X



【宇宙開発】中国が「人工月」打ち上げへ 街灯代わり、電気代節約に[10/19]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/10/21(日) 19:54:43.19ID:CAP_USER
【10月19日 AFP】
中国が2020年までに、照明用の人工衛星、いわば「人工の月」を打ち上げ、街灯の代わりに都市部を照らし、電気代を削減する計画であることが分かった。国営メディアが19日、報じた。

 国営英字紙チャイナ・デーリー(China Daily)によると、南西部四川(Sichuan)省成都(Chengdu)市が開発中の「照明衛星」は本物の月と共に輝き、ただその光は本物よりも8倍明るいという。

 プロジェクトの担当責任者によると、この世界初の人工月は2020年までに同省の西昌衛星発射センター(Xichang Satellite Launching Center)から打ち上げられる計画で、この第1号の試験運用が成功すれば、2022年に追加で3機を打ち上げる予定だという。

 この人工月は太陽光を反射し、街灯の代わりに都市部を照らす。これにより50平方キロの範囲がカバーされれば、成都市の電気代を年間12億元(約200億円)節約できる見通しだという。

 同責任者は、災害で停電が発生した際にも、この衛星からの光が被災地の救助活動に役立つとしている。(c)AFP

http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/a/320x280/img_8acd2d86756ae366609a28b34b8f9b2a75494.jpg
http://www.afpbb.com/articles/-/3193976
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 19:54:53.51ID:fPXjBFMr
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://bpp2.shutterdaddy.com/10.jpg
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 19:57:36.02ID:5Q5f1riS
何やっても別にいいけど他国に迷惑かけるなよ殺すぞ
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 19:58:26.00ID:/+AAmX1O
無理だなこんなの
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 19:59:40.58ID:Tskc2q2V
>3
そんな事髪の毛先ほども気にする国民じゃないのがヤバ過ぎだよ
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:00:54.90ID:gWJD7z2L
どの軌道に入れるつもりなんだか・・・
0007ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:04:47.66ID:lqyU0CG8
>>6
静止軌道でないと意味ないだろ
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:05:16.47ID:ncSDYVXI
おもろいやん
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:07:02.55ID:jvN2o2x0
ちょっと何言ってるかわからない
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:18:11.65ID:sw317xYp
『パタリロ!』で似たような話があったな
光の代わりにレーザー照射すれば衛星から他国を攻撃できるって
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:19:23.99ID:wLy0Lwvj
中国らしいほら話
白髪三千丈のたぐい
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:20:58.83ID:u7tGQpFF
>>1
でも爆発するんでしょう?
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:21:40.77ID:ymXAkKxT
バルンガが一言
0017ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:23:04.82ID:TZdOjZv0
街灯代わり???

泥棒が困るだろうに
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:23:42.71ID:YhFTAM15
どうせソーラレイなんでしょ
知ってるんだからね
0019ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:25:06.72ID:L51zFAGz
実際問題、鏡の面積分の陽光しか反射出来ないので大して明るくならない
照らされた地域から空を見上げると一点が明るく光って見えるだけ
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:25:22.45ID:sw317xYp
この衛星ができたら簡単に軍事兵器に転用できるな
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:31:06.75ID:pnHuaHJa
有事の際には反射衛星砲
0023ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:31:33.67ID:9TPufD/U
   /⌒ 支 ⌒\ アルミも鉄道 車もまともに造れない  
*  /  \   / \ 偽装大国的小日本 人工月で照らしてやる
 /:::┏(__人__)┓:::\ だから尖閣と沖縄をよこせ!
 <  \  トェェェイ   / > 中国人を1億人移民させろアル!
 r、/       ヘ   国賓習大大に逆らうな わかったな!



最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★滑空弾に極超音速など 
日本の新型ミサイルまとめ

★北方領土射撃訓練にMIG墜落/
ロシア軍近況とウクライナ軍演習

★F-3 新規開発機に大筋決定か
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:32:29.72ID:BmrsbSLQ
満月の8倍明るいとしたら、眩しいて寝られへんがな。
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:32:56.68ID:/kQPMgty
>>1
ニュー速+で話題になってたので再掲

月のように見える人工天体は、技術もコストもリアルに実現可能だが、月のように照らす天体はたぶんめちゃくちゃ難しい



人工月ができるか、できないかの議論があるので、何ができて何ができないかを議論する

Q.本物のように見える人工月が作れるか?

A.仕組みは既に実現してる、国際宇宙ステーションは昼間でもギリギリ見える明るさの-4.7等級、
だからISSを中身空っぽでそのまま形だけ大きくすれば月のようには見える
月からの距離は1/000なので、大きさも1/1000つまり半径1700mにすればいい、
これでは大き過ぎるので、例えば半径400mのアルミ箔にすると、重量が20トン以下になるので日本のH2Bでも打ち上げ可能

Q. 月のように明るいか?街灯のように照らせるか?

A. ほぼ無理、月は-12.7等級と非常に明るい、三日月と新月の間程度ならもしかするとできるか?

Q. 夜中にこうこうと光っているか?

A. 軌道が低いので、日の出と日没の5分間だけ光る、ただし日中でも条件が良くて目を凝らせばギリギリで形が見える場合もあるだろう

Q 静止軌道に乗せて一晩中浮かぶ人工月はどう?

A たぶん不可能な気がする
静止軌道だと、同じ見かけの直径に必要な大きさが100倍、面積で1万倍になる
つまり、厚みが同じ構造なら重さも1万倍だ
もちろん静止軌道に運ぶコストはべらぼうに高い
リアルな人工月は、現在は静止軌道では難しい気がする

逆に、上の制限付きでよければ、現在の技術と現実的なコストで人工月は本当に実現可能だ

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539856935/138
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:33:51.57ID:T7E+0TEo
まぶしいだけだろ
反共の罪人捕まえるのに使えるのかww
0027ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:37:08.89ID:6ng8Blrb
のちのソーラーレイである
0028ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:38:28.11ID:OvdJz1Yd
軌道維持はちゃんとできるんか?
あと、デブリ対策をはじめとする
保守/点検はどうすんだ?
0029ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:40:45.47ID:1XH62xPQ
こんなのが可能なら、欧米が先に実現してると思うけどねぇ(笑)
0030ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:41:01.00ID:tB/KgPla
一般に素人の発想は失敗する
中国は沢山経験してきたはずなのにな
曇りの日は暗闇に包まれる街は犯罪増加する
0031ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:42:35.68ID:L/+PIGof
投資話だろ  中国では合法なんだろう
0032ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:43:59.97ID:GWZcKYes
宇宙ステーション落としてる国に
そんなものを打ち上げる能力なんて無い
0033ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:44:56.83ID:/kQPMgty
>>28
制御機構をほとんど持たない構造物、大きなアルミ箔の凧にすれば作れる
精密な鏡面ではなく乱反射するが、光の吸収はしないいわゆる普通のアルミ箔程度

デブリは当たり放題で放っておく

軌道はごく薄い空気抵抗で落下分をたまに補正するだけ
0034ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:48:13.43ID:/kQPMgty
人類が作った面白い人工月なら可能
実用的な夜間照明の代わりを作るのは極端に難易度が上がる
0035ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:48:38.33ID:voV4Lt2/
なんとなく例の路面電車と同じ匂いがする
0036ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:48:54.25ID:4C1LKfcG
>>25
分りやすいまとめ乙
0037ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:50:25.68ID:4C1LKfcG
>>25
分りやすいまとめ乙
0038ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:51:20.71ID:2mg0NqUX
反射衛星砲か
0039ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:51:36.31ID:v5YicH2r
ロシアがソ連当時に低軌道へ打ち上げて実験を行ったが、一応地上を照らすことができた
地上側はどう感じたかというと「一瞬明るくなった」そうだ
当然である。ISSだと、その軌道上の速度は秒速7.66 km。
あっという間に通り過ぎてしまうからだ
0040ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:51:36.78ID:H5M+KUhR
>>25
アルベド月よりずっと高いだろうし、もっと小さくても良いのでは?
あと反射光の範囲はせまくていいからもっと小さくなるんじゃないだろうか

100km四方を月程度(例えば太陽の100万分の1の明るさ)でいいなら、
静止衛星軌道(じゃなくても同じだけど)に100m-200m四方の鏡があればいい計算
凸面か凹面かはちゃんと計算とかしないと分からないけど(軌道が遠いほど凹面より)。
あとこれだと姿勢制御が必要か
0041ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:52:57.98ID:T7E+0TEo
うるさい潜水艦
煙を吐くステルス機
落ちてくる宇宙ステーション
次は何?
0042ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:53:58.32ID:ytStKpu2
秘密兵器だな!
0043ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:53:58.99ID:ytStKpu2
秘密兵器だな!
0044ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:55:16.62ID:4+tHesBb
すごい、さすがは中国、これからの世界最高の国は違う
日本は滅びるだろうしもう老化して衰退する一方
どんどん貧しくなっているしね
早く中国に併合してもらおう
どうせいつか併合されるなら、韓国より早くした方がいい
韓国が先に中国になると後からくる日本に意地悪をするだろう
急げ
0047ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 21:01:19.95ID:PtrVI2j0
ソーラーセイル級の面白い話。
(イカロスは大成功したので俺はうれしい)

まあ平和利用で済ませてくれる事を願うがね。
0048ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 21:02:32.30ID:/kQPMgty
>>36
照らす月は無理だが、
ハリボテの見える月というか、宇宙看板、宇宙凧は今ある技術だけを使って実用コストで作れる

スカパーやWOWOWの衛星より安くできるかも知れない

孫さんやビルゲイツ、イーロンでも三木谷でもZOZOの社長でも誰でもいいから、150億〜200億円出して作ってくれないかな


ユニクロでもいいや、毎朝毎晩巨大なユニクロのマークが空をぐるぐる回る、
そのうち月の半分くらいの大きさのマクドナルドとか、ナイキのマークが何十個もぐるぐるぐるぐる空を回ってる日が来る
シュールw
0050ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 21:06:47.65ID:5+hmSf6b
豪雪地帯を照らして雪を溶かすとか
皇居を焼き払うとか
もっと為になるのやって
0051ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 21:07:57.71ID:VKUN9wSd
自然の摂理に逆らう者は、必ず天罰が下る!
AIIB同様お手並み拝見させてもらおうかw
0052ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 21:09:12.17ID:Ap7E8a8R
こんなのより太陽電池付きのLED街灯を町中に設置する方が初期コストも維持コストも安く付くと思うがな
中国の場合設置した街灯が盗まれるから独立電源の街灯は設置できないんだろうけど
0053ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 21:18:03.73ID:JLeFE/xH
>>44
チンクが死にますように😇
0056ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 21:24:39.36ID:y3DDVtkZ
曇ったら終わり
ハイ論破
0057ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 21:27:20.19ID:bXlr96z2
毎日皆既日食がおこるのか
0058ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 21:30:13.07ID:UDdKkJAE
こんなん上げられたら、アジア近辺の天体観測施設壊滅。
明るすぎて他の星なんか一切見えなくなる。
0059ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 21:39:24.77ID:nu6HfDOA
生態系が壊れそうな気がする
0060ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 21:47:26.17ID:psFOPfLE
中国が打ち上げたものは墜ちてくる確率が高い
0061ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 21:58:04.48ID:nWfRD6oA
夜空の星が一つ増えるくらい。
雲あると意味なし。
てか街灯付けろよ
0064ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 22:02:42.85ID:1XH62xPQ
また笑わしてくれるの >中国。。。。
0065ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 22:04:41.88ID:lCnRzKG/
これ地球温暖化の〜〜で世界中が反対運動だろ

昔日本もマイクロウエーブで地球に電力送る話有ったけど
地球温暖化で欧米から止められたはず。
0066ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 22:06:28.11ID:d/bvkQbY
そう言えば、道路またぐ大型バスの開発は
出資金詐欺だったねえw
今度は大丈夫?
0068ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 22:15:06.36ID:HZwTMD59
>>1 >>25 >>40
いちおうは静止軌道バージョンも考えてみる

ざっくり計算で、
太陽は月の50万倍近い明るさだから、月と同じ位置に太陽があれば面積は50万分の1、半径は700分の1で済む

月の半径は1700kmだから、半径2.5kmの太陽が月と同じ位置にあれば見かけ上は月と同じ明るさだ

地球から月まで40万km、静止軌道まで4万kmだから、半径250mの太陽が静止軌道にあれば一晩中、満月のように照らせる
従って、半径250mの鏡を常に制御して太陽の平行光線を地上の定位置に向け続ければいい

地上では半径250mの地域内に限り、太陽と同じ猛烈にに明るい星が一晩中見えていて、その地域だけが星光で満月の明るさになっている状態、
月というより人工星だ


この仕組みの問題は、照らす明るさ/地域の広さ/打ち上げる鏡のサイズがそれぞれ全てトレードオフになってること

また常時精密な動力制御が必要で、
高い静止軌道まで巨大で可動する高精度な構造物を打ち上げること自体が、最初からハードルが高い

照らす目的の人工月は、やはりなかなか難しい
0069ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 22:18:30.06ID:f8DF9Zte
ひふみ神示 第03巻より

北から攻めて来るときが、この世の終り始めなり、
天にお日様一つでないぞ、二つ三つ四つ出て来たら、この世の終りと思へかし、
この世の終りは神国の始めと思へ臣民よ、神々様にも知らすぞよ、
神はいつでもかかれるぞ、人の用意をいそぐぞよ。



中国が「人工の月」打ち上げへ―中国メディア

2020年に最初の「人工の月」が発射される見込みだという。
22年には3つの『人口の月』を発射する予定だ。
その照度は最大で月の8倍となる見込みである。
http://news.livedoor.com/article/detail/15466202/
0072ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 22:21:59.21ID:PtrVI2j0
でもこれ、温暖化対策の最後の手段である、
「太陽光線の一部を日傘衛星で遮る」という技術につながる可能性も持ってるな。
0073ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 22:22:32.66ID:1XH62xPQ
人権のない中国で、なんで明かりが必要なのかねぇ?(笑)
0074ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 22:28:17.15ID:1K3dbnXN
四川省成都市が開発    って
地方の市が勝手にやってよいものか?
地方の市がそんなにお金を持っているものなのか?
0075ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 22:31:58.88ID:bEWqsCM/
>>55
ん?
その人アホなの?
猟友会から汚染度の資料貰って無いんかね?
俺が獲ってる辺りで50 bqくらいだったな
ちなみに福島で捕獲したイノシシは30000bqだとかw
確か、猟友会のHPでも公開してたはずだから興味がある人は見てみるといい
0077ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 22:47:06.22ID:Z7lppAdt
電気代節約のため?
事業費が莫大なものに
0079ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 23:09:13.85ID:PtrVI2j0
まあバルーンタイプの衛星になると思うが、
それでも姿勢制御しようと思ったら常に回転して遠心力を持たせて
その力で形状を維持しつつ末端と中心のジャイロを連動させて角度を調整するかなあ。

ソーラーセイル衛星のイカロスで使用された技術のマネになるかと。
0080ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 23:13:15.33ID:Y2Em+kLV
気軽に実験できるのは羨ましい
0081ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 23:13:53.76ID:tw9BJZPr
>>1 >>68
計算を間違えたので一部訂正

地上の範囲は、半径250mでなくてその700倍の半径175kmが月の明るさになる(そのまま鏡で反射だと50万倍の太陽の明るさになってしまうから、月の明るさになるまで広げる)


うーん、人工月というから月の大きさのイメージで考える難しいけど、太陽を反射させる明るさで考えると、
「月は太陽の50万分の1の明るさだから、使う鏡の面積も50万分の1、半径は1/700でいい」


照らす地域の半径の1/700の凸面鏡を使えばいいので、
元のソースのとおり、地域を半径4km(50平方キロメートル)とすると、半径6mの凸面鏡で月の明るさになる、
月の8倍の明るさなら半径17mの凸面鏡で、半径4kmの地域を照らせる


常時精密な動力制御が必要なのは変わらないけど、大きさはずっと小さくなる
人工月ではなく人工星だけど、静止軌道バージョンでも可能性はやっぱりありそうだ

静止軌道では高度な常時制御が必要で月の形には見えないが、照らす目的も可能に思える、
>>25は訂正で「見える月と照らす星」は両方とも可能性がありそうだ
0082ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 23:22:39.57ID:AyhvFmbr
月明かりなみの明るさなんて世界中の発電所集めて照明つけても無理な気がする。
ほぼ不可能に近いことをやるというのは他に意図がある気がする。
0085ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 23:32:46.22ID:/7qjAQU7
満月の8倍の明るさ?

泥棒さんも商売あがったりだね
0086ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 23:33:58.12ID:VulX00o+
LED照明も点光源なので一面連続した反射鏡である必要はないと思うよ
0088ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 23:37:01.69ID:/7qjAQU7
2020年・・・東京オリンピックの間だけ ちょっと角度変えて東京を照らしてくれたならば・・・

目指せ東京オリンピック・・・これで猛暑の中のマラソンは完全に深夜時間帯でおk!
0089ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/21(日) 23:47:09.21ID:p+uSE38y
>>84
地球と太陽の距離が十分に遠いので、減衰は無視できる

一方で、見かけの大きさはそのまま相似で距離に比例する、400km、4万km、40万kmの倍率に比例

それとここの概算では、太陽も月も球ではなく地上から見える平たく丸い円板と考えて差し支えない

太陽からの平行光を鏡の人工月が受けてそのまま反射すれば、人工月と同じ面積が太陽光の明るさで照らされる

半径6mの人工月の円盤なら半径6mの地上に太陽光の明るさが届く

凸型の鏡で反射させて光の半径を4kmまで広げると、明るさが50万分の1になって地上は月明かりになる
0091ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/22(月) 00:03:08.45ID:tc/KNM+R
頭おかしい

衛星なんて小さすぎて地上から見えないやん
0095ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/22(月) 00:26:14.65ID:B1Svi84+
>街灯の代わりに都市部を照らし、

なんでポエジーなん?
0096ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/22(月) 00:40:37.99ID:7vh2Slmf
夜眠れないって苦情が続出だろう
0098ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/22(月) 00:51:54.92ID:QX7tEBgB
光害衛星
0099ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/22(月) 01:19:01.92ID:EkNlmGEH
 
天体観測的には大いに迷惑なんだが・・・(´・ω・`)
0100ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/22(月) 01:30:39.66ID:VnLGMl5J
神話の世界やな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況