X



【環境】都会のハトの足指切断、人間の毛髪が原因の可能性 仏研究[11/14]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サンダージョー ★
垢版 |
2019/11/17(日) 14:36:35.06ID:CAP_USER
11/14(木) 10:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191114-00000010-jij_afp-sctch
https://lpt.c.yimg.jp/im_sigghPUCT8SG7YxSoMWaPeHVMg---x900-y624-q90-exp3h-pril/amd/20191114-00000010-jij_afp-000-view.jpg
https://www.cnn.co.jp/fringe/35145472.html
https://www.cnn.co.jp/storage/2019/11/15/45284eab9f778eebf6f86758c4937a1e/t/768/432/d/pigeons-file-super-169.jpg

【AFP=時事】科学者らは長年、足の指を失っているハトが都会に多いのは、何らかの感染症か化学汚染物質が原因だと考えていた。だが、フランスの研究によりこのほど、人間の毛髪が原因である可能性が高いことが分かった。

 仏国立自然史博物館(National Museum of Natural History)と仏リヨン大学(University of Lyon)の研究チームはパリ全域の46か所で、ハトの足指切断件数と切断の程度を調べた。その結果、ほぼすべてで人間による汚染が関係している可能性が高いことが明らかになった。

 研究によると、大気汚染と騒音公害の発生率が高い地域に生息するハトは、緑の多い環境に生息するハトに比べて足の指が少ない傾向がみられた。また、研究チームは、美容院が密集している地域のハトほど、足指が少ない事例が増える傾向にあることも発見した。これは、ハトの足の指に人間の毛髪が絡みついたため、切断されたケースが多いことを意味している。

 ハトは都市住民には害鳥と見なされることが多いが、ハトにとっても緑の多い環境で暮らした方がいい可能性があると研究チームは示唆している。

 研究チームは研究目的について「都心に生息する野生生物の保護に必要となる潜在的な適応力や(被害の)緩和策を特定するには、都市公害の生物多様性への影響を評価することが重要になる」と論文で説明している。

 論文は学術誌「バイオロジカル・コンサベーション(Biological Conservation)」に掲載された。【翻訳編集】 AFPBB News
0053ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/18(月) 16:58:14.73ID:6rDn8CY7
ハトさんは
3歩あるくと
もう忘れている。
脚が無くなっても
気にしない。
それがハトさん。
0054ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/18(月) 17:51:08.82ID:F3SfWgeM
ハトはね、人間との付き合いが長いから
人間の近くでないと暮らせないのさ。

だから、人懐っこく人間に不用心なのさ。
ドバトも、純然たる元家畜なのよ。
0056ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/18(月) 18:23:21.11ID:zFm/WMYL
ハゲ大杉ワロタ
0057ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/18(月) 18:47:54.57ID:6B7khuzJ
鳩の雛を見ないのはなんでだも思う?
0059ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/18(月) 19:53:28.16ID:efJKahDN
強引に結論を出してる

他の可能性もあるんじゃないの?
0060ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/18(月) 20:03:21.52ID:efJKahDN
やりすぎて病気を貰う・・・なら解るが

チェリーボーイが死ぬメカニズムを知りたい。
0061ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/18(月) 20:31:59.43ID:4q6tY22n
鳩「うっせーハゲ!
  お前らがハゲる時に抜けた毛のせいじゃボケ!」
0063ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/19(火) 02:49:53.25ID:h33k/31+
いやーなんかうそ臭いな・・・
髪の毛が大量に飛散してるのって美容院かハ○の周囲だけじゃん・・・
0064ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/19(火) 02:57:59.01ID:3xxm7/K5
禿げ大勝利
0065ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/19(火) 02:58:14.65ID:tGccSuDZ
鳩の足にわざわざ人間の抜け毛が絡むのなら
スズメやカラスの足に絡んでもいるはず なぜ鳩だけなのか?
つまり嘘くさいというより でたらめなウソということで終わり
0066ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/19(火) 11:09:52.55ID:YBo/lDWE
ナニナニ
    彡⌒ ミ ナニナニ
   (´・ω・`) 彡⌒ミ
,彡⌒ 彡⌒ ミ (・ω・`) また髪の話?
(´・ω(´・ω・`) ⌒ ミノ⌒ミ
  u_| ̄ ̄||´・ω・`)ω・`) マター?
 /旦|――||// /|と ノ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |-u
 |_____|三|/
0067ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/19(火) 11:22:45.22ID:358IdexT
浅草寺でハトの餌売られなくなった時は驚いた
0068ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/22(金) 19:14:29.29ID:ztxU+BvH
おしゃれのために自ら切断してる可能性がある
都会っ子だからね
0069ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/22(金) 19:49:47.45ID:eWERuoTV
>>2
元気出せよ。
0070ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/23(土) 14:32:09.98ID:wfKoA0PJ
むしろハゲが落とした毛髪が原因だろ。ハゲが悪い。
0071ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/23(土) 15:07:34.45ID:4NWuFTLi
>>42
雀は屋根瓦の裏とかで卵産んで子育てするからマンションとかの多い地域や最近の安い作りの瓦のない屋根の家とかが
多い地域では雀は増えないんじゃないかな。
0072ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/23(土) 15:30:34.60ID:FFdCUvsa
いや、すでにはげているわれわれの毛は細く切れやすい。われわれはげのせいではないぞ。やはりふさふさは環境に良くない。
これからはみんなで仲良く頭を剃り上げて、みんなでかつらをかぶろうじゃないか。
0073ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/23(土) 16:24:57.43ID:XUYyHbGv
いまどき都会にスズメが殆ど見られない、なんて常識だと思ってたわ
0074ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/23(土) 16:35:12.35ID:9Gif7bLv
昔、鳩を捕まえて足を切って回る狂人が捕まってニュースになったことがある。
そのてのバカがフランスにもいるんじゃね?
0075ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/02/14(金) 22:14:33.61ID:99sSqnD+
人髪で切断するメカニズムを知りたいのだが
それは?
0076ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/02/15(土) 07:44:49.96ID:3HRUmqa1
新しい圧力団体の伏線だろこれ
0077ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/02/15(土) 08:15:51.59ID:zZskPmgS
フランス人は全員ぴっかりピカードになれ!
0078ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/02/15(土) 08:18:35.82ID:EVjOTadH
俺はハトに優しかったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況