X



トップページ政治思想
1002コメント501KB
【社会的抹殺】倉山満part722【血と屍が足りない】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001右や左の名無し様 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 326e-Sqz0)
垢版 |
2017/06/03(土) 20:49:20.89ID:7pzw/fAp0
◆倉山満(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%89%E5%B1%B1%E6%BA%80
◆憲政史研究者・倉山満の砦
http://office-kurayama.co.jp/
◆倉山満の砦(旧公式ブログ)
http://www.kurayama.jp/
◆チャンネルくらら(YouTube)
http://www.youtube.com/channel/UCDrXxofz1CIOo9vqwHqfIyg
◆倉山満(Facebook)
https://www.facebook.com/profile.php?id=100000260482999
◆AAまとめ(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1411643555/
◆コピペまとめ(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1384345556/
◆魚拓 ※倉山関係では削除が横行しているので、残すべき内容については魚拓を取りませう
http://japan.cnet.com/news/society/35027142/

○避難所(政治思想板 - 三浦小太郎1) ※次スレが立たないときはこちらへ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1385461936/

前スレ
【珍獣】倉山満part721【憲政シカ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1495712716/

スレ立て時の一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0952右や左の名無し様 (ワッチョイ 1d90-Fz1p)
垢版 |
2017/06/10(土) 02:20:39.88ID:GWKltYbB0
>>948
正規・非正規の話は置いといて、労働投入量が伸びてないのがマクロ的な肝
つまり生産性の増加分でしか、我々の経済は成長していないということ
生産性が伸びるのは大変に好ましいことだが、やはり片輪であって、本来は両輪が伸びることが好ましい

>人手不足が慢性化して正規が増えない
これは本題から話が逸れるが、この原因は、端的に言えば、正規のコマ不足
高齢者と女性は正規のコマになりにくいが、非正規のコマとしては十分な戦力になる
雇う側が正規(=長時間)労働を望んでも、雇われる側が応じるとは限らない
これが、良し悪しは別として正規雇用の停滞を引き起こす
0953右や左の名無し様 (ワッチョイ 9d67-/cca)
垢版 |
2017/06/10(土) 02:25:37.28ID:M+p8hXBE0
>>951
人口減少と言っても劇的に少なくなるわけじゃないから。
減ってはいるが働ける人はいるし、そこへの需要が高まっている
だから、高齢者・女性・外国人といって騒いでいるんじゃない。
今までリタイア・労働市場になかった人を労働市場に入れたら
人口減少でも就業者は増える。その分かりやすいのが高齢者と女性の
非正規やパート労働の増加。
0954右や左の名無し様 (ワッチョイ 1d90-Fz1p)
垢版 |
2017/06/10(土) 02:26:14.63ID:GWKltYbB0
>>949
>労働人口減ったのに 総労働時間は変わらない訳でしょ?
>要は仕事自体は減ってない訳。
労働力人口の、特にボリューミーな部分が減ってるけど、その一方で、今までなら働いてなかった人が働くようになってる
(これがさっきから言ってるワークシェアの話であり、高齢者と女性が主となってる現象)
だから、本来的には労働供給はイーブンというか、限界値にはまだ達してない

>それって金融の効果なんじゃないの?
ワークシェアは長期的には先進国共通のトレンドであるが、
ここ短期的なワークシェアの急激な進捗については、金融緩和の効果と考えられるかもしれない
ただし、効果があったとしても「マクロ的な成果」ではない
ある種の再分配として肯定的に評価することはできるとしてもね

>人口減で仕事自体は減ってるはずなんだよ。
これって、人口減で仕事(の需要)が減るという意味?
0956右や左の名無し様 (ワッチョイ 152c-yTT2)
垢版 |
2017/06/10(土) 02:28:08.01ID:VwXKBPlB0
>>947
で、倒産に関しては?個人消費が減ったのは消費税のせいで説明つくけど。
そいや、上場企業の最高益更新も全くもってスルーされてますなぁw

上場企業、2年ぶり最高益 17年3月期 円高でも採算改善 :日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGXLASGD10H3P_Q7A210C1MM8000/
2017/02/11 - 上場企業の2017年3月期業績が2期ぶりに最高益を更新しそうだ。前期よりも円高水準にあり、
全体で7期ぶりの減収になるものの、付加価値の高い製品やサービスで採算が大きく改善する。世界的な景況感の改善も.
0958右や左の名無し様 (ワッチョイ 1d90-Fz1p)
垢版 |
2017/06/10(土) 02:31:59.47ID:GWKltYbB0
>>955
15~64の生産年齢人口は明らかに低下してるけど、労働人口はそうでもないよ
ピークは2008の6684に対して、2016は6673で、ほぼ変わらないと言えるだろう

なんで生産年齢人口が落ちても労働人口が落ちなかったかと言えば、
今まで非労働力人口だった人が働き始めたのと、高齢者の労働力が増加したから

2008年と2016年を比較すると、65歳以上の労働力だけで200万人も増えた

これもソースは労働力調査ね
0959右や左の名無し様 (ワイモマー MM93-Fz1p)
垢版 |
2017/06/10(土) 02:32:09.88ID:2F+Jr0l/M
就業者数増えて消費もインフレ率もGDPも下がるお笑いリフレ政策
0960右や左の名無し様 (ワッチョイ 9d67-/cca)
垢版 |
2017/06/10(土) 02:32:41.94ID:M+p8hXBE0
>>951
いくら、金融をしてもそれが直接需要にならないから問題なのよ。
金利低くしても企業家が借りて投資しないと需要は伸びない。所謂流動性の罠
だから、量的・質的緩和とリフレは言うけど日銀自体がコミットメントによる
期待インフレ率による金利低下で需給ギャップ改善と言っている。
ただ、低金利で本当に投資が増えるの?ここ10年以上低金利だけど投資が増えたとは言えない。
よくMF理論を持ち出すけど、あれは小国モデルだしね。それに円安による
輸出拡大がMFの最終的な国民所得拡大の理論だけど、世界的に需要が減ってるし、リーマンで
グローバル・インバランスの問題も指摘されてる。そして世界で市場競争をすると低賃金圧力になり
国内はデフレ圧力を受ける。この問題もある。
0961右や左の名無し様 (ワッチョイ 1d90-Fz1p)
垢版 |
2017/06/10(土) 02:33:29.40ID:GWKltYbB0
>>957
金融政策って、本質的にマクロの需要管理が目的だよね?
金融政策の成果として、ワークシェアの進展という現象を持ち出すのは筋違いじゃないの
マクロの需要管理にどこまで成功してるかのみで、成果が計測されるべき、筋の話としてね
0963右や左の名無し様 (ワッチョイ e302-D9zB)
垢版 |
2017/06/10(土) 02:37:13.14ID:SIl8+1St0
>>961
指摘はわかるけど
立場として俺はリフレ派じゃないからね。
リフレ派の波及経路自体に批判を向けるのはおkだと思うよ。
ただ、君らって金融自体に発狂して否定してる訳じゃん?
0964右や左の名無し様 (ワッチョイ 152c-yTT2)
垢版 |
2017/06/10(土) 02:39:13.50ID:VwXKBPlB0
>>961
だから、最高益を更新した上場企業なんていくらでもあったけど?

>>960
君の脳内不況日本は大変なことになってるね 設備投資は去年が悪すぎた反動もあるけど。


国内設備投資、今年度13.7%増 伸び最高 本社調査
日本経済新聞-2017/05/26
日本経済新聞社がまとめた2017年度の設備投資動向調査で、全産業の計画額は前年度比13.6%増となった。
4年ぶりの2ケタ増で、16年度実績の3.8%減から大きく上昇する。けん引するのは08年のリーマン・ショック後で最高の伸び率を ...


5月の銀行貸出残高、前年比3.3%増、約8年ぶりの伸び
日本経済新聞-2017/06/07
日銀が8日発表した5月の貸出・預金動向速報によると、全国の銀行(都市銀行、地方銀行、第二地方銀行)の
貸出平均残高は前年同月比3.3%増の446兆5925億円だった。
前年同月を上回るのは68カ月連続となる。
0965右や左の名無し様 (ワッチョイ 1d90-Fz1p)
垢版 |
2017/06/10(土) 02:39:54.90ID:GWKltYbB0
>>956
>>961と合わせてだが、問題のコアは、やっぱり需要政策として成功してないことでしょ
金融・財政・その他、いろんな政策が展開されてきたけど、肝心要の需要の拡張に成功してるとは言えないだろう
アベノミクスの成果として、いろんな指標が持ち出されるけど、けっきょくのところGDPが全てだと俺は思うわけだ

せいぜい、緊縮財政のダメージを金融政策がフォローしたというのが良いところじゃないか?(※)
三本の矢の内の、二本の矢のベクトルが逆に向いてるから、お互いに打ち消しあって、総合的に無でしょう


※金融政策の需要への影響を否定する意見もあるが、俺はそれには与さず、ある程度の影響はあると考える(ただし、回りくどく、テクニカルである)
0967右や左の名無し様 (ワッチョイ 1d90-Fz1p)
垢版 |
2017/06/10(土) 02:42:04.75ID:GWKltYbB0
>>963
>ただ、君らって金融自体に発狂して否定してる訳じゃん?
俺は金融政策そのものには肯定の立場だよ
中央銀行がしっかりするのは当然のこと
細かい技術的な話は知らんけど、やらないよりやったほうがマシ
ただ、バーナンキにしてもそうだったが、中央銀行が孤立無援になると総裁がハゲる
0968右や左の名無し様 (ワッチョイ 152c-yTT2)
垢版 |
2017/06/10(土) 02:43:21.42ID:VwXKBPlB0
良い指標、悪い指標が混在していて、雇用と企業は堅調。
個人消費が激減でGDPが伸び悩み、インフレによる価格転嫁もされず終い。

政権が盤石だから、経済も安定感がある。
これで土建派の望むように支持率激減になれば日本経済自体にすごい先行き不透明感が増し
株価からまず落ちてくだろな。勿論、円高も進みインフレ率は更に下がり売国奴の土建派にとっていいこと尽くめw
0969右や左の名無し様 (ワッチョイ e302-D9zB)
垢版 |
2017/06/10(土) 02:44:04.29ID:SIl8+1St0
>>965
でも悪くは無いでしょ?

少なくともおまらに対案無いでしょ?
ましてや民進党政権わたせって主張でも無いでしょ?

否定の意味がわからないんだよ。

否定する事がおまらの目的でしかない訳。

対案もねーし。
リフレも雇用政策もある程度認めている。

でも否定しちゃうのね。

馬鹿だなーとしか思わない。

何したいかお前自身が語れよ。

現状悪くないってのは認める訳でしょ?
0970右や左の名無し様 (ワッチョイ 152c-yTT2)
垢版 |
2017/06/10(土) 02:46:40.72ID:VwXKBPlB0
>>965
GDPが全てなら民主政権のが良かったんだなw 雇用が全てだ。
雇用さえ良ければ、いずれ上がってくからな。個人消費にしても消費税が3年殺しだろうといずれ回復する。
0972右や左の名無し様 (ワッチョイ 1d90-Fz1p)
垢版 |
2017/06/10(土) 02:49:08.63ID:GWKltYbB0
>>968
支持率がほどよく下がるのが一番いいんじゃない?
くだらんスキャンダルが原因ではなく、経済問題を理由として支持率が下がれば、
当然ながら、補正予算や減税などの景気対策の話があがってくるだろう
政権と国民との間に、適切な緊張関係が必要とされる(大手マスコミの言うようなくだらない話ではなくてね)
0973右や左の名無し様 (ワッチョイ 152c-yTT2)
垢版 |
2017/06/10(土) 02:53:11.87ID:VwXKBPlB0
>>972
蓮舫が安倍自民をアシストしすぎなんだけどね。維新は結党当時は割りと増税寄りだったが、完全に経済を高橋が握ってる感があるから
維新が自民より財政拡大・減税主体であるなら早く野党第一党に成長することを願うしかないだろうねーw


上場企業の最高益。いわゆる グローバル企業 は円安にも関わらず足を引っ張ってるみたいw
http://www.nikkei.com/news/image-article/?R_FLG=0&;ad=DSXMZO1280259011022017MM8001&ng=DGXLASGD10H3P_Q7A210C1MM8000&z=20170211
0974右や左の名無し様 (ワッチョイ 1d90-Fz1p)
垢版 |
2017/06/10(土) 02:53:55.23ID:GWKltYbB0
>>970
>GDPが全てなら民主政権のが良かったんだなw
民主政権もGDPは良くないじゃん(さすがに震災の反動をポジティブに見ることはできない)
どっちにしろ需要政策には成功してないのよ
ただ、安倍政権は、少なくとも口では需要政策に積極的(特に初期!)だ
その点で、民主政権よりは軌道修正の可能性がある
あるかもしれないってだけで、今のままだと厳しいだろうがね〜

>雇用さえ良ければ、いずれ上がってくからな。
そもそも雇用が「良い」という状態が、すなわちいかなる状態なのか、結論が出ないからなあ
雇用形態について、今の先進国はいろんな意味で過渡期である上に、人口問題と労働慣行を理由として、国際比較も意味を持たない
一国の時系列的な比較としては、労働投入量を見ることができるんだけど、これについては横ばいであって、悪くもなってないし良くもなってない
0975右や左の名無し様 (ワッチョイ 9d67-/cca)
垢版 |
2017/06/10(土) 02:55:21.30ID:M+p8hXBE0
>>964
今年だけを見てもね。2000年までのなら建設や住宅はやっぱり減ってるけど
他のやつで全体の投資が見つからないんだよね。

>>966
だから、最初から現状悪いと言ってない。
雇用の原因が労働市場じゃないのって事だけ。
0976右や左の名無し様 (ワッチョイ 152c-yTT2)
垢版 |
2017/06/10(土) 02:55:41.56ID:VwXKBPlB0
で、米国が利上げで円安になれば更に日本に追い風。

お前ら騒ぐほど悲観する必要はない。完全に景気が腰折れしてたら非常事態だがねー。北チョン有事も遠のいたし。
0978右や左の名無し様 (ワッチョイ 1d90-Fz1p)
垢版 |
2017/06/10(土) 03:00:11.81ID:GWKltYbB0
>>969
>少なくともおまらに対案無いでしょ?
対案はあるぞ、それはもちろんヘリコプターマネー!
あらゆる政策的手段を動員した莫大な財政拡張が、現状では求められる

>現状悪くないってのは認める訳でしょ?
絶対評価では残念ながら0点だけど、相対評価ではそこそこの点は付けて良いだろう
たとえば2012年の自民総裁選で、他の誰かが選ばれたとして、もっとマシになってたとは考えにくい
今とあまり変わらないか、もっと悪くなっていただろう
これだけ日本(あるいは先進各国)の政治体制が行き詰まっていると、とてもポジティブに語れないね
0979右や左の名無し様 (ワッチョイ e302-D9zB)
垢版 |
2017/06/10(土) 03:00:20.42ID:SIl8+1St0
>>975
何度も言うぞ?
金融政策が雇用と物価の安定にあるわけ。

そこを否定するならどうぞ?

お前は、雇用は金融政策以外でも影響してる
って指摘してるだけ
金融の否定になっていない以上
お前の否定は否定になってない。
0981右や左の名無し様 (ワッチョイ 152c-yTT2)
垢版 |
2017/06/10(土) 03:02:08.16ID:VwXKBPlB0
>>975
倒産が減ってるわけだから、企業はそこそこいいんだろ。それで雇用も増えた。が正解。
だいたい民主政権じゃ就業者数減ってたからな。

リフレ一本足打法による、財政の大緊縮を補って有り余る成果。
0982右や左の名無し様 (ワッチョイ 1d90-Fz1p)
垢版 |
2017/06/10(土) 03:02:58.82ID:GWKltYbB0
>>977
>マクロの雇用は確実に良い
マクロの雇用の良し悪しを、どの指標で測る?
総労働時間であり、総労働投入量より妥当な指標があるであろうか
あまり細かい指標に注目しすぎるても、それはマクロではなくなってしまう
0983右や左の名無し様 (ワッチョイ 9d67-/cca)
垢版 |
2017/06/10(土) 03:03:14.74ID:M+p8hXBE0
政府のじゃないけど
https://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/insight/jp160122.pdf#search=%27%E6%8A%95%E8%B3%87%E6%8E%A8%E7%A7%BB%27
みずほ総合研究のもの
純利益が伸びてるけど設備投資はリーマンを下回ってる。
とは言っても2014年のだけど。ここでは内部留保も言及してるけど
やぱり投資先がない事を挙げている。
0984右や左の名無し様 (ワッチョイ 9d67-/cca)
垢版 |
2017/06/10(土) 03:06:11.16ID:M+p8hXBE0
>>979
だれが金融否定したんだよ。最初から雇用についての話なのに。
最初から雇用改善をずっと金融のおかげと言うから
違う解釈もあるでしょと。だからあななにデータを出したのに。
真面に見てもらえない。見たら誰でも分かる指摘すら無視してたし。
別の人かもしれないけど。
0986右や左の名無し様 (ワッチョイ 152c-yTT2)
垢版 |
2017/06/10(土) 03:06:37.64ID:VwXKBPlB0
高橋がリーマンショック直後にヘリマネをTVメディアで主張してる一方で
デフレ円高ちょー加速させた、あほー総理をまんせーしてた土民wwww

俺の知る限り遥かに周回遅れで税収弾性値だの、ドーマーの定理だのw
土建派がせっせと高橋の後を追っかけてるようにしか見えないwww
0987右や左の名無し様 (ワッチョイ 1d90-Fz1p)
垢版 |
2017/06/10(土) 03:06:39.97ID:GWKltYbB0
>>980
>ヘリマネ自体はリフレ派の主張でしょ。
リフレ派と自称他称してる個人が必ずしもヘリコプターマネーを主張しているわけではないし、
そもそも、ある政策主張を特定一つのグループで囲い込んで共有できるはずもないし、その意味もなかろう

単に、現状の経済政策への対案はあるのかと言われれば、俺の意見としてはヘリコプターマネーだろうというだけの話
0988右や左の名無し様 (ワッチョイ e302-D9zB)
垢版 |
2017/06/10(土) 03:09:58.56ID:SIl8+1St0
>>984
背伸びしてるけど
議論の区別が出来ないだけ。

データなんてどうにでも加工出来る。

これ肉屋って馬鹿にも当てはまるけど、
君らの言うデータってデータじゃないんだよ。

君らの主張に沿ったデータはあるの?
って話。

君らがいくら発狂しようとも
いわゆるリフレ派が健在なのはどうしてなんだろうね。
0989右や左の名無し様 (ワッチョイ 152c-yTT2)
垢版 |
2017/06/10(土) 03:10:12.78ID:VwXKBPlB0
>>982
復興特需でも就業者数は減っていったよね・・ 今より財政拡大してたのにw
GDPは上がったけどww ほんとGDPだけ 使った分だけ 一時的にw しかあがらない。

こんな指標が全てとか、自分でバカでーすと主張してるようなもん。
0990右や左の名無し様 (ワッチョイ 1d90-Fz1p)
垢版 |
2017/06/10(土) 03:10:37.28ID:GWKltYbB0
>>985
>就業者数で見て反論どうぞ
就業者数が伸びてる=マクロのが良い
これは論理的におかしいでしょ

就業者数が伸びても、一人あたり労働時間が減っちゃってるのだから、打ち消しあってマクロ的にはプラマイゼロじゃないか
(ワークシェアで仕事にありつけた人にとっては福音に他ならないが、それはマクロではない)

その結果として、労働投入量がつまり横ばいなのだから、GDPのほうにも反映されて来ないわけでね
0991右や左の名無し様 (ワッチョイ 9d67-/cca)
垢版 |
2017/06/10(土) 03:10:52.43ID:M+p8hXBE0
http://dragoon.hatenablog.com/entry/2016/11/24/094225
これは納得できるリフレ派。とは言ってもあれだけ量的緩和してもこれだけの
効果しかないなら、もはやリフレというより生産年齢人口の減少としか言いようがないと思うけどね。
0995右や左の名無し様 (ワッチョイ 9d67-/cca)
垢版 |
2017/06/10(土) 03:14:12.82ID:M+p8hXBE0
>>988
自分の主張にあったデータを探すのかよ。びっくりだよ。
データを見て判断するんでしょ。
それに挙げてきたデータは自分が作ったものじゃなくて政府のモノがほとんどだけど。
0996右や左の名無し様 (ワッチョイ e302-D9zB)
垢版 |
2017/06/10(土) 03:16:03.05ID:SIl8+1St0
>>995
ん?
データ自体はどうにでも加工出来るんだよ

そのデータをどう理解するか?
を問うてる訳。

お前は理解出来てない訳でしょ?

てかお前基本が理解出来てないんだもん。
情報追っても意味無くね?
0997右や左の名無し様 (ワッチョイ 1d90-Fz1p)
垢版 |
2017/06/10(土) 03:16:06.93ID:GWKltYbB0
>>989
そりゃ一年間の短期的なGDPなんて見てもしょうがないでしょ
最低でも三年ぐらいは見ないと仕方ない
まして震災前後の激しい浮き沈みを、そんな切り取り方しても意味があるまい

しかし一国の経済を表すのに、果たしてGDPより、総合的で、適切な指標がありうるのだろうか
GDPへの批判は今に始まった話じゃないけど、結局はGDPこそがもっともメジャーな指標として語られ続けている

>使った分だけ 一時的にw しかあがらない。
これは乗数理論をガン無視しすぎじゃない?
減税にしろ支出にしろ、ある程度の長期的な効果があるだろう
0998右や左の名無し様 (ワッチョイ 1d90-Fz1p)
垢版 |
2017/06/10(土) 03:18:26.83ID:GWKltYbB0
>>994
就業者数より総労働時間のほうがマクロな雇用指標として重要というのが俺の主張だけど、これに具体的に反論してほしいわ

無意味無意味連呼されても、それならなんで最初からレス返してるのとしか言えない
そりゃ、ものすごい俯瞰的な視点に立てば無意味だけど、それを言い出すと全てが無意味になってしまう
とんだちゃぶ台返しだ
0999右や左の名無し様 (ワッチョイ 9d67-/cca)
垢版 |
2017/06/10(土) 03:21:14.73ID:M+p8hXBE0
>>996
それは俺が加工したら言えるけど、加工も何もしてなんだけど。
さっき、リフレの理論とMFとデフレ圧力の関係を説明したよね。
理解できなかった?
1000右や左の名無し様 (ワッチョイ e302-D9zB)
垢版 |
2017/06/10(土) 03:21:59.41ID:SIl8+1St0
>>998
鼻で笑うレベルなんだけど。
何が反論してほしいだよ。

金融における雇用政策は
分配政策。

この基本すら理解してないわけでしょ?w

お前の発言が全て0点だけどね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 6日 6時間 32分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。