X



【訃報】天才数学者マリアム・ミルザハニさん死去 40歳、女性初のフィールズ賞©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白夜φ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/07/16(日) 15:20:57.75ID:CAP_USER
天才数学者ミルザハニさん死去 40歳、女性初のフィールズ賞
2017年07月16日 12:19  発信地:ワシントンD.C./米国

【7月16日 AFP】「数学のノーベル賞」と称されるフィールズ賞(Fields Medal)を女性で初めて受賞したイラン出身の数学者、マリアム・ミルザハニ(Maryam Mirzakhani)さんが15日、米国内の病院で死去した。40歳。ミルザハニさんはがんを患っていた。

ミルザハニさんの訃報は、友人で米航空宇宙局(NASA)の太陽光システム探査(Solar Systems Exploration)の元ディレクター、フィルーズ・ナデリ(Firouz Naderi)氏がインスタグラム(Instagram)で明らかにした。
 
イランメディアによると、米スタンフォード大学(Stanford University)教授のミルザハニさんは4年前からがんの治療を受けていたが、がんは脊髄に転移していたという。
 
ミルザハニさんは1977年、イランの首都テヘラン(Tehran)生まれ。育ったのもテヘランで、当初の夢は作家になることだったが、高校に入学する頃には数学に親近感を覚えるようになり進路を変更。2008年にスタンフォード大教授に就任し、2014年に国際数学者会議(International Congress of Mathematicians)からフィールズ賞を授与された。
 
ミルザハニさんには同じスタンフォード大の数学者である夫と幼い娘がいる。(c)AFP/Carlos HAMANN

▽引用元:AFPBBNews 2017年07月16日 12:19
http://www.afpbb.com/articles/-/3135924

▽関連
Stanford University
July 15, 2017
Maryam Mirzakhani, Stanford mathematician and Fields Medal winner, dies
http://news.stanford.edu/2017/07/15/maryam-mirzakhani-stanford-mathematician-and-fields-medal-winner-dies/
0071名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 23:22:00.56ID:2NV7lLuX
>>5
そうだね。
0072名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 23:33:51.38ID:utXMAgX+
>>1

天才もある意味「異常」だからね。
秀でた部分がある分、違う場所にマイナスの偏りが出る。

.
0073名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 23:37:14.59ID:1WHURjdd
フィールズ賞を戦場記者やカメラマンのもらうジャーナリストの賞だとばかり
思い込んでた俺だが、ダチもフィールド賞だと思って陸上向けのそれだと
思ってた。人間関係にも死角も資格もなし!
0075名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 01:01:32.13ID:RH/2/pA0
>>72
異常の領域に評価されないのは凡人が努力して到達できる秀才とか知の達人な
凡人や常識人が入り込めない道に迷い込めるのが異常な思考ができる、天才の資質
0076名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 01:02:54.85ID:syaNAxWx
>>74
存在意義は認めるんだけどね、繰り返すけど
しかし妥協策というか、例えば深谷賢治氏と話したことはないけど
ひとまずできる所から理解を深めるための手段でしかないと思っているんじゃないかな
まあスレチなんだけど
0077名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 01:09:37.51ID:KHuuOcVL
数学の後を、50年ぐらいして物理がついて行き、100年ぐらいして工学がついて行く。
恐るべし数学の先進性。
0078名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 01:32:18.73ID:lh65pXBo
モジュライとかコンパクトとかウィッテンとか
超弦理論で出てくる言葉が業績に散見されるね
しかし30でプリンストンの教授ってすごいな
プリンストンは理系教授職の頂点
0080名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 03:56:20.33ID:Kl7QZTUN
>「数学のノーベル賞」と称されるフィールズ賞

凄く違和感を感じる。

フィールズ賞、
4年に一度開催される国際数学者会議 (ICM) において、顕著な業績を上げた40歳以下[注 1]の若手の数学者(2名以上4名以下)に授与される。

ノーベル賞、
毎年 老人3人

フィールズ賞の方が遥かに難しいと思うのだが。
0081名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 04:00:21.62ID:shAyIvLN
今でも数学は文字どおり1人の天才が活躍する世界なんかね?
他の学問は集団でデータまとめてく物になってるけど?
0082名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 04:27:02.82ID:Kl7QZTUN
>>81
グリゴリー・ペレルマン
この人の例を見ると、凡庸な数学者が人数いても一人の天才にかなわない。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%AC%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%A0%E6%87%B8%E8%B3%9E%E5%95%8F%E9%A1%8C

ポアンカレ予想については2002年から2003年にかけてグリゴリー・ペレルマンによりこれを証明したとする3つのプレプリント(専門誌未査読の論文)が発表された。
この証明は複数の数学者による4年の検証を経て正しいものと認められ

一人で2年で解いたものが正しいかどうかを検証するのに、複数×4年かかっている。

ポアンカレ予想に挑んだ多数の数学者もいたし、グループで取り組んだ人たちもいたと思うが、結果は。
0084名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 08:25:24.24ID:pxHGX/ub
>>65
ググれば遺言の全文が出てくるから読んどけよ
お前の意見はどうでもいいので読んだ感想とかはいちいち書かなくていいから
0086名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 08:38:19.75ID:MnhlOQri
 


どこが凄いかってここ

>高校に入学する頃には数学に親近感を覚えるようになり進路を変更。

そこからのスタートだろ?
多くの天才はガキのころからそういうのが好きで、
何歳の時にはあれを証明したみたいな話があるもんだ。


 
0087名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 08:46:50.11ID:Kl7QZTUN
>>83
エルデシュ数がの」ようなものが適切であるかはともかく、
他の分野のように、論文の共同著作者数からすれば、数学は少ないのではないかと思います。
それに対し、素粒子物理などは、やたらと多いのでは。


>>85
いや、主に4年に一度の方。
多くの天才数学者が20代に大きな業績を上げているので、40歳の方は妥当でしょう。
何かにどっぷりとはまり、人生の時間全てを費やしてもいいと思え、しかも体力もあるのは20代でしょう。
結婚でもした日には、雑事に忙殺されることでしょうから。

ノーベル物理学賞などに比べ、数学のフィールズ賞にもっと光が当たってもいいのにとは思っていますよ。
ノーベル経済学賞に比べても、扱いが小さいですから。
0088名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 10:18:14.65ID:kdeCCh3U
誰か横文字使わないで小学生に教えるように教えて
0089名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 10:44:01.46ID:lpndRDiP
>>17
ノミやトンカチで作れなかった物を3Dプリンタで作ったなら全然良い
3Dプリンタでも作れない物はまだ山ほどある
まあフェルマーの問題解けただけで万能感を強調するのは言い過ぎ
0090名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 10:56:59.07ID:L/nkqUuX
>>3
ニュートン 84歳没
オイラー 76歳没
ガウス 77歳没
グロタンディーク 86歳没

トップオブザトップ級がだな

小平邦彦 82歳没
広中平祐 現86歳

高木貞治 84歳没
伊藤清  93歳没
岩澤健吉 81歳没
佐藤幹夫 現89歳
志村五郎 現87歳
0091名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 11:00:02.54ID:L/nkqUuX
>>81
理論物理のノーベル賞リストから辿って、1人せいぜい2〜3人での研究でないものがどれくらいあるのか調べてみよう
それこそiPSでも青色ダイオードでもオートファジー解明でもオワンクラゲでも、「集団でデータをまとめた」(に過ぎない)ものなのか、大金と大人数任せの人海戦術なのかよく考えてみよう
19世紀の実験物理や化学生物の学者は弟子や助手を使っていなかったのか考えてみよう
0092名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 11:15:19.41ID:doBt96Nk
>>84
どうでも良いならそもそもレスするなよw
俺の言う事はなんら変わらない。遺言で数学外し直接言ってるわけでもないし世の中の状況に合わせて変えるべき、
今後重要な分野が出る事もあれば、今重要な分野でも将来はそれほどでもなくなる事もあるだろうしな
0093名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 11:17:23.09ID:MnhlOQri
 


心情的には関孝和も加えたい。


 
0094名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 11:28:01.05ID:MnhlOQri
 


>>17

心配するな、

公理から出発してどんどん推論するようなシンプルな処理は、
AIの最も得意な分野だ。

遠くない未来、色んな定理が導かれるようになる。また、これを証明せよみたいなことも可能になるだろう。

そこまで行ったら数学者は歴史的役割を終えるかもな。
そうなったらパズル作家として食って行けば良い。


 
0095名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 11:28:42.60ID:FFAvfMfG
>>52
そんなのどの学科だろうが同じじゃん
保育科だってガチ美人なんて一握り、、
0096名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 11:32:14.62ID:kBWURs3N
>>77
先進性というか、実際の観測機とか機械の精度の問題もあるから、完全な理論より実験が遅れてしまうのもしようがない。
0097名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 11:50:06.44ID:shAyIvLN
>>91
数学以外は昔から集団でやってるのも多々ある、ってこと?
0098名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 12:15:41.99ID:usTTWzBI
>>1
数学が皆無の記事か。
0102名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:37:46.69ID:MnhlOQri
 


>>90

高岩 伊佐志

という名前で、新数学原論を出版したら良かった。
チョイ時代が合わんかもしれんが。


 
0103名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:41:26.47ID:syaNAxWx
>>94
高度な数学をAI化する(AIoM)のは、殆ど強いAIを構成するのと変わらない問題だよ
強いて言えば自然言語の記号接地問題(SGP)がそれに並ぶ問題だとして
AIoM+SGP→強いAI となる
つまり、数学をAI化するということはあらゆる分野のAI化に限りなく近付くことだ
0104名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:45:44.84ID:doBt96Nk
>>101
>> お前の意見はどうでもいいので読んだ感想とかはいちいち書かなくていいから
どうでもいいなら、レスするなよ、嘘つきがw気になるから正論だからレスするんだろうw
俺の言う事は変わらんよwお前の話はなんら反論にも否定にもなってない、その上嘘つきと来ている
0105名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:49:52.82ID:syaNAxWx
>>81
まあ、圧倒的に直観力が違うというのはあるよ
しかもグロタンディークやラマヌジャンは独力では論文をまとめられないタイプ

ただ、天才の業績を他の数学者が理解できないというのは誤り
せいぜいギャップを埋めるために時間がかかるだけで
「その論文を理解する知能」自体はプロの数学者と天才ではあまり変わらない
しかし天才はニューラルネットの結合力が違うから、発想や解釈が特別になってくる
0106名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 17:04:40.22ID:d2s8gJ2Z
フィールズ賞は受賞年齢制限が厳しいんだよね
数学は他の分野より才能を発揮出来る期間は短いからある意味合理的だけどその制限ギリギリの年齢で…
0108名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 17:45:34.00ID:syaNAxWx
>>107
分量がやたら多いのと、遠アーベル幾何学というのがかなりマイナーだから
また、数論幾何と数理物理におけるタイヒミュラー理論の組合せもアイディアとしては
突飛ではないんだが、あまり研究されてこなかった
ホッジ理論+アラケロフ理論とホッジ理論+タイヒミュラー理論というのは結構専門家がいる
つまりホッジ理論はアラケロフ理論、タイヒミュラー理論にも応用されている
だが、これら全てを関連付ける専門家は殆どいなかったわけだ
それに加えて改めて、基盤の遠アーベル幾何学がマイナーすぎて
しかも望月の場合は組合せ論的な遠アーベル幾何学という更に特殊なアプローチ

似た分野の数学者にとって、単に難し過ぎるというよりは引くくらい力が入っているんだよ
0109名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 17:53:52.12ID:syaNAxWx
簡単に言えば
1・組合せ論的な代数幾何学はトレンドだが、望月は少し先取りしている
2・遠アーベル幾何学はどマイナーである
3・ホッジ理論ーアラケロフ理論とホッジ理論ータイヒミュラー理論のリンクを埋めた

それに比較したらミルザハニさんの研究は仲間が多い
0111名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:03:53.42ID:syaNAxWx
微妙にスレチではないからついでに言っとくが

遠アーベル幾何学とは基本的に双曲リーマン面の理論なんだよ
だから双曲リーマン面の理論であるタイヒミュラー理論に応用するというのは
割と自然な欲求ではあるわけね。望月さんのライフワークなんだから

というわけで望月の理論はそれなりの必然性はあるのだが、数学コミュニティからすれば
丁度穴になっていた部分だった
まあそのうちミラー対称性を使ってミルザハニさんの理論とも関係するだろうね
0113名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:17:56.77ID:syaNAxWx
>>112
コスト面でね
他の分野で同じくらい難しいことをやっている人はいるよ勿論
ただ、スケールと特殊性を考えると簡単にはカバーできない
他の天才は自分のことで忙しいしね
0114名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 19:47:48.25ID:haZjAqxk
美人数学者だったね。この人も若くして乳がんに冒されてしまったんだ。
30代の女性にとって乳がんは無視できない死亡リスクだね。
0119名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 22:14:30.99ID:O+mr6TIZ
あと数学者って40歳過ぎてからが本番なイメージなんだが
ガロアやアーベルみたいなのがいるから、「やっぱ20代で大きな結果を出せないとー」なんて思う人が多いのかな?
0120名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:04:46.10ID:sNi7ZujB
>>119
30からだな、本番は。50代までは全盛期になりうる
普通は才能があっても30くらいの論文ってのは青いのが当たり前
グロタンディークも加速したのは30代になってから
早熟すぎる数学者は何だかんだ伸びにくい。セールはフィールズ賞を受賞したが
20代に燃え尽きていまひとつ伸びなかった
0123名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 05:07:43.71ID:k9I0PN2T
カスO+mr6TIZのイメージはカス未満。
0125名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 09:24:54.67ID:1BVKVzzI
>>120
フィールズ賞取った後は画期的な論文出せてないイメージあったから、30代から本番てのは知らなかった。

年齢制限ある賞だから早熟な人が多いのは当たり前だわな
0127名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 13:31:56.88ID:P65UWApP
コンヌが一番巨大な仕事したのは50歳くらいのときかな
彼の数学の縦横無尽ぶり考えると、今が最盛期かもしらん
コンツェビッチも似たように今が最盛期かも……若いからもっとあとかもしらんが
0128名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 13:42:45.59ID:eaYDCsEQ
惜しい人をと言えばラマヌジャンも早死にだったね
0129名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 14:01:36.70ID:FyEVhR3g
消されたな。
0130名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 14:31:36.99ID:R1qoin79
無駄に改行する奴はほぼ間違いなくバカっていうが本当だな
0131名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 14:46:37.11ID:NSOECtTu
元石油相のヤマニによるとイラン人は中東ではとびぬけて頭が良いそうだ
0133名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 15:12:46.06ID:L8RbqplI
ジャズには関心が向かなかったか?
0135名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 16:22:07.63ID:sNi7ZujB
>>134
学びの姿勢も凄いね。最新の成果をどんどん取り入れている。特にストリング理論関係か
またモチーフの理論について、グロタンディークが世捨て人にならなかったらどうなってたか
を垣間見せてくれる
逆にグロタンディークとの確執や失踪がある種の使命感になっているのかなあとも思う
0136名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 17:16:27.77ID:NSOECtTu
ちなみにイランという国名は、アーリアンではなくイル汗国(irhan)から来ているものと推測される。
版図がほぼ同じ。hが発音されない場合もあるから。
0138名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 19:32:19.24ID:6hHTuwR/
数学者は格として準世捨て人ぐらいか
0139名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 22:05:16.03ID:/9ylbGLx
グロタンは全て数学者側から革命が起きる、物理学者に物理は難しい
との旨を昔述べてた

まあ実際どうなったかの結果はともかく、この点は傲慢だったなあと思うよ
0144名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 00:26:08.55ID:lQGIIQKe
望月さんはハーフらしいけど、実際白人寄りの顔だよね。身長も185くらいあるし
0145名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 11:44:21.21ID:JSvd52vG
>>1
で、カワイイのか美人なのかブスなのか。そこが問題だ。
0149名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 21:22:05.58ID:z1kLiMJP
イランではどういう扱いなの?
0150名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 22:33:51.64ID:y/Y4aZdO
ご冥福をお祈りいたします
0151名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 23:46:43.79ID:Y5224esc
まあでも所詮はノーベル数学賞とれなかった奴だろ?
理研の方がまし
0153名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 00:36:59.88ID:URTSYnYq
いまやExcel でいろいろ計算した方が速いからな
数学者の出番はない
現にノーベル数学賞とれた数学者なんて、一人もいないわけで
どんだけ無能なんだよと小一時間
0154名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 00:49:07.37ID:AgMafiI5
>>153
よくわからんジョークだな
0155名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 00:53:53.29ID:cP2neJNy
ジョークはともかく、
あのウィッテンでさえ、フィールズ賞は取れてもノーベル賞は取れてない。

ノーベル賞が格上なのは事実。
0157名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 01:37:02.60ID:YeIzyrzY
若いうちは数学オリンピックだよ、
まだ10代のテレンス・タオが得意の整数論を駆使し逆転優勝を決めた興奮は忘れられないだろう
0158名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 01:38:16.52ID:3k4xaU0l
ノーベル賞はかなり多いよ。国別統計からいって。異常な事態と言っていいくらい多い
こんな流れは長くは続かないだろうね
0159名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 02:14:53.88ID:+mCL3T5h
>>155
意外と逆はないよね
ただ、量子論に有力なフレームである非可換幾何学もトポスも
また相対性理論に必要なリーマン幾何学も数学者が作ってるわけだけど
0160名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 02:16:44.21ID:+mCL3T5h
ファインマン積分を数学にできたらノーベル賞確実だとされているが
未だに成功しない
ウィッテンはファインマン積分で数学的な位相不変量を計算したわけだけど
0161名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 06:20:48.03ID:VmlTwu/C
阪大医学部や東大医学部が生きながらえて、こいつが亡くなるのはつらい
神様っているのかな
0162名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 06:31:22.12ID:1BmWLbjY
消されたな
0163名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 07:50:53.98ID:vkb7Irw9
>>57
ノーベルって実学の人でそういう人にあげる賞を創設したんだから入ってなくて当然。
オリンピックにF1が入らないみたいなもんでしょ。
0164名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 09:14:20.01ID:YeIzyrzY
>>161
医学部の教授は、平気で学術論文をねつ造してNSCに投稿するんでしょ?
ノバルティスみたいに何十億円も賄賂を貰えば、お手盛り報告書をデータをねつ造して平気で作るって有名だからね〜

あ、でも東京大学はまだマシじゃない?研究不正した教授を1ダース位懲戒解雇してる
大阪大学の医学部はもう終わったね〜、東大とは違って、阪大だと停職14日でオッケーだもんね
0165名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 12:34:53.93ID:QeEPG0SB
>>160
逆だろ、フィールズ賞貰えるんだろ
自然科学系のノーベル賞は実現象として、理論や仮設が実証されなければならないという原則がある以上
数学者は獲るのはまず無理だし
今生きている理論物理屋も獲れない人の方が多いだろう
0166名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:28:48.54ID:s7xLgnsT
>>165
いや、ファインマン積分なら多分両方取れるよ。量子論の正確な幾何学的情報を
厳密に扱えるんだから、これまでの理論とは物理学的にも次元が違うことになる
まあ結局は「物理的に正しいラグランジアンの量子幾何学を構成せよ」って問題だな
0167名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:55:25.01ID:SjwnRiNV
1ヶ月のうち10日くらいは生理でイライラして思考力低下するのに凄いな
女性数学者が男に性転換すれば業績150%くらいは加速できるだろう
0168名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 01:24:23.56ID:qjnpoXGS
>>167
> 1ヶ月のうち10日くらいは生理でイライラして思考力低下するのに凄いな
> 女性数学者が男に性転換すれば業績150%くらいは加速できるだろう

月経はだいたい3-5日。
イライラや思考力低下は月経前症候群。月経前の数日、イライラしたりその頃から腹痛や頭痛もしたりする。
海外では日本よりピルが安くていろんな種類があって、安い。
なのでピルで生理周期をコントロールしたり、月経前症候群を緩和することもできる。
月経中は、イライラよりも痛みの方が問題。これも低容量ピルでコントロールしたり、痛み止めを飲んで乗り切る方法がある。

誤解しないでね。
0169名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 01:35:32.09ID:+qTpuxPA
残念だ、クズ女が生きてるのに
0171名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 01:53:07.81ID:ECIhbXyf
灰にするには、もったいない脳みそ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況