X



【宇宙開発】ISS日本実験棟「きぼう」で水漏れ1ヶ月つづく・・・リーク部位見つからず、宇宙飛行士はティッシュやタオルで対処

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001野良ハムスター ★
垢版 |
2018/08/10(金) 09:05:06.28ID:CAP_USER
国際宇宙ステーション(ISS)の宇宙飛行士は約1ヶ月にわたり、日本の実験棟「きぼう」で起きている水漏れ部位を見つけられない。ロシアメディアが報じた。

ISSの管制管理機関筋の話によると、水漏れは「きぼう」の温度調節システムの不具合のため起きていると見られる。

「実験棟内部の壁には大量の水滴が滲んでおり、この数日は1日20ミリリットルが漏れるようになった」と関係筋は語る。

しかし、水漏れ発見から3週間以上たっても部位を特定できていない。特定作業は続いている。

飛行士らはティッシュやタオルを使って水漏れに対処している。

1日にハザードラボが伝えたところ、その時点までに計400ミリリットルが漏れた可能性が高い。また、残存水量から少なくとも2ヶ月は実験等の運用に支障はでない。ほかのシステム機器への影響はない。

https://jp.sputniknews.com/incidents/201808095209232/
0101ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/10(金) 19:59:28.62ID:8V1C8k8/
一日20ミリリットルが漏れるようになった

どの位の量か、分かるか ウエスで軽く拭けば、終わりのペース
エアコン室外機ドレインの排水より 問題に成らない程 少ないんだぞ

ラオス ダムのニュースは、報道しない自由が かたく守られています
0102ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/10(金) 20:21:07.33ID:lRJ3TL4z
このあいだの西日本豪雨で雨漏りするようになっちゃったか
0104ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/10(金) 20:41:36.38ID:Pxmolrp6
>>21
出張費がいくらになるのか気になるところ。(´・ω・`)
0105ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/10(金) 20:53:13.91ID:OFC4FjbX
ちゃんと作れよ日本
0106ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/10(金) 21:11:50.82ID:k67PUwLg
>>63
秒速8kmでぶっ飛ぶ精液か!
その速度で精液と人工衛星が正面衝突したらどうなるんだろ?
0107ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/10(金) 21:13:49.16ID:k67PUwLg
>>67
マスゴミは大気圏突入で高温になる原因を「大気との摩擦熱」って言うからな。
間違った知識を広げないで欲しい。
0108ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/10(金) 21:16:09.20ID:k67PUwLg
>>84
韓国の宇宙旅行士がきぼうモジュールで実験()やってたような・・・。
0109ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/10(金) 21:17:13.18ID:RqlNAvDg
朝鮮人なんか載せるからそんなことになるんだよ
0115ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/10(金) 23:01:35.91ID:n6yo8wHn
div 水 = 0
0116ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/10(金) 23:34:17.30ID:zdnyBGVR
ど素人だけど、
もし「きぼう」に断熱材が使われているなら、脱ガスや素材劣化で断熱材に割れ目か隙間ができて
内外温度差による結露が・・・

違うかな。
0119ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/11(土) 03:13:46.20ID:8AeETZUG
ティッシュに吸わせずに飲まなよ
0120ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/11(土) 03:32:42.63ID:IjKB3Cwr
ビール1缶ぐらいか
0121ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/11(土) 03:47:19.51ID:MR6KYa+E
>>5
口内に出してる
男しかいなくてもな
0128ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/11(土) 08:41:09.42ID:Y1eLXm5y
熱を一定にするために外壁に水を流しているから
その配管の一部が漏水しているのだろうよ
下手をすれば外からじゃ無ければ治せないかもね
0129ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/11(土) 08:49:31.13ID:8EARzBMK
怖すぎやろ
0132ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/11(土) 10:04:08.58ID:oQHsi91Q
地上でも住環境ではトラブル続出だから。
「きぼう」が絶望にならんよう、原因究明しないと。

と言うか、ISSは火星移住計画の予備練習の側面もあるのかな。
0135ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/11(土) 11:33:42.69ID:aPKa1xoF
ロシアは工業モジュールでほぼほぼ部品の生産が可能だから古くても余裕だけどな
農業部分とかも自動化されてるから手間かからんし
ノーメンテの耐久性とか言ってる日本だけヤバい
0137ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/11(土) 17:18:16.49ID:CEBrfohV
>>118
マーズ・ダイレクトの著者は
「ISSも、今計画中の月周辺ステーションも無駄!火星行きの有人宇宙船の建造を今すぐ始めろ!」
って言ってる
0138ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/11(土) 19:50:14.71ID:RG4A1VgX
そらそーだ
0139ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/11(土) 20:31:44.48ID:aPKa1xoF
>>137
ソ連の宇宙ステーションが月や火星に行けるの西側が知ったのはここ十年だ
その著者はアメリカの古い知識で書いてる
中国がロシアから買った技術で特許を取ろうとしてロシアがぶち切れなかったら今でも俺らは知らなかっただろうよ

つーか火星行くより地球周回軌道で科学者乗せた方が儲かるのが悪い
0140ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/11(土) 20:50:59.30ID:p+Djm1eZ
堂々とセックスしなよ
宇宙飛行士同士なら健全なセックスだろう
0141ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/11(土) 22:16:41.41ID:1HGjTK4H
三菱重工製だっけ?
0142ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/13(月) 01:21:49.01ID:Y9u7LpvG
>>70
日本クオリティ下がったワケではなくもともと低いんだよ
なんとか誤魔化しISSに入り込んだにすぎない
昨今の日本アゲ風潮見るたびに情けなくなってくる
0144ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/13(月) 02:17:45.42ID:aVa4gxYk
部屋のエアコンのドレンから水漏れしたからコーキングで隙間を埋めたけど
別のところから漏れるようになったしすげえ大変だよ
0145ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/13(月) 02:48:54.04ID:y63IohSh
ティッシュやタオルじゃ多い日は安心できんだろ。
日本から何か送って差し上げられないだろうか、みんなで考えようよ
0147ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/13(月) 06:37:08.65ID:i/ghteUA
だから外国人に実験連の運用は無理だったんだよ
常に日本人を常駐させておけばよかった

日本の優秀さが証明された
0150ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/13(月) 07:22:27.20ID:GeGUTWbJ
 
畏(おそ)れ多くも森喜朗元帥閣下の有り難いお言葉:
 
 「オレはIT(いっと)のことはよく知らんがぁ
   時計をたった2時間早めるだけだろぉ?
  オレなら1分あれば済ませるぞぉ!
   サマータイムの何がそんなに難しいんだぁ?」
 
https://hisasuke.com/wp-content/uploads/2017/04/c268776e91f454797b20a958be228e7b.jpg
 
システム開発現場の勇ましい言葉:
 
 「畏れ多くも森喜朗元帥閣下のご下命を賜った以上
   現場SEは有り難いお言葉に勇気百倍
  デスマーチとバンザイ突撃を敢行いたします!」
  
 「マラソン選手さまが涼しい時間に走るためなら
   現場SEの千人や二千人死んでも本望です!
  私たちSEの生命など、虫けらと同じです!」
 
 「畏れ多くも森喜朗元帥閣下の有り難いご下命にしたがって
   最前線システム開発現場で殉職出来るとしたら
  現場SEとしてこれに勝る喜びはありません!」
 
日本という国では
 体育会系が一番偉い(森喜朗元帥閣下、日大田中理事長)
  文科系がその次で(財務省、日大教授会)
 理科系は最底辺の奴隷とされています(現場SE)
 
0151ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/13(月) 11:31:45.54ID:p6zSslrc
これぐらいなら問題ないでしょう。
米国もソ連も不具合とか今まで経験してきたんだし。
日本のが不具合になったからって、日本だけおかしい様な良い方は悪意がありすぎ。
0152ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/13(月) 11:33:40.41ID:p6zSslrc
宇宙の過酷な環境で、これぐらいなら良い方だよ
0155ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/13(月) 12:05:09.48ID:sCnQvc5J
>>106
人工衛星に遺伝情報が注入される
0157ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/13(月) 20:04:15.13ID:dpwgnkSC
圧力が低いのに、そんなに漏れるのか?
0158ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/13(月) 20:17:17.63ID:XPItAPk1
月行ったことあるんだろ?ちゃんとせい!
0159ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/13(月) 22:38:07.05ID:RcYdtEi+
経血みたいなもんだな
0160ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/13(月) 22:56:37.78ID:O4HRvVMZ
ミアモーレ
0162ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/13(月) 23:11:41.71ID:DBMu4KX/
色のついた(害のない)水を巡らせる
色のついた水漏れが見つかった時点で時間経過から距離を割り出す
(給水点と漏水点の距離)
その算出距離から漏水点の目星をつければ見つけやすいと思うのだが

色は紅ショウガの汁でいいだろ
0164ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/15(水) 16:42:49.43ID:9I0JqrvP
止まったという報道が、10日付けで出ているんだが、詳細不明。
大した問題とは思われてないのか?
0167ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/15(水) 17:06:01.15ID:VZUtdHoB
ISSって投資額に見合うほど、科学的成果上げてるのかなぁ?
100番以降の重元素を発見して名前つけるほど、しょーもない研究ではないと信じたいが。
0168ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/15(水) 18:14:04.36ID:zdBl8kNM
>>167
まったくない、STAPハゲ山のインチキ宇宙マウスとか眉唾モンばっかり。
年400億もつかってアホとしかいいようがない。
0171ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/17(金) 20:08:40.10ID:Uv7Caovi
水道屋の俺の出番な。
NASAに行ってロケット乗って修理に行ってくる。
0174ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/17(金) 23:40:38.09ID:F0xHsTxD
福山友愛病院伝説

朝鮮殺戮殺人カルト学会が朝鮮殺戮殺人革命により警察に朝鮮殺戮殺人テロリストを送り込み、
朝鮮殺戮殺人カルト会社の私利私欲による詐欺、

その被害者側を、

朝鮮殺戮殺人警察が拉致をし、
そして監禁罪を犯し、
また偽造診断書を

カミサカ、末丸啓二が作成する
テロ組織になる

偽造診断書を作成しなければならないから、監禁罪をやるわけだ
任意入院の形をとりながら、
監禁した側に、

いつ出れるか言わない
また出せと言っても出さない

というテロ工作を行っていた
朝鮮殺戮殺人会社、
朝鮮殺戮警察と、
共同で組織犯罪をやるテロ工作拠点だから、
こんな私利私欲の為に、
薬物大量投与テロまでできるわけ

朝鮮殺戮殺人警察が、
犯罪を犯罪ではないことにするのだから!!!

http://amysakehouse.net/870.html
0175ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/18(土) 10:39:06.39ID:Gn+gQJtT
こういうことがあるからな。
そろそろ回転式の人工重力型宇宙ステーションを建設するときが来たな。
ほら2001年に登場したやつだよ。
間違ってもインターステラーに登場したしょぼいやつは作るなよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況