X



【医療・倫理】「子宮移植」で出産、肯定意見が否定を上回る 東大研究[10/31]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サンダージョー ★
垢版 |
2019/11/03(日) 11:27:25.30ID:CAP_USER
10/31(木) 9:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191031-00000016-asahi-soci

 子宮がない女性に他人の子宮を移植して出産につなげる「子宮移植」について、1600人を対象にした意識調査で、肯定的な意見が否定を上回っていることが、東京大の研究で分かった。30代など生殖補助医療が身近とみられる層で肯定の割合が高かった。一方、社会的に認めるべきか「わからない」が4割以上を占め、理解度の低さも浮き彫りになった。

 31日に米学術雑誌「PLOS ONE」に発表した。子宮移植は、生まれつき子宮がない「ロキタンスキー症候群」などの女性が対象。移植によって出産できるが、妊娠中に免疫抑制剤を使うなどの課題もある。

 2014年にスウェーデンで初めて出産に成功。これまでに世界で10人以上が生まれた。国内は慶応大のチームが臨床研究を目指しており、日本医学会が倫理的な課題を審議している。

朝日新聞社
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 11:44:58.63ID:bm2ZzwN5
へーーー、子宮は移植しても機能するんだ。
性転換しての出産可能ですね。帝王切開で。
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 11:46:26.71ID:zX3j1JGm
子宮はとても人工臓器が造れそうもないものなあ
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 11:48:07.35ID:b+gtrfX4
女性「うちはもう4人出産したし、子どもはこれでもういいから、子宮を提供しますよ」

みたいな時代が来るってこと?
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 12:01:17.16ID:D33VRFds
>>1
肯定的な意見が否定を上回っているなんて、ありえない
他人の臓器なんて、不気味さ、気持ち悪さがまず来る
朝日だから絶対何らかの恣意が入ってる
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 12:50:09.48ID:8NOl74dV
>>1
病気を治癒して哀しみを癒す事をせずに自分の研究を優先させたい学校とか人間教育をしているトコロってイメージ。
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 13:34:12.76ID:LQNY2pI2
卵巣は子宮に付いてるの?
それとも別?
それも問題。
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 14:13:08.16ID:R4JiE9L1
提供する側が同意しているなら

問題ないよ
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 14:40:03.96ID:kE3gu/we
>>3
上と下とどう繋がるんだ?

間抜け。お前の妄想で世界は動かない。
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 14:41:08.43ID:kE3gu/we
>>9
この場合は子宮の付属物だが、受精卵は別途用意すると思うよ。
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 14:42:08.48ID:kE3gu/we
>>6
ありえないと底辺の何も理解できない白痴が考えたなんなの?

お前のような底辺のダニが何か意味があること言えると思ってるんじゃないよ。
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/03(日) 15:39:28.58ID:U9E9F+nG
貧しいが安定した子宮を売る女性
裕福だが自分の子宮で産むことができない上級国民が子宮を買う女性


こんな風に子宮が売買される時代が来るんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況