>>109
AIに変な期待かけすぎ
将棋や囲碁みたいにルールが決まりきってる有限確定完全情報ゲームといっしょにするなよ

>>116
そもそも素粒子の本体が質点ではなく弦(ひも)という仮定自体が
計算上の無限大発散を防ぐための方便みたいなもんだからね
いってしまえば数学の側の都合でしかない
数学というフィルターを通して眺めると世界は多分ひものように見えるってことだろう
現状の数学理論が完全でなければ世界の見え方もまた不完全なものでしかないことになる