X



NTTファシリティーズ短絡16件目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0726名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 17:05:24.26ID:xGmiXIO4
評価も巡り合わせみたいな所
あるからな。
イヤイヤ地方に飛ばされたのに、
ファシリティ部長あたりと馬が
あっていい評価付いたり、その
逆もしかり。
保全で駄目で営業で花開いたり。
0727名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 18:54:46.44ID:GCsQ+x9V
営業で花咲くヤツって・・・いるのか?
0728名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 19:17:12.52ID:NbwWSnTx
>>718
NグループはNTT法の縛りで5年毎に達磨落としあるから実質マイナス昇給に陥ることさえあり得る・・・
0729名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:06:55.38ID:eRNHzhWM
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(残忍画像、場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。服オタ粗○ン獣臭ニート
0730名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:28:33.32ID:yilMrX12
低賃金かつ転勤族だから家も買えないのに社宅は35歳まで
土日も夜も関係なく故障対応で電話かかってくるし部署によってはサビ残にパワハラ
最高の会社だ
0731名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:49:02.35ID:I1eb0kqD
ネットで愚痴っとらんでさっさと婚活しろブサ男
会社では静かな奴ほどネットでわめくなぁ
0732名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 01:28:16.25ID:Ja2M+5iC
どこに勤めてるんですか?って聞かれたときにNTTまでは言えてもファシリティーズって言えない
0733名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 03:13:25.60ID:nTn7WI0g
>>731
ブサだけならまだしも、Fラン、低賃金、転勤のコンボで役満だぞ
俺が女なら絶対結婚しないわ

せめて転勤無しで共働きか、高給くらいでないと
0734名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 03:44:09.07ID:aXqJrlQN
そこまでディスって、何でしがみついてんの
不思議
0735名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 03:45:46.45ID:QvkXroUs
>>730
正確には独身社宅は35、妻帯社宅は45までだけどね
0736名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 06:59:01.15ID:sYi7ry9Y
>>732
そうか?しがみついてるヤツって名刺にNTTのマークが入ってることにこだわってるヤツ多いぞ
0737名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 08:33:07.00ID:Cg7eulS8
>>733
ほんとこれ
0738名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 12:06:51.98ID:nTn7WI0g
>>736
この会社にしがみつくとこなくね?
誰でも入れんだから
しがみついてるのは会社だろ
上司に退職考えてること伝えたら焦り出してたわ
0739名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 12:35:20.42ID:uKnlX/hd
>>738
下請の離職率も高くなってるらしい
手間だけかかる書類が多くて嫌気さすとか
あらゆる事を簡素化しないと辞める奴減らないわ
0741名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 13:09:56.84ID:Wzck/k02
>>740
逃げ遅れて悔しいのうww
悔しいのうwww
0742名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 13:10:18.58ID:uKnlX/hd
>>740
これ以上人辞めると回らなくなる部署出て来るんじゃないの
0743名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 13:12:44.02ID:Wzck/k02
俺こないだ辞めたから書類送付依頼したが
今年辞める人多すぎて時間かかるだとよ
5月中旬にもらえるってはずだった書類がまだこない
0744名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:42:20.11ID:vJHhMtka
7月以降大丈夫なんだろうな?
0745名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:44:39.04ID:b2oIIR/o
本社勝ち組だから辞める気なし。
負け組はさっさと辞めた方がいい。
負け組が多いから簡単に勝ち抜け易くてラッキーだった。
会社全体が悪くても負け組からちょっとづつ搾取すれば、上位は不満のない待遇。
御しやすいボンクラが多い方が好都合で、会社全体がいい必要は全くないね
0747名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 20:28:18.34ID:sA6AsJsb
NTTファシリティーズに勤めてますなんて恥ずかしくて言えないから同窓会にもいけない
0748名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:56:02.92ID:Lkm/+eBb
7月の異動通知はいつですか?
0751名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 08:09:27.35ID:F52mVclS
>>745
同感

御しやすいボンクラが多い方が好都合で、上位の俺らだけが良ければそれでいい

ここで愚痴ってるのはボンクラに属してるんだろうねwww
0752名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:09:28.19ID:NnlVFhp8
ホンマ地域はさっさと辞めたほうがいいぞ。Fは転勤さえ我慢できればなんとかなるが

俺も転職したけどホワイトで給料もF以上のとこ入れたぞ
ほんとに悔しかったら地域はここで愚痴るより転職してFの足ひっぱってやるぐらい努力でもしとけ

電気系なら給料同じで転勤無し程度なら結構入れるぞ
0754名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:41:04.87ID:cyXsGFwe
地域だけど、実際はそんなに悪くない。
子供1人で最近、戸建ても購入済。

奥さんが働いてるから転勤は困るって訴えたら、転居なしの部署移動しか今のところないので配慮して貰えてる。
0755名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 17:41:53.81ID:NnlVFhp8
>>754
ハイ嘘テンプレ
0756名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:31:26.92ID:jDe+re6e
>>754
お前地域じゃないだろステマすんなや
0757名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:45:23.25ID:IOznn19y
本当に6月末で何人消え去るんだろ・・・周りに内緒にしてる人いるだろ・・・
0759名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:31:06.00ID:kcIFQEy9
>>755
嘘って根拠を示してくれないかな

ずっとROMってたが、本当かどうか分からない匿名情報しかなく、残留率のほうが高い事実を鑑みると、負け組が腹いせに嘘を言ってるとしか思えない。

身近な大学時代の同期と比べても遜色ないし。

生涯年収とかで示してほしい
0760名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:37:56.36ID:hmsjjc0S
残留組が多いのは単純に転職できるほどのスキルが身に付かないから
0761名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:47:27.26ID:hKG5eHDN
>>758
俺もだ、今度飲もうぜ
0762名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:31:29.03ID:nfvMEzJc
>>759
地域採用で住宅ローン払えるか?
頭金無しでか(^^)
0764名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:59:10.97ID:0HgQaFto
>>760
転職で入社できない会社の待遇と比べても意味ないと思うが

その人に取っては地域が一番良いと言うことになる
0765名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:09:56.12ID:l3zFNsJE
>>762
俺は地域だけど、頭金貯めれたし、ローンも払えてるよ
0766名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:54:13.12ID:MjkgqjkZ
夏賞与、大手平均97万円。
本体ですら大手の仲間入り
出来ないんだね…
地域はもっと悲惨…
0767名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:57:23.62ID:FVAGXqNp
>>763
俺も混ぜてくれ
この会社人柄は悪くない人多いし皆真面目だから親しい人と離れるのは寂しいもんだわ
0768名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:14:50.92ID:XSejEPtT
F地域で人生終わってる部のオフ会やるんすね!!www
0769名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 06:44:44.23ID:Mz1o2PZr
>>766
エフを大手だと思って入社したの? 勝手な勘違い、大手じゃない

大手と比べ入社難易度が低いんだから給料安くて当たり前
0770名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:10:02.58ID:OAFju5dE
騙すためのツールがTVCMだからな
0771名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:22:35.85ID:7tsQtg8r
勝手に大手と思い込んで、給料安くて話が違うって、逆恨み系

そもそも大手に入れなかったからでしょ
0772名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:29:27.27ID:9Yw3rutW
>>759
残留率高いは草w
残留率高いのはFランしかいないから
まともな人はやめてる。負け組はここに入ったお前のこと

同期と比べて遜色ない→お前の同期もFランだから
毎年の昇給3000円でだいたいわかるだろ アホなのか?
0773名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 08:17:30.22ID:BrY6HEA8
>>772
それってFランの能力範囲では良い会社って事だね

Fランが主な会社に対し、転職不可な大手企業の待遇を持ち出して、ディスっても意味ないって事

学歴を申告してからディスりなさいwwww
0774名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 08:38:59.77ID:mdvM4oOW
>>772
何で毎年3000円だと分かるの?

給与構造も各社違うのに
例えば住宅補助があるかないかでそんな差、軽く吹っ飛ぶよ
退職金、生涯年収は?
0775名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 10:21:57.81ID:ZN48FWVL
>>774
給与規則読めばきちんと書いてあるよ。
今の職級での上限給料とか時間外の単価とか。

確かに3000円って書いてあってびびったけど笑
0777名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:41:55.84ID:SSfs3rYo
>>773
確かに、学歴や能力と待遇はセットだね。ここの書き込みは能力が低いのに安いとか身分不相応の人が多いように思える

能力が低い奴が給料安いとか言っても、何言ってんのって事だし、能力高い奴が、薄給って言えば、クソ会社って同意できるね
0778名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 15:09:14.28ID:9Yw3rutW
>>774
自分の会社の昇給額もしらないのかよw
住宅補助なんて年齢で打ち切られるし、家買ったら意味ないだろ
住宅補助なんかより素の給料高いほうがいいぞ

毎年の昇給額高ければ住宅補助なんて差軽くぶっ飛ぶよw
0780名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:17:47.52ID:bfCQdg45
>>778
45歳まで打ち切られないけどwww

結局、生涯年収は示せないのね、それじゃ、昇給額をもって悪いとかいくら言ってもただの空想じゃんwww
0781名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:34:35.33ID:9Yw3rutW
>>780
まあ君がいいならいんでね?
ここ見て飯うまが最近の通勤の楽しみだし面白いわw
3000円でがんばれwww
0782名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:08:49.46ID:CE0S3NU8
協力会社なんですけど何でFさんの課長の送別会の出欠確認メールが来るんですかね?顔さえ知らない方なんですが・・・しかも会費5000円・・・
0784名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:08:16.17ID:MgvdMHdA
地域だけど、
昨年転職活動したけど、今より生涯年収がアップしそうな会社はどこも落ちた。
唯一受かった会社は昇給額が高くて、いいかなと思ったが、そもそも基本給が低くて、偽装されてた。
0785名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:08:59.16ID:1+nvgkVn
◆育休を取得した男性への不当な扱い、アシックスでも

 カネカで育児休業を取得した元社員の男性が、復帰直後に引っ越しを伴う転勤を強いられて退職した。インターネット上では、育休を取得したことへの見せしめだとして批判の声が上がり、波紋を呼んでいる。

 育休を取得した男性が不当な扱いを受ける「パタニティー・ハラスメント(パタハラ)」が起きているのは、
カネカに限ったことではない。スポーツ用品大手のアシックスに勤める男性(30代後半)は、育休復帰後に不当な配置転換にあい、業務も与えられない状態が続いているという。

◆育休明けに子会社への出向を命じられ、倉庫勤務に回される

 男性は、2011年に同社に入社してから、スポーツプロモーションや人材開発といった業務を担当してきた。

 2015年2月に長男が生まれたため、2015年2月中旬から3月末までの1か月半と2015年5月中旬から
翌2016年6月中旬までの約1年間、育児休暇を取得した。

 ところが、休暇明けに復職したところ、子会社への出向を命じられ、倉庫での勤務に回されたという。
仕事の内容は、重たい製品が入った段ボールを運んだり、製品にシールを貼ったりするというものだった。男性がそれまでしてきた仕事とは、全く異なる業務だ。

 しかも倉庫で働くのは契約社員やアルバイトばかり。男性は「左遷された」と感じた。

◆「結局、会社はがむしゃらに働く社員を求めている」
※省略

「男性社員の意識が変わり、子育てに関わりたいという人が増えています。それなのに会社は旧態依然のままです。そのギャップがパタハラを生んでいます。
つい最近も育休明けに違う仕事に配属されたという相談が寄せられました。

<取材・文/中垣内麻衣子>

2019年6月13日 8時31分
HARBOR BUSINESS Online
https://news.livedoor.com/article/detail/16610920/
0786名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:12:35.35ID:nquSLoEQ
俺は幸せだから勝ち組
0787名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:12:56.41ID:nquSLoEQ
俺は幸せだから勝ち組
0788名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 00:23:30.63ID:ISE1nZ9D
駅1課長になれば残業込みで、年収1000万円くらいになる。
仕事丸投げで楽な仕事でそんだけもらえるなら、わざわざ転職とか危険を冒す必要はないと思うけどね

それでも転職したい奴はすればいいんじゃない。頑張って

俺は残存者利益を狙うわ
0789名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 01:00:20.83ID:auG79zSO
公務員もいいが人並み以上のプライドが
ある奴は電気職だけは止めておけ。
技術職の中でも一番の底辺…
土木、建築の奴らにゴミ同然に扱われる…
0790名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 01:02:44.37ID:Ew4kjyJJ
>>788
駅1課長で残業450時間の俺は
850万円位なんだが…
ちなみに40後半。
0791名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 01:40:26.62ID:saIm0Zqe
>>789
それよりゴミなのがFじゃんw
昇給3000円ww
0792名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 07:33:32.87ID:ISE1nZ9D
>>790
俺も、駅1課長で残業450時間ぐらい
でも1080万円位だよ

評価はいつも高めかな
0793名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 07:40:47.63ID:4enLdFBo
年収1080万が便所の落書きで毎日マウント取ってるとか
0795名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 08:03:48.92ID:+HWolojv
>>788
せっかくなので参考に
時間外400で980万です
40前半えきいち2年目
0796名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 09:02:38.87ID:4z6QBr9K
>>791
これがいわゆる情弱っていうやつか

昇給額とか断片的な情報だけをみて、勝手に全体を思い込んで、後から、こんなんだと思ってもいませんでしたみたいな

能力残念そう
0797名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:24:28.00ID:5vCq9zsh
>>795
課長ですら1000万円貰えないなら、上がらずに今の給料でそこそやってくわ
0798名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 18:52:46.89ID:3dENKuoM
地域さぁ・・・イオンとか秀和とか逃げた下請から使えない若者を引き抜いてくるの止めなよ・・・往生際悪い。さっさと店終いしなさいw
0799名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:44:46.63ID:qJh+E0Nf
>>796
俺んとこ平の40で残業、手当てなしで700万だけどな
徒歩10分で転勤なし

残業400 転勤 管理職なんて俺からしたらブラックだわ ストレス要素多すぎ

転勤なしで平でも責任おわずにいい給料もらえるからみんな管理職つきたがらないわ
0800名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:52:33.40ID:najB2TDK
>>37
だと課長で600万

>>348
だと課長で800万

>>354
だと課長で1000万(残業有)

>>361
だと課長で730万(残業0)

>>366
だと課長で730万未満
0801名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:52:55.07ID:najB2TDK
>>788
だと課長で1000万(残業有)

>>790
だと課長で850万(残業450H)

>>792
だと課長で1080万(残業450H)

>>795
だと課長で980万(残業400H)


以上、まとめてみました。嘘つきは誰でしょう?
0802名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:44:16.18ID:a5awy/eo
ここ課長多すぎだろ
平は言えないくらい安いのかw
0803名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:45:48.56ID:a5awy/eo
地域で晩年Cとか貧困レベル
0804名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:58:59.98ID:saIm0Zqe
課長の年収オークションワロタwww
俺先輩の明細何人か見たけど地域は基本給だけじゃ500万無理だわ
0805名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 21:05:52.17ID:kWPJTISp
嘘つきは転職したと言ってる奴でしょ

辞めた前の会社に粘着とか信憑性ゼロだもん
0806名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 21:16:26.82ID:saIm0Zqe
>>805
スレで信憑性とかガイジかよ
ここの年収オークションがまさに信憑性ねーじゃんw
みんな課長で草
0808名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:44:30.05ID:mJM80pE2
>>801
実際は、みんなが言うより給料いいことがわかるね
0809名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:53:39.77ID:uAx+QFxB
掲示板に書いてある鵜呑みにするなんて幸せな頭の持ち主だな
うらやましい
0810名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 23:13:54.71ID:pjFqoAnE
>>806
書き込みが怪しいとすればだよ、辞めない奴の方が多いという唯一の事実から、待遇が良いが真実に近いと感じるね
0811名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 00:20:01.09ID:B31w2jj+
>>801
まずは東京勤務妻子持ちと地方勤務独身で
100万円位違うしw
因みに駅1の一つ上の参事Bで1000万円だ。
0812名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 00:35:45.44ID:gXxIYizq
地域は所定内賃金で年収500は行かない
地域は所定内賃金で年収500は行かない

先輩の明細みせてもらって給与規定読め分かるから 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0813名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 06:09:56.32ID:yuPcLEwv
>>809
そうだよね、鵜呑みしちゃダメだよね
残留する人が多いんだから、実際は他社に比べて待遇は良いってこと

本当に待遇悪いなら転職するはずだもんね
0814名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 06:46:20.87ID:Lhp6Ld0y
>>812
だよな
むかし電爺担当課長に見せて漏らったら賃金好テーブルの電爺課長でさえ560万だった
0815名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 07:38:36.41ID:MbYEpvh3
>>812
入社難易度が低いんだから、能力に対して相応でしょう

低い能力と比べたら貰い過ぎ

嫌なら辞めて下さい
0816名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 09:43:58.94ID:Rsy3yITA
>>810
3割やめてる時点でやべぇよ
0817名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 09:55:32.02ID:nBAyYTY9
普通の発想
Fランですら3割やめる

ガイジの発想
辞めない人のほうが多いからいい会社

辞める人のが多かったらそもそも会社潰れてるだろ
たしかにこのガイジどもの引取先はないから一生ここにいろw
0818名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 10:37:42.66ID:KcxaADjS
NTTファシリティーズ=ガイジ収容所
0819名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 11:44:49.55ID:5FSx2h6I
>>817
地域は30までに半分消えるよ
0820名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 13:40:06.10ID:rueALfED
>>817
昨年度は増収増益だし、分社化以来毎年黒字だし、取引先は十分あるってことじゃないの、ガイジとか影響してないじゃないか
0821名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 15:08:27.71ID:yZZmFgan
こんだけ無駄しかないような会社でこれだからな…
0822名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:30:45.71ID:oWryjAnY
地域が全国一律になったのが地味にキツくて辞めてく若い奴が増えてる
0824名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 07:55:24.94ID:tYGAjfSp
明日発令だが、ボーナス貰って辞める奴何人いるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況