X



【絶滅】樺太犬 絶滅か 日本、秋田犬と交雑進む 旧ソ連、大食いで殺処分[11/17]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サンダージョー ★
垢版 |
2019/11/18(月) 19:04:48.80ID:CAP_USER
2019年11月17日 朝刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201911/CK2019111702000158.html
https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201911/images/PK2019111702100109_size0.jpg

 ロシア・サハリン(樺太)と北海道を生息地とし、南極観測隊のタロ・ジロで知られる樺太犬(からふといぬ)について、純血種はもはや存在しない可能性が高いことが、名古屋大博物館の新美倫子(みちこ)准教授(動物考古学)の調査で明らかになった。日ロで「最後の純血の一群」と目されてきた個体が、これまで樺太犬の原形とされてきた骨格の特徴を備えていなかった。千年以上、先住民や開拓者を支えた犬は消えてしまったのか−。 (モスクワ・小柳悠志)

 樺太犬は五〜九世紀、サハリンの海洋狩猟民とともに北海道に渡来した。当時の「オホーツク文化」の代表的遺跡であるモヨロ貝塚(網走市)などから、樺太犬の原形とされる骨が出土している。

 大型で耐寒性に優れ、人にも従順なことから、サハリンではギリヤーク(ニブフ)などの先住民や移住した日本人がそり引き用に飼育した。日露戦争後、南サハリンが日本に割譲されると、大量の樺太犬が北海道に渡来。同時に、本州から渡ってきた秋田犬と交雑が進み、雑種化していった。

 旧日本軍は第二次大戦時、犬ぞりの輸送力に注目して樺太犬を千島列島に配備するなど活用したが、逆にロシア(旧ソ連)では一九三〇年代以降、ソ連軍によって大量に殺処分された。現地報道などによると一日最大四キロもの魚を食べるため、人間の食料不足をもたらすと判断されたという。

 近年はサハリン北部ネフラスカ村で、愛犬家が「最後の樺太犬」と呼ばれる約二十頭を飼育していた。北海道稚内市の犬愛好家が一九九九年に五頭を譲り受けたが、一頭が六年前に死んだ。骨を新美准教授が調査したところ、モヨロ貝塚などで出土した原形の特徴である、太い鼻づらと下あごの底部分の丸みを備えていなかった。
https://www.youtube.com/watch?v=fVlCW30GNEc

新美准教授は「日ロともに雑種化が進み、もはや以前の樺太犬はいないと考えられる」と結論づけた。今後、調査結果を樺太犬を巡る骨格の変遷としてまとめ、発表する予定という。

 「樺太犬を無方針に飼育するならば、いつかは雑犬化し原形は失われる」。タロ・ジロら南極犬ぞり隊を編成した長野県出身の動物学者、故犬飼哲夫氏は六十年前、自著でこう警告していた。東西冷戦を背景に日ロで保存協力が進まなかったことも、純血が途絶えた背景にあるとみられる。

 一方、本紙の取材では、サハリンで現在も二人が樺太犬の血筋を引く個体を飼育していると主張するが、オオカミと交雑させており純血ではないという。飼育者の一人、ニコライ・チャルキン氏(62)は樺太犬を先住民とのかかわりから「ギリヤーク犬と呼ぶべきだ」としている。

<樺太犬> サハリン(樺太)原産の大型犬で雄の平均体長は60センチ余。足の指の間に密毛が生える特徴がある。江戸期の探検家間宮林蔵らが、アイヌ民族やギリヤーク人がそりや船引きに犬を使う様子を記録している。南極探検では明治末期、白瀬矗(のぶ)中尉が樺太犬の犬ぞりを採用。1959年、昭和基地で前年から取り残されていた樺太犬15頭のうち、タロ・ジロの2頭の生存が確認されたニュースは、後に日米で映画化された。ロシア語の通称はカラフトケンかサハリン・ハスキー。

(上)「最後の樺太犬」とされ1999年にサハリンから北海道に渡った犬の頭の骨=名古屋大博物館で(小柳悠志撮影) (下)オホーツク文化の遺跡で出土した樺太犬の頭の骨=東京大学出版会「オホーツク文化の研究3 香深井遺跡 下」収録
https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201911/images/PK2019111702100110_size0.jpg
0034ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/18(月) 22:59:39.88ID:DkJxUv1K
南極・第三次越冬隊が昭和基地へ戻ってきたとき、残された樺太犬15頭の内、
タロとジロの2頭が生き延びていた。

タロとジロは大学で剥製に成ってるが、南極には13頭が冷凍化されたままだろうから
掘り返せば、DNAが残ってるんじゃないの、
タロとジロが餓えから共食いしてるかもだけど、歯などからDNA取れるかも。
0035ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/18(月) 23:13:20.87ID:Ia+x4fb3
エベンキ族の仕業と見た!
0036ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/18(月) 23:25:49.95ID:+GjRcTzq
南樺太にロシアから入ったのかこいつ…
0037ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/18(月) 23:42:53.90ID:4j4O8yQg
犬ってそもそも野性の純血種なんていないんでしょ
人間がある目的意識をもって作り上げた人工的な種なわけだし
それが人間の重要がなくなったら自然といなくなるってのも当たり前じゃないの
何百年と続いてきた種がいなくなるのはそれなりにショックはあるんだろうけど
0038ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/19(火) 00:27:16.73ID:RY7FXeJm
人間の雑種は?
0039ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/19(火) 00:59:14.23ID:2z5CBarE
DNA操作で復活させて下さい。
0040ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/19(火) 05:42:14.05ID:IKf+hLPV
衝撃のニュースだが
よく調べれば
北海道のどこかにひっそり飼われてるんじゃね
0041ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/19(火) 05:55:17.13ID:3WZML17V
何か聞いたら
『久留米ひさしの2ch自動書き込みソフトを得る方法』
でグーグルで検索すると自動で書き込めるノウハウがわかるらしい。

DJ8
0043ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/19(火) 14:49:23.57ID:HdQmRnPg
>>40
寒さには強いが10度を超えると体力を消耗すると書いてる。
冷房施設で飼育しないと今の夏場じゃ死んじゃうかもな

自分道民だけどマジで夏場の高温は当たり前になってしまったし。
昔なら冷夏の時は薄着で外出なんて出来ない時もあったし
暑くても熱中症でダウンする事件なんて滅多に聞かなかった。
飼育は相当シビアだろうね。
飯も4s平気で食らうとか費用も大変だし。
0045ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/20(水) 08:20:56.01ID:RICW3N47
南極物語のタローとジローはなんで鎖につながれたまま取り残されたの?
0046ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/20(水) 08:52:33.76ID:NjHITT7F
>>3
え・・・発想が中国人か半島人になってるぞw
0047ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/20(水) 08:54:30.79ID:NjHITT7F
>>10
いやまて、法に触れる。
保護せずに、交雑して差し上げなさい。

ロシア美人とかじゃないぞ、半島に送ってあげなさい。
0048ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/20(水) 09:29:12.63ID:RICW3N47
交雑はその個体内の遺伝的多様性は大きくなるよね?
ホモ族は交雑してきたから多様な個体をもっているし、
ネアンデルタール人の遺伝子まで取り込んでいる。
0050ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/20(水) 12:23:56.61ID:PHiFDLVs
>>8
中国はウイグルやチベットで地元民と漢民族の
雑種化をもくろんでいる。
そのうちに日本もそうなる。
0051ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/20(水) 13:03:00.85ID:rrphgX1s
汚れたワサオ
0052ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/20(水) 13:04:43.17ID:RICW3N47
アイヌ民族も雑種化が進んでいるんじゃない?
でも民族のアイデンティティを守っている人々はいらっしゃる。
ただしそうした人は最後には少数派になっちゃうんだろうね。
0053ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/21(木) 15:56:24.49ID:qjYz21Nu
樺犬太
0054ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/21(木) 16:24:54.27ID:1jJUzH54
なんかサモエドなイメージ
0056ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/22(金) 00:25:48.51ID:zNtz7rGb
>>8
全ては欧米の、力でねじ伏せる帝国主義だよ
0057ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/22(金) 06:37:54.36ID:xFCrF+5a
脳は、三年寝太郎の如く、極めてエネルギー消費が多い器官なので、
退化したほうが、映画:「猿の惑星」のように生存競争力は上昇する。

「錯覚」とは、脳の愚かさの指標だ。
鶏とカラスでは、賢さが全く違う。
狭い場所で騒音だらけの場所に囲われる鶏小屋では、何も感じないほうが幸せなのだ。

【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1571513677/
0058ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/22(金) 06:38:17.29ID:xFCrF+5a
幸福の科学 HAPPY SCIENCE 公式サイト
https://happy−science.jp/

ハッピーターンはなぜあんなにも中毒性が高いのか?亀田製菓の本社に突撃したら理由がわかった気がした - ぐるなび みんなのごはん
http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/rurico/4465

マヨラーとは (マヨラーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%9E%E3%83%A8%E3%83%A9%E3%83%BC
0060ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/22(金) 07:58:48.38ID:4xVVRREH
>>2
夢叶った頃にはザギトワはぶくぶくのおばちゃんに(・я・`)
0061ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/22(金) 07:59:52.67ID:4xVVRREH
>>17
ファンウソツク先生出番ですよ
0062ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/26(火) 02:14:54.91ID:ENhev8kA
所詮は品種だからなあ
0063ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/12/01(日) 19:09:23.36ID:q00S27O7
>>1
ミックスさせたのの見かけは、スキッパーキか甲斐犬みたいだな。
ウルフと犬の混血は黒い毛になるという通説通り。
これはFいくらだろ。雌犬とオオカミのミックス?

頭骨はたしかに、カラフト犬生き残りの方がマズルがやや細いね。
それでも他の特徴は似ていたのか。DNAは?

旧ソ連はチェルノブイリの事故の時も、毛に放射性物質がついて避難地や人に再付着すると言って、家畜やペットを軍が殺したんだよね。
どうして一部でも残そうとしないのかね。
0064ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/12/02(月) 01:28:11.46ID:ldZfNPNG
>>7
それ日本じゃ
0065ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/12/02(月) 01:35:07.56ID:JtNAw/0e
犬ぞり用の犬はもっと優秀な犬種がいるからな
0066ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/12/04(水) 20:56:03.07ID:Xe0/6UMl
小池百合子は「東京都のペット殺処分ゼロを達成した」とドヤ顔で述べたが、
調べてみたら「殺処分の定義」を変更して書類上ゼロにしただけで、実際には150匹以上の猫や犬が殺処分されていた。
計算方法を変えて成果を捏造するのは、安倍晋三が成果を謳う名目GDPや有効求人倍率と同じで単なるペテン。
://twitter.com/kikko_no_blog/status/1197038809709285376

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0067ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/01/16(木) 10:27:06.64ID:KAbp8x15
樺太犬と過去に荒廃した証というむく毛の秋田犬とシベリアン・ハスキーでも交配して、サハリン・ライカ復活できないかな。
0069ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/01/16(木) 19:56:38.84ID:auvI/hBs
日本から樺太を奪ったロシアがきちんと樺太犬を保全しないとダメだろう。
0070ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/01/17(金) 00:12:56.26ID:YiUZHrjV
ソビエトが樺太に侵略したのが、絶滅の遠因だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています