X



【天文学】2006年に惑星から準惑星に区分変更の冥王星、やっぱり惑星? 研究者が「格下げ」に異議[09/11]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/09/11(火) 14:05:21.50ID:CAP_USER
(CNN) 2006年にそれまでの惑星から準惑星へと区分が変更になった冥王星について、「格下げ」に異議を唱える声が一部の研究者から上がっている。当時の判断の根拠となった惑星の定義に関する説明がそもそも有効ではなかったというのが理由だ。

国際天文学連合(IAU)は惑星の条件として、太陽の周りを公転する天体であること、球形もしくはそれに近い形状を維持していること、公転軌道上の他の天体を排除していることを挙げている。冥王星に関しては他の天体を排除できるだけの質量を有していないとの見方から、惑星の条件を満たしていないという結論が下った。

準惑星への「格下げ」の決定をめぐってはこれまでも議論が起こっていたが、改めてこれに反論する内容の論文がこのほど米科学誌に掲載された。論文を執筆した研究チームは「他の天体の排除」という条件に着目。過去2世紀以上の文献を調べたところ、この条件を惑星の定義に使用している研究は、19世紀初頭に発表された1件のみだったという。

研究チームはさらに、惑星を区分する基準が1950年代に改められたと指摘する。そこでは惑星かそうでないかを決定するのは、当該の天体がどのように形成されたかによるとされた。

論文の主執筆者である米セントラルフロリダ大学のフィリップ・メッツガー氏は惑星の区分について、十分な質量があり、重力によって球形を維持しているかどうかを基準にするべきだと提言。それこそが「惑星の進化にとっての重要な段階であり、それが起きたときに天体内での活発な地質活動が始まるからだ」と主張した。

https://www.cnn.co.jp/storage/2018/09/11/11cfe379302f109a0f59f7c5fdaebf11/t/768/432/d/pluto-horizon-0714-super-169.jpg

CNN
https://www.cnn.co.jp/fringe/35125401.html
0136ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/16(日) 19:02:58.58ID:C7vgW4bb
>>134
ねーよ
0137ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/16(日) 19:27:58.38ID:O5bQP3ai
多くの天文学者は正直のところ「軌道が真ん丸で傾いてなくて質量の大きい天体」を
惑星としたんだろうけど数学的な定義が難しいな
0138ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/16(日) 20:55:49.21ID:1Q21sDLj
しょこたんがなんか言って他のは思い出す
0140ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/16(日) 22:20:58.68ID:dGzMDZPj
>>130
冥王星の衛星が
「ガミラスが二重惑星である」伏線、ひいては「地球を狙う」伏線になっている
つまり、ガミラス人が遠い宇宙からわざわざ地球を狙いに来たのは、本国と似た環境=二重惑星が好きだから
0142ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/17(月) 04:55:49.18ID:n8hVZIZq
5,262km ガニメデ (木星)
5,150km タイタン (土星)
4,879km 水星
4,800km カリスト (木星)
3,630km イオ (木星)
3,474km 月 (地球)
3,138km エウロパ (木星)
2,706km トリトン (海王星)
2,400km エリス (準惑星)
2,370km 冥王星 (準惑星)
1,577km チタニア (天王星)
1,535km レア (土星)
1,522km オベロン (天王星)
1,498km イアペトゥス (土星)
**975km セレス (準惑星)
0144ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/17(月) 16:48:59.10ID:pKj8/shj
質量は推定誤差が大きいみたいだな

水星  330.2 x10^21kg
月    73.5
冥王星 13.105  /離心率0.250248713
カロン  1.52

エリス   16.7  /0.441
ケレス(セレス) 0.939  /0.0757825
マケマケ  <4?  /0.163
ハウメア   4.006  /0.197
セドナ    1.03?  /0.860

(225088) 2007 OR10*  2.2?  /0.5020358
(50000) クワオアー*   1.4  /0.039
(84522) 2002 TC302*  1.573?  /0.294
(303775) 2005 QU182* 1.21?  /
0146ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/17(月) 17:08:23.76ID:pKj8/shj
ガニメデ/木 148.2x10^21kg
タイタン/土 134.5
カリスト/木 107.6
イオ/木    89.3
エウロパ/木 48
トリトン/海  21.5
チタニア/天 3.526
オベロン/天 3.014
レア/土    2.3166
イアペトゥス/土 1.9739
アリエル/天   1.35
ウンブリエル/天 1.2 
ディオネ/土   1.096
0147ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/19(水) 09:58:07.55ID:+e05fHh2
冥王星は他の惑星とは違う点が多すぎる。

まずは軌道が他の惑星のように黄道面になく斜めになっている。
さらに円軌道でなくいびつな楕円軌道であり
一番内側にいるときは海王星よりも内側に入ってくる。
これらは彗星や小惑星に多い軌道でありそれらの仲間と見られても致し方ない。

実際には惑星の仲間と彗星の仲間の中間点でどちらともとれる立場。
歴史的経緯から見れば惑星に数えても良いだろうし
単純に分類して小惑星の仲間でもどっちでもいい。

とりあえず暫定定義で分類を決めておき
(やはり歴史的人文的に惑星としておくのが無難だ)
正式な分類は知見が得られる未来まで保留にするのがよいと思う。
0148ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/19(水) 11:57:24.31ID:13ZVAI38
そもそも「惑星」と言う定義自体が人文的歴史的なもので、「地球の地表から人類の技術レベルで目視出来た主要な太陽系内天体」と言う意味しかない。

軌道傾斜のあるなし、軌道掃海の状態などは後付けの理由で、それが太陽系物理学的に何の意義があるかは議論さえ為されていない。

単に、現在の科学技術や理論では、太陽系外縁部の知見が足りず、太陽系を周回する惑星状オブジェクトの意味ある分類すら不可能、と言うのが実情で、惑星定義論争だ冥王星降格などは枝葉の問題でしかないんだよね。
0149ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/19(水) 12:09:43.42ID:0wgiWsRL
古典的惑星でいいじゃない
学術的に惑星の意味を考えだしたから立場が怪しくなったのはしかたがない
ゴミカスレベルで類似物多数 それでも歴史的には惑星として発見されたのだ
0151ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/19(水) 14:51:30.83ID:CvqY4sgR
>>113
>1に太陽の周りを公転する天体って書いてあるだろうが
>月の軌道のどこが太陽の周りを公転してるんだよ

酷い池沼だな

https://ja.wikipedia.org/wiki/二重惑星
衛星の質量がその母惑星の質量に肉薄している例外としては、地球の衛星の月(1/81.3地球質量)、冥王星
の衛星カロン(1/8.6冥王星質量)が知られている。既知の太陽系内の天体の中ではこれらを二重惑星とする
か否かが議論されている。
他にも例えばSF作家のアイザック・アシモフは、2つの天体それぞれについて、太陽を回る軌道が凸状軌道
であれば二重惑星であるという定義に従って地球と月は二重惑星だとした。
0152ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/19(水) 15:35:27.04ID:3UqX8+eD
 
  【祝】台風と地震で、日本人がいっぱい死んで、超うれしいニダ〜! 【祝】 
 
<ヽ`∀´>〜♪ 偉大なる大韓民国さまは、国を挙げて
 
  【日本の地震・豪雨・猛暑・台風を、お祝います】ニダ〜! 【祝】 
 
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
 
<ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ! ホルホル〜♪」 
  <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「日本なんか沈没すればいいニダ〜!」
      <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ〜!」
        <ヽ`∀´>「新聞は朝日新聞が一番ニダ〜!」
 
<ヽ`∀´>「在日韓国人さまに選挙権を与えるニダ〜!」
  <ヽ`∀´>「日本人は選挙で立憲民主党に投票するニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「生活保護をもっと増額するニダ〜!」
      <ヽ`∀´>「日本と通貨スワップを結んでやるニダ〜!」
        <ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償をするニダ〜!」
 
0153ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/19(水) 17:47:58.91ID:5cB1X8GE
>>151
衛星は衛星だ。

月-地球系の共通重心が地球内部に収まる点で、ほかに解釈は無い。
0154ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/19(水) 17:48:30.92ID:5cB1X8GE
>>150
揚げ足取りって楽しいか?
0155ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/19(水) 18:09:36.95ID:1Ggtdi7P
>>153
>月-地球系の共通重心が地球内部に収まる点で、ほかに解釈は無い。

wikiにその解釈の欠陥も他の解釈も書いてあるのに、どんだけ池沼なの?
0156ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/19(水) 19:59:51.84ID:V0HU3QVK
>>154
自然科学の話をしてる時に
主張の根拠が成り立つかどうか他人と相互にチェックすることは
言いまちがいや言葉じりにつけこむ揚げ足取りとは違うよ
0160ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/09/27(木) 22:19:19.69ID:EjBYEiYI
>>156
>>54は古典的惑星の定義を言ってるのではないか?
それに対し後から判明した科学的常識を話しても意味がない
0162ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/03(月) 01:50:56.74ID:FBM6k60K
要するに境目問題だよね
基本的にシームレスだからどこからにするかで揉める
0163ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/03(月) 06:13:49.51ID:swwlDFmj
冥王星は変なとこ回ってるからなあ
https://i.imgur.com/yXKfitq.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況