X



【古生物】九州にティラノサウルスがいた!?全長7m超 熊本県天草市で見つかる [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 10:33:26.62ID:CAP_USER
http://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/1/21007.html

 熊本県天草市の8000万年前の白亜紀後期の地層から、ティラノサウルスの仲間とみられる大型肉食恐竜の歯の化石が見つかった。

 天草市は2014年10月、福井県立恐竜博物館と共同で天草町の海岸にある姫浦層群という白亜紀後期の地層を調査した結果、ティラノサウルス科の仲間とみられる歯の化石を発見した。

 化石は歯肉から上の歯冠部分のみで、長さは42ミリ、幅25ミリ、厚さ16ミリ。化石が見つかった岩に残された痕跡から、もともとは長さ56ミリ以上の大きさであったことが推測されるという。歯の縁には、のこぎりの刃のようなギザギザの切れ込みがあり、左上顎か右下顎の歯だと考えられている。

 天草市御所浦白亜紀資料館の調査チームは、「断面の形がふくらみのある楕円形をしており、ティラノサウルス科とみられる特徴と類似している。全長7メートルを超える大型肉食恐竜と推定される」と指摘している。

 天草市の姫浦層群の地層からは、1997年にも草食恐竜の歯と足跡の化石が見つかっている。くわえて、2008年以降、鹿児島県薩摩川内市と長崎市の地層からも、大型の肉食恐竜の歯や骨の化石が複数見つかっていることから、調査チームは「九州にかつて多様な大型肉食恐竜が長い間生息していたことを裏付ける証拠だ」と話している。

 今回発見されたティラノサウルスの仲間とみられる化石は、今月15日から9月3日にかけて、天草市立御所浦白亜紀資料館で公開される。

http://sp.hazardlab.jp/contents/post_info/2/1/0/21007/3_3541_3893_up_2vn545wv.jpg
ノコギリの刃のようなギザギザがみられる(提供:御所浦白亜紀資料館・福井県立恐竜博物館)
0003名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 10:35:18.98ID:XdmUVNrM
>長さは42ミリ、幅25ミリ、厚さ16ミリ

 これで、数メートルの巨体を再現します
0004名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 10:40:13.02ID:U+1VTEh3
クマモトサウルスとか変な名前が付けられそうな予感
0006名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 10:44:27.27ID:JiTvQ2p0
当時の陸地地図も見せてくれないと
0007名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 10:44:31.67ID:PPQmm4f7
くまモンサウラー爆誕
0008名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 10:45:59.40ID:5O4F6BC0
マーク・ボラン。
0011名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 11:05:10.95ID:kyYKG8yO
ティラノの歯だからティラノドンで決まり
0012名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 11:15:06.48ID:rS3TthRg
>>1
ちょっと前に長崎でも見つかってたな
ttp://www.web-nihongo.com/shirabemono/sh_p010/
>その発掘場所は長崎半島の西海岸の白亜紀後期の三ツ瀬層(約8100万年前)

やっぱり8000万年前か
場所も遠くないし同種または近縁種かな
0013名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 11:27:14.71ID:I7KbifSR
アマクササウルス
0014名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 11:42:50.09ID:FQfaAaFi
御所浦とかが「天草市」と言われると、未だに違和感がある。

福岡市西区能古島に比べればまだマシかもしれんが。
0016名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 11:44:51.42ID:/f6nHiAM
天草でティラノだから、ティラノどん草
0017名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 11:57:12.81ID:Y2KK5BDV
天草ティラノサウルスシロー
0018名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 12:01:27.12ID:e5TqraYm
モンゴルあたりでよく見つかるのだろ
大陸と陸続きだったらしいから日本あたりで居てもおかしくないよな
0020名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 12:37:23.08ID:Z94IyqDC
アマクサウルス
0021名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 13:20:05.40ID:2spxHO4t
またどうせ誰かが夜中に化石を蒔いたんだろ?
0023名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 13:32:09.42ID:jha6jPNK
ティラモンで
0025名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 13:50:11.19ID:iqilsghZ
>>1
次は全身骨格に期待
0027名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 14:07:03.88ID:p5ALflhI
>>22
似たようなことを思ったら、すばやく >>24

モンゴルや中国でざくざく出てる化石と同じのがあっても変じゃないような...
海辺で地形変化が激しいから見つかりにくいかもしらんけど。

>>26
なにが大げさなのかさぱーり
0028名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 14:31:54.09ID:2wVEaMvR
>>27
長崎のはtyrannosauroideじゃなくてtyrannosauridaeだって言い切っちゃってるけどこれもそうなのかな?
でもこの時期のtyrannosauridaeで名前の付いてる種ってアジアではまだないよな。
タルボサウルスやズケンティラヌスはもっと新しい時代でアリオラムスやアレクトロサウルスはtyrannosauridaeじゃないし。

内陸部にはまだ到達してなかったが沿岸部には既に北米からtyrannosauridaeが進入してたのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況