X



【環境】豪グレートバリアリーフ、完全回復は絶望的=研究 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 14:01:10.65ID:CAP_USER
[シドニー 16日 ロイター]
- オーストラリアの海洋学者らが、
昨年白化現象で大規模な被害の出たグレートバリアリーフ北部のサンゴ礁について、
海水温上昇に伴い今後はより頻繁に白化が起きる可能性があることを考慮すると、
回復は絶望的との研究を発表した。被害を免れた部分も、完全に健全な状態への回復は望めない見通しという。



昨年には季節外れの海水温上昇が見られ、
グレートバリアリーフ(全長700キロ)の3分の2が白化現象により死滅、
グレートバリアリーフでの記録としては過去最悪の被害となった。


オーストラリア海洋科学研究所のジャニス・ロー主任研究員はロイターに
「時間をかければ回復が可能だが、白化現象が繰り返されることが問題。
その間隔が縮まると、サンゴ礁の回復力が急速に衰える」と述べた。


2013年の報告では、
グレートバリアリーフの観光収入は年間52億豪ドル(約4500億円)に上っており、
今回の研究結果はオーストラリアの観光産業にとって大きな打撃になるとみられている。

ロイター
http://jp.reuters.com/article/reef-idJPKBN16O0II
0002名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 14:03:12.54ID:qNK7kmVU
【国際】 グレート・バリア・リーフ破壊した中国船、豪政府が修繕費90億円要求も「サンゴ礁は自分で直す」と支払い拒否―米メディア
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1473229444/
0003名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 14:23:19.33ID:yoCO5tJy
異常気象の根源は中国の無策な近代化
0004名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 14:28:50.99ID:dcOpWRyx
温暖化詐欺
0005名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 14:31:59.50ID:sJcCNq28
これ、日本が調査捕鯨という名目で鯨を狩りまくった影響もあるよね
0006名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 14:35:05.42ID:1bMexucf
ざまあwww
反日国はみな滅べ
0007名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 14:48:54.41ID:3b5j1jV4
アメリカとシナの経済活動が根源
この二つの国が死力を尽くして戦えば互いに疲弊して温暖化も停滞するから

周辺諸国は互いに協力するように
0008名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 15:18:12.02ID:hwclP9dM
支那チョンが住み着いているから無理だな
0010名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 15:21:24.45ID:UFlrigl2
ようやく白化が目立った被害になってきたか。
温暖化で海水温が上昇してるから、こうなることはずいぶん前から
わかっていたし、対策がないこともわかっていた。
温暖化は嘘とかいう人もいるが、こういうのが起きても未だ嘘と言いはる
のは、ある意味救いようがない。
地球が冷えた場合、温度上昇させる方法はいくらでもあるが、
地球が温まった場合、冷やす方法はないから開き直っているだけかもしれんが。
0013名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 15:43:37.90ID:SnLHTs0j
海水温が上がってるなら寒い海でサンゴが増えそうなもんだがな
0014名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 15:46:43.65ID:0qqQQqBV
シーシェパードが高速艇で毒をまいて、水温上げて、
喫煙ポイ捨てして汚染しまくっているからあたりまえ

自然破壊、海洋動物保護偽装 牛肉屋の手先 ハリウッド豚 しね!!
0015名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 15:51:11.73ID:FuDSd+Nl
>>12
確かに地球では二酸化炭素濃度が増えたり減ったりして
そのたびに温暖化や寒冷化が引き起こされている

ただ自然現象でそれらが起こるのは
数千年のレベルで増減するものであり
ここ100年かそこらで起こっている今の現象は
明らかに人間の影響によるもの

>>13
サンゴって100年かそこらでは作られないから
死ぬのは一瞬だけど
0016名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 16:08:26.15ID:nB+XyIfq
別のところに移動するだけだろ

もっと南の涼しいところに
0017名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 16:09:31.91ID:oFfGQiAZ
紅海あたりから高温に強いサンゴを移植すればいいだけじゃね?
0018名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 16:28:43.49ID:OdA+WkZS
古生代の昔からサンゴ礁(礁性珊瑚)って、ものすごく変化変転してきた。
今この世で、その変転が見られるというのは、素晴らしいことだ。
0019名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 16:36:27.31ID:23HTlFNi
>>1
鯨の前に、やる事あるだろオーストコリアww
0020名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 16:52:17.74ID:n4tdr6O9
>>15
地球の平均気温が100年あたりおよそ1.1℃、火星の平均気温も0.7℃ほど上昇しているけど
まさか人類が火星にまで迷惑をかけていたとは驚きですね
二酸化炭素の増加によって温暖化といいますが、温暖化によって二酸化炭素が増えているという方がしっくりくるのでは?
0021名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 17:05:15.60ID:6nxvyPHn
[Twitter]クルド人の少女がエルドアン大統領に向けて語る。「あなたには心がないの?」 - シャンティ・フーラの時事ブログ
0022名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 17:14:24.20ID:xmBveQ/1
>「サンゴの観光エリアは年間100万人超の訪問者を失う恐れがあり」、またそうした観光客が訪れなくなった場合、毎年10億豪ドル(約780億円)の潜在収入が失われると指摘している

ふふふ
0025名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 17:38:44.98ID:PK+2NGhd
今回の研究結果はオーストラリアの観光産業にとって大きな打撃になるとみられている

結局金かよ
自然がーとかどうでもいいってこと
0026名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 18:44:20.64ID:j2owKNXg
イニシアルは K.Y.
0027名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 18:57:45.03ID:2USDFDcs
>>2
去年の9月の話だが、

直したの?w
0029名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 19:09:32.92ID:Chb/ARCO
沖縄もやばいんでしょ
0030名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 19:22:01.84ID:dXAs16o+
日本じゃジュゴンのいるサンゴ礁を政府が爆砕するのにな
0031名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 19:25:31.26ID:BRtr+KWQ
>>29
まあ、世界規模でやばい

>>17
日本の面積の何十倍という範囲を移植でカバーしないといけない
それだけの膨大な移植するサンゴを、どこで育てて、誰がどれだけの金と人手を掛けて行えば完遂できるのだろう
https://coralreefwatch.noaa.gov/satellite/bleachingoutlook_cfs/current_images/cur_img_v3_ss_outlook_cfs_rank12_45ns.gif
0032名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 19:32:33.77ID:86usvaBz
全て K Y  が原因
0033名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 19:54:45.42ID:qYcU8JT1
サンゴ 約5億4200万年前
人類地球温暖化騒動 20年前

心配無用 
0034名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 20:24:03.31ID:jqUj0A8L
糸色望
0036名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 20:31:03.86ID:Nq2+MxRt
惑星規模の生態系の揺らぎとしてはよくある話だろう。
オージーのクソどもが騒いでるのは、自分らのメシのタネのピンチだからだ。
ほっとけ。
0038名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 20:41:32.01ID:BRtr+KWQ
>>33
たしかに
サンゴを心配する余裕はないな

現在進行形で、人類による地球大破壊、生態系大量絶滅の真っ最中
自分の家族が生き残れるかどうかという窮乏状態なのに、遠くのサンゴの行く末など気に掛けている余裕はない
貧すれば鈍するとはこのこと
0039名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 20:44:10.49ID:31d3qu9a
温暖化が原因なら、他の種がやって来て定着するだけだろ。
0040名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 21:42:56.66ID:7lYozKLV
地球の平均気温は上がってないとか研究者が発表してなかったっけ
0044名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 22:25:30.11ID:clDIybFr
支那畜様
オーストコリアのサンゴなどガンガン破壊しちゃってくださいませ
0046名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 22:29:26.16ID:wn+9tS5a
グレートバリアリーフがソーソーバリアリーフぐらいになるんか
0048名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 23:14:21.17ID:hh6yFH5a
中国公船が
破壊しただろ

日本が破壊してれば『全部日本の責任ニダ!』でしょ
陸朝鮮
0049名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 23:19:50.53ID:B9tSHWkG
オージーなぁ。

虐殺の大地に住んでてよく気分悪くならないもんだ。
0050名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/19(日) 00:38:31.92ID:U5J6xnop
>>20
これ最近良く見かけるけど、元論文が見たい
0052名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/19(日) 01:44:18.41ID:Rq8f13l4
サンゴが死滅すると、そこに住む魚も居なくなって・・・
0054名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/19(日) 02:06:50.98ID:R3fInQne
>>41
あれは豪州大陸の移動に伴ってサンゴが自分で作った浅瀬
地質年代レベルで何事かをなす生物としては、人類を超えて最強かも
0055名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/19(日) 02:23:22.81ID:QMqVro19
http://mkiwio.b44.coreserver.jp/2017019/1489829368.html

84年前の日本を撮影した動画に映った女学生と思われる少女たちが、現代の女子高生と変わらないファッションをしていると、ネット上で話題になっている
0057名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/19(日) 05:55:39.89ID:UEhx+SyG
深層水流し込んで温度下げられない?
ついでに沈殿物回収してレアメタル採取
0058名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/19(日) 07:31:45.55ID:pnEIFvih
>>54
広大な鉄鉱床を作り出す微生物もいるし
天然原子炉を稼働させるほどに高純度なウラン鉱床を作り出す微生物もいる
0059名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/19(日) 07:37:46.10ID:pnEIFvih
こんなことを言うと激怒するクルクルパーが多いのだが

CO2が増えている→○
地球の平均気温が上昇している→○
CO2が増えているから地球の平均気温が上昇している→×

わからん奴は中学校の理科を復習しよう
0060名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/19(日) 07:42:23.26ID:BxojWNLT
地球環境を汚すな
0061名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/19(日) 08:36:39.81ID:5x1aC2y2
[ダボス(スイス) 18日 ロイター] - 今週20日から23日まで、スイスのダボスで世界経済フォーラム
年次総会(ダボス会議)が開催されるが、政治家やビジネスリーダーたちは、ますます分断された世界に直面している。

超富裕層の陰で貧困層はさらなる苦境に追い込まれ、欧米や中東では過去数十年で最も深い政治的亀裂が走っている。

国際非政府組織(NGO)オックスファムが18日発表した格差に関する報告書によると、世界資産保有額ランキングの上位62人
(うち男性53人)の総資産は、下位50%(36億人)の総資産に匹敵する。また、世界の上位1%を占めるスーパーリッチ層は、
他の99%よりも多くの富を持っているという。
問題を暴露したのは一部のローカルメディアで、アメリカの大手メディアではほとんど報道されなかったため、日本のメディアではその詳細はまったくといっていいほど報道されませんでした。
2017年1月号
http://i.imgur.com/vx49qju.jpg

>クリントン財団が、反米組織に長年資金を提供していた可能性を表す記録が具体的に記されています。
0062名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/19(日) 10:09:23.07ID:o3YJbC9J
>>59
それな
今の所、ふたつの因果関係は「今現在予想し得る中で因果関係がある可能性が高いと思われる」だけで、完全なイコールじゃない
これをごっちゃにするのはアホ
個々の問題は個別に対策せにゃならんし、因果関係の研究も進めなきゃならんが、
今現在の状況で一足跳びにふたつを確定した因果関係があると断じて活動してるのは、
たいていは環境利権ゴロに過ぎない
0063名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/19(日) 10:15:45.99ID:oe4PgpaM
白い砂浜が出来て大喜び
0064名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/19(日) 12:07:27.50ID:YEVayfEW
オーストラリア人が民度低いからな

犯罪者の子孫だし
0067名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/19(日) 13:32:35.24ID:3X5GKWM+
オーストコリア人の環境破壊。
クジラだけ異常に反応するけど、自分たちはアボリジニ人を90%虐殺し、コアラを大量撲殺、カンガルーを大量撲殺し、サンゴ礁を破壊。
環境破壊しまくりのオーストラリア人。最低だな。
0068名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/19(日) 13:58:40.79ID:mgUCWO3g
>>15
よくよく調べると二酸化炭素上昇で温暖化ではなく
温暖化で二酸化炭素上昇って事が最近になって判ってきてる
中世とか英国でワインが作られるぐらい今より暖かい時もあったし
人間の影響を過大評価しすぎ
人間ごときの影響で気候がそんなんい変わるならそこそこ火山の爆発一つでいっぺんに氷河期が来たり灼熱地獄になったりするわ
0069名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/19(日) 14:22:50.26ID:LwXaoocj
>>10 >>15
残念
今回は中国への石炭輸出のために環境を破壊したのが原因

中国との貿易は先細っているし、観光資源も自ら破壊してしまった
豪の蛮族度どもが責任回避のために温暖化のせいにしてるだけだw


グレートバリアリーフ周辺に土砂投棄へ―豪当局が承認
ttp://jp.wsj.com/articles/SB10001424052702304882304579357601507858042
グレートバリアリーフが「ごみ捨て場と化す」、WWFが警告
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3039123
0070名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/19(日) 15:33:49.99ID:127juvQY
だってオーストコリアだもの
0073名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/19(日) 20:08:48.19ID:CFPrkMq7
グレートバリアリーフなのにグレートなバリアはなかったのか
0074名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/19(日) 21:45:02.47ID:dE6CTQaK
東大理Uに受かる事などはなから無理だったのを
いまだに愚図愚図言っている、金積み底辺私大の香山 リカの
赤黒いオマン港はもう卒業上がりの時期か
バカな女ンは社会ひょうろんもTVで出来無くなり
社会に役立つ発言も出来無い 元より知恵が無い
0076名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/19(日) 22:01:32.63ID:ohIqN/MN
サンゴ自体の北限は千葉まで上がって来てる
ただし、サンゴ「礁」にまで成長するには時間がかかるから
グレートバリアリーフみたいのが出来るには100年単位で時間が必要
0077名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/19(日) 22:31:08.42ID:iTzSybB+
オーストラリア人は珊瑚の虐殺を止めるべき
0079名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 09:12:23.86ID:FUprhsKR
だな
>>76
100年っぽっちでは、普通の珊瑚礁ほんの一部すらできないからね
何万年もかけてやっと土台ができる
そこにさらに珊瑚が積み上がって、ごくありふれた普通の珊瑚礁になる
その間、気候や水質が珊瑚にとって適切であり続けることが条件(珊瑚はとても脆弱な生き物)

グレートバリアリーフは、そんな普通の珊瑚礁の数十倍、数百倍の規模と歴史と独自の生態系がある
本当に、奇跡のようで貴重で美しい海だ
0080名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 15:03:15.87ID:aq1hyQpb
クジラがどうこうとか言っててコレwwww
オーストラリア人なんてしょせん流刑池の民
0081名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 17:53:45.89ID:GbZIUC2F
奇跡はいつまでも続かんってことだ
0082名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 18:06:48.97ID:ZCPQP+8X
>>1
シーシェパードが何とかするんじゃね(ハナホジ)
0083名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 09:29:58.12ID:r3+9ZCGq
オーストラリアンは悪。環境破壊ばかりしてないでアボリジニの人たちに土地を返せよ。
0084名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 12:50:10.67ID:5wJmRAtL
【サリン】  オウム事件とフクイチ事故の真犯人は、安倍ファミリー? 【放射能】


日本会議が森友学園に脅迫メール!?

森友学園がメールを公開!

「憲法改正が出来なくなる」「ただでは済ましません」
https://twitter.com/tok aiama/status/843928137834496001


【自衛隊自殺者続出】

いじめが原因で年間100人もの人が死亡しているという事です。

服を脱がせ体毛を焼く、先輩の男性器をくわえさせ、写真に撮るなどのいじめ。
防大OBで現役幹部海上自衛官は「こうしたいじめに耐える、
いじめられないように立ち振る舞うことも自衛官としての修行」と。

↑この自衛官はいじめた側の人間だろう。
https://twitter.com/banania1029/status/774781049180041216


殺された村井秀夫は、神戸製鋼で安倍晋三の同僚
https://twitter.com/tok aiama/status/843923211708391424


‏忘れるな!福島原発事故の主犯は安倍晋三だ! (山本太郎)
https://twitter.com/yamamototaro0/status/840573610418888705


amaちゃんだ(東海アマ)

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか

私への誹謗中傷ブログ 読者数ゼロだそうだ
気の毒に
http://ameblo.jp/mcmm08/entry-12256056232.html
オイラの東海アマブログは閲覧数120万だが
https://twitter.com/tok aiama/status/841451580339625984


日本企業8社、核兵器投資だってよ。儲かりゃ、何でもいいんだな。

三菱UFJFG  みずほFG  三井住友FG  オリックス
第一生命  三井住友信託  千葉銀行  野村証券
https://twitter.com/soundandfury68/status/807630791324803073
0085名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 13:00:03.51ID:KrhRAGz7
温暖化詐欺と叫ぶ詐欺師に騙されている知恵遅れって


さすがにもう居ないと思ってたが・・・・・・居た
0086名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 13:31:29.17ID:+ExHSyZl
>>85
グレートバリアリーフの海水温が以前と比べて上昇している、そのため珊瑚の大規模白化現象が止まらない
これは事実
残念ながら、水温測れば小学生でもわかるとても簡単に分かる真実
それを「詐欺」?
真実を嘘だと言い換えようとしている詐欺師は>>85だろ
0087名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 13:55:18.37ID:syZITRFK
カリフォルニアでは、海水で稚貝を育てようとしても、酸性度が高いので、育てられない状況。
なので、くみ出した海水に中和剤を入れて育てている。
0088名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/22(水) 21:33:38.00ID:drAjTFQu
温暖化詐欺詐欺
0089名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/22(水) 21:34:36.99ID:drAjTFQu
>>86
ちょっち落ち着きなはれ。
0091名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/23(木) 18:45:25.69ID:0mx2l1OL
南シナ海の中国埋め立てについて環境問題で声上げる人が居ないのはなんで?

特に環境問題うるさい欧州なw
0093名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/23(木) 20:09:03.79ID:cYahdSba
>>91
中国政府が、外国の調査を禁止しているから
航空写真ぐらいしか資料がないので、まともなレポートを作れない
0094名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/23(木) 21:39:19.50ID:0mx2l1OL
>>93
なるほどなーw

日本も外国とか国連の調査拒めばいいんだなw
0095名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/24(金) 11:46:43.98ID:kM+cqepY
>>95
は?
0096名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/24(金) 16:14:36.11ID:4yZBAdYf
>>85
人類が地球温暖化の原因とかまだ騙されてる人っているんだ…と思ってたらいたわ。
0097名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/24(金) 16:18:05.82ID:kM+cqepY
>>96
お前は人類が原因ではないが、地球温暖化の事実は認めてる派なのか

温暖化詐欺厨は温暖化詐欺厨同士で話がくいちがってるのに、そこは見なかったことにして馴れ合ってるから気持ち悪いわ
非科学的な者同士、なぁなぁで馴れ合ってないできちんと主張を統一しろよなあ
0098名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/24(金) 16:30:07.43ID:KSO7IJOJ
珊瑚は雑草と一緒。
今は暑くて枯れているが寒いところが適温になってそこが繁殖地域になるだけ
心配するだけ無駄
0100名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/26(日) 18:59:54.25ID:adJ2g57+
>>67
ラッコは?
0101名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/26(日) 20:25:55.83ID:D1d0ME9l
小学校のころ、25年前くらいにNHKの地球大紀行って番組が大好きで
全集図版も買ってもらって
特にグレートバリアリーフに感銘受けたのに
自分で海外旅行いける年になって
ミャンマーとタイ行ったところで
難病患って旅行どころじゃなくなって
グレートバリアリーフには行けず終い。
例え完治して行けることができても、もう存在しないというのは切ないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況