛子に受け継がれることは無い。
整形した所で、何の意味も無い。

何の意味も無いのにバカは意味があると思って発狂する。
0355右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 23:39:36.62ID:QuM9N9Xe0
日本にとって有益な部分を相当程度に官僚達が主導していたという側面はないのか。
してみれば翻って政治家の資質とはなんぞやということにもなるし、
ひいては国民の選択のと選挙制度改悪の話も合わさって、もはやこれまでみたいないつもの話になるのだろう。
しかし、それも全部ひっくるめて、そうであってもという話が必要なんだろうね。

俺は腐れジャップなので人を後ろから刺してフヒヒと言うのが関の山だけど、
かしこい山賊のみんなはこの難題をこそより多く自らが背負って解決せしめんとする、
本当の意味でのエリート(必ずしも社会階層を意味するものではない)なのだから、
その根は決して引きちぎられたりすることはないのだろう。

皆は穴ぼこを埋めているからこそ、その穴ぼこの社会的大きさの恐怖を知り、
怪物潜む世界を深く観じてジョーカーの逆説的な超人的振る舞いに畏怖とある種のあこがれを
抱くのではないか。映画見てないから知らんけどなw

ジョーカーはそういう奴なんだっけか。
バットマンは甘やかされたお坊ちゃんが卑屈に裏返って鬱屈したアレというのは有名な話だけどね。
0356右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 23:44:13.07ID:ngoONqFH0
正直バットマンとか興味ない俺からしたら
ジョーカーとやらを延々と持ち出されるのは
上念にアニメネタとかやられるのと同じものを感じてならない
0357右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/12(木) 23:50:11.24ID:QuM9N9Xe0
>>356
サブカル?じゃなくてカルチャーの話をこそというのはその通りだと思います。
じゃあたとえば文学で言うなら、映画とか、どういうのが今の話題に合いそうだろうね。

クライテリオンの文学座談会を読んで思ったのが、柴山さんの文学評論鋭いと思う。
俺は文学とかよく分からんけども、性根が腐ってるからなw

でも浜崎さんも確かさすがするどい!とか合いの手入れるぐらい、
柴山さんの文学評論読んでておもしろいから好きだな。
0358右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 00:00:52.95ID:svipezBh0
ロナルド・ドーアを話題に出したので、斎藤さん(誰やねんw)と合わせて言うと、
ドーアさんも核廃絶とか言ってるんだよねww

ドーアさんの日本型経営養護の話はすごく興味深くて好きなんだけど
(俺の考えた最強日本これだと何が違うのか、違うと思うけど問わねばならんよね)、
核兵器に関しては日本がソフトパワーでもって世界に核廃絶を訴えれば、
指導力を発揮できるんじゃないかみたいな、信じられねーわ。
確かそんなん言うてたであのおっさん。

イトカンにほっぺぴしゃんしてもらわんといかんな。
0359右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 00:04:59.62ID:svipezBh0
補足
ドーアさんの改憲論はおそらく西部さんの九条二項改憲論と結論としては同じになるように感じた。
たぶん言ってる方向は同じで最小変更ということでいくと西部さんの論になるんじゃなかろうか。

ドーアさんは左翼こそそれを主張せよと言って、左翼から無視されたと嘆いていた。

だから左右を問わず国家の独立の話だよね。
0360右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 00:22:58.20ID:Re3VEnH30
今日の柏原の動画コメントの熟々感は素晴らしいねw
0361右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 00:27:11.41ID:svipezBh0
サブカルの話は嫌いじゃということだけど、あえて言うなら、たとえば適菜のおさむちゃんはどうだろうか。
ニーチェファン?の彼はやっぱりチェスタトンのキリスト教擁護をボロクソ貶して、
支離滅裂のアホ親父と(そのままの言い草ではなかったと思うけど、まぁ似たようなもんだw)言ってた。
ニーチェは口悪いからそりゃそうなるわと爆笑したのを覚えてる。

ジョーカーの話をしてるのは(話題になってたというのもあるからね、きっかけは)、要はニーチェの言う怪物でしょ?

対して誰がどのように血を流すのか(あるいは、ピンクを掲げるのかはたまたジョーカー大好きなのか知らんけど)。
深淵を覗いて怪物と対峙するに際して、神が死んで超人を目指すというなら、
積極的ニヒリズムか何か知らんが、バットマンはいないし三島や西部は自殺したということを、
サブカルじゃない本流のカルチャー・文化論として触れる価値無しならそれでもいいし、
触れるならどういう話になりますか。

そうして仮に文化なるものが合理を超えたところにあるのだとして、たとえばおさむちゃんみたいに
チェスタトンを非難するのもいいが(その諧謔精神はクールジャパンみたいなナイーブさじゃないよね?一緒かw)
結局のところ芥川にしろ自殺したような人が問われた問いに何をもって答えるのかと、同じ話になるんじゃなかろうか。
朔太郎さんの詩でも読んでるとしっくるくるな。

ともかく結局ニヒリズムだろうがボケと、大衆非難の中身がそれだったら、
俺最強と何が違うのかという話になるだろう。
0363右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 00:42:31.27ID:8umWjfkl0
きわめて安定的に没落基調にある、の間違いやろw
0364右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 00:48:08.91ID:PgcliMDH0
でも、スレ立て人が【大本営発表】←こう言ってるのが救いかなw
0365右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 00:55:49.91ID:eR6XXPcsd
藤井 聡
https://www.facebook.com/Prof.Satoshi.FUJII/posts/2178718315562433

そう言えば、威勢よく「中国包囲網だぁ〜!!」なんて言ってましたけど、そんなの絶対無理ですね(笑笑)。 なんつっても、相手さんはちゃんと正しい経済政策やってんですから。

しかも「国賓」なんですって・・・アメリカ様に次ぐご主人様パート2でも見つけたいんでしょうか。

馬鹿馬鹿しい。

積極的な財政政策継続へ 中国、経済工作会議
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191212-00000614-san-cn
0366右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 01:41:59.80ID:WnTU3URn0
>>353
多分有能か無能かという問い建てが間違いで
何が有能か無能かという価値が蒸発しているだけだろうね
0367◆SxQikePCHU
垢版 |
2019/12/13(金) 01:42:02.63ID:Qr1BqDCQ0
>愛子が性転換した所でY染色体が愛子に受け継がれることは無い。

Yw染w色w体w
肉屋厨くんは年々着々とホチュカルトのオルグが進行しているねw
0368右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 01:43:16.08ID:LyL3rtJma
思えば民主政権は
事業仕分けで緊縮する一方で、
「財源どうするんだ?」と言われるくらいに
積極財政の姿勢もあったな。
0369右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 01:53:19.38ID:WnTU3URn0
>>368
パイの切り分け方を変えるだけではどうにもならんとしか
積極財政とは言えないだろう
0370右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 02:20:25.12ID:YSY4hG0W0
>>368
そりゃ東日本大震災があったからな
積極財政というよりは必要に迫られて支出してただけでしょ
その支出も中野剛志らに言わせればしょぼいものでしかなかったと
ただその傾向は安倍政権もしっかり引き継いでいると
0371右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 02:40:20.03ID:n3Mp78KI0
日本の民主主義は民主党の増税で終わったと思うんだよね
まだ日本で民主主義が続いてると思うのはどうかと思う
0372右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 02:42:58.41ID:n3Mp78KI0
財務省主導の政治劇が民主主義を終わらせたと
俺はそう思ってる
0373右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 02:58:16.08ID:n3Mp78KI0
緊縮脳の政治家を政策通とかはやし立てなくな多分だけよくなったのかなw
0374右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 03:03:37.47ID:n3Mp78KI0
事務処理能力にたけただけの人間を優秀だねと感心するのはいかがなものかといいたいね
まあ吠えたたえたければそれでもいいだろうけど
0375右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 03:21:12.31ID:aDbULPAl0
どんなに有能や優秀でもその能力の使い方を間違えれば最高に有害でしかないわな
0378右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 03:38:28.21ID:FPVoeldR0
ネットに出だしてからしばらくの間
「今の状態は〇〇内閣のよう」みたいな言い方良くしていたけど
今の惨状をどこかの内閣に当て嵌めるとしたらどの内閣になるのだろう?
0379右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 03:44:35.13ID:n3Mp78KI0
財務官僚の黒田さん
全く効かない異次元緩和を言われたままに実行したけど彼は優秀なの?
金融正常化なんて数十年かかる話だち思うんだけど
0380右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 05:42:00.93ID:x3/IYv5+a
>>351
まさにだね
他の板行ったらこれだもの

166 国道774号線 sage 2019/12/11(水) 23:54:58.49 ID:I9F9ZHUR
おいおいまた国債発行だぜ?本気でいよいよヤバいだろこの国…
そんで残業規制で副業してねてっかw
0381◆SxQikePCHU
垢版 |
2019/12/13(金) 06:31:04.66ID:Qr1BqDCQ0
【大本営発表】経団連会長「国内経済はきわめて安定的に回復基調にある」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576149215/

【アベノミクスの成果】11月の工作機械受注額、前年比37.9%減 14ヶ月連続マイナス ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576140934/
【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ★17
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575843356/
【アベノミクス】日銀短観 製造業・非製造業ともに景気判断が悪化の予測
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575934717/

経 団 連 解 体 し な い と ダ メ だ ろ w
0382右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 06:43:03.53ID:aDbULPAl0
旧日本軍=現財務省って例えたまに聞くけど
旧日本軍は政治によるシビリアンコントロールは効いてたんかね
現在の財務省もシビリアンコントロールが効いてるとはどうしても思えないんだが

もう今の状況は軍(財務省)が先か文民が先か分からん状態だが
0383右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 08:31:16.73ID:IsiDfBna0
挙国一致である方向に進んでいる状況は、紛れもない文民統制状態だろう
「望んで無いのにそうなった」は社会に於いて実は存在しない
望んだからそうなった事はあったとしてもね

ただ素直に金が欲しいと言えず、モラルに依存したらモラルだけ高まって、金が落ちない様になっただけってオチなんじゃないかと思う事は多々あるしw
0384右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 09:23:01.62ID:8umWjfkl0
「望んで無いのにそうなった」という表現は普通「元々の望み(意図)と結果が一致してない」という意味で使われるもんじゃね?
0385右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 09:43:29.93ID:L7rElsE80
YES!高須クリニックの息子、高須幹弥は女系反対MMT理解で山賊果汁高いな〜
0386右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 10:21:25.65ID:orgAXvJi0
日銀が銀行の持ってる国債を買い取って反対側でそれが持ってる日銀口座へ入金するという
仕組みを説明したのが三橋島倉。

この仕組みで金利が下がったことで企業が円を安く借りて外貨へ両替したのちに
投資や所得が米中等へ逃避したことを説明したのが田村。

これに対して社長が「田村の方が現実を語っている」という評価しているわけでしょ。
0387右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 10:30:07.93ID:n3Mp78KI0
円安になると貿易黒字が増して海外投資が増えるんだよ
円安政策で投資赤字ってことね
簡単な話だろ
0388右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 10:39:08.70ID:orgAXvJi0
日本の通説では少子化で財政難だから財政支出の余地がないとされいる。
だから金融と規制を緩和してヒト、モノ、サービスそして土地をも外人に買ってもらおうという魂胆。

そういう意味では安倍や黒田は通説に沿った経済運営してる。
0390右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 10:47:07.40ID:n3Mp78KI0
>>388
安倍はともかく黒田はその税策運営にどうかかわってるんだよ?
0391右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 10:48:33.48ID:vq2g6mNpd
>>385
あのチャンネル美容整形関係ない動画いっぱいあるよなw
真面目に答えてるのも面白いw
0392右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 13:58:21.34ID:QpixkzdXx
鳩山由紀夫
@hatoyamayukio
沢尻エリカさんが薬物に手を染めていたことを弁護するつもりは無い。
ただ、現行犯でもなく、尿検査も陰性で、家宅捜索で0.09gのMDMA、元彼が所持で逮捕という理由で逮捕される事例は今までにあったのだろうか。
タイミングを図って逮捕したとしか思えない。
桜を見る会の不祥事は深刻である証拠である。
午前8:54・2019年12月12日
0393右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 14:19:39.43ID:kWMt0bOHx
ついに日本で40万部突破

それなりにバイアスもある本だが、学術的な手続きを経ているため反論には骨が折れるだろう

李 栄薫『反日種族主義 日韓危機の根源』(文藝春秋)
https://www.ama●zon.co.jp/dp/4163911588/

韓国で7月の刊行以来、ベストセラーとなっている『反日種族主義』は、元ソウル大教授、現・李承晩学堂校長の李栄薫(イ・ヨンフン)氏が中心となり、現状に危機感をもつ学者やジャーナリストが結集。
慰安婦問題、徴用工問題、竹島問題などを実証的な歴史研究に基づいて論証、韓国にはびこる「嘘の歴史」を指摘する。

本書がいわゆる嫌韓本とは一線を画すのは、経済史学などの専門家が一次資料にあたり、自らの良心に従って、事実を検証した結果をまとめたものであるということだ。
0394右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 14:53:00.74ID:LeuQpQWz0
>>393
40万も売れてんのか
日本人はよほど韓国ごときに興味があるようだね
0395右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 15:40:32.77ID:SL+FuHQh0
>>352
     ___    
     /      \  
   /         ヽ
    i   _ ヘ, , ,/丶 !
    !∂-( -=-)-(-=- )
   |     (__人_)  |   
   \    `ー'  /  ポクポクポクポクポクポク・・・
   /         \   
   |   ヽ(⌒/⌒,l、ヽ 
   | \ `´ , <___〉

      ___    
     /      \  
   /         ヽ
    i   _ ヘ, , ,/丶 !
    !∂-( -Ф)-( -Ф)
   |     (__人_)  |   閃いた!!!
   \    `ー'  /  
   /         \   
   |   ヽ(⌒/⌒,l、ヽ 
   | \ `´ , <___〉
0398右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 17:27:30.89ID:8umWjfkl0
今年カリスレで最も読まれた本て何だろうな
『目からウロコが落ちる 奇跡の経済教室【基礎知識編】』?
0399右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 17:38:51.11ID:orgAXvJi0
>>390
消費増税を容認したり新規国債発行を要求しないから。

トランプがパウエルに圧力かけるのは中銀の独立性がーと言うくせに、
黒田の緊縮容認する発言をスルーされる風潮はなんだかなぁ。
0401右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 18:55:03.88ID:SL+FuHQh0
倉山満  2時間前 &#183;

昨日、柏原竜一先生番組についての所見
特定のテーマの日に必ずコメント欄が荒れるので、柏原先生から「どうしてもやりたい」とのご意向。
番組でも言っているけど、林原チャンネルの「馬渕睦夫元大使の番組を見ろ!」と言われたので見たが、柏原先生曰く「あまりにも悪質」ということで、
事実誤認を否定する番組を制作する運びとなりました。

馬渕先生としては、林原チャンネルで反論されるか、柏原先生とも直接のお知合いですし、公開の場で討論するかされては、と思います。
これで柏原先生と馬渕先生の論争になるなら、私としては大歓迎。ならなければならないで、それで良いのでは?

この件で、三つの違った次元で所見を述べます。
一、個々の事例について
馬渕先生が上記の方法のいずれかで反論されれば、公益性があると考えられる。
二、大きな議論の枠組みについて
柏原先生は「ディープステート」について取り上げていらっしゃる。この点に関しては、私も知りたいし、公に伝わる形で発信してほしい。媒体は問わず。
具体的に知りたい点は、
@「ディープステート」を固有名詞で使っているのか、単なる一般名詞と捉えているのか。
Aそのいずれにせよ、「ディープステート」の定義。
B馬渕先生が取り上げておられる、「ディープステート」の構成員。固有名詞で。全員でなくても、絶対に確実な構成員は誰か。
C「ディープステート」の具体的活動の中身の明確化。
D 以上は、直接証拠があるのか、状況証拠と推論だけなのか。
三、コメント欄の荒れ具合について。
馬渕先生は私も直接存じ上げているので、人柄は紳士であると断言する。私も個人的に困っていたことがあった時に、親身に相談に乗ってくれたこともある。
人格攻撃は一切したことがないしするつもりもない。
0402右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 18:55:45.07ID:8umWjfkl0
>>400
来年はカリスマも無料公開やるべきだな
カリスレでカリスマ本が話題になるという奇跡が起こるかもしれん
0403右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 18:57:09.53ID:SL+FuHQh0
(続き)
ただし、馬淵ファンは別。あまりにも失礼で、論理を無視した駄弁を延々と繰り返す習性があり、迷惑している。だから、今回の番組になった。
そうした人たちと馬渕先生が一線を画していると示すためにも、できれば紳士的に柏原先生の議論に応じて欲しいとは望む。
ただし、時間制限を設けるような真似は私はしないし、柏原先生もしていない。

馬渕睦夫元大使への反論〜日本人だけが知らないインテリジェンス 柏原竜一 秋吉聡子【チャンネルくらら】
https://www.youtube.com/watch?v=Q8Bl5VFgxHA
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2828703353814986&;id=100000260482999


chくらでもいろいろあるんですねぇ・・・
0405右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 19:02:54.32ID:8umWjfkl0
>>401
>馬渕先生は私も直接存じ上げているので、人柄は紳士であると断言する。私も個人的に困っていたことがあった時に、親身に相談に乗ってくれたこともある。

何か馬渕いい人ぽいw
カリスマは陰謀論批判はするけど馬渕を名指しで批判したことってないよね
内藤とか柏原は微妙に思ってるようだが
0406右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 19:07:51.68ID:3GC52h3W0
>>401
ただの炎上商法やん
倉山も落ちたもんだな
柏原?糞の役にも立たないただのピントのずれた読書家やん
0407右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 19:53:33.45ID:Qr1BqDCQ0
ディープステート
コミンテルン
裏社会

「桜を見る会」に集結であります
0408右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 20:10:29.09ID:K/RVUpPB0
>>404
国家内国家だね。
合衆国では州権主義のことを指すけどね。
州には憲法を定める権限があるが、それでも連合国家ではなく中央集権の国というのが大事。
建国時から国家内に国家を作る事にたいして危機感はあった。

今はそれが州というより企業という形態になってることだろう。
0409右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 20:14:47.03ID:WhbVFbS00
「株が上がったから経済対策は縮小で」

バカが言いそう
0411右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 20:44:20.29ID:Icohyd7H0
NLCはたけのこご飯は食べません。安倍ちゃんからお米もいただいていません。
一生懸命取材をして、情勢を分析して、そのインテリジェンスをお金にかえています。なにか?
https://twitter.com/NLChina2009/status/1205311686476845056

嘘言っちゃいけないわなw
各方面のピロシキ、紹興酒、朝鮮漬は食べてるからねww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0412右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 20:45:43.07ID:Icohyd7H0
習近平国賓来日反対某集会。ある書き込み。
「安倍に投票した愚か者です。今の安倍を見れば怒りが止まらない」。
いえいえ。安倍を保守革命家であるかのように大嘘をついて騙した連中がいるのです。彼らはホシュ業界の「ジャパンライフ」なんですよ。
https://twitter.com/NLChina2009/status/1205236567897341952

TBS・NEWS23。毎晩視聴。小川キャスターが健闘中。
彼女のような若いジャーナリストを星浩さんがフォローしているという構図。志のある青年たちを年配のベテランがバックアップすることは極めて重要。
日本の若者たちは実に優秀である。
https://twitter.com/NLChina2009/status/1205317211998437378



若い立候補予定者から「選挙応援演説」の依頼。拉致について≪全力で取り返す≫。
だからああああ、聞いているのは「根性論」でも「正義運動」でもないの、
具体的にどう奪還するのか、その具体的な戦略と戦術=「政治論」を聞きたいのよ。
私は「正義運動」にはノータッチです。
https://twitter.com/NLChina2009/status/1135823349018324992


心にもないことを言う大人w
安倍は確かにクズで糞だが大人は大人でその隙を窺い狙う法螺吹きクズだからねw

弱ったときは御用心だよw
安倍にも大人にも騙されちゃいかんよw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0413右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 20:55:14.24ID:bPdI4QVoa
コシミズと副島と藤井厳喜と馬渕と田村
もし同じ発言しても馬渕ちゃんと田村さんには水島社長もうんうんとなりそう
0414右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 21:29:31.42ID:IXiXFrEG0
細野豪志 Goshi Hosono
@hosono_54
Replying to
@hidetomitanaka
お心遣いに感謝申し上げます。ちょうど田中先生の『デフレ不況 日本銀行の大罪』を見終えたところです。金融政策と財政政策の組み合わせの大切さがよく分かりました。

近くお話を伺えますと幸いです。今後ともご指導お願い致します。
午後11:16 2019年12月11日
0416右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 21:47:15.85ID:Qr1BqDCQ0
自民党に移籍するとヌケサクになるからね
「 中卒SPEED今井レベル 」 が今の自民党の標準だからw
0417右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 21:47:19.53ID:aDbULPAl0
今更ハゲ臣からリフレ政策を学ぶとかどういう事なのよ…
0419右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 22:04:58.85ID:2vC79w0Y0
反緊縮や貧困対策で主張強める自民若手 なぜ今なのか
https://digital.asahi.com/articles/ASMCP6SRLMCPULFA047.html

若手議員らの会の名称は「日本の未来を考える勉強会」。2017年に発足し、当選1〜3回の若手議員が参加する。これまでに元内閣官房参与の
藤井聡・京都大大学院教授や評論家の中野剛志氏らを呼び、財政政策などについて学んできた。
0420右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 22:06:36.86ID:K/RVUpPB0
>>417
ホントそれ。
政治家がこんなレベルで何か勉強アピールするのって自分でアホって言ってるもんだからな。
政治家ってここまで学がないの?それともわざとそういうフリをしてるのか?
カリスマ風に言えば、バカのフリ? 
0422右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 22:16:36.55ID:Yi82+hM9x
チャンネルくららはインテリジェンスに力を入れてるな。
精通してる2人をレギュラーに据えてるからね。
江崎道郎と柏原竜一。
0423右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 22:27:17.33ID:orgAXvJi0
モノやサービスが売れないのは使える紙幣預金が少ないからだ、
ってのは正しいが、
銀行が持ってる日銀口座を増やしただけでは意味ないよって話。
0425右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 22:38:53.83ID:SL+FuHQh0
>>421
山形さん、いつも乙念
0426右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 22:43:59.55ID:K/RVUpPB0
普段、人権・人権と叫ぶ左翼が陛下に対して不敬なことを平気で言ってるのが
こいつら本当に人権なんて大事だと思ってない証拠なんだよな。
むしろ、天皇には人権など認められないからこそ失礼なことも平気で言うわけで。
これほど人権をバカにした人間もいないと思うけど
それを理解してない左翼・人権派ってなんなんだろうな。
どうせ表現の自由とか言うのだろうか、それこそ表現には制限がかかるという憲法も無視してる事になるけど…
0427右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 23:07:38.35ID:WhbVFbS00
12月14日(土)テーマ:「東アジア最前線−中国・韓国・北朝鮮・香港・台湾」

パネリスト(50音順):
荒木和博(特定失踪者問題調査会代表・拓殖大学海外事情研究所教授)
篠原常一郎(ジャーナリスト・元日本共産党国会議員秘書)
澁谷司(拓殖大学海外事情研究所教授)
石 平(評論家)
永山英樹(台湾研究フォーラム会長)
ペマ・ギャルポ(拓殖大学国際日本文化研究所教授・チベット文化研究所名誉所長)
渡邉哲也(経済評論家)
司会進行:水島総(日本文化チャンネル桜代表)

困った時の中国・韓国でありますw
0428右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 23:14:40.51ID:IsiDfBna0
>>426
天皇に人権が無いのは自称保守派も事実上認めてるから、"万世一系男系"なんだろう
天皇が女系も有りだと仮に言って止めないなら、その手の話も説得力持つがね
結果的にお互い様で、軸として『天皇の主権は認めない』のは共通項なんだわね
0429右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/13(金) 23:30:02.27ID:K/RVUpPB0
>>428
だったら人権を盾にして失礼なことを言うのを辞めろよと。
そもそも保守派は人権を盾にしてないからね。
天皇に主権がないのは平和時だからだろう。
国家的危機がくれば、いつ主権が国民主権から国家主権、その象徴としての天皇主権になるかもしれない。
戦時でなくとも、所謂、天皇への主権を返す名目で争いが起きたりしたし
将軍に主権が奪われる時代もあった。 そこは良くも悪くも時代と外国との関係になると思う。
0430国家社会主義山賊労働者党
垢版 |
2019/12/13(金) 23:37:19.46ID:nBIYHbCmr
英国君主は女系だ〜
王朝交代、易姓革命だ〜
ドイツ的でエリザベートだ〜

皇族男子断絶で
皇統が切れる事は
左翼も保守も共通見解でよろしい?

女系を認める=皇統はフォーエバー

女系否定=日本人民共和国への近道。

リスクヘッジをー
0435右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/14(土) 01:57:34.51ID:Srj1+GSp0
>>432
俺もあの話を朝鮮関連に特化しすぎなのと話がダラダラなの正直うざい
0436右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/14(土) 03:34:05.21ID:vzB9O/ot0
共産党がリベラルと呼ばれる意味がわからん。
0437右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/14(土) 04:51:11.78ID:roPx4Y3ax
>>430
2年前まで自分もその考えが妥当だと思った。
菊栄会の存在を知るまでは。
今なら世論の喚起によって菊栄会の中から
真子様佳子様愛子様との婚姻により皇族復帰
という可能性が残されている訳で、
その方が天皇になる訳ではなく、次世代に男子を
残す可能性を獲得するという意味において、
それがまず当面に必要な課題の解決に相当すると
考えたからです。
リスクヘッジとしての女系容認論は、
菊栄会の男子との婚姻・出産を以ってしても、
いよいよ男系が途絶えかねない、となった時まで
待っても良いのではないか?と今ではそう思う様に
なりました。
0438右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/14(土) 07:22:57.32ID:27ROcvhl0
安倍はジャパンライフを守り、安倍の御用評論家たちはジャパンライフを見習う。
何度でも言う。いまになってなにが習国賓来日反対だ(笑)。
NLCはとっくにそうなることを警告済み。うちの読者は釣り堀のマスではありません。
警戒心も旺盛な知恵深い清流のマスたちであります。
https://twitter.com/NLChina2009/status/1205438683391807488


大人は自分の書き込みに全く警戒感ない台無しにする
知恵すら無い汚泥のマスです、はいw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0439右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/14(土) 07:24:06.56ID:27ROcvhl0
備忘録。


言論界の「ジャパンライフ」百田尚樹と有本香が仲良く並んで
「安倍総理が習近平を国賓待遇で来日させたら、安倍政権を潰しにかかる」とご発言。
さっさとやってみろ。やれまい。だからあんたたちはジャパンライフなんだよ。
https://twitter.com/NLChina2009/status/1205443703021568001

大人も潰せてないという点では同じでしょw

ホントこういった所が知恵も警戒感も全くないよねww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0440右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/14(土) 07:28:17.48ID:Fm4k0m30a
医学の進歩もあるだろうし女系論は時期尚早じゃないだろうかと思う次世代に任せれば良い
>>437
皇族の血筋の方々がどういった皇統への意志を持ってるか?って事を世間が知ればいいだけで世論は簡単についてくると思う
陛下や皇族の方々が女系論で良いならそれはそれで致し方ない事だろうね
0441右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/14(土) 09:20:48.19ID:bDPDUSqo0
>>440
天皇・皇族にそんな阿呆が出てきたら突っぱねるしかないw
女系論は時期尚早とか仕方ないという次元の話じゃない
皇室が滅ぶかどうかという別次元の話だよ
0443右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/14(土) 11:14:48.00ID:+jPaKTZGa
>>418
おかしいなぁ。

エンゲル係数、29年ぶり高水準が裏付ける「ニッポン貧困化」のウソ
田中秀臣(上武大学ビジネス情報学部教授)
0444右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/14(土) 13:41:34.31ID:eG02YSvlx
・最低賃金→過去最大の上げ幅
・失業率→民主党5.3自民党2.5
・自殺者数→民主党28000自民党21000
・子供の貧困→民主党6人に1人、自民党7人に1人
・生活保護受給者数→24年ぶりの改善
0445右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/14(土) 14:37:11.33ID:iHpLjqffx
韓国産シャインマスカットが中華圏で人気 広島産の種を盗んで栽培し、より安価に販売
0447右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/14(土) 14:53:08.91ID:ZtPW2GGh0
こんなもん韓国産に報復関税掛ければ良いだけだからどうでもええわ
問題は高級ぶどうを日本人が買えず支那畜の需要に頼ろうとする家畜の根性な
0449右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/14(土) 14:59:38.55ID:uf5eVqjsx
消費税10%では足りず=自民・石破氏
10/19(金) 18:22配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00000099-jij-pol

自民党の石破茂元幹事長は19日、BSテレ東の番組収録で来年10月からの消費税率引き上げについて、
「10%でずっといけるなんて誰も思っていない」と述べ、長期的には10%では不十分との認識を示した。
0450右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/14(土) 16:43:10.99ID:U2l5FtXX0
>>432
よう喋るし、負けず嫌いで反論もすぐするしな
一度、安倍ちゃんになって就職率がよくなったって西岡が言ったら
浜崎が離職率も高くなってる反論したらさすがの西岡も反論しなかったな
0451右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/14(土) 17:03:01.67ID:7ncXR5ZN0
ゲルが本物の悪の組織ショッカーになってしまったw
0453右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/14(土) 18:37:48.69ID:27ROcvhl0
安倍政権が習近平をトランプと同様に【国賓待遇】で招待することはこの春の段階で日中両国間で秘密理に合意されていたこと。
マスゴミも書きませんでしたが、ネットホシュも書きませんでした。
今更抗議しても手遅れです。
https://twitter.com/NLChina2009/status/1205738515012546560


手遅れなのを何回取り上げるんだよこの知恵なし大人w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0454右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/14(土) 18:39:05.98ID:27ROcvhl0
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/12/14(土) 16:44:46.80 ID:qM0aaQ5M0 [6/7]
韓国相手に大げんかをして溜飲を下げている間に着々と現実化していた習近平国賓訪中。韓国は叩けても、中国には従順な安倍政権。
国賓来日はカリスマ化を図る習近平の権威をさらにアップすることにつながるのです。わかっていますよね。
https://twitter.com/NLChina2009/status/1205740409172844544


在日ルーティーンでイキがってたらぶっ叩かれたあれですねww
その時知恵無し大人は騒がずに看過してたってんだからな、、、、
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0455右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/14(土) 18:41:38.05ID:TX1/MQUr0
102 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/12/14(土) 16:56:53.53 ID:EXQrZL7L0
「美し国」

日本人のDNAを
スイッチONにする新しい運動
私たちはなぜこの世に生まれてきたのでしょう。
この時代、この日本に生まれてきたことは重要な使命を果たすためなのです。
その使命に目覚めたとき、本当の人生が始まります。
美し国は日本人の眠っているDNA(魂)のスイッチをONにし、
知性、品性、霊性を高めていく自己変革の学びの場であり、
使命に目覚めた仲間が結集している全国ネットワークです。
日本再生、日本蘇りこそ、世界人類の蘇りなのです。

https://www.umashikuni.co.jp/about/
https://www.umashikuni.co.jp/wp/wp-content/themes/zerif-lite-child/img/noguchi.png
0456右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/14(土) 18:42:35.02ID:TX1/MQUr0
222 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/12/14(土) 17:13:53.60 ID:69TbMvA80 [1/4]
>>102
ちゃんと説明入れてやれよ

ネトウヨタレントのスポンサーやってる「ピュアーライフ」って会社のネトウヨ団体が「美し国」
マルチ臭い怪しい会社だな
飲み物にちょっと加えると酸素が補給できる画期的なサプリ!とかさ
検索サジェストに「悪徳」が出てくるのがまたw
0457右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/14(土) 18:42:48.27ID:TX1/MQUr0
255 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/12/14(土) 17:18:49.33 ID:vTXeTFwZ0 [2/3]
>>253
戦史研究家上がりの倉山がいた

こいつが「新しい歴史検定」(そんな資格商売もしている)の講義会場に使っているのが
「ピュアーライフ」という水を売ってるマルチもどき会社のビル

ウヨビジネスと言えば

杉田水脈・中丸啓ら日本のこころ残党の札付きウヨ三人衆の一人
西田譲は今は何をやっているのか調べてたら
一般社団法人バイオマス発電協会 顧問
という肩書きが出てきた

バイオマス発電…?

一般社団法人バイオマス発電協会
http://j-biopower-ass.jp/overview.html

代表の姫野順二氏の経歴には
東芝プラントシステム株式会社
産業システム事業 技術管理専門部長
と紹介されてる

で、代表挨拶より長々と紹介されてるのが
最高顧問からの挨拶・経歴

一般社団法人バイオマス発電協会
最高顧問 加瀬英明

出た!「加瀬英明」
0458右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/14(土) 19:07:06.91ID:QcrC8J4Sr
何じゃ、シナもうヘタれてしもうたんか
0459右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/14(土) 19:19:32.60ID:zAIEHG/cF
チャンネルくららの柏原って奴は馬鹿なのか?
ブランダイスが大企業のことを「国家内国家」と呼んだことを取り上げて
「それこそディープステートであり、ブランダイスはそれと戦っていた」
とか、ポカーン(゜〇゜;)????? なんだが

馬渕の言い分を全て信じるわけではないが、
柏原の頓珍漢な言い掛かりも問題
0461右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/14(土) 19:27:56.42ID:TBMLt96Ua
>>459
山の神みたいな名前だな
0462右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/14(土) 19:56:30.91ID:Kjmy04d50
>>461
柏原竜二だもんねw
0463右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/14(土) 20:22:35.44ID:qfkfz6VT0
「ディープステート」はトランプもツイッターなどで普通に使ってる言葉だからな
米国のメディアでも使われているし、ネット上の討論などでも普通に使われている
馬淵はそういう状況を踏まえた上で、日本では比較的早くから使い始めた人ってだけで言葉を生み出した人ではないのに
なんでいちいちつっかかっているのかが全然分からん
「ディープステート」についてナニを指しているのかとか証拠や定義などが知りたいのならトランプにでも聞けばいい
そもそも米国の情勢に詳しい渡瀬がいるんだからとりあえず渡瀬に聞けばと思うけど
なぜか渡瀬も「ディープステート」については端からバカにするスタンスを取っているんだよな
まぁバカにするのは良いとしても、一応トランプも使っている言葉なんだから
良い悪い以前の解説くらいしてもいいと思うがどういうことなんだろうな
0465右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/14(土) 21:29:33.96ID:jLW+vtNCd
藤井 聡
https://www.facebook.com/Prof.Satoshi.FUJII/posts/2179754012125530

今はもう、何党だからいい、何党だからダメだ、とかいう話ではなくなってきています。

自民党にはどうしようもない議員が山ほどいますし民主党系もしかり、一方で自民党の中にも本当に日本のことを普通に考える立派な議員もいるのであり、それについてもまた民主党系においても然りなのです。

ただし、「主流派の政治家達」にこの国を委ねていては、確実にこの国が壊れてしまいます。

この悲惨な現状を打破するには、「どの党」ではなく「どの政治家」がマトモなのかをまずはしっかりと見極めることが必要です。

そしてその上で、それぞれの選挙でどうするかを戦略的に考えなければなりません。

残された時間はあと僅かです。既に取り返しのつかない状況になりつつありますが、あと数年なら、かつての輝きを取り戻すことがギリギリできる範囲にあります。

一人ひとり、しっかりと、政治について真面目に考えなければならない時がやってきているのです。


反緊縮や貧困対策で主張強める自民若手 なぜ今なのか
https://www.asahi.com/articles/ASMCP6SRLMCPULFA047.html
0466右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/14(土) 22:04:30.97ID:OZpaK8DRa
最近よく見かけるMNG学派とやらについてはどう思う?
0467右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/14(土) 23:08:51.33ID:Kn9rhksz0
米国「俺達は嘘の歴史を教わったのか」 米研究所『真珠湾攻撃はアメリカの責任である』

http://
0468右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/14(土) 23:43:39.93ID:Qhtn+ar70
>>465
>「主流派の政治家達」にこの国を委ねていては、確実にこの国が壊れてしまいます

お、正解
右左じゃなくて主流か傍流か
日本にとって不幸なことに安倍ちゃんはこの流れを読むのが変態的に上手かった

しかし混迷の時ほど人は主流を求めるもの
行く所まで行く他なし
残念だが、普通に詰んでますな

そんな時に個人は何をすべきかなんだけど、

>あと数年なら、かつての輝きを取り戻すことがギリギリできる範囲にあります。
>一人ひとり、しっかりと、政治について真面目に考えなければならない時がやってきているのです

こういう考えを捨てることなんだよなw

前段は安倍ちゃん自民党経団連他、主流らの精神そのもの
後段は一人一人が真面目に考えれば考えるほど主流が太くなるのが民主主義

繰り返すけど、詰んでるんだよね
0472右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 08:45:46.97ID:TA0D9b0d0
>>459
こいつ昔チャンネル桜の討論で余命三年時事日記が面白いとかいって紹介してたなw
正面にいた高英起から、
「あんなのデマに決まってる。ジャーナリストがそんなの信じるのは恥ずかしいからやめるべき」
とか言われてたw
高英起と柏原のどっちが正しかったかはその後余命三年時事日記がどうなったかで概ね明らかになったといえるだろう
0473右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 09:06:01.27ID:o1VBQeYBa
>>472
そういうものを面白がる感覚は理解できなくもないけど、
信じるとかいう域まで行っちゃうともはや擁護不可。
0474右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 10:55:00.62ID:j1cbiNlLx
って言うか昨今の安易なディープステート言論の横行は
本当のディープステートを隠す目眩しになりかねない事を危惧しているのではないか?柏原竜一は。
とにわか擁護してみる。
0475右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 11:18:11.38ID:Jm+IUUwn0
トランプの言ってるディープステイトも、支持者に対し「俺は悪くねえ!」ってアピールするための方便に聞こえるんだよな
大統領より強大な権力を持つディープステイトのせいで、公約を実現できないのだから、大統領が行き詰まるのは仕方ないことなのだ
この話は、財務省のせいで消費増税せざるを得ない、安倍さんはやりたくなかった、という俗説と、本質的に似ている

たしかに、政府の内外に、大統領・首相に対して圧力をかけてくる存在は居るが、
わざわざdeepに潜らなくても、いわゆるロビイングが「公然と」行われてるわけで、
民主政が、最終的には議会工作における数の力に帰結する以上、諸団体の折衝で政策が決定するのは、当然とも言える

むしろ、諸団体を無視して、大統領や首相の意思だけで政策が実現できるとしたら、それはもうローマや中華の皇帝に勝るほどの独裁に他ならない
もし諸団体の折衝の結果、誤った国策が遂行され、国家が衰退していくとしても、それは民主政のもたらす一つの帰結
かといって、強大な独裁権によって、国家の衰退を止められるかと言えば、それは怪しい
0476右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 11:24:12.48ID:Jm+IUUwn0
ディープステイトを、財閥・学閥などの「既得権益」と読み替えても、言ってることはさして変わらん
「既得権益」という言葉は賞味期限切れだから、ディープステイトと表現したほうが、それらしく聞こえるというだけ

「既得権益」を解体する方法は、緩やかな情勢変化で人間組織を「改変」していくか、
強力な指導者(民主政においては絶大な「人気」を前提とする)が、俗に言うポピュリズム的な手法によって、体制を「転覆」させるかのどちらか

でもトランプにしろ安倍にしろ「ディープステイト(財務省やら朝日新聞w)に悩まされてんですよー」とか言う一方で、
それらを本気で転覆させるような努力をした形跡は、ほとんど見られないわけよ
アリバイづくり程度に「戦って」支持者を満足させて、それで自分のせこい権益だけ守る最高指導者なんて、哀れなもんですね
0477右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 11:25:44.34ID:3kgdC8Y9a
>>475
ディープステートは影に隠れて何をするか。個人を脅すネタを多く抱えて、相手に最も心理的に効く脅しのネタで意のままに操ろうとする。そしてまさか大統領一人だけを操るなんて無理筋は行わない。
要所要所の人物に当たりをつけて飴と鞭を使い分けてコントロールする。当然その中にはマスコミや警察や情報機関の人間もいるだろう。その様にしてキーパーソンを木偶人形として操るのだ!(妄想w)
0478右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 11:29:25.07ID:t7saIzTY0
でぃーぷなんとかいってないで、はっきり木下キヨシと言ってしまってもいいんだよ?
0479右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 11:38:50.16ID:Jm+IUUwn0
>>477
影の中で、犯罪まがいのやり方でコントロールしようとすることも、もちろん有り得るけども、
それ以上に、公然と、分かりやすく、堂々とコントロールしているってのこと

たとえば財務省なんて、政治家やメディアをコントロールするどころの話じゃなくて、
「小学生に対し、税金の説明をする」という名目で、国民一人一人に緊縮思想を刷り込んだりしてるわけよ
堂々と日向で、ひどく浅薄なやり口でコントロールしてくるけど、そういうやり方が効果を発揮してるという現実がある

孔子の珍しく良い言葉で(俺は反儒教だがw)、「怪力乱神を語らず」というものがあるが、
怪力乱神のような、よく分からんものについて語ってる暇があったら、目に見える明らかな問題に立ち向かうのが筋というものじゃないか
0480右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 12:21:53.45ID:OsAY8SDX0
>>470
名目賃金がやや上昇しただけじゃね
総体として貧困層が多すぎる
0481右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 12:24:56.92ID:U+ZqzDxD0
>>476
>ディープステイトを、財閥・学閥などの「既得権益」と読み替えても、言ってることはさして変わらん
>「既得権益」という言葉は賞味期限切れだから、ディープステイトと表現したほうが、それらしく聞こえるというだけ

この指摘が妥当だとするなら、馬渕は国際金融資本・グローバリストとだけ言ってた時の方がまだ具体性があったのかもな
それでも主張が陰謀論臭いことに変わりはないがw
0482右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 12:30:39.75ID:CErJ9eQ50
ディープステイトとか財務省悪玉論にいまいち乗れないのは
一部に悪い奴らがいそいつらが国を牛耳っていますそいつらが消えれば国がよくなりますって
発想が小泉竹中始めネオリベと同じなんだよね
0484右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 12:34:33.89ID:Jm+IUUwn0
>>482
そうそう、それそれそれ(全面的同意)

これに対して西部邁は「一匹殺したところで何も変わらない」と唱えたが、
彼の言うように、問題の本質は、凡百の、数多くの大衆にあると見たほうが、現実分析として妥当性がある

もちろん悪い奴等は居るが、悪い奴等を公然とのさばらせてるのは、どこのどなたなんですかと問えば、
「国民主権」なる大層なものを頂きながら、その大層なものを実直に行使したことなど一度もない国民諸君ではないか
0485右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 12:35:31.93ID:RQznJlMG0
国民一人一人に緊縮思想を財務省が埋め込んだのか、国民一人一人の束なりが数の力になって政官に思想的な影響力を与えたか
30年以上に渡る政官の変化鑑みたら正直後者だろうな
メザシの土光さんなんて言われて、その質素倹約ぶりを傲らぬ者として讃えてたりしたの「緊縮財政がー」なんて言う以前の話だし
傲り狂う成金嫌いなのは、何も今に始まった訳じゃないからな

金で人の心買う様な奴は敵意持たれ、
その感性的な影響を受けて給料払わないけど滅私奉公で働けと言い換えたら怒るけど
心買われるのは嫌だとなりゃ、そりゃ緊縮にもなるだろう

少ない人員で社会文化が変わるなら楽だが、実際そうじゃない
一つの事象は多元的な重なりが束なった結果だから、
結果は一つでもその価値が出来上がった背景は樹齢何百年の木々の様に根深く重なりあってるから抜こうにも抜けない
0486右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 12:40:56.08ID:l3cfHAvV0
>>478
中畑キヨシ・・・サーセン言ってみたかっただけですw
0487右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 12:49:59.79ID:Jm+IUUwn0
>>485
もともと、緊縮やデフレを礼賛するような土台が、国民の中にあったことは間違いない
特にデフレ経済は、ミンスキー的に言えば「賃金が生産性に対して低いこと」が原因なんだが、
よくよく日本の賃金を分析すると、特に賃金が低いのは、いわゆるサービス業なわけだ
コンビニなんか代表例だが、多種多様な過剰なサービスを、過小な賃金で続けてるという現実がある
これを市場競争の結果と言ってしまえば簡単だが、実際は競争の結果も文化背景によって変わってくるわけで、
日本の特異な市場は、消費者重視・労働者(特に非物質的な第三次産業)軽視の日本文化こそが作り出したと考えて差し支えあるまい

ただ、労働者の物理的な不足が、このモデルを崩壊させつつあって、
その結果としての脱デフレも有り得るかもしれないが、遅きに失した「最悪の形での脱デフレ」の実現なのかもしれない
0488右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 13:01:07.11ID:t7saIzTY0
確かに我々国民が悪い。
本当にすいませんでした。

だからもっと消費増税してお仕置きしてください(*´Д`)ハァハァ
0489右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 13:18:51.80ID:T4Eeml380
>>485
リーガル・ハイで「いじめ」を話題にした回があって
勇気を振り絞って「いじめ」がある事実を訴えた生徒がいた!みたいな感じだけど
実はその事実を訴えたのは工作で、「いじめ」をするのも空気であり
「いじめ」を止めるよう訴えたのも空気でしかなかったというオチだけど
今の日本も緊縮がいいという全体主義・物語が国民の間でなんとなく形成されており
それを本気で信じてるわけでもなく、単に反緊縮に対するロジックを持たないから
すぐに緊縮路線の言説に染まってしまう、しかも質素という一個人が美徳として持つ感性とも相まって。
組長がウソとの闘い、全体主義との闘いと強調してるのはそういうことだと思う。
0490右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 13:20:54.43ID:t7saIzTY0
素晴らしいおもてなしの日本文化は海外でも絶賛されています。
だから我々日本人はお給金いりません!

労働者不足は外国移民に頼ります。
日本で働くからには、もちろん外国移民にもおもてなしの精神を叩き込まねばなりません。
移民労働者もお給金いりません!

雇われカルロスゴーンのお給金と株主への配当は増やしましょう。
0491右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 13:25:53.59ID:Jm+IUUwn0
>>488
>>490
これほどに露骨な態度は示してないが、結果としてそのような言説が支えられるのは、国民世論様のおかげなのね
我々山賊などの、一部の「変わり者」だけが、世論なるものに反しながら生きてるが、おそらく死ぬまで反し続けることになるでしょうw
0492右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 13:27:10.55ID:U+ZqzDxD0
>>484
>もちろん悪い奴等は居るが、悪い奴等を公然とのさばらせてるのは、どこのどなたなんですかと問えば、
>「国民主権」なる大層なものを頂きながら、その大層なものを実直に行使したことなど一度もない国民諸君ではないか

俺からしたらこんな発想もゴミみたいなもんだわ
責任を一般国民に押し付けてどうなるんだよ
大衆批判の嫌いなとこってこういうとこなんだよね
0493右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 13:29:04.42ID:t7saIzTY0
いじめの空気があったら、その空気に馴染んでおくのが「合理的」なのかもしれんのだよ。
そこはなんじゃこの鬱陶しいことしやがってぶちころすぞあほが!と怒りをあらわにするぐらいの
「アホ」がおらんとどうにもならんのではなかろうか。

合理的な計算好きのやつがいじめを見てて止めに入るなんてことをするとは思えんのよね。
いきなり人に殴り掛かるぐらいのキチガイじゃないと。
それでも空気はそう引き裂けない。
0494右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 13:33:20.93ID:t7saIzTY0
キチガイで思い出したけど、ガソリンぶっかけるぞ!の人は元気にしとるんかいな。
最近見かねないよね?大丈夫なのかな。
0495右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 13:44:45.84ID:Jm+IUUwn0
>>492
>責任を一般国民に押し付けてどうなるんだよ
それが民主政治ってものです
「国民主権」などと名乗っている以上、責任は国民に降りかかるのです
そんな民主政治をガキの頃から称賛して生きてる人々こそ、大多数の国民の皆さんじゃないですか
私はガキの頃から「民主政治など糞食らえ」と、あらゆる民主的投票をボイコットして生きてきましたから、
多数派の諸氏に対し、嫌味を言う資格はあるでしょう
0496右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 13:48:00.89ID:t7saIzTY0
>>491
山賊だろうと誰だろうとおそらくは殆どの場面で世論に迎合しているのではなかろうか。
政治の話するのも難しいもんで、俺なんかもう山賊の皆をみかけたら、世論なるものに混じって石投げるぜ。
キチガイがいたぞー!やってまえー落ち武者狩りじゃー、皆の者、ついてまいれー、ふぉろーみー。

そうして気付いたら消費税10%になってた(テヘペロ
0497右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 13:51:21.43ID:Jm+IUUwn0
>>496
そもそも一般的な生計では、世論と対決する機会自体が少ないからね
政治家や評論家にでもなりゃ話は別だが、そんな人間はごく一握りだ

ただし、「国政についての世論」だけが「世論」ではない
たとえば、集落のゴミ管理どうするとか、神社の金勘定どうするとか、そういうのも、得てして世論との戦いになるよね
そういう場では、「あの家の跡取りはよほどの変人」と思われてるのを承知で、いくらかモノを言うようにはしてますがね
0498右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 14:04:45.66ID:t7saIzTY0
>>497
そんなもん、165万円ポーンっと払といたらええねん。
これでゴミ管理しておきな。これで神社のなんかしておきな。

足りないんですけどー言われても、結論から言えば圧勝だな。

それか、どうせモノ言う変人なんだったら政治家になればいいよ。
そういう人こそ嫌々しながら政治家になるべしと、プラトンか誰か言うてるがな。
それか倉山塾を創設するかだな。
倉山先生のようにモノ言う変人を熟成させてふぉろーみー。

そんで最後はやっぱり自殺だな。
ファシタたらんとするのはつらいよという映画を水島さんが作るらしい。
0499右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 14:05:02.79ID:U+ZqzDxD0
>>495
国民の大衆的側面ばかりを見ないで庶民的側面にも注目すべきじゃないかね?
コツコツ真面目に働いてて愚民扱いされちゃたまらんだろ
大衆批判は知識人や政治家に向けるべきものだと思うわ
0500右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 14:08:58.99ID:rfWWSegz0
学校ににいたいわゆるいじめっ子みたいな人は
社会人になる頃にはまともになってたり適応できず外れていくのかななんて
学生のころ漠然と思ったりしてたけど
実際はいじめっ子気質の人ほど社会で立ち回るのがうまくて
たくさん金を稼いでたり出世してたり起業して成功してたりするよね
結果労働環境もブラック企業だらけのブラック社会となり
当たり前のようにパワハラやいじめが横行していて
社会に適応できず外れていく人のほうがよほどまともなんじゃないかと思う

馬鹿だから言いたい事がうまくまとまらないけども
腐った連中の金儲けに加担しなきゃならないなら
働かないし極力金も使わんという弱者のサイレントテロみたいなこともあるんじゃないのかなとか
成功者と落伍者(?)ではいじめ気質の人の割合はどんなもんなのかなとか
有能な人と無能な人の場合の割合はどうなのかなとか

結局、あらゆる場でクズがのさばりブラック化して社会が壊れてるだけなんではと思ったり
色んな疑問が浮かんだので書くだけ書いてみた 駄文長文失礼
0501右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 14:27:59.63ID:t7saIzTY0
>>500
たしか経営者とか政治家とかはサイコパスみたいなソシオパス?が多いという研究があったように思う。
大鉈振るって集団の行く末を決断してまた決断してと、心臓に毛が生えているのか、そも心無い人でなしなのか。
普通はそういう大きな決断を繰り返すことにはそうそう耐えられるものではないのかもしれないね。

大鉈を振るうことの憂いを知り、公益をきちんと念頭において、心の器大きく決断する人。
そんな人は残念ながら少なそうだなぁ。
0502右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 14:50:54.98ID:Jm+IUUwn0
>>499
民主政治(普通選挙)のシステムが、票の下の数の原理を現実にしている以上、
どんなに真面目に働いてる人でも、不真面目で狡猾な連中が票を獲得することで、容易に転落させられるというリスクは、甘受せねばならないでしょ
生業に誠実でも、国政(における権力闘争)に不誠実であれば、「主権者失格」の烙印を(暗に)押され、敗北するのが民主政治なのだ
それを憐れむのは結構だが、いくら憐れんだところで、そこから何も繋がっていかない

なお、「権力闘争に誠実に参画」したところで勝ち目が無いと見て、政治上の敗北を甘受し、
非政治の分野において生存を獲得しようとする態度も、一つの選択肢になってしまっている(全体最適を放棄し、部分最適だけを目指していく)

あなたの言ってることは心情としては大いに理解できるが、
あなたの言ってることに寄り添うためには、民主政治を(部分的にせよ)放棄するという結論を導かざるを得なくなる
0504右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 14:54:20.70ID:l3cfHAvV0
>>494
何ヶ月か前に山形さんが情報提供してくださったら
山形さんをどうのこうのって書いたのはガソリンの人だと思うw
0505右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 14:55:35.56ID:DOn1y1Cf0
世の理は弱肉強食どんなにオブラートに包もうともね
0506右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 15:03:11.03ID:t7saIzTY0
>>502
>非政治の分野において生存を獲得しようとする態度も、一つの選択肢になってしまっている(全体最適を放棄し、部分最適だけを目指していく)

これもたぶん合成の誤謬の構図になるんだろうね。
どうなんだろう…。単純な話として合成されるわけでもないからよくわからんけど。

たとえばものっそい単純化するなら投票いかない。
合成されて極端な話選挙自体成り立たない(定足数足らず)。
定足数足りても、いわゆる政治屋的な人が幅をきかせて、そうでない人が降りるわけだからね。

しかし、一身独立して一国独立すのような構図にもなるのかな。
部分最適といえど、それはそれで社会性の問題に大きく掉さしてのことだから
(ここでの最適の論点は単なるカネ儲けの話ではないよね?望むべき社会性でしょ?)、
それが合成されたら、あるいはよりよい世の中になり得るのかもしれない。

その場合もまた、それが合成されないだろうことが大きく予測・予見され、問題になるのだろうけどw
0507右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 15:06:20.59ID:t7saIzTY0
結局選挙の話になるもんね。

選挙に行く。
これどうするべきなんだろうかなぁ。
いかないのが合理的なのか、合成の誤謬を避けるべくやっぱり行くでしょ!と言えるのか。
言えなかったら、どうしたらええんやろか。
0508右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 15:09:25.85ID:Jm+IUUwn0
>>500
憎まれっ子世にはばかると昔から言うし、
あなたの指摘する社会の不合理は、今に始まったことではなく、人類誕生以来ずっと直面してきた問題であると思う

ただ、modernに突入してからの人類は、学校制度から企業制度まで、狭いコミュニティの中で競争に晒されて、勝者と敗者を明確に分けるようになった

前近代の社会も狭いコミュニティであったが、大部分では明確な競争は存在せず、
周囲から「こいつどんくせえな」とかは思われても、それが数字やらで示されるわけではなかったから、劣等感は現代ほど感じにくいし、
肉体的な問題がない限りは、農村労働の戦力にはなるから、それなりに「生かされる」ことができた
0509右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 15:11:26.84ID:t7saIzTY0
>>504
おっw 元気にしてるなら一安心だな。
たぶん今日もどこかで誰かを燃やして喉元掻っ切ったりしてるんだな、よかよか、よかよ。
0510右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 15:19:20.61ID:Jm+IUUwn0
>>507
現状においては、一個人が選挙権を行使することにも、または行使しないことにも、少なくとも自己の外部に対する意味はない
これは算数の問題として断言できてしまう
ただ、内心の問題は別で、選挙権を行使する、または行使しないことを通じて、何か思うところがあれば、それは結構なことではないかね

これについて合成の誤謬をもとに、選挙権を行使すること、または行使しないことを批判するのは難しい
一個人が選挙権を行使することが、他の個人の選挙権の行使に影響を与えようがないためだ
要するに、選挙権からすら「君という個人の存在は無意味である」と断じられてしまっているわけだね、ああなんと憐れかな現代は!
0511右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 15:20:48.53ID:U+ZqzDxD0
>>502
民主政治を(部分的にせよ)放棄するってことが俺の言ってることに寄り添うための結論?
とてもそうは思えない
ボイコットが何に繋がるというのかw

俺は大衆批判を知識人や政治家に向けること(言論の健全化)にしかマシな選択肢がないように思うんだが
藤井や三橋が嫌われるのも一般国民を小馬鹿にした態度が透けて見えるのが大きいんじゃない?
大衆批判ばっかやってたら正しいこと主張してても絶対広がっていかねーって、本買って勉強する気にならないもんw
0512右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 15:24:16.22ID:l3cfHAvV0
表現者クライテリオン 2020年1月号(12月16日発売)

特集
引き籠もるアメリカ、すがり付く日本
安倍外交“真”総括

座談会
臆病者の国、日本は、世界から侮蔑される

伊藤貫(国際政治・金融アナリスト)
藤井聡(表現者クライテリオン編集長、京都大学大学院教授)

https://the-criterion.jp/backnumber/88_202001/
0513右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 15:29:51.72ID:Jm+IUUwn0
>>511
民主政治を放棄した後には、極めて多様な選択肢がある
もっとも一般的なのは、>>502で触れたように、単に一個人としての最適を測ること
あくまで政治を諦めないなら、非民主的な方法による権力の確率を目指すことになるだろう(極左・極右の諸氏のように)

あなたの論の前提には、「言論の正常化」が、民主政治をまともに導きうるというものがあるが、
長い人類史において、言論を通じて民主政治が「正常化」した時代を、私は寡聞にして知らない
藤井や三橋(のようなささやかな論者)が、「庶民に寄り添った言論」を展開したところで、
それが訴求力を増す契機になるとは限らず、せいぜい千や二千の読者を増やし、その対価として千や二千の読者を失う程度となるだろう
(減少分は、反大衆の言論それ自体を好む「読者」が居ることに起因している、そうでなければプラトンもオルテガも、未だに読まれていないのだ!)
0514右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 15:37:55.32ID:t7saIzTY0
>>510
全員が選挙権を行使すれば選挙になるけど、
全員が選挙権を行使しなければ選挙にならんよね(定足数)?

素朴に合成の誤謬の構図になってると思うのだけど、その意味では双方どちらも同じではないよ。
個人の選択(選挙行かない)が合成された結果、全員選挙行かない。

現実には全員が選挙行かないということはないけど、定足数という概念があるように、
どれぐらいの人が参加するのかというもの重要だし、逆説的に定足数ギリギリになるように、
定足数もえらく少なく設定して、それでそこまで落ち込んでいけば一票の影響力が大きくなるから、
転じて選挙に行くのが合理的ということにでもなるのかな。

そんなんでええんやろかw 定足数の大きさか…。

だから結局現実を加味すると、行っても行かんでも巨大な選挙がなくなるわけでもないし、
投票よりも集団への影響力ということになるのかね。

仮にそうだとしたら部分最適が合成されて一国独立すというような話もありっちゃありなのか。
それは投票行為ではないし、ささやかながら、でも一緒か、ささやかすぎるから話は一緒になる。
だからなんとかファシスタたれ(しかも影響力持たなきゃ意味ねーよ、だから虚しい)ということになるのかねぇ…。

なんかモヤモヤする話やな。
0515右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 15:48:06.92ID:t7saIzTY0
ゆーちゅーばーになって、インフルエンザに俺はなる!

そうやってチャンネル桜もちゃんねるくららもインターネット配信してるんだな。
三っちゃんとこもなんかやってたな。
0516右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 15:53:22.27ID:Jm+IUUwn0
>>514
ご指摘のように、現実の選挙(特に国政)は、投票者の母数があまりにも多すぎるがため、投票するにしろしないにしろ無意味になってる
これが、人口100人の村が真っ二つに割れて村長選なんてやろうものなら、選挙権の価値は大きくなる
(ところが、このような小規模なコミュニティにおいては、得てして「全会一致」により、無投票でコトが進む傾向がある)

選挙において票に意味を持たすためには、まとまった数の票を、一つの組織等の意志として示す必要がある
ここで重要なのは、何千何万という他人を「動かす力」に他ならない
現代日本において、もっともこの能力に優れているのは、池田大作先生ということになりますねw
0517右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 16:06:39.97ID:l3cfHAvV0
カリスマはシン・ウルトラマンを観に行くんだろうか
0518右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 16:09:42.39ID:aW3vgMTy0
"消費税減税への決起。野党統一会派の54名が執行部に「消費税減税」の署名を提出と山本太郎氏にメール連絡" を YouTube で見る
https://youtu.be/qBF_tkNyJJk

グッドnewsだよ(-_-;)y-~
0520右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 16:16:57.78ID:t7saIzTY0
>>517
かしわもちさんと二人で見に行くと思う。
二回目は一人で見て、三回目は馬渕さんと見る。
0521右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 16:36:53.99ID:l3cfHAvV0
      ___
     /      \
   /         ヽ
    i   _ ノ' ^ヽ  !
    !∂-( -=-)-(-=- )°
    !゙  o°(__人_)o°    ウルトラマーーーーーン!!
  °|°    |┬{   | °
  °\    `ー'  /
    /       |
0522右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 16:37:29.97ID:U+ZqzDxD0
>>513
民主政治であろうがなかろうが健全な言論を求めるのは当然のことだろ

「庶民に寄り添った言論」を展開すると読者が減少するというならオルテガ成分だけでなくチェスタトン成分も注入する必要があるな
西部は理論的にこの二人をうまくミックスさせて大衆と庶民を使い分けてた(実践的には曖昧な使い方してたりするが)
オルテガに偏った大衆批判はそれはそれで大衆臭いw
0524右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 16:45:39.69ID:U+ZqzDxD0
桜大忘年会やってたのか
カリスマの乱入はある?
0525右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 16:45:58.43ID:58XfKjC10
うちの親父と同じだわ、俺はちなみに浜崎と同じ年
0526右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 16:47:12.46ID:t7saIzTY0
せっかくだから、たまにはこれを引いておこう。

チェスタトンの人生の最大限綱領
「一人の良い女、一人の良い友人、一個の良い想い出、一冊の良い書物」

雑誌クライテリオンの裏表紙にいつもこれ掲載されてるね。
西部さんが好んで引用してた流れもあって。

そして一本の良い恵方巻、165万円の賠償金。ギルバート・クラヤマ・ミツルダモン
0527右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 17:04:47.84ID:iUlBKE7W0
>>522
器論とか内輪でキャッキャするだけじゃ庶民の支持は絶対に広がらないな
0529右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 17:39:27.17ID:8XNv2Yvw0
>>528
桜スレ行けよ
ここは半端もんの三流学者、もとい三流作家、、もとい三流言論人、、もとい三流他人マウント家のスレだぞ
0531右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 17:58:24.33ID:l3cfHAvV0
>>528
以前はホテルだっけ?食べ物たくさん各テーブルにあったのに、
今回は会議室?
0532右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 18:01:49.85ID:T4Eeml380
>>526
「良い」ってのが難しいよ。
よくあの人は「いい人」というのは、むしろ「つまらない人」を隠す言葉としても使われる。
チェスタトンがというより、何をもって「良い」とするのか、またなぜ一人、ひとつ、一冊にこだわるのか。
0534右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 18:33:56.74ID:t7saIzTY0
>>532
そうだね、何をもって良しとするかは根本的問題として大変だ。
確かに凡庸な人を指して「いい人」と言うこともあるよね。

一人、ひとつ、一冊というのは、たった一人・ひとつ・一冊でも手に入れるのは難しい、
最良の関係を維持するのはそれで手一杯という戒めも込められているのかもしれない。
そんな両手にたくさん持ってもしょうがないでしょ、無理でしょが!と。
俺だったらそうなっちゃう感じがするな。たった一つも手に入らずに皮算用とかw

本当に良い恵方巻を手に入れるのだって大変だぜ。
美味しんぼみたいになっちゃうだろうな。
0535右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 18:34:54.29ID:wu5npbY40
>>533
え、もうそんなになるの?
そろそろ地方議員とか目指さないと。
普通の会社じゃ「今まで何やってきましたか?」「愛国活動です」
じゃあ不採用だろうし、幸福の科学系は空きが無いだろうし。
学歴職歴無関係でそれなりの高給と年金狙うなら、議員しかない。
0536右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 19:28:17.67ID:t7saIzTY0
「今まで何やってきましたか?」「山賊です」

私はこれでマッキンゼーに採用されました。
0537右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 20:53:08.64ID:j1cbiNlLx
>>501
振り返ると、日本の政治は大鉈を振るべき時に振らず仕舞い、先延ばし先延ばししてきただけだった。
そうした面も潜在成長率を低下させ、少子高齢化を促進させる遠因となったのかもしれない。

『決断できない日本』
0538国家社会主義山賊労働者党
垢版 |
2019/12/15(日) 21:14:28.90ID:xb3pxkPNr
ランバ・ラルは仕事熱心で部下思い
けど
彼の部隊は全滅。

良い人が誰も幸せにする事は無いという見本。

キシリア様の副業
鉱山ビジネスはエエ念。
マクベ大佐はアホやない。
0539右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 21:31:36.50ID:t7saIzTY0
>>537
大鉈というたとえは一つは基本的に政治家なんかは何したって大鉈振るうことになるという意味。
もう一つはそんな中でも大鉈中の大鉈みたいなのもあるよね。

大集団(国政とかね)の行く末を何か決めると、必ずどこかに(それは弱者や少数派であることが多い)
不合理な皺寄せが行ってしまったりするものだよ。できるだけそれが少なくて済むようにと願い、
そう実行せんとしてもだ。
その意味で、基本大鉈振るうことになるんだな。憂いというのは根本的な部分のそれが大きい。

上の方でも民主主義の結果責任は少数派・反対派にも覆いかぶさっていくんだぜという話が出てたけど、
じゃあ何か問題があったら結果責任取って政治家辞めます!で済むかといったら、
倉山先生が言うように本当のところは責任なんかとりよーがねーし!ふふんということになる。
もちろん辞職したり腹を切って死んでみせたり、あるいは継続させて下さい少しでも私の手で改善したいのです!
(最近これがよくあるような気がするな、うるせー腹切って死ねとか思っちゃうけど…)とか、
何らかの責任の取りようを模索するということ自体はとても大切だけど、そんなん社会の歪みみたいな、
そういうのを責任取れる個人なんかいやしないんだ。
憂いというのは根本そういうことで、それは持ってなきゃいけないことなんじゃなかろうか。
0540右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 21:32:56.58ID:t7saIzTY0
だから有機的社会の漸次的改善をというになり、ゆっくりしていってねという話にもなってくるのだけど、
そこで大鉈中の大鉈振るって痛みを伴う構造改革じゃ!(まだ足りない!)とかやられたら、
もうね、決断ってなんだっけな痛みっておめーは痛くも痒くもなさそーじゃねーかどこに憂いがあるんだと、
小泉・竹中なんかもう典型じゃないですか。そんでパソナだぜ。

そういうのを「逆向き」に大鉈振るう必要性もあるとは思うんだけど、それもそれでやっぱり大鉈だと、
その憂いを持たなきゃならんのじゃないかな。正義の鉄槌じゃ!とスッキリできるようなもんなのか、
そんな簡単に有機的社会を巻き戻したり構築し直して改革したりできるもんなのか。

何を決断するのか、その基準・クライテリオンは、いわゆる保守がいうそれはご都合主義なのか、
態度ってなに?と疑問は尽きないんだな。

自由だ選択肢は多いんだって専門化技術化が山ほど進んでいって、それで決断しろってどうすんだよ。
挙句ビッグデータさらってAIのが生化学背景に「正しい」選択肢を提示してくれるってんだから、
そりゃハラリさんもヴィパッサナー瞑想してとんちんかんちん一休さんするのも分かるよね。
0541右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 21:33:17.18ID:NBXIMsK00
小川公代@ogawa_kimiyo

河野さんの『家族を想うとき』評すごい。サッチャーの「社会なんて存在しません。存在するのは個人としての男女、そして家族だけ」という
言葉を起点にして〈個人〉と〈家族〉を同列においた今の新自由主義に光を当てたローチ監督の「慧眼と皮肉」に注目。目から鱗。
https://twitter.com/ogawa_kimiyo/status/1206051227429003264
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0542右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 21:36:20.89ID:SO0SxzQI0
>サッチャーの「社会なんて存在しません。存在するのは個人としての男女、そして家族だけ」

人格破綻者だろ、こいつw
0543右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 21:38:00.43ID:SO0SxzQI0
こういう人類史を巻き戻して原始時代に戻すような奴が政治に関わったから、イギリスも栄光を失ったんだなw
0544右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 21:41:15.48ID:SO0SxzQI0
変な話、無人島の穴ぐらで旧石器時代の生活してる奴が今、地球上のどっかにいるとして

そいつにとっての世界も 「 社会は存在しなく、男女+家族だけ 」 だわw
何百万年退化してんだとw
0546右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 21:45:49.93ID:TA0D9b0d0
>>494
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1450963265/3
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1448708643/43
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1439031752/6
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1437825859/6
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1437825859/12
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1437221154/108
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1437221154/111
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1437221154/116
0548右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 21:55:20.52ID:t7saIzTY0
そうそう、少数者に配慮をとか言って憂いがあるような顔して、
ぽりてぃかるこれくとねすとかいうのでさ、
何言っても差別になるから表では全員黙って匿名で罵るみたいな。
そういうのも決断できない社会のイメージかな。

バランスってもんがよーって思うじゃない。
ご都合主義の問題はそこじゃないか。
バランスとってるんだしご都合じゃねーぜと、でも合理的説明も難しいから態度だし、
精神の構えだとか、やっぱりご都合主義じゃねーかとなる話。

世の中しっちゃかめっちゃかだと思わんかね。
思うなら正統に照らしてのことなのだろうとチェスタトンは言う。
0549右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 21:56:17.02ID:QSzOC7Fvx
「沢尻エリカの逮捕は国民の目を逸らす陰謀」説を検証した
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191215-00010001-flash-peo

●判定人(1)ジャーナリスト・青木理氏
「沢尻さんの事件はその意味での国策捜査とは言えず、“疑惑隠し” と囁かれるのは陰謀論に近いと思う。」

●判定人(2)元文部科学次官・前川喜平氏
「沢尻さんの件も疑惑隠しという可能性は否定できないでしょう」

●判定人(3)元東京地検特捜部副部長・若狭勝氏
「あり得ないですね。政治問題を隠すための逮捕や捜査は、特捜部だけではなく、警察でも、そういうことはあり得ない。」

●判定人(4)元特捜検事の弁護士・高井康行氏
「あまりにくだらなすぎて、コメントする気にもならない。沢尻さんが逮捕された事件は、国策捜査という次元とはまったく違うでしょう。」

●判定人(5)元特捜検事の弁護士・郷原信郎氏
「常識的には考えづらい。警察にせよ、麻取(麻薬取締官)にせよ、芸能人を薬物事犯として逮捕するチャンスなど、そうそうあるものではない。」
0551右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 22:17:31.57ID:NBXIMsK00
池戸万作@mansaku_ikedo

中野剛志さんの講演のハイライトは、グローバリストの資本家階級は、自国民とは分断され、グローバリスト同士で「桜を見たりする」の下りでした。
ドッカーンとウケていましたね。政治経済の時事ネタも桜満開な講演でした。
https://twitter.com/mansaku_ikedo/status/1205882815583117312
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0552右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 22:25:00.50ID:NBXIMsK00
HOM55 @HON5437 (2019/12/15 09:51:25)
江田憲司衆院議員のコラムにすごい話が。
FTA交渉当事者の某幹部が茂木大臣に「農産物で譲り、自動車がとれなければ、平成の不平等条約だ!」と言い場が凍り付いたと。
そして茂木大臣「もう令和の時代になった。『平成』の不平等条約は論理的に成り立たない」何この屁理屈は。
http://www.eda-k.net/column/week/2019/12/_124.html
http://twitter.com/HON5437/status/1206013858885693440
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0553右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 22:40:24.27ID:t7saIzTY0
>>538
国家社会主義山賊労働者党が悪人として池田大作を超える日はまだなんかいな。
待ってんねんで。はよしてや。

そんで日本国民を不幸のずんどこに叩き込んでやればいいのさ。
消費税減税じゃ!財出拡大じゃ!子育て支援じゃ!
国の借金増やしてまうからなー覚悟しいや!
0554右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 22:54:39.46ID:RQznJlMG0
>>500
社会を壊す奴vs社会放棄者だとしたら、どっちの味方にもなれんけどなw
何れにせよやり方の違いしか差はなく進む道は全く同じで事実上結託してるに過ぎない
また社会放棄こそまともな選択だと言うならば、社会を壊す奴を憎む道理すら失う
『放棄してるんだから壊されようが構わんだろう』と
0556右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 23:06:09.98ID:l3cfHAvV0
>>551
山種美術館のかな?
0557右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 23:06:15.34ID:Jm+IUUwn0
>>555
「国によって内需:外需比が違うのは何で?」の一言で終わる
たとえば、ドイツや韓国は、日本と同じく、これと言った天然資源や農林業を持たない国とされてるが、
ドイツ・韓国の外需比は70%に対し、日本の外需比は30%

この筆者の「外需が回り回って内需を作っている」という指摘自体は正しい
しかし、産業構造が似ている国にも関わらず、外需比に差が生じるということは、
各国の生産者・消費者に、(なんらかの要因による)内需志向(または国産志向)の差があるということになる
日本は、ドイツや韓国に比べれば、内需志向が高い国と言える

もっとバッサリ言っちゃうと、この筆者は、キャッシュもフローも分かってないし、素朴な重商主義的世界観しか持ててない
アダム・スミスがもっとも攻撃した対象になってる
0558右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 23:11:36.02ID:R00ypcOMd
藤井 聡
https://www.facebook.com/Prof.Satoshi.FUJII/posts/2181881841912747

保守政党が新自由主義に走りまくっている思考停止国家日本の一国民としては羨ましいことこの上ない話ですが、
ブレグジットを主張するジョンソン氏率いる保守党が、選挙にて圧勝しました。(ジョンソン氏個人に対する評価はさておきますがw)
これはまさに、イギリスにおいて「保守における反・新自由主義」が定着したことを明確に意味しています。

トランプ現象と同じことがイギリスでも起こっているわけです。

イギリスはこれで何とかブレグジットを成し遂げることとなるのでしょう。
もちろんそれによって短期的な経済被害を被るでしょうが、ヨーロッパ全体が没落していく中で、イギリスだけはそんな欧州の没落から一線を画し、独自の成長を遂げられることとなっていくでしょう。

前途は多難でしょうが、これこそ、国民国家のあるべき姿です。

属国根性丸出しで、権力者や周辺の大国達に忖度することだけに必死のパッチになってるニホンジン達には絶対に分からないでしょうが、
尊厳ある人間、尊厳ある国家にとって、autonomy(自律性)以上に大切なものなど、存在しないのです。


サッチャー政権以来の大勝 ジョンソン氏に閉塞感打破を期待
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191213-00000580-san-eurp
0561右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 23:27:37.39ID:U+ZqzDxD0
>>560
必死のパッチになる=思うようにならずなげやりな行動をとるさま

って意味っぽいな
そんな表現あったのかw
0562右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 23:31:18.28ID:t7saIzTY0
北海道では「白熊パンチ」と言うらしい。
思うように川で鮭が取れずなげやりな行動をとるさま。
0564右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 23:39:01.19ID:U+ZqzDxD0
んん?

必死のパッチ
読み方:ひっしのパッチ

極めて必死であることを意味する表現。「必死」という語を強調した最上級とされ、主に関西地方で用いられる表現である。自分の努力などを誇示する際に使用することが多いが、単にギャグとして用いられることもある。

使い方よくわからん…
0567右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 23:49:41.27ID:t7saIzTY0
たとえば必死でトイレを探した言うたら、普通に大変やったんやな、がんばって探したんやないう感じやね。
必死のパッチでトイレ探した言うたら、ちょっと滑稽な感じも含まれるかな。
少し漏れてたぐらいの脂汗はんぱなかったんやなーみたいな、
もう我慢し過ぎて口からうんこでてたんちゃうかぐらいの、
そういう感じになりますね。お食事中の人いたらごめんなさい。
0568右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 23:50:22.80ID:1WRrOiEhM
藤井はMMTの数式とやらをバージョンアップしたほうがいいんじゃないか
0569右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/15(日) 23:52:08.04ID:KhInXIt90
パッチギはハングル語で突き破るとか
乗り越えるとか...
0571右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 00:24:08.66ID:rnDOGJMt0
「裁判に圧勝しました」時のカリスマみたいなのが必死のパッチてことか
藤井に「国土強靭化に必死のパッチですね」とか声かけたらブチキレられる的な
0572右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 00:38:17.01ID:t3zPDfkgx
>>568
高橋洋一に数式ダメ出しされてたな
でも気概は買う、とか上から目線w
0573右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 00:45:19.98ID:ns26K0x5x
長期政権、経済は好調
1000日超、改善の指標96%
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO52477390S9A121C1EAC000?s=4

安倍晋三首相の通算在任日数が20日で桂太郎を超え、憲政史上最長となった。首相の経済政策「アベノミクス」への評価が政権への支持を下支えしてきた。
政権の長さと経済はどの程度、関係があるのか。精緻なデータがそろう1960年以降の26政権で日経平均株価や実質国内総生産(GDP)など5指標の変化を調べてみた。
0574右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 00:51:40.86ID:V1FR8Nri0
まあ大手企業の経済は好調だろうね
もう右肩上がりで経常利益伸びまくってるし(売上高が伸びているとは言ってない)
0575国家社会主義山賊労働者党
垢版 |
2019/12/16(月) 01:10:56.56ID:GMU0aq2Vr
>>555
新自由主義ワクワクブログだな。

資源輸入1ドル
国内生産品価格3ドル
製品輸出6ドル

国内で自給できるもねを『外需』にしたら
アカン念。

可能な限り内需する念!
余剰生産物は輸出する念。
内需拡大しない国=ソマリア。
0576右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 02:02:56.08ID:7UAx2SbS0
必死のパッチの意味を真に理解したい方は甲子園にようこそとしか
0579右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 08:16:11.40ID:JVE9vzZH0
>>558
閉塞感の打破=お金が"自分の手元にジャラジャラ落ちてくる"事
で良いのかね
0580右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 08:45:42.44ID:VqF4hlOx0
>>558
日本はアメリカの10年遅れをとる通例を鑑みると
あと少なくとも10年は続くんだろうなネオリベ社会が

10年後に転換したとしてもグローバリズムに完全にビルドインされていたら
政治が転換の意思を示しても転換できないんだろうな

アメリカは食料エネルギー防衛全て自前で賄えるし、
木基軸通貨国だからな

他国との条約なんて関係ないもんな
0582右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 09:44:44.86ID:q14L7zfZ0
・グレタ派:発展途上国や温暖化対策に積極的な国
・反グレタ派:ブラジル、中国、オーストラリア、サウジアラビア、米国など

日本はグレタ派からのESG投資を引き出す為に表向きパリ協定に取り組む一方で、
全国を賄う資源がなく反グレタ側の油田開発利権も欲しいが為に両者を右往左往してる。
軍事同盟国の喧嘩相手を国賓で招くような軽蔑されるべきコウモリ野郎。

「政府を黒字にして海外と個人に赤字を引き受けてもらう方針」だから当たり前。
0583右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 11:23:17.12ID:66Y4NRNc0
【ネトウヨどうすんのこれ?】韓国からの観光客急減で政府が支援へ…対馬念頭に旅行商品の開発など 補正予算案に1億8000万円
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576461559/
0584右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 11:42:37.62ID:Tl5PDCZ/0
>>583
観光業者に対する支援で、国内の観光需要を喚起する為に使われるなら良いんじゃね?例えば九州、中国地方の人で対馬に行った事ある人どんだけいるの?
一人1回行くだけでも相当な人数になるだろうし、行ってみて気に入ればリピーターにもなるだろうし、そこは島民の努力次第だろうよ。
そうした動きに対する支援なら是非ともすべきだと思うけどね。観光客の中に、ビジネスチャンスを見出す資本家がいるかもしれない。
風光明媚なロケーションを見つけて、そこに投資しようと計算する人も出てくるかもしれない。でもそんな考えを興す可能性は、行ってみる人が増えないとね、可能性も上がらない訳だね。
0585右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 12:10:48.73ID:PoV7Mfh+F
>>584
記事読めば解るが国内事業者ではなく、海外の旅行業者に観光資源の発掘や開発とある
わざわざ他国の観光事業を発掘して貰うには相応の手間が必要になるから、その部分に予算下ろしましょうと言う話
もう1つは国内事業者に旅行商品の開発や旅行費用の一部補助

基本的に海外からの資金流入期待と、供給拡大しか目が行かない
近代政策の特徴そのままでしかないので、残念ながら大した政策にはならない
0586右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 12:16:06.66ID:PoV7Mfh+F
@物価が高いから誰も買わないに違い無い(本当は可処分所得が足りない)
A目ぼしい物が無いから、誰もお金使わないんだ(本当は余分に使える金がない)

が、ずーっと経済政策の前提にある
だから供給拡大か規制緩和による柔軟な(硬直化した)政策しかしない
何故か逆説は用いらない
0587右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 12:38:11.03ID:66Y4NRNc0
>>586
たしかにその上下の理屈はデフレ常態化に向かって噛み合ってしまってる
0588右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 15:56:30.28ID:FAlJ1EFT0
欧米の近代思想が現実の場面において、従来ほどの説得力を持たなくなりつつある今、
ドストエススキーの思想を通じて、近代の意味を問うことの知的作業が必要なのだ。
この本、読んで損はない。「保守」を名乗る無知が大手を振って闊歩する現代だからこそ、
本物に接してほしいのである。
https://twitter.com/NLChina2009/status/1206350547202142208


何度も読み返して人に勧めてるんですか?

説得力?ねぇーわ、w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0590右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 18:04:13.13ID:GG4YDhOL0
初鹿議員書類送検か
馬渕、森ゆうこといい反消費増税、反新自由主義の議員はパージされとるな
0591右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 18:11:27.09ID:yxaaYf/+0
今度の日曜の施先生のシンポジウム(精華学園記念館大ホール)に行かれる山賊さんいますか?
0592右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 18:12:08.24ID:cvOV2Xqe6
>>590
ふつうに初鹿は物理的セクハラで問題議員だろ
0593右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 18:13:09.80ID:cvOV2Xqe6
>>584
そういえば以前このスレで観光インフラを大々的に整備すべしと唱えられていた方か
0596右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 18:55:11.70ID:V1FR8Nri0
>>592
同じ政治家の汚職やスキャンダルでも
そいつの政策思想次第でお咎め無しになるか有罪になるかは政界見てりゃ良く有る話でしょ
この初鹿の場合は分からんが

売国連中の汚職やスキャンダルは本当に全く追求されん
ほんと人治国家よな
0597右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 18:56:28.12ID:GG4YDhOL0
いやそういうレベルが低い話だぞ
野党合同ヒアリングで官僚を叩きまくってる森と初鹿が狙われるのは至極当然のことだろ
あの会合さらし者にされるから官僚は相当嫌がってるからね
座長やってた桜井充も叩かれまくって結局離党して今はちゅうぶらりん状態だろ
0598右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 19:02:30.20ID:yxaaYf/+0
+                 ┼
                  ノノノ\
                   /     \     +
    ┼         /        ヽ
               i   ヘ, , ,/丶  !
          _    ε-( -=-)-(-=- )-3  _      *
         ( {   |   (__人_)    | } )     >>595 イェーイ!
   i     { ̄ ̄}    \   `ー'   / { ̄ ̄}
 __人__    {  二}_〉    \__ _ /   {二  }
  `Y´    {__} l¬::::ヽミ` i::‐-‐::i" ‐/:::「 {__}   ┼
   !        \__ノ__l:::::::|::::::::::::::::::::::::::::l::::ヽ__/    i
                `|:::::::::::::::::::::::::::|´      _ _人_ _
     +           l:::::::::::::::::::::::::::l
0600右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 19:06:41.17ID:gyeO4KLh0
>>598
カリスマお気に入りのブランドは「ライトオン」だったなw
チャンネル桜の忘年会かなんかでライトオン決めてたら
酔っ払いの保守の重鎮に説教されたんだっけかw
忘年会シーズンにカリスレ見ると思い出すw
0601右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 19:07:42.93ID:dev0VyrLd
次の選挙を考えた時に相手側にスキャンダルが見付かりましたなんてなったらネタに追い落としするなんて
官僚関係無く、政治戦略で昔からあった話で別に与野党関係無いのよ

問題はスキャンダル有っても選挙で勝つか勝たないか
山尾志桜里なんて逆風にも関わらず鈴木淳次に勝っちゃったんだから、如何に地域に入り込み、人に嫌われず振る舞えるかなんだわね
0602右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 19:08:23.10ID:bogL1tSC0
12月21日(土)テーマ:「移民大国日本の未来」

パネリスト(50音順):

川口マーン惠美(作家)
施 光恒(九州大学大学院教授)
田村秀男(産経新聞特別記者・編集委員兼論説委員)
坂東忠信(元警視庁通訳捜査官・外国人犯罪防犯講師)
三橋貴明(経世論研究所所長)
室伏謙一(室伏政策研究室代表・政策コンサルタント)
司会進行:水島総(日本文化チャンネル桜代表)
0604右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 19:10:26.75ID:yxaaYf/+0
>>602
テルヒサアアア!
0605右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 19:11:40.98ID:GG4YDhOL0
政府の不正を徹底追及するのは野党のもっとも大事な仕事なのに追及したらパワハラだの一部で大騒ぎ
でなぜか民間人が懲罰署名運動発起人となる

※発起人
朝比奈一郎、生田與克、池田信夫、岩瀬達哉、上山信一、加藤康之、岸博幸、鈴木崇弘、橋洋一、冨山和彦
新田哲史、原英史、町田徹、八代尚宏、屋山太郎(敬称略、五十音順)

この香ばしい面々
石垣議員はレントシーカートケ泥が出る会合なんかに出席しないで正解だよ
0606右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 19:13:11.17ID:yxaaYf/+0
>>600
もちろん、したらばに入ってますよw

915 :右や左の名無し様 :sage :2014/02/26(水) 22:12:55.64 ID:???
一昨年の忘年会で倉山に遭遇したけど、キモオタそのものだったよ。
永山さんと自分が話してるテーブルに倉山がやってきたんで観察した。
白と黒のチェック柄のYシャツにダークネイビーのチノパン姿。
シャツの所々から糸が解れていた。洗濯物が溜まっていて着るものが無いとか言ってた。
壇上に呼ばれて「皆さん今晩は。クララでーす!」って叫んだけど、会場はドン引きしてたな。
その後、頑張れ日本の古参の方に怒鳴りつけられてた。多分TPP関係でふざけたこと発言したからだろうな。

会場でお酒飲んでちょっと調子に乗ってしまったんだと思いますよ。
その直前の討論でも、「アメリカやユダヤの批判するヤツはバカ」みたいな極論をブチかましてたので、
その件で古参の方々に突っ込まれたんでしょう。
パイプ椅子に一人で座らされて、50代の男性に
「なんでお前はそうやって直ぐに他人をバカ呼ばわりするんだ!」
って叱責されてました。
倉山は一言も反論できずに、大人しく説教されていました。

       
0609右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 19:17:47.97ID:3skGJfB80
>>606
「なんでお前はそうやって直ぐに他人をバカ呼ばわりするんだ!」
って水島にも叱責しろよ
0611右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 19:19:57.07ID:dev0VyrLd
政策通の国会議員は政治が下手で、政治力ある国会議員は政策に弱い

単純化すれば理と情なんだが、理と情の平衡感覚を求める様な国会議員はあまり居ない
0612右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 19:21:36.18ID:3skGJfB80
>>592
っていうかふつうは政治家は物理的セクハラで書類送検されない
0613右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 19:22:13.60ID:hqWqM6qc0
16日朝、福岡市で88歳の母親と70歳の娘が、入居する高齢者向け住宅や近くの公園で血を流して倒れているのが相次いで見つかり、いずれも死亡しました。

娘は寝たきりの状態で、母親は「経済的に困って介護を続けられない」と周囲に相談していたということで
警察は母親が娘を殺害したあと自殺した無理心中とみて調べています。

警察によりますと、母親が倒れていた公園には「申し訳ありません。自殺します」という趣旨の遺書と包丁が見つかったということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191216/amp/k10012216721000.html
0614右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 19:24:30.19ID:GG4YDhOL0
事実を積み重ねて推論を立てるのが妄想なのかね
まぁ妄想かもわからんがここは5ちゃんだからな
名誉毀損にならない程度に妄想を膨らませればいいんじゃね
0615右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 19:29:23.99ID:V1FR8Nri0
カリ・ペラ・滴菜辺りが政治批判する時に滲み出る下品な「優越感に塗れてる感」が正直嫌
0616右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 19:30:39.71ID:dev0VyrLd
そもそも初鹿は否定しているのに、立憲民主党は処分下している時点で
党内でも庇いきれないと判断してる
酌量余地があるなら擁護されているだろうがね
酌量されてるとしたら「酒癖悪かったと言われてない」事だなw
0617右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 19:33:12.82ID:dev0VyrLd
>>614
人の噂の噂の噂は事実とはかなり遠いから、自分がどう慢心するかは好き好みの問題なので脇に置くとしても
事実とは程遠いから、妄想の域から抜けてないわね
0618右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 19:50:38.40ID:cvOV2Xqe6
>>605
岩瀬達哉は年金問題に詳しいジャーナリスで?橋洋一は多分アメリカのネオコンと仲がいい朝日新聞元主筆の船橋洋一で富山和彦はG型L型の大学改革の提唱者。地方の大学は専門学校にしろと持論、
新田哲史はアゴラの編集長、町田ってのもどっかで名前聞いたな。
八代尚宏は保守政党こそラディカルな構造改革を断行すべきってのが持論の人、屋山太郎もテレビタックルで構造改革論ぶってた人
0621右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 20:08:23.53ID:yxaaYf/+0
>>620
あのほっこりした雰囲気が癒やしなのと、自分も園芸やってるんでそれでつい反応してしまいますw
0622右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 20:15:53.62ID:rnDOGJMt0
>>621
あの謎の癒やし感は何なんだろうな
他の言論人にはない独特の安心感があるw
0623右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 20:27:48.20ID:yxaaYf/+0
        ___
      /      \
   /          \  
  /   ⌒   ⌒   \    
  |  /// (__人__) ///  |   ミステリーですね♪♪
. (⌒)              (⌒)
./ i\            /i ヽ
0624右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 20:35:41.94ID:bogL1tSC0
https://www.sankei.com/politics/news/191216/plt1912160006-n1.html

産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は14、15両日、合同世論調査を実施した。
安倍晋三内閣の支持率は43.2%で前回調査(11月16、17両日実施)より1.9ポイント減らし、
不支持は2.6ポイント増の40.3%だった。不支持率が40%を超えたのは今年3月以来、9カ月ぶり。
0625右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 20:41:53.16ID:I+ipCN8M0
あのほっこり感からのほとばしる情熱アルゼンチンタンゴ。
内閣府の調査によると、このテルヒサギャップに
アルゼンチンの主婦層は全体的にメロリンQという調査結果が出てますね。
0628右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 22:01:47.24ID:66Y4NRNc0
>>626
ノビーは煮ても焼いても食えない男なんだよ
どことも迎合しない、どことも野合しない
左翼もぶっ叩くが保守ウヨも同等の力で叩きつける

差別発言を糾弾する人々が差別を再生産する - 池田信夫 blog
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52034251.html
差別を食い物にする「えせ同和」を恐れるな - 池田信夫 blog
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52034353.html

池田信夫
@ikedanob
ネトウヨはこういう「嫌韓」で盛り上がっているが、ストレス解消にはなっても問題の解決にはならない。
これがアゴラ編集部の見解というわけではないので念のため。

池田信夫blog
2017年11月15日 ・
ネトウヨってバカだな。相手が偏向しているように見えるとき、自分も偏向しているかもしれないとは思わないのか。
「悲劇は正しいものと誤ったものの闘いではなく、正しいものと正しいものの闘いである」ホイジンガ

こういう男を本当の意味での「正論厨」という
ガチの正論厨は誰の味方にもなってくれないから、いつも仲間はずれw
0629右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 22:03:50.07ID:Tnpz6qxJ0
今日は地元で金子勝の講演があったので行きました。盛況の会。

「山本太郎はバカだ」
「今の状況で消費税5%なんか言ってる奴は脳みそが耳垂れだ」
「れいわが言ってることは麻薬患者を増やすだけだ」
「れいわはアベノミクスと同じ発想。だまされるな」

一切脚色してません。本当にこう言ってました。
0631右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 22:08:33.92ID:bogL1tSC0
>>629
金子が言ってることこそ「アベノミクスと同じ発想」なのにw
自分で気付かないっていうのは深刻だね
本当は経済なんか見てないんだよ
0632右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 22:08:46.20ID:JRNKVjg1a
>>626
ネオリベの中でもサプライサイダーだな。
ネオリベの一派のマネタリストには竹中や高橋洋一などリフレの効果を評価する学者もいるが、池田信夫はリフレ否定派だから
0634右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 22:25:11.23ID:V1FR8Nri0
メタハイおじさんも勇ましい事言っておいて結局はもう自民に取り込まれてるわな
0635右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 22:27:36.72ID:3skGJfB80
>>630
長尾って三宅博(故人)と選挙区がかぶってて、
長尾(自民)三宅(次世代)でぶつかるという事になり、そこで水島はわざわざ長尾に投票すべきとか呼びかけてたからな

https://www.youtube.com/watch?v=JZu3SMBwJx0
【水島総】負けられない戦い、大阪第14区の保守共倒れを回避するには[桜H26/12/12]

日の丸派議員として、共に大阪第14区で戦っている長尾たかし氏と三宅博氏。
2人がともに議席を得ることが理想の結果であるが、現実には保守票の分裂から、第3の候補者に漁夫の利を占めさせる危険性が高い。
現在の選挙情勢を鑑み、大阪第14区の保守票は長尾たかし氏に結集すべきであることを、断腸の思いと共に提案させていただきます。
0636右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 22:29:33.84ID:3skGJfB80
>>633
言うのを回避することもできるんじゃね?
要は信念が見えないんだよ
信念があれば、それは言葉や態度に表れる

なぜ安倍を信じろというのかの建前さえわからない
0638右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 22:46:07.56ID:GG4YDhOL0
三島由紀夫が太宰治を評して私はまずこの人の顔が嫌いだ女と心中するような男はもっと厳粛な顔つきであるべきだと
書いてたけど
この長尾議員のインチキ臭い顔つきw
消費増税断固反対を貫いて党内で干された安藤議員と並んで顔つきをくらべてみろよ
どっちが信用できるか
俺は自分の直感力を信じるわ
0639右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/16(月) 23:09:47.77ID:66Y4NRNc0
長尾()
赤池()
0641右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 00:16:11.82ID:VZFE6J3/d
>>636
無所属で自民党推薦止まりだったのを安倍に自民党公認を貰うに始まり

落選期間中も何かと便宜され
2014年は比例名簿上位の厚遇を受け
当選後は自民党1の影響力を持つ清和研に引っ張られ、内閣府政務官まで経験させて頂いた義理に応じると言う信念は見えるだろう

それを保身と見るか義理堅いと見るかは好き好みだし、
一般的に世話になった人間を背中から撃つ様な人は信用を失くす
お陰で赤ら顔の派閥領主は干されちゃってるだろう
ただ干されてもブレないから首相候補に名前が上がる利点もある
まぁどっち選んでも緊縮だけど
0643右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 01:51:44.61ID:pvzmdatd0
>>641
懐柔されてるとしか言いようがないな
確かに安倍の売国は良い売国と言うしかないんだろう
0644右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 02:15:31.76ID:2fc0SFHx0
日本はESG投資等を得る為に表向き「13年度比26%削減」を目標とする一方、
全国を賄う自前資源がなく産油国の油にも頼らざるを得ないから日和見主義。

それは軍事同盟国の対立国(中国)へ塩を送っていることからも理解できるが、
売国の一因は「政府の黒字を家計や海外の赤字で補いたい」から。

このプライマリーバランス黒字化目標による日和見主義が将来どんな禍根を残して
庶民生活レベルでどういう影響が表れるのか身構える。
0646右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 05:33:59.18ID:lDWGYVoL0
次スレありますよ〜


▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


【今年の漢字】倉山満part829【一文字は?】 ※実質part830
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1575642348/
  

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
0647右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 06:01:46.97ID:9FjBR76o0
“史上最狂の対ロ売国奴”安倍晋三の憲法“大改悪”で国を亡ぼす積りか
http://nakagawayatsuhiro.com/?p=1009#more-1009

筑波大学名誉教授  中 川 八 洋

実際にも、“スーパー馬鹿”“悪魔の売国奴”安倍晋三は、小学校三年生程度のIQしかなく、
国際政治や外交の知見はゼロ。

バカは死ななきゃ治らない。こんな馬鹿を総理にするのは、日本民族がアヒルやブタ並みの馬鹿だからだ。
これについては、多くの新聞テレビが報道した。が、日本人全員は既にアヒルかブタになりきっており、もはや人間ではないことが露呈した。

この報道に、「安倍晋三を殺せ!」との過激だが正常かつ正当な声は一言もなかった。

そればかりか、安倍晋三を「総理職から引きずり降ろせ!」の、通常の政治的権利および国民の義務として一億日本人が立ち上がることもなかった。
そのような雰囲気すらゼロだった。日本国はすでに滅んでいる。
大歴史家ブルクハルトの慧眼通り、哲理“国家は滅ぶ時、外敵の侵略よりはるか前、精神において既に滅んでいる”を、
日本は完璧に証明するだろう。
0648国家社会主義山賊労働者党
垢版 |
2019/12/17(火) 06:06:04.41ID:3qkE/27Wr
『自国通貨建国の借金』拡大できる国は
ちゃんと経済成長するよ。

英国はEU脱退して、ポンド建で国の借金拡大と国内バラマキ、保護貿易で外国人労働者排斥し、賃金上昇。金利も上がる。
金利上がる=金融業ウハウハ。
ちゃんと金持増税、貧乏人減税やれば
ポンドの価値はソコソコ維持できる。
ポンド価値下落=ポンド建て国の借金負担下落
ポンド紙くず=ポンド建て国の借金チャラ

先人達の国の借金拡大のおかげで
日本は先進国になった。
緊縮で繁栄した国あるけ?
0649右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 06:10:12.72ID:FM1lyZD20
>>627
長尾はしょうがないにしても
客が「ええええええええええええええええ」
って反応してるとこはちゃんとしてるな
0650右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 06:11:10.31ID:FM1lyZD20
二千人委員会も安倍ちゃん信者が多いかと思ったけど
さすがにもう見限ったか
0651国家社会主義山賊労働者党
垢版 |
2019/12/17(火) 06:26:53.88ID:3qkE/27Wr
ECC→EC→EUだっけ?
変遷を辿るとー

で、
TPP→?→アジア共同体

反ナショナリズムの鳩山
偽装保守しながら新自由主義の安倍ぴょん
売国のスピードを
安倍ぴょんは早めたか遅らせたかで
評価が分かれる。
0652右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 06:29:45.57ID:6l0etKgka
>>628
池田はいいことも言うよね。
0653右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 06:32:57.42ID:6l0etKgka
>>629
反グローバリズムとか反TPPでは
いいこと言ってるんだけど、
やっぱ根っこにあるものが歪んでるなぁ。
0654右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 08:29:45.10ID:8/oL7s68x
池田信夫
@ikedanob

「デフレ」の定義は何ですか。少なくともコアCPI上昇率は2017年からプラス。もうdeflationは終わっています。

午後8:12 2019年7月13日
0655右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 09:06:53.06ID:2aRAZte7a
>>629
でその根拠は話してたかい?
0656右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 09:30:07.70ID:gjPFgJQZ0
483 名前:右や左の名無し様[sage] 投稿日:2019/12/14(土) 15:01:35.18 ID:uf5eVqjsx
>>481
2013〜2014年辺りで明らかに日本のデフレは終わってる。
2016年除いてインフレ率全てプラス(2年以上の持続的物価下落がデフレの主要定義)。

池田信夫信者かw
0657右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 09:32:12.89ID:k7zY2l7Yx
デフレの定義その1: OECD: 'Deflation is defined as a sustained fall in the general price level.'
(一般物価水準の持続的な下落)

デフレの定義その2: IMF(1999):Deflation defined as at least two consecutive years of price decreases. Ch.IV,p15

内閣府のデフレ判断基準も「少なくとも2年間の物価下落」としている
http://wwwa.cao.go.jp/notice/20191101notice.html
0658右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 09:50:41.00ID:2aRAZte7a
>>652
ブログ記事の切り口や着眼点はおもしろいんだけどろくに勉強せずに知ったかで発言することもあるからなあ
0659右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 10:01:32.13ID:05mnFfxa0
>>627
信じられん
今年の忘年会の発言かよ
耳を疑うな
0660右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 10:41:58.86ID:+5/rjpui0
>>591
行きますよ。

前回も参加しましたが、開始直後偏頭痛が発生して施さんと中野さんの話があまり記憶に残らなかったです。
0661右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 10:48:57.24ID:pvzmdatd0
>>660
片頭痛ってさ、予兆ない?
本格的なの来る数時間前に俺はわかるから、その時は寝るに限る
0663右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 11:31:34.89ID:WHClI+KMr
>>629
斉藤まさしが桜に出たりするのは、金子辺りには裏切り行為に見えるんだろうね
0666右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 12:35:24.35ID:ibMtbUP76
>>664
供給能力が損なわれないために公共工事をしないとな
0667右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 12:38:05.33ID:ibMtbUP76
ネオリベ連中が言う、経済成長・パイを広げるための"構造"改革と、非正規雇用制度やその他正社員でも安く使い捨てるようになっている"構造"とは、微妙に意味が違ってくるような。
0668右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 12:42:48.34ID:pvzmdatd0
         _  __
        /´ `´___\  口だけ勇ましい事言って
       l  l´`´ -==-ヽl  アベの他に誰がいるんですか?
       │丿   /"\ l  アベだけ批判するのはカンタンですよ。
        |ミl ≦゚≧::≦゚≧  ラクですよ。アベだけ批判してイイ気持ちに
      (6     (、_) ヽ  なっていればいい。
      |    ノ  3  ノ  われわれはアメリカの従属国なんですよ!
      /\___∪_ノ   その絶望がまだまだ全然足りない!
0669右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 13:20:50.89ID:ib5e5dJ6M
>>661
目の奥が痛くなってきたなぁと感じたら少しして頭痛がくる感じですね。
その間隔が短いので対処が難しいです。
0670右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 13:41:35.85ID:GAa8JZ340
コーヒーかイミグランや
自分は頭使うと痛くなる
0672右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 14:51:30.58ID:TUYrswBV0
やっぱこいつヤバ過ぎるわ
一線超えちゃってる

【ネトウヨ】高須院長、水木しげるを「落伍兵」呼ばわりして、その戦場漫画を非難
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576560271/
>「寝ているところへ、大きな翼の敵機のマークが低空に見えたので、穴の中に避難しようと思ったが、体があまり言うことをきかない。
>そこへ爆弾。爆風とともに左手にショック、と同時に鈍痛。「やられたっ」と思っているうちに痛みはだんだん大きくなり、ものが言えない。
>血はバケツに一杯ばかり出たらしい。あくる日、軍医が七特ナイフみたいなもので腕を切断したが、その時はモーローとしていて、痛くなかった」
>(「水木しげるのラバウル戦記」より)
 >麻酔なしで腕を切り落とされた水木氏は戦後、片腕というハンデを負いながらも、漫画家として見事大成した。

戦地で腕一本失うほどの地獄を見た故人をディスりやがった

まず水木先生は漫画家として超偉大だし、高須なんぞと功績も比較にならんのだけど
ただ戦前戦中を美化したいという手前勝手な愛国オナニーのために傷痍軍人を貶めるとか絶対にありえん
「謝っても許されない発言」ってのもある
これだけは絶対に許せん
0673右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 15:00:31.58ID:TUYrswBV0
人には最定限超えちゃいけないボーダーラインがあって、でも「こいつは守れないだろうな」って奴は何となく違和感あるんだよ
高須にはずっとそれがあった
でも決定的なアラは見せなかった

でも、水木先生ディスった事で、百田尚樹的な「愛国ナルシシズム」においては
死者の尊厳も、軍人の悲劇も、カラフルなスイーツ色に塗り替えられ美化され
悲劇のヒーローですらなく

まるで「甲子園を目指して自ら赴いた高校球児」「駅伝ランナー」のように
彼らの受けた苦痛や屈辱も 「 やりがい搾取 」 のように正当化され

愛国オナニーにとって「不都合な真実」はデマだと罵られる
これを歴史修正主義だと言わずになんというのかね
0674右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 15:10:25.81ID:OL7Ykmlj6
最初から高須の評価が最低なおいらにとっては今更変動せん
0675右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 15:20:15.24ID:9O9+uGQ9F
>>523
マジかw
見た目若いな
でも70って体は元気でも、頭はやっぱり相当老化してるから厄介だわ
0676右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 15:29:01.49ID:TUYrswBV0
こういう事だったんだね

779 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/12/17(火) 15:12:11.21 ID:VORxOcws0 [12/15]
つか、高須って家系が日本人じゃないから、身内に戦争体験者いないんだよ
そうじゃないと、こんな発想にならん

963 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/12/17(火) 15:22:43.34 ID:0DabUHnQ0 [5/5]
>>779
朝鮮人は日本人みたいに徴兵は無くて志願兵だけだったからな
勇敢な者とか熱狂しやすい者は志願したらしいしクネ父朴正煕
みたいな有能な朝鮮人は日本軍将校にもなれたが
大抵は日本人が苦しいのを横目で見てただけ 日本は関係ない
戦後の朝鮮戦争も逃げてた朝鮮人だもの

朝鮮人にとって当時の軍隊は「新選組」みたいなもんなのね
「やりがいボランティア」みたいなもんで、「好き好んで戦争に参加した」という意識
だからわかりあえないのよね
0677右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 15:35:28.66ID:9O9+uGQ9F
>>550
私はダニエルブレイク や フロリダプロジェクト も山賊には響く映画なり
私が山賊に見てもらいたい映画No.1は ウッジョブ神去なあなあ日常
0678右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 15:38:24.39ID:3sV4jwCs0
>>676
朴正煕は、正確には、日本軍じゃなくて満洲国軍の将校だけどね
0679右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 15:51:15.31ID:lDWGYVoL0
>>660
おぉ!! レポ頼みます!
0680右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 16:00:48.87ID:rKjlnKUEp
>>676
好き好んで、と言うより
日の丸背負って頑張れば、朝鮮半島出身者の地位も向上すると思ったらしいよ。例えが正しいかどうか知らないけど、日経米兵が欧州戦線に投入された時、、最も過酷なミッションに投入され、
最も多くの敵兵に打ち勝ち、最も多くの比率の犠牲者を出したと言う事から、最も多くの勲章を授与された部隊として有名になった日系人部隊があるでしょう?
あれ、日系人収容所があった頃と同時期の話なんだよね。
自分たちの命を顧みない合衆国への献身が、必ず日系人の地位向上に繋がるとの一縷の望みを抱いて戦場に散っていった日系人米国兵の人たち。

朝鮮人志願兵も、そのような気概があったと何かの本で読んだことあるよ。
0681右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 16:20:41.64ID:4GU7xHbGM
このスレの住人は麻生太郎・護憲/反改革・反米/親中で行くのか?
中野剛志、藤井聡はこれだよな。
0682右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 16:30:23.43ID:3sV4jwCs0
>>681
このスレの住人と一口で言っても、色んな考えの人が居るから、統一することはできない

ただ、中野剛志・藤井聡については、彼らの発言を読む限り、
麻生太郎については、中野・藤井ともに痛烈に批判してるし、
憲法については、ただ改憲すれば良いという「ヌルい」立場ではなく、自主憲法制定を目指している
内政一般については、急進的な改革を否定し、漸進的な調整が好ましいとする
外交一般については、リアリズムに基づき、感情面の「反・親」よりも、合理的選択を希求する(ただし、藤井については米中双方に感情的批判を行うこともある)
0683右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 16:30:56.81ID:WHClI+KMr
ネオリベの現政権と財界がバリバリ親中化してるだろ
習近平もダボス会議で、「自由貿易を止めてはならない」と演説してたし
ネオリベの親玉を見誤っちゃいかんよ
0684右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 16:41:14.55ID:4GU7xHbGM
>>682
今、追ってるトピックが

・経済政策的にデフレ逆戻りの危険性が高まっている(=リフレ派系)
・米中新冷戦の中で同盟国としてリアリスト的に振る舞えない日本(=奥山真司/和田憲治)

の2つなんだが両方とも癌は麻生という事で手を延ばしてるのが倉山氏くらいなんだよね。
0685右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 16:50:27.40ID:TUYrswBV0
米中冷戦なんてやってない
むしろ貿易が盛ん過ぎてアメリカの赤字がかさんで起こった貿易摩擦であって
「かつみ&さゆり」と「さゆり&かつみ」のネーミングで争ってるようなレベルの話だからw
0687右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 17:04:52.30ID:4GU7xHbGM
まあ西部邁氏自体がサイレントインベージョンのハシリみたいな人だったんだろうな
0688右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 17:13:35.87ID:dsN/BJRC0
麻生はダメだけど別に麻生をどうにかできても何も変わらないだろうなぁ
麻生じゃなければリアリスト的に振る舞えるようになるとは到底思えないし
まぁでもうんざりしてるから消えてほしいのは確かだわ
0689右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 17:15:15.50ID:4GU7xHbGM
1番の問題は癌を切除できない安倍首相だけど癌が誰なのかはハッキリさせとかないとね
0692右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 18:05:32.28ID:7FYCvCup0
素人が株価や為替ばっかり気にしても意味ない気がするんだが
0693右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 18:09:54.71ID:7K6FAY6la
>>689
安倍晋三が癌ではない抗がん剤で内部で孤独に戦ってると思ってる?
もし例え癌でも安倍晋三は良性腫瘍だとかでも言いたいの?
もしこれで保守政治家として自覚あるなら恐ろしいわ
0694右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 18:12:03.85ID:3sV4jwCs0
>>684
麻生はいろいろ問題のある政治家だが、あんなジジイ一匹を切ったところで何か変わるわけでもあるまい
日本を取り巻く各所の問題は、政治家、官僚、財界、学者が、なれ合いの中で作られてきて、
それに国民が声を挙げないから、問題は固定化し、いつまでも解決することはない
0695右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 18:18:03.11ID:KtGplhSE0
もう自民はどこ切っても助からない末期癌だろ?
0697右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 18:34:01.16ID:lDWGYVoL0
倉山満 1時間 &#183;

法律の素養が無い人間には、何が何だかわからない書き方の記事。
市議「森友の文書の不開示で国から精神的苦痛受けた。11万円(※1)を寄越せ!」
一審「一部は認めよう(※2)。3万3千円払え」
市議「不満だ。控訴する」(※3)
二審「請求通り、満額認めよう」(※4)
※1 この金額を要求するということは、金が目的ではない。当たり前だが、弁護士費用にもならない。印紙代とか交通費とか使ってたら消える額。
※2 これではどの程度認めたのか、不明。部分認容ではあるが、それで勝ちかどうかは不明。
※3 何が不満か。勝ち方が気に入らないか、本当に負けたのか。
※4 察するに、原告(市議)の完勝で、被告(国)の完敗?
金で争っているのではない裁判で、文章の主眼が金の話なので、類推するしかない。

森友文書、不開示は「違法」 大阪高裁が一審を変更
https://www.asahi.com/articles/ASMDD4FC3MDDPTIL00F.html
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2838048226213832&;id=100000260482999
0699右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 18:46:55.16ID:4GU7xHbGM
>>694
>>684に上げたとおりTPPとかを問題視していないので日本の問題は麻生を切ればかなり解決すると思う
0701右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 18:54:06.72ID:9s/ZZ+4o0
新しいの来とるな

「日本の未来を考える勉強会」ー児童虐待防止政策の今後のゆくえー〜データから検討する? 
令和元年12月4日 講師:花園大学社会福祉学部児童福祉学科教授 和田 一郎氏
https://youtu.be/TVqjmG3CBFU
0702右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 19:37:51.25ID:T7MlHVW+0
なんつーか藤井や三橋辺りは消費税が日本経済衰退の全ての元凶のように言ってるけど
更なる根本原因は株主資本主義の方だと思うんだよなぁ

配当金増やす為に賃金抑制しまくる構造がそのままじゃ財政拡大した所で恐らくは企業に吸われるだけでしょ
今までが正にそうだったんだから
消費税減税を否定はしないけどこっちの方も大きく取り上げた方がいいのと違うのかね
0703右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 19:39:13.79ID:nx+GTi63a
>>702
ROE主義か
北野大がビデオニュースドットコムの本で力説してた
0704右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 19:41:05.04ID:nx+GTi63a
>>697
法律の素養って165万円払えば身につくことができる
0705右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 19:51:54.06ID:7FYCvCup0
>>702
奴隷労働は経済成長しないということがわかってないんだろうな
0706右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 19:57:58.77ID:YPBFFS2Xd
藤井三橋が8%増税時にデフレ再突入間違いなしみたいなこと言いまくってたけど
ぶっちゃけその後下がり続けてるって程でもないし増税=即デフレ大不況みたいな話もどうなんだろと最近思い始めてるけどね
0707右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 20:03:13.99ID:7FYCvCup0
国家哲学まで語れる優れた人ってなかなかいないもんだね
0708右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 20:04:53.09ID:geSi7r3y0
>>702
それは単に政治上変えられるものが消費税だからでしょ。
企業に配当金などの割合を政府が介入することは非常に難しい。
いくら積極財政をしても株主に入れば、賃金上昇は起きないからね。
だとしてもインフレになれば賃金上昇圧力が自然とかかる。
本来はインフレ率を加味して賃金もあげないと生活ができないからね。
まぁ株主主義だとそれも厳しいけど。まぁ彼らも株主主義に関しては前から批判はしてるけどね。
0709右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 20:08:28.77ID:9s/ZZ+4o0
てかROE主義でググったら普通に藤井の名前出てきたぞ?
0710右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 20:10:01.42ID:7FYCvCup0
まあ今の日本は何から手を付けたらいいのかすらわからない状態ではw
0711右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 20:10:02.63ID:3sV4jwCs0
>>708
>企業に配当金などの割合を政府が介入することは非常に難しい
理論上、法人税制などのシステムを通じて介入できる
政治上の難しさはまた別の問題になるが
0713右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 20:16:32.83ID:T7MlHVW+0
>>710
移民から規制緩和から
やらなくていい事はガンガン手が進むのにな…
0714右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 20:18:03.76ID:Vcf0Mji+0
何から手を付けたらいいのかすらわからないのなら革命が手っ取り早いな
0715右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 20:19:27.74ID:7FYCvCup0
>>714
いやそれは明確だろ
何がしらのスローガンがあって革命を起こすわけだから
0716右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 20:20:06.39ID:tOXIYW/f0
>>702
日本では消費税増税と法人税減税がバーターになっているから
株主資本主義の弊害という意味では同じだと思うぞ
せめて法人税減税による減税分を全て賃金に回せばいくらか緩和されるのだろうけど
そんなことを株主様が許すはずがなく、そんなカネがあるなら自社株買いに回すか
とりあえず貯金して内部留保を積み増すかという具合になっている
まぁ村上が目ん玉をぎょろぎょろさせながら「株主利益の最大化」と言い出した時点でこうなることが決まっていたのかね
0718右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 20:23:54.50ID:7FYCvCup0
分断されて内戦が起きるか、格差が固定化して中世化するかどっちかだな
日本は中世化するような気もするが
0719右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 20:24:31.72ID:geSi7r3y0
>>711
確かに法人税増税などで、影響を多少抑えることはできるだろうが
それこそ、相当な政治的な争いになるだろうし
なによりそれをどうやって論理化、正当化していくかかなり難しい。
逆に言えば、消費減税でその穴埋めを法人税にする。という今の逆をやればいいわけで
消費減税は間接的に法人増税を迫ることになる。でも、これは国債発行を増やさないという前提だけど。
さっさと景気をよくして、業績、所得、株主配当すべてを増加させるようにすればいいけど
結局はPBの思考がそれを防いでる。
0720右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 20:24:44.09ID:KtGplhSE0
末期なんだから新自由主義という民間療法止めて大人しく病院行けという話だな
もしかしたらMMTという新薬が効くかもしれん
そんな神頼みのステージ突入
0721右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 20:28:59.11ID:7FYCvCup0
政官学財
努力して選りすぐりの馬鹿になった典型例だよな
0722右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 20:41:52.85ID:9s/ZZ+4o0
>>701の動画で「やる偽善よりもやらない偽善が正しいのが福祉」って話があったが、これは他の分野にも言えることだな
熱意があり能力がないのが最も害悪w
0723右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 20:45:15.17ID:7K6FAY6la
悪い言い方悪意ある見方すれば大日本帝国末期と一緒なんだろうな
対米開戦これは亡国への道滅亡への道と危惧していた政治家官僚軍人もいただろうに
今回も新自由主義の突き進み過ぎと危惧する政治家も多少はいるのだろうが長いものに巻かれる心地よさがぬくぬくなのだろう
0724右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 21:01:04.48ID:geSi7r3y0
>>723
政官財でネオリベ的な言説をしないと仲間に入れないからだろう。
そして、そういう空気がより強化され他を排除する社会空間となる。 

結局、民主主義だろうと独裁だろうと権限、権力を持つ者、その周りの思想によって
良き政治、悪い政治になるだけの話なんだよ。
勿論、社会はそんな単純じゃないけど。
大真面目に政治家に血が流れないと変わらないのが政治だと思うよ。
三橋が言うように多数派形成が正しい在り方だと思うけど、はやりかなり甘い見方だと思う。
テロやクーデターをしろとか思わないし、絶対にダメだが歴史というのは、やはり血を流して変わってきたからね。
そもそも民主主義の定着ですら血を流す争いの結果なわけだし
0726右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 21:34:53.48ID:nx+GTi63a
中世化となると身分制社会か
封建、ご恩と方向の関係が復活するのはちょっとイメージが合わない
0727右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 21:42:06.02ID:geSi7r3y0
御恩と奉公がちゃんとバランスすればいいけど、実際は単に搾取になるだけだから
中世ならまだマシだろうw
単に奴隷以下の扱いが顕在化するだけであり、社会問題を訴えるもの、それを隠すものが
互いに罵り合い分断が深まり会話も少なくなる。
日本人は爆発まで溜め込む方なので、なにか事件があれば一気に爆発する可能性はある。
数年前まで周辺諸国の批判が言えなかった日本でも、今は周辺諸国を批判する本が売れるほどだし。
きっかけとタイミングとインパクトがそれなりにあれば空気が変わるかもね
0728右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 21:42:23.02ID:gJs9SNEY0
チャンネルくららというのを暫く見たが、倉山の無駄な他者への口撃は何なんだ?コンプレックスの裏返しか?せっかくのコンテンツだが大半が聞くに耐えない。また考察解釈分析も総じて浅い
0730右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 21:47:34.29ID:gJs9SNEY0
他の出演者も井の中の蛙的な非常に視野の狭い見解が目につく。特に柏原はひどい。総じて見続け難い、、、さらば
0732右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 21:58:54.97ID:agMj4Kof0
かねやんがMMT推進派の三橋と太郎は自民党の工作員じゃねえのとか言ってたなw
それはともかくここの連中も昔の彼女に未練たらたらよろしく結局自民党から離れられないやつが多いよな
利権談合政治は否定してないもんね
関電のとんでもない原発マネー汚染に激おこのやつとか一人もいねえし
経済学は倫理学に含まれるからまず自分が正しく生きることからはじめないとな
芥川龍之介がだれかの作家論で最初にこの人は立派に生きているとか書いてたけど
おそらく文学も倫理学の一派だとおもうわ
0733右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 22:02:54.25ID:cGO6e60A0
>>724
大日本帝国末期は政治家暗殺だの何だの血を流す事件があったが、寧ろ暴走の域まで突き進んで
結局の所病理の原因は国家に住む全て国民だったって言うのがオチだったんじゃないかなと思うがね
日本人に限らずなんだろうが、人間の感性として緊縮的な部分があり
病理を探り抹消出来ないかを繰り返すが、そもそも過剰化した人間の感性程凶悪なもんもなく
性善説に自惚れる時が1番怖い
0734右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 22:04:32.31ID:geSi7r3y0
>>732
倫理学だからこそだよ。個人的に正しいと思われる倫理観が
社会に適応して社会が良くなるとは限らない。
利権談合政治を否定しないというが、民主政治ってそもそもが利権談合だしw
そして政策を実行する上に政治だけで行う訳じゃない
どうしてもどこかが利益を得る形になる。なるべく公平性や犠牲を少なくする選択肢が求められるけど。
代表とは意見だけでなく利害の代表なんだから。
0736右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 22:10:31.11ID:geSi7r3y0
>>733
行きすぎると、過激なものが過激でなくなる。
過激さは平常の時と比べてどれほどインパクトがあるかによるだろう。
あえて過激に言えば政治の本質は殺し合いと言えるだろう。

怒った大衆は歯止めが利かないし、だれも反対できない
むしろ政治家そのビックウェーブに乗って権力を得ようとするだろう。
性善説に自惚が怖いというのは完全に同意できる。
ただし米国はそれが上手いというか、自分すらも騙して建前(リベラリズム)を上手く使う。
ホント質が悪いよw まぁハリウッドでは数年前から米国内でも悪の存在を自分の中に見つけよとしているし
国家の人格として成長の過程を見てる気がするけどね
0737右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 22:13:37.37ID:7FYCvCup0
やっぱりでたらめな思想家が一番質悪いと思うぜ
0738右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 22:17:18.47ID:agMj4Kof0
>>734
いつも思うんだけどあなたはニヒリストだな
絶対的な正しいことなどないという思想は逆にファシズムの方に突っ走る危険性を孕んでるとおもうけどね
ドストエフスキーやツルゲーネフが繰り返し描いてきた19世紀の左翼青年みたいだ
あなたは本質的にモタによりもはるかに左のほうに行ってるとおもうわ
0739右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 22:20:02.88ID:agMj4Kof0
教科書先生ってほりえもんとかハシゲが好きだろうな
こいつらも無神論者のニヒリストだし
0740右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 22:20:22.74ID:7FYCvCup0
そう強烈なニヒリストw
思想がないというか虚無的で得体が知れないw
0741右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 22:24:29.10ID:cGO6e60A0
虚無的って言うか基本的に人間も動物な訳で食う、寝る、遊ぶ(=働く)以外は事実上邪道な所がある
群れの生き物は群れの習性に逆らうと死ぬが、人間の場合はそれが複雑過ぎるわな
群れても死ぬし、群れなくても死ぬからw
0743右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 22:26:49.30ID:geSi7r3y0
>>738
虚無主義かどうかは自分では分からない。
ただし、少し例えが違うかもしれないけど保守主義かナショナリストかと言われれば
後者を選ぶかもね。 モタニって左だっけ?w彼がどんな主張してるのかイマイチ分からんけど。


別に相対主義的に絶対的な正しいさがない。なんていう気はない。
何が国益かは難しいが、それが国益なら倫理的な正しさは時として横に置いておくべきということくらい。
でも、これはマキャベリが指摘してるが個人と組織とではそもそも倫理的な捉え方違う。
もっと言えば社会哲学としても個人の自由を重視する(ジョン・ロック)のが実はリベラリズムであり
組織を重視する(アリストテレス)のが現実主義・保守主義に近いとされてる。
0744右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 22:27:52.36ID:lDWGYVoL0
                      ___
                    /      \ 
・明日18日は私の誕生日! !        ヽ
                   ( -=-)-(-=- )─∂
               __   |  (__人_)    |       __
               | |===\  |:::::::|   /.======| |
               | |   / l  ⌒`    ヽ      .| |
               | |  / /l      丶 .l      .| |
               | |  / / l       } l ̄ヽ___.| |
             / ̄ーユ¨‐‐- 、_     l !__ノ ./.| |
           /     ` ヽ__  `-   {し|    ./.  | |
    ___ /    ヽ        `ヽー、}  /.  /| |_____
        ノ               ヽ__  `ヽ./.  /  |_|
      /                     ノ| ./
     /                       / |
     |      .|         |       .| | |
     |.      |     .|   .|       |_ |/
     | |     |     |へ  |   |  ノ| ||/
     |_|___ノ|___|  \|__|_ノ |_|
0745右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 22:27:57.74ID:T7MlHVW+0
別に汚職を肯定する気はないけど
政治家や業界のどの汚職が問題として取り上げられるかは
何等かの勢力の政治的意図が大きく含まれたものだと思ってるけどね

緊縮やりたい連中が公共事業を談合だの公務員の給料だのをアホみたいに叩いたように
関電マネーの問題も反原発の思惑が充分に含んだ代物じゃないの
あんなのに拘る方もモタニくさいよ
0746右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 22:29:55.80ID:7FYCvCup0
まあ程度問題だわな
節度というものを忘れてしまった
0747右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 22:33:11.52ID:geSi7r3y0
虚無主義に見える行動、政策が社会的な幸福、国益になるなら
その行動、政策は虚無主義なのだろうか?
むしろその反対に思えるけど…
0748右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 22:40:17.13ID:7FYCvCup0
>>747
君の書き込みが社会的な幸福、国益になっているということ?
それはないから安心しな
0749右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 22:45:11.96ID:geSi7r3y0
>>748
書き込みが国益になるはずないだろw
たんなる落書きにすぎないのに。
0750右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 22:53:06.43ID:Vcf0Mji+0
子羊がなにやら本気で怒ってるっていうから
動画見たら習近平の国賓待遇のことか
怒ってばかりじゃなく打倒安倍政権を言わなきゃね
0752右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 23:24:12.53ID:xv7StLZ30
食肉輸入妨げる倉庫の壁 冷蔵・冷凍品、全国で満杯
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53418800W9A211C1QM8000/

輸入食品を冷蔵・冷凍保存する倉庫が、東京湾岸をはじめ全国で満杯状態となっている。環太平洋経済連携協定(TPP)や
日欧経済連携協定(EPA)の発効で関税が下がった豚や牛などの輸入が急増する一方、畜産品の足元の消費は鈍く、
商品が滞留しているためだ。輸入業者からは「相場上昇を見越して輸入を増やしたいのに、物理的にできない」といった嘆き節が聞こえる。
0753右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 23:35:16.15ID:83s/D6gt0
潜在的には誰もが破局を望んでいるのさ、特にこんな時代には
大体それ以外に方法は無いじゃないか
0757右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 00:05:27.10ID:7w/Ld8zur
個人レベルでは各々で政治団体、職能団体、宗教団体と言った中間共同体に入って、自己防衛するしか無いんだろう
政府や会社が全く信用出来ない時代が、そう簡単に変わると思えない
中国人が国や会社を一切信用せず宗族だけを頼りに生きてるのと、日本人の生き方も似てくるだろうな
0759右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 00:25:00.22ID:StRxnwURa
>>757
自己防衛おじさん「国なんかあてにしちゃ豆」
0760右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 02:33:55.75ID:zSHKK3S90
>>757
しかし皮肉なことに、そんな相互不信社会の中国では、
政府や大企業が巨大なサービスを提供し、消費者はそれを活用している

不信だからこそ「阿吽の呼吸」ではなく、客観的な法則・指標(「信用スコア」のような!)の下での交流が行われている
客観的な法則・指標が通用してこそ、各種の巨大な共通インフラを維持できるとも考えられるのではなかろうか
むしろ一部の個人間が「阿吽の呼吸でなれあう」社会では、客観的な指標よりも「身内ルール」が優先され、
得てして、共通インフラを形成するのが困難になる

資本主義経済においては、「規模の経済(客観)」と「多様性選好(主観)」の概念が対立するが、
全体最適という点で言えば、規模の経済が勝るのは明確であり、中国、そしてアメリカは、その点で世界をリードしている
0762右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 06:51:17.89ID:E22fTTfHM
もうすぐ会社の忘年会だから、俺もライトオン行ってカリスマファッションを
キメようかな。
倉山熟成としての嗜みだよな。
0764右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 07:16:31.22ID:k6myQguJM
生活保護受給者

しばしば報道されていた【過去最高】の数字は
“受給者数”ではなく、
“単身高齢者による世帯数”の増加によるものであったが、

最近は全体世帯数も減少に転じた為、
受給者数や受給世帯数自体が
報道されなくなった

生活保護受給者、受給世帯ともに
近年は減少を見せる背景は雇用環境の改善である

高齢者世帯以外の生活保護受給世帯数
2013年1月→2019年7月
88.4万世帯→73.万世帯
http://or2.mobi/data/img/259604.jpg
0765右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 07:19:12.78ID:qUfxAdGr0
ナマポ切られてナマポ以下の職を強要されただけだな
0767右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 09:44:29.06ID:XUZZaI2ap
>>684
癌は麻生→麻生には犬がいたな→そうだ、アイツが麻生の犬だ→やっぱりあいつが癌か...
0768右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 10:00:10.07ID:XUZZaI2ap
>>764
世代的感覚なのか分からんが、ナマポなどと言うものは一般的じゃなかったし、貰えるだけ有難いものだと言う認識なんだけどな。
ナマポ以下の仕事?何それって思うよ。
0769右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 10:04:00.57ID:7w/Ld8zur
倉山とかアメ通は
グローバリズム=資本主義陣営
反グローバリズム=共産主義陣営
みたいな脳みそで世界を見てるから
ああいうおかしな経済観の言論は、近いうちに壁にぶち当たるだろうね
0770右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 10:34:41.64ID:j1IpnEwP0
しかし自分もネットや思想では新自由主義や利益誘導を図る企業を批判したりするけど
少しのお金を出すだけで人を動かすことができる昨今は、それで得た時間で更に邁進するという新自由主義的なやり方をせねば生きられないという現実があるなあ
そうはいってもコミュ障だし、人々の連帯よりお金でもって様々なことが解決できる冷たい現代に最適化されてしまっている
0771右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 11:30:12.42ID:XUZZaI2ap
>>770
そんだけツラツラと書き連ねる事ができるならコミュ障ちゃうよ。コミュ障ならどんな時も3行以上書けないからw
0772右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 11:57:21.84ID:qUfxAdGr0
>>766
「人口減少」って知ってる?w
0773右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 11:58:15.85ID:qUfxAdGr0
>>768
>ナマポ以下の仕事

生活保護で支給される賃金以下の雇用って事だよ
0774右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 12:00:25.73ID:qUfxAdGr0
ナマポはもっと増えないとダメなんだよ
憲法による生存権の保障義務を政府が負わないといけないし
ブラック企業を人手不足で潰すにも、セーフティーネットが機能しないといけない

じゃないと実質的な「強制労働」国家になってしまうからな
0775右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 12:01:43.45ID:qUfxAdGr0
そもそも、65歳を超えたら誰でも無条件に生活保障すべきなのよ

じゃないと現役世代が老後不安におびえて貯蓄する傾向も解消しないし
優秀な人材が公務員に流れる風潮も変わらない
0776右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 12:05:52.07ID:qUfxAdGr0
>>768
>貰えるだけ有難い

スルガ銀行は本当に「お上意識」だよなあ

現代の国家においては 「 政府<<<国民 」 なのであって、いかなる場合も、主たる存在は国民にある
国民のための政府、であって、政府のための国民、じゃダメ

そのためには、まず国民が意識を変えないと「財政再建のための増税」も止まらない
政府は国民に尽くす存在だが、国民にとって政府はツールに過ぎん
消費税なんて0%でいいんだからな
0777◆SxQikePCHU
垢版 |
2019/12/18(水) 12:08:12.05ID:qUfxAdGr0
本来は政府の方から国民に頭を下げて 「 使って下さい 」 と貨幣供給するのが筋であって
それが通貨発行権を持つ政府に唯一出来る事なんだよ
ただの交換券なんだから
0778◆SxQikePCHU
垢版 |
2019/12/18(水) 12:12:34.23ID:qUfxAdGr0
基本的にホチュって 「 お上意識 」 なんだよな

で、明治維新マンセーなのに意識は 「 幕府 」 というw
根本的にマインドが奴隷体質なのよね

どうせスルガ銀行も少年野球で育ったクチだろ
野球やると 「 奴隷精神 」 が叩き込まれるからな
やきう() 
0779◆SxQikePCHU
垢版 |
2019/12/18(水) 12:14:38.78ID:qUfxAdGr0
野球はマジでヤバい

【福井】歯をハンマーで折り、フライパンで殴打、鼻に火の付いたタバコ…東尋坊で滋賀の少年ら7人「お前は死ぬんや。はよ落ちろ」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576585095/

この人殺し集団も >木製バットやフライパンで殴打されたり バットで殴り殺してるからな
バットなんて人殺しの道具だよ
あれ振ってると脳みそが溶けるらしいよ
0780右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 12:32:05.27ID:StRxnwURa
>>771
コミュ症もいろんなタイプがいると思われ
0781右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 12:35:01.01ID:StRxnwURa
>>672 確かに異次元の発想だよな、高須のそれは。
右派でも戦争の悲惨さは否定しきれない。
「たくさんの戦死は崇高な行為なのです」とか言ってるのはやばい宗教ぐらいだ。
まあ天皇陛下万歳のための玉砕や特効を賛美してるのはいるが
0782右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 12:40:00.75ID:zSHKK3S90
>>781
戦死「者」は崇高な存在である、という点は、あらゆる国家が共有してる事項だけどね

銃後で生産に励み過労死した工場労働者と、流れ弾に当たった新兵に、いかなる貴賤があろうかと言いたい人も居るだろうが、
古来から現代に至るまで、国家は戦場で散った者を尊んできた

悲惨で理不尽だからこそ「崇高である」ということに「してあげる」作業が必要で、
そうでないと、全員が脱走兵にでもなってしまうのではないかという危機感を、国家は持っている
恐怖(処罰)で兵士を縛るより、ありもしない名誉や栄光で兵士を駆り立てるほうが、よほど合理的なのである
0783右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 12:41:21.17ID:zSHKK3S90
>>775
>現役世代が老後不安におびえて貯蓄する傾向
これは少し情報が古い
現役世代の貯蓄率は低くなってる

そもそも貯蓄できるだけ幸せであり、
「貯蓄する金すらない」という悲惨な現役世代が増えているのが、昨今の悪い状況
0784右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 12:44:41.88ID:kJXSpAdq0
家計もプライマリーバランス化しているということか
0786右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 12:51:55.82ID:StRxnwURa
>>739
教科書ってどんな人なの?
いまいち判別付かん
0787◆SxQikePCHU
垢版 |
2019/12/18(水) 12:52:20.53ID:qUfxAdGr0
ただ実際は高齢世帯ではナマポは最多を更新しており

生活保護、高齢者世帯が最多更新
4月時点、厚労省発表
https://this.kiji.is/518977453750289505?c=39546741839462401

そのかわりに現役世代がブラック労働を強いられワープア化しているという
究極の悪循環に入ってるのね
0788右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 12:53:32.96ID:zSHKK3S90
>>785
これは異次元緩和によるミニバブルで、富裕層の所得(金融所得)が上昇したから、
その結果として平均値が引き上げられただけよ

労働所得、特に中間層以下の労働所得は、相変わらずささやかなものだから、
その層は厳しい状況にある

なんだかんだ山賊諸氏は、山賊家業の儲けでそれなりの生活を送っているだろうが、
統計上でも、貧困系のルポ等を調べる限りでも、現代の下層の生活は想像以上に悲惨
0789右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 12:55:35.61ID:zSHKK3S90
>>786
私は教科書先生と呼ばれたことが何回かあるが、
たぶん私以外にも教科書先生と呼ばれちゃった人が何人かいる

レスの内容よりも、レスの文体のほうに個性は出てて、
たとえば>>734の人は、いつもageで書いてるし、改行が極めて少ないから、個人の判別がしやすいね

一方で私は、わりかし改行多めの長文と、一行レスを交互に打つような不安定さが特徴だろうか(自己分析)
0790右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 13:12:30.37ID:0LqhiYdQ0
保守速報
?

@hoshusokuhou
15 時間15 時間前
その他
保守速報 : 【維新にブログが潰されるかもしれません】大阪市ヘイト条例の件で、松井市長から保守速報に通知書が届く
0791右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 13:48:10.68ID:H7tT+fJT0
カリスマ、誕生日おめでとう!
0792右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 13:56:15.73ID:H7tT+fJT0
>>762
自分、近所にマックハウスしかないんだよな・・・
0793右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 14:02:59.79ID:JQNaKT460
昨日の長文はハミルトンじゃないかね?
とりとめのなさは教科書じゃない
0794右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 14:06:26.01ID:StRxnwURa
>>790
おもろいな
0795右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 15:24:34.59ID:7Py0P+Du0
>>755
画像診断機や手術支援ロボと言った新しいテクノロジーを操作したり分析できる医師が不足してるらしいが、
政府は病床数削減や公立病院を統廃合させて社会保障の伸びを抑えたい。

人口減で需要が先細るから医療という供給も削減させて需給を均衡させようというのが政府の方針。

しかしこれによって国産のテックや薬そして山中教授みたいな才能が海外へ流出された場合
逆輸入で却って損するんじゃないかと思う。
0796右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 15:40:02.26ID:zSHKK3S90
>>793
そうそう
>>734の彼は、ハミルトンの愛読者だから、ハミルトンと呼ばれてることを見たことあるね
いささか詩的な文を書くから、とりとめない印象を与えることもあろう

私のつまらない平坦な文の対極よ
0797右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 15:41:59.00ID:zSHKK3S90
>>795
政府の連中は、もはやアンチ・資本主義だよな
資本主義の精神とは、投資と革新によって、供給不足を解決し、厚生を引き上げることであったはずだ
連中は、あろうことか投資を抑制し、革新の主眼たる基礎教育を軽視し、「縮小均衡」にターゲティングしている
0799右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 16:24:13.70ID:l2ngWK250
ガラガラポンを批判してるのがいるけど
せいぜい頑張っても一歩進んで二歩下がる現状だから
ガラガラポンしかねーだろ
0800右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 16:34:26.74ID:7Py0P+Du0
>>797
消費税が税収の最大名目であり安定財源なのだから家計簿担当の財務省としては楽だと思う。
0801右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 16:48:53.85ID:ndjSULL40
消費税と国債が財源の大黒柱になる日本
0802右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 16:54:11.30ID:H84U1TYca
>>798
移民から自民族文化を守れ適菜?
0804右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 16:59:20.32ID:H84U1TYca
>>796
あと人口論家族論の人もおられたな
0805右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 17:05:26.65ID:JQNaKT460
>>804
それは教科書じゃないか?
俺もトッドの論はたまに書き込むけど
0806右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 17:27:25.12ID:e6k6N/KV0
伊藤詩織ちゃん勝ったやん
165万仲間が増えて良かったねカリスマン
0808右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 17:44:33.48ID:l2ngWK250
自民党の重鎮に一番近いのはアンDOかな西田は衆議院に鞍替えしないと厳しいかな
アンDOは麻生みたいに懐柔させられることはないだろうしな
0809右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 17:45:52.74ID:YEMk7Hra0
問題のウイグル。この地域に日本企業の投資促進のため訪問団を率いて視察に行ったのが丹羽宇一郎元中国大使、
その彼がトップにいた伊藤忠は自社社員が逮捕されたのに抗議ひとつしない。
それでいてHPに「中国最強商社」と書く堂々ぶり。
https://twitter.com/NLChina2009/status/1207130566560104449


自称支那情強集団が有効に関与できていない空気ですからw
件の商社を論ってるがそれは自分達の不明を強調してる事に気づいていないww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0810右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 18:12:26.15ID:l2ngWK250
自民党反緊縮四天王が幹部クラスいくまで自民党はダメだな
0811右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 18:16:21.64ID:H84U1TYca
>>810
四人もいたのか
0814右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 19:07:06.85ID:RNZWQomd0
西田昌司は、衆議院京都市内の小選挙区に入れそうなところがないので
今のまま参議院京都選挙区にいるしかない
唯一、1区の伊吹文明元議長が現役引退した時に後継指名してもらうという方法あるが
現職の参議院議員を後継指名するとはふつう考えられないよね

※2区3区は前原と泉(野党系の有名人が鉄板でとってる)、
4区は自民党だが田中英夫という若い人がやっと育ってきたから
ここどかせだら逆にひんしゅく買う
0815右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 19:08:49.07ID:H7tT+fJT0
     ___
    /      \
  /         ヽ
  i   _ ヘ, , ,/丶 !
  !∂-( -=-)-(-=- )
  |     (__人_)  |     >>809 あんた、直人のなんなのさ!
  \    `ー'  /
  ./         \
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ
0816右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 19:18:36.80ID:mSF9QVBZ0
ジジイがひたすらスレチの話題してるだけかよ。つまんねー
5ちゃんてもう少し対象の情報なり当人の意見への反論なり感想なりあるもんだけどな
どのスレもそうだけど居座って延々とスレチの話題をするのも老人の特徴
吹き溜まり臭がすごいね
0819右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 19:24:57.84ID:H7tT+fJT0
    ________
    ヽ    \◯\   /
     l======l
     /ヽ_____)
    i     ヘ, , ,/丶!
  γ⌒∃-(-=-)-(-=-)
  〈  〈   (__人_) |   >>816 このスレはこれで通常運転なのであります!
.   \ \ . `ー' /        異常はありません!
     Y        \
.     i         |
0820右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 19:26:10.41ID:zSHKK3S90
くにこおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
0821右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 19:32:11.36ID:RBo9gN2m0
カリスマ生誕の日はこうして過ぎていくのであった。めでたしめでたし。
0822右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 19:34:43.89ID:4vJ6RW0N0
pinball (@flipperpinball)
その山口敬之の不起訴をシャンパンで乾杯して祝った面々、維新足立康史、自民和田政宗、極右バラエティ「ニュース女子」キャスター上念司。
https://twitter.com/flipperpinball/status/1111208370894065664
https://pbs.twimg.com/media/D2vOHnyU4AAjEQw.jpg

278 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 57de-A3BW)[] 投稿日:2019/12/18(水) 19:14:52.78 ID:XxnxChCN0
逃げ足だけは速いなこいつ
https://i.imgur.com/avVkATQ.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0823右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 19:36:51.76ID:H7tT+fJT0
>>820
最近のくにこは肩パッドじゃないね

>>821
カリスマは今日ショートケーキでお祝いしたかな?チョコレートケーキだろうか
0825右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 19:38:18.64ID:H7tT+fJT0
>>822
一番右の人は誰?w
0826右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 19:39:27.42ID:kYFA8IeI0
この件でa太郎久々にみたな
アベ友にはクズしかいないのか
0827右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 19:40:42.46ID:XUZZaI2ap
>>775
年齢を理由に解雇されなきゃ定年に怯える必要もないから財布の紐も緩むでしょう
0828右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 19:41:01.54ID:4vJ6RW0N0
311 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3a-VYsA) 2019/12/18(水) 14:48:59.90 ID:Z/YIVRUva
naoko
@konahiyo
&#183; 2018年6月30日
はすみとしこが詩織さんを揶揄する漫画を見せ、それを大笑いする長尾・杉田・千葉麗子らと、検察審査会で山口敬之が不起訴になりシャンペンで山口氏らと祝杯を挙げる足立・和田・上念・自民党チャンネルにでている築地の人。
意図的かつ明確に醜悪さを映し出している。BBC twoより
pbs.twimg.com/media/Dg5_p0fUEAACkN0.jpg
pbs.twimg.com/media/Dg5_sAFUYAERWyd.jpg
pbs.twimg.com/media/Dg5_uDXVMAAeFxj.jpg
0830右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 19:42:15.78ID:XUZZaI2ap
>>777
だから上念司が日銀総裁になって金(日本円)をばらまくって言ってるんだけど。
0831右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 19:42:45.68ID:RBo9gN2m0
>>823
イチゴのショートケーキだと思います!
それか雷おこしをボロボロこぼしながらほおばってるかだな。
0832右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 19:42:55.67ID:YEMk7Hra0
レイプ魔山口敬之記者会見。哀れさを感じる。この間まではホシュ「言論人」達応援団が少なからずいた、
この時点で世の常識と著しくかい離した連中なのだが、いまや山口の側には自称文芸評論家の小川栄太郎しかいない。
空気を呼んでの逃亡劇。それにしてもひどいな、被害者伊藤さんに「枕営業」。
https://twitter.com/NLChina2009/status/1207223514119303168


強姦の山口に比べて、伊藤さんの談話は胸を打つ。真面目さと誠実さが伝わってくる。
二人の発言を聞いて、普通の生活者はどちらの言葉を信じるのか。
言うまでもないだろう。大嘘と詭弁の山口と誠実の伊藤、
私は彼女の方にジャーナリストの本質的な資質を感じる。
https://twitter.com/NLChina2009/status/1207224569515237376



野田聖子、そして次(今の)のカキネタなんだねw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0833右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 19:43:56.86ID:YEMk7Hra0
伊藤詩織さん裁判敗訴の山口敬之氏「一方的」控訴へ

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201912180000583.html


伊藤詩織さん裁判敗訴の山口敬之氏「一方的」控訴へ

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201912180000583.html


当然だわな、当事者じゃない奴がまして自称ジャーナリストがよく現時点で>>832吐けるわな・・・・
0835右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 19:48:41.05ID:XUZZaI2ap
>>818
かなり耐震性あがって来てるし、それほど壊滅的な被害にはならないと思う。
0836右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 19:53:56.05ID:L5m7MyWg0
カリスマは確か安物の白ワインが好物だったはず。
自民党が与党に返り咲いた時に祝杯を挙げたのが
安物の白ワインだった記憶がある。
0837右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 19:55:04.27ID:H7tT+fJT0
>>829
サンクスです
0839右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 20:00:11.01ID:qsgLGbkr0
>>832
別に山口を擁護する気もないし、まあそうだったんだろうけど、女って怖いからなぁ
0840右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 20:03:49.38ID:H7tT+fJT0
>>836
確か最初のくららじで「糞まずかった」って言ってたねw
0841右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 20:15:02.95ID:NCfERYn90
>>816
そういうのがカリスマスレが分裂していくんだよw
カリスマスレは本来は寛容さが売りだろw
風俗から麻雀からなんでもありだ
0842右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 20:15:34.95ID:NCfERYn90
>>829
魚屋は魚売ってろw
0843右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 20:33:52.27ID:JBgbV9kz0
>>814
別に問題無かろうが来年あるだろう衆議院選挙前に府連の会長職に就いたから、まず来年は無い
伊吹が高齢故後継者候補は念頭に入れとかないとならんが、仮に伊吹の枠が当選出来るとしたら鞍替えは基本的に無いだろうな
0844右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 21:05:11.29ID:RBo9gN2m0
どこにこの情慾は口をひらいたら好いだらう
肩パッドは山のやうに怒つてゐるし
世紀末のモブに近く
重さ百貫目ほどもある社長の司会が邪魔してゐる
なんといふ鈍暗な放送だらう

ねえ!くにこさん
いつまで僕等は此処に坐り 此処の悲しいスレに並んでゐるのでせう
売国は無限に続く
移民の入つてくるところにぼうぼうといふほら貝も鳴らず
くにこさん!
かうして寂しく山賊のやうにならんでゐると
安倍の心臓の寒風吹きすさび 私はつららになつてしまふ
0845右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 21:19:06.16ID:H7tT+fJT0
>>844
>重さ百貫目ほどもある社長

そういえば昔は太った人の事を百貫デブって言いましたよねw
0846右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 21:20:21.00ID:H84U1TYca
>>824
右列もよく知らん人がおる
B太郎と浴びるはわかるが
0847右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 21:23:34.11ID:H84U1TYca
>>835
最近の建物ならな。
大正の頃にできた住宅密集地とかはやばい。
0848右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 21:31:22.19ID:RBo9gN2m0
>>845
そうそうw
ちなみに百貫は375キロなんだってね。
なんとなくのイメージで100キロちょっととか誤差それぐらいかなって思ってたけど
百貫デブは0.1トンの比ではないのだ!もはやガンダムだよ。
0850右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 22:07:26.94ID:A9VGSqe8a
どんどん外国人の犯罪増えるだろうけど今の自民党はメディアに報道規制をしそうだな
0852右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 22:08:33.93ID:JQNaKT460
水道民営化案、宮城県議会で可決 全国初の運営権売却へ
有料記事

山本逸生 2019年12月18日15時14分

 宮城県議会は17日、県の水道9事業の運営権を一括して民間に売る「みやぎ型管理運営方式」の実施方針条例案を賛成多数で可決した。
上水道事業では全国初となる運営権売却に向け、手続きを進められるようになる。不安の声は根強く、県は今後も住民への丁寧な説明が求められる。

揺らぐ水道、民営化は経費削減策かリスクか 自治体苦慮
 本会議での採決の結果、賛成39人、反対19人で条例案は可決された。これに先立つ討論では、岸田清実県議(社民)が反対の立場から「県に求められているのは、市町村の水道事業の基盤強化。
そちらの方針を固めた上で、県事業を検討するべきだ」と指摘。大内真理県議(共産)も「管路の維持や更新は県が担うという方針は(契約期間の)20年間だけで、その後はどうなるかわからない。議論や説明が不十分だ」と反対した。

 一方、横山昇県議(公明)は「住民の不安の声は重く受け止めなければならない」とした上で、「40年後には給水量が3割減り、水道料金は1・5倍まで値上げが必要となる。
現実も直視しなければならない」。佐々木幸士県議(自民)は賛成の立場から、「大胆な行政改革を推進すべきだ。重要な課題を先送りすることは、将来に過度な負担を強いることになる」と述べた。
0853右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 22:39:03.79ID:RBo9gN2m0
>>500
遅レスごめんなさい。
一度>>501で経営者や政治家はソシオパス?が多いという話があるとレスしたのだけど、
それとはまったく反対の方面から楽観的な要素もあるかもしれないと思ったのでもう一度レス。

ハラリさんの本を読んでてこのレスを思い出したんだよ。
オオカミはじゃれて遊んでる時に、犬もそうだけど甘噛みするよね。
本気で噛むような奴は誰からも相手してもらえないんだとか。
そこには進化的に埋め込まれた公正さの萌芽が見られる。

チンパンジーは社会地位が低い立場の者がたとえばバナナを拾ったならば、
大概はそれを横取りしたりはしないんだそうな。
むしろ強大な力を持ったボスはそういう場面での横取りを諫める傾向があるという。
だからこそボスがボスたる所以と、進化論的にもそうだという話(一つの傾向としてね)。

ミルウォーキーの動物園に心臓が弱くて体も弱くて頭も混乱してしまっているボノボ(チンパンジー属)がやってきた。
そうすると彼の苦境に周りのボノボは手を差し伸べたそうだ。
特にボスは彼を心無いボノボの攻撃から守ってやったという。
0854右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 22:40:23.29ID:RBo9gN2m0
(>>853続き)
コートジヴォワールの密林でも同様のことが観察されている。
母親を亡くした孤児が飢餓に苦しみ弱っていって死にいく様を止めたのは群れのボスだった。
彼は孤児を養子にして保護したのだ。DNAを調べてみても血縁関係があるわけでもなく、
社会性とはそういう側面を根底に多分に擁して・要しているものだというのは方々で観察されている事実である。

いじめを止めに声を上げることが果たして合理的なのか疑わしいという凡庸さに対して、
それこそ自然の摂理を根底としてそのような腐った状況に正直者の怒りが社会性として育まれてもいるのだと、
楽観的な側面も確かにあると見ることもできるだろう。

人間社会は確かにいろんな意味で腐っているのだし、性善説なんか俺は糞くらえだと思っているけれど、
それに人生なんかクソみたいなもんなんだ。それでもリーダー・指導者足る者、
心の器広くあるべしというのは嘘話と卑下すべしというわけでもないんだよ。
0857右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 22:53:08.25ID:RBo9gN2m0
今時はゲーム理論で言うべきかもしれんけど、ボノボの話の方がほのぼのしてるし、
チンパンジーにも悖るこの格差社会を擁護する屁理屈の悍ましさよと言うのもいいのではないか。
0859右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 22:57:28.06ID:Hu1dPoYZ0
>佐々木幸士県議(自民)は賛成の立場から、
>「大胆な行政改革を推進すべきだ。重要な課題を先送りすることは、
>将来に過度な負担を強いることになる」と述べた。

ジミントーは中央も地方も腐ってるのうw
0860右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 23:00:44.27ID:RBo9gN2m0
うろ覚えだけど、確かジブリの『風立ちぬ』の冒頭でも幼少頃の主人公がいじめっこ/いじめられっこ見て、
いじめの現場で、やめたまえ!と突っ込んでいって、ちゃんと暴力でボコボコにしていじめっこ退治してた。
あっぱれだよ。

あーじゃないといけない。そうは思いませんか。
0862右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 23:14:43.20ID:RBo9gN2m0
>>861
今話題にしてるのは最新作の21レッスン(正しい題名じゃないごめんw)21世紀のんとかなんとか、
それの12番目、謙虚さの中でその話が出てた。

サピエンス全史で過去からのサピエンスの妄想力を語り、ホモ・デウスで未来への妄想力暴発の懸念を示し、
そうして間の今ここで何を考えようかと21世紀にちなんで21のレッスンをという体裁だね。

サピエンス全史から全部読んでみたのだけど、おもしろいわw
21レッスンはまだ途中だけどうんうん唸りながら読んでる。
どうなんかなぁって難儀な問題だらけだから、おもしろいけどうーんうーんなるから、
それがいいんだけどね。

ナショナリズムとかいろいろ、グローバル問題(核応酬の従来のあの恐怖、気候変動、技術進みすぎて世界大変の技術破壊問題)も
そりゃ簡単な答えはないけど、どうすんだよって思うよね。おもしろいからみんな読んでみてよ。
0863右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 23:15:40.87ID:alXdseur0
弱い立場をちゃんと守ってるボノボのボスはひとより知性がありそうだなぁ
0864右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 23:20:23.46ID:JQNaKT460
>>862
ハラリ面白いよね
でもホモデウスで止まってるわw
情報ありがとう
0866右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 23:51:19.96ID:Pf+Y4dko0
>>789
たぶん、てか俺が教科書さんと呼んだ→広まった。
以降、教科書さんじゃない奴を、他の連中が教科書さん認定→よくあること。

本質はそこじゃない。
教科書先生は倉山擁護が出発点(他のオッサン理解してないけど)。
ここ理解せず、教科書さん擁護も寒い。

教科書さん自身がそもそも寒いけど。
0869熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2019/12/19(木) 02:04:06.88ID:AkBYZCUd0
>>797

ネトウヨの癖に、「基礎教育」だってよw

おたくらレベルの馬鹿がいるということに、
まず感動すべきだね。

ゴキブリネトウヨの癖にw

女噛んで捕まるか、多摩川に飛び込んで自殺するかレベルの
馬鹿の癖に「基礎教育」だってよw

ゴミの癖に、書き込みまでしやがってw


今ごろ、バカ左翼が全力で食いついて、
一瞬で飽きて消えた『サピエンス全史』だっておw

さすが、知障ネトウヨどもだな。
0870◆SxQikePCHU
垢版 |
2019/12/19(木) 07:21:40.23ID:J+z2dfk90
ブタ昆布1レスだけ書き逃げしてて草
0872右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 09:07:14.79ID:5pfHPo9N0
>>871
切り込み隊長(クソの投げ合いだけは優秀)だもの
0874右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 11:27:17.50ID:Vi6X49oOx
飯山陽『 イスラム2.0』三刷決定、みなさまありがとうございます!
https://mobile.twitter.com/IiyamaAkari/status/1207209033058250752


?中田敦彦氏はムハンマドに預言が下される場面を面白おかしくプレゼンしているが、
ムハンマドはイスラム教徒が最も尊敬する人間の手本で、その言動にはコーランに次ぐ権威が認められており、
彼に対する冒?はイスラム法では死刑と規定されていることを知っているのだろうか。

中田敦彦氏の別動画でのイスラム教についてのデマの例をあげておく。
誤)中田「やんなきゃいけないことのなかに五信六行っていうのがあるんですよ」
正)六信五行
誤)中田「イスラムは基本的にはお祈りをすれば大丈夫っていう、かなり融通のきいた感じなんですよ」
正)イスラムは人生の全てを神の命令、即ちイスラム法に従って生きることを義務付けられた極めて厳しい戒律を持つ。
  テロップにあるような「他の宗教よりも融通が利く」は誤った認識。
誤)中田「イスラムではモーセも預言者、イエスも預言者なんですよ、2人目の預言者ってことなんですよ」
正)イスラム教で預言者は10万人以上いるとされ、コーランでは25人言及されており、モーセは15番目、イエスは24番目。
誤)中田「イスラム教系の国がどんどん拡大してですね、そこからですね、ペルシア、ササン朝ペルシアとか、いろいろあるじゃないですか」
正)ササン朝はイスラム以前の王朝。

誤)中田「宗教には大きく分けて二種類ありまして、それが多神教と一神教」
正)それは宗教の一分類にすぎず、全宗教がそのどちらかに該当するわけではない
誤)中田「如来、なんとか観音、これいっぱいでてきます、それが多神教」
正)如来は仏であって神ではない
誤)中田「ユダヤ教をもとにキリスト教を作って、それをもとにイスラム教を作ったという、ちょっと兄弟分的な宗教」
正)三者はそれぞれ預言者の受けた神の啓示に立脚して生まれた宗教であり、人間がユダヤ教をもとにキリスト教を作ったわけでも、キリスト教をもとにイスラム教を作ったわけでもない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0875◆SxQikePCHU
垢版 |
2019/12/19(木) 11:39:48.69ID:J+z2dfk90
>>873
お前も懲りないねw

65歳までの「高年齢者雇用確保措置」 - 厚生労働省
http://kumamoto-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/kumamoto-roudoukyoku/taisaku/kounennreisya/koureikakuhosoti201319.pdf

「65歳まで全員雇用」で企業、個人はどうなる | ワークスタイル
4月から「65歳まで全員雇用」を義務化 2013年01月21日
http://toyokeizai.net/articles/-/12559
>いよいよこの4月から、「改正高年齢者雇用安定法」が施行される。大企業・中小企業を問わず、
>あらゆる企業は、希望する従業員を全て、「65歳まで雇用」しなければならないのだ。
>雇う企業、雇われる従業員は、いかに対応する必要があるか。

何度同じネタで論破されれば気が済むのw
0876◆SxQikePCHU
垢版 |
2019/12/19(木) 11:42:10.47ID:J+z2dfk90
虎ノ門に出てる連中の主張は「100%間違い」なんだよ

【ネトウヨ悲報】『山口敬之さんを励ます会』メンバーの有本香さん、山口を切り捨て 「山口氏について一度も言及してない!無関係だ!」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576720255/
https://pbs.twimg.com/media/Dna9otoU8AAa2GM.jpg

これでも証明されてるじゃん
山口の擁護メンバーDHC出演者ばっかw

もちろんリフレ政策が間違ってることも、これとリンクしてるしね
0877◆SxQikePCHU
垢版 |
2019/12/19(木) 11:43:24.29ID:J+z2dfk90
あらゆる主張は「DHC/虎ノ門に出た」という時点でフェイクニュース扱いでいいんだよ
あそこに出てる人間は間違ってる
正しいことは1つも言わない
0879◆SxQikePCHU
垢版 |
2019/12/19(木) 11:44:03.52ID:J+z2dfk90
民主党の方が上だね
0880◆SxQikePCHU
垢版 |
2019/12/19(木) 11:45:17.57ID:J+z2dfk90
>>878
「りーふれっと」とかいう低学歴ニコ生主の蝙蝠あたりじゃない?
あいつ一回放送で俺のコメントで論破された事を根に持ってこのスレに来てた時期があったしな
0881◆SxQikePCHU
垢版 |
2019/12/19(木) 11:49:37.59ID:J+z2dfk90
もう一つ加えると、安倍政権は所謂 「 雇用助成金(雇用した企業への補助金)」 をばら撒いてるから

育児・介護の離職者再雇用に助成金 厚労省、最大1人48万円
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF17H0W_U7A400C1EE8000/
若年・女性の現場技能者トライアル雇用に月8万円 厚生省が助成枠を新設
http://www.s-housing.jp/archives/103777
65歳超雇用継続に助成金新設へ 年内にも開始
http://mainichi.jp/articles/20160824/k00/00m/040/140000c

特に女性なんかは「助成金目当ての雇用」が増えまくった(ただしワープア待遇)
で、これも、リフレ派が加味しない点だな

これだけ就労促進策をやっておきながら 「 金融緩和の影響 」 と強弁するリフレカルトw
狂ってるキチガイだから、こういうレスも「あーあー見えない」で無視するんだろうけどw
 
0882右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 11:51:37.80ID:kVukupbCa
>>880
なるへそ。
名前思い出したけど肉屋厨とかいうのとは別なんだ
0883◆SxQikePCHU
垢版 |
2019/12/19(木) 11:54:34.21ID:J+z2dfk90
つまり、もし金融緩和の影響を論じたいなら、こういった 「 金融緩和以外の、雇用促進策 」 の影響を全てデータ上から取り除く必要があり
そうしないと議論のスタート地点にも立てない
しかしリフレカルトは、それをしない
なぜなら、それだと 「 極めて軽微な影響しか見られない 」 事には気付いてるからだw

ようは逃げてるわけだ
だから、その点をクリアした上で冷徹に考える俺みたいな奴には永遠に勝てない

リフレカルトはナイーブ過ぎるんだよ
結論ありきで反証を恐れてる非科学的な「かつての天動説の信奉者」に近いもんがある
少しでもリフレ理論の効果を否定する要素があると「あーあー見えない」状態になってしまう
0884◆SxQikePCHU
垢版 |
2019/12/19(木) 11:59:31.80ID:J+z2dfk90
つか、もし「科学的」に経済理論を検証したいなら「影響は極めて軽微」でもいいはずなんだけどね
そもそも科学理論の検証にとって効果の大小は問題ではない

物理学者なんて、超ミクロな単位の、微々たる振動や波動に一喜一憂してるよ
でも、それが「科学的」って事だ

もしリフレ派が「リフレ政策の効果はデカい(はず)なんだ」と思い込み、過大に影響を取り上げるなら
それは科学じゃなくて 「 神秘主義 」 だよ
0885◆SxQikePCHU
垢版 |
2019/12/19(木) 12:03:38.02ID:J+z2dfk90
極端にいえば 「 1人雇用を増やした 」 だけでも「効果はあった」と言っていいわけ
それが科学的態度だ
ただし、その1人についての論証に、最大限の情報と精度と密度を込める

そして「●●人増えた」という事じゃなく 「 どういう経路で増えたか 」 を証明しないといけない
正しい経路で増えた雇用なら、仮にたった1人しか雇用が増えてなくても「リフレ政策には効果があった」と言える

しかし、経路説明が出来ないなら、仮に1,000万人雇用が増えても、それはリフレ政策「以外の要因」って事になる
0886◆SxQikePCHU
垢版 |
2019/12/19(木) 12:06:31.22ID:J+z2dfk90
それに、金融緩和自体は、はじめたのは鳩ポッポの時だからな

デフレ克服に向けたさらなる金融緩和を歓迎=鳩山首相 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-14391320100317

この時点で「民主党と安倍政権の差異=金融緩和の有無」とする論法は破綻するw
同じことやってたんだからw
0889右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 12:21:23.86ID:Bkxu2yGtx
>>881
高所得世帯の女性の労働市場への参入が急速に拡大

一定期間のジョブサーチを選択する非労働力女性の理由として、配偶者の年収が高い女性の労働市場への参入が、2016年後半以降、急速に拡大していることの影響が考えられる。

配偶者の年収別に25〜34歳および35〜44歳の女性の労働力率をみると、年収が高いほど労働力率は低い傾向がみられるが、
2016年後半からは500万円もしくは700万円以上といった相対的に高所得の配偶者である妻の労働力率が上昇している。

就業構造基本調査(2017)から配偶者の年収が高い非労働力女性の就業希望を理由別にみると(図表14)、「失業」といった金銭的な理由というよりは
「社会に出たい」に加えて「知識や技能を生かしたい」といった内容が多い。

世帯所得別の女性の就業希望理由、可能時期、希望する仕事
https://i.imgur.com/ASHBfCg.png

提示される賃金が相応に高くない限り労働供給を開始しない人々(具体的には高所得世帯の高スキル保有の妻等)が参入し始めたという意味で、
女性の労働供給の賃金弾力性が低下していく段階に差し掛かったとも解釈できる。ここからも女性の労働供給は、確実にルイスの転換点に近付いている。

日本銀行ワーキングペーパーシリーズ 2019年(論文)賃金上昇が抑制されるメカニズム 尾崎達哉 玄田有史
http://www.boj.or.jp/research/wps_rev/wps_2019/wp19j06.htm/
0890右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 12:48:58.43ID:B4s7gnMHp
>>877
工作活動がバレそうなのか?そこまでDHCを貶す理由はそれくらいのものだろう。
0892右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 13:16:53.91ID:cOoaBYZJ0
>倉山満
>12月10日 8:54 &#183;
>『週刊ポスト』で安倍首相ほめごろし企画があり、短いインタビューを受けました。
>題して「今こそ、安倍総理を称えよう」
>
>担当に、「変な人と並べないでくださいよ。DVで逮捕されるような人とか」
>と念押ししたら、「他にはどんな人?」と聞かれたので、
>「痴漢とか、横領とか、ネットワークビジネスとかやっている人とか」と答えたら、
>「それはないです」との返答。

ネットワークビジネスってA太郎のことか
0893右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 13:22:05.44ID:dnknR6ht0
倉山満  2時間前 &#183;

昨日は多くの方にお祝いをいただきました。ありがとうございます!

上念 司
上念 司 昨日だと埋もれると思ったので1日待ってました。
改めてお誕生日おめでとうございます。
これからも頑張ってな。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2841763532508968&;id=100000260482999


泣けるぜw
0895右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 14:13:48.39ID:wSrZWqlUp
最近ここのスレに来たんだけど、塾生がカリスマをあげるスレかと思ったら、西部系の言論が受け入れられたり桜のリンクが貼られてたりよく分からんw
0896右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 14:26:30.09ID:dnknR6ht0
>>895
カリスマは桜に出てたから桜の話は昔からよくしてたよ
で、桜がらみで表現者の先生方の話もよく出ていた
西部さんの貝殻を灰皿にした話とかw
あと中野さんや柴(スケ)山先生の出てた【討論!】思想・論壇に新しい潮流は生まれたか?の話とか
0897右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 14:50:48.27ID:wSrZWqlUp
>>896
カリスマは、8%増税の時に桜から脱退したり三橋とかに喧嘩売ってたり、西部系は塾生的には嫌だ存在なんだと思ってた。ymikwみないなやつばかりだと思ってたw
0898右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 14:56:14.96ID:dnknR6ht0
>>897
ここには熟成(塾生)さんはいないですよ
カリスマの「汚らわしい どうぞご勝手に」に痺れた人間(山賊)の集まりですw
0899右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 14:58:00.64ID:wSrZWqlUp
>>898
なるほど、塾生と山賊は違うのか
0900右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 15:04:11.23ID:BuUOFRN/0
カリスマとその周辺の事についてはあまり興味ないっつか正直どうでもいいけど
このスレに居るのとか結構いそう
まあ俺がそうなんだけど
0901右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 15:23:27.55ID:dnknR6ht0
         ___
         /:::::::::::::::::: \
        /:::::::::::::::::::::   ヽ
         i::::::::::::: _,. 、,_ ! 
         !:::∂-(-=-)-(-=-) i
         |:    (__人_)  |    集え、我がスレに
      (ヽ、__\   `ー'  ノ  ,-、     
      )             `'ー-' <
    r'/,   _..       l、、、ヽ_)
0902右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 15:49:08.60ID:TL0MSyoK0
ある意味でここが本当の保守速報
0904右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 16:50:09.20ID:9lPaY/bXa
>>900
おいおいw
カリスマが山賊のカリスマだからこそ皆このスレに辿り着くんだろ?
カリスマだぞカリスマ!!
こんな呼び名をつけられるなんてその道の頂点に君臨する者だけだぞ
0905右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 16:52:02.68ID:7otnZGVq6
>>902
保守層の我々にとっては伊勢神宮参拝ぐらいで政教分離ガーとガタガタ騒いでいる左翼層にはじんましんが出ますな
0906右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 17:04:49.49ID:IrhOeMvt0
   / ̄\ / ̄\
   l    l l    l
   \  /_\ /
   /       \
  /         .ヽ
  i   ヘ, , ,/丶   ! 
  ! -(-=-)-(-=-)-  i
  |  三(__人_)三  |  
  \    Ш   ノ 
0907右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 17:58:06.20ID:dnknR6ht0
>>906
きゃーーーーーー かわいい!w  AA職人さん乙念!
0908右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 18:02:15.20ID:uvU5IcCB0
AA職人、前はたくさんいた記憶あるな
こういう楽しいのをみるとスレが変に荒れるのも防げるし?
良い傾向だと思う
0909右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 18:12:00.98ID:dnknR6ht0
>>908
久しぶりの新作AAですよね
0910右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 18:24:57.28ID:dnknR6ht0
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

次スレは↓です

【今年の漢字】倉山満part829【一文字は?】 ※実質part830
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1575642348/

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
0911右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 18:52:35.61ID:8Iz4jwIh0
雄弁連盟の誓い 秋元司
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO06440940U6A820C1BC8000/
「いまのモチベーションを社会人となっても持ち続けて行動しようぜ」と大学時代に誓い合ったのが経済評論家の上念司氏だ。

24年前、大学の弁論部に所属して全関東学生雄弁連盟の役員を務めたとき、元委員長として後輩の指導にあたっていた上念氏と知り合った。
名前が同じ「司」だったこともあり親近感を覚えた。
0912右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 18:55:58.15ID:FsGm/QfG0
>>893
上念、やっぱクズだよなこいつw
このクズに頼らないと三橋裁判を戦い抜けなかったカリスマの
計り知れない孤独と絶望w
年末に笑わせてくれるのはもはやカリスマの年末行事だよなw
0914右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 19:37:30.46ID:FjL0ws6Z0
>>884
物理学などの純粋科学と、社会科学の違いもわからないのか母乳は

物理学に憧れるが、物理学になれないのが社会科学

社会科学に憧れるが、社会科学にすらなれないのがMMT(=経済文学)
0915右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 19:40:13.65ID:dnknR6ht0
>>913
 >1のしたらばのコピペまとめの最初の方に↓が入ってますよ
このスレの重要な書き込みをメモ山賊がコピペして入れてるので、このスレの歴史を凝縮した物になっていて
面白いですよw

◆『カリスマミツルの由来』◆
信者が倉山満をカリスマと表現
スレの誰かが
倉山満→カリスマ
つまり『カリスマミツル』
0918右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 21:33:20.81ID:sTfSz/GV0
詩織さん事件を政治に絡め奴がゴミ。

上念や足立の反応は至って当然。
刑事で無罪の時点で山口叩くののはゴミ、

民事で有罪なら、山口擁護出来ないよねと
するのは当たり前。
0919右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 21:41:34.41ID:ltENXlMc0
刑事 法的建前
民事 社会的本音
0921右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 22:49:46.85ID:TL0MSyoK0
詩織さんの件は裏山けしからんと思うだけで真相は全くわからないから関心ないが、
強いて言えば詩織さんに加担する連中、山口記者に加担する連中どちらも嫌w

それよりは桜の会の方がまだ公文書破棄や反社の定義付け困難という政府の異様性を共有できるだけ楽しい。
0922右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 23:02:18.61ID:sTfSz/GV0
>>921
合意があったかどうかは本人同士しかわからん。
第三者としては、司法の判断に従うべき。
刑事では山口、民事では詩織
この流れでの上念、足立の立場は間違っていない。

>>921
後半は意味がわからん。
桜の会は問題なし。
公文書破棄は問題だが、制度が追いついてない。
定義が困難は問題なし。
0925右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 23:11:47.29ID:jTgNFmLO0
330万は擁護出来ない、しかし165万は擁護する
これぞ中大詭弁部伝統のマグナカルタ
0926右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 23:12:57.35ID:J5nKeC7Ga
>>774
生活保護を増やす分労働力が減るから、人手不足がもっとひどくなるべえ、国民全員に生活支援金的な定額給付の方がええような
0927右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 23:41:04.39ID:Q8g7TMBU0
>>926
労働力を増やし供給拡大してインフレ退治みたいな70年オイルショック時の対応は同時に少子化の合図みたいなもんで
戦後生産性の改善で労働力が不要になり、女性が家庭に入れる様になった辺りで出生率上昇に繋がった事を考えりゃ
労働力に拘り過ぎるのも良し悪しなんだがね
0928右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 23:59:39.86ID:iN6g3+js0
秋元の件は米カジノヤクザの横やりだろう
中国企業にカジノ利権は渡さないよ、と
いつものように特捜部を使って牽制した
0929右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 00:00:54.68ID:2Ndm6ovya
>>927
生産性改善も数値予測がうまくいけばいいが、予想通りになるかどうか
0930右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 00:04:05.49ID:2Ndm6ovya
あとはインフラ整備や社会福祉など公共に必要な産業を税や補助金で優遇して桶屋がもうかるように労働者の移動を促すとか

所得税や社会保険料下げたり法人税を上げたりとなるか
0931右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 00:40:06.35ID:NS85a8jTa
>>921
レイプの被害と冤罪の争いじゃなくてネトウヨ対リベラルの下らない争いみたいになっているからな
俺も乗れない
0932右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 00:59:50.14ID:G/2MWs0W0
>>931
たとえネトウヨ対リベラルの痴話喧嘩が根底にあるとしても
駄目なものは駄目で筋を通さないと話にならない
筋を通すのに疲れてるというのなら良く判る
0934右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 01:21:18.63ID:ywcLCvojF
>>895
ぶっちゃけこのスレは昔倉山上念に腹立てた奴等が乗っ取っちゃたのよw
私もふざけんな倉山最低だなと思ってココ来たら居心地良くて居座りはや8年w
0936右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 01:42:40.73ID:2Ndm6ovya
今政治板の方ってどうなってんだ
0937右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 01:45:35.81ID:kXewBgwlF
経済板はもう無いの?
0938右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 01:50:20.72ID:kXewBgwlF
くだらないと言う人もいるけど、東田ソングの時期が一番楽しかったw
今はシェイブと望月の議論程度しかワクワクしないわ
0939右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 01:54:39.98ID:kXewBgwlF
♪あなたは もう 忘れたかしら
瑞穂の国の資本主義〜
0941右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 03:14:50.11ID:WV25U7SV0
オバマと会談望む 君はまだ親米派さ


これを最初に読んだときに天才性を確信したね
0942右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 04:44:58.99ID:QEEHXdpD0
>>933
刑法犯とは違うような
これだと168万賠償したカリスマも犯罪者になっていまう
0943右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 07:12:43.98ID:8qDx6da0a
カリスマは犯罪者
だって僕ら山賊の心を盗んだから(はーと)
0944右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 07:30:10.29ID:QlUhDi8z0
異常なのは伊藤さんをセカンドレイプした連中のうち、少なくない人たちがブルーリボンをつけていること。
連中は拉致された日本人を取り返すことよりも、実際はレイプ魔山口に連帯してきただけということか。
逮捕されたり、スキャンダルまみれの張本人。彼らの胸に輝くブルーリボン。
https://twitter.com/NLChina2009/status/1207601411472539649

お前こそ拉致被害者をセカンドレイプしてるだろオッサン?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0945右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 07:30:52.36ID:QlUhDi8z0
私は長年公の席に顔を出すときは必ずブルーリボンバッチを着用してきた。
だがもうそれをやめた。あまりにも胸にブルーリボンを付けた犯罪者が多く、
これでは私も誤解されると判断したからだ。拉致問題に対する姿勢に変化はない。
が、ブルーリボンは悪党たちのアリバイに利用されすぎている。
https://twitter.com/NLChina2009/status/1207603823604187136


>拉致問題に対する姿勢に変化はない。

ボクハジャーナリストダカラとか正義運動とか小馬鹿にして何も
していかないとゆう事なこれww

ブルーバッジ?
付けようと付けなかろうと元よりオッサンには関係ないでしょww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0946右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 07:31:39.56ID:QlUhDi8z0
朝鮮半島情勢から日本だけがオミットされそうな状況になってきた。
「一強安倍政権の危機は海外からやってくる」と言い続けてきたが、
来年はそうした現実が一気に表面化しそうだ。「安倍ちゃんは凄い」
とだけ言い続けてきたホシュ「言論人」の化けの皮が剥がれる。
https://twitter.com/NLChina2009/status/1207648436654264320


さすがオミット先達者の発言、
説得力あるわw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0948右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 07:59:45.71ID:fkrwQUDq0
>>931
政治案件が絡んでいると思わせるに足りる事情が絡んで余計火が点いちゃったから、しゃあなしやな
陳情処理に関して安倍先生にセンスが無いばかりに周りが振り回されてる形だが、安倍を御輿にしてきた建前上無下にすりゃ結果は石破先生だから
結束せざるを得ないって言うのが、タマにキズなんだろう
安倍先生の背中打って大義得られる風潮が出来れば良いんだが、尻すぼみだからな
0949右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 08:02:52.00ID:q8nH5SCt0
いろいろあるから世の中楽しいのだしこれでよい
0950右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 10:19:34.23ID:Smc5cqVZp
これは伊藤詩織がS○Xを楽しみながらレ○プされたとか嘘をほざいて安倍の支持率を下げようと画策したかどうか、と言う一点に尽きる。
根掘り葉掘り、何回逝ったのか?騎乗位はやったのか、こう言う点を裁判で明らかにしないといけないだろう。
そうでなければ、この手の裁判は女性=弱者と言う予断が前提で常に裁かれる事になりかねない。
こうした事実を突き詰めていくうちに、伊藤詩織の背後に何が潜んでいるのか、それが見えてくるはずだ。
0951右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 11:25:59.31ID:j3asEzwna
>>895
ホントは英国法とか憲法思想の話もしたいんだけどねえ
0952右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 11:29:11.23ID:j3asEzwna
恋人でもない異性と寝ること自体ダメでしょ
しかも酒入った後で
0955右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 11:43:13.46ID:ixlxmbrI0
山口こそ安倍さんに忍び寄る獅子身中の虫で詩織さんが恥を忍んで公然と成敗してくれたストーリーにしましょう
とにかく勝ち馬に乗れ!という中大詭弁部マグナカルタに従い、関係各所にそんな指令が出たとか出ないとか
0957右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 12:38:39.89ID:CnN5I01y0
>>943
銭形警部、乙w
0958右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 12:40:56.50ID:v+CsROAH0
ヤツはとんでもないものを盗んでいきました。
あなたのブルガリの時計です。
0959右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 12:43:40.61ID:GrY+9vnm0
カリスマはレイプマンについてなにか言ってるっけ
0960右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 13:43:33.91ID:NpPABubv0
何か海外から「男女の労働者比率が男に偏ってるから女差別だ」とか
「日本はジェンダーフリーに逆行してる」だの言ってくるけどあれって本気で言ってるのか?
頭おかしいとしか思えないんだが

海外のフェミや極左リベラルなんかに比べたら日本のパヨク連中ってひょっとしてマシな方なの?
こんな狂った極左思考が世界で蔓延してると思うと戦慄するな
0962右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 13:59:54.22ID:lT6TNvZjd
最低時給引き上げって言うと景気良い感覚を与えられるなんて感覚なんだろうが
所定労働時間で考えたら、18万4千円にしかならんのよね
大卒初任給すら満たしてない
0963右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 14:12:45.16ID:CnN5I01y0
念のためもう一度

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

次スレは↓です

【今年の漢字】倉山満part829【一文字は?】 ※実質part830
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1575642348/

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
0964右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 14:55:09.25ID:CnN5I01y0
>>951
えー、話してくださればよろしいのに
0965右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 15:50:54.92ID:FspE/5OJa
>>964
最初の頃ちょいちょい書いたけど反応がなかったもんで
まあおいらは教科書やハミルトンみたいな中身があるような学識がないからなあ
0967右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 16:50:53.13ID:WV25U7SV0
>>952
一部の人間は「酔わせて持ち帰り」を悪いと思ってない節があるからな
日本にはスーパーヤリヤリサワーというパワーワードが存在し、海外にもこれに相当するものがある

私のような禁欲的な人間に言わせれば、セックスをほどほどに留めること以上に、
酒という社会悪を禁止するほうが、よほど理に適っているように見える
ただちに禁止するのは不可能だから、重税や規制で、じわじわと飲酒者を絞り上げてやれ
0969右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 16:55:08.22ID:SZoU7oJB0
アベノミクス見事に失敗したな
ブレーンを見れば失敗すること確実だったが
0970右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 16:56:03.55ID:WV25U7SV0
>>960
海外というか、ヨーロッパの左翼リベラルは極めて偏執的
アメリカはキリスト教保守が強い分だけ、やや中和されており、ヨーロッパほどではない

トマ・ピケティは、自身が左翼であることを認めつつも、
「些末なポリティカル・コレクトネス」に拘り、蛸壺型の理論で武装してふんぞり返っている連中に、「バラモン左翼」という蔑称を授けた
左翼は、自由・平等・博愛を万民に適用することを目指す運動であったはずだが、
いつのまにか、大部分の「特に語るほどの属性を持たぬ人」を軽視して、「少数の属性を持つ人」の権利の保護に熱中するようになってしまった
もちろん、少数派の保護にも(左翼思想ではなく保守の観点から言っても)、場合によって正当性がある
しかし、リソースが限られている中で、少数派にばかりかまけていたから、全体として没落の避けられない
党首討論で、経済政策が無視され、フェミニズムばかり語られていたら、フェミニストすらウンザリするのではないか?
0971右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 17:07:59.02ID:FspE/5OJa
>>967
それは泥酔レイプを重罪にするより難しいような
0972右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 17:08:50.74ID:WV25U7SV0
>>971
財務省様に頑張っていただいて、酒税を爆上げしていただく他にないな
まあ、財務官僚も酒は飲むから、これはこれでなかなか難しい
0973右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 17:09:13.89ID:FspE/5OJa
まあでも気持ちは分かる。
金曜の夜、駅に汚物があるのを見るとなんでここまで飲む(飲ませる)のだろうといつも思うよ
0974右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 17:19:07.47ID:WV25U7SV0
あえて極論をぶちまけるなら、
「ガキに禁止するものは大人にも禁止しろ、またはガキにも解禁しろ」

「心身が未成熟な子供には禁止」されてるのは、選挙権やら飲酒やら多数あるが
現実問題として、まったく分別のついてない「おとなこども」が沢山いて、醜態を晒してる
そういう連中に、ただ年齢が18だか20だかを超えただけで、権利やらを渡してやるのは間違っている
人間の自然権を信じるのであれば、生まれついた時点から権利は与えられるべきであり、ある瞬間から与えられるのはおかしい

15歳のガキに勧められないものを、45歳の親が用いてるというのは、率直に言って恥ずべきこと
もし親が飲酒や喫煙を望むなら、子がそれを望んだときに、躊躇なく与えてこそ筋が通るというものだ
0975右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 17:36:35.06ID:nrKimnQ3H
今電車なんだけど、目の前に座ってる爺さん、戦争法廃止!原発NO!って書いたドデカい帽子かぶってるw
ご苦労であります
0976右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 17:51:13.65ID:SZoU7oJB0
【悲報】安倍晋三の大学無償化⇒改悪無償化だった!ただのやってる感の演出!新制度で現行の免除制度が廃止され授業料負担増へ [628044343]
あみき
@OnicPac
所が大問題は、
各国立大学が行ってきていた従来授業料免除に比して「就学支援新制度」の認定要件が極めて厳しく、
しかも「新制度」を導入するからと旧来の授業料免除が一網打尽で廃止される向きになり、
結果「大学無償化」の為に国立大生1万9千人の授業料負担がむしろ増えるという信じ難い危機です
なぜこうなったか。
従来の授業料免除では、所謂中所得者(300〜400万円台)も対象になっていました。
有名どころで言うと、東大では年収400万円以下であれば全額免除とする方針を打ち出していました。
ところが、「新制度」で授業料全額免除となるのは年収270万円未満の住民税非課税世帯です。
しかも従来の授業料免除では、世帯年収や家庭事情しか審査基準にしていませんでしたが、「新制度」では年齢要件も設けられ、
高校卒業2年以内に大学に入学していなければどれほど貧乏であろうと制度に申請することすらできなくなりました。
0977右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 17:57:33.41ID:jsykPMnh0
過剰なフェミニズムが男性蔑視男性差別を生み
女性嫌悪の男性が増えて、そうした男性の言動が男性嫌悪の女性を増やした結果
男女間に壁ができて少子化の一因になってたりするなんてことはあるんだろうか
0978右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 18:01:10.65ID:PW816wHw6
>>974
自然権と同時に自然法の立場からは人間社会のルールとしてしばるべき的な
0979右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 18:21:43.43ID:CnN5I01y0
        ,,,ィr-+-、_
      /::::: : :,、: :.:.\
     / ..::,、::ハノ ヽ:::::::::ヽ
    ./::::::::::ノノ   ハ:;:;:;:;:}
    {:;:;:;./   -==- ヽヾ::::j
    ノ:;:;:;|     \,,/ l:::::(
   (::r^Y.   -= ・ ・  l:::)
   )::i、_|     (、_)   ヽ::(   女性はいろいろ気を付けないと、なのであります
   .(:::::::::i.   ノ  3   ノ::::::)
   ノ::::::::::ヽヽ.  `ニ   ノ:::::::::(
   ,.r---―"`ー----‐'`ー--ュ、
0980右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 18:43:34.33ID:WV25U7SV0
>>977
異性間の嫌悪が拡大したと言えるかは微妙なところ
なにしろ、元来として男と女は別物であり、戦前から婦人誌は男の特性を責め立てていたし、その逆も然り
結婚率の低下は、社会的な「結婚・出産圧力」が低下・消滅した結果と見たほうが無難ではないか

そもそも、たまたま出会った二人の他人が、結婚を通じ、何十年と生活を共にし、子供まで作り育てるというのは、かなり特異なことだ
もし男二人が(ホームズとワトソンのように)、何年も同居してたら、頭がおかしいと思われる(実際にホームズもワトソンもおかしな奴だ)
赤の他人と同居するという異常な行為でも、結婚という名目があれば続けられるのは、単にそれが社会的に認められているからに他ならない

人類の歴史を鑑みると、一組の夫婦が長く同居して子供を育てるというモデルは、普遍的なものではない
しかし、それをあたかも普遍的なモデルであるかのように扱ったのが、明治から昭和までの時代だった
昭和の後半から、その普遍性が偽りであることが露見し、結婚率が低下していき、結婚率を回復する試みは、一つも成功していない

結婚率を上げずとも出生率を増やす方法はあり、それは婚外子を増やすことだが、
婚外子の多い国における調査を見ると、婚外子の拡大は、一夫多妻制的な社会変化をもたらすことが分かってる
婚外子が是認される社会では、得てして育児保障が手厚く、親の養育義務も緩いため、
性的に強いオスが、気兼ねなく種をバラマキ、たくさんの子孫を残すことに成功している(逆に性的弱者のオスは哀れ・・・)
0981右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 18:45:03.79ID:t0ic9Iq20
>>931
いつも最後は党派の対立になるもんな。
今回のやつにしても過労死の話にしても。
0982右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 19:16:40.94ID:wKvf9k9L0
>>980
>婚外子が是認される社会では、得てして育児保障が手厚く、親の養育義務も緩いため

それなら別に一夫多妻でなくても良いだろう
多夫多妻でもいいしそもそも婚姻などせず恋愛=できちゃった出産でいい
一夫多妻でも一夫多妻でも婚姻関係を重視することには変わらない
しかし婚姻制度自体が人類に普遍的なものではない
婚姻しなければ嫡出子/非嫡出子というものにこだわる必要もない
0983右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 19:18:01.75ID:wKvf9k9L0
訂正
一夫一妻でも一夫多妻でも 
0984右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 19:41:48.68ID:SZoU7oJB0
菅義偉官房長官は20日の会議で「外国人が国を選ぶ時代だ。住んでみたい国、働いてみたい国を目指し、関係省庁が緊密に連携して取り組んでほしい」と語った。
0986右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 19:48:45.88ID:jsykPMnh0
>>980
ありがとう
経済的な問題や先行きの見えなさも原因としてあるのは当然として
社会的な圧力(世間体?)が低下したからとみるほうが自然か

https://gigazine.net/news/20191219-importance-physical-attractiveness/
こういう研究結果もあるようだし
身体的魅力って長身でイケメンとかそういうのだよね
圧力が低下し妥協する必要がなくなり見た目第一となれば
そりゃまあ少子化にもなるわなって思いました
ここに経済力が加わると評価がどうなるのかも気になるけれど
0987右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 19:58:21.56ID:Tf+aISyga
>>981
過労死の話だとネトウヨは長時間労働を是正する余裕などこの国にはないとでも言ってるのかね?
0988右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 20:05:10.65ID:jvhJj6vC0
>>987
そうじゃなくて森ゆうこの件。
あれは右が森やめろと騒ぎ、左と反緊縮界隈が高橋洋一と政策工房が森を陥れようとしているとか騒いでいた。
0989右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 20:22:07.93ID:WV25U7SV0
>>982
将来的には、婚姻制度自体が廃止される可能性が高いと見てる
すでに形骸化が進んでおり、日本はまだ粘ってるけど、時間の問題だろう

人類社会において、古来よりツガイを作る制度は様々あったが、近代における、社会的圧力によって一夫一婦制を維持するのは、性的弱者の男女にとって優しい制度だった
チンギスハンの子孫が、一億人以上は存在することが象徴的だが、伝統的な人類社会では、性的強者の男による「総取り」の傾向があった
子孫を残すという根本的な営みへの態度が、弱肉強食か、弱者救済であるかという違いは、社会の根底の価値観が表出した結果とも言えるだろう

余談ながら、一人の男がたくさんの女性に種まきするのは、性的強者の男であれば簡単に成立するのに、
その逆、一人の女がたくさんの男性から種をもってくるのは、性的強者の女であっても成立しにくい
けっきょく、腹を痛めて子供を産むのは女だし、「男女平等」が進んだと言われる欧州でも、子供を育てるのは圧倒的に女性の比重が大きい
男は一晩それっきりで済むのに対し、女は10ヶ月は腹の中に入れとかなきゃいけないから、そもそも不均衡なのだ
0991右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 20:24:25.61ID:Tf+aISyga
いや告知はありがたいけど残り少なくなってるのにいちいちレスを消費するなよ
0992右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 20:24:48.10ID:Tf+aISyga
>>988
了解
0993右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 20:29:48.94ID:CnN5I01y0
>>991
告知しないとスレ立てちゃう人がいるんだよ
0994右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 20:30:11.67ID:WV25U7SV0
>>986
日本に限らず、社会的圧力(世間体)は、どこの国でも強い
パプアニューギニアの部族の男は、大人になったことを示すため、バンジージャンプを飛び、たまに死んでしまうが、
強烈な社会的圧力から、この風習に逆らうことはできず、バンジーしていく

性的魅力は時代・地域によって異なるが、容姿は古来より重要な要素として君臨し続けている
ただし、容姿の良し悪しの評価軸自体には変化がある(どんな顔が好かれるかは、かなりの振れ幅がある)

人類初期の原始社会においては、やはり肉体能力がモノを言ったし、
文明が栄えてくると、家柄が最大の武器になった
チンギスハンの子孫が一億人も居るのは、チンギス自身の能力もあるが、チンギスの死後になってから、彼の血を受け継ぐこと自体に価値が生じ、人々が血を求めた事情がある
現代社会においては、やはり経済力がモノを言い、大富豪はその気になれば種まき放題できる(ただし、合理的な大富豪は、相続分割による家の没落を嫌い、あまり多くの子供を残さない)
一方でメディアの発展の影響で、容姿の価値が、今までに無いほどに膨れ上がっているともされる(男女ともに、「目が肥えて」しまった!)
0995右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 20:30:15.80ID:Tf+aISyga
>>993
そうか。それはすまぬ
0996右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 20:31:00.78ID:WV25U7SV0
>>993
まあ、スレの最終段階は、告知でもなんでもどんどん埋めちゃったほうが良いんじゃないかな
進行してる話に話題性があるなら、スレをまたいでも取り上げられるものだろうしな
0997右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 20:34:40.19ID:Z9TS1rGO0
特に正義・公正・ろうそく精神を間違った方向に導き
、国民を分裂させて過去の歳月に私たち皆が成し遂げた蓄積・軌跡を積弊とみなした
誤った認識や、国家共同体利益よりも陣営利益を優先することもあるという陣営利己主義
、韓半島(朝鮮半島)の平和に対する非現実的な幻想と自己確信、過度な民族主義と
過去志向的執着から果敢に脱却しなければならない。
今、文大統領とハゲキモに最も必要なことは、偏見を捨ててバランス感覚を
取り戻し、未来の韓国に対するアヌスビジョンを再建することだ。
今後はチョンの小さなチンポではなく、巨人の大きなマラにすべてを
賭けなければならない。
このためにマラを理念に縛られている現状から未来を自由に解放しなければならない・
0999右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 21:20:24.40ID:SZoU7oJB0
「ウッジョブ神去なあなあ日常」はまだ観てないが観てみようと思う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 1時間 59分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況