>>594
遠方の観測者にシュワルツシルト半径付近で凍結したように記述される、ってだけで、落下する物体は何事もなくシュワルツシルト半径を通過する。
それと、遠方の観測者にとっても「凍結したようには見えない」。赤方偏移するのでフェードアウトして見えなくなる。

測地線は解析接続で中心まで繋げられるが、時間と空間の役割が交代するので、内部での落下の様子は中心から表面内側に駈け上がるかのように記述される。