X



【環境】地球温暖化、目標達成に残された道はギャンブル520万通りをシミュレーション、望みは一発逆転の技術
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/03/22(金) 15:43:38.54ID:CAP_USER
■520万通りをシミュレーション、望みは一発逆転の技術、研究

将来の気候について、無数のパターンを科学的に分析したところ、地球温暖化を安全とみなせるレベルに抑えられる可能性は、ほとんど残されていないことが明らかになった。

 この研究で想定された将来の気候パターンは520万通り。2100年までに世界の平均気温の上昇を2℃未満にとどめるには、2030年までに世界中のすべての国で二酸化炭素の排出量をゼロにしなければならないという。2℃という目標は、海面上昇や猛暑といった、最悪の気候変動を避けるために、国連が定めたものだ。

 国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)が2018年秋にまとめた『1.5℃の地球温暖化に関する特別報告書』では、世界的な気温上昇を1.5℃未満にとどめられる可能性がまだ残っているとされていた。

 3月11日に学術誌「Nature Climate Change」に発表された新しい論文では、3つの前提条件のもとにシミュレーションを行った。一つは、二酸化炭素の排出量削減のために投じられる資金は、世界の年間GDPの3%未満であること。もう一つは、炭素を除去するために「ジオエンジニアリング(地球の気候システムを工学的に改変する技術)」などを使わないこと。そして、大気中の二酸化炭素濃度が倍増した場合の気候への影響度は、中央値以上を想定するということだ。最後の前提は、「気候感度」と呼ばれている。大気中の二酸化炭素濃度が倍増した際に、気温が何度上昇するかを表すものだ。

 論文はこう結論づける。「将来の世代に許容できる未来を残すために、我々の世代には重大な責任があることが実証されている」

 一方で、2015年に採択されたパリ協定の締約国が協定内容を遵守した場合でも、二酸化炭素排出量は増加を続けて2030年にピークを迎え、世界の気温は3.0℃から3.5℃上昇に向かうという。

■炭素除去技術はギャンブル?

 現在、世界の二酸化炭素排出量は年間400億トンを超えており、ここ2年間は増加している。一方で、国際エネルギー機関(IEA)は、3月11日、ジェット燃料や石油化学製品の需要増加に伴い、今後5年間、石油消費量は増え続けるという見通しを発表している。

 今回の論文の筆頭著者である米タフツ大学のジョナサン・ラモンターニュ氏は、2030年までに排出量をゼロにし、気温上昇を2℃未満に抑える目標を達成するのは非常に難しいと述べている。また、論文で使われている条件を前提とする場合、温度上昇を1.5℃未満に抑えられる方法はないという。

 IPCCの特別報告書も、世界の気温上昇を1.5℃未満に収めるには、工学的な炭素除去を大規模に行う以外にはないとしている。ノルウェー国際気候研究センターの研究責任者グレン・ピーターズ氏によると、大規模な二酸化炭素除去技術には、空気中から二酸化炭素を直接回収するDAC法や、バイオマスエネルギーを使って二酸化炭素を回収・分離する方法、植林などの自然を利用した方法がある。気温上昇を2℃に収めれられるシナリオは、ほぼこうした技術を使う場合だった、とピーターズ氏は電子メールで述べている。

続きはソースで

ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/031900171/
0108ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:12:49.74ID:TEXxJIvn
>>21
正のフィードバックが働くメカニズムが考えられるからです。
これは基礎知識なので、肯定するにも否定するにも
知っておかないと恥ずかしいレベルだと思います
0109ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:16:36.49ID:TEXxJIvn
>>102
無機起源だとどうしてこれまでより大量に採取できるのでしょうか?
とりやすいところはとりつくしてきていますよね。
無機起源ならどこで採取できるのですか?
なに起源と言うより、どこを探せばコストを抑えて採取できるのかがポイントです。
0110ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/24(日) 21:15:35.13ID:WwVKi1WB
今年はエルニーニョなので
夏は温度が低く雨が多いということだ

温暖化による気候変動で大雨の恐れがあるので
注意が必要だな
0111ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/24(日) 23:26:30.75ID:OXPLq2xd
大体10万年で海面は10m上昇するのだ。
海底の傾斜を調べると1000万年遡ると全部で1000m以上、周期的、付加逆的、階段状に一気に海面は上昇しているわけ
つまり銀河系を一周する10万年の間に、大量の水がかならずどこかから地球やってきている
温暖化とかのレベルじゃない
0114ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/25(月) 11:10:46.38ID:b+QsPQtB
ジオエンジニアリングすればいいだけ
0116ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/25(月) 23:03:34.02ID:fBGztxYD
温暖化甘く見るなよ
しぬから
食料難になる
0117ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/26(火) 05:01:36.82ID:2CEfzp8Q
温暖化は確実なんだよ。
全世界の海の温度上昇が異常だからな。

原因は人類が石油や石炭やガスや原子力で発熱してるからだ。
もともと、燃えていなかったものを燃やしてるんだから
地球の温度が上がって当たり前。

二酸化炭素の温暖化効果なんて微々たるもので、
人類が発熱しているその熱が宇宙に逃げていかずに
海に蓄積されていってるのが原因なんだよ。

あと、海の温度が上がると
溶けていた二酸化炭素が大気中に放出されるが、
まあ二酸化炭素が主原因ではない。

だから、石油・石炭・ガス・原子力による発熱を制限しないと
もう終わりだぞ。

特に沿岸部にある原子力は、冷却水として海を直接暖めてるから
とんでもないぞ、日本。
0118ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/26(火) 05:11:29.25ID:2CEfzp8Q
>>116
そうだよ。
昆虫が最初にやられるからな。

昆虫は熱に弱く、こいつらが壊滅すると
自然界で受粉ができなくなり、植物がやられて地球生命は終わる。

ずっと40度が続くと壊滅するぞ。
だから人類は発熱活動を制限しないとって、もう無理だろうな。
昆虫が壊滅して、あっという間に食糧難になって終わり。
0121ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/26(火) 15:58:29.16ID:E5H2P1Cs
>>117
ツバルってもう沈んだの?
ずっと沈む沈む詐欺してるけど
0122ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/26(火) 20:06:33.22ID:y54MBYPC
>>117全世界の海の温度上昇が異常だからな

海水温が高くなったんで
台風が勢力を維持したまま日本に近付くケースが増えてきた
0124ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/26(火) 22:00:00.06ID:r8ufdtji
>>120
恐竜時代の二酸化炭素濃度は今の20倍だったからな
温度は今の1.3倍くらいか
温室効果(笑)
温室効果ガスとか信じてたやつは裸で校庭10周しろ
目を覚ましてこい
0125ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/26(火) 22:49:02.56ID:y54MBYPC
>>124恐竜時代の二酸化炭素濃度は今の20倍だったからな

太陽は徐々に明るさを増し
最後に爆発して一生を終える
0126ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/26(火) 22:51:53.44ID:y54MBYPC
>>123ツバルが沈む

日本にも
海上にコンクリで周りを固めた岩がある

この岩があるので
日本の領海がかなり広がってるけど

温暖化の海面上昇で岩の先端が水面下になったら
いくらコンクリをかさ上げしても領土とはいえなくなる
0127ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/26(火) 22:54:47.79ID:0Ag9Juir
>>124
学もないのによくやる
0128ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/27(水) 08:36:14.38ID:bV9S2kMA
>>125
たったの6600万年前だぞ
0129ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/27(水) 09:57:34.09ID:PYFYne2Q
>>128

太陽が徐々に明るくなるので
大気中の温室効果ガスを減らすことで
気温の上昇を抑えてきた
0130ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/27(水) 13:57:43.42ID:110QwSAF
暖房をつけて暑いなら消せばいいだけ
そこが人類にはまだわからない(なにが暖房なのか特定してない)
二酸化炭素だけが温暖化の原因とは限らないしそれが原因とは限らない
0132ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/28(木) 10:46:49.90ID:+cIbbEIL
>>123
江の島は標高あるから沈まない
沖ノ鳥島は50年以内に確実に沈む
0133ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/28(木) 13:29:01.01ID:GSXjhgpa
>>131

太陽は明るさを増し続けてるけど
気温がほぼ一定なのは
大気中の温室効果ガスが減少してるから

暗い太陽のパラドクスで
昔は太陽は現在よりも暗かったのに
全球凍結してなかった
0136ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/28(木) 19:30:28.16ID:NDhYw2wQ
温暖化による気候変動はすでに始まってる

今年も過去に例がない水害が起こる予感がする
0137ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/29(金) 19:54:49.03ID:zD7pR+Mh
>>130
二酸化炭素なんかより家畜のゲップのメタンガス方が圧倒的に温室効果をもたらしてるらしいな
あと、大きめの火山が噴火するだけで人類が作り出してるよりも遥かに多い量の二酸化炭素が放出されるらしい

つまりCO2削減政策はほぼ無意味
いや、そもそも間氷期なんじゃねえのか今はw
0139ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/30(土) 13:32:37.08ID:0uoCsJEY
温暖化は起きていないと正式に発表されたな
おまえら温暖化信者は悔しいだろうな

恨むなら全てを恨み糧にして生きろ
0140ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/30(土) 16:26:11.06ID:1ga2t+Nq
そもそも二酸化炭素で温暖化すると暴走して金星になるってんなら地球創生期の時点でそうなってないとおかしいよな。
地球が出来た時は酸素なんてほぼ無かったんだから。
0142ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/30(土) 21:07:40.03ID:OBmna9sE
>>140

地球が出来たときは太陽は今よりも暗かった
0143ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/30(土) 21:09:53.49ID:OBmna9sE
>>141鬼界カルデラが一発噴火すれば

カルデラの内側に住んで人って
ある意味勇気があるな
0144ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/30(土) 21:23:31.14ID:wHpqtRIR
寒冷化か
だいぶ先の話だな
もしかして深層海流を勉強して目の前の話と思ってるのかな
目の前の話は温暖化の恐怖だ
0145ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/30(土) 21:33:26.52ID:wHpqtRIR
温暖化を止める方法はただ一つ
世界の人口を20億人以下にすること
しかし現実は100億人に向かってる
温暖化は加速する未来しか残ってない
0146ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/30(土) 21:43:18.52ID:9YgxdlKa
世界のどこかでカルデラ噴火すれば
原子力発電で食糧生産して生き残る
そんなに珍しい事象でもないと思うが
0147ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/30(土) 22:09:01.22ID:5nrUrehQ
植物を増やせばいいような気がするんだけど

あかんのか
0149ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/31(日) 01:51:23.35ID:8VnO34RE
地球はこれから寒冷化して二酸化炭素ゼロになって人間は死にまくるけどまだ先だから気にしなくていいだろう
0152ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/31(日) 10:55:10.19ID:CpBnt5DN
>>149地球はこれから寒冷化して二酸化炭素ゼロになって

太陽は時間の経過とともに徐々に明るさを増して
最後は爆発して終わる
0153ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/31(日) 10:58:10.74ID:CpBnt5DN
>>147植物を増やせばいいような気がするんだけど

太陽は時間の経過と共に明るさを増してきたけど
植物が大気中の二酸化炭素を固定化させることで
気温の上昇を防いできた

ただ大気中の二酸化炭素もほぼゼロ状態なんで
いすれ気温は急上昇し始める
0154ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/31(日) 11:13:54.87ID:iSAPkBKt
>>153
明るくなるったって一億年に1%程度の変化だから、恐竜時代以降の気候変動には全然関係ないわけだが
0155ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/31(日) 11:41:53.35ID:CpBnt5DN
>>154

暗い太陽のパラドックスを見てみろ

二酸化炭素の減少だけじゃ説明できなくって
メタンの減少も必要になるんだ
0156ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/31(日) 14:18:05.89ID:CpBnt5DN
今年はエルニーニョで夏の気温は低めってことだけど
雨が多い予想だ

温暖化による気候変動で集中豪雨の可能性が高まってるんで
今年の夏は要注意だ
0157ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/31(日) 22:19:31.33ID:QcWiX8jb
ウォレットアプリ「pring」

いま500円配ってるから、登録してないひとは是非どうぞ!

https://www.pring.jp

みずほ、三井住友、りそな、楽天などのネットバンキングがあれば即時登録完了!

招待コード→2UC6Vs

を入れると500円貰えるよー
0160ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/11(木) 17:50:42.55ID:75xbWmsu
>>158温暖化のせいで雪だぜ 4月というのに

ひにくなもんだな
0161ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/12(金) 01:30:51.06ID:KkQcUcia
今年は集中豪雨がすごい
という予報だが
東京圏の豪雨はかなり被害が大きくなる
0162ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/12(金) 01:38:21.46ID:ZMyP2riC
中国が15階建てくらいのビル型のエアコン造るだろ
0166ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/12(金) 06:19:35.73ID:Hz/svX6W
>>1
そこまでコピペして続きはソースでって意味ないじゃん。
キチガイなの?
0167ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/12(金) 06:25:09.67ID:M4vAskfb
>>1
これを計算するための電気代の方がもったいねえわ
今すぐ中止しろや
0168ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/12(金) 09:56:03.58ID:dS2loGp2
いくらなんでもゼロは無理w

そして人類が頑張ったとしても、どっかの火山が噴火しただけで頑張った数年分が一気に御破算になるんだろ?
0169ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/12(金) 09:59:11.29ID:dS2loGp2
なんにせよ、地球規模のイベントに人類が抗うのはムリムリカタツムリ

温暖化『対策』じゃなくて、温暖化対応ビジネスになっていくだろうな。
急な洪水にも対応できる建築物だとか
0170ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/12(金) 10:09:32.91ID:WMeciBvl
二酸化炭素と水素とメタン生成菌でメタンができるらしい。
これをプラントにすれば連続してメタンが生成できて、
かなり良い燃料ができると思う。
0171ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/13(土) 17:54:48.30ID:R3xNHCTr
誰がみても
温暖化がはっきりとするのは
10年くらい先の感じがする
0172ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/13(土) 19:03:17.61ID:40vleUJ4
https://www.kurita.co.jp/aboutus/press170202.html
厨芥類、動植物性残さ、紙類、家畜ふん尿をはじめ、繊維分の多い稲わらや草類等、あらゆるバイオマスから安定的にバイオガスを回収することが可能です。
また、回収したバイオガスは、電気・熱として利用できます。

二酸化炭素問題はこれで解決だ!
0173ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/13(土) 20:16:24.02ID:Dq8gRcY7
10年後に寒冷化がはっきりと出始めるだろう
0176ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/14(日) 10:05:45.40ID:/2kz5Dgv
今年も温暖化による気候変動で
観測史上初とかの集中豪雨がどこかで起こると思う

油断しないでハザードマップとニラメッコしとくべき
0177ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/15(月) 00:28:56.61ID:Am6/5Zwb
俺の予想は
今年はそろそろ東京で集中豪雨
0178ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/16(火) 15:53:31.58ID:8OpIxnMY
温暖化は極地ほど気温の上昇が大きい

温暖化が進むと
極地と赤道の温度差が縮小する

極地と赤道の温度差が縮小すると風が弱まり
同じ気象条件が長く続く
(移動性の高気圧とかて気圧の速度が遅くなる為)

同じ気象条件が長く続くということは
雨ならば長く続いて大雨になりやすく
日照りなら長く続いて水不足になりやすい

要するに温暖化で極端気候になりやすくなる
自然災害が増える
0182ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/28(日) 18:04:05.53ID:d2QnNMF7
>>179

今後は温暖化による気候変動で集中豪雨が増えると予測されてるので
集中合意対策に予算をもっと使うべきなのかもな
0183ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/28(日) 18:09:33.58ID:mJSGBwKs
すべては、CO2の2000倍の温室効果があるオゾンしだい。

なので石炭火力で亜硫酸ガスを排出することが、決定的に重要!
0184ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/28(日) 18:27:31.82ID:PR3Puez1
温暖化と言うか気候の極端化砂漠化だな
暑い時は滅茶苦茶暑くて寒い時は滅茶苦茶寒いの2択しかない
だったら砂漠地域の生活習慣参考にして中東みたいな服装するか
0186ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/29(月) 00:52:39.97ID:R3cInV8H
>>80
窒素は元々あった。大気自体が少なくなり窒素が幅を効かせるようになった
0188ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/15(水) 09:20:50.23ID:N2vNW7ti
>>143
>俺は温暖化の原因はCO2では有り得ない派だから
>人のエネルギーの使いすぎによる廃熱
>人の建築・農業による自然破壊
>この二つが主因だよ
===
>>150
>太陽と地上の熱収支の釣り合ってるバランスに地上で余計な熱を発生させているんだから、バランスは崩れて今までとは別のところで釣り合うよな?
>その熱放出を大気圏から奪う努力もしていないし
>具体的には金儲け主義で砂漠を作り誰も水や地形で冷やす努力をしてないって話なんだが
====

はぁ〜?"太陽と地上の熱収支の釣り合ってるバランス"ってのは、大気を隔てた地球環境と宇宙空間との熱収支のことだろう?
一体何をどう考えたら人類が発生させる排熱程度で熱収支バランスが崩れるなんて発想になるのか皆目見当が付かんのだが

絶対零度と呼ばれる温度が-273.15℃。
液体ヘリウムが-269℃。
で、宇宙空間は-270℃

言わば、地球は大気で包まれた状態で液体ヘリウムの中にどっぷりつかっているような状態

その液体ヘリウムにどっぷりつかっているような状態の地球に対して、遥か彼方の太陽で発生した熱エネルギーが、宇宙空間では電磁波という形に変わり、地球にまで降り注いでいる

宇宙空間はいったい何度?「−270℃」|「マイナビウーマン」
https://woman.mynavi.jp/article/140121-36/
0192ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/21(火) 07:15:45.01ID:uvJXEDu2
>>7
米国が発狂する
0193ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/21(火) 08:43:16.82ID:y6OTOR4v
「温暖化」が真にせよ偽にせよ、ほぼ最初から国や企業の利権の取り合いの材料となっていた時点で科学的事実とは無関係に制御不能になることは決まっていたんだろうな
(もちろんこの報告書自体にも政治的思惑が込められているであろうことも含めて)
0194ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/21(火) 10:06:31.93ID:bVES1+0I
つまり温暖化を防止しようというのは無理であり、温暖化するのは規定論戦、
それにどのように対応していくかというフェーズに移ったわけだ。
0195ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/21(火) 13:07:50.99ID:dkDuuV54
>>17
霧島が本気出す程度であっさり抜かれるやろ
ただ実際は火山灰で寒冷化するけど
0197ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/21(火) 17:35:11.95ID:L1KK+E7d
夏に暖房つけて暑いと言われてもな
520万通りのギャンブルと言われてもな
夏に暑いのなら暖房消したらいいだけ
あとセーターは脱ぎなさい、カイロは夏に必要ないでしょ
0200ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/30(木) 05:50:32.46ID:0qXg4RxA
寒冷化するのは分かってるんだから、温暖化しておいたほうがいい
0201ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/30(木) 06:07:54.82ID:eCvDq2wP
二酸化炭素をエネルギーに変える技術ができたからもう心配ないよん。
どんどん二酸化炭素を作るべき
0203ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/30(木) 08:13:08.40ID:L+3CGaWd
>>1
本当はできるんだろ。
やらないだけでは。
たとえば、砂漠に強い蔦類の遺伝子組み換えで、砂漠を緑に変える技術。
これ、やると穀物栽培で飯を食べている国にとって、マイナスになるからな。

本気出せよ。
0205ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/02(日) 23:55:47.49ID:pwOyXVj+
>>201
樹木か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況