X



【DCC連携】NTTコミュニケーションズ Part3
0101名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 09:09:32.77ID:wRTO+DYY
>>97
逆に一ツ橋でまともなところあるの?
0102名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:01:20.60ID:JrZgvOOm
情セキは訓練と称してスパムメールを送り付ける社内嫌がらせをようやく止めたが、また管理職が入れ替わるタイミングで始めると予想
一社採用東西からの腫れ物役職が横滑りしてくるとインシデントしか起きない
0103名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:02:42.52ID:JrZgvOOm
>>95
共通IT推進の某GLとは何度かやりとりしたが、他人事、他責の無能だったな
0104名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 17:43:50.26ID:dL/BTh5J
SPの残留具合はここ1ヶ月で決まる
0105名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 18:14:36.14ID:wRTO+DYY
>>104
聞いた話だとあのくそ安い給料で募集はたくさん来てるらしい
0106名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 18:27:22.71ID:pTjSpZna
>>105
信じられない。そりゃSPの給与上がらないはずだわ。
理屈上、主査以下でも一本行くが、本当にその年某の人は一握りだし。
0108名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 18:45:27.72ID:pTjSpZna
>>107
あれってほとんどSP?
0109名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 19:34:18.60ID:cnOw7VuZ
規制が厳しすぎて仕事が回らんよ。
業務返上まで検討している担当もあるぞ!
デジ改さんなんとかして。
0110名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 20:38:37.14ID:wRTO+DYY
>>106
募集してる部署の人間に聞いたら来てますよって
真偽は不明だが
0111名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 21:22:06.56ID:com0woys
>>108
共通ITについてけなかった老害がほとんどとか
0112名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 21:56:15.08ID:QOpH4Z8O
>>106
主査以下で一本はいかないよ。
0113名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 23:24:39.49ID:pTjSpZna
>>112
SPなら行くでしょ。
0114名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 05:24:38.28ID:CDVpl8St
SPじゃなくてもいくよ。所得じゃなくて年収でしょ?
0115名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 12:27:43.42ID:O+AcYBwc
>>106
翌年幾らでも下げられるし、都合解雇も可能だからな
>>107
部署とポジション変えて再雇用じゃなくて?
0116名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 12:55:38.12ID:PRcEvW5h
>>115
そうか。SPだと一度辞職しないと異動できないのか。
0117名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 14:41:57.09ID:gSIzfWvl
中途採用制度マジで終わってるなw
0118名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 16:13:34.24ID:PdeNGLQy
20年くらい前のシステムでも共通ITよりマシだろ
0119名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 16:52:53.81ID:cB0C7YYR
>>117
昇進や異動のために退職させるとか、まじ意味わかんないよね。
0121名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 18:40:58.45ID:g8VHC6y3
【重要】コムの中途採用制度整理
・DB、DC無し
・退職金無し
・賞与年1回
・採用初年度賞与無し
・2年に年収が下がるリスク有
→目標100%達成(高難易度)でB評価=採用時提示年収
・昇格も高難易度、会社と交渉して雇用契約再締結
・異動時も雇用契約再締結
・(プロパー社員との大きな区別有)

結果、正社員という名目で募集しているものの、安価で切りやすい非正規扱いの使い捨て社員だと思います。
0122名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 19:03:59.17ID:j10PNrRe
>>121
嘘混じってるので開示請求されたら負けるぞ?
0123名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 19:45:09.04ID:6oq8YNHl
>>121
そんなのよく募集要項見ないお前が悪い
0126名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:44:01.57ID:632Mu0Cq
>>113
いかないよ。実体験
0129名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 00:05:27.77ID:XlRPBHs1
>>122
人事様、SPの待遇あげてください。物価高で生活きついです。
0130名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 07:38:21.79ID:2qWFuTC6
>>129
その前に正規社員の待遇上げてください
0131名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 07:54:06.73ID:hvmSLm0t
いい加減ドコモの社員証ください
0134名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 08:27:50.13ID:xJAbwf8B
>>130
お前ら退職金あるからいいじゃねえか。
0135名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 09:12:49.02ID:bKHNs+/0
社員証本当に遅いよな
発行されるの4月で間に合うわけないやろな
0136名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:29:10.65ID:xX/cW5Ky
>>135
なんで社員証いるの?
0137名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:38:25.38ID:WuVXmNDF
>>136
SPと区別したいんだろ
0138名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:43:59.18ID:pRwv8Fd/
Suohって動作ログ取られてるのかな?
起動と終了時間はFOLLOWで取られてるの分かるが
0139名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:49:52.36ID:WuVXmNDF
>>129
正規社員とかいるのがちゃんちゃらおかしい。
ダイバーシティを認めろよ。
0140名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:50:43.58ID:Ikyr+VsL
>>121
助かる
0142名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 16:27:48.99ID:bKHNs+/0
>>136
そりゃ社員なんだから社員証必要だろ
0143名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 18:12:39.79ID:RNgp/4f4
>>142
出社滅多にしないからさっさと携帯に入れるやつ全社展開して欲しい
0144名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 18:32:07.13ID:xX/cW5Ky
>>137
そゆこと。業務で使わんしほぼ出社もしないし必要性を全く感じないので疑問だった
0145名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 19:00:50.02ID:3mNqmVPi
ほんとに元コムの人ってそういう差別的なの好きだよねぇ
dBS出向を左遷と勘違いして嫌がる人がいるみたいなの聞いたとき鼻で笑ってしまったわ

旧dの人間は本社経験しかない一部を除いてCS組織への出向なんて普通のことだったからなぁ
そもそも元コムは東京から動かなさすぎ
0147名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 21:26:46.55ID:/khIMz12
>>145
元々コムは本社経験しかしないようなエリートの組織だったんだよ
言わせんな恥ずかしい
0149名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 23:15:41.07ID:oUMBHyTL
社員証って対外的に使う時ってある?
0150名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 00:21:16.88ID:gM+LeGjT
割とまともな委託会社だと入館時に求められる
0151名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 04:52:48.61ID:g6SIV7xZ
>>147
エリート組織だよ。業務遂行能力が低いのにプライド高い人多いでしょ。
0152名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 07:18:47.15ID:296Hnvxq
>>151
アライアンスに丸投げする技術が重要
0153名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:30:04.17ID:Nr7HbpWc
>>145
聞いた話では、dの人たちにとって
コムに来たの自体が左遷なんでしょ
0154名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 10:46:51.68ID:mIWfbesn
コム=国際事業+始まったばかりのインターネット事業だった頃の話
東西に左遷者を大量に押し付けられ、組合に毟られ、今や見る影もなし
0156名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 12:43:50.17ID:WET6SLSs
仕事楽になって給与が変わらないなら左遷先としては勝ち組じゃん。
0157名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 13:18:31.53ID:g6SIV7xZ
ホントの花形はデータだけでわ?
0159名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 14:38:38.53ID:ERIWDeHI
>>153
そのとおり
d社員の認識は
CS出向よりコム出向が左遷扱い
で一致している
0160名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 17:43:28.62ID:WET6SLSs
>>158
なんに使いたいんだ?ローン組む時に求められてんのか?
0162名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 18:44:21.59ID:mIWfbesn
中抜き丸投げの儲け手口の汚さ、激務さ、両面でブラックに墜ちがち
0163名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 20:40:06.03ID:xxf23ET4
>>153
元々法人畑の人間だからみんな一緒だし左遷と言う感じはないな
集団離村みたいな気分
0164名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 22:21:02.45ID:Lr0fvkGq
社員証、社員証、言ってる人達はどんだけ愛社精神に溢れてるんだよ。
0165名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 22:32:47.40ID:Nr7HbpWc
>>163
東西とかの流れのひとは集団離村するかも知らないけど、希望的してないよそのむらのひとが無理やり連行されたりしてるらしいじゃない?
また増やしてる?
0166名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 22:34:34.48ID:WET6SLSs
dの社員証なんて発行したら今度こそSPが差別だとか騒いで大量離職するやろが!
0167名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 22:43:21.36ID:PgaIvLIM
SP社員制度廃止してJG制度に一本化すればいいのに
HRアホすぎる
0168名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 07:08:46.05ID:D9FhOUmQ
>>167
SPが全員辞めたら統合すると思う。それまでは待遇変えるのがややこしすぎて手をつけない。
そのうち、新規SP採用は無くなると読んでいる。
0169名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 07:31:10.96ID:DkwfcHGb
>>167
新卒と中途を一緒にしたら新卒で入った意味ないじゃん
0170名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 07:52:17.94ID:Z9mUBXQe
dの子会社に成り下がって元々地味で目立たず今度は本格的に左遷扱いで、給料もいつまでも安くSPの足元にも及ばないのに新卒カードをありがたがるってw
はっきり言って正真正銘のクソゴミじゃん
0171名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 08:07:17.57ID:sLtp0n08
NTT法、KDDIなど競合3社が改めて廃止反対を表明
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708349696/

総務省は19日、NTT法改正を巡り、公正な競争に関する作業部会を開き、通信大手4社から意見を聴取した。KDDIやソフトバンク、楽天モバイルの競合3社は「公正な競争環境の確保のためにNTT法の廃止に反対」との意見を改めて表明した。

有識者からは「3社の説得力が強い印象を受けた」との声が出た。反論を求められたNTTは「電気通信市場における公正競争は変えない。今までのルールを守る仕組みが必要であれば担保してほしい」と回答した。

KDDIなど3社はNTT東日本と西日本、NTTドコモが統合すると競争力が高まり、競合する事業者が淘汰されると懸念している。

KDDIは公正な競争のために「電気通信事業法とNTT法の両輪が必要なのは今も変わっていない」と主張した。

全文はソースで 2024年2月19日 19:37
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA193YM0Z10C24A2000000/
0172名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 12:08:21.99ID:ACeo76HI
幹部会議資料チラ見したけど、若手の離職率はここ数年変わらず、SPの離職率は減少傾向だってさ。
0173名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 13:29:21.72ID:VY7gl+7l
変わらず若手は流出してる感じなのか?
0174名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 14:46:06.47ID:HiD40bux
この手の会社で成功するには、同期を騙してでも周りを自滅させていかに自分一人だけ抜きん出ている様に見せるかだけだからな
成功した手法の情報共有なんかしないし、部署異動しても引き継ぎなんかし無い
0175名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 16:26:16.95ID:HiD40bux
NTTグループ全体に言える話だが結局、役職者は強い権限でビジネスを推進させる役割ではなく、単なるご褒美ポストって位置づけだから管理職は業務内容をろくに知らず、丸投げ我関せずだから会社が上向く事はない
0176名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 16:54:50.34ID:mJp6Kzxv
>>170
逆という話も。d法人を使いっぱにして、ブイブイ言わせてる。 コム側が支配してるでしょ。 
0177名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 17:39:28.18ID:LxE5O2EQ
>>172
幹部は4月にたまげちゃうな
0178名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 18:09:26.62ID:tYMe+Al0
文系だがこれだけは1年目(あるいは研修前)に取っておいたほうが良い資格はありますか?とりあえず.comマスターとかはどうにかするつもりだけど
0180名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 21:07:14.69ID:ACeo76HI
>>173
ずっと100人前後でほぼ変わらん感じ。DCC以降でも変わらんからむしろ減ってるのかな
0181名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 22:05:45.21ID:LxE5O2EQ
>>178
真面目な話、基本情報処理くらいは持っていないと恥ずかしい。
あとはAWSソリューションアーキテキト
0182名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 07:48:48.85ID:WsldHJcR
>>172
SPの減少は4月以降の報酬の様子見。
報酬がUPしなければ6月末に大量離職だろう。
0183名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 11:44:31.52ID:/AXwNh2U
大量離職で業務に穴開ける位しか待遇改善の策が無いとかなぁ
待遇改善された後に入る人にしかメリットが無い事をやるアホがいる理由がない
つまり今のうちはSP入社する理由がない
018425卒進路未定院
垢版 |
2024/02/21(水) 14:14:56.45ID:IfyrOvBH
新卒でコムに行くかIBM行くか迷ってるんですけど、スレ見てる感じだと法人は行かない方がいいんですか?
0185名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 14:29:27.16ID:/AXwNh2U
>>184
IBMは知らんがニッチな地場産業以外では日本企業に先は無いよ
アメリカ企業は伸び続ける
0186名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 15:19:44.32ID:vq+vqfrn
労組未加入の人もしくはご存知の方教えてほしいのだけど、春闘の賃上げが決まったら労組未加入でも賃金上がる?
0188名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 16:43:59.66ID:/AXwNh2U
残業手当経費削減、業務パンク、客クレーム多発で現場労働者の負担にしかならないヤラセ妥結の営みがゴミ

その傷跡を追う業務を元に人事評価がある訳だからな
0189名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:39:58.94ID:vq+vqfrn
>>187
ありがとうございます。
ちなみに未加入で賃上げ経験のある方ですか?
0190名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 22:18:27.80ID:/AXwNh2U
定期昇給が無いSP社員で賃上げって何?
契約解除→退職処理→何%がUPの条件で再採用
になるんだろ

採用してしばらく業務就いてもコスパ悪かった奴は再採用にならずそのまま整理解雇になる奴多発だろ
0192名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 23:37:40.56ID:/AXwNh2U
>>191
賃上げ相当分の一時金支給狙いか
業務評価により上下する賞与分と相殺になるんだろうな
0193名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 01:04:51.50ID:GT/FjeAT
なんか話が噛み合ってないな。
定昇除くベースアップのことです。
この場合のベースアップがあった場合でもASP社員は対象にならないのだろうか。
仮に妥結が非正規含めた全社員対象のベアならASPも入ると捉えるのが自然な気がするけど。
0194名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 06:41:02.97ID:l10iVXuW
SP/ASPはベア分を一時金として支給して終わりじゃない?月給変えちゃったら全員契約巻き直しになるしね。
0195名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 10:23:55.75ID:7NEzR8o1
ジョブチャレ応募したら組織人事にバレますか?
0196名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 10:32:18.76ID:GT/FjeAT
>>194
なるほど
だとしたら不遇極まってますねえ
ベアもないとなるとヒラ含めたSP平均で1000近くないと割に合わないよなあ
春の契約変更+春闘の反映が失望する内容だったらまた離職者増えそう
0197名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 13:28:34.58ID:C9QMJ4K7
>>193
非正規は含めない。故にSPは対象外。
0198名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 15:09:56.35ID:9Tfg75I+
正社員だろうが、SPだろうが、株価最高値の年に社員の給与を上げれない会社は誰も入社しなくなるよ。
0199名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 22:18:35.90ID:C9QMJ4K7
株価上がっても給与上がらず実感ないね。
0200名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 04:11:11.27ID:RCHoSeus
上場できなかった会社が何を
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況