X



ベルトスクロールアクションゲームを語ろう Part.2
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 06:29:17.61ID:GkcIRWgI
91〜93年頃にゲーセンでやったベルトスクロールアクションを探しています
1面はナイツオブザラウンドみたいな感じの外のステージで
使ったキャラクターの武器がモーニングスターだった気がしますが敵が使っていたのかもしれません
とにかくモーニングスターが印象的に残っています
ダークシールの騎士の武器と同じですが1面の雰囲気と視点からしてダークシールではないと思います
多分これが産まれて初めてやったアーケードゲームで6歳前後のガキだったので一瞬で死んだのですが
ファミコンのマリオなんかよりキャラが大きくてリアルで音も低音が効いていて異次元のゲームに感じました
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 20:47:08.19ID:cfndJxpP
>>273
キング・オブ・ドラゴンズかな
一面ボスがモーニングスターで攻撃してくる
https://youtu.be/doZH1_21Dw8?t=50
0279273
垢版 |
2020/07/06(月) 23:00:55.93ID:ZaBSA3BG
レスありがとうございます
教えていただいたゲームの動画を見てみましたがどうやらキング・オブ・ドラゴンズだったようです
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 19:22:14.79ID:xAzPzXwS
たしか最大4人でプレイ出来るゲームなんだけど名前が思い出せない。
ボタン同時押しとかで技が変わる?
足払いからの吹っ飛ばしとかしてた覚えがあるんだけど。
3D視点のベルトアクションなんだけど名前思い出せねえ…
学校の帰りに友達とめっちゃやった。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 20:10:43.15ID:9SPGzaqD
>>284
へー、そーなんですかー

名前を教えてほしいなら、タイトルを教えてもらうスレがあるので
テンプレを全部埋めて、「教えてください」とお願いをしましょうね
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 20:40:20.81ID:lqP0cmm1
>>286
スパイクアウトでした!
久しぶりにやりたくなったので設置しているゲーセン調べたかったのですが、肝心のタイトルが分からず…
教えていただきありがとうございます。

>>287
次回からはそちらのスレにて質問したいと思います。
質問スレの存在教えて頂きありがとうございます。

>>288
アンダーコップスに関しては「なんやこのゲーム」って言ってた記憶しかないですごめんなさい。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 19:53:37.70ID:Num7pt1z
キングオブドラゴンズを3年ぶりにプレイ
4回目でノーコンテクリア

んでエルフで武器レベル1縛りでやってみたが234万だった
とても500万とか700万とか行くとは信じがたいんだが
矢稼ぎってどうやるんだ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 20:26:42.70ID:UV2MuDFe
>>293
ナムコスレが消えても1スレずつ律儀で書き込む無職童貞糖質ゾンビハゲ(^ω^)
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 03:25:46.04ID:n5QiQjWU
>>294
過去に逮捕されたことがあるようですけどどういった理由ですか?
やはり定期オフ板でお手伝い幹事として出会い厨をカモにする詐欺を働いていたことですか?
未遂ならセーフと思っていたんですか?在日ネカマン=お手伝い幹事=芋田治虫さん


https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1592221262/37
37 名前:芋田治虫[] 投稿日:2020/06/20(土) 03:19:04.78 ID:N8yzLSXu [9/37]
このスレ懐かしニュース版のか。
そういう俺も過去にパクられたことあるしな。
もちろん、その時に、新聞には載ったし、テレビのニュースにで10秒くらい報道されたっけ。


https://mao.5ch.net/test/read.cgi/offreg/1553348064/996
996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/05/06(月) 17:02:37.98 ID:PH1K00yp
ここの所3ヵ月くらいやたら参加希望が多いので
少し考えさせてもらった結果
深夜や早朝時間帯でなら多少こちらも時間が作れるので
深夜や早朝で参加したい人はどうぞ!

それと参加希望が増加するとともにマナーが悪い人からの参加希望も
増えているのもありますから
多少メールでこちらから質問をさせて頂く場合も多々ありますのでご了承下さい

若い可愛い女の子と出会いたい人のお手伝いします
活動費は頂きますが常識的範囲です
ただし成功報酬ではなく失敗しても活動費はどうしてもかかるので
理解のある常識的な人だけでお願いします
こちら業者でもなければ詐欺でもないので御安心ください
やるからには誠実にご協力します
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:46:22.17ID:cBQgqOkS
ファイナルファイトとキャプテンコマンドーはどっちが簡単ですか?
一番クリアしやすいコーディーとジェネティーで
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 21:01:21.82ID:ZXTESEW5
その2キャラ限定だと、ファイナルファイトかなぁ
(個人的には一番クリアが楽な)フーバーなら、キャプコマ確定なんだが
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 00:27:54.75ID:LkrmK+VA
連付き、同時押しボタンありなら確実にジェネティだと思う。
まずキャプコマは道中が短いしミスにつながるほどの
ランダム要素も少なくて道中、ボスともパターン化しやすい
さらにジェネティーだと難ボスのシュトルムが簡単な安地で
安定して倒せる上に全体に不利な場面がないのが大きい
ファイナルファイトはナイフ男を筆頭に敵キャラが暴れると
非常に危険な場所が多く、またコーディだとアビゲイルに
確実な楽勝パターンがないのがつらいところ

あとハガーやフーバーはポテンシャルは高いんだけど
通常技性能に癖があって初心者にはおススメできない
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 22:27:36.05ID:uIxUn5g7
フーバーだとジェノサイドハメがすげー楽だよね
4、6ボスはジェネティーのほうが楽だけど
それ以外は特に困る場面もないと思う
何気に特殊ジャンプキックが強いし
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 00:51:58.92ID:l1p3NabQ
フーバーは通常攻撃の打点が低いので
ドラム缶やジャンプ攻撃にほぼ負けるのが
何気につらいぞ。特に6ボス戦、、、
ジェネティーはドッペル、ジェノサイドが
フーバーより面倒なだけで不利ではないし
鬼門や難所と言うべき場面もないから
初クリア狙いには最適でしょ。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 09:22:15.25ID:mL4XyjOi
海底大戦争がシステム的にはベルトスクロールでなんか笑ったな
もっとシューティングでもああいうの出ても良かった
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 12:14:33.21ID:rgdbAkOL
一般的に奥行き表現ないシステムをベルスクとは言わんぞ
海底大戦争は任意スクロールなのが2D横アクションぽいが
それ以外普通のパワーアップ2D横STGでしょ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 09:47:09.12ID:iVzHElxW
絶妙なエロが
名作ベルトアクションの条件

ポイズンの下乳 ブレイズのパンチラなど
ダブルドラゴンも ムチムチの美女が腹パンからパンモロで連れ去られるところから始まる
いきなり銃殺されるダブドラUのわびさびのなさがUの微妙さを表している
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 12:20:33.25ID:S8dDLDv6
ゴールデンアックス デスアダーの復讐の馬女を忘れるな
乗り物に乗るときにチラ見せする生足にドキドキしたもんだ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 01:50:13.73ID:jmEGGMPI
一応くにおくんとか西遊降魔録とかにもあったけど、ファイナルファイトの敵を敵にぶつけて巻き込む、が一つの転換になったな
一気に戦略性と爽快感が出た
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 21:15:37.66ID:iuSxT7a2
ファイト&レイジやってみたけどコンティニューすると
チェックポイントまで戻されるのとキャラが変えられないのが嫌だわ
上手い人はいいけど俺みたいなヘタな奴は途中からまったく進まない・・・
031711年前のスレから
垢版 |
2020/09/21(月) 14:17:32.62ID:FkpRJGdZ
2009/03/09(月) 12:49:38 ID:Lv7U8Qzw�[1/4回]

S(神)クリア不能
 サイレントドラゴン オリエンタルレジェンド コンバットライブズ タートルズインタイム

A(救世主)クリア困難
 破兆 DDクルー ガーディアン・オブ・ザ・フット セーラームーン バーニングファイト
 アラビアンマジック アラビアンファイト ダブルドラゴン3 プリルラ ガイアクルセイダーズ
 戦国伝承 戦国伝承2 クロスブレイズ 脱獄 ドラゴンボウル ダブルドラゴン3 

B(名人)やりこんでも安定しない
 ダブルドラゴン2 T.M.N.T. 64番街 ルナーク X-MEN  
 スパイダーマン・ザ・ビデオゲーム 

C(玄人)かなりやりこめば安定でもたまに事故
 ナイツオブザラウンド パワードギア 三国戦紀2 ニンジャキッズ 戦国伝承2001
アンダーカバーコップス ファイナルファイト ミューテイション・ネイション キャディラックス
忍者龍剣伝 キャプテンコマンドー ガーディアンズ キャプテンアメリカ&アヴェンジャーズ
シャドーフォース ギャングウォーズ ライオットシティ ニンジャコンバット エイリアンストーム
闘神ブレイザーズ

D(普通の人)やりこめば大安定
 パニッシャー 三国戦紀 Hook ゼロチーム 天地を喰らう2 ナックルバッシュ ウルトラ闘魂伝説
 ナイトスラッシャーズ クライムファイターズ2 天地を喰らう クライムファイターズ
 バイオレントストーム バトルサーキット エイリアンVSプレデター D&D(TOD)
 ザ・シンプソンズ

E(素人)すぐクリアできる
 熱血硬派くにおくん メタモルフィックフォース ゴールデンアックス・デスアダーの復讐
ザ・キングオブドラゴンズ
 ワイルドファング ウォリアーブレード(逃げ) 野球格闘リーグマン D&D(SOM) 

F(ハメ)作業 暇つぶし
 ダブルドラゴン(肘打ち) ゴールデンアックス(ジャンプ斬り)

※同ランクは左に行くほど難しい
※同ゲームは難易度の低いキャラ(例:エイプレのウォリア等)を使った場合のランク)
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 06:03:19.73ID:bl9MIGhu
セーラームーンってそんな難易度高いのか
SOMしかクリアできない自分がなんとかクリアした作品なんだが
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 13:49:03.28ID:OS4goNtI
317の補足
・工場出荷設定(レベル、残機、エクステンド等は一切変えない)で1コインクリアを達成する場合の難易度表です。

・多人数協力プレー、連コインは無しとします。

・当時多くの人で充分に意見交換された上で作られた表ですので、信憑性は高いです。

・ミスでダブドラ3が2つ入ってしまっていますが、過去スレによるとAの最下位が最終決定です。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 15:46:30.15ID:OS4goNtI
>>321
追加すればいいでしょう。俺はそのゲーム知りません。
何ランクのどこに入れればいいですか?

自分で追加してコピペし直すでも可。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 17:00:11.93ID:OS4goNtI
>>323
作者さん降臨ワロタ。
ログ速で徘徊してたら面白いスレ見つけたので、ちょっと俺が復活させてみました。
まあ、俺が議論に参加できる作品(デフォルトワンコイン達成済み)はたった4タイトルですが。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 22:33:25.66ID:YEnNAiIL
Aでワンコインクリア出来たのはクロスブレイズしかない
あれはラスボスだけがほんとなー
ハメ前提すぎる
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 00:40:42.30ID:Dwookvsh
>>326
それ俺もコピペしてから気付いたんですが、320にもある通り
Aの最下位の方が優先です、、、。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 01:05:06.17ID:Dwookvsh
工場出荷設定で1コインクリアを達成する場合の難易度表です。
オート連射、複数協力プレー、連コインは無しとします。

S(神)クリア不能
 サイレントドラゴン オリエンタルレジェンド コンバットライブズ タートルズインタイム

A(救世主)クリア困難
 破兆 DDクルー ガーディアン・オブ・ザ・フット セーラームーン バーニングファイト
 アラビアンマジック アラビアンファイト プリルラ ガイアクルセイダーズ 戦国伝承
 戦国伝承2 クロスブレイズ 脱獄 ドラゴンボウル ダブルドラゴン3

B(名人)やりこんでも安定しない
 ダブルドラゴン2 T.M.N.T. 64番街 ルナーク X-MEN スパイダーマン・ザ・ビデオゲーム

C(玄人)かなりやりこめば安定でもたまに事故
 ナイツオブザラウンド パワードギア 三国戦紀2 ニンジャキッズ 戦国伝承2001
 アンダーカバーコップス ファイナルファイト ミューテイション・ネイション キャディラックス
 忍者龍剣伝 キャプテンコマンドー ガーディアンズ キャプテンアメリカ&アヴェンジャーズ
 シャドーフォース ギャングウォーズ ライオットシティ ニンジャコンバット エイリアンストーム
 闘神ブレイザーズ

D(普通の人)やりこめば大安定
 パニッシャー 三国戦紀 Hook ゼロチーム 天地を喰らう2 ナックルバッシュ ウルトラ闘魂伝説
 ナイトスラッシャーズ クライムファイターズ2 天地を喰らう クライムファイターズ
 バイオレントストーム バトルサーキット エイリアンVSプレデター D&D(TOD)
 ザ・シンプソンズ

E(素人)すぐクリアできる
 熱血硬派くにおくん メタモルフィックフォース ゴールデンアックス・デスアダーの復讐
 ザ・キングオブドラゴンズ ワイルドファング ウォリアーブレード(逃げ) 野球格闘リーグマン
 D&D(SOM)

F(ハメ)作業 暇つぶし
 ダブルドラゴン(肘打ち) ゴールデンアックス(ジャンプ斬り)

※同ランクは左に行くほど難しい
※同ゲームは難易度の低いキャラ(例:エイプレのウォリア等)を使った場合のランク

更新:ダブドラ3が被っていたので、間違っている方を削除しました。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 01:28:42.06ID:Dwookvsh
>>330
俺は触ったことすらないから評価できないですね。
具体的に何ランクが妥当なんですか?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 01:38:34.00ID:7Ftprtto
クリア不能に分類されてるサイレントドラゴン オリエンタルレジェンド コンバットライブズは
全部1コインクリア達成されている。
タートルズインタイムは家庭用でAC版はT.M.N.T. ?スーパー亀忍者?だと思われるが
だとすればこれも1コインクリアは達成されている
全体に出回りが悪かったモノの信憑性はあまり高くない感じ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 01:50:55.71ID:Dwookvsh
>>332
デフォルト(工場出荷)設定じゃなければノーカンだよ。
マジでどうやってやったのか見てみたいw
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 03:16:52.31ID:ASb8Z+UK
>>332
インタイムは海外だとアケ版があってそれの難易度じゃないかな
SFCのは家庭用のキャラゲーとしてちょうどいい難易度って感じだし
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 04:13:43.54ID:Dwookvsh
>>336
これ11年前のスレ住人がみんなで意見交換して作ったリストで、
そのスレが落ちてからずーっと後になって、俺がログ速でたまたま見つけて
そこからコピペしただけで、俺は制作には全く関与してねーぞwww

そのスレでも時々書かれてたけど「無けりゃテメーで追加しな」。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 04:17:12.79ID:Dwookvsh
と言っても、ここは難易度ランクスレじゃないから、議論するんだったら専用スレ
でやるべきであって、ここでごちゃごちゃやったらスレチだけどな。

あくまで参考資料でもってきただけだ。本当は自分で専用スレ立てることも検討
してたが、めんどくさいから保留にした。
0340332
垢版 |
2020/09/24(木) 07:29:30.41ID:7Ftprtto
もちろんデフォルト設定の話だよ
サイレントドラゴンなんかは動画検索すりゃ見つかるはず
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 15:04:52.81ID:8qIgDO3x
ふと思い出したように、アドバンスガーディアンヒーローズやったら中々に面白いやないか
石渡り?はクソだけど、その他は良いのでは
プレイヤーキャラも沢山居て一筋縄ではいかない、クセ強めの調整でやり込める
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 16:08:14.89ID:Dwookvsh
CDランクはやりこみ具合によってかなり意見がばらつくと思う。
俺の場合は個人的にキャディラックとキャプコマの位置が逆だけど、動かしてない。

エクステンドなしのジェネティーより、エクステンド2回もあるムスタファの方がどう考えても楽。
全方向ダッシュとドロップキックがちゃんとだせてれば、Slisaur以外ほぼ事故死ないし、ラスボスも雑魚。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 02:50:59.96ID:uuIE5XWm
エイリアンストームはもう少し上位でいいな
アキバのHEYで配信タイトルになったことあったが誰も1コインALLしたやつ出なかった
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 17:32:36.65ID:L/E987/u
>>346
322で無いならランク示せと指摘してるのに、そこを読まず
に同じ文句しか言わないお前の書き込みはもっと意味ねえよ
ばーかが!
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 20:18:52.21ID:G4oRXxXT
そもそもタフターフって、無いから意味ないとか言うほど重要なタイトルか?
たまたま自分が知ってるからマウント取りたいだけっしょ。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 20:42:06.95ID:1T8vSOe0
闘幻狂は入ってない?BかCかな
俺の中では和尚に勝てないままゲーセンから消えたからAなんだけど
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 23:59:34.91ID:ADF+HT/z
>>348
文句だけ言ってどのランクが適切かとか言わないんだから、
追加したくてもできる訳がねーんだよ。頭悪すぎるねその馬鹿。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 10:58:44.24ID:Wz45f3Fu
1コインクリア難易度といっても難しさの方向性が色々あるから
単純に並べるのはもともと無理があると思う

・操作テクニック
 高速移動、特殊攻撃、ガード等の必須・有利な行動に要求される
 操作の難易度
・パターン性
 初見殺しや下準備(アイテムや装備等)が必要なポイントの多さや
 そこで要求される厳密さ、正確さ
・ランダム性
 敵の行動、ダメージや出現アイテム等が安定しているか
・緊急回避、切り返し手段
 メガクラなどの技の有無、その性能(使用回数・条件、発動の
 ラグや隙の大きさなど)
・1ゲームの長さ
 長いと必然的に覚え要素が多くなり、集中力持続も問題になる

個人的に大きな軸と考えるのはこんなところかな。人によって
得手不得手が違うから他人の評価は必ずしも当てにならない
徹底したやり込み前提なら極論ランダム性だけの評価になる
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 20:42:47.28ID:YNpcYBnb
エイリアンvsプレデターまたやりたいな、ベルスクコレクションに入れなかったのはやっぱり版権の問題があるのか?
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 00:06:23.94ID:gn/oeGs/
エイプレやるだけならAmazonでミニパンドラボックスでも買えばすぐできるけど、、、あれも違法中華エミュ業者に燃料を与えるだけになるからな。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 15:57:49.20ID:F/BNeU01
半年以上ぶりにファイナルファイト
あんまり複雑なパターン覚えはいらないゲームだけど
それでも久々で位置取りとかあやふやだとグダる
そしてやっぱりクソ運ゲー
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 06:02:33.74ID:nCVdCbgu
ファイナルファイトは全く運ゲーじゃないよ。
運ゲーとか言ってる奴はただ単に努力が足りないだけ。
エルガドの大ジャンプナイフには超反応してメガクラするか、縦に逃げる
それすらできずに食らってコケてる雑魚に限って運ゲーとか言ってるんだよ。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 07:08:30.87ID:qKOkM11u
もう一度言うぞ

ファイナルファイトは全く運ゲーじゃないよ。
運ゲーとか言ってる奴はただ単に努力が足りないだけ。
エルガドの大ジャンプナイフには超反応してメガクラするか、縦に逃げる
それすらできずに食らってコケてる雑魚に限って運ゲーとか言ってるんだよ。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 00:20:53.62ID:wvQeygFc
最終防衛ラインとか運ゲー要素は結構あると思うぞ
ま、クリア安定は十分可能だし運ゲーとは言わんけどね
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 01:07:47.69ID:RQPqzcBZ
ファイナルファイトはあの絶妙な敵の揺さぶりが飽きさせないんだがな
あっさり勝ちパターンにハマってくれる事あれば本気で殺しに来てるような動きもするし
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 19:26:49.83ID:eslLEyIf
誰だって自分が大好きなゲームは簡単に思えるもんさ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 19:10:02.60ID:9r3KS+BJ
カプコンがアーケードスタジアムなるものを出すみたいだけどここでもAvPは入ってないなぁ
DLC販売するならラインナップに入れて欲しかったが
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 10:22:54.46ID:fkQaDBv0
ゴールデンアックスとか手掛けたセガ内田さんのインタビュー記事
https://news.denfaminicogamer.jp/manga/190425b

「チューニングが重要」てのはカプコンベルスクにも共通してる
話ですごく納得できたんだが、エイリアンストームの失敗は
単に難易度が理不尽なほど高かったからだとしか思えんw
そもそも各面ボスみたいなのもいないし、横STG面は難易度
変化ほとんどないし語ってるような構成になってない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況