X



【生態系】琵琶湖のブラックバス(成魚)を駆除した結果、ブラックバス(稚魚)が急増 ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001野良ハムスター ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/05/20(土) 21:55:19.20ID:CAP_USER
強い繁殖力から琵琶湖の生態系を脅かす外来魚のブラックバスの成魚を一部水域で駆除したところ、ブラックバスの稚魚が急増したことが、滋賀県水産試験場の調査で分かった。他の魚だけでなく、ブラックバスの稚魚まで食べてしまう成魚という“天敵”の減少が稚魚の繁殖を招いているとみられる。県はこれまで成魚を中心に駆除を進めてきたが、繁殖を防ぐには稚魚ごと駆除する必要があるとして対策を研究している。

同試験場は、琵琶湖の外来魚駆除のモデル水域としている内湖の曽根沼(同県彦根市)で、平成20年から大規模な駆除作戦を実施した。電気ショッカーボートという装置で水中に電流を流して一時的に魚をしびれさせ、捕獲する仕組みで、モデル水域内では成魚の生息数が減少。1時間あたりの捕獲数は23年度に6・75匹だったのが、25年度には3・06匹とほぼ半減。27年度には0・52匹とほとんどいなくなった。

ところが、同時期に小型定置網で捕獲される稚魚の数は急増。1日あたりの捕獲数でみると、23年度に1・39匹だったのに対し、25年度には26・72匹と約19倍になった。

原因について調べるため、別の飼育池でブラックバスが好む琵琶湖固有種のホンモロコなどを入れず、ブラックバスの成魚と稚魚を入れて飼育実験したところ、成魚が稚魚を食べていたことが判明。成魚が減ることによって稚魚が増える“皮肉な現象”が起きている可能性があることが分かった。

ブラックバスはその強い生命力からホンモロコなどの在来種を好んで捕食する。県は生態系を守るため、モデル水域以外でも電気ショッカーボートなどを使って駆除を行っているが、電気ショックは成魚に一定の効果のあるものの、体の小さい稚魚には効きにくい。また並行して進める網での捕獲では、稚魚が網の目をすり抜けてしまうことが多く、決定打になっていないのが実情だ。

県は今春から対策の研究を本格化しており、湖内にブラックバスのための産卵場をつくり、産み付けられた卵を取り除いてしまうことで稚魚になる前に駆除する試みも検討している。

県の担当者は「リバウンド現象が起きた」と指摘した上で、「放置していては外来魚は増える一方で、在来魚を守るために駆除は不可欠。稚魚ごと駆除できる方法を模索している」と話している。

http://www.sankei.com/images/news/180520/wst1805200001-p1.jpg
http://www.sankei.com/west/news/180520/wst1805200001-n1.html
0003名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:03:12.82ID:uJTTn/9f
ブラックバスに特異的な伝染病をばらまくのが良かろ
病気なら琵琶湖から他所へ移植しようとする釣り人も減るだろうし
万一移植してくれたらどんどん滅んでくれて万々歳
0004名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:05:51.87ID:kSQ+qsxt
琵琶湖を一旦水抜きして、生態系をリセットしよう(提案)
0005名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:08:15.91ID:rZlWVDjP
>>4
やってみたけどダメだったよ
0006名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:10:29.16ID:2arLiAQK
>>4
俺も一所懸命飲んだけど
ダメだったよ
0008名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:14:53.85ID:TsSNKAYd
食べるってのが手っ取り早そうなんだがな
熟れ鮨にでも使えれば面白そうなんだが
0011名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:28:04.71ID:Mj/BQJdk
バスプロがしれっと放してるんだろ。バス釣り自体禁止にしないと増えるだろうな。
0013名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:32:12.84ID:vuEYGHAA
食べるのは前からやってる、臭みをとるためカレー味の唐揚げとか・・
鮒鮨は   勘弁してくれ、アレの土産物は9割方が不味い ましてやブラックバスでは無理
0014名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:37:44.51ID:WFhck+4+
国や県でブラックバス買取制度初めたらどうだろう
1匹いくらで

民進党に税金ぶち込むより国のためになりそう

働かないニートにぴったりなお仕事だと思うが
収入の少ない高齢者のための雇用拡大にもつながると思う
釣り馬鹿がお金になるならやる人いると思う
0015名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:40:36.06ID:kSQ+qsxt
>>14
それブラックバスの養殖漁業が始まるだけじゃ……
0017名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:44:20.66ID:pCXWMzbM
稚魚を駆逐するため成魚を放流しよう
0018名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:52:03.95ID:EhEuuN3W
キレイなところに棲んでるブラックバスはそりゃスズキ科だからバターソテーで十分美味しいんだけど
琵琶湖の南部、特に夏場で捕らえたブラックバスを食うのは無理。とりあえず臭い

真面目に考えると>>17の考えにプラスで、小型なら出入り自由だけど大型は出られない
網の目で囲われた水上養殖場のようなものを作れば少しは稚魚は減ると思う
0020名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:55:38.06ID:SxktKyfy
>>3
その結果として
ブラックバスがいなくなったら
バス以外にも感染するように変異した菌が増殖して
琵琶湖がめでたく死の湖になるだけw
0022名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:02:56.36ID:MxjnCWU7
井の頭公園でかいぼりしてブラックバス減ったから 琵琶湖でも是非
0024名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:06:41.67ID:xXZE1YEq
コイはブラックバスの卵を食べるからコイを放流しろ
0025名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:21:32.65ID:dgV0S+xE
>>18
オスだけ、放流てだめか
0026名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:33:26.88ID:vuEYGHAA
不妊化研究が上手くゆけばよいが
・・・共食いだけをするバスを選別か遺伝子操作なんかで増殖できんかね
それなら何時か固体数が安定するし、固有生態系への影響も小さい
0027名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:39:41.05ID:jIpPGY/X
ブラックバス駆除してもさらに繁殖力が高いブルーギルがいるからどうするんだろうね?!
0028名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:39:41.32ID:YPgtuKV2
1・39 → 26・72 って、増えすぎだろうwww
0029名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:41:37.56ID:W4qDdUWo
>>21
怖くて近寄れんようになる
0030名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:42:43.73ID:mFHRa+Lt
引きも弱いし汚いし食えないしバス釣りは何がいいかさっぱり
0031名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:48:25.78ID:lmrYKoN/
成魚が稚魚を食う
以下ループ
デッドロック
まで読んだ
0032名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:50:10.41ID:1ONiaNe8
ナイルパーチって魚が美味いらしいから放流してくれ
0033名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:54:43.73ID:VZIuQC7C
大人の滋賀作と子供の滋賀作は同時に絶滅収容所に送らねば意味ないって道理だ
どっちか残ってたらまた殖えるだろ
0036名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:01:24.72ID:ktDcbskH
食べたら美味しいみたいよ
0037名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:01:37.54ID:gMm2l09P
今じゃ鯉も生態系の破壊者扱いだからな
ブラックバスくらいで騒ぐ時代じゃないw
0038名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:07:48.48ID:BtR8hMX6
コイも中国からきた外来魚だよ
0040名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:15:06.90ID:vLmMv2jU
>>10
釣具屋さんが実際やってる
0041名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:21:27.43ID:ThZlz/bV
アメリカナマズを放流すればブラックバスなんかイチコロ
霞ヶ浦のブラックバスはこれで姿を消した
0042名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:23:52.56ID:mnOhK5u8
バスは他の淡水魚に比べれば美味いよ
うなぎみたいに日本中で食べるようになればあっという間に絶滅する
0043名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:23:58.31ID:xkETsrqy
もうブラックバス込みの生態系の再構築でいいんじゃね?
0044名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:25:07.26ID:mnOhK5u8
>>41
いや下手に駆除しなくても放置すれば生態系が安定して数は減る
利根川や印旛沼あたりも今じゃ数はかなり減って安定している
0045名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:26:30.98ID:5+15VVP1
はい
0046名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:27:19.85ID:mnOhK5u8
ってか昔と比べてバスの数かなり減ったけど琵琶湖の固有種が増えてない事には誰も触れないのかよw
固有種が減ったのは岸際付近が護岸化されたり内湖が埋め立てられたり護岸化されたことが
かなり影響してるんじゃないかと思ってる。バスが入る前にセタシジミは激減してるしな
0047名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:29:05.07ID:mnOhK5u8
固有種は浅瀬のアシあたりで産卵する魚が多い
浅瀬の環境が悪くなったのが固有種にとって一番良くないんじゃないのかね
深場で暮らすビワマスはそんなに減ってないしバスのせいだけとは思えない
0048名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:29:39.23ID:xkETsrqy
もうブラックバス込みの生態系の再構築でいいんじゃね?
0049名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:30:46.85ID:XI/+9MKq
釣り馬鹿が放流するから無駄
0050名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:32:18.70ID:HuiOwZsJ
まずは釣り人の駆除からしないと
0051名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:32:57.35ID:Lb6Mb4cJ
朝鮮人も同じ、ガキから駆除すべし
0052名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:33:58.16ID:lNrjdZnq
>>44
ほんと放置するのが一番
どんな生物も永久に増え続けるわけにはいかないんだから
放置してればロジスティック関数で自然に安定する
0053名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:37:57.76ID:mnOhK5u8
>>52
せやな
色んな川や池とか見てきたけどバスが入った初期は爆発的に増えるんだが
数年すると安定して数は激減するんだよね
下手に駆除すると琵琶湖みたいな広い水域では数減った水域で最初にバスが入った状態と勘違いして繁殖が起こったりするかも
0054名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:41:57.14ID:AXwz2sQR
有効資源にしているのはほんのわずかなので大々的にすれば良い
ブラックバスもブルーギルも食用魚として移入されたはず
バスバーガーしか食べてないけど美味しかったよ
0055名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:52:31.76ID:DTeiRi9m
とりあえず清水国明を見せしめに死刑にするべき
0056名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:55:50.66ID:mnOhK5u8
ブラックバスだけを悪者にしてスケープゴートするのはもう止めた方が良い
バスも琵琶湖の資源、魚を食べて成長するんだから自然の恵みとして頂くべき。琵琶湖のパワーを持ってるわけだからね
捨てるだけなのは論外。肥料にしたりしてるのかもしれんが
0057名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 01:00:04.46ID:riZhKg4+
>>3
オーストラリアではウサギでそれやって大失敗。
0058名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 01:13:22.86ID:tKYchvlg
多摩川では鵜がブラックバスを食べるので
かなり減ってる。
0059名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 01:14:34.23ID:MBsgJI16
美味くないなら肥料飼料にすればいい
0060名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 01:39:29.28ID:F+ie7tdJ
ブラックバスを狩る前に大本の放流人を狩るべきだろ
条例として
バス釣れたら必ず殺す事
生きたバスの輸送は(密告報奨金制度有り)罰金、上限無し、最低500万
放流した人物が釣具店勤務やそれらの依頼で放流した場合その企業も営業を10年許可取り消し、
罰金は9桁で。
釣具持ち込みの場合は竿一本あたり一日パスか年間パス必要、バスの数が規定数を下回らない限り毎月10円毎値上げで上限無し。
(つまりバスが増えれば値段も上がる)駆除費用として使う。
釣り人同士を密告しあう仕組みを組めばすぐに駆除できると思うけど…
0062名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 01:54:29.03ID:TUUH81iR
>>58
滋賀県では琵琶湖のカワウを駆除してるので岡山に逃げてるらしい
0063名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 01:59:00.83ID:ri6kfwTp
一匹100円で買い取れば中国人が張り切るだろ
0064名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 02:04:01.58ID:xRRBxnkd
>>1
共食いかよ

おそるべし
0066名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 02:28:35.28ID:fLEnVV1H
ブラックバス
皮を剥がないと
どんな調理しても
臭くて食べれない魚
身は旨いとか言われてる
0067名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 02:44:38.05ID:OCKOuitz
消すと増えますって本当だったんだな
0068名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 02:49:17.91ID:qvuL1iX5
釣り禁止でいい
釣り人は最低だから
0069名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 02:49:26.56ID:bXmsHJf+
>ショッカーボート

あの戦闘員が乗るのか
0071名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 03:05:33.12ID:9guza5AK
ブラックバスの稚魚を効果的に捕食する
ピラニアを放流したらどうでしょう?先生。
0072名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 04:05:41.60ID:JK8J3hoP
>>64
うちの水槽のメダカさんも、しれーっと卵や稚魚を食ってまふまふ
0073名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 04:06:24.55ID:JK8J3hoP
>>63
もっと稼ぎたいってんで養殖してまうだろ
0074名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 04:35:56.78ID:pIDQ9kXC
ブラックバスを放流した自然破壊者釣りキチガイは死刑で
0075名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 04:56:40.76ID:yi1fG1CD
日本固有というのが気にくわないんだろ。
外来種を駆除しようデモしたい。
0076名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 05:31:34.30ID:Ntc7oGV8
これはヒトにも当てはまる
老害が若者を食っちまっているから
0077名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 05:40:21.88ID:2vZK58Xo
窒素たっぷり下水→アオコ→アオコが死んで沈殿→ユスリカ幼虫→ブラックバス幼魚→ブラックバス成魚

だけで生態系が成り立ってる公園の池とかがあるそうな
0078名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 05:41:06.91ID:Qjv8Z/9p
ブラックバスは、あばらの内側にある油身が臭い。
それを取り除けば、普通の白身の魚。
調理方法を知れば、十分いけるが、知る人が少ない。
0081名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 06:30:13.80ID:ySGFVeDb
>>12
天才現る
0082名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 06:35:04.94ID:ySGFVeDb
ブラックバスの雄だけとか、避妊したブラックバスを放して稚魚を淘汰

一定期間後に電気ショックで成魚を駆除

この2段階で行くしかない
0085名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 07:47:14.78ID:PJHWx6If
外から持ち込むバカが要る限り減らないよ
放流してる人間を処罰できる条例作るのが先
0086名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 07:50:53.13ID:JK8J3hoP
>>83
放射能がぁ〜! (笑)
0087名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 08:06:09.69ID:CfymwQyg
AIを搭載したお魚ロボットでブラックバスだけを駆除したらいいよ。
開発・維持費はバッサーに無条件で出してもらう。とりまとめは清水国明氏に責任を取ってもらう。
0088名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 08:08:47.78ID:igRqVIWe
もう共存を模索した方が良くね在来種保護の為せっせと養殖して放流
費用はバサーの遊漁料、釣り人が増えれば周辺の経済波及効果も
現状だと金が出て行く一方だろ
0089名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 08:11:42.09ID:USyP2wDg
>>1
この程度の画像にもいちいち
イメージ
って入れなきゃならんのか

日本のクレーマーはどこまで白痴なんだ
0090名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 08:30:59.39ID:/V5i5MHu
あいつらと一緒だね早く駆除してね
0091名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 08:42:19.17ID:vLmMv2jU
>>53
いい加減で無責任極まりない
0092名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 08:45:49.86ID:gEoKE+Uz
>>51
禿同
0095名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:13:56.31ID:qORy98NN
ブラックバスって回遊魚じゃないの
こんな感じで。

漁協がバス駆除

魚処理業者が購入し、販売

魚を購入

琵琶湖に放流
0097名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:29:21.21ID:5jm8MMtI
>>5

それは部分的な話だろ?

一度完全に干して、数年間放置して卵も死滅させないと撲滅はできないと思う。
ただ水抜きは物理的に不可能だと思う。
0100名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:38:28.36ID:oMInV9aj
アリを駆除するようなもの
あきらめてブラックバスで商売しよう
0101名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:43:02.00ID:d9BGDnoY
>>9 >>13
健〇隊で検索w
皮をひいて腹骨にくっついてる空気袋と脂の部分を取り去ると
ウマイ!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況