X



1970年代のゲーセンを語ろう
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/03(火) 06:42:27.85ID:yZhtZRqx
70年代ってゲーセンじゃなくインベーダーハウスじゃないの?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/03(火) 23:58:01.96ID:bOkX9lJc
ニューラリーXが30円で遊べる店まで、チャリで遠征しますた
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/04(水) 04:04:58.78ID:NUVy7gSu
語れるような人が2ちょんやってんのもなぁ…
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/05(木) 16:19:30.00ID:y5KYs6G7
70年代はどうなんだろう

コスミックゲリラとかにハマったかな
http://www.youtube.com/watch?v=wrxODi1-hXE
インベーダーの基盤を改造して作ったゲームがいろいろあった
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/05(木) 20:15:26.94ID:64zgRZG+
インベーダーハウスは1979年に乱立した。
それ以前はデパートの屋上、コインレストランに併設が
多かったけど、単独のゲーセンもそこそこあった。
1967年にナムコのペリスコープを20円で遊んだのを覚えてる。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/06(金) 14:18:53.25ID:vGh1qhJu
チューハンターっていうネズミの模型を撃つエレメカ大好きだったな。

その時の経験か、今でもネズミを見ると捕まえて拷問。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/06(金) 17:29:46.74ID:rOVyG7zv
シーデビル  セガ
スカイホーク   任天堂
F−1     ナムコ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/06(金) 21:00:26.28ID:UW+LO/Kn
ナムコといえばシュータウェイとサブマリンも
F-1は70年代のドラマでグレた主人公が家出してプレイしてたというイメージ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/07(土) 05:59:11.79ID:5HoUNgNn
任天堂のスペースランチャー、シェリフ、悟空あたりか
全盛期だな
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/14(土) 12:44:03.14ID:sI9LcH1r
キャラクシーウォーズやオズマウォーズは80年代?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/14(土) 13:22:58.72ID:r2cg96J4
2mぐらいある巨大パスボール筐体があったな。
あとパトランプが点いたらピストルを抜いて引き金を引く早撃ちゲームとか。

まあ70年代はゲームセンターというか
デパート屋上遊園地とか、ボーリング場、スケート場がメインだったよね。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/14(土) 17:12:31.53ID:sI9LcH1r
セガはエレメカのほうが得意だったんだよね
後にその技術を体感ゲームに生かしてヒット作をたくさん作ったが今は
Kinectみたいな技術はセガにこそ先駆けてやってほしかった
ああいうのはエレメカに必要な技術とは全然ちがうんだろうね
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/15(日) 23:28:21.34ID:vFjNMo8Y
レコードプレーヤーみたいにターンテーブルが回ってて
上に乗った景品をアームで落とすプライズゲームがあったな。
派手なパンティーとか浮世絵柄のライターとかが定番だったかな。
エロビデオなんて当時無かったから
団地妻のあえぎ声カセットテープなんかが景品になったりしてた。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/16(月) 01:47:47.34ID:q7sMGamp
>>23
それってさ
どこ行っても、決まって1回100円じゃなかった?
アームなんか先が丸くて、全く景品取れそうになかったし
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/16(月) 17:43:08.78ID:uV+Ynax3
落とし掛けたら横にある固定された棒が中程に戻すやつな
横の棒で寄せ具合を調節して難易度をコントロールするやつ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/22(日) 20:07:30.34ID:Y6cmwC5I
>>23
ああ、あったなぁ。
コツがわかったら販売機状態だけど、欲しい景品に限って取りづらい位置にあるんだよなぁ。

上手く支点合わせてワンコイン4個ゲットコンボとかやったら店のオヤジがイヤな顔してた。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/15(日) 12:47:45.69ID:NPfJrNa/
あとUFOキャッチャーの原型みたいなやつで
カプセルがいっぱい入ってるのも良く見かけたような
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/16(月) 16:47:45.07ID:RDE+IK8S
それって、ガラスのボックスにカプセル入ってて、それをチェーンで吊られた三本アーム操作して取るやつ?

キャロットにあってナムコゲームの缶バッジ沢山とったなぁ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/19(木) 19:57:45.45ID:F+96PDDP
お前ら何歳だよw
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/28(土) 01:52:28.87ID:nUOZ+Qi8
機種名わからないがエレメカのガンゲーで筐体にライフルの銃床とスコープが付いててスコープ覗くと西部劇によく出てくる扉の先に酒瓶の的紙があって3〜5回くらい引き金ひいてゲーム後に筐体の横から穴のあいた的紙が出てくるのがあったな。1回30円くらい。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/25(火) 00:57:33.93ID:NbiDZBmU
豊中だが
大成ストアー内のゲームコーナー
西徳(おもちゃ屋)
あと名前忘れたが、純粋な(?)ゲームセンターがあった

こんなもんなんじゃね
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/14(水) 04:41:29.39ID:HPLZARv0
カウンターが機械式のピンボール…

ガチャッガチャッ
チーン

ってヤツだな
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/15(日) 14:48:57.10ID:BPiDBVX6
エレメカのガンゲーと言えば、チューハンターって名前だったかな?
流れてくるネズミをライフルで撃つやつ
思えばアレが初めてのゲーム体験だったな
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/16(月) 23:16:41.59ID:BusULjVY
>>13
製品名は「ザ・ドライバー」(関西精機)
海外版だけどYouTubeに動画があった(「kasco」で検索してね)
ググっても少ししか出てこないしまさか動画があるとは思わなかった
(「ザ・ドライバー」や「関西精機」といった日本語で検索をするとYouTubeの動画はヒットしなかった)
小学校以来30年ぶりに見たけどまたこれの映像を拝めて感激だった
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/29(日) 21:11:48.06ID:tHFPZFee
駄菓子屋の店先にあったゲームとか知らん?
ホッケーゲームとか。
1回10円。6点ぐらいとると、商品券が出て、20円の買い物ができた。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/30(月) 03:19:25.53ID:B/rtrT1j
そういうタイプのは、あまり景品が出てくるイメージが無いな
再プレイに可になるのは、よくあったが
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/28(月) 22:38:05.94ID:Bqv+ndLE
>>35
ボウガンでキツネを撃つフォックスハント?もあった。
ネズミといえば、台所を模した筐体のベルトコンベア上のネズミを細い棒で叩くゲームもあった。
バネ仕掛けのボタンを叩くとやや遅れて棒がパシッと動く。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/27(水) 03:07:17.82ID:R0OX1nF/
最初に見たのは、82年だったかな
70年代は、見た覚えがないな
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/29(金) 02:18:13.26ID:ihv7aQar
任天堂初のビデオゲームなんだな
スペースフィーバーあたりかと思ってたわ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/08(土) 03:39:15.11ID:wfdIpsy5
チューハンター。
0047368
垢版 |
2015/02/25(水) 22:13:53.99ID:kwk8+lxt
ピンボールも以前はボールが自動で出なくて、ショットノブの下にボールを出すノブがあったな。
0048
垢版 |
2015/03/15(日) 12:21:05.22ID:s2b6WYmS
テレ東で今夜やるからねゑ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/06(土) 14:51:00.81ID:/PaxctTi
ホテルのゲームコーナーで見たゲーム機が忘れられない。
アポロの模型をレバーとボタンで操作するエレメカ。
昭和40年代後半なのは確かなのだが。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/19(日) 08:33:03.56ID:Y4Dy0g4F
>>37
パイパイ45とか、ピンポンパンとか
「インベーダーハウス」みたいなコアな(?)ゲーセンには、逆にそういうエレメカは無かったな
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/21(土) 21:38:03.51ID:LKZpXhpP
スペースインベーダー
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/22(日) 04:18:49.32ID:5UbBg7CT
1970年代、デパート屋上の遊技場なら
ピンボール、バラバラに並んだ数字を
1から50まで順番に押すもの、
もーれつア太郎をテーマにした
質問にYes,Noボタンで回答し
未来の職業が表示されるもの、
ぺリスコープという箱庭の戦艦攻撃、
ここまで1回20円。
ビデオゲームは1975年頃から出てきて
ポン、風船割り。ブロック崩し。
1978年秋にスペースインベーダーが
出るも、アップライト筐体は左右の
自機移動がボタンなので操作困難。
後のJOYスティックで人気爆発と
いったところか。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/22(日) 12:37:58.71ID:Q7dw6qih
インベーダー出る前の、エレメカ中心のラインナップか
いいねえ懐かしい
ゲームセンターじゃなくて、ゲームコーナーなんだな
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/04(土) 19:07:30.11ID:qNjobBNu
インベーダーが流行る前にブロック崩しがTVゲームブームの兆しを見せてたよな
後、縦スクロールのおもちゃの車をマップの道路にそって走らせるゲームとか
ハイセイコー、シンザンとか実名馬使った5頭だての競馬ゲームとか
1−30迄のテーブル式4人がけルーレットとかがメダルゲームの主流だった
後はピンボール、スマートボール、2人ホッケーは当時からあったな
自動販売機のコーラは70年代ビン入りでたしか70円ぐらいで飲めた
会社とかにある紙コップジュース販売機もよく置いてあった
カップヌードルのお湯の出る自販機とかな
当時は24時間開いてるコンビニとかなかったからインスタント食品の自販機
ハンバーガーの自販機とか置いてあったな
ドライブインの隣にゲームコーナーとかがあって
夜とか特に不良のたまり場みたいな感じだった
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/13(月) 10:22:12.60ID:PmCaaJQb
70年代のやつは車が水平方向に動いてたよな
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/27(月) 06:55:15.27ID:GqqS125k
>>58
もっと古いのかと思ってた・・・
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 17:25:58.76ID:0xE0eIjX
>ドライブインの隣にゲームコーナーとかがあって
>夜とか特に不良のたまり場みたいな感じだった

そこに停まっている車といえばスカG、セリカ、サバンナ、ローレルあたり、ほとんどがシャコタン。
ドライバーは大多数がリーゼント、時にはシンナーのニオイが漂ってくる事も。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/13(水) 10:02:18.45ID:GfOZDCju
>>63
オートスナック&ゲームコーナー
と称して主に群馬県内のR50やR17・122・354等の沿道に点在しているやつだな
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/13(水) 19:51:24.95ID:OH01Rnil
70年代は今と違ってコンビニがほとんど無かったから
国道沿いに24時間営業のオートレストランがいろんな所にあって
テーブル筐体をテーブルの代わりにして
食事をしてたな
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/11(木) 12:20:15.20ID:cZvs/HIz
腕相撲ゲームとパンチングマシンはよくやったな
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/11(火) 22:47:46.89ID:j/KQ+Uz7
家族旅行したとき泊まったホテルのゲームコーナーにゲームが
たくさんあるとうれしかった。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/23(水) 08:57:03.83ID:4e7TSZzd
子供の頃は、デパート屋上や旅行先のゲームコーナーに狂喜乱舞したな(笑)遊ぶ上限金額決められてたけど、たまにはオーバーしてた(笑)
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 10:45:40.64ID:X0wqq9+h
記憶にあるのはインベーダーを筆頭に
ギャラクシアン
ギャラクシーウォーズ

あとは80年に入ってからかなぁ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 19:21:36.96ID:+w7zBpUs
70年代はブロック崩しが出る前はビデオゲームの人気がほとんど無くて
75年頃まではピンボールの方が人気があったな
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 00:07:29.00ID:xXUANVBD
インベーダーは見事に出遅れて、ギャラクシアンに思いっ切りハマったな
ナムコの純正基板も持ってるけど、自己ハイスコアは25万点くらい
(´・ω・`)
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 10:31:15.12ID:+1VJu/oc
昔のドラマにもよく出てくる
去年やってた太陽にほえろの再放送はそれ目的でよく見てた
歌舞伎町のゲーセンがめちゃ頻度高いw
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 08:21:05.42ID:tbyhTWGF
>>68
どれやろうか悩んだものだねえ
ピカデリーサーカスは鉄板だよな
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 18:42:33.27ID:t6PJX4mD
70年代末、幼稚園児の頃に新宿のゲーセン(たぶんファンタジア)に連れて行ってもらった記憶がかすかにあるけど、
メダルゲームしか覚えてないな。あとはデパート屋上のエレメカ。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 02:53:01.90ID:gBFWABbi
地元のゲーセンでは子供がピンボールプレイする為に
ミカン箱みたいな踏み台が用意してあったわ
今の時代、ミカン箱言われてもわからんかもしれんけど
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 15:21:01.65ID:+mdeij0v
コーラビンのケースを上下ひっくり返して2つ重ねてアップライト筐体の椅子がわりにはしてた
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 22:03:26.47ID:q+n+lpM0
>>81
あぶない刑事でもよくゲーセンが出てたな
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 10:27:17.58ID:5nsNhwCF
>>85
ズボンのケツ部分にしましまな汚れが着きそう
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 15:30:52.90ID:WG+rcty/
ゲーセンじゃないけどホテルの遊戯室?が結構楽しかった記憶あるな
大型のメダルゲームとか充実してた
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 18:03:16.23ID:LaiOpBoH
当時小学生、インベーダーブームの時に初めて東京タワーに行ったが中のだだっ広いゲームフロアに軽く50台くらいのインベーダーのテーブルが並んでいたのが衝撃だった
(5台くらい横並び×5列くらい)の塊が2つあった記憶

そこに100円積み上げたスーツ姿の大人が必死になってプレイしてるのを見てちょっと引いた
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 21:40:11.11ID:CNZhaRVX
>>94
人生唯一の東京タワーだったからあったことは間違いない
インベーダーブームピークの一時期だけだったのかもね
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 03:22:30.93ID:mOI2oan9
インベーダーばっかりじゃなかったと思うけど、でっかいゲームコーナーがあったのは覚えてる。
1980年頃。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 13:39:10.96ID:vq5984Xr
でも亜流コピー品が出る前のブームの時のテーブル台ってインベーダー以外はブロック崩しくらいだったんちゃう?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 18:50:26.63ID:OX9s2DuR
>>100
それは遠くからでも見分けつくじゃろ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 02:50:10.08ID:vuQhw872
ブロケードだかバリケードっていうゲームのテーブル筐体
まんまパソコンのカーソルキーみたいなので操作する対戦台が
インベーダー時代にはあった
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 19:07:54.69ID:VanIL7Gd
店内が明るいゲーセンではダンボールで囲いを作って置いてた
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 22:40:59.45ID:gsgWu7kX
バリケードで思い出したけど対戦型のゲームは敵CPU不在で人間同士の対戦しかできなかったみたいだね当時
麻雀もジャンピューターが出る前は自動雀卓みたいなのか麻雀牌でブロック崩しするゲームしか無かったとか
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 22:51:44.51ID:e83Ybu8O
>>90
インベーダーが1978年末だからギリギリで70年代

池袋ロサ会館の1階には1960年代にはタイトー直営のゲームセンターがあった
ここは日本最古の屋内型ゲームセンターと言われておりいまでも営業している
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 23:01:11.37ID:e83Ybu8O
>>104
おそらく対戦型テレビゲームの第1号はスペースウォー(通称、カメレオンアーミー)だと思うけど、このゲームは
1人プレイで対CPU戦
2人プレイで人対人
が選べた
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 23:07:12.88ID:e83Ybu8O
>>98
ブームの終わり頃になるとテーブル筐体を50台以上並べている大型店は新宿や池袋にはザラに存在した
千葉の方に200台以上並べて話題になった店もあった

東京タワーのインベーダーコーナーは当時一時的に作られたものでTVニュースでも取り上げられていた
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 23:09:47.21ID:e83Ybu8O
>>99
インベーダーの前はTVゲームはブロック崩しとシーソーピエロがメイン
一部にハンドルがついたドライブゲームがあった
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 14:06:19.54ID:3QwmQZ9Y
>>27
たまーにお金入れてみた覚えがあるけど
まったく取れた記憶がない
「イケるか!?」
と思ったら、 へにょんへにょん みたくつるつる逃げる
どうやっても取れそうになかったな
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 22:03:07.06ID:U91bbYK9
新幹線ゲームのプロみたいになってるやつがいたな
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 21:34:12.34ID:Axati8Eu
インベーダーハウス懐かしすぎて涙
https://youtu.be/-AtA4SJicsE
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 20:15:48.03ID:9SuQr986
すみません・・三共のピラミッド(TSピラミッド)が今でも遊べるお店ないですか・・?

家庭用ゲーム機でもPCでも移植されてるのであればそれでもいいので教えてほしいです・・
ずっと昔に遊んだきり遊べてないです・・
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 19:24:44.51ID:4BHPDchV
家庭用に移植はされてないはずです。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 22:13:08.89ID:Hgwh6ZtY
TSピラミッドは10年前まで大阪のゲーセンで遊べたとか(あうとばぁんでググると該当記事出てきます)
三共のキャッスルテイクなら高井商会のリストに載ってるのでワンチャン遊べる機会があるかも
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 23:05:03.46ID:ysSjxZDS
>>115
家庭用移植作品はやっぱり無いですよね・・あったら速攻買うのですが・・
昔、古いアーケード基板がよく売ってた90年初頭でもTSピラミッドは見た事なかったです
PS4のアーケードアーカイブでもMAMEでもリストにないですし・・難しいんでしょうね

>>116
私も最近ググってあうとばぁんで2010年頃まで動いててテーブル筐体でTSピラミッドが
動いてる画像見て嬉しかったです。昔はニコニコ動画にデモ動画以外にプレイ動画も出てました
ゲームセンターCXでも紹介は昔してました。ネットにTSピラミッドのチラシはまだあったので
思わずスクリーンショットで画像保存してしまいました

高井商会という所でこれまた遊ぶのが困難な姉妹品のキャッスルテイクが!!
貴重な情報ありがとうございます!!
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 23:59:52.61ID:xa9SsKiM
キャッスルテイクの落城見たこと無いわ
ボールとラケットが同じくらいの大きさになるよなアレ
ムズすぎる
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 13:01:59.69ID:OV2KcpLo
ピラミッド/キャッスルテイクは使われてるロールつまみがナムコのボムビー/ジービーなどと同じ特殊なもので壊れやすく、基板だけでは全く遊べないのでほとんど廃棄処分されてしまったらしい
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 05:19:30.68ID:6jfwlP0V
>>119
昔、近所の駄菓子屋で1枚20円のたこせんを食べながら1プレイ10円のサスケVSコマンダーをやってて楽しかったので
サスケVSコマンダーを35000円で基板購入した時期にTSピラミッドも探したのですがあまり出回らない理由はそれだったんですね

ピンボールやエレメカもあったりレトロゲームを多数集めたゲーセンでさえ
自分が訪れた所にはなかったです

今はサスケVSコマンダーも移植が行われてPSPやPS4やswitchで遊べますが
キャッスルテイク&TSピラミッドの同梱パッケージでPCかswitchかPS5に
パッケージ版の販売価格1万越えてても買うので移植してほしいですね
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 10:18:05.88ID:I8UFMV5h
>>120
サスケvsコマンダーはグラフィックと音声の両方が平常な基板が極端に少ないんだよな
俺が買ったときは8000円くらいだったが、グラフィックがチラツき時々キャラ化けが起きてた
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 23:41:39.12ID:iY+9CgMs
70年代中期のゲーセンと云えばメダルゲーム全盛だったが千円で50枚しか出て来ないメダルなど買う気はないから100円で遊べるレースゲームやブロック崩しで規定スコアをクリアするとメダル100枚とか貰えたのでそれで遊んでたな
しかしメダルゲームと言っても競馬やスロットやルーレットもどきしか無かったから面白くはなかったわ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/19(木) 00:41:48.63ID:dnRse/Dx
メダルゲームも面白いビデオスロットがでるようになったのは1980年以降だからな
それまでは最大で5列しか掛けられないリール式のメカスロットだった
メダルは確か100枚1000円だったと思う
1970年代のゲーセンで一番面白かったのは、ピンボール
上手くなると設定点数を超えると1ゲーム増えるので長く遊べた
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 20:27:19.62ID:HDaqNICr
スーパーカーズ(ルーレット)によくある風景

よし、全賭けー!( ^ω^)ワクワク



”タイヤ” ( ゚д゚ )
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 16:44:22.80ID:KkZGXxTp
オマエは当時のオレかw
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 23:25:53.16ID:CV++Hzig
ピカデリーサーカス系はどこでもそういう「攻略法」があったな
まあそうそう当たらないんだけど
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 20:15:52.56ID:Q7h7Bgxl
>>127
初期のピカデリーサーカスには電源パターンとか複数の必勝パターンが存在したが、次第にランダムになるよう改善(改悪)されていった
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 21:47:33.58ID:YG3BLF5m
ほとんどのゲームが10円〜30円で100円玉を10円玉10枚に両替して徘徊していた
ピンボールが沢山並んでた
テレビゲームが出始めた頃、ピンポンが50円で驚いたがその内にブロック崩しが100円とか頭おかしいんじゃないかと思った
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 00:57:22.77ID:IdQ2ADBM
日本ではインベーダー等新作ゲームは1ゲーム100円が多かったが、アメリカでは50セントや25セントが多かったみたいだな
アメリカの1ドル硬貨は大きくて料金箱がすぐにいっぱいになるから設定しなかったらしい
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 02:49:35.75ID:VvKi2FNN
インベーダーは下手な人が遊ぶと数分でゲームオーバーになるけど
上手い人は100円で何時間でも遊べる所も人気が出た理由の一つだな
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 10:09:55.98ID:4gILy+P+
ところがどっこい「何時間でも」とはいかねーんだよw
やってみりゃわかる
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 22:16:03.10ID:glDhRNDj
インベーダーで1万点稼ぐのに約10分のペースだから2時間もかからず10万点でカンストできるみたいだね
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 03:15:08.88ID:u5hf+I0/
自分は絶対どっかで最下段の最後の1匹の高速インベーダーを撃ち漏らして侵略されるわ
インベーダーを延々遊び続けられるのって凄いと思う
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 12:45:13.42ID:qxDRt2ZT
2なら花火狙いだけどな
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 00:12:28.32ID:FcmPk4Bk
70年か80年かは忘れたけど、
なんか小さい島みたいなのジャンプしてゴリラみたいなのいて
時期的にはゼビウスとかあったような。。。
そんなの覚えている天才はいますか
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 03:38:28.13ID:KkZuJIP/
ドンキーコングJRかな
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 03:27:07.51ID:HNKfAhKS
ゼビウスとドンジュニって、けっこう年数的に離れてたイメージあったが
思い返してみると、そうでもないのか
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 14:05:47.44ID:NKmqW0/e
ドンキーコングJR. 1982年8月
ゼビウス 1983年1月(ゲーム内での表示は1982年)
らしいから半年も離れてないな
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 23:34:03.16ID:FQ28M7KR
単に自分の周りではこう言ってたってだけのことを何故こいつは執拗に否定するのか、意味分からん
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 22:56:10.20ID:uxTAuvPT
小さい島をジャンプしてゴリラっていうと、
真っ先にコンゴボンゴが思い浮かぶ。
ゼビウスと同時期だし。
SNKのファンタジーにもゴリラがいたな。
ヤシの実か岩が頭にぶつかると夢に出そうな声をだすのな。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 02:59:45.90ID:53qhN8nr
ティップタップはリアルタイムで見たけど海外版であるコンゴボンゴも当時日本で出回ってたの?
SG-1000版はコンゴボンゴではあったけど
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 00:10:45.91ID:GMSPR6LW
すまん。当時アメリカにいたのでコンゴボンゴとばかり思いこんでいた。
確かに日本やヨーロッパはティップトップだかティップタップでした。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 01:21:08.31ID:Z++9CSIj
>>125
予想目がゼロになってしまってプレイできないんですね
わかります
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 16:20:28.21ID:ZTD3Lr34
カラー化、体感ゲーム、ポリゴン、テクスチャマッピング、カード&通信と2000年代初めくらいまでは五年ゲーセンにいかないとビックリするくらい進化があったよな。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 13:53:17.83ID:DXOT8YCr
>>88
太ももに付いてた覚えあるわww
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 13:24:44.50ID:tphObdL+
>1970年代のゲーセンを語ろう

何か言おうと思いましたが記憶が定かじゃありません…。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 07:23:15.48ID:sgKGheA4
白黒ゲームがなくなっていくあたりまでかな
カラーじゃなかった最後のほうは、ルナレスキューとかバルーンボンバーあたりか
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 06:34:20.52ID:kbuco/Bt
スペースチェイサー
ヘッドオン
ザ・ピット
このあたりがカラー黎明期かね
ヘッドオンはパチもんのほうだと白黒もあったか
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 11:19:41.65ID:SR3mP6Mt
学校から帰ったらソッコーでデパートの屋上のゲームコーナーへ行って
ギャラクシアンをやりに通ってたんだけど、かならず管理人のおっさんが先にやってて
「どや、10万点いったでぇ!」とか自慢してたのを覚えている。そして
「1回だけやでぇ、タダでさせたる」っていって1クレジット入れてくれてたな
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 03:01:14.67ID:YPuQI7nL
いたなあそうやって店員と親しくしてただゲーもらうやつ
俺はさらにそいつからもらう係
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 17:34:42.53ID:0m3RtOTK
インベーダーの立ってやる奴で左右の移動がボタン式のをやりたい。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 06:50:38.80ID:aXlgp3Mk
アップライトインベーダーは行楽地のゲームコーナーにあったな
もちろん1プレイ100円
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 12:12:16.49ID:jgaeUL/x
インベーダーブームが来る前の70年代ゲーセンってちょうど今のゲーセンと似たような状況なんだな
プライズ機やエレメカ、メダルゲーが並ぶ中でビデオゲームが細々と動いてるみたいな
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 14:38:15.98ID:OgeqPclE
ヤフオクとか見ても10円50円のコインセレクタが見つからないんだけど、既存のやつを改造出来ないでしょうか
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 03:54:25.59ID:a8H5n+tw
バカボンパパの顔パーツを3つ揃えるルーレット
3回で決めないといけないので2回目で失敗すると3回目が敗戦処理になってしまう
ナムコ製なのにリメイクしてくれない
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 04:12:03.90ID:G8okUu0P
>>151
ヤシの実投げて自分に戻ってくると
「ブフウブフウウウ」
みたいな声出すんだよな
あれはなかなか独特だったな
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 14:21:22.37ID:Zc/K0eCJ
>>176
大体、当時の体感普及台数に合ってる広告量だと思うけど
レッドUFOの広告量だけは納得いかない
業者にはそんなに期待されてたんか
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 18:51:12.37ID:PYX1lXgo
自分の行動範囲でレッドUFOは置いてなかった
赤エイリアンがまとめて飛んでくる海賊版が多かったな
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 19:37:46.91ID:kbGFCP0H
>>176
「改造ゴキブリ」って、なんか…
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/26(日) 12:33:12.44ID:FIjFp3oC
昔の黄色いエロ本自販機でセロテープ五円玉を入れて
返却ボタンを押すと百円玉で帰ってくる自販機があったよ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/25(月) 14:14:55.21ID:7a6BLjgo
ピンボール率の高さが時代を
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/25(月) 14:52:52.37ID:UbIpcuip
>>184
今こんなゲーセンあったら行きたいw
でもディフェンダー置いてるって事は1980年代じゃないかな
非常口(兼入口?)付近に置いてるコクピット筐体はスピードレース系だろうか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況