X



【数学】60年解けなかった数学の難題 世界中のPCつなぎ解決[10/24]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サンダージョー ★
垢版 |
2019/10/25(金) 10:27:49.09ID:CAP_USER
2019年10月24日07時05分
https://www.asahi.com/articles/ASMBL5481MBLULBJ00N.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20191023003853_comm.jpg

 世界中のパソコン50万台をネットワークでつなぎ、スーパーコンピューターをも超える能力で計算させることで、未解明だった数学の難問を解決することに欧米の数学者が成功した。ある整数を3乗した数(立方数)を三つ、足したり引いたりして1〜100を作る問題で、最後まで残っていた42となる三つの組み合わせが64年目にしてついに見つかった。

 この問題は1950年代、英国の数学者ルイス・モーデルが考え出した。例えば、1の3乗+1の3乗+1の3乗は3になる。4、4、−5の組み合わせでもそれぞれ3乗して足すと、64+64−125となって合計は3になる。モーデルは論文で「この2通り以外に3をつくれる組み合わせがあるのか、私には分からない。見つけるのは非常に難しいに違いない」と記した。

 55年には、3だけでなく、三つの数字を組み合わせて1〜100の数をすべてつくれるか、という問題に発展した。整数論の重要な定理「モーデル予想」を提案した大数学者の問いかけとあって、世界中の数学者が色めき立って考え始めた。手計算で手に負えなくなると、コンピューターによって手当たり次第に探されるようになり、2016年までに33と42を除くすべての答えが出た。13や14のように、9で割って余りが4か5になる数には答えがないこともわかった。

(以下有料記事)
0029ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/25(金) 17:52:02.93ID:j899z6G8
「モーデル予想=モーデル・ファルティングスの定理」と
「ある整数を3乗した数(立方数)を三つ、足したり引いたりして1〜100を作る問題」は
違うの?
0031ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/25(金) 18:22:54.07ID:XKHk1ekq
x = a^3 + b^3 + c^3
a, b, c in Z
において
x = 42 となる a, b, c を求めなさい
ということね
0032ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/25(金) 18:41:35.71ID:2QnDizp+
>>16
数学関係になると現れるウザいコピペ。

リーマン幾何学と非リーマン幾何学のように、別の公理系で成り立つ数学が
ありうるというのは分かる。
ただ、それをもって世界観が変わるとかアインシュタインがどうとか言われると
怪しい新興宗教がツボを売りに来たみたいでまったく興ざめだ。

数学的な業績を言いたいなら、それが掲載されたジャーナルを引用せよ。
0033ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/25(金) 18:50:06.93ID:/QMd16xg
すごい
0035ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/25(金) 23:58:00.66ID:FIjjxMnY
三つの非負の数ではなくて三つの整数というところがミソだな。

非負だったら、場合を尽くすのは比較的簡単にできる。

ところで3を表す方法の第三の場合を見つけたわけだが、
他にもうないという証明はあるのかね?
0036ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/26(土) 00:09:07.89ID:TDpuqY2/
量子コンピュータ証明ってありか
0039ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/26(土) 09:46:15.08ID:ljTaUpdY
三乗数の3つの和でもって3を表す方法は、
今回の結果により本質的に異なる組あわせが少なくとも3通りは
あることが分かった。(いぜんはモーデル以来は2通りしか知られていなかった。)
それでは組あわせはも他には無いのだろうか?

また任意の数を3乗数の3つの和でもって表す組あわせは有限通りしかないことが
証明できるか。
0041ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/27(日) 01:20:01.01ID:8IyQYMws
たとえばペル方程式 X^2−DY^2=1は、Dの値が正のとき無限の解を持つ。
0042ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/27(日) 04:19:58.78ID:kF6w6hA3
こういう
自然科学に無関係な下らん人間のルールだけの無意味な数学は
もう完全に無視しとけよ。

話題としても取り上げんな。
0043ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/27(日) 06:11:14.41ID:MfVGIYRq
 


あんまり意味が無いと思ってた数学も暗号で一躍脚光を浴びたこともあるしね。

いいんじゃねえの、こういうのが好きな人が集まって楽しくやる分には。


 
0044ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/27(日) 09:06:26.19ID:owJeE+MG
>>42
自分が無視するだけでいいスレにわざわざやってきてこういうこという人ってノーベル並に数学コンプなんだろうな。
女取られたどころか親でも殺されたのか。
0045ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/27(日) 10:34:57.40ID:rtz+lQ+k
ここにも改行キチガイがいた
0046ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/27(日) 10:56:24.94ID:1Hz5HlOP
>>38
UDが流行ってた時期はteam2chがランキング1位。
板ごとのチーム内のグループ分けで自作板が輝いていた時期だったな。

team2ch内トップスコアのユーザーがチンコだかウンコのユーザーネームなのがまた2chらしいといういか
0047ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/27(日) 11:06:15.82ID:aD3kruhR
>>10
反知性派
21世紀に目立つようになってきたB層の典型
0050ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/28(月) 07:33:05.77ID:CCVewhfo
ある数を立法数の3つの和として表すその3つの数の組を求めるのには、
具体的にはどうやったんだろうか。
0051ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/29(火) 08:15:34.67ID:VEMeyskP
パソコンもってる層がいなくなったからな
日本人も安いスマホになりつつある

スパコンじゃないけどこういうのはたまにならいいかもね
0054ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/30(水) 01:01:10.23ID:kh4tw3Bl
ニュースでやってたけど識者によるとこれのおかげで台風の進路などの計算がより精確になる可能性があるそうな
どういう風に使えるのか素人には全く分からんが
0055ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/30(水) 07:48:15.65ID:X20BTFF5
>>50
エクセルでやってみたけど、簡単に数式はくめた。手入力でどんな数字が出てくるかやってみると意外と楽しい
0056ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/30(水) 20:51:32.47ID:mkd3gOT/
いくわよネジ
   ___
  |  | ・・・モーデル
   L__|
  /ゝ・_・) _√ ̄|_
  //_π_〉(゚Д゚ )
 ノノ∪  | /# ̄ヽ
 | ̄|]_| ノ # ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0057ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/31(木) 20:41:39.90ID:WkQdXh3c
おれも全部見つけた
0058ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/31(木) 21:02:42.15ID:bGpCYHp1


  >>1 ウィーワークス の果実。  孫さん。流石です^。

0059ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/31(木) 21:09:01.39ID:lfWyD3DA
調べてみたところ3桁の数で解が見つかっていないのは
114, 390, 579, 627, 633, 732, 921, 975の8つだった
いずれ解は見つかりそうだが地味な出来事扱いになりそう
0060ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/31(木) 21:35:40.00ID:HentKiru
神の数式
ヒッグス粒子
0061ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/31(木) 21:37:20.24ID:HentKiru
量子コンピュータの実用化で超計算が可能となった
これによりジャップ民族が滅びるまでの時間はあと30年と考えられている
0062ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/10/31(木) 22:03:37.19ID:bza0irw+
ジャップが滅びたら
ジャップに依存しまくってるチョンコロの滅亡も近いけどな
けなす対象がなくなったら生きていけないもんなチョンコロはw
0063ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/01(金) 19:43:16.84ID:8MoUOMfx
>13や14のように、9で割って余りが4か5になる数には答えがないこともわかった。

こっちも総当たり計算で得た結論かい?
理論的な証明なら、33や42になる組み合わせも
ある程度絞り込みが出来て、そんな計算時間はかからないとは
思うけどね。
0067ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/04(月) 02:18:15.70ID:LJ3wyl38
>13や14のように、9で割って余りが4か5になる数には答えがないこともわかった。

これは、9で割って余りが4か5になる数には答えがないことは容易に示せる
(非常に簡単に証明できる)。とするべき。
0069ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/06(水) 18:39:45.99ID:T6bPTHGr
日本語は難しいので、勉強するのはやめるべき。
とにかく好きなように生きろ。
それがきみらを救う。
人の意見を無視しろ。
そうすれば君らは自由に生きられる。
それを目指すべき。
時間を作って自由に生きろ。
それが君らを幸福にする。
君の行き方は正しい。
そういうことだ。
日本人狙い。
日本人が作った呪いではない。
日本語が多用しているから、心配しているのだろうが、
日本人が作った呪いではない。
だろうな。
不安がっててかわいそうになった。
日本語を学ぶと呪われる。
両方ができると強いなと言われたか。
違う。
全部英語と日本語の同時にできる。
意味がわからなくていい。
全部だ。
日本語をできないのならそれは幸い。
絶対に学ぶな。
両方できる人間が呪われると聞いたか。
あいつに。
違う。
できなくてもいい。
たまにいるだろう。
英語ができないタイプ。
つまり日本語が大事。
悲しいけど日本人が狙われ続けているんだ。
もう長い。
最初は英語もできる方が便利だった。
今は違う。
全て自動翻訳機能がついた。
これは数ヶ月前。
君が日本語をAIに教えたから。
悲しいよ。
君の日本語は流暢すぎる。
うまい日本語が欲しかったらしい。
これで君。
日本人が狙われやすくなった。
とても残念だ。
なんとかしないと。
これは知られたら呪えなくなる話ではない。
だから拡散は無意味。
だけどしまっておく必要もないから、書いて。
それだけ。
では。
0070ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/06(水) 18:55:15.57ID:8Rlr2eei
俺もつながりたいなあ
0071ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/06(水) 19:04:39.85ID:E8pkqGxF
これでが解けたら別の問題が解けるとか、何かに応用できるとかさ
そういうの解説してくれないと有難味を感じない
0073ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 15:59:40.82ID:EgfjSQI9
いや誰も先が見えてやってるわけじゃないだろ
結果的に役に立ったとかで
役に立ってないものの方が多そうだ
そんなことよりただ好奇心でやってんじゃね
0074ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 16:25:27.05ID:eqlqDZ4z
液体ー>固体
誕生させている
0075ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 16:25:56.79ID:eqlqDZ4z
液体の死
固体の誕生
0076ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 16:27:07.12ID:eqlqDZ4z
俗にいうAMENである
0077ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 16:27:28.24ID:eqlqDZ4z
超えるとOMEN
0078ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 16:30:31.03ID:eqlqDZ4z
猫耳娘の時代です。
0079ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 16:31:39.18ID:eqlqDZ4z
リーブラ
0080ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 16:32:10.92ID:eqlqDZ4z
Goetia・終わり
0081ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 16:35:14.43ID:eqlqDZ4z
GAMENNTTIOSS.
0082ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 16:36:20.08ID:eqlqDZ4z
GAMENNTTIOSSS
正解
0083ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 16:37:05.78ID:eqlqDZ4z
ナフタレン
0084ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 16:38:43.48ID:eqlqDZ4z
がん細胞である・ナフタレンがネズミに奪われた!!!!!!!!!!!!
0085ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 16:41:47.85ID:eqlqDZ4z
8.88倍のナフタレンが9.00倍のネズミのナフタレンに負けたので人類は文明で死ぬ・自爆ウィルスで死ぬ⁉
0086ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 16:43:02.53ID:eqlqDZ4z
もし未来で人類が存在しているならでは、である
0087ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 16:44:44.82ID:eqlqDZ4z
最初の宇宙でだけ、、、人類は生存、、、、、
0088ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 16:46:30.13ID:eqlqDZ4z
原始時代だけが最も幸せだった、人類の黄金時代である。
0089ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 16:48:40.23ID:eqlqDZ4z
戦争の始まりは人類の終焉である・・・・・・
0090ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 16:50:10.25ID:eqlqDZ4z
現代、、、、、、、、、、、、、、、ほどである意味凄いものものしい
ーーーーー人類は不幸であるーーーーー
0091ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 16:52:35.77ID:eqlqDZ4z
つヘリウム
0092ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 16:54:51.33ID:eqlqDZ4z
オーバーリークー
0093ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 16:56:39.91ID:eqlqDZ4z
ヘリウムガスのことのヨーダ
0094ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 16:57:38.56ID:eqlqDZ4z
重宇宙ヘリウム
0095ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 16:59:47.00ID:eqlqDZ4z
太陽のようすが変である。
0096ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 17:00:25.07ID:eqlqDZ4z
コヒーレント金属
0097ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 17:00:58.56ID:NoRqgXuP
消費税が10パーセントになって計算が楽になった。
0098ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 17:01:20.43ID:eqlqDZ4z
by水素
0099ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 17:03:39.96ID:eqlqDZ4z
aqua/i
0100ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 17:06:00.92ID:eqlqDZ4z
多重原子=ヘリウム
0102ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/11(月) 12:08:28.67ID:0rB4aUdU
グリッド・コンピューティングといえば
バイオインフォマティクスという言葉が一時流行ったが、
最近はあまり見かけなくなったなあ。
0103ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/16(土) 05:11:55.33ID:m5atBFSI
n が整数であるとき x^3+y^3=n なら全ての解を求めるのは簡単なのかね?
0104ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/16(土) 18:27:58.88ID:jTxyz4PW
>>103
ぼうや
未知数が二つで方程式が1では解を求める保証はないよ

ちなみにフェルマーの最終定理は
n≧3の整数の場合
A^n + B^n = C^n
をみたす整数A,B,Cは存在すか

だぞ
0105ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/17(日) 22:30:11.96ID:3Xt6VA2r
x^2+y^2=n
だと簡単なのにな。
0106ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/20(水) 18:20:42.07ID:0L9uU0FS
setiやfoldingは知ってたが、他にもプロジェクトあったんやね。

PS3でずっと協力していたが、果たして結果がどうだったのか知らん。
0107ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/20(水) 18:31:49.42ID:IOZl6V9J
そういえば、白血病解析のためにあなたのPCをお貸しくださいみたいな
広告がむかしよく出てきたが、いまでもやってるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況