X



矢木沢・奈良俣ダム【放水なんでも語るのスレ】
0475川の名無しのように
垢版 |
2024/05/13(月) 17:15:39.95ID:KYnM5XYN0
程々に降ってくれる春の雨はありがたいですね。
それにしても先日の太陽フレアから、世界各国の低緯度オーロラの映像はすごかったです。
日本では北海道によく見られましたが、今回は能登半島とか愛知県からも観測できたという
話も出ています。
0476川の名無しのように
垢版 |
2024/05/23(木) 07:46:00.86ID:qSk16Xmy0
ネットのニュースを見てたら、日光の中禅寺湖では例年よりも水位が低下しているとのこと。
ほぼ真下の草木ダムや近隣の矢木沢ダムは満水に近いので意外でした。
暖冬傾向で雪が少なかったということですが、雨はそこそこ降っていたと思うのですが。
他には山梨県の河口湖も水位低下しているそうです。
0477 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 18:45:04.06ID:UYEt2CBL0
雪少なかったから
0478川の名無しのように
垢版 |
2024/05/28(火) 12:27:40.21ID:QyY2GRWu0
今夕から大雨が降るかもしれない関東地方ですが、矢木沢は事前放流などは
しないでしょうね。何しろ過去に台風が2連チャンで来ても流入量が大して
増えませんでしたから。
下久保ダムは昨夏から冬に掛けて雨が少なかったため貯水率が50パー切って
いますが、今度の雨で回復するだろうか?
四国の早明浦ダムは台風並みの流入量だな。
0479川の名無しのように
垢版 |
2024/05/31(金) 01:04:58.49ID:6tGokzZ80
台風1号の関東南岸への接近で、関東南部は雨が降る予報となっていますが、
北部はあまり降らなさそうです。
下久保はどうなんだろうね。雨が降る流域が狭い感じで、よほどの雨台風でも
ない限りは満水になりそうもない感じです。
0481川の名無しのように
垢版 |
2024/06/04(火) 12:14:58.56ID:DXd4nuzK0
昨日の関東地方は前橋とかで大雨が降ったようですね。雹も降って来たようで。
そのおかげか下久保に2桁の流入があり、少しずつ貯水量が増えています。
近隣の八ッ場ダムは40^m台の流入がありましたが、と同時にほぼ同量の
放水もしています。貯水率91パーですからね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況