X



公衆電話とテレホンカードについて
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
垢版 |
2013/02/03(日) 00:30:47.33ID:kzGMZEO5
携帯電話の台頭で利用者がめっきり減った公衆電話とテレホンカードについて語ろう
0002名無しさん
垢版 |
2013/02/03(日) 01:13:47.97ID:a+JcTi2P
ネタないしw
0003名無しさん
垢版 |
2013/02/03(日) 14:56:10.93ID:kzGMZEO5
未使用の50度数のテレホンカードを金券屋に売ったら1枚150円になった
穴の開いてる端数テレカは近所の公衆電話で天気予報177に電話して度数を消化してから捨てた
0004名無しさん
垢版 |
2013/02/03(日) 22:45:50.92ID:kzGMZEO5
ICテレホンカードはほとんど普及せず消えたな
0005名無しさん
垢版 |
2013/02/04(月) 03:23:40.64ID:bfStE1k6
テレホンカード
数え切れない枚数あるんだが
どうしたらいい?
0006近江誠
垢版 |
2013/02/04(月) 06:41:01.47ID:8uj0XVhO
福田直(ふくだすなお)におまかせください!
0007名無しさん
垢版 |
2013/02/04(月) 16:13:41.87ID:rPHLvCC3
アナログ公衆電話はいつデジタル化する?
0008名無しさん
垢版 |
2013/02/06(水) 03:28:00.85ID:apBqnMSs
>>7
すぐには置き換えられないと思うよ
ところで、テレカのメンテナンスカードって何に使うんだろ
0009名無しさん
垢版 |
2013/02/06(水) 03:30:07.94ID:apBqnMSs
>>8
サンクス
てっきりメンテナンスモードに実行出来ると思ったんだが、本当にそんなモードにあるかも分からんがww
0011名無しさん
垢版 |
2013/02/06(水) 15:45:35.82ID:xCZIkeJM
グレーの初期デジタル型は2013年度で置き換え完了する予定って聞いたことある
0012名無しさん
垢版 |
2013/02/09(土) 22:42:16.42ID:ssg0+Tr+
JR東日本が行った男性客への乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=RJDXzoXs490&;feature=channel&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&;feature=channel&list=UL
0015名無しさん
垢版 |
2013/03/20(水) 13:42:32.81ID:096Jp4N0
関西から初期のグレー全滅した?
東京は今月頭の時点で残っていたが
0016近江誠
垢版 |
2013/03/21(木) 01:20:12.73ID:MpZ398ZY
ガハハハハ!中卒マンセー!福田直(ふくだすなお)先生!
0017名無しさん
垢版 |
2013/03/24(日) 21:31:35.40ID:PE7RRKVq
京都滋賀奈良のローサイドのコンビニは設置されていないことが多い
0018名無しさん
垢版 |
2013/03/26(火) 20:04:23.52ID:3wZ5Q9gx
阪急梅田駅にまだ初期のグレー残っていた気がする。
0020名無しさん
垢版 |
2013/03/28(木) 18:34:42.18ID:NxIing6X
三原市とNTTが公衆電話の避難所設置で覚書http://news.rcc.jp/?i=MjAzMDg=&#a
 災害時に優先的につながる特設公衆電話を避難所に整備する覚書が、県内で初めて、三原市とNTT西日本との間で交わされました。
 三原市役所では、五藤康之市長と、NTT西日本広島支店の黒田吉広支店長が、
大規模な避難所となる小中学校など44か所に、特設公衆電話の回線を取り付けるという覚書に署名しました。
 特設公衆電話は、災害時に優先的につながる発信専用の電話回線で、無料で使えます。
 地震などの発生では、携帯電話は、基地局の故障や電池切れなどで使えないことも多く、被災者にとっては、
連絡手段の確保が課題になっています。ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/20308.jpg
 「安否の確認や、状況把握の手段が確保できることは、本当に安心なものが積極的に設置されることに大変喜んでいます」(三原市 五藤康之市長)
 覚書の締結は、県内で初めてです。(3/22 11:57)http://news.rcc.jp/rccnews/data/20308_L.asx
0021名無しさん
垢版 |
2013/03/30(土) 19:09:47.11ID:IxwfeMQM
新型公衆電話はひと月何台作っているの?
0022名無しさん
垢版 |
2013/04/03(水) 00:27:40.91ID:4k8qKItf
初期のデジタルのグレーのやつ、仕様の違うやつ無かった?
受話器のコードが通常のカールコードのやつと違って新しい緑のデジタルのやつみたいに金属のやつとか、昔の電話ボックスの大型の青、黄、緑みたいに布のやつとか。
0023名無しさん
垢版 |
2013/04/03(水) 05:26:11.11ID:8HKoASM3
NYの公衆電話
http://www.cnn.co.jp/tech/35029852.html

北九州・門司港の博物館にMC1P・DMC1A・IC公衆電話が展示されていた。
あとテレカ収集に関する雑誌も閲覧できる。
公衆電話やテレカ趣味の人は行く価値あるよ。
0024名無しさん
垢版 |
2013/04/07(日) 21:27:42.38ID:YCxm8PkV
小学校の卒業記念に貰ったテレホンカードを公衆電話に入れたら分厚すぎてうまく挿入できなかった
よく見たら貼り合わせテレカだった
未使用テレカを金券ショップに次々売ったのでコンビニで1000円で105度数のテレカを買う羽目になった
0026名無しさん
垢版 |
2013/04/27(土) 15:08:40.11ID:hOr7EtLj
未使用のテレカが1万9千円分有るんだが、>>3を見たら売ろうにもその気がなくなった。
金額データをsuicaに移行してくれるサービスが有ったら良いのにな。
10%くらいの手数料引かれても構わないから。
0027名無しさん
垢版 |
2013/05/13(月) 23:22:46.40ID:w7VcelJh
先日開業した梅田のグランフロント大阪にも公衆電話設置確認。
北館一階と南館地下一階に一台ずつ
0028名無しさん
垢版 |
2013/05/15(水) 00:16:11.46ID:NDRO9dSE
公衆電話は斜陽産業だが災害の時に役立つので赤字覚悟で設置してるんだよな
IP公衆電話とかあれば通話料が安くなってテレホンカードの度数が長持ちするのに
0029名無しさん
垢版 |
2013/05/15(水) 18:55:45.02ID:FFDlEmBQ
2013年05月09日避難所への特設公衆電話回線設置で協定締結
災害時に避難所で使用できる特設公衆電話の回線設置について、9日、島根県内で初めてNTT西日本島根支店と
出雲市が協定を結び、避難所となる市内すべてのコミュニティーセンターに回線が設置されることになりました。
NTT西日本は、これまで災害が起きた後に取り付けていた特設公衆電話の回線を避難所となる施設に事前設置
するため、自治体と調整を進めています。
9日は島根県内で初めて出雲市と設置に関する協定を結ぶことになり、島根支店の杉島支店長と長岡市長が
協定書に調印しました。ttp://www1.bss.jp/hopes/nwsdsp20.asp?seq=9371&date=20130509&page=4
これにより避難所となる市内43のコミュニティーセンターすべてに回線が設置され、災害時には電話機を
取り付ければすぐに無料で電話が掛けられます。
NTT西日本では、山陰両県すべての自治体への今年度中の設置を目指しています。
0030名無しさん
垢版 |
2013/05/15(水) 19:29:42.28ID:pasMR6SH
>>29
やっぱり電話局から給電できるアナログ回線なのかな?
0031名無しさん
垢版 |
2013/05/19(日) 11:24:40.51ID:z68Hpxqg
MC−3Pシリーズ撤去ラッシュだな。
あとA型ボックスの電話ボックスもC型に更新しないで撤去とか。
0032名無しさん
垢版 |
2013/06/01(土) 20:20:23.99ID:V3O1bnuI
>>18-19
この前阪急梅田駅に行ったんやけど、
1Fから3Fの改札口に上がる長いエスカレーターを上がりきった所でグレーのやつ見かけたんやけど、
あれって古いデジタルのやつとちゃうん?
0033名無しさん
垢版 |
2013/06/07(金) 00:36:15.67ID:HEWIC1lY
>>32
昨日確認したけど、あれは新しいグレ電です
0034名無しさん
垢版 |
2013/06/08(土) 01:25:03.88ID:8FvLwIro
コンビニの公衆が撤去されるなら、車使う人はどこで電話すればいいの?
0036名無しさん
垢版 |
2013/06/14(金) 21:57:37.59ID:rwjkrzxN
ヤフオク見てるとピンク電話とか赤電話とか出品されてるけど、
ピンクは個人的に使えるみたいだけど赤はどうなの?
40年前は、
ピンクは、個人的な喫茶店、レストラン、居酒屋。。
赤は、公共的なたばこ屋さん、電車の駅、スーパーとかに付いていたけど、
ついでに、青はボックスやポールに付いてるやつで、公園とか道路とかのさらに公共性の高い所に付いていたけど。
0037名無しさん
垢版 |
2013/06/14(金) 22:42:24.71ID:2fG10VtF
黒を赤に塗り替えたものもあるからなんとも。
0038名無しさん
垢版 |
2013/06/19(水) 02:40:17.26ID:zL/Wbf8x
600-A1/600-A2電話機(?)で赤色のやつどこかで見た事が有る。
臨時公衆電話?非常用電話機?
0039名無しさん
垢版 |
2013/06/19(水) 17:44:53.14ID:I83OC0gn
東京神保町のさぼうるっていう喫茶店店頭にピンクを赤に塗り替えたピンク電話がある

屋外だから日中の営業時間なら自由に使える
0040名無しさん
垢版 |
2013/06/30(日) 20:21:40.11ID:50QbykWC
>>39のピンクを赤に塗りつぶしたやつってダイヤルとかカールコードとか細かいところも赤に塗ってるの?
0041名無しさん
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:z3mhaL2n
新幹線京都駅上りホームに初期のグレ電あったよ!!
0042名無しさん
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:3zS6LIJU
MC-3Pシリーズってどんな色でどんな形のやつ?
昔から公衆電話は好きだったんだけど型番まではよく知らないので
0044名無しさん
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:mwNSlL5i
>>42
緑色のよく見かけるやつじゃないの?
テレホンカードと硬貨対応。
液晶画面なし、残り度数表示のみ。
ダイヤルボタンは丸。
0045名無しさん
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:G2Ye4xJX
これより少し前に緑の押しボタンが四角のカード専用機って無かった?
設置方法は複数台設置場所で黄色、青、赤など硬貨専用機とペアを組む様な形で
0047名無しさん
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:D9lnKvGe
新幹線の車内から電話を掛けると凄い勢いでカードの度数が減っていくのだが
10秒で1度数消費する
移動体なので全国一律市外料金適用とか?
0048名無しさん
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:t8FoFP7y
>>45
黄色・青・赤の電話は少し前じゃないだろw
0049名無しさん
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:VwIIOpej
赤電話っていつ頃まで使われていた?
俺が物心付いた時にはすでに緑電話に変わっていて本物の赤電話は見た事が無い
赤電話を見た事が有るのは昔の昭和に作られたドラマとか映画とかでしか見た事が無い
0050名無しさん
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:SvtV2w8P
オールカード式になったのが95年ごろだからそれまでじゃね?
0051名無しさん
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:ErRcn7qN
赤電話はタバコ屋とセットでないとダメw
0052名無しさん
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:pJHhLyPF
>>45
MC-2型?
カード入口と出口が30cm位上下に離れてるやつ(ちなみにカードが裏返しで返却口される)

そんでMC-1型が10円と100円の入口がそれぞれ独立していて馬鹿デカイ電話機
0053名無しさん
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:0rIICmdi
赤電話って4種類くらい違うやつ無かった?
10円専用で大きいやつと小さいやつ
10円と100円のやつでダイヤルのやつとプッシュのやつとか
あとこの頃の青とか黄色とかピンクの電話に詳しい人いない?
↑のサイトで緑とかグレーの型番は分かったけど
古いやつの型番も知りたいので
0054名無しさん
垢版 |
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:LLfGWEeJ
初めてテレホンカードを使った時、カードを差し込もうとしても入らず悩んでいた。
後ろで待っている人がいたので、順番を譲って観察。
受話器を上げてから差し込めばいいと判明w

それまで、硬貨で公衆電話を使う時は、ちゃんと受話器を上げてから投入してたのに、
カードになって混乱してた。

で、無事、テレホンカードで電話して、通話が終わって受話器をかけたら、
カード返却の「ピーピー」音に飛び上がったw

二十年以上前の思い出です。
0055名無しさん
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:U+KSC0wc
最近公衆電話の使い方のシールが貼ってあるキャビネットを見かけるw
0056名無しさん
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:zoKAHcF4
公衆電話ボックスいたずらする人いるけど何んとかならない?
受話器ちぎる 落書きする 扉壊す 電話帳盗む 屋根割る 金庫開ける ガム付ける ゲロ吐く コード焼く トイレにする ボタンつぶす シール貼る ゴミ捨てる タバコ吸う 等々
登場時から現在まで続いている。
0057名無しさん
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:2ot3/Lc+
>>56
関西のB地区はいたずらする奴が多い
0058名無しさん
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:rHezR5kX
>>53
赤電話の型番って
670-A1、670-A2、671-A1、671-A2
とかじゃなかったっけ?
青、黄色、ピンクの型番も67****とかじゃなかったっけ?
0059名無しさん
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:qMXwaMXP
青電話で全面ガラス張りで枠がアルミの銀色で屋根が赤でドアが2つ折れの電話ボックスっていつから作られたの?
昭和47年の「太陽にほえろ!」のDVD-BOXにはこれがよく登場しているけど。
0060名無しさん
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:XVlOPDCF
アニメめぞん一刻(88年放送終了)では初期のカード式緑電話と黄色い公衆電話を使うシーンがあるから、当時はテレカ使えるものは一部だけだったみたい
0061名無しさん
垢版 |
2013/09/05(木) 21:24:16.11ID:a/ho9G3w
昔の長方形のデカイ青とか黄色のやつ、
信号機ぐらいのポールに付いてるやつなかった?
上に丸形照明器具、この下に電話マークの看板、
そしてプラと金属の扉付きのケースに電話機が入ってるやつ。
0062名無しさん
垢版 |
2013/09/16(月) 21:16:37.12ID:1tM7H0zg
電話マークのやつ懐かしいなあ
0063名無しさん
垢版 |
2013/10/04(金) 19:04:40.01ID:60qs4b0O
まだあるよ
0065名無しさん
垢版 |
2013/10/13(日) 23:36:00.49ID:7cBledqu
みんな興味なさそうだな
0066名無しさん
垢版 |
2013/10/14(月) 01:23:22.53ID:9ge4MJQA
関連スレ
NTT職員の裏側?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/network/977381995/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2ちゃん最古のスレ発掘 2ちゃん最古のスレ発掘 2ちゃん最古のスレ発掘 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

現在2ちゃん最古のスレです↓
◆名無しさんを変えよう!◆ スレッド
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/friend/969417429/

是非とも記念カキコを。
0067名無しさん
垢版 |
2013/10/22(火) NY:AN:NY.ANID:a8VZTpan
【人物】ソフトバンク孫社長「我が社は天下りは絶対に受け入れない」「不正義を為す事はあり得ない」…ネットで賞賛の声
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1313235503/

【周波数割り当て】孫正義氏「天下りなし…それが仇になったかと思い悩む」、KDDIは「関係ない」と反論
http://www.logsoku.com/r/liveplus/1375189723/

"天下りなし「それが仇になったかと思い悩む」--孫正義氏、周波数割り当てをめぐり"

(前略)
◆天下りは賛同しかねる、「正義は貫きたい」

「だからといって、大人になりなさい。天下りを受けたらいんじゃないですか、という意見にも賛同しかねる。
2つの会社が両社ともにいわゆる天下りを経営幹部の中に入れているが、われわれは一切してこなかった。
もしかするとそれが仇になったのではないかと勝手に思い悩んでいる。そうはしても、正義は貫きたい。
せめて公開討論をし、透明性のあるプロセスで割り振りがなされてほしいと願っている」とした。

なお、KDDI側は7月30日に行われた決算発表の中で「関係ない」と反論している。

2013/07/30 20:23
http://japan.cnet.com/news/business/35035325/

MyNewsJapan 警察天下りを受け入れるダメ企業393社リスト
mynewsjapan.com/reports/883
警察天下りおねだり企業393社全リスト
http://static. o w . l y /docs/%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%A4%A9%E4%B8%8B%E3%82%8A%E3%81%8A%E3%81%AD%E3%81%A0%E3%82%8A%E4%BC%81%E6%A5%AD393%E7%A4%BE%E5%85%A8%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88_Kvo.pdf

一部抜粋 通信IT

イーアクセス  オーエスネット  ドワンゴ  東日本電信電話  マジオク  エックスキューブ

ピットクルー  ソフトバンクBB  ソフトバンクモバイル  ニフティ  NTTファシリティーズ
0076名無しさん
垢版 |
2013/11/04(月) 00:38:28.90ID:qfVezFm3
>>59
今でもたまに見かけるA型のことかな?40年ぐらい前だな
0078名無しさん
垢版 |
2013/11/04(月) 19:43:25.91ID:8Q11NVB+
公衆電話が設置されてるコンビニリスト作らない?
0079名無しさん
垢版 |
2013/11/04(月) 21:37:52.43ID:d/ZhoSah
>>78
需要あるんかね?
0080名無しさん
垢版 |
2013/11/04(月) 22:26:40.19ID:kVjxeFtA
>>79
店の公式サイトには有無の記載はないし、NTT公式はマップだけで店名から検索できないから
0081名無しさん
垢版 |
2013/11/08(金) 04:19:12.95ID:gXBmLFo9
関西にMC-5APシリーズ(左から二番目のカード専用アナログ電話)は残ってるの?
http://www.ntt-west.co.jp/ptd/mag_public/kind.html
>>15
新幹線京都駅上りホームの待合室にあるよ
>>24
厚みがあるテレカはグレ電話で使ったら詰まったよ…
>>44
店頭のキャビネットやスタンド、駅やスーパーなどに昔からあるやつだね。
店の営業時間に屋内に設置されて夜にはしまうタイプはこれだね
>>52
MC-1は長崎市のペンションの中にまだあるよ!
>>56
赤屋根A型ボックスはボックス内の台に電話帳置いてあるだけだからよく盗まれる
0083名無しさん
垢版 |
2013/11/10(日) 23:34:03.82ID:jH3yIRQf
今も百貨店のバックヤード(社員食堂)に公衆電話あるの?

公衆電話設置されてるラブホないの?
0084名無しさん
垢版 |
2013/11/15(金) 06:32:17.64ID:EiE0WJP4
電話ボックスやスタンド・キャビネットからタウンページ盗むのをやめてくれ

携帯電池なくなったときの調べものに困るから…
0085名無しさん
垢版 |
2013/11/23(土) 16:36:49.10ID:DChsIkOI
関西だけかもしれんが、ボックスや銀色の丸いスタンド(どっかのサイトでかまぼこキャビネットと呼ばれてる)だとかに設置されてるNTT管理と思われるアナログ電話MC4Pは、最近デジタルの新型DMC8Aに置き換えが進行してる。

ちなみに商店前とか建物内の受託管理のアナログ電話は更新されず撤去されるケースが多いな。
その場合周辺のNTT直接管理のボックス電話は残るケースが多い
0086名無しさん
垢版 |
2013/11/25(月) 21:27:48.90ID:pnjwCOb1
公衆電話の番号って知る方法ないの?
調べること自体違法なのかね…。
0087名無しさん
垢版 |
2013/11/25(月) 23:11:29.67ID:1qhfw5RK
公衆電話の電話番号って
みんなが嫌がる縁起悪い42xxとかじゃなかった?
4219なんか最悪できしょく悪いし

どこかの葬式屋さんの番号で4242ってやつあるし
自動車のナンバープレートの番号が42xxの車いは絶対乗りたくないし
電車の車両番号でも100系、200系、300系、500系、600系、700系、800系、900系、1000系、2000系、3000系、5000系6000系、7000系、8000系、9000系、10000系って感じになってるし。
ホテルとかマンションとかアパートの部屋の部屋番号も101号室、102号室、103号室、105号室、106号室、107号室、108号室、109号室、110号室って感じになってるし
長文スレチスマソ
0089名無しさん
垢版 |
2013/11/27(水) 23:30:52.70ID:sfnBVp0P
グレーのボックス設置のDMC7Aが減ってきてるが予備の保守部品として再利用?
0090名無しさん
垢版 |
2013/11/28(木) 06:32:11.80ID:UCTWPfI7
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

@ http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
A http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
B http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
C http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
D http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo
E http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
F http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
G http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
H http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
I http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
J http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
K http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
L http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM
0091名無しさん
垢版 |
2013/11/28(木) 18:38:14.90ID:5VdAMU+6
関西でカード式ピンク電話残ってる店や施設ある?
0092名無しさん
垢版 |
2013/11/28(木) 23:48:22.43ID:Uu6yoKRs
ピンク色のでんわって10円ダイヤルのやつと10円・100円のプッシュしか見たこと無いけどぴんくのカードってあったの?
カードの電話って緑色とグレーしか見たこと無いけど。
0093名無しさん
垢版 |
2013/11/29(金) 06:48:24.73ID:QD9fpGLN
カード式のピンク電話はごく少数あったらしい。
私も実物は見たことないです。
0094名無しさん
垢版 |
2013/11/29(金) 21:50:31.97ID:AaffawP4
カード式ピンク電話はリース式で新規契約出来ないのと、ノルマがあり経年20年越えだから今のうち使おう
0095名無しさん
垢版 |
2013/12/01(日) 21:05:49.71ID:/p2Z1ECF
カード式のピンク電話見てみたいけど写真とか無いの?
0096名無しさん
垢版 |
2013/12/01(日) 21:17:25.88ID:F5zT1l9B
>>95
公衆電話チズか非公式Wikiにアップされてる
0098名無しさん
垢版 |
2013/12/06(金) 21:03:35.03ID:MFgdDngr
クレカ専用公衆電話なんてのもあるな
長電話すると後でとんでもない請求が来るとか
0099名無しさん
垢版 |
2013/12/06(金) 21:10:39.55ID:RcXPn3RF
日本テレコムのえきでんくん?
廃止になったが
0100名無しさん
垢版 |
2013/12/07(土) 19:59:29.59ID:KeLfiJoZ
Bボックスは取り替えるのにAボックスがそのままという基準がわからない。
古いから丈夫なのかな?

あと電話が撤去されたボックス跡地を物置にしてるケースがあるが問題ないの?
0101名無しさん
垢版 |
2013/12/08(日) 21:53:20.43ID:qHhpWI68
公衆電話にあまり詳しくないんだけどボックスのAとかBとかってどんなやつ?
0102名無しさん
垢版 |
2013/12/09(月) 08:52:25.97ID:URiJOY2M
>>101
Aは昔からある屋根が赤や緑の箱。
最新は簡易C型
http://www1.atwiki.jp/telmap/m/pages/21.html

店の営業時間にスタンドを出して使う電話はキャビネットにしてほしいし、電話帳収納箱が無いキャビネットは取り付けてほしい
0103名無しさん
垢版 |
2013/12/09(月) 21:37:45.32ID:6nw+s69z
>>101だけど古いガラケイからなので写真見られないorz
これ何か見られる方法って無いの?
0104名無しさん
垢版 |
2013/12/10(火) 18:42:21.92ID:SMZlK45l
>>103
パソコン持ってないの?
ないならインターネットカフェでも行けば?
0105名無しさん
垢版 |
2013/12/11(水) 12:17:30.90ID:SewFyqPN
>>104
確かに。わざわざ解説サイトのリンク貼ってるのに調べる気あるのかよと言いたくなるわ。
0106名無しさん
垢版 |
2013/12/11(水) 21:12:48.79ID:4MWsUqvi
docomoワイドスターU衛星簡易公衆電話
www.docomo.biz/html/service/widestar/service/pay_phone.html
0107名無しさん
垢版 |
2013/12/11(水) 22:04:52.20ID:zI3Ex5gT
>>106
これって実際に設置してるところあるのかな?
0108名無しさん
垢版 |
2013/12/11(水) 23:03:25.77ID:HtzS9yRU
>>107
九州の版九フェリーに設置済み。

埼玉寄居町ののスーパーライフ寄居店にカード式ピンク電話あり
0109名無しさん
垢版 |
2013/12/12(木) 18:34:55.05ID:Lxqw2cTB
外国語での案内(東日本)
www.ntt-east.co.jp/en/contact/
0110名無しさん
垢版 |
2013/12/13(金) 15:12:01.00ID:lMLPAcIt
私たちの目・耳・口をふさぐ秘密保全法案:清水雅彦 - 法学館憲法研究所
http://www.jicl.jp/hitokoto/backnumber/20120723.html

【政治】公安調査庁「被災地で過激派に勢力拡大の動き」と復興予算で乗用車を購入
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1352424836/

「 東 日 本 大 震 災 で 亡 く な っ た 人 達 の “ 遺 体 " で 裏 ガ ネ を 作 っ て い た 警 察 3 万 体 9 0 0 0 万 円 」
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2011/04/post-9f7c.html
4月25日発売の写真週刊誌『フラッシュ』(5月10・17日合併号)が、大スクープしている。
http://www.amazon.co.jp/FLASH-(フラッシュ)-2011年-5月10-17日合併号-光文社/dpB00B7E7N76

東日本大震災で亡くなった方の遺体の検案(「変死体」扱いのため、警察が検視し、
医師が死因を決定する検案を行う)で、医師に遺体1体につき3000円払ったことにして、裏ガネを作っているというのだ。
この記事を書いたのは、本紙でもお馴染みのジャーナリスト仲間の寺澤有氏だ。
以前から、記者クラブ制度の問題もそうだが、警察の裏ガネ作りについても精力的に取材している。
寺澤氏は6年以上前、会計検査院に警視庁会計文書について情報公開請求し、入手した約38万枚を分析。

その過程で検案における裏ガネ作りの可能性に気づいていたが、被災地を取材した際、
実際に検案した医師の証言を得ることができ、今回のスクープに結実した。警察庁は1体に3000円払うといっているのに、
今回記事に登場した医師は約20体検案したが、一銭ももらってなければ、今後、もらう予定もないと証言したからだ。

従来の警察の裏ガネ作りといえば、捜査協力への謝礼の架空計上が真っ先に思い浮かぶが、いくら何でも遺体の検案、
それも未曽有の大震災におけるもので、未だ関係者は大きな心の傷を負っていることを思えば、
さすがに警察に対してこれまでにない反発の声が挙がってもおかしくない。
それだけに、警察はこの記事に対し、いつも以上に過剰に反応をしたようだ。 2011年4月30日掲載。

寺澤有のホームページ「インシデンツ」 http://www.incidents.jp/profile.html
0112名無しさん
垢版 |
2013/12/19(木) 03:47:55.32ID:fBy3ZjYA
携帯電話不要論!公衆電話復活論!
ikura.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1206188775/

【社会】公衆電話 消費税増税で実質値上げ、「10円で1分話せない・・・」
anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1387270605/

一度でいいから公衆電話からネット接続してみたい2
anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1332437338/
0113名無しさん
垢版 |
2013/12/22(日) 21:03:39.19ID:5xtiY1aM
あげ
0114名無しさん
垢版 |
2013/12/24(火) 13:57:26.02ID:faGLnwVr
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11728613311.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11731764598.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11728611988.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11728043227.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11715243547.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11714661256.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11714654431.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11729107504.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11709728374.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11709732756.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11712633802.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11713351115.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11713355405.html
セクシー系いろいろです。
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11724033513.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11717085203.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11717084558.html
ワイルド系です。
0115名無しさん
垢版 |
2013/12/24(火) 13:58:03.09ID:faGLnwVr
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11729108410.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11665908278.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11662180626.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11681756408.html
LA在住のアバ・コーエン 現在13歳です。

http://ameblo.jp/j-blues/entry-11668470003.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11668467102.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11668464511.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11668453477.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11675815749.html
ポートランド在住 ミランダです。

http://ameblo.jp/j-blues/entry-11726351254.html
まだ14歳くらいだと思います。

http://ameblo.jp/j-blues/entry-11733037788.html
リディアです。

http://ameblo.jp/j-blues/entry-11731125587.html
エリンです。

http://ameblo.jp/j-blues/entry-11727457243.html
バレエダンスです。
0116名無しさん
垢版 |
2013/12/28(土) 20:18:31.54ID:sTuwW773
テレホンカードは、外国人とかに基礎需要が有る
0117名無しさん
垢版 |
2013/12/28(土) 20:41:31.28ID:qB+aAw7f
>>116
フィリピンのデリヘル女にあげようとしたらいらないと言われたよ
0119名無しさん
垢版 |
2014/01/03(金) 04:19:46.18ID:Ai01E0j9
>>86
調べたところで最近の公衆は着信できないのばっか
0120名無しさん
垢版 |
2014/01/14(火) 23:14:37.53ID:4mSplH2n
新幹線の公衆電話は度数減るの速すぎw
10秒で1度数減る
0121名無しさん
垢版 |
2014/02/08(土) 14:47:08.35ID:ZDeOR+Dj
テレホンカード50度が250円で売ってたけどこれって安い?高い?
0122名無しさん
垢版 |
2014/02/09(日) 02:15:42.02ID:5Av0Q1K0
>>121
安い。地方だと未だに400円販売とかあるし
0123名無しさん
垢版 |
2014/03/18(火) 20:30:20.66ID:BCu37s3u
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/177
177 名前:名無しさんに接続中… []: 2008/03/28(金) 19:05:48 ID:gKxAK3ce
>>166-175
三行でたのむ

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/179
179 名前:戦闘開始中 []: 2008/03/29(土) 03:33:28 ID:z0s3TWf6
177へ
1 ひかり対応ルータは、簡単にハッキング可能。
2 方法を教えていいよ。モンタリングすればすぐわかるから。
3 防止する方法は 「リコール」以外ない。
0124名無しさん
垢版 |
2014/03/25(火) 21:39:47.39ID:w4bBub2n
ダイヤルQ2のサービスは2月末に終了した
一方出会い系サイトは増えたがインチキサイトもあります
0125名無しさん
垢版 |
2014/04/15(火) 17:33:05.71ID:NBKsDcRX
写真なし
野洲駅前・湖西線比良から北(唐崎52)

・打田(以下快速通過駅)千旦・宮前・
0126名無しさん
垢版 |
2014/04/24(木) 21:54:14.81ID:pgSVYy6C
昔の赤、青、黄色、ピンクとかの電話機600系列って
生産開始から生産終了になったのっていつ頃?
0129名無しさん
垢版 |
2014/05/18(日) 08:20:02.50ID:50+YOlFT
>>126
85年頃?にカード式公衆電話登場し始めたからそのあたりで随時移行?

高額テレカを交換に出したら最近のテレカは裏面に2013年発行と年月記載されていた。
あと地球の図柄のカードと緑色の105度のテレカとその時によって渡されるカードが違う
0133名無しさん
垢版 |
2014/09/09(火) 23:58:26.02ID:c25R6ZU2
カードのデザインが統一されたか・・・。
以前は色々あったのに。
0135名無しさん
垢版 |
2014/10/19(日) 16:51:12.64ID:LowpUxI5
公衆電話でテレカ使おうとすると、テレカが戻りまくって困るんだが
0136名無しさん
垢版 |
2014/10/19(日) 17:15:31.93ID:04hxQdIg
>>135
何県?
113に公衆整理番号を伝えて修理依頼してください
0139DA-BH
垢版 |
2014/11/11(火) 20:47:39.73ID:TkzMeqj1
久しぶりに参上
0140名無しさん
垢版 |
2014/11/21(金) 21:45:00.13ID:clMT8ye1
今は携帯電話が普及して公衆電話の数が減って見つけるのに苦労する様になったけど、
昔はタバコ屋からスーパーから駅から歩道から公園から、少し歩いただけで公衆電話に当たるぐらいいっぱい有ったけど、
一番いっぱい有った年月っていつ頃で何台ぐらい有ったのかなあ?
赤、青、黄、緑、ピンク、ボックス、キャビネット、据え置き等。
0143名無しさん
垢版 |
2015/01/27(火) 01:33:41.02ID:3cTif2+/
>>134
50度数テレカ相場も200円切ってるから
資金決済法に基づく額面回収始まった場合
加入権の時と違って、持ってた人大勝利の予感
0144名無しさん
垢版 |
2015/02/20(金) 21:53:33.33ID:rO0vSvcg
ICカードの公衆電話短命ですた
0145名無しさん
垢版 |
2015/02/22(日) 21:04:11.37ID:WTJlIQSQ
昔の公衆電話
| で ん わ |
ってのあった
0146名無しさん
垢版 |
2015/03/04(水) 17:22:45.10ID:TPNuUJOh
公衆電話マップには二つあるって書いてあったけど今日行ったら一つだけになってた

公衆電話減ってるね
0147名無しさん
垢版 |
2015/03/05(木) 10:10:20.18ID:nNvfzO4m
>>146
今二台以上残ってるのは病院や駅構内にあるような本当に稼動率が高い物か管理者や土地所有者が撤去を反対してる場所しか無いと思う
0148名無しさん
垢版 |
2015/03/06(金) 12:43:15.74ID:3aTf8TNh
>>145
テレホンカードの販売を辞めたのに未だに
テレホンカード販売店
のステッカー貼ったままの店が多い
0149名無しさん
垢版 |
2015/03/07(土) 20:26:10.77ID:OtnppIyt
公衆電話の所在地をまとめたサイトを見たんだけど
知ってる場所の情報が古くてみんな関心無いんだなと悲しくなった
0150名無しさん
垢版 |
2015/03/10(火) 02:45:56.61ID:MNjkYkt2
いやーそんなサイトに世話になってもしもしできたぜ
0151名無しさん
垢版 |
2015/03/10(火) 11:27:28.50ID:rrH13zHI
某マップサイトの先生、
八尾や東大阪には出没するのに柏原市には来ないのはなぜ?
0152名無しさん
垢版 |
2015/03/10(火) 12:07:49.35ID:BkoA7Xmk
マップサイト面白そうだから登録してみようかな
調べたらなんかヤバい人がいるみたいだけど
0157名無しさん
垢版 |
2015/03/28(土) 02:10:50.57ID:zwrENMSZ
視庁戸塚署は22日までに、早稲田大総長室秘書課に無言電話など
を約920回かけたとして、業務妨害の疑いで埼玉県飯能市、早大非常
勤講師の安藤優一郎容疑者(37)を逮捕した。
 調べでは、安藤容疑者は昨年11月中旬から今年3月の間、総長室秘
書課に無言電話やいたずら電話をかけ続けた疑い。戸塚署は動機などを
調べている。
 早大広報室によると、安藤容疑者は文学部で日本史を教えていたという。
(以上の引用は全て以下の産経新聞より)
http://www.sankei.co.jp/news/020422/0422sha049.htm
(安藤優一郎でのgoogleの検索結果。結構論文など書いてる模様)
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&;amp;hl=ja&ie=utf8&oe=utf8&q=%E5%AE%89%E8%97%A4%E5%84%AA%E4%B8%80%E9%83%
0158名無しさん
垢版 |
2015/04/21(火) 00:08:33.28ID:7Jko+GOq
テレカの未使用残高20億円だっけ?
0159名無しさん
垢版 |
2015/04/27(月) 01:55:54.93ID:8tQgyI8L
ガラケーなくなって、ガラホコケて、公衆電話復活して欲しいよ。
0160名無しさん
垢版 |
2015/05/10(日) 19:55:38.51ID:ysI1533G
携帯電池切れた時公衆がなかなか見つからなくて大変。
0161名無しさん
垢版 |
2015/05/13(水) 01:17:02.65ID:++PMUjPG
テレカの達人教えて
今2重スリーブで保護したテレカを取り出して
裏面確認したら糊?みたのがついててマイクロファイバーでふいてもとれないんだけど
これって有名な症状?
カビみたいに黒くはないし 表面には一切ないけど裏面に発症してる
0164名無しさん
垢版 |
2015/06/24(水) 13:18:25.63ID:8n+ZmIyo
>>1
今年末にドコモポイントやDCMXカードがdポイント、dカードになるけど、
公衆電話もdカード対応になるといいね!
0165名無しさん
垢版 |
2015/07/03(金) 09:10:02.90ID:dUVz892/
新幹線デッキの自販機で新幹線図柄の105度数カード売られてるのは山陽新幹線500系車内のみ?
九州〜山陽新幹線N700系さくら(九州所属車)と山陽〜東海道新幹線N700系のぞみは(東海所属車)緑色の標準無地柄のみ
0168名無しさん
垢版 |
2015/07/14(火) 11:33:30.52ID:eM/WSMdb
チコ柴スレ落ちなたw

東西共に最近は保守部品が少ないため故障のタイミングで新型機種に更新するケースが多いらしい
0169福田直
垢版 |
2015/07/14(火) 11:52:30.38ID:2vEquFNY
よし、俺様に任せろっ!
0170名無しさん
垢版 |
2015/07/14(火) 14:00:52.16ID:eM/WSMdb
船舶等に設置されてるドコモ・衛星公衆電話ワイドスタークレジットカードホンA81は2013年3月29日サービス終了

楽天Edyと100円硬貨式後継機種
ワイドスターII簡易公衆電話
http://www.docomo.biz/html/service/widestar/service/pay_phone.html

阪九フェリーせっつ船内に設置されてるらしいが性質から考えたらピンク電話(ピンクアイコン)に近いような
http://www.telmap.net/map/216129
0171名無しさん
垢版 |
2015/07/14(火) 14:11:09.02ID:eM/WSMdb
2012年3月末に新幹線を除く列車公衆電話サービス(MOVA)終了
0172名無しさん
垢版 |
2015/07/14(火) 23:41:54.14ID:4rM8j5CG
携帯の通話料高すぎるから
余った昔のテレカで店の予約とかに使ってる
案外便利なもんだな
0173名無しさん
垢版 |
2015/07/15(水) 03:33:37.23ID:hZ+OR8w3
>>170
テレカじゃなくてEdyってところが
廃止に向けての流れを匂わせてますね(^^;
0175名無しさん
垢版 |
2015/07/17(金) 15:25:57.13ID:BNyXMOYA
>>173
大半がEDy利用不可の設定にし実質100円硬貨専用にしてるらしいw
0176名無しさん
垢版 |
2015/07/17(金) 15:58:10.60ID:BNyXMOYA
図書館で金丸清彦の公衆電話本取り寄せると良いよ
0177名無しさん
垢版 |
2015/07/20(月) 01:08:42.52ID:EneccXj7
電話チズでかまぼこキャビネットと呼ばれるポールは昭和59年頃登場。
当時はシェルター型公衆電話と呼ばれ近未来的な扱い、またボックス公衆電話だと土地の専有権がおりない場所も設置できたり景観を破壊しないので救世主のような扱いだったらしい
0178名無しさん
垢版 |
2015/07/21(火) 14:29:08.20ID:e/iy2UKV
Aボックスは昭和44年設計だからそろそろ全部交換すべき
0179名無しさん
垢版 |
2015/07/24(金) 05:08:50.56ID:H/UrNM0s
柴ちゃんによると多摩川競艇場の中にもあるらしい
0180名無しさん
垢版 |
2015/07/24(金) 05:26:29.66ID:H/UrNM0s
京王閣競輪場内にもあるが柴ちゃんマップなので詳細不明
0181名無しさん
垢版 |
2015/07/24(金) 12:59:23.37ID:YqRAtcuP
テレカ160円程で買える…
そろそろひかり電話支払用の他にもストックしとくか
0185名無しさん
垢版 |
2015/09/03(木) 07:42:14.28ID:nISsAKLY
テレホンカードが使用できませんでした。
・テレホンカード交換センターにお電話してください。
・お名前・ご住所・連絡先等をお伺いしたのち、返信用封筒とテレホンカード交換申込書をお送りします。
・返信用封筒に使用できないテレホンカードと「テレホンカード交換申込書」を封入の上、返信してください。
・一旦お預りし、残り度数分の磁気テレホンカードに交換の上、お客様へ返信させていただきます。

<お問合先>テレホンカード交換センター
         フリーダイヤル 0120−145472
《受付時間》 9:00〜17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)

ICテレホンカードを持っています。返品はできますか?
返品は受け付けておりません。交換または電話料金充当でご利用いただけます。

(1)磁気テレホンカードへの交換
磁気テレホンカードと交換させていただきます。但し、有効期限切れのものにつきましては、100円(税抜)の手数料が必要です。
但し、交換受付期間はICテレホンカード有効期限の5年後までとなりますので、お早めにお申し込みください。
(2)NTT回線の電話料金(ダイヤル通話料金)への充当
未使用のICテレホンカードにつきましては毎月の電話料金のうちダイヤル通話料金の支払いに充当できます。その際、テレホンカード1枚につき100円(税抜)の手数料が必要です。
0186ふくだすなお
垢版 |
2015/09/13(日) 19:46:15.25ID:/+h++Gu3
フォォォォオ
0187名無しさん
垢版 |
2015/11/22(日) 11:43:39.08ID:JbthjvAi
>>137
クレカードは新規発行終了
0188名無しさん
垢版 |
2015/11/22(日) 23:53:14.73ID:pent/6LM
>>137 >>187
日本テレコム時代に使ってたことある
あれ暗証番号エラーがよく発生して全然使い物にならなかった
どうも会員番号が連番らしく、安直な四桁パスで総当り仕掛けてたヤツがいたと思われ
コールセンター曰く
「お客様!暗証番号を複数回間違えられてますのでロックがかかってます!」
と責め口調のドヤ声w
0189名無しさん
垢版 |
2015/11/25(水) 23:25:52.38ID:GNn61aqp
クレカードで通話しても公衆電話の利用実績(維持)になるの?

以前ラジオと混線していたことがあったな
0190名無しさん
垢版 |
2015/11/25(水) 23:28:03.74ID:GNn61aqp
>>146
具体的にはどこの?
0191名無しさん
垢版 |
2015/11/28(土) 20:31:34.09ID:tQ+3+vZB
Wikipedia:削除依頼/石橋将
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E5%89%8A%E9%99%A4%E4%BE%9D%E9%A0%BC/%E7%9F%B3%E6%A9%8B%E5%B0%86

削除 先の私の対応について、Wikipediaの編集方針を十分理解しておらず、結果として荒らしとなってしまったことをお詫び申し上げます。

当該項目についてですが、依頼者の削除依頼を支持します。

出典の有無が議論となるのは、その項目が項目として必要である事が前提ですが、当該項目については他の方が仰るとおり、著名性・特筆性がありません。

『当該部分の修正によって存続』させる必要性をご教示下さい。--Morimoto.kenji(会話) 2015年7月2日 (木) 00:38 (UTC)
0192名無しさん
垢版 |
2015/12/22(火) 23:32:46.65ID:eg0/7RtO
アナログ公衆電話結構なペースで置き変わってきてるね
0193名無しさん
垢版 |
2016/01/04(月) 04:50:42.05ID:5jZUxStm
>>170
乗船時間が短いからなのか徳島〜和歌山の南海フェリー船内にはこれが無かった

>>183の次スレ
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1425834192

後期のグレー電話も96年〜97年に製造だから20年モノ。
98年頃から2004年頃までが亡きIC公衆電話だっけ?
0194名無しさん
垢版 |
2016/01/19(火) 03:03:05.05ID:GQkat2Pc
>>192
29年前の
0195名無しさん
垢版 |
2016/01/19(火) 13:52:55.76ID:Rfb7dZJe
株式会社日本旅行小林正敏創価大卒創価学会員
0196名無しさん
垢版 |
2016/01/20(水) 01:47:01.14ID:5dG3yvvo
京都の嵯峨乃コインに初期100度のテレカが沢山ある
850円販売

科学万博85
神戸・風見鶏の館
西郷さん
とか珍しくは無い柄だけど
0197名無しさん
垢版 |
2016/01/30(土) 15:40:26.63ID:Nvfszrq/
>>196
筑波科学万博のカードは公社柄も一枚あるよ

アナログ公衆電話のカードランプは一般的な豆電球?それとも特注品?
0198名無しさん
垢版 |
2016/02/10(水) 02:13:54.60ID:J0erpLam
https://8card.net/p/masashi.ishibashi

石橋将
キャリアサマリ
Eightユーザーにのみ公開

職歴

2014/07/01〜現在
東日本電信電話株式会社
ビジネス開発本部 第三部門
情報機器開発担当

2013/07/01〜2014/06/30
東日本電信電話株式会社
ビジネス開発本部 第二部門
情報機器開発担当
0199名無しさん
垢版 |
2016/03/01(火) 04:35:26.39ID:vBuoQD+R
わずかに残る緑の三角屋根で白文字でカードでんわと書いてある屋根のボックスが懐かしい
0200名無しさん
垢版 |
2016/03/05(土) 03:58:13.79ID:LFZBjZyT
>>181
大阪や京都はアクセスチケットが50度190円が最安。他店は200円以上を維持w
0201名無しさん
垢版 |
2016/03/07(月) 14:01:55.30ID:RZK8KU7N
>>177
Aボックスからポールに更新されるケースもあるね
あとEキャビネットからボックスに更新されるレアケースも
0202名無しさん
垢版 |
2016/03/09(水) 03:06:14.29ID:3cYhnPEw
使用途中のテレカに傷付いたり場合によっては表面が剥がれ落ちて読み取れなくなり使いきる前にテレカ交換センター送りになるケースが多々あるが、これは公衆電話の保守状態が悪いためか?
0203名無しさん
垢版 |
2016/03/10(木) 04:21:57.02ID:Kf6gE1nO
神戸・元町駅前チケットだるまで厚みがある50度200円だった
0204名無しさん
垢版 |
2016/03/13(日) 04:32:50.98ID:Cn8aQNDN
>>24
つテレカ交換センターに交換依頼
金券ショップでもクレームの原因になるから嫌がられそう

>>41
倉敷駅改札外コンコースにも初期グレ電1台だけあるよ。
残り3台はアナログ公衆電話
今時4台も必要ないと思うが
0205名無しさん
垢版 |
2016/03/13(日) 04:39:40.27ID:Cn8aQNDN
>>52
青森の山奥と長崎市内のペンションに残ってるみたい

>>56
京都市西京区から南区にかけてはイタズラ多いね。
電話機傷つけたりボックスの中汚したり

>>84
NTT直接管理の公衆電話のタウンページの設置は取り止めらしい

>>83
ラブホはないがパチンコ店内に希にあるね
緑の公衆電話が
0206名無しさん
垢版 |
2016/03/13(日) 13:47:35.70ID:Cn8aQNDN
>>79
作ってもあると書いてあるはずの店が撤去済とか店そのものが閉店してるオチ

お台場のゆりかもめテレコムセンター駅構内に赤外線機能が付いた公衆電話があるらしい。
この公衆電話西日本では見たことがない
http://www.telmap.net/map/38494
0208名無しさん
垢版 |
2016/03/21(月) 03:41:42.55ID:o6mYsjzM
品川プリンスホテル前(品川駅から第一京浜を西へ越えて20メートル南下)の青酸コーラ事件の現場となった電話ボックスは現存してないんだっけ?

東京のNTT技術資料館に公衆電話の展示物有り
http://www.hct.ecl.ntt.co.jp/
0213名無しさん
垢版 |
2016/04/19(火) 11:27:09.56ID:5FGbxTDf
熊本の公衆電話の被害はどうなんだろ?
0214名無しさん
垢版 |
2016/04/23(土) 21:52:43.45ID:ccSyW5vR
大分・熊本の公衆電話大丈夫?

電話ボックスは震度7の地震に耐えられる?
阪神淡路の時は倒れたって話だけど
0215名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 22:36:35.58ID:griBA39M
>>87
亀レスだが
40系 国鉄気動車の主力
400系 山形新幹線で使用(全車廃止済みだが)
4000系 私鉄各社で使用
鉄道系の場合、4が忌み数字じゃないから


ところで生活板にも書いたのだが
公衆電話の新しいサービスとして
自動コレクトコールサービスを!!

例えば、公衆電話から
106090123412349876
とかけると
09012341234に通話料を請求する形で
電話が繋がる

106は自動コレクトコール
09012341234は相手の電話番号
9876はパスワード
もちろん090の番号はあらかじめ登録が必要

これなら
お金を持っていない子供(小学生)も
親や家に電話をすることが出来る
0216名無しさん
垢版 |
2016/04/25(月) 01:58:01.47ID:MEElSGHj
>>215
新サービス?大昔から数社提供してたが…例えばコレ
http://tm.softbank.jp/consumer/id_cashless/
これは電話番号とは違う別番号を割り当てだけど007033+電話番号でかけられるサービスもあった
サービス申し込むとオートダイヤルテレカが発行されるが手押しでもかけられる
固定電話時代のやつなんでどの会社も固定しか対応してないけど
また似たようなサービス作っても需要ががないものは終了するよw
0217名無しさん
垢版 |
2016/04/25(月) 20:37:24.02ID:picLg8hI
>>216
やや違う
ターゲットは小学生以下
お金や携帯電話を持っていない子供向け
当然、テレホンカードや専用クレカも持っていない

でも、公衆電話から家の電話や親の携帯電話にかけることが出来る
そう言うサービス
0218名無しさん
垢版 |
2016/04/25(月) 21:15:42.72ID:v10U/nl+
>>217
全く同じサービスと思うが
親が契約して子供に専用番号教えるだけでいいんだからカードは渡さなくていい
カードもコインも無しでかけられる公衆から自宅へは後払いでかけられる
20年以上前のサービスだから携帯には非対応だけど…

お前の考えじゃ子供が直接契約するのかw
0219名無しさん
垢版 |
2016/04/25(月) 21:20:37.96ID:picLg8hI
>>218
全然違う

>>216のリンク先のサービスだと
(IDキャッシュレスカードを)カード式の公衆電話に挿入し、暗証番号をダイヤルすることにより  だろ

俺が言っているのは、そのカードを持たなくても
手ぶらでも、公衆電話から電話を掛けられる。と言うサービス。
0220名無しさん
垢版 |
2016/04/25(月) 21:26:03.18ID:v10U/nl+
>>217
専用番号が覚えられないってアタマの出来が悪いお子様には
KDDがやってたウェルカムコールサービスってヤツで
0070-33+自宅の電話番号でかけられるサービスもあった
子供には公衆電話から頭に0070-33を付けてかけるって教えておけばいい
007033が覚えられないんだったら自宅の電話番号も覚えられないよw
携帯が普及してなかった当時からあまり利用されないサービスだったから
今始めても採算が合わないだろ?
0221名無しさん
垢版 |
2016/04/25(月) 21:28:47.41ID:v10U/nl+
>>219
だからそのカードはタダのオートダイヤルカードで手押しでもかけられるんだよ
カードは手間を省くためのツール
どの会社もカード無しでかけられた
0222ねっともりあるもつきまとい すとーかーきちがいしね
垢版 |
2016/04/26(火) 23:37:53.79ID:NXDQ0FID
すとーかーDQN車
クラクション 迎えに来る艇で何度も 白91pp 

3時間 近所を うろちょろ なんでも エンジン轟音 ふかしたり

いきって痴漢行為 しつこい きしょいうざい
0223名無しさん
垢版 |
2016/04/27(水) 22:50:00.21ID:HMkDJLYj
>>220 サンクス そういうサービスが有ったんだね
ならもう一度復活させても良いんじゃね?

昔の公衆電話だと、10円かカードが無いと
0070-30を掛けられなかったと思うが
最近の公衆電話だと、それらが無くても掛けられるんじゃね?
0224名無しさん
垢版 |
2016/04/29(金) 02:40:14.43ID:e8AfvvBD
>>223
最近のというかデジタル公衆電話ならカードや硬貨無くても無料通話可能
0226名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 00:58:53.88ID:uS0+F07A
>>9
メンテナンスというか受諾管理者に配布されてるのは使い捨てのクリーニングカードな。
両面が湿っていてカードユニットお掃除する。

VHSビデオデッキのクリーニングテープをイメージすると良いかと
0228名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 01:06:42.83ID:uS0+F07A
>>11
2016年現在大阪・京都・岡山にまだ残ってる
0229名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 01:09:44.93ID:uS0+F07A
>>154
もう無い
>>200
アクセスチケットは風景等のNTT市販テレカばかりだからイラネ
0230名無しさん
垢版 |
2016/05/05(木) 22:20:53.42ID:J19mSFjh
テレカ対応のワイドスター3きぼん
0231名無しさん
垢版 |
2016/05/06(金) 21:11:23.20ID:UEZgJm3L
熊本県全域で公衆電話の無料化を実施しておりますが、
公衆電話のご利用状況およびお客様の通信サービスのご利用環境等を踏まえ、
2016年4月 29日(金)午前0時にて無料化を終了いたします。
0232名無しさん
垢版 |
2016/05/07(土) 02:44:51.89ID:eS/bZDxC
>>163
無い

>>193
アナログ公衆電話は87年の物が現役
0233名無しさん
垢版 |
2016/05/12(木) 00:32:37.02ID:xLRBvi/Z
西武池袋駅構内(改札外)にある9台連立は一ヶ所あたりの台数で東日本最多?
http://www.telmap.net/map/135890
0234名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 20:21:07.81ID:K5pfVdJi
公衆電話のスレが無いので、此処で質問します
公衆電話には番号があって、呼び出し音が鳴る
これは解るのですが
受話器を取っても鳴り続けるのは仕様なのでしょうか?
相手は無言でした。
0235名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 00:13:49.03ID:Scnmdo4T
>>234
最近のはほとんどつながらないように細工してある
昔は普通につながった
0236名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 18:41:54.40ID:t2UpCepm
>>235 ありがとうございます
十年以上前ですので今は鳴らないんですね
受話器上げても呼び出し音が鳴り続ける、機能、又は方法ってありますか?
0237名無しさん
垢版 |
2016/05/18(水) 11:44:01.83ID:tWn9DVIx
レア公衆電話
赤外線ポート付グレ電(東日本に少数)
デュエットフォン(川崎と香川県観音寺)
ドライブスルー公衆電話(愛知県日進と島根県雲南)
0238名無しさん
垢版 |
2016/05/18(水) 12:02:21.63ID:tWn9DVIx
NTT東西によれば屋外のボックス型の公衆電話の設置のための設備投資額は1台当たり数 十万円必要とされているため、例えば1万台を新設する場合には初期投資に数十億円を要する ものと想定される。

平成24年度の補填額からみると、例えば1万台を第二種→一種に指定替えする場合は、補填額が約3.7億 円増えることとなる。その場合、合算番号単価の算定に約0.15円の影響を及ぼすものと考 えられる。

東日本大震災の際には、約690台の常設の公衆電話が流失・損壊したが、このうち第一種公 衆電話については、近隣にある第二種公衆電話を第一種公衆電話に指定替えすることにより、 第一種公衆電話の台数が維持されている。
0239名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 00:04:47.77ID:asZ8xwHb
>>233
西日本最多は兵庫県・園田競馬敷地内屋外のポールの8台?
http://www.telmap.net/i/map/76311

終日利用できない場所にこんなにあっても無駄だし、被災地の復旧部品として回せばいいのに
0240名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 19:06:53.78ID:asZ8xwHb
>>237
ホテルなどにあるKDDIの国際電話用公衆電話。KDDI社員でも把握してなさそうだ
http://www.telmap.net/map/3630
0244名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 09:35:54.35ID:pt8dOkUm
神奈川県にあるサクサの工場で公衆電話機を製造してるみたい
0245名無しさん
垢版 |
2016/06/04(土) 02:54:00.31ID:ZtXFXO3v
>>203売り切れ終了

亀岡イオンの金券ショップには昔の緑の電話専用とかいてあるテレカ沢山有り
0246名無しさん
垢版 |
2016/06/04(土) 20:42:33.98ID:yarRvxAm
DABH持ってる人いますか?
0247名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 17:06:12.91ID:t8ydEMUu
>>93
設置されてたエディオン岡場が閉店した

>>72
クレカードもサービス終了
0248名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 17:09:34.45ID:yPwXpqQB
>>107
>>108
名門大洋フェリー
さんふらわあフェリー
新日本海フェリー
0249名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 17:13:01.21ID:yPwXpqQB
>>84
放火対策と経費削減のため東西共にボックス・シェルターに電話帳設置取り止めに。
店舗・施設・駅などの管理受託電話は管理者判断で一部のみ設置継続

>>121
アクセスチケット期間限定で未使用50度190円
0250名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 17:20:14.80ID:yPwXpqQB
>>34
高速乗ってSAへw

>>23
東京三鷹にも設置されてるらしい

>>91
カード式ピンクは某氏によると
宝塚のコープ山本店内
三宮の泌尿器科にあるらしい
0251名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 17:23:38.22ID:yPwXpqQB
箕面・萬栄グループセンター店内
浜大津・しがぎんホールロビー
ぐらいか


神戸親和女子大内
0252名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 17:24:45.74ID:yPwXpqQB
あとは老人ホーム・院内・オフィスビルエントランスぐらいしか無いね
0257名無しさん
垢版 |
2016/06/21(火) 22:20:18.05ID:YF15okcU
>>256
これ東日本には登場してないの?

この人は画面や本体操作ボタンだの拡大写真貼ってくれないから詳しい人仕様解説して
0258名無しさん
垢版 |
2016/06/24(金) 08:36:04.01ID:h9T3S17F
写真貼り付けの厚みがあるテレカはアナログ公衆電話は使えるが、デジタルだと詰まったり読みとらない物が多い

>>251
箕面のは駅から遠いし夕方までしか使えない 

しがぎんホールは入館手続き必要で正当な理由無いと入れないからオススメしない

女子大も学祭以外では男一人で入るのは難しそう
0259名無しさん
垢版 |
2016/06/24(金) 08:46:09.05ID:h9T3S17F
>>205
天王寺・芦原橋もいたずら多い

公衆電話拒否のフリーダイヤルに通話可能なカード式ピンク電話スペック高いな

>>202
裏面が剥がれるのは初期テレカに多いから素材の問題?
0260名無しさん
垢版 |
2016/06/28(火) 23:31:45.42ID:TVcZcK/k
公衆電話で「おつりが出ないぞ」って声をたまに聞くが
それなら
最低通話課金 100円にすれば良いんじゃね?

いきなり100円だと反発も大きいから
最初だけ10円 (10秒〜20秒
以降は100円 (3分課金)
だと、抵抗が少ないか?
0261名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 12:17:08.22ID:G9IX1lOx
>>240
KDDIに聞いたら全滅らしい
 
フィリピンの公衆電話は日本以上に故障多いらしい
0263名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 17:21:02.67ID:p5VDOMFK
>>91
誰でも気軽に使えるのは宝塚のコープこうべ山本店内ぐらい
0265名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 17:19:35.08ID:WI/nlc0k
【犯罪】島根西部で公衆電話荒らし多発中c2ch.net

1 :水星虫 ★ 転載ダメc2ch.net:2016/06/16(木) 16:14:12.30 ID:CAP_USER9
県西部で公衆電話荒らし
(しまね県)

*ソース元にニュース画像あり*

http://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033176061.html?t=1466060913000
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

県西部でことし4月以降、公衆電話が壊されて現金が盗まれる被害が10件相次いでいて、
警察は器物損壊などの疑いで捜査しています。

警察やNTT西日本島根支店によりますと、ことし4月から今月にかけて
県西部で公衆電話が壊される被害が相次いでいます。
被害にあったのは浜田市で9台、益田市で1台のあわせて10台で、
電話機の料金箱の部分が壊されて中にあった現金が盗まれていたということです。

公衆電話に収められているのはいずれも10円と100円の硬貨ですが、使われる頻度によって
収納されている額が異なるため、被害金額ははっきりしていないということです。

NTT西日本島根支社によりますと、県内に設置されている公衆電話の台数は、
ことし3月末の時点で携帯電話の普及などの影響で10年前より
1000台あまり少ない1500台です。

被害にあった公衆電話はいずれも夜間に壊されたとみられるということで
警察は器物損壊や窃盗の疑いで捜査しています。
0266名無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 03:49:38.28ID:e+saHi/N
愛知といえばNTT日進のドライブスルー公衆電話
0267名無しさん
垢版 |
2016/07/29(金) 03:02:31.26ID:99ZNha25
>>265
盗難対策してないアナログ公衆電話の金庫をバールでこじ開けるのかな?
0269名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 01:04:29.82ID:QERB5Ajy
>>267
まれにあるな。盗難対策してない旧式
0270名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 01:38:03.10ID:uhYfz4P2
大阪市内には硬貨投入口いたずら対策されてるDMC-8Aがある
0271名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 14:00:30.89ID:QKwhEvTR
>>266
グレー電話
0272名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 15:33:31.23ID:P/EdK4eK
koi
0273名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 15:33:58.12ID:P/EdK4eK
jik
0274名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 04:20:02.51ID:Yy1+WD/4
電話ボックスの蛍光灯はLED化進まないな
神戸に一部LEDのがあるが
0275名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 07:06:34.21ID:8Us4cvuq
Ledの電話ボックスなんて見たこたねえ…
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/18(日) 21:30:30.67ID:PJetthsB
私は今日、NTTドコモに警察につき出されました
do-como.com

ドコモ事件検索でトップに
0277名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 22:04:21.46ID:qR93egdg
>>275
福知山線道場駅前はLEDだったお
0278TooruShiraogawa
垢版 |
2016/09/19(月) 13:47:58.65ID:wfGucvMr
猛獣いない地球温暖化ですね。親は出産停止の生理痛無い永遠の命の核兵器廃絶を理解不能です頑張って下さい、金融機関廃止し今と逆で客が店員に「有難う」思うビニール値札の商品過剰包装を無くす燃料不使用農業で、
都市と分け自動車必要で農村だけマンション建てますか耕作放棄地42.3万ha学校も老人介護も辞める、世界永久平和。誰か痛い時は夢無い迷惑。悔い改めは短時間の苦痛だから耐えて下さい。
冬雨が日本毎年2007年から埼玉県熊谷市40℃高知県四万十市41℃群馬県館林市山梨県39℃2016年6月の観測史上最高気温、大雨新記録京都府2015年2016年6月150mm熊本県、日本2016年冬2月20℃以上5月32℃新潟県、
台風2015年風速81m,南半球2016年2月フィジー風速82m。日本は食糧自給率2015年まで6年39%は人口増加止めなかった罰、
江戸時代約260年平和らしく産み貨幣通貨金融機関を導入、1923関東大震災後1930年代226事件1940年代太平洋戦争、1995阪神大震災重軽傷5桁後地下鉄サリン事件、2010年8月から夢多く出生数上げ2011東日本大震災重軽傷4桁、
福島第一原発事故震災避難2011年からテロ時刻は胸痛い2015年6月から夢1年少し、出生率上げ預言邪魔負傷者続出の熊本地震(2016年)重傷3桁怪我4桁、
胸痛く無い2016年6月から戦後平和有難さ知ら無い世代は育た無い妊娠停止命令熱帯移民歓迎義務。
1億総活躍社会良く金融機関9ヶ月以上予定悪い。夢で分かる結婚ですね。役場に嘘年齢登録の話。
配偶者死亡以前姦淫不妊治療は逆子帝王切開切腹、夢の唯一の夫の精子以外は夢無い同性愛者で即死の恐れ、強姦は未熟児、中絶は殺人。妊娠やさしい親に死なれたい?約3500年前旧約聖書十戒「親を敬え」ですね。
小惑星衝突か太陽消滅か高温の地球温暖化北極氷消滅2070年2040年2035年。
宗教イスラム神アラー出産拒否0600年。キリスト復活0033年イスラム復活教え0600年仏教来世も、信じ無いで、旧約聖書の十戒に従い夢みて永久に永遠に恒久に幸せに。
格闘家は早死に人間は格闘禁止ですね。スポーツを見せる意味は新記録以外は無くなりますね。
「(妊娠,性)出産,銀行(金),禁止(停止,不)?」9ヶ月以内返信28.5億人Facebook等LINE手伝えますか?

出産,金融機関,禁止?日本 Birth,bank,ban?英語
0279名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 04:33:19.68ID:OPL+ixZr
台風で電話ボックス壊れる?
0280名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 00:34:47.75ID:rd5oEOYK
私は今日、NTTドコモに警察につき出されました
http://do-como.com

総務省もついに動いた
0281名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 02:42:55.01ID:ZnCX0bm3
新型公衆電話MC-D8はアナログ回線で国際電話不可
0282名無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 10:55:22.82ID:VOpOd8JH
DMC-8Aはもう製造してないの?
0283名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 20:35:15.10ID:3jbmN9OJ
公衆電話は来年になるとだんだん少なくなると思いますが、
500メートルに1台ぐらいはあるでしょう?
0285名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 21:40:46.99ID:Y5AiJBEe
今後 公衆電話は減少して年2万台ぐらい撤去しているそうです。
0286新豊田市駅
垢版 |
2016/10/14(金) 17:27:09.53ID:QQCMAF1D
馬鹿じゃねーあのおびえとるストーカー。
辞めろストーカー。
風評被害だろー。
0287新豊田市駅
垢版 |
2016/10/14(金) 17:30:34.86ID:QQCMAF1D
ストーカーじゃないならなんでこんなに部屋の中で現実を解らなくしてくるー?
0289名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 09:50:24.55ID:qnI0Npkz
500メートルに1台だかの整備目標が決まっているそうだが
(詳しい人よろしく)

それよりも、どこどこへ行けば必ずある。ってして欲しいな
0290名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 20:22:47.94ID:oPnjUq8y
一応Googleの災害情報サービスサイトにNTT配布の公衆電話マップをグーグルマップに重ね合わせたやつがあるぞ。
0291名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 18:14:17.01ID:ub0X721R
少し前に監禁されていた少女が
「駅に行けば公衆電話がある」と思って逃げたように

知らない土地でも
どこどこへ行けば確実にある。ってしてほしいぞ
0292名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 20:32:18.43ID:KIUjUokw
2020年ごろになると公衆電話はどのくらいになるのでしょうね。
0293名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 20:39:57.56ID:JNDG8WnU
テレホンカードを集めたい
0294名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 22:07:23.34ID:clevahoZ
ヤフオクやメルカリ等にたくさんでてるじゃん
0295名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 01:09:35.35ID:RH1LXT90
>>289
昔は駅前やコンビニ行けばあると言われたが今はその法則も崩れてきたな

MC-D8はDMC-8Aと比べ廉価なのかな?
0296名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 19:27:20.91ID:0jriqaCQ
MC-D8の詳細情報キボン。
DMC-8Aとどう違うの?
見た目は同じ?
0297名無しさん
垢版 |
2016/11/18(金) 02:22:55.34ID:kymcrCGR
>>296
DMC-8Aをアナログ回線(つまり国際電話未対応)にし、発信までのレスポンスが早くなった程度かな?
0299名無しさん
垢版 |
2016/11/18(金) 14:29:29.64ID:dBwkVZU5
DMC-8Aと、MC-D8の受話音質は違うの?
前者は、もちろんデジタルみたいな音質。後者はアナログ電話のような(昔の)音質。
受話音量を最大にすると分かるような。
プルルルルが、ジジジジジって感じ?
0300名無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 04:44:05.69ID:GG9p4yX6
>>283
今年4月以降は造ってない見たい
0301名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 04:03:45.28ID:PgJhUrEP
MC3〜5シリーズは古いのだと製造から30年弱だけどいつまで使い続けるのか?
0302名無しさん
垢版 |
2016/11/28(月) 04:17:32.01ID:zH9ERMAU
>>299
音質はわからなかったが、ダイヤルするときダイヤル回線みたいな<ジッー>って音はしたよ
0304名無しさん
垢版 |
2016/12/08(木) 20:32:59.34ID:bxEKdgp3
国内で行ったこと無い県が愛媛・高知・沖縄だけなんだが、この三県の公衆電話は故障多いの?
0305名無しさん
垢版 |
2016/12/08(木) 21:21:29.23ID:LU9HB8XC
阪急十三駅 京都線側ホーム 公衆電話が1台になったが、
今のところ各ホーム 1台ぐらいはありますが、
いずれは公衆電話も半分ぐらいになるのでしょうか?
0306名無しさん
垢版 |
2016/12/08(木) 23:31:24.37ID:892/567D
自ら一流企業の社員と名乗り、
何の知識もないのに知らぬ間にプロジェクト管理をやらされてるという
面白いブログがあったw
どこの会社か分からんが、会社もやってる奴もバカだね。
内容的にもしかしてうちの会社の人間?
http://delight365.com/2016/10/20/post-72/
0307名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 00:26:30.46ID:GLkBps58
>>305
最終的には連絡通路に1台だけとか?

乗換駅や私立の小中学生が多い駅ならそれなりに利用客が居そう
0308名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 00:28:58.33ID:GLkBps58
在来線扱いの博多駅〜博多南駅間でも新幹線公衆電話使えんだな
0312名無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 00:47:04.38ID:WSLvxe5U
埼玉県警に爆破予告の通報をしたとして、21歳の男が逮捕された。

男は今年10月、千葉県の松戸市役所に爆破予告メールを送ったなどとして有罪判決を受け、執行猶予中だった。

威力業務妨害の疑いで逮捕されたのは、住居不定・無職の安藤良太容疑者(21)。

埼玉県警によると、安藤容疑者は22日午前11時半すぎ、110番通報で「千葉県庁に爆弾を仕掛ける」と爆破予告し、警察の業務を妨害した疑いが持たれている。

安藤容疑者は、寄居駅の公衆電話からかけているところを逆探知した警察に発見され、逮捕された。
0313名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 10:07:02.41ID:zbhJwueT
2007年時点で田園都市線市が尾駅改札外と西新宿地下通路に初期グレ電あったらしいが果たして今は
0314名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 10:07:02.82ID:zbhJwueT
2007年時点で田園都市線市が尾駅改札外と西新宿地下通路に初期グレ電あったらしいが果たして今は
0315名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 10:18:31.87ID:zbhJwueT
>>309
四ッ谷の金色公衆電話のほうが気になるが関東に住んでないからしばらく調査できない
0318名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 00:45:01.07ID:bG4Brt1D
公衆電話って何
0319名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 13:36:41.91ID:WDP6HG9f
今激レアな公衆電話ってなんですか?
0321名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 17:23:06.49ID:5B5F0uuD
>>319
長崎市内に残るMC-1P。屋内なので訪問時間には注意を。
最終目撃報告が2013年3月なので果たして今も更新されずに残ってるか?
http://www.telmap.net/map/173866
0323名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 17:30:07.12ID:5B5F0uuD
>>319
東海エリアのレア公衆電話・ドライブスルー公衆電話。愛知のNTT日進ビル前。マニアの来訪率も低いみたい。
http://www.telmap.net/map/268864
0324名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 17:37:16.67ID:5B5F0uuD
東京の六郷にあるレアカラーリング公衆電話だが、今も更新されずにあるかな?(2008年以降報告無し)
http://www.telmap.net/map/51000

あと関西にあるレア電話はカード式ピンク電話や公共施設や病院で希に見るファックス接続のグレ電ぐらいかな?
0325名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 17:44:01.73ID:5B5F0uuD
山梨の初狩PAに初期グレ電あるらしいが(2007年時点で)、ここで休憩する高速バスあるかな?
http://www.telmap.net/map/4101
0326名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 23:45:44.68ID:FFUmtx9b
神奈川初期グレ電
そうてつローゼン十日市場店内
トレアージュ白旗店内(藤沢)
0327名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 23:58:10.75ID:FFUmtx9b
中四国 初期グレ電
高知市役所たかじょう庁舎
JR徳山駅
0328名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 00:08:23.69ID:EJ7jv5Tr
神奈川初期グレ電
青葉台東急スクェアS1 3F
イオン茅ヶ崎中央・イオンつきみ野店内・イオンモール大和・ヨーカドー大和鶴間の各店内

鎌倉芸術館
厚木テレコムタウン内
八景島シーパラダイス入口
地下鉄片倉町駅
地下鉄戸塚駅ホーム
0329名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 00:15:00.63ID:EJ7jv5Tr
地下鉄三ツ沢上町駅
横浜高島屋店内
0330名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 00:31:08.68ID:EJ7jv5Tr
九州沖縄エリアのDMC-3シリーズ
長崎空港のみ

DMC-2シリーズ 中国・四国・九州・沖縄エリアでは
フジグラン松山のみ
0335名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 13:34:07.53ID:GSEr98nQ
公共施設や病院内のファックス接続のグレ電はともかく屋外のグレ電は故障が多いから早急な交換が必要
0336名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 12:28:26.26ID:/imyD1cK
50度数テレカの金券屋買取価格がとうとう額面の半額を回復したんだけどみかかかMICで何か動きでもあるの?
去年の9月下旬からヤフオクで買い漁り始めたIDが複数あってそれから急回復し始めたっぽいんだけど
0338名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 18:56:01.02ID:cQF4EHvx
ボックスやポール設置NTT直管理のDMC-7Aの故障率の高さは異常
0339名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 18:47:18.02ID:O0lG61JU
>>321
現時点で残存
NTT側が撤去したいらしいがペンションのオーナー側が反対してる形で残ってるので近いうち撤去されると思われ
0340名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 21:08:12.27ID:+5FVopnz
>>336
本当だ。金券ショップ覗いたけど、販売価格は軒並み300円以上。
0341名無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 21:15:06.85ID:Kgw/Xho/
ボックスに差別落書き禁止と書いてあるのは京都支店エリアだけ?

NTT東西やサクサから
MC-D8登場の報道発表がないのはなぜ?
0342名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 23:39:03.29ID:2PycdLBx
MC-3シリーズかMC-4シリーズのテレカのカードリーダーが更新されてないタイプは殆ど現存してないけど、9度数以下(10と5の間以降に穴が開いてる)のテレホンカードを裏面を上にして挿入するとなぜかはじかれるように直接カードの入り口から戻ってくるんだよね。
0343名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 23:43:55.92ID:2PycdLBx
↑訂正
×「テレカの」
&#9898;「磁気カード公衆電話の」
0345名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 00:11:05.06ID:SeTyJRrB
東京・数寄屋橋の公衆電話は初めてカード式電話が設置された場所らしいがそれは今も現存してる物かな?
それなら記念碑的な案内書いてほしい
0346名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 00:39:15.91ID:SeTyJRrB
>>330
長崎空港行きたい

宮崎空港にはDMC-4Aシリーズが残ってるらしい
0347名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 00:57:52.93ID:JP/Tztc2
>>344さん
要するにカードが曲がったり傷ついただけでもエラーが出て使えなくなるというカードチェックが厳正化されたリーダーがMC-3〜4シリーズに搭載されてるかされてないかですね。
0349名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 00:46:22.01ID:lr0ZxYlZ
成田空港内にも初期グレ電があるらしい
0351名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 16:43:10.67ID:Wr7DJA9o
>>348
九州ではないが、山口県の山陽線下松駅改札外に初期グレ電あり
0352名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 20:11:17.41ID:zSgVMnMu
JR防府駅改札外にグレ電あり
0353名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 21:06:16.81ID:nmimQk0s
大阪府で2017年は公衆電話は撤去があると思う。
コンビニにある公衆電話は利用する人が少ないところもあるので
コンビニが閉店したら撤去したりしていることもあります。
0354名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 10:21:56.52ID:XAwCxM5L
遠州・静岡・神奈川・三重(伊賀のみ?)は調査ユーザーいるけど、岐阜・愛知が不毛地帯。

あと近畿だとshivaが足を伸ばさない滋賀と和歌山が
0355名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 22:42:06.33ID:XAwCxM5L
>>319
東京だとWi-Fi機能付ボックスや青梅の丹頂型ボックスもレアだな。

他には奈良の大和小泉駅前や京都のJR 保津峡駅前のRT-BOX。

>>352
鹿児島本線千鳥駅改札外にもあり。快速通過で本数少ないが
0357319
垢版 |
2017/02/20(月) 19:25:09.63ID:nnI7dy5u
皆様色々な情報をいただきましてありがとうございました。
近場を中心に調査していきたいと思います。

当方横浜市在住ですが、最近BOXの撤去を多数目にしました。
横浜ではBOX撤去が加速しているのでしょうか。
0359名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 19:45:19.25ID:Dc5AolLZ
>>357
お疲れさまです
横浜にかぎらず全国的にと思われます

横浜だと以下の地点に初期グレ電があるかもです

浜スタ
http://www.telmap.net/map/2063

パシフィコ
http://www.telmap.net/map/102636

院内
http://www.telmap.net/map/46506
http://www.telmap.net/map/101619
http://www.telmap.net/map/158335

屋外
http://www.telmap.net/map/66019
http://www.telmap.net/map/106860

ドックヤードガーデン
http://www.telmap.net/map/66985

女子大内
http://www.telmap.net/map/67677

高校内
http://www.telmap.net/map/155341

県庁内
http://www.telmap.net/map/100274
0371名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 00:54:55.53ID:vfp+1bRk
初期グレ電あり
京王プラザホテル多摩内
芝大門ホテル内
0377名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 11:48:46.71ID:QW3JhSCo
>>361
栄区宿泊施設内は緑化済みと関係者より
0383名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 19:01:28.40ID:vfp+1bRk
鹿児島空港から
中部国際空港・成田空港までジェットスター便あり

各空港にグレ電あり
0393名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 20:16:27.90ID:K3xXuqsH
皆様お疲れ様です。
赤電話の現状はいかかでしょうか?
0396名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 18:14:28.16ID:NrfSqnZ1
ファックス接続されたグレ電
神奈川は2010年時点で横須賀の汐入駅前の屋内に
http://www.telmap.net/map/152583

東京では昭島市役所内に
http://www.telmap.net/map/192762

横浜ラポールの中にも
http://www.telmap.net/map/286018

関空から(まで)なら岸和田市役所へ
http://www.telmap.net/map/295215

関空から三重に行く途中藤井寺市役所へ
http://www.telmap.net/map/291256
0397名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 11:51:22.22ID:fQcgyFRb
福岡だとファックス接続されたグレ電は県庁内と久留米市役所内にある
0398名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 17:54:44.42ID:uWIzYf7o
電話チズは船舶や新幹線車内の電話も緑アイコンだから実際の台数から剥離してる
0399名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 17:56:51.23ID:uWIzYf7o
日本一アクセスしにくいグレ電は八丈島空港内?
0401名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 17:17:14.18ID:wyfyDBD/
義務教育はともかく高校・大学なんて携帯持ち込み禁止されてる学校のほうが少ないんだし、公衆電話不要では?
0403名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 21:20:24.82ID:d/euwEUo
例外もあるが基本は
MC-1P,DMC-2,MC-5,DMC-5CDMC-8A,MC-D8→直営受託両用
MC-3P→受託用金庫鍵は右側面
MC-4P→直営用金庫鍵は正面
DMC-3,DMC-6C→受託用
DMC-4,DMC-7A→直営用
かな?
0404名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 13:45:27.20ID:zSi5ZGAC
神戸(三宮)マルイ前にあるこれはデジタル電話機からアナログ電話機に交換されたうえに長期カードが使用できない大規模故障(NTT対応済)してる
http://www.telmap.net/i/map/4278
0407名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 00:49:48.08ID:IzXVz6q6
グレ電のレア形式(ユーザー視点からはほとんど変化無し)だとDMC-7からDMC-6(逆だったかも?)に改造されたものや《DMC-7A改》という物もある
http://www.telmap.net/i/map/41530
0414名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 17:38:56.76ID:yqzSjIQY
歌舞伎町の靖国通りから旧コマ劇場正面にかけての電話ボックスが全撤去されたのはなぜ?
0418名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 17:45:55.20ID:QrpBM1Gk
JR尾張一宮駅ホームに同じキャビネットあるね
0421名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 22:27:52.44ID:7goUaqIj
>>368
>>388
大阪確認箇所
あとニュートラム南港口駅南西・南港団地棟内
0424名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 22:44:31.23ID:7goUaqIj
>>381
平日のみ広島バスセンターからの阿品台北・宮園・四季が丘方面のバスで「佐方バスストップ下車」
0425名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 22:48:23.73ID:7goUaqIj
>>374
ウェルカムゲートあり
西鉄高速バス福岡→熊本でアクセス可能
0428名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 00:32:10.02ID:yooRZgDh
>>421
確認済

チコ柴海外から戻ってくるな
日本人じゃないからパスポートのスタンプは<再上陸>だろ?
0430名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 20:05:41.06ID:csg8HxiM
山陽新幹線500系こだま車内だと4号車デッキで105度テレカ販売してる
0431名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 00:18:56.87ID:zpZj1MFE
下関のJR幡生駅前ボックスにアナログ公衆電話あるらしい
0432名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 22:53:09.30ID:HW0U+ZQF
こういう儲からない事業は全てテルウェルに押し付け。
0433名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 23:51:24.75ID:4mRrJPan
>>432
東はテルウェル、西はマーケティングアクトじゃなかった?
0434名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 18:50:33.44ID:95+aNwld
ISDN終了に備えMC-D8はアナログ回線になったの?
0435名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 20:04:10.99ID:B46qGOOU
電話チズ、東京の渋谷で写真無ボックスが多数あるね
0436名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 03:29:13.90ID:/QgivJc+
>>431
デジタルに更新ずみ。
隣の綾羅木駅前にもあるらしい
0437名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 02:37:16.36ID:VtHBt3Fv
北近畿・JR駅徒歩圏アナログ公衆電話設置箇所
播但線長谷駅前・新野駅前・山陰線梁瀬駅前・下夜久野駅前

>>351
アナログ公衆電話に後退?
0438名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 18:33:03.39ID:EWsHjR6g
>>434
院内に設置されてるもので画面に「カードで国際電話可能」の表示が出てる物もあるから国際電話も対応してるみたいだ
0439名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 18:34:08.58ID:EWsHjR6g
>>369
大竹駅はまだ現存してたし状態が良好です
0440名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 09:26:19.30ID:KfPqXlEI
ピンク電話のPてれほんCシリーズの違い

タグは「PてれほんC」か「PてれほんCII」でお願いします。
保留音のメロディフェアかボレロで区分できます。
チコ柴 (id:191)
id: 8103 | 2011/2/8 21:02 |
0442名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 08:27:29.76ID:fG+5dcrd
福知山線駅前ボックスアナログ公衆電話
道場駅・古市駅・柏原駅にあり
0443名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 10:29:17.81ID:fG+5dcrd
2024年までに初期アナログ公衆電話は新機種に更新するらしいよ

新幹線車内公衆電話のMC-5BPシリーズは残るんだろうけど
0445名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 18:44:59.47ID:PndiQcAz
チケットふくおか地下鉄天神南駅構内店にタレント柄など選べるテレカ複数あり
0446名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 18:24:11.26ID:0r+0ZFuE
関東の学生ユーザーさんはスカイメイト使って宮崎空港と鹿児島空港の電話調査してほしい
0447名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 19:32:33.91ID:0r+0ZFuE
MC-1P展示場所
武蔵野市にあるNTT技術史料館
門司電気通信レトロ館(福岡県北九州市門司区)

かつて、ていぱーく(閉館済)に展示されていた物はどうなったんだろうか?
0448名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 21:08:56.00ID:C7I/zMHu
神奈川駅周辺グレ電設置箇所
東海道線
二宮駅前・平塚駅構内・辻堂駅周辺・
0449名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 21:10:08.12ID:C7I/zMHu
また成田空港・羽田空港・中部国際空港の中にもグレ電あり
0450名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 12:17:24.24ID:2yy5IRK7
長崎本線・佐世保線沿線複数の駅前にグレ電があるみたい
0451名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 12:21:03.22ID:2yy5IRK7
唐津線沿線複数駅前にもグレ電あり
0452名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 19:31:36.15ID:a8bHdi+g
セカンドストリート筑紫野原田店に
50度広告テレカ多数あり
0453名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 21:31:39.51ID:2yy5IRK7
福岡の地下鉄駅構内からグレ電消滅

ハウステンボスの入口にはグレ電あるらしい
0456名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 20:29:09.35ID:F/eOg/4n
山口県・宇部新川駅周辺にグレ電あり
0459名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 17:24:24.44ID:ypWvBo13
>>397
福岡県庁ファックス
平日7時から18時15分まで利用可能
0461名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 17:15:07.37ID:9w1mfITb
西鉄バス(福岡県)
志免町の桜丘第四バス停前・須惠町の新生(あらお)バス停前にグレ電あり
0463名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 00:25:56.27ID:dAiZK+bS
青梅線の駅前はアナログ電話ボックス率高いから東京の人行ってみて
0464名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 21:19:07.13ID:Bo/6zvqv
>>420
江東・府中・鮫洲・東北信・青森・千葉・流山・高知・門真・三重の各免許センター内にもあり
0469名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 20:24:56.45ID:wSXCGt2g
佐賀の長崎自動車道下り金立PAにグレ電含む7台電話ボックスあり
※福岡→佐賀や大阪→佐世保・ハウステンボスの高速バス停留場隣接
http://www.telmap.net/i/map/67061
0472名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 02:16:39.16ID:grlTeA3x
信楽駅前のタヌキ、未だにアナログ公衆電話

滋賀県甲賀市の信楽高原鉄道信楽駅前で24日、シンボルの巨大タヌキ(高さ5.3メートル)が季節に合わせ、
桜の絵柄がちりばめられたピンク色のセーラー服姿に変身した。
日本六古窯の一つである信楽焼の魅力を国内外に発信するのが狙い。

タヌキの胴回りは6.6メートルもあり、信楽町観光協会のスタッフが6人がかりで着せた。
セーラー服姿は4月中旬まで。
4月中旬からは忍者、7月からは浴衣などの姿になるという。

巨大タヌキは1988年に住民の寄付によって置かれ、2年前から衣装をまとうように。
同協会の松田晃余さん(36)は「セーラー服姿のタヌキにぜひ会いに来てほしい」と話した。

写真:セーラー服姿に変身した、信楽高原鉄道信楽駅前にあるシンボルの巨大タヌキ
https://nordot-res.cloudinary.com/ch/images/217839280648126465/origin_1.jpg

以下ソース:共同通信 2017/3/24 11:55
https://this.kiji.is/217830977120765435?c=39546741839462401
0473名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 02:18:59.84ID:grlTeA3x
※忍者・サンタバージョンは電話チズにアップ済み
0474名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 02:39:37.32ID:grlTeA3x
硫黄島公衆電話
硫黄島で求人※募集は終了

自衛隊員食堂の調理業務/硫黄島
一般財団法人 防衛弘済会

a 基本給(月額平均)又は時間額
180,000円〜180,000円
b 定額的に支払われる手当
離島手当 30,000円〜30,000円
a + b
210,000円〜210,000円

仕事の内容
・硫黄島隊員食堂での調理作業。 
・立地、環境等ハードな面もあり、体力を要します。
※「南鳥島」応援勤務があります。
※リゾート気分で渡島しますと勤務に耐えられませんので
 理解してください。
・入間基地から自衛隊機で赴任(無料)
・現地通信手段は公衆電話か手紙(インターネット不可・携帯電話はソフトバンクが使用可能です。)
0480名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 18:16:25.08ID:Fi0PKgKa
>>470
ウェルカムゲートがないため徒歩ではアクセス不可

>>465
デジタル化済
0485名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 16:49:31.34ID:cOiSWFTX
>>388
リーガロイヤルホテル大阪の初期グレ電は撤去済
0488名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 17:17:41.24ID:kh34zIEJ
>>436
山陽線小月駅前にもアナログ電話ボックス

>>446
長崎空港も

>>445
系列の博多地下街や博多駅筑紫口店(地下)にも
0489名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 17:23:35.86ID:kh34zIEJ
>>435
渋谷駅前ハチ公広場のアナログ福祉電話ボックスは健在?

>>430
500系車内も700系こだまレールスター車内も今は無地テレカで新幹線柄は無くなったみたい

>>419
コミュニティバス・さんて郡山下車
0490名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 17:27:42.84ID:kh34zIEJ
>>414
土地が高いから?

>>398
それ以前に未マッピングが多い

>>391
宝塚はカラーリング落ちたな
0491名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 17:50:19.47ID:cOiSWFTX
>>354
奈良もユーザーがいる

あと丹後はユーザーがいないので放置状態

>>352
防府は緑化してる
0494名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 18:08:10.02ID:cOiSWFTX
>>255
できる

>>258
厚みがあり入らないテレカは交換センターで交換してくれる

>>228
電話回線のシステムが改変される2022年までには全滅
0495名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 18:12:09.38ID:cOiSWFTX
>>21
サクサの社員にしかわからない


>>22
故障交換すると金属コードの受話器になる

>>204
金券ショップも最近は厚みがあるテレカは買取拒否してるよ
0496名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 01:10:08.60ID:3ss/EmvD
>>74
落ちた

>>80
西のサイトは店名検索できる

>>85
九州も直営はDMC-8AやMC-D8への更新が進んでる

>>112
モバイル板の公衆電話スレ全滅
0497名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 01:24:44.19ID:3ss/EmvD
>>116
テレカでの国際電話利用が一部でしか解禁してない時点で宝の持ち腐れ

>>158
今はもっと少ない?
0504名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 17:53:06.85ID:1jR+wZX0
>>148
長年貼っていて剥がれない店もある

>>170
宮崎カーフェリー船内にもあり
0506名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 18:11:01.64ID:1jR+wZX0
広島県・JR山陽線新井口駅構内にもグレ電あり
0512名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 20:31:29.66ID:6GKW3ZL0
どこかのサイトに電話ボックス新設に10万円かかると書いてあるね
0519名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 17:18:01.56ID:WwMZiFqn
>>512
だから新設する場合は屋内のスタンドや屋外であっても店舗前のキャビネットになる

受託管理→維持費は削減できるが管理者次第ではろくに点検や清掃がされない。
直接管理→維持費は高いが最低限の管理はされる
0526名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 00:49:45.11ID:kbGIk1mn
敵対する宗教団体の施設にその宗教団体の息がかかった企業が取引してたりするのはよくあることで、そんなに単純明快なことではないよ。
0527名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 00:51:43.13ID:kbGIk1mn
特に仏教では宗教と商売は別という考え方だから。
0528名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 01:47:08.81ID:h1iHifFQ
アジアの真実、Yahoo!(ヤフー)の正体)も参照 詳細はソフトバンクグループ一覧を参照。

球団は東京ヤクルトスワローズ、読売ジャイアンツ、広島東洋カープなどを応援しよう。

ISPはNTT(出先からの通話は公衆電話)が無難だが、NTTレゾナントなど一部非推奨企業あり。

ネット検索はGoogle推奨。

iPhoneはSIMロックフリー(日本通信がmicroSIMを提供している)の物を使用するか、iPod touchとWiFiルーターの使用を推奨。 論外
0533名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 17:44:01.57ID:3Lm8zb5S
九州新幹線車内公衆電話(西日本編成)は
1999年11月製造

MC-5BPNCH-JR
0534名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 04:04:11.55ID:78D5IhPC
>>204
倉敷駅改札外初期グレ電は現存してるが状態が悪いため近いうち更新されるかも
0535名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 05:11:02.04ID:78D5IhPC
>>442
草野バス停前はアナログ電話&Aボックス
0536名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 05:13:49.10ID:78D5IhPC
>>442
西宮名塩駅前バス停付近にアナログ電話&ポール
阪急バス生瀬バス停前にもボックスアナログ電話

>>506
二台とも健在で状態良好
0538名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 17:46:14.96ID:+eK7A9bO
>>434
DMC-8Aは大規模改修のうえISDNサービス終了後も継続して使用する。
0539名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 05:48:09.12ID:1GYNN1hO
>>89
2022年のISDNサービス終了に伴い順次置き換え
0540名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 05:58:58.09ID:1GYNN1hO
>>471
志井公園駅前も緑化

>>497
もしかしてISDNサービス終了によりテレカで国際電話可能な公衆電話全滅?
国際電話はデジタル公衆電話の一部のみ=アナログ公衆電話MC-4PNK-Iの
は国際電話可能と書いてあっても今は国内用だし
0541名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 15:30:40.61ID:8tvv7aGj
>>456
宇部新川駅界隈グレーは全滅

>>469は一台に減った
0544名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 19:06:12.85ID:8tvv7aGj
兵庫・淡路鳴門自動車道緑PAに初期グレ電あり
0546名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 10:22:59.28ID:pt9tY3+r
そういえばテレカ自販機に貼ってある鳥には名前あるのかな?
0547名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 10:38:26.30ID:4SX+i644
A型B型C型キャビネットも今やレアだな
新型がE型だがD型という種別はないの?

大阪国際ユースホステル内(羽衣)に緑デジタル公衆電話あり
0549名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 17:39:29.36ID:OzUqfJDb
金光教玉水教会入口(大阪の地下鉄四つ橋線肥後橋駅下車)に使用済みテレカ回収箱あり
0550名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 01:40:04.21ID:y8UjqafO
山口県山陽線駅前にグレ電がある箇所
(徳山〜岩国)
光・島田・岩田・柳井・大畠・由宇
※神代にはアナログ電話あり
0551名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 01:44:04.54ID:y8UjqafO
山陽線(新山口〜下関)アナログ公衆電話
嘉川・宇部・厚狭・小月
0552名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 17:14:05.14ID:aZeDIfbA
>>458
北京都の四所の温泉内にもグレ電話、また久美浜温泉付近にも電話ボックスあり
0553名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 18:19:15.75ID:OXVya/V8
神奈川・小田急秦野駅前にグレ電あり
0556名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 23:02:59.03ID:dJqNFaIN
25歳看護師です、女性の友達がほしいのですが。暇の方連絡まってます。good-par.shiina@docomo.ne.jp千葉県八街市八街ほ973-13椎名 教泰043-442-1501、090-3202-8219
0559名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 17:42:22.78ID:9v25i44R
>>3
こういう場合はNTTに儲けさせないためauかソフトバンクの携帯に通話して使い切るのが良い
0560名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 21:42:29.28ID:plvyv2pw
>>559
そうしたらauやソフトバンクが儲かるの?
0561名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 15:23:36.20ID:w+rzjYtG
>>559
単にNTTに前払いしたプリカが消費されるだけでプラマイ0ちゃうん?
0562名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 14:24:36.61ID:PImsLPGk
福知山のセカンドマックスはテレカ販売無し・買い取りのみ。

K-NET福知山店はテレカ販売あるが在庫が少ない。

オーディーンは丹波店・篠山店ともにテレカ販売在庫余裕あり
0563名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 19:13:30.85ID:PImsLPGk
北近畿 公衆電話のあるホテル・旅館
舞鶴市・ふじつ旅館
豊岡の城崎温泉・かにやむつの屋
福知山ウィークリーホテル(三泊以上の連泊で利用可能)
朝来市・ビジネス旅館栄(柴ちゃん来訪済)
0564名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 20:34:54.15ID:PImsLPGk
淡路島の公衆電話があるホテルや旅館・温泉
パルシェかおりの湯
ホテルニューアワジプラザ淡路島
淡路インターナショナルホテルザ・サンプラザ
ホテルニューアワジ
夢海遊淡路島
海月館
洲本ポートターミナルビル
ウェスティンホテル淡路
0565名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 10:41:47.91ID:yMVVsxTn
>>380
愛媛・伊予西条駅前初期グレ電は緑化されてる
0566名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 10:42:45.84ID:yMVVsxTn
愛媛・今治アーバンホテル新館に公衆電話あり
0567名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 11:09:58.39ID:yMVVsxTn
愛媛は他に八幡浜駅前に初期グレ電あり
0569名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 13:34:27.65ID:QIfQm1gF
山口県・下関駅前リサイクルチケットセンターもテレカ在庫多数あり
50度は450円販売
0572名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 11:33:41.93ID:fuHiDJej
福岡薬院大通界隈写真なしあり
0574名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 12:43:47.68ID:ao3EC446
【昭和】いやら収集 『馬テレカ』 昭和にあった「セクハラを笑って済ませる」大らかな気運[06/01] [無断転載禁止]&#169;bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1496243560/

http://www.zakzak.co.jp/love/images/20170531/lov1705310730001-p1.jpg
http://www.zakzak.co.jp/love/images/20170531/lov1705310730001-p2.jpg
http://www.zakzak.co.jp/love/images/20170531/lov1705310730001-p3.jpg

“テレカ”と言われても、もう何のことなのか分らない人もいるだろう。
テレはテレホン、カはカード。二人合わせてテレホンカードと申しますぅーって、昭和の漫才師じゃあるまいし。

かつては公衆電話というものが街中にありましてな、信じられないかもしれませんが十円玉を投入しては通話をしておった。
近いエリアならいいけれど遠距離ともなりますとすぐに切れ、仕方なくどっさり十円玉を手に電話BOXに駆け込んだものでございます。

電話BOX?これも今では聞き慣れない言葉になりましたが、要するに個室ですな。
初期型は立って電話をかけてる人の顔こそそのガラス窓からは見えていたのですが、しゃがむと見えなくなる。
それをいいことに中で小便や、果ては大便までする輩(やから)が登場し、途中からは全面ガラスに変わったんです。

その頃になると百円玉が使える機種も出てかなり便利になってきたのですが、その極めつけがテレホンカード(通称・テレカ)でした。
五百円、千円分のテレカなど本当、夢のような代物。遠キョリ恋愛の救いの神といっていいでしょう。
当初は簡素なデザインのカードでしたが、それが爆発的に普及していくと後に価値まで付くアイドル写真入りのテレカなど様々なデザインのものが出回りました。

さて、今回の『いやら収集品』なのですが、これはどー見ても馬の交尾写真にしか見えませんよね。
正解です。しかも、どれも同じじゃなく構図、馬の種類まで違っています。

どうやら当時、けっこうニーズがあったということになるでしょう。

「テレカ貸してくれる?」
「あぁ、いいよ」
「何?コレ!?」
0575名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 12:44:08.13ID:ao3EC446
これが男女の会話であれば今なら即セクハラってことになりますが、それを笑って済ませる大らかな気運が昭和にはありました。
カードを差し込むと、男根(馬のものですが)を差し込む。そんなユーモアなんでしょうかねぇ?

以下ソース
http://www.zakzak.co.jp/love/news/20170531/lov1705310730001-n1.htm
0579名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 17:04:30.02ID:8/6/Dwjc
オーディーン丹波店(兵庫県)でホワイトテレカ(印刷される前の真っ白な状態の)が390円販売(カウンターで声をかけて柄選び可能)
ある意味レア?
0581名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 16:49:52.79ID:LnJ33SsQ
神戸〜高松のジャンボフェリー
コインランドリー無しだが船内二階に公衆電話あり
0585名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 23:03:37.30ID:MTT+aIgF
奈良県・斑鳩町中央公民館内にテレカ回収箱あり
0587名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 18:14:24.01ID:QcjpcuQx
片付けしたら何かたくさん出てきたw
0589名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 05:08:22.84ID:jgtKPBIO
クレーム電話かけるときに公衆電話は役立つ
0592名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:13:29.97ID:QmyrTOlj
東京23区内、もしくは千葉県の総武線沿線で白い公衆電話(特殊簡易公衆電話、昔のピンク電話ですね)を設置している場所をご存知の方、教えていただけませんか?役所関係、飲食店なんかに多いと思います。
0598名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 20:20:55.18ID:XeLb/saN
>>592
telmap掲載以外でね
0599名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 00:53:20.76ID:dDS0pvUJ
欅坂46の小池美波が高校時代はテレカ使い公衆電話で通話してたとラジオで言ってた
0600名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 19:32:55.43ID:3ET6dDRn
wiki「日本の公衆電話」ページの内容は古いが、ドコモのクレカ式の旧ワイドスターは廃止になったよな
0601名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 19:34:12.53ID:3ET6dDRn
これは十年経過した今改善しましたか?
2006年(平成18年)の会計検査院検査報告[9]にて、NTTが会計検査院の検査時に示した書類上では、NTTは前述の点を理由に、東日本で64.2%・西日本で65.4%の地域に一種二種両方とも公衆電話を設置しておらず、
大分県にはいたっては県土の87.1%に公衆電話がない。第一種公衆電話のうち東日本12.4%・西日本13.3%は、24時間利用可能でなく、
独身寮や賭博場(パチンコ)等内に設置されていることなどの、改善意見の指摘を受けている。
0612名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 20:59:29.38ID:cN0RIa7x
         ________
        /i!(i!(i!(i!)i!)i!ノi!ノi!ヽ
    \ /i!(i!(i!(i!(i!)i!)i!ノi!ノi!ノi!ヽ      )  ノ
 .) (   /i!i!ミl^^ ̄ \/^ ̄^li!ノ| /   (  )
 ( ノ   |i!i!ミ|  #       |i!i|      ) ノ
 ) (   .|ミ丿   ヽ | | /_ヽ|ミ|     ( )
 i.i    .|ミ|   __\ヽ ノ/ _ |ミ|     ).(
 l     (6==〈 ‐・‐〉=〈‐‐ 〉=)
      (_i!   ⌒ (。。) ̄  i!_)   アベさんは
       |!   /:::|::|:::\  |    俺が守る ! !
       |   .〈:::_へへ_::::〉 |
     _−ヽ  ::::ヽニニノ::::: ノ−_
 ― ̄  /  ヽ_ __:):::: (:_ノ  \  ̄――_
              ̄
     須田慎一郎 (デマ常習者)
0613名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 20:59:52.22ID:cN0RIa7x
         ________
        /i!(i!(i!(i!)i!)i!ノi!ノi!ヽ
    \ /i!(i!(i!(i!(i!)i!)i!ノi!ノi!ノi!ヽ      )  ノ
 .) (   /i!i!ミl^^ ̄ \/^ ̄^li!ノ| /   (  )
 ( ノ   |i!i!ミ|  #       |i!i|      ) ノ
 ) (   .|ミ丿   ヽ | | /_ヽ|ミ|     ( )
 i.i    .|ミ|   __\ヽ ノ/ _ |ミ|     ).(
 l     (6==〈 ‐・‐〉=〈‐‐ 〉=)
      (_i!   ⌒ (。。) ̄  i!_)   アベさんは
       |!   /:::|::|:::\  |    俺が守る ! !
       |   .〈:::_へへ_::::〉 |
     _−ヽ  ::::ヽニニノ::::: ノ−_
 ― ̄  /  ヽ_ __:):::: (:_ノ  \  ̄――_
              ̄
     須田慎一郎 (デマ常習者)
0618名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 05:50:55.67ID:Pg3Rsnz2
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う 北朝鮮以上に国民を騙し詐欺師の様に搾取する

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
https://www.youtube.com/watch?v=pX9COqRfCSU
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM&index=1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0622名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 05:47:30.55ID:GNm/wQCb
607 名無しさん@電話にはでんわ 2015/04/17(金) 19:01:37.74
テレホンカード未使用残高は東西合わせて20億円ほどらしい

これマジ?
0623名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 05:57:38.79ID:GNm/wQCb
129 名無しさん@電話にはでんわ 2001/04/10(火) 16:33
むかーし料金払うの忘れテて電話とめられた時、店の営業電話だから明日払う
からすぐ繋げてくれ!って、116に掛けたらめちゃめちゃ愛想が良かった。
「わかったよ〜待っててね&#65533;」って、、不審に思い「あんた酒飲んでるだろ!」
っ聞いたら「送別会の後だよ〜&#65533;」って楽しそうに白状した。次の日テレカ大量に
持って来て「会社に言わないで」って平謝りだった。店の公衆電話も新品になった。
悪いのはこちらだったはずなのだが(謎)
0624名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 08:20:41.67ID:2w5ZRcNE
公衆電話の電話番号わからないかな。
携帯電話を持っていない私は
公衆電話で電話して、すぐかけなおしてもらいたいとき、小銭がなくなったとき
に役に立ちそう。
0626名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 03:22:11.80ID:2zBu4xQ4
>>392
東京ディズニーリゾートのグレ電?は2016年にアップされた動画では設置を確認できるが果たして今もあるかな?
0627名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 04:20:38.86ID:2zBu4xQ4
柴、養父市までマッピングしてるが結界があるからか豊岡には行かない模様w
0628名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 04:31:26.03ID:2zBu4xQ4
鳥取砂丘近くにグレ電あり
0638名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 13:55:41.61ID:Btr2HsCw
202?年までに、グレ電(ISDN)廃止みたいだが
ISDNサービス終了に伴い。
ディジタル公衆電話は無くなるの?
DMC-8Aは存続するの?
アナログ機は存続しそう。
MC-系と、MC-D8とか。
MC-D8はアナログ?
受話器上げたらガチャって音したから。
0639名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 21:07:25.40ID:hZ5IQ8S3
>>638
無くなるらしい。グレ電は保守部品が不足してるのか現時点でもかなりの勢いで減ってきてる。

DMC-8AはMC-D8への大規模改修をしたうえで使用継続らしいよ

MC-D8はMCという機種名のとおりアナログ
0659名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 17:48:13.16ID:xpDX+GJV
公衆電話の電話番号わからないかな。
携帯電話を持っていない私は
公衆電話で電話して、、小銭がなくなったとき かけてもらえる。
JAFに電話したが、小銭が足りなくなって、5回くらい電話したこともある。
0670名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 00:29:53.59ID:CATq1MUp
>>144
NTT東西、ICカード公衆電話廃止

NTT東西地域会社は20日、
来年3月末までにICカード型公衆電話機を廃止し旧来の磁気カード型に一本化すると発表した。
ICカード型公衆電話は偽変造テレホンカード対策として1999年から導入されたが、
2種類のカードが混在する不便さから利用が低迷。一本化によるコスト削減効果により、
携帯電話の普及などで巨額の赤字が続く公衆電話事業の維持を図る。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050120AT1D2004120012005.html
0674名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:30:06.67ID:dU2Ff1Be
南海電車泉佐野駅ホームはグレ電健在
0675名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 19:43:05.91ID:YwUvSZ5r
大丸心斎橋店内に(更改されてなければ)グレ電あるらしい
0676名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:10:05.48ID:q6v27rjJ
※両会場内に公衆電話有り。
また幕張メッセ前ボックスにグレ電あり。
NMB48 【全国握手会開催のお知らせ】
http://news.nmb48.com/handshake/20171208/210000.html

いつもNMB48にご声援くださいまして誠にありがとうございます。

NMB48 【全国握手会】の開催(イベント日程・会場)が決定しましたので、お知らせ致します。

関東、関西にて計2日間開催決定!!
<イベント日程/会場>
■2018年3月21日(水・祝) 千葉・幕張メッセ
■2018年5月4日(金・祝) 大阪・インテックス大阪

※当日は握手会に加え、ミニライブの開催を予定しております。
会場のキャパシティの都合上、多数のお客様がご来場頂いた際、場合によっては入場制限をさせて頂く可能性がございます。予めご了承下さい。

※本イベントは、16thシングル「僕以外の誰か」通常盤、17thシングル「ワロタピーポー」通常盤に封入の「イベント参加券」が対象となるイベントです。

<対象イベント参加券>
◆&#160;16thシングル「僕以外の誰か」&#160;(2016年12月28日 発売)
通常盤(Type-A〜D / YRCS-90136〜39)&#160;初回プレス分に封入されている「イベント参加券」
◆&#160;17thシングル「ワロタピーポー」&#160;(2017年12月27日 発売)
通常盤(Type-A〜D / YRCS-90141〜44)&#160;初回プレス分に封入されている「イベント参加券」

※開場開演時刻・参加メンバーなど詳
お問い合わせ先
運営:よしもとミュージックエンタテインメント
■お問い合わせフォーム: https://secure.yoshimoto.co.jp/yme/contact-kojin.html
0677名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 11:10:06.81ID:6hAC+OL2
会場内に公衆電話有り
次回のコミックマーケット93は、東京ビッグサイトにて2017年12月29日(金)〜31日(日)に開催の予定です。

>>464
三重の免許センター内はグレ電
0678名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 19:31:11.37ID:I+90N8AW
松阪駅の6番ホーム(近鉄)にグレ電あったな
0684名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 17:48:28.67ID:Q0q4LbIH
京都市内だと地下鉄五条駅改札外(地下通路)に初期グレ電あり
0687名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 03:34:28.04ID:s2ZLvYKa
大阪・恵美須町駅南東のゲイサウナビジネスイン英都の中に公衆電話ww
0689名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 18:20:53.61ID:tYG7/Y5m
初代Pてれほんはフリーダイヤルだとこちらの声が相手に聞こえないんだな。
新しいPてれほんCシリーズは平気なのに
0690名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 04:58:37.63ID:qMAF7Lkh
>>519
受託管理の電話でもNTTが一年に一度巡回点検してるんだっけ?
0694名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 14:42:41.20ID:oJ4xSnsI
9 名無しさん@電話にはでんわ 01/12/24 22:25
公衆電話減らしすぎだぞ!!!

10 名無しさん@電話にはでんわ 01/12/26 14:41
>>9
すごい赤字らしいよ

11 名無しさん@電話にはでんわ 01/12/26 16:36
2倍に値上げしても言いから減らすなよ
0695名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 14:43:54.77ID:oJ4xSnsI
2月末までにサークルKサンクスが順次ファミリーマートへ転換されますので各自近隣店の確認お願いします
0696名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:22:27.25ID:pYnS1nvs
地下鉄清澄白河駅改札付近にグレ電あり。
0699名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 23:28:53.33ID:C36/IZHY
>>168
過去スレ
【公衆電話チズ】チコ柴【兵庫県民やで】
http://itest.5ch.net/anago/test/read.cgi/tubo/1331725565/

>>258
女子大以外は大体、フリーパスで入れますので勇気を持って堂々と入りましょう!
ただし、”秘密”の研究をしている建物は近づかない方が良いでしょう。

杉並区の立教女学院、品川区の清泉女子大学、横浜市緑区の東洋英和女学院大学、
横浜市泉区のフェリス女学院大学は同じ日に学園祭だったのではしごしましたね。

チコ柴
id: 2633 | 2009/1/3
0700名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:46:28.31ID:XPmkm47K
金券ショップで50度250円で売ってた
0702名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:04:58.37ID:tljS5ocm
携帯宛約1分で40円か、250円で買えるならありか
0703名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 00:01:42.73ID:u2XvlmHd
大阪駅前ビルならテレカ安いよ
0704名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:18:27.41ID:zQ0+WNw9
年1チャージの着信専用プリペ持ちだからテレカありがたい
1年で50度すら使わんけど
0705名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:52:07.67ID:tobShYeg
看護師寮にあった電話は、10円でかけまくれるようになってた。テレホンカードだとかけまくれない。料金体系はどうなってんだろう
0706名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:18:53.46ID:u2XvlmHd
>>704
50度数しか使わないってどんな暮らししてるの?
ひきこもりとか?
0708名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 17:38:53.39ID:WA3+pDZa
さきまにあ0512(sakimania0512):2006/06/12(月) 10:31:36 ID:8eZIrWIu
一日中メールしてくれて、相手からは絶対切らないでくれるのですが、
面倒臭い感丸出しで返事も必ず20分後です。
大事な相談とかしても短い返事しかくれないし、ちょっとカマかけてもかわされます。
正直言って私はどうでもいい存在なのでしょうか?

313 :おさかなくわえた名無しさん:2011/12/21(水) 15:47:41.20 ID:2PPQrOBb
恋人でもないのに一日中メール付き合ってくれてるだけありがたすぎるだろ…
他のこと何もしないで自分へのメールだけで生きろってのか
0709名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 06:35:32.70ID:nvRL8FKv
公衆電話を増やすより繋がりやすい携帯
0712名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 05:26:32.68ID:Oep/2Ujl
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube..../watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube..../watch?v=SiHp41uWo1I
>>950>>58>>61" class="threadview_response_body_link" target="_blank">https://www.youtube....>>58>>61 >>711
0713名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 13:19:58.37ID:tewpSV9o
熱海駅周辺に複数グレ電あり
0714名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 14:13:07.36ID:tewpSV9o
初期グレ電DMC-2Cは神奈川県庁・横浜のドックヤードガーデン・東京駅新幹線ホーム・恵比寿ガーデンプレイス・埼玉の川口駅前・入間丸広店内・千葉県成田空港第2ビル
にあり
http://www.telmap.net/list?icon=gray&;key=DMC-2
0715名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 14:42:37.55ID:tewpSV9o
初期グレ電杉戸高野台駅・土呂駅・イトーヨーカドー大和鶴間・イオン茅ヶ崎中央・横浜の地下鉄片倉町駅・三ツ沢上町・東白楽駅・青葉台東急スクエア・相鉄ローゼン十日市場・千葉県市川のニッケコルトンプラサ・
http://www.telmap.net/list?icon=gray&;key=DMC-3
0716名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 17:05:50.47ID:aVpR/Osb
>>710
緑化済み

>>714
ドックヤードガーデン地下は無し

>>715
イトーヨーカドー大和鶴間・イオン茅ヶ崎中央・相鉄ローゼン十日市場も更新済み
0717名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 17:16:39.83ID:aVpR/Osb
>>328
東急スクエア青葉台・イオンつきみ野・イオン大和も今は無し
0718名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 17:28:54.45ID:aVpR/Osb
>>328
鎌倉芸術館・八景島シーパラダイス
も無し
0721名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:10:53.44ID:tewpSV9o
東武鷲宮駅改札外に初期グレ電有り
0722名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 03:53:30.95ID:9aSD4lrA
吉祥寺駅公園口改札外に初期グレ電あり
0723名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:55:06.21ID:3swoPHSx
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                        ┃
┃ クリボー                  ┃
┃                 ★★   ┃
┃ ┌────────────┐ ┃
┃ │      ゝヽ、M, ‐'ニ、_      │ ┃
┃ │   <";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ.     | ┃
┃ │  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\.   │ ┃
┃ │ /;;;;;;;;;;: ‐ 、;;;;;;;: ‐ 、:;;;;;;;;;;;ヽ.   | ┃
┃ │. 〈;;;;;;;;i (o ) l;;;;i (o ) l;;;;;;;;;;;;;l.  │ ┃
┃ │/⌒`i;;;ヽ、_ノ;;;;;ヽ、_ノ/⌒`i;;i   │ ┃
┃ │VVVゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;VVV;i   │ ┃
┃ │  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、/`i.  │ ┃
┃ │   Vヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、/VV ,. │ ┃
┃ │     .゙\VVl/     ;':;, │ ┃
┃ │                ,;'::::;'、│ ┃
┃ └────────────┘ ┃
┃                        ┃
┃            攻撃力. 300  ┃
┃            守備力. 200  ┃
┃                        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
>>144>>1
0727名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:27:06.38ID:9aSD4lrA
京急能見台駅前ボックスに初期グレ電あり
0730名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:08:34.36ID:oOVdka1T
>>359
ドックヤードガーデンのは無くなりました
0733名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:21:16.14ID:oOVdka1T
>>325
下りは機種変され、上りにはまだあるらしい
0735名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 06:36:58.65ID:BBXq0O7p
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                        ┃
┃ クリボー                  ┃
┃                 ★★   ┃
┃ ┌────────────┐ ┃
┃ │      ゝヽ、M, ‐'ニ、_      │ ┃
┃ │   <";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ.     | ┃
┃ │  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\.   │ ┃
┃ │ /;;;;;;;;;;: ‐ 、;;;;;;;: ‐ 、:;;;;;;;;;;;ヽ.   | ┃
┃ │. 〈;;;;;;;;i (o ) l;;;;i (o ) l;;;;;;;;;;;;;l.  │ ┃
┃ │/⌒`i;;;ヽ、_ノ;;;;;ヽ、_ノ/⌒`i;;i   │ ┃
┃ │VVVゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;VVV;i   │ ┃
┃ │  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、/`i.  │ ┃
┃ │   Vヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、/VV ,. │ ┃
┃ │     .゙\VVl/     ;':;, │ ┃
┃ │                ,;'::::;'、│ ┃
┃ └────────────┘ ┃
┃                        ┃
┃            攻撃力. 300  ┃
┃            守備力. 200  ┃
┃                        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ >>1
0737名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 03:38:52.79ID:nIaSagjJ
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8>>1
0744名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:25:12.56ID:lF4advK8
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8>>1
0745名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 03:35:32.39ID:wC2/8Efh
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8>>1
0750名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:31:57.59ID:TLdzKXyJ
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube..../watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube..../watch?v=SiHp41uWo1I
>>1" class="threadview_response_body_link" target="_blank">https://www.youtube....zYBCTRryFP8>>749
0752名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:48:54.91ID:g5fYELBL
>>100
三三三三三三三三三Xx\       丿      /
三三三三三三三三三三Xx\ 、___,.xく         /
X三三三三三三三三三三三X\           /
|i|i|X三三三三三三三三三三三X\        /
|i|i|i|i|iX三三三三三三三三三三三Xxく     ∧
|i|i|i|i7 \三三三三三三三三三三三三`<  {il∧
|i|i|i|i|   \三三三三三三三三三三三三X`<!il∧
|i|i|i|i|  ∧ ゚YXx≦三三三三三三三三三三≧x三∧
,゙,゙,゙/i  / ∧ ゙,////リ.゙<三三三三三三三三三三三∧
////}    ゚, }///,リ ミx:.:.:.:<三三三三三三三三三/∧
////】     {///イ Xミ` x:.:.:.:.:.:<三三三三三三三ニハ
///゙八      |///{  ミ   ` ……`, <三三ニニニニニ\
/////∧     ゙,//∧ `ミ、       〃   ミ` <三ニニニニニ\
//////∧   ゚,//゙∧ ミ     /′   ゙, ゚, ` <ニニニニニ\
//////,゚∧    W//,イ ヽ         ゙ヽ X   ` <三三三X\
/////ノ!|!:.X   W//゙lX              ヽ \     ` <三三X\
彡彡' i||| :.:.:≧x ゙W//゚, X        r─     \_        ` <三x\
彡'  i| || :.:.:.:.:.:.ヽ,///!  X        ─ _ _   丿         ` <\
´    i|   :.:.:.:.:.:.:.V//i            (    `´                 ` \
    ||    :.:.:.:.:.:.:.:V゙∧             `ヽ,            ヾx
    ||!     :.:.:.:.:.:.:.W゙∧            ,.x─<                 }i゚,
   |l      :.:.:.:.:.:.:W/ハ        /    ィ′            ,゚li}
   |!       :.:.:.:.:.∨//゙\    /    / ゚,、           Xニ/
\ l |         :.:.:.:.<三ニ>、V       Y\        ,.xくニ/
  \          r'´ ̄ ̄ ̄`<三≧x_      }ー`≧ー──≦三x>'
    \     丿        ` <三三ニニニ三三三ニニニ>'゚
     \r─く´            `ー<三三三三三三>' ´
 
0753名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 12:36:41.16ID:MiDZvwMq
三三三三三三三三三Xx\       丿      /
三三三三三三三三三三Xx\ 、___,.xく         /
X三三三三三三三三三三三X\           /
|i|i|X三三三三三三三三三三三X\        /
|i|i|i|i|iX三三三三三三三三三三三Xxく     ∧
|i|i|i|i7 \三三三三三三三三三三三三`<  {il∧
|i|i|i|i|   \三三三三三三三三三三三三X`<!il∧
|i|i|i|i|  ∧ ゚YXx≦三三三三三三三三三三≧x三∧
,゙,゙,゙/i  / ∧ ゙,////リ.゙<三三三三三三三三三三三∧
////}    ゚, }///,リ ミx:.:.:.:<三三三三三三三三三/∧
////】     {///イ Xミ` x:.:.:.:.:.:<三三三三三三三ニハ
///゙八      |///{  ミ   ` ……`, <三三ニニニニニ\
/////∧     ゙,//∧ `ミ、       〃   ミ` <三ニニニニニ\
//////∧   ゚,//゙∧ ミ     /′   ゙, ゚, ` <ニニニニニ\
//////,゚∧    W//,イ ヽ         ゙ヽ X   ` <三三三X\
/////ノ!|!:.X   W//゙lX              ヽ \     ` <三三X\
彡彡' i||| :.:.:≧x ゙W//゚, X        r─     \_        ` <三x\
彡'  i| || :.:.:.:.:.:.ヽ,///!  X        ─ _ _   丿         ` <\
´    i|   :.:.:.:.:.:.:.V//i            (    `´                 ` \
    ||    :.:.:.:.:.:.:.:V゙∧             `ヽ,            ヾx
    ||!     :.:.:.:.:.:.:.W゙∧            ,.x─<                 }i゚,
   |l      :.:.:.:.:.:.:W/ハ        /    ィ′            ,゚li}
   |!       :.:.:.:.:.∨//゙\    /    / ゚,、           Xニ/
\ l |         :.:.:.:.<三ニ>、?       Y\        ,.xくニ/
  \          r'´ ̄ ̄ ̄`<三≧x_      }ー`≧ー──≦三x>'
    \     丿        ` <三三ニニニ三三三ニニニ>'゚
     \r─く´            `ー<三三三三三三>' ´
 >>100
0756名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 15:53:16.32ID:DT5e6B54
公衆電話の場所じゃなくてテレカ売ってるとこ教えてくれ価格ものせて
0757名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:36:09.64ID:qVvFAsfO
>>756
金額忘れたが徳島駅前・チケット徳島は50度数・105度数共に有り
0758名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:38:01.95ID:wEk2O1vV
西広島駅前・チケットショップコーシン己斐店も金額忘れたが50度数広告柄テレカ有り(行き違いで売り切れてなければ)
0762名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 08:31:35.52ID:ZtjR2hd/
アイドルのテレカはもう出ない?
0763名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 15:54:40.14ID:23+YzWUx
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube..../watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube..../watch?v=SiHp41uWo1I
>>55" class="threadview_response_body_link" target="_blank">https://www.youtube....YBCTRryFP8>>1
0765名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 11:39:47.57ID:15cdif+C
>>762
どんなアイドル(年代・性別など)の柄探してるか知らんが、大阪駅前第三ビル地下二階のキャビンに選べるテレカあったから探してみたら?
0767名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 13:31:17.09ID:P/omndM/
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8>>1
0770名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:22:07.24ID:vpxSvrpJ
東海道新幹線東京駅ホームにまだグレ電あります
0772名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 21:25:21.92ID:mw+a9zzH
製造番号はNTT東西に関係なく固有番号です。
製造番号をチェックしていると興味深いことが発見できますよ。

DMC-8Aのメーカーは相模原市に工場をもつサクサ(株)(旧田村電機)
本社は東京都。製造番号の頭のSAはSAXA, Inc.の略と思われます。
皆さんも銘版の写真を撮影されるときは製造番号にピントを合わせてくださいね。
匿名 (id:3)
No.4 | 2008/6/30 21:24 |&#160;

うーん、公衆電話がデジタルじゃなくてもいい時代に
いよいよなったんですかねぇ。
たまに、FAX代わりに、ZAURUS繋げてお世話になったもんですが。
匿名 (id:91)
No.8 | 2010/1/1 18:01
0774名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:09:48.08ID:fpgHTL7B
>>11
>>494
ISDNサービス終了の2022年までにグレ電置き換えとNTTが公式に公表済み
0783名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:24:44.91ID:fpgHTL7B
>>371
京王プラザホテル多摩は初期グレ電消滅
0787名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:30:04.96ID:lcbxZeNR
LANケーブル繋がる公衆電話がグレ電なの?
0788名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:10:35.38ID:w3muiVKO
>>309
確認済み

>>373
>>329
高島屋は横浜・立川共に初期グレ電消滅

>>359
けいゆう病院はみなとみらい駅から徒歩
0790名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:31:38.95ID:w3muiVKO
>>410
学習院は消滅

国際武道大学か機種変されてる
0791名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 13:03:02.02ID:2gTHUB3T
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8>>1>>1
0796名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:10:15.59ID:orHC73u9
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8>>1
0797名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 18:06:22.50ID:kawNJWeb
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic>>1
0798名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 22:44:36.49ID:G4Th4NQW
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube..../watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube..../watch?v=SiHp41uWo1I>>1
0805名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 06:11:58.78ID:6Z8ZaQwz
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube..../watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube..../watch?v=SiHp41uWo1I>>1
0806名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 04:10:20.64ID:n/27nBZo
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube..../watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube..../watch?v=SiHp41uWo1I>>1>>1
0807名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 09:22:29.57ID:YQm+dmtj
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube..../watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube..../watch?v=SiHp41uWo1I>>1>>1>>1
0808名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 13:03:28.15ID:YQm+dmtj
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube..../watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube..../watch?v=SiHp41uWo1I>>1>>1>>1>>1
0809名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 22:52:58.33ID:Mv6tOa6m
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube..../watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube..../watch?v=SiHp41uWo1I>>1>>1>>1>>1>>1
0810名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 03:54:56.37ID:ach1uw+w
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube..../watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube..../watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube..../watch?v=zYBCTRryFP8>>1
0811名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 05:48:24.93ID:ach1uw+w
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube..../watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube..../watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube..../watch?v=zYBCTRryFP8>>1
0814名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 09:22:24.71ID:aF5sFMbL
>>1
これからは電子マネー対応公衆電話だな。
Suicaとか。
0816名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:11:18.55ID:BSoKv+jg
金犬くん天理店(奈良)のテレカ販売額
50度400円
105度880円
0817名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:14:41.58ID:BSoKv+jg
チケットエイト生駒店
50度380円
105度無し
0818名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:16:06.84ID:BSoKv+jg
チケットキング生駒も50度のみ、105度売り切れ
0819名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 20:09:41.88ID:4AVn0O4T
>>1
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8>>1
0820名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 08:49:55.30ID:gjXZ0sZP
高いな
50度なら300円以下で買える
0821名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 17:25:17.03ID:NCiWr8Sk
>>815
Edyだから。
suicaならいけるよ。
0822名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:30:35.86ID:fancArQ4
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic>>1
0824名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:46:13.08ID:gvgMnZzs
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic>>1>>1
0826名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 17:53:28.41ID:QIB4nAcG
テレホンカードの売上はどう会計処理されているのか?

NTT東日本と西日本の損益計算書からは、営業収益の詳しい内訳までは記載されていないので、テレホンカードの売上はまったくわからない。

しかし、テレホンカードの売上の増減の傾向は、貸借対照表の負債に計上されている未使用テレホンカード引当金残高から推測することが可能だ。

NTT東は、12年3月末が142億円、13年3月末が126億円。これに対してNTT西は、12年3月末が134億円、13年3月末が119億円となっている。どちらも、未使用テレホンカード引当金残高が減少傾向

この未使用テレホンカード引当金とは何なのだろうか?NTT東の決算書の注記には以下のように記載されている。

当社が発行するテレホンカードの将来の使用に備えるため、テレホンカードの未使用分について、過去の実績に基づく将来の使用見込額を計上することとしております。

つまり、テレホンカードは販売した時に全額売上計上し、過去の実績から、未使用部分のうち使用の可能性が高いと判断された金額を引当金として負債に計上するとともに費用処理しているということ
0827名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 17:54:24.52ID:QIB4nAcG
例えば、テレホンカードを500円で販売し、そのうち400円が使用され100円が未使用だったとしよう。この未使用分100円は全額将来において使用されることはなく、70円だけが使用される見込みだった場合、売上は500円、引当金は70円、利益は430円となる。

NTTグループ全体の連結財務諸表も確認した。しかし、ここには、未使用テレホンカード引当金は負債に計上されていなかった。これはどういうことかと思い、有価証券報告書の「重要な会計方針の要約」に目を通した。すると、「収益の認識」のところに以下の一文を発見した。

NTTグループが販売したテレホンカードのうち、今後使用が見込まれる分について、収益を繰り延べており、実際に使用された時点で収益として認識しております。今後使用が見込まれる分については、過去の使用実績と経験に基づき算定しております。


どうやら、NTTグループ全体の連結財務諸表とNTT東と西の個別の財務諸表では、会計処理が違うようだ。
0828名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 17:55:00.08ID:QIB4nAcG
NTTグループ全体の連結財務諸表の方が正しい会計処理と言える。ただ、厳密には、テレホンカードの販売時は前受金として負債に計上し、使用された分を売上に計上すべきだろう。

厳密に会計処理するのは、実務的に非常に手間がかかる。特に何かの記念に作られたテレホンカードは使用されることはないだろうし、加えてテレホンカードには今のところ期限もないので、いつまでも販売額が売上に計上されないといった不具合が発生する。

だから、簡便な会計処理を選択したのであろう。
0829名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:00:29.94ID:B/cniilQ
>>828
NTTグループ全体の連結財務諸表の方が正しい会計処理と言える。ただ、厳密には、テレホンカードの販売時は前受金として負債に計上し、使用された分を売上に計上すべきだろう。

厳密に会計処理するのは、実務的に非常に手間がかかる。特に何かの記念に作られたテレホンカードは使用されることはないだろうし、加えてテレホンカードには今のところ期限もないので、いつまでも販売額が売上に計上されないといった不具合が発生する。

だから、簡便な会計処理を選択したのであろう。
0830名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 11:16:43.34ID:DDnNSRiM
テレホンカードで固定電話の通話料払ってる人いる?
0831名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:24:08.43ID:ytA2NZOG
>>830
ひかり電話の代金払ってる

奈良県の甲南チケット王寺はテレカ50度105度共にあり
0832名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 01:14:10.30ID:S+cU/GLD
病院モノのAVに出てくるMC-3Pはレプリカ?
0833名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 01:16:26.60ID:S+cU/GLD
店によっては裏面右下に日本の黒い縦線がない古いカード買取不可と言われるがカードの材質も違うの?
0834名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 05:47:20.98ID:KwGP9/YM
ICテレホンカードはほとんど普及せず消えたな>>1
0835名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 06:10:02.56ID:ewtjVAol
>>834
ICテレホンカードの公衆電話は見たことあるけど、カードは見たこと無いw
0836名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 16:40:05.03ID:S+cU/GLD
>>835
当時金券ショップで売ってた。
切りかけが切れてない未使用のもの限定で売買されていた
0837名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:03:04.49ID:ewtjVAol
>>835
ICテレホンカードって有効期限があるから、
金券ショップも扱いにくかったかもしれませんね
0838名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:05:23.29ID:ewtjVAol
>>835じゃない、>>836でしたw

そういや私は、公衆電話を使わなくなってから、20年目です
就職したときに携帯電話買ったので(1998年)……
0840名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:20:22.57ID:fdGAWlf0
石川県と茨城県は公衆電話担当の番号がないらしいよ
0841名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 07:04:47.72ID:qNVGPBjQ
どうしてもナビダイヤルに掛けないといけない時に使ってる
0842名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 18:20:10.31ID:5Dm1YuEe
公衆電話の中で三国やってる人みたんだけどw
https://goo.gl/a7JP8f
0843名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 17:49:50.71ID:sAFa2wuR
リサイクルショップみたら50度280円で売ってたのが430円になってた
0845名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 06:26:13.37ID:FwtPmpfw
つ 道の駅>>1
0846名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 11:21:37.86ID:x5pYIZJN
>>845
道の駅でも公衆電話ではなくピンク電話だけの場所がある
0847名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 06:43:38.42ID:vqcnmP2E
アナログ公衆電話はいつデジタル化する?>>845
0848名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 07:44:06.53ID:Bz+z5Vip
つ 道の駅>>1
0850名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 00:53:00.40ID:ghvGaBKd
芦田愛菜タンのテレカほすぃ>>1
0851名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 02:00:13.67ID:MZ477c0f
新型公衆電話はひと月何台作っているの?>>1
0852名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 06:47:11.16ID:Xyg8LQkJ
京都滋賀奈良のローサイドのコンビニは設置されていないことが多い>>1
0854名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 14:19:57.96ID:se4s0HeD
梅田界隈から消えたよ>>1
0855名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 17:17:49.54ID:HuKObEFj
>>851
製造元(サクサ)かNTT東西しかわからないだろうね
0856名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 17:18:24.68ID:HuKObEFj
>>854
駅ナカ・デパート店内にあるよ
0857名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 17:21:55.32ID:HuKObEFj
アナログ公衆電話で唯一カードも硬貨も入れず緊急通報やフリーダイヤル等無料通話が可能なのがMC D8。
0858名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 23:53:51.90ID:0igzGMFt
帝国ホテル近くにある内幸町だかのNTTコム前にあったDMC-4のグレー電話、先月中旬ころ故障してたので113に連絡しておいたら修理手配中の黄色い貼り紙されていて修理してくれるのかと思っていたら・・・

DMC-8に置き換えされてしまった・・・
もう古くて部品無かったのかな(T_T)
0859名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 03:59:55.23ID:CuJ9eptg
>>858
あそこはディジタル公衆電話利用案内のプレートが設置されてましたが、それに併せてあの案内は撤去されましたか?
0860名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 06:01:38.91ID:wCUk3Srj
>>8は誤爆>>1
0861名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 18:19:49.50ID:efVV+1HW
>>859
詳しいですね。
まさかあの場所をご存知とは驚きました。
昨日の段階ではそのまま案内板は残されていましたよ。
0862名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:49:48.52ID:efVV+1HW
度々すいません。
昔の話しなのですが、また郵政が国営だった時代に飯田橋の東京逓信病院に入院した時に病院内にDMC-2からDMC-4までの機種が沢山あったけど今はどうなったのか分かる方居ますか?
平日であれば食堂やコンビニや喫茶店を使いに院内に自由に出入り出来るらしいのですが・・・。
0863名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 00:42:41.09ID:Md32e3UL
>>862
最近行ってないのでわからないですが、五年前にDMC6Cがあるのを見ました。

大阪駅前第3ビル地下2階キャビンに700円販売50度数の電電公社テレカ有り
0864名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 08:13:15.73ID:WOCW9xDn
そのうち公衆電話も光になるのかね。
0865名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:57:51.94ID:eFfjHC3Z
>>863
情報有難う御座います。
DMC-6があるとすれば旧型のDMC-2とかは置き換えされてしまってそうですね。

病院ネタで錦糸町の墨東病院も同じく置き換えされてそうですね・・・。
0866名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 08:11:25.64ID:u0ZUeajf
>>865
墨東病院も五年前の時点で初期グレ電はありませんでした。
閉鎖病院内はわからないですが。

逆に質問ですが、六郷にあるこのグレー塗装されたアナログ公衆電話はまだありますか?
似たようなのは羽田空港内にもあるみたいですが
http://www.telmap.net/map/51000
0867名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 08:17:21.04ID:u0ZUeajf
>>863のキャビンはゴールデンウィーク中も開いてる
0868名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:29:25.25ID:/A9UONfb
公衆電話>>1
0869名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:53:23.92ID:Y4UJgnEb
まだあるよ>>1
0870名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:17:30.63ID:zaHopldD
ピンク電話はスナックの定番
いつもニコニコ現金払い
0871名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 11:15:42.85ID:ClZjIAVZ
純喫茶と古い中華料理屋にも残ったたり
0872名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 12:25:25.80ID:IAr38xtX
>>498
さいたま市岩槻区パチンコ・コンサートホール店内にアナログ公衆電話あり
0873名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:47:53.55ID:5shFJqmm
海老名駅相鉄改札内公衆電話は詳細未確認
0874名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:10:32.72ID:jr2/sYdD
リサイクルショップみたら50度280円で売ってたのが430円になってた>>1
0875名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:54:22.85ID:yFD6k/Qy
>>107
宮崎カーフェリー・津軽海峡フェリー・ジャンボフェリー船内にあり
0876名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 03:42:55.77ID:v9R565rK
>>579
業者?がまとめて買ってるらしく数が減っていてホワイトテレカは完売してた。
105度は
780円で販売
0877名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:26:49.91ID:v9R565rK
テレカの製造したり不良品の確認や交換や再発行してる場所は東京?
0878名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:14:02.53ID:IhrU7eGJ
偽造テレカってまだあるの?
0879名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:14:14.10ID:IhrU7eGJ
偽造テレカってまだあるの?
0880名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:25:20.26ID:k+alg5Tw
あなたの心の中にいつでも在ります
0881名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 11:58:39.27ID:HDsguqhx
>>861
内幸町近くのNTTコムにあるディジタル公衆電話の案内板は撤去されました。
機種はMC-D8で2017年8月製造、
製造番号はSA206658です。
0882名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 14:51:22.22ID:HDsguqhx
>>881
追記、案内板撤去と言うよりは案内板の上に白いテープを貼って、その上に110番などの案内を貼っただけの様です。
0883名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:57:04.84ID:LWgB+kxx
初期グレ電も減る一方で寂しくなるな
0885名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 08:18:37.61ID:xnErPL+d
>>883
IP/ひかり対応しないのだろうか。
0886名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 12:09:03.24ID:l93xDSTU
愛知にはグレ電がたくさん残ってるらしい
0887名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:58:22.03ID:VjaDeWDo
>>579
>>876
オーディーン丹波店の未使用買取は
50度150円、105度300円。
使用途中は買取不可
0888名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:37:07.23ID:VjaDeWDo
>>885
ひかり電話って停電時に使えなくなるから災害対策の観点で無理じゃない?
0890名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:20:51.13ID:aRsDBwnV
>>889
大変な中、レポありがとう。
どうぞご安全に。
0891名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:41:56.24ID:zB+5EDcO
>>889
公衆電話(DMC)が残念な姿に。
今後もお気をつけください。
0892名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 05:09:56.03ID:bWzG39H/
公衆電話ボックス、公衆電話や電柱等、使命を終えた通信設備を再び資源として有効利用するために、NTT東日本グループでは、リサイクル処理施設でこれらの通信設備の処理を行っており、リサイクル率は99.9%以上と、ほぼすべてが大切な資源として活用されています。
http://www.ntt-east.co.jp/csr/theme/theme03/sustainabirity02/index.html
0893名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 18:56:18.55ID:cDUrCuwf
やっぱ大きい地震の時は公衆電話だね
0894名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:59:05.08ID:bWzG39H/
>>893
大阪の地下鉄(大阪メトロ)駅構内の公衆電話はほぼ撤去済み。


コカ・コーラボトラーズジャパン広島総合グラウンド(広島駅かJR横川駅よりバス)に初期グレ電有り
0897名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 06:40:25.57ID:zR2m0GTG
テレホンカカードかぁ〜
0901名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 12:54:21.03ID:yiyCWsG0
広島のアストラムライン各駅構内にグレ電があるらしい
0905名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 21:54:43.75ID:3qXSd6nD
横須賀ショッパーズプラザ二階にグレ電有り
0908名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 03:51:08.56ID:x6tPmHr2
北海道なんかは常駐してる電話チズユーザーが居ないからマッピングされてから10年近く放置されてるものがざらにある
0909名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:50:36.49ID:BU6bM2b6
今回の豪雨災害で公衆電話も水没した地域もあるんだろうな・・・&#128222;
0912名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:18:04.31ID:fjAbBF7D
西日本エリアは故障依頼がとても多く修理作業に時間がかかってるらしい
0913名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 13:15:09.10ID:wpPEAhYC
災害起きて手が回らなくなる前に地道に点検・修理しておいてほしかったかあ。
神戸市内・大阪市内のボックス(特に初期MCとグレー電話)故障多すぎ。


ポートライナー住吉駅改札外甲南チケットは105度数テレカ売り切れで50度数のみ販売。
0914名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 13:23:32.11ID:XrEEiJ15
>>913
水に漬かったら壊れるの当たり前だと思うんだけど
0915名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 14:59:28.09ID:MIvDX+LA
西大井駅上りホームにグレ電あり

>>914
阪神地域の浸水してない箇所の電話についてです
0916名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:12:07.26ID:VQep1O7c
公衆電話も無線電話化だな。
0917名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 00:46:16.27ID:/wkuq7vR
>>916
電話機そのままでIP化計画もあるらしいよ
0918名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 11:36:52.17ID:TqSdW2o9
国際電話用プリカ使って公衆電話で国際電話かけても事業者に手数料払うだけで赤字だと。
100円玉でかけてようやくプラマイ0ぐらいで儲けは無いらしい。
0919名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:10:03.57ID:qpgqDUnh
浅草の浅草公会堂前のオレンジ通りに数十メートル毎に設置されてる公衆電話にDMC-4がまだ現役だった
0922名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:21:01.17ID:wBc0zKNl
京都のJR保津峡駅前ボックスは旧型アナログ電話だが回線が無線タイプだから雑音が多いらしいよ。
http://www.telmap.net/i/map/267785

音量調整不可のアナログ公衆で聞き取りにくい場合は「受話ピース交換依頼」を管轄の113センターへ。
交換局から離れると音量が落ちるらしいので
0925名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 08:16:39.45ID:8ix+nXgI
公衆電話→au携帯電話への通話料はKDDIに聞いたら不明と回答

公衆電話→ソフトバンク10円でかけられる秒数
平日朝8時から19時まで
9.5秒

平日19時から23時
15秒

土日祝の朝8時から23時
15秒

終日23時から8時
16秒
0927名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 08:17:12.25ID:8ix+nXgI
公衆電話→ドコモ通話料
10円で15.5秒
0929名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 08:22:01.94ID:8ix+nXgI
キャビネットやスタンドは耐用年数7年
0931名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:05:31.31ID:8ix+nXgI
>>928
デジタルの台数が減ったのに対し、アナログは台数増えてるね
0932名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 15:21:22.93ID:nigRanQU
>>28
IPにしても過疎地含め平等に設置してる性質上維持費の高さは変わらないから安くならないだろうな。

 NTT東日本の井上福造社長は16日までにフジサンケイビジネスアイのインタビューに応じ、
固定電話事業の採算改善のため、過疎地などでは、グループのNTTドコモだけでなく、来年、携帯電話事業に参入する楽天も含めた携帯電話4社から回線を借りて、
無線で電話サービスを提供することを検討する考えを明らかにした。

 NTT東西は、電話のユニバーサルサービスの維持が法律で義務づけられているが、
固定電話網維持のために毎年約800億円の赤字を出している。

 井上社長は、固定電話網をインターネット技術を活用したIP網へ移行する2024年を念頭に
「固定電話と使い勝手が変わらず、コストも安ければ無線の導入はありうる」と述べた。

 その場合、「ドコモだけでは規制の対象になる。楽天も含めた4社から平等に調達することになるだろう」との見通しを示した。
2018.7.17 06:03
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180717/bsj1807170500001-n1.htm
0933名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:13:07.17ID:JPjeblep
夜ノ森駅前ボックスに初期グレ電が放置されている
0935名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 23:43:40.50ID:JPjeblep
dekamarukotyanさん 2011/11/2814:28:41&#160;

絶対にやめた方がいいと思います。教科書的には「みんな平等」と教えていますが、大ウソです。&#160;

私は昔、記号_島大学附属_山中学、高校というところに電車で通っていましたが、この_山という町も__集落だったところで、毎年授業で

「我々は__です。」という授業を行っていました。&#160;

中学生のころはそんなものは関係ないと思っていましたが、実際通っていると、通学路や駅前でチンピラ達がタムロしていましたし、かつあげなどは日常茶飯事で行われていました。&#160;
0936名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 23:43:58.10ID:JPjeblep
それに当然のことながら、そこの学校の教師たちも__ですから、何かトラブルが起こるたびに、ピントのずれた教育をします。&#160;

例えば何か事件が起こるたびに、

「あの子は本当は可愛そうな子でね・・・」

と言って、加害者をかばったり、意味もなく生徒を後ろから殴ったりします。&#160;

当時、

「ここの教師はオウム真理教みたいな教育をするな」

と思っていましたが、よく考えてみれば、

「同じ穴のムジナ」でした。&#160;

私の同級生の中には、偽造テレカを作ったり、ゲームセンターから鍵を盗んでタダでやったりして自慢している集団もいました。
0937名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 04:33:55.51ID:+8/Jb6tP
電電公社時代の未使用テレカ残高は幾らぐらい?
0938名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 05:34:44.40ID:gicdvj9e
硬貨は何枚収納できる?
0940名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 09:06:45.31ID:aYg27Q3K
伊藤園フリーコール・常盤薬品フリーダイヤル
公衆電話拒否
0942名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 11:37:58.94ID:5FQ6Hq3Z
>>939
まだしぶとく生きてんでw
最終訪問: 2018/7/26
0944名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 12:48:25.03ID:WT14B/Ll
日清食品・江崎グリコのフリーダイヤル
公衆電話拒否
0945名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 19:28:48.65ID:5p0yBa1D
>>944
不買運動
0951名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:10:32.31ID:h12WW1N4
>>950
NTTサイト(平成30年6月末更新)でも残存してるのが確認できる
0954名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 01:44:23.88ID:kg9gMlsz
九州(長崎)のレア電話>>321はまだ残ってるらしい(先月26日更新NTTサイト情報)から夏休みを利用し遠方から訪れる価値がある
0957名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:25:32.89ID:fzy1rO9E
>>635
緑化済み

狛江市役所二階公衆電話未確認
0958名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 21:08:24.61ID:fzy1rO9E
>>911
関東確認箇所


2018年7月末集計をもって、『サンクス』の北海道の営業を全て終了し、ファミリーマートへの屋号統一が完了いたしました!
※北海道にサークルK店舗はございません。
http://www.family.co.jp/company/news_releases/2018/20180810_01.html

FamilyMart店舗数(2018年7月31日現在)
http://www.family.co.jp/company/familymart/store.html
  
[FamilyMart転換完了の県(一部店舗は閉店、店舗数はFamilyMartのみ)]
北海道(235)、福島(180)、栃木(228)、奈良(146)、和歌山(120)、香川(127)
【FamilyMart】北海道内のサンクス店舗営業終了のお知らせ
http://www.family.co.jp/company/news_releases/2018/20180810_01.html
0960名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 13:32:39.63ID:Ubp4XgoS
そごう神戸前地下通路(阪神三宮)のアイビーチケットはテレカの買取・販売共に無し
0961名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 13:57:12.18ID:Ubp4XgoS
甲南チケットの買取は個人名記載・傷・汚れや写真貼り付け・金箔等で厚みがある物だとNGらしい(一部減額で買取可能なケースもあるらしい)
0963名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 17:09:43.55ID:7X+KxZGx
三原市のリサイクルショップよろずや
テレカ売り切れ
0967名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 13:52:11.94ID:x5Cm2T6g
JR西日本商事(駅ナカ自販機の連絡先)の有料番号(東淀川基地)も公衆電話拒否
※本社は繋がる
0968名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 16:52:46.38ID:x5Cm2T6g
チケットセンター岡山駅前店→50度のみ販売、105度売り切れ

岡山地下街店→両方あり

岡山本町店→両方あり
0969名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 16:57:25.39ID:x5Cm2T6g
チケットクラブ倉敷駅前→両方販売あり

チケットセンター倉敷天満屋店→両方販売あり

チケットキング倉敷駅前→両方販売あり
0972名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:47:47.97ID:OloVsMaT
味の素お客様相談室フリーダイヤル
公衆電話不可
0974名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 17:35:29.94ID:pO+b4IRO
兵庫の三田駅前チケットショップ
ニーズ→50度テレカのみ販売、105度売り切れ
0975名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 17:38:33.73ID:pO+b4IRO
宝塚駅前ソリオ内
ディスカウントショップTAG
50度公告テレカ400円販売、105度売り切れ
0976名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:23:48.61ID:vqvyF6oV
虎ノ門ヒルズにはない
0977名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 19:02:03.46ID:f4LONIey
甲南チケットイオン三田ウッディタウン店
テレカは50度のみ販売、105度は売り切れ。

>>562
オーディーン篠山店はテレカの買い取りはしているが販売は取り止め(丹波店のみ)販売とのこと
0978名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 14:46:10.49ID:PGLgMWYJ
アサヒ飲料お客様相談室のフリーダイヤル公衆電話拒否
0979名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 18:09:32.13ID:87inVioo
>>978
不買運動
0980名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 05:43:17.81ID:CUq4cKrj

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 279 -> 259:Get subject.txt OK:Check subject.txt 279 -> 277:Overwrite OK)0.69, 0.91, 0.90
age subject:277 dat:259 rebuild OK!
0981名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 17:31:07.92ID:SBBlAYU9
テレカを使うには100ボルトの電流が必要なので、電気回路が故障していて修理が不可能(回線が地中で故障箇所の特定が困難な場合でなおかつ硬貨での利用が高い場合)はやむなく硬貨専用とし設置継続する場合もあるらしい
0982名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 17:33:38.27ID:SBBlAYU9
>>184
テレホンカード交換センターは
品川区勝島1・東京SRCビルB館3階に移転済み
0983名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 18:01:31.72ID:SBBlAYU9
ユーシーシー(UCC)上島珈琲鰍ィ客様担当フリーダイヤル公衆電話拒否
0984名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 21:58:27.13ID:0Zuq4thu
山尾 梨奈(NMB48)@yamarina_1210 12:12
こんにちは&#128173;&#128222;#やまりなタイム
#選抜の必需品にして下さい &#128158;

今日はKawaiian TVさんで
「夕方NMB48」「夜方NMB48」!
YESシアターへお越し下さる方は
気を付けて来てくださいね(´-`).。oO

#papepomuseum
http://pbs.twimg.com/media/DlQN3RzUcAAs3Ot.jpg:orig#.jpg
0985名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 19:16:56.82ID:y8yA4lg/
>>984
papepo_museumインスタ映え&#127826;&#65279;&#65279;&#65279;
フォトジェニック空間&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;
papepo museum&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;&#128072;&#65279;&#65279;&#65279;

京都烏丸にOPEN!&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;
関西初の!!&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;
体験型&#128081;インスタ映えスポット&#127880;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;
パペポミュージアム\(&#9697;&#776;)/&#9829;&#65038;*&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;
夢の空間が誕生しました&#127752;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;
&#65279;&#65279;パペポに来れば&#65279;最っ高の&#65279;映え写真&ムービーが完成&#128139;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;
&#10084;&#129505;&#128155;&#128154;&#128153;&#128156;&#128150;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;
京都地下鉄四条駅・阪急烏丸駅すぐ&#128643;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;
京都観光のついでに、&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;

お買い物のついでに、、&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;
暑い今こそパペポミュージアムへ&#128247;&#128147;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;
ぜひお気軽にお越しくださいませ&#127826;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;
営業時間は10:00-20:00&#127775;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;
ご予約はwebから
&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279;&#65279; https://papepo-museum.com/
0986名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 16:34:26.25ID:mKqf9o7y
山崎製パンフリーダイヤル公衆電話拒否
0987名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 16:39:59.49ID:mKqf9o7y
>>973
2018年10月よりしばらくの間、NTT技術史料館内(東日本・三鷹)の工事を行います。
開館日でも、工事の状況によってご見学できないエリアが発生します。ご
0988名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 12:57:57.47ID:hjYZFyhy
>>986
マジかよ。
食卓のお供はフジパンに切り替えるわ。
0990名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 14:30:55.38ID:qrYRKPF6
>>989
近大堺病院→今年4月から堺咲花病院に。
今のところ現存確認はとれてるが動作未確認
0993名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 14:12:13.18ID:jyeKPBDt
ナビダイヤル掛けられないかな?
0994名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 16:42:57.93ID:5LffbLxW
公衆電話を無料にするって、遠隔で一括設定するの?
それとも単に課金信号を送出しないって話?
0997名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 00:24:58.43ID:jBq+ZlH4
2018年9月6日更新
 NTT東日本は、北海道全域で公衆電話を無料で利用できるようにしたと明らかにした。災害時でもつながりやすいという。 

(共同通信社)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/81657
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2042日 1時間 11分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況