高島屋がオンラインで販売したクリスマスケーキが崩れた状態で購入客に届けられた問題で、同社の横山和久専務は27日、記者会見し
「多くのお客さまの期待を裏切る結果となり、深くおわび申し上げる」と謝罪した。破損件数は26日午後8時時点で807件。
製造や配送の委託先を調査した結果、「原因の特定は不可能」と結論付けた。
 問題があったのは「〈レ・サンス〉ストロベリーフリルショートケーキ」(5400円)で、2879個を予約販売した。高島屋は製造を菓子会社ウィンズ・アーク(埼玉県羽生市)に、配送をヤマト運輸にそれぞれ委託。
冷凍状態で購入者に配達されたが、23日ごろからSNSに崩れたケーキが届いたという写真付きの投稿が相次いだ。

続きは時事通信 2023/12/27 16:48
https://sp.m.jiji.com/article/show/3130445?fr