X



【新型コロナ】3カ月で抗体減少=集団免疫困難か―スペイン保健省 [しじみ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2020/07/08(水) 06:35:52.53ID:CAP_USER
【パリ時事】スペイン保健省は6日、新型コロナウイルス感染後に体内で作られる抗体が短期間で減少したとする研究結果を明らかにした。パイス紙(電子版)が報じた。一定率以上の人が感染すればそれ以上は拡大しないとされる集団免疫が、新型コロナでは獲得できない可能性がある。
 同紙によると、研究はスペイン人約7万人を対象に、3カ月にわたり3回の抗体検査を行った。1回目の検査で陽性だった被験者の14%が、3回目の検査では陰性だった。最終的に抗体を保有している人は、被験者全体の5%にとどまった。
 保健省が管轄するカルロス3世保健研究所の所長は「抗体は一時的なものにすぎず、不十分な可能性がある」と指摘。人口の95%が依然として感染の恐れがあるとして、「気を緩めることはできない」と警戒を呼び掛けた。 (C)時事通信社

https://medical.jiji.com/news/33698
0024名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/08(水) 11:43:40.63ID:kDlx82lo
>>22
抗体に頼れないからビタミン・ミネラルで免疫力を高める対策がベターと話だ
0025名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/08(水) 11:44:50.29ID:kDlx82lo
>>22
抗体 = 免疫 ではないからな
抗体頼れない = 免疫無効 じゃない
0026名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/08(水) 11:47:09.01ID:kDlx82lo
ちなみにビタミンDやマグネシウムは日常的に足りてない人が大部分
亜鉛が足りてない人は感染すると一気に消費が進むから味覚障害の症状が出る
亜鉛が充足していれば味覚障害にはならない
0027名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/08(水) 11:52:02.25ID:4W8VDtlo
罹患後の抗体の話なんでしょ?

個人個人の免疫は、少しは効果があるんだよね。
年齢や体調もかかわってくるし、免疫も無限にあるわけではないので体調整えて無理しないのが一番。
0028名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/08(水) 11:59:05.16ID:ZipE7Goq
天然痘で南米先住民を抹殺したみたいになるのか
0029名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/08(水) 12:18:28.77ID:7iIicley
 


だったら次の課題は、

どうしてそういう事が起きるか解明するってことだな。

ここでわめいたってしょうがない。


 
0030名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/08(水) 12:20:52.51ID:L6AsUrqH
抗体量だけで獲得免疫の評価をするのは危険では?
0031名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/08(水) 12:22:35.23ID:L6AsUrqH
科学板で「免疫力」を語るなら
少なくともその定義と定量評価法くらいは明示してくれ
0032名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/08(水) 12:27:18.75ID:8/7Qxkl4
>>17
なにが「正確には」だよ
これは自然感染した場合だぞ
ワクチンによって作られる抗体は選別されたものになることくらい理解しとけ
0033名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/08(水) 12:55:24.68ID:DrwgnH/e
このウィルスには勝てないってことか
0034名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/08(水) 12:58:01.70ID:aWq+oQYd
今回はスウェーデンにはホンマ笑わせて貰ったわwww
ノーベル賞凄い=>俺凄い=>コロナで隔離は間違い。凄い俺の選択はノーガード=>爆死
0035名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/08(水) 13:27:33.26ID:Uevv1aET
世界人口×4回分のワクチンが毎年必要
うん無理ゲー
人口を激減
終末戦争しか無いわ
0036名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/08(水) 13:28:46.39ID:Uevv1aET
>>15
世界人口分
無理ゲー過ぎる
0037名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/08(水) 13:43:52.68ID:25eITMbm
>>1
抗体(IgG)の半減期は5日だって
抗原が体内から無くなって三ヶ月も経てばそりゃ減るでしょ
つーか減らなかった大変だよ

それに抗体生産細胞であるB細胞は抗原の情報を記憶してるから再度感染したときは迅速に抗体が作られるから問題ない
0038名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/08(水) 13:49:08.93ID:sbsTTMKR
もうホストは滅ぼしておかないと日本を沈没させるぞ
0040名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 02:29:10.62ID:LoU5KO8h
>>39
違うというなら違う箇所を引用した上で訂正してね
できないなら君が間違ってるということ
0041名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 09:56:26.72ID:MZPTneeN
>>40
少しはテレビをみて勉強してください。
新型コロナは、人類が経験したことのない死神ウイルスなのである。
0042名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 11:54:04.56ID:MAPeE8R8
>>3
?なんで?
常にウィルスに晒されてるなら抗体は持ち続けるかも
0044名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/13(月) 07:55:38.91ID:MOgxyqcr
>>37
免疫記憶細胞も
次のウィルスの侵入を阻止する
大きな役割を果たすだろうし
そもそもIGG抗体が消失してるからといって
新型コロナに対する防御が無くなったとは言えない

最も強力な抗体はIGA抗体だから
そこを測定しなきゃ、人間の対コロナの免疫防御機構は謎のままだ

もしもIGA抗体が残ってるならば、
上気道を中心とする粘膜細胞で、コロナの侵入を全て阻止する
ってコトだから
全く心配はいらない
0045名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/13(月) 07:58:55.54ID:MOgxyqcr
この調査結果は

「ただ単に、3か月でIGG抗体が激減していた」
ってことに過ぎない

これが再感染のリスクにつながるか?どうか
って事は全く不明だ

仮説として、
人間の免疫防御システムが、「IGG抗体は要らない」
って判断したのかもしれんし
その代わりに「IGA抗体」が長期間残ってるのかもしれないし

要するに中途半端なデータに過ぎないってコトだよ
0046名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/14(火) 12:25:19.79ID:DHOkv1xh
ここだけじゃないが、免疫記憶も知らないで
「抗体が無くなる=獲得免疫無効」だと思って騒いでるバカ、ネットに多すぎでしょ。
ニュースゴミの煽りもあるんだろうけど。
ようするに抗体自体の減少期間がかなり短い方の病原体ってこと?
確かに同じ旧型コロナの風邪には繰り返しかかったりしてるんだろうから、
それが新型でもと思うと厄介そうではある。
0047名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/14(火) 12:36:00.71ID:DHOkv1xh
>>17
なんだがSARS1やMERSより研究者や製薬会社のモチベーションはあるだろう。
0048名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/14(火) 16:18:25.33ID:WhXZC8Xj
状況的に集団免疫が成立しつつある様には見えるわな
目先は大丈夫そうやが、今冬が問題
0050名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/14(火) 18:30:46.75ID:Xtj9v3vG
>>30
本当にそう
ただ重症患者は抗体の血を使った治療法一部やってたからさ
まあその手は使えないねみたいな

つうかワクチンだって抗体はできとらんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況