X



おいしい米の銘柄・産地 Part14[無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0747
垢版 |
2019/04/16(火) 23:21:34.15ID:yW3UWDTF
>>743
なるほど
0748
垢版 |
2019/04/17(水) 05:41:29.74ID:2eXEliKI
>>746
ある店で5kg1500円で売ってる新潟コシヒカリも別な店で2000円で売っている新潟コシヒカリも原価はほぼ一緒。同じようにばらばらでもある、とあるが小売価格の差に比べれば誤差みたいなもの。
原価を知れば、今買っている5kg3500円がぼった価格なのかそうでないかがすぐわかる。
5kg1000円だったら明らかに赤字価格でなんか理由あるのか?と考えるきっかけにもなる。

これを意味ない、といえば意味ないだろうが、その考えだと他の人が書く消費者価格はもっと意味ないでしょ。
0749
垢版 |
2019/04/17(水) 15:03:21.02ID:PA4eEaxm
>>748
すまんが5kg3500円で売ってる米ってどんな場所で売ってるどんな米を想定してるの?
少なくとも普通のスーパーで5kg3500円で売ってる銘柄ってないでしょ
魚沼でも5kg3000円までで売り場に並べてるスーパーがほとんどでは?
「ぼったくり」と言われるような利益って果たしていくらなんだろう
0750
垢版 |
2019/04/17(水) 20:31:59.60ID:jf080bQ7
>>749
特別栽培米ならその値段以上で出てるよ
0751
垢版 |
2019/04/17(水) 20:46:25.53ID:PA4eEaxm
>>750
結局5kg3500円の米は5kg2000円とかで並んでる米よりも
流通価格(生産者に渡してる金額)が高い&品質も違うっていう単純な話でしょ?
そもそも2000円の米中心の普通のスーパーと3500円の米が違和感なく置いてあるような
高めのスーパーや百貨店を同じくくりで考えちゃだめでしょ
0752
垢版 |
2019/04/17(水) 21:30:26.62ID:2eXEliKI
>>751
売り値なんて設定自由なんだからいくらでもあるでしょ。
流通価格も品質も一緒で乗っけてる利益が違うだけ。

>>そもそも2000円の米中心の普通のスーパーと3500円の米が違和感なく置いてあるような 高めのスーパーや百貨店を同じくくりで考えちゃだめでしょ

中身同じなのになんで一緒に考えちゃダメな訳?
0753
垢版 |
2019/04/17(水) 22:15:57.40ID:U7gi50e/
かれこれ1週間くらい皆でずっと説明してるのにいまだに理解して無くて笑う
文章変だし日本人じゃないのかな
だとしたらもう理解してもらうのは不可能な気がする
0754
垢版 |
2019/04/17(水) 22:59:55.72ID:+HsJYjH6
>>752
5kg3500円越える米とスーパーに並んでる5kg2000円の米が同じ品質だと本気で言ってるの?
スーパーに並んでる国産牛肉100g500円の肉と100g千円超える神戸牛が同じ品質だって言ってるのと同じだって理解してんのか?
育て方や肥料のやり方が全く違ったり農薬減らす分手作業しなきゃいけないとかそういう農家がかけてるコストは無視なんだな
0755
垢版 |
2019/04/17(水) 23:12:43.19ID:U7gi50e/
まったく理解してない
日本語がまるで通じてませーんw
0756
垢版 |
2019/04/18(木) 01:02:04.96ID:GWFKA3ZX
>>748
よく名前が上がるけど、はえぬきという一銘柄でさえ、
米屋の間では高い安いと評価がバラバラだということ
をまず書いとく

で、美味しい米の銘柄・産地スレで、消費者にとって、
米屋のマージン(=消費者のボラれ度)という
美味しさとは別ベクトルの情報が必要だって人は、
それはそれでいいと思うよ

米屋の儲けを知ってないと米を味わえない人は、
正直、自分の考える消費者とは別次元だから
0757
垢版 |
2019/04/18(木) 02:14:05.44ID:whuzRXVv
>>754
じゃ、品質具体的にどうちがうわけ?

>>よく名前が上がるけど、はえぬきという一銘柄でさえ、
米屋の間では高い安いと評価がバラバラだということ
をまず書いとく

理解できてないだけだと思うけど米屋の間でバラバラなのは
同じ14500円でも高いと感じるか安いと感じるかでだいたいの相場観は一緒。
単に昔は相対的なポジションがもっと安かった=高い と感じるという表現の違いだけの話。理解できてないのお前さんだけ。
0758
垢版 |
2019/04/18(木) 13:05:43.44ID:qD9j+TlB
>>757
あのさお前の近所で売られてる5kg3500円の米がどんな米かわかんないのにどう答えろと?
袋のパッケージやポップの説明書きに「他の米と何がどう違うか」必ず書いてあるし自分で見比べて来いよ
説明書きの中身でどういう意味かわからないことがあれば答えるけど
何の米が5kg3500円で売られてるのかもわからんのに無茶振りすぎる
0759
垢版 |
2019/04/18(木) 13:18:49.95ID:iqJdOh/e
>>758
自分がその意見で原価よりも消費者価格には意味があるってのがわからんわ。
逆にその小売価格の米がどんな米かわからんのに何の意味あるわけ?
0760
垢版 |
2019/04/18(木) 13:42:37.41ID:qD9j+TlB
>>759
消費者への販売価格が高い=生産者の出荷価格が高い&流通価格が高い
っていう「当たり前」の話をしてるだけなんだけど
それが理解できないアホがいるから説明してるんだろ
なぜ高いかは米のパッケージなりポップに説明が書いてあるから
それ読んで疑問があるならここに書けって言ってるだけだよ
0761
垢版 |
2019/04/18(木) 14:02:38.68ID:iqJdOh/e
>>760
>>消費者への販売価格が高い=生産者の出荷価格が高い&流通価格が高い
っていう「当たり前」の話をしてるだけなんだけど

で、それ消費者にとって何の意味あるわけ?
0762
垢版 |
2019/04/18(木) 14:05:53.34ID:qD9j+TlB
ただのバカかw触って損したわ
0763
垢版 |
2019/04/18(木) 15:15:03.45ID:iqJdOh/e
等しく馬鹿だから触る前に事前の判断できんのだろうな
0764
垢版 |
2019/04/18(木) 21:39:45.62ID:whuzRXVv
うちで納入している5kg3400円の魚沼コシと5kg1800円の新潟コシ、4月納入分の原料一緒。いやきっつい。
0765
垢版 |
2019/04/19(金) 22:35:59.96ID:3djBnYqi
討論中ぶった斬ってすみませんが
一昨日ここで見た土井善晴先生の洗い米
を山形産つや姫で実行
言われた通り炊飯器の快速で炊飯
かなり吸水したのか米の粒が若干大きく
米粒が立って艶がありさっぱりしてるけど噛むともちもち少しし、甘みもほんのり感じました。
今日はここで不人気の秋田産あきたこまちを
同じように研いだ米の水気を切ってから
ジップロックに入れ2時間浸水後
鋳物の鍋で炊いてみました。
粒が立って若干水加減を失敗しましたが
もちもちして適度な甘みもあり美味しかったです。家族にも一昨日のつや姫より今日のあきたこまちの方が美味しかった
と言われました。
美味しいと思った銘柄産地感想を書く
というスレだったので書いてみました。
あきたこまちってここではあまり人気ないですよね?何故でしょうか?
前スレからざざっとみてるのですが
スレとは違う討論会してるようなので
場違いだったらごめんなさい。
0766
垢版 |
2019/04/19(金) 22:46:38.61ID:gsTXB4y3
>>765には書き込み内容からして
ご飯のおいしい炊き方スレのほうが合ってるよ
0767
垢版 |
2019/04/19(金) 22:49:44.99ID:btCdP7lk
>>757
匿名掲示板で自己を主張するのも無意味だけど、
誰かと常に戦ってる人のごとく、他人の書き込みと
一緒くたにされても俺の感知するところではない

でも引用に気付いたから一応レスをしとくけど、

>>>>米屋の間では高い安いと評価がバラバラだ
>>だいたいの相場観は一緒。

バラバラな匿名の米屋がそれぞれどんな感覚なのか
なんて、それこそ一緒くただから区別できないし、
「だいたいの相場観は一緒」の「だいたい」の基準も
バラバラだろうから、何ら理解できよう筈もない

自分にとっては枝葉の話だからどっちでもいいけど、
もしもアカの他人同士を一緒くたに同一視するなら、
同じように米屋同士も意見を統一しとけ、ダブスタだ
0768
垢版 |
2019/04/19(金) 22:49:50.72ID:QkPByFnS
>>765
臭ぇな
0769
垢版 |
2019/04/19(金) 22:56:13.48ID:73FaFr41
>>765
モチモチした米食べたきゃゆめぴりかかミルキークイーンでも食べればいいのに
つや姫もあきたこまちも多分あんたが求めてる米じゃないと思うよ

ちなみに秋田産のあきたこまちなら世間では大人気だよ
つや姫の何十倍もの人気があり、コシヒカリに次ぐ知名度もある
0770
垢版 |
2019/04/19(金) 23:05:21.30ID:btCdP7lk
>>765
幾つか前のスレで貼られていた表と同じものだけど、
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/98/cb208d620c70a6548a573ec630659245.jpg

このチャートの中央にあきたこまちが居座っているのが
気に食わない!って農家や米屋がいる、
という見解は見た気がする

個人的には尖ったところが無いのが美味しいと思うし、
その見解に信憑性があるのかどうかは知らない

あと炊き方を変えて違う米を食べ比べるのは意味分からん
0771
垢版 |
2019/04/19(金) 23:16:03.90ID:3djBnYqi
>>766
そうかもしれませんね
間違えました
話変わって質問なんですが
直売所で米を買うといいというアドバイスを見たのですがJA直売所だと地元の米しか売って無いのでしょうか?
農家さんでも米屋さんでも詳しい方よろしければ教えてください。もしかしたら
当たり前だろーがなのでしょうか?
0772
垢版 |
2019/04/19(金) 23:25:59.15ID:3djBnYqi
>>769
もちもちした米が食べたい訳では無いのですが、少しずつ買って食べ比べろ
人の意見に左右されるのかバーカ
と言われたので、私の知ってる有名どころから潰していこうと試行錯誤してる最中です。
愛知県産ミルキークイーンを買ったら
しらたとクズ米だらけで炊いたら
ねばねば?モッチモチ?でダメでした。地元産しか近所に売ってなかったので買ってしまいました。
0773
垢版 |
2019/04/19(金) 23:26:51.17ID:3djBnYqi
>>768
何がですか?
0774
垢版 |
2019/04/20(土) 09:31:51.92ID:Rd/eeduC
>>771
基本的に直売所や道の駅はその地域の米しかないはずだよ
直売所=持ち込める生産者の米や野菜を売るのが基本だからね
0775
垢版 |
2019/04/20(土) 11:17:33.31ID:49iG5r/A
埼玉のJA直営の販売所
一応、埼玉産の米がイチオシって書いてあったけど新潟コシヒカリとかも売ってた
米作が盛んな地域では違うのかも
0776
垢版 |
2019/04/20(土) 11:26:44.15ID:CNWG3PoY
普通の米が透明感ある乳白色に対して、シラタって白く濁った米だよな
ミルキークイーンって餅米みたいに全部白く濁ってる米だが、ミルキークイーンにシラタばかりって区別つくもんなの?
それとも最初から白い米だってこと知らない人なのか?
ミルキークイーンは普通の米と違うから単独で炊くなら水少なくしないとべたつくのは当たり前
0777
垢版 |
2019/04/20(土) 11:49:36.36ID:WcyMYvvw
>>776

>>765>>772はちょっとメンヘラか池沼入ってるようだし
無知なおかしな人だから触らないほうがいい気がする
0778
垢版 |
2019/04/20(土) 19:11:37.50ID:Y01VKKgH
>>776
シラタは完全に完全に真っ白、または一部が真っ白で不透明。モチ米と同じような白さ

ミルキーは名前の通り乳白色。うっすら白いけど、透明感もある
0779
垢版 |
2019/04/21(日) 14:31:32.53ID:fdGL8z/4
みんな、粘りがあるって何を指して言ってる?
米を噛んだ時のニチャリ具合?(=もちもち?)
それとも米粒同士の接着力?
0780
垢版 |
2019/04/21(日) 14:59:18.84ID:BruajKdJ
噛んだときに歯に返ってくる弾力
0781
垢版 |
2019/04/21(日) 20:29:11.53ID:0vcbOQ5N
弾力のことは弾力と言えばいいのに
0782
垢版 |
2019/04/21(日) 21:26:42.55ID:BruajKdJ
ガイジかこいつ
0783
垢版 |
2019/04/21(日) 22:47:47.17ID:JE0LPZKt
>>779
粘りだと、噛んだ時の歯へのくっ付き度の強弱を指してる
あとその時に感じるご飯の甘さや香りの強弱も、
主観で感じるくっ付き具合に少しだけ影響してると思う

米粒同士の接着力だと、しゃもじの入り具合で実感するし、
食感は餅に近づく訳だから、モチモチと表現するかな
0784
垢版 |
2019/04/21(日) 23:43:15.38ID:kVHFOwLJ
粘りというと箸やしゃもじの感触かなぁ
0785
垢版 |
2019/04/22(月) 09:00:02.35ID:NyWxqSIi
世帯人数減ると米炊きがめんどくさい。
少量をちょくちょく炊かないと余ってすぐ固くなって捨てるしかない。
0786
垢版 |
2019/04/22(月) 09:18:14.59ID:/+EhC9l1
やっぱり粘りが意味するもの人によってばらばらなんだな
そりゃ米の特徴の話がまるでかみあわないわけだ
0787
垢版 |
2019/04/22(月) 11:43:07.31ID:cFNBbDrV
粘りを測定する機械はテンシプレッサー
炊いた米を乗せ押し潰し、引き離す時にどのくらいの力が掛かるかで粘り値を出す

ご飯を擦りつぶりしたものがヤマト糊
接着力=粘り値
0788
垢版 |
2019/04/22(月) 12:32:26.23ID:vqdAZVZW
>>785
冷凍保存することに抵抗が?
長時間保温すると不味くなるのは当然
余ったら即密封→急速冷凍
生ぬるい温度でも急速冷凍できる機能があると尚良い

冷凍ご飯が受け入れられれば、炊飯回数が減らせる
不評ならば、炒飯、雑炊、カレーライス等に使う
スレチスマソ
0789
垢版 |
2019/04/22(月) 22:52:32.28ID:TSn+EF2M
余ったらじゃなくて炊き上がったら秒速で薄めのタッパーに小分けして食べる分以外を急速冷凍する
炊き上がりは秒単位で劣化するから最良の状態で正当した方がいい
0790
垢版 |
2019/04/25(木) 09:55:53.88ID:vopmHrVR
冷凍なんか誰がやるか。バチアタリな。
0791
垢版 |
2019/04/26(金) 11:15:16.75ID:0ZMOEkHC
捨てるよりいいだろ
0792
垢版 |
2019/04/28(日) 00:40:18.74ID:8ADpHAaQ
恋の予感ってのがよかったよ
0793
垢版 |
2019/04/28(日) 09:37:33.15ID:NYZLqndJ
温かい米を冷凍庫に入れたら電気代かかりそう。その前に冷凍庫は他のものが一杯でタッパーをいくつも入れる余裕などない。
0794
垢版 |
2019/04/28(日) 15:59:20.44ID:azrcSpzG
その都度食べる分だけ炊けばいいだけ。
三合炊きなら0.5合からまともに炊けるよ
0795
垢版 |
2019/04/28(日) 17:07:09.82ID:o2S3dVzo
そう。それが真っ当な考えだな。、
0796
垢版 |
2019/04/28(日) 18:33:24.52ID:NYZLqndJ
少なく炊くと沢山炊くよりも無くなるペースが早い。食が進む。それが分からないようでは素人。
0797
垢版 |
2019/04/28(日) 19:01:45.35ID:sAUL1yZI
その都度炊くのはいい
その都度洗うのがダルい
0798
垢版 |
2019/04/28(日) 19:14:08.93ID:72r7dO1v
スレチ
炊き方スレに行け
0799
垢版 |
2019/04/28(日) 19:17:24.49ID:NYZLqndJ
過疎スレでスレチというヤツは自分に都合がわるくなるとすぐそう言う傾向がある。
0800
垢版 |
2019/05/01(水) 01:18:16.42ID:YiQ1674p
メルカリでメルペイ祭り開催中!!

更にまだメルカリに登録していない人限定で300pが貰えるチャンス
メルペイ(iDが使える全店利用可能)で1p1円で買い物利用できる

【300ptの入手方法】
@メルカリのアプリをダウンロード
A初回登録の最終ページでウェルカムコード
BVUQWA
を入力して300pゲット!
Bメルペイの設定

完了

うおおおおお

https://i.imgur.com/1dtnhBJ.jpg
https://i.imgur.com/MaHhsla.jpg
0801
垢版 |
2019/05/05(日) 16:27:51.11ID:QqNjBg/N
つきあかりが青天の霹靂より美味しかった
0802
垢版 |
2019/05/06(月) 10:44:08.89ID:8QeKXFSL
粒が大きいとかべつにどうでもいいよと思ってたけど
大きめの食べ続けてから小粒種に替えると案外残念な印象うけるものだなw

白くて艶々で綺麗とかは今なおどうでもいい
0803
垢版 |
2019/05/06(月) 20:55:53.14ID:Pa/B8yIl
俺は小粒の方が好き
0804
垢版 |
2019/05/07(火) 09:11:14.24ID:uzXzyT40
粒が大きい方が食べ応えがあって好き
0805
垢版 |
2019/05/07(火) 22:10:50.00ID:m6Gr/gNz
>>801
そのつきあかりって産地どこ?
0806
垢版 |
2019/05/07(火) 22:59:43.25ID:qhN37d9o
月だよ
0807
垢版 |
2019/05/07(火) 23:11:15.44ID:dU3vEY40
米も納豆も大粒派
0808
垢版 |
2019/05/07(火) 23:40:34.21ID:qhN37d9o
納豆は小粒だろ
センスねえなお前w
0809
垢版 |
2019/05/08(水) 05:45:17.41ID:LSC2rnPz
>>805
新潟
0810
垢版 |
2019/05/08(水) 07:00:51.47ID:qAUUIHES
アメリカ産小粒大豆は鳥の餌にしか見えん
0811
垢版 |
2019/05/08(水) 21:24:10.29ID:6mGk5z8c
昨今の糖質カットブームで更に米が売れなくなっていく…
0812
垢版 |
2019/05/09(木) 04:16:47.35ID:pcXifTr5
外人に寿司とカツカレーを食わせろ。
丸亀製麺なんかではダメだ
0813
垢版 |
2019/05/09(木) 07:43:42.31ID:o0DqQ1J4
どうせすぐに次の「ダイエットの新常識!」とか出てきて誰ひとり糖質制限なんて言わなくなるよ
0814
垢版 |
2019/05/09(木) 07:55:00.36ID:9OrAMRzV
おしっこ飲む健康法とかあったけど、あれどうなったの?
流行りに踊らされておしっこ飲んでた人達、お元気ですか?
0815
垢版 |
2019/05/10(金) 00:21:51.54ID:M2MJI2H/
新之助と富富富の食べ比べ弁当あったので食べてみた
新之助はパサパサ富富富はややモチモチ
どっちも大粒なのは中米とか無いからかな
0816
垢版 |
2019/05/10(金) 10:26:56.92ID:2Y/gMhnI
新之助はパサパサだよなー
あれは失敗作だと思う
0817
垢版 |
2019/05/10(金) 13:35:50.54ID:Np7v1H0M
>>813
カロリーと糖質制限すりゃ絶対に痩せる
0818
垢版 |
2019/05/10(金) 14:01:28.19ID:9SPc6JU9
マジか、新之助買ってくるわ、ありがとう
0819
垢版 |
2019/05/10(金) 17:42:49.38ID:xYoplSHD
パサパサではないけど
俺も新之助嫌い
新潟はコシヒカリとかこしいぶきの方がうまいよ
というか新潟は新之助だけがまずい

なんで新之助採用したんだろうな
ライバルの方食べてみたかったな
0820
垢版 |
2019/05/10(金) 22:50:47.15ID:xYoplSHD
雪若丸もパサパサでまずいよね
霹靂も新之助に近いような食味だし…新品種はどれもパッとしないわ

モチモチの方が受けが良いんだからそっち系統極めればいいのに
0821
垢版 |
2019/05/10(金) 22:56:52.39ID:ZgpwrrHu
モチモチ派の時代が終わったんだな
ざまぁ
0822
垢版 |
2019/05/11(土) 19:36:51.35ID:LjX3ASph
モチモチ好きならはるみが良いんじゃなイカ
0823
垢版 |
2019/05/11(土) 19:46:23.66ID:EBuYGvkY
はるみってモチモチしてるんだ
食べてみたいな
0824
垢版 |
2019/05/11(土) 20:34:58.48ID:cYZIllSO
弁当なら冷めてるのが基本だからパサパサは向いてないよ
炊きたてなら良いだろうけど
0825
垢版 |
2019/05/11(土) 20:38:46.69ID:UpdL4o0p
>>824
粘り強いコシヒカリとかは冷めると硬くなるんだよね。

ミルキーをブレンドすると冷めてもモチモチでおすすめ
0826
垢版 |
2019/05/11(土) 22:19:19.82ID:EBuYGvkY
駅弁とか弁当の米は何使っても例外なくまずい

冷めても旨いとか嘘
暖かい方がはるかにうまい

正確なキャッチコピーは
「冷めてもまぁまぁ食えます、炊き立てはもっとおいしいけどね!」

これならわかる
0827
垢版 |
2019/05/11(土) 22:41:57.72ID:xlfndZxN
新之助と雪若丸をぱさぱさってのは炊き方の問題だと思われ。
少し水多めで炊いてみ。全く違うから。2つとも水加減が結構シビアな品種です。
霹靂はたぶんそんな味であるとは思う。
0828
垢版 |
2019/05/11(土) 23:06:43.24ID:ZnCJjPX0
少なくとも雪若丸はぱさぱさじゃなかったよ
冷めても美味しかった
0829
垢版 |
2019/05/11(土) 23:58:13.04ID:5AvDhdGN
パサパサのご飯なんて作る方が難しいだろうに、
炊飯スキルの無さを、よく恥ずかしくも無く堂々と書けるもんだ
関心する
0830
垢版 |
2019/05/12(日) 01:27:44.19ID:3K8I0G/l
感心な
0831
垢版 |
2019/05/12(日) 17:39:50.58ID:k7d4ny5G
>>826
今ほぼ全ての米が冷めてもおいしいとか謳ってるけど
あれ何なんだろうね
全米1ヒットみたいなもんか
0832
垢版 |
2019/05/12(日) 18:05:06.53ID:1YjH55OM
冷めたら硬くなってポロポロになる米は主食用に向かないから、出回らないよ。

冷めたらおいしくない米は、品種開発の試験場の段階で除外されるから、出回るのは冷めても美味しいという評価を得た米ばかりになっちゃう。

ある意味、そういう声が出てくるのは開発現場の人間の努力の賜物だよ。

高いけど古代米とか精米して食ってみ?
おいしくないよw
0833
垢版 |
2019/05/12(日) 18:29:35.13ID:PUTYn6KF
基準も決めずに、美味しい美味しくないの議論してるwww
0834
垢版 |
2019/05/12(日) 19:21:38.32ID:cwTPguoO
新之助、普通に美味いけど。
パサパサ感とか全く感じない。
0835
垢版 |
2019/05/12(日) 19:22:30.35ID:k7d4ny5G
個人の好みが出るのは当たり前のことだけど

魚沼より高い新之助
高値安定してる霹靂
はえぬき並みの価格の雪若丸

雪若丸は完全に失敗してるw
0836
垢版 |
2019/05/12(日) 19:31:20.35ID:tmSJHd4G
冷めてもパサパサの乾燥状態にならない、ガチガチの固形状態にならないご飯ってのはあるし、
例えばご飯に近い素材のお団子は冷めている方が美味しいものもあったりもするから、
冷めたご飯=不味いってのは個人の味覚の違いの範囲内だと思うわ

冷めたカレーと冷めた(でも硬くはない)ご飯を合わせた冷めたカレーライスとかは、
辛さが舌に残るけど鼻には抜けなくて、温かい時とは違う美味しさで個人的に好きだしw
0837
垢版 |
2019/05/12(日) 19:45:12.88ID:cwTPguoO
おにぎりは冷めた方が好き
0838
垢版 |
2019/05/12(日) 21:18:40.21ID:xeqnhzyF
コンビニおにぎりははえぬきを使ってると聞いたことがある
冷めてもおいしいからだと
0839
垢版 |
2019/05/12(日) 21:41:55.84ID:/8ruvGMy
おまいらブラインドテストされて品種わかる自信ある?
俺はまったくないw
0840
垢版 |
2019/05/12(日) 21:52:30.17ID:xeqnhzyF
福島県産コシヒカリと魚沼産コシヒカリと新潟コシヒカリを食べ比べたことがあるけど分からなかった
0841
垢版 |
2019/05/12(日) 22:35:18.99ID:lZaptZJk
コシヒカリを家で炊いてるが冷めたら別の美味しさあるので必ず一部は冷まして食べてる
どうやってもコンビニ弁当みたいなポロポロ飯にはならない
ある意味感心する、どうやったらあんな不味い飯になるのか
0842
垢版 |
2019/05/12(日) 22:46:22.77ID:S/LNT+0A
以前会社から支給された仕出し屋の弁当は酷かった。
米はガチガチで割り箸が折れた。
味は言わずもがな。
0843
垢版 |
2019/05/12(日) 22:58:42.14ID:xeqnhzyF
アイリスとかが売ってる業務用ブレンド米を使ってるところは冷めたらまずいよ
0844
垢版 |
2019/05/13(月) 10:01:59.45ID:iRZKcIKs
雪若丸ははえぬき価格じゃないと思うが。60kgにつき+800円くらいはしてると思う。
業者間取引ではもうほとんど完売状態で売り物ないけども。
新品種の成功、失敗でいえば新之助、霹靂、雪若、いちほまれ 全部失敗だと思う。生産が開発した県からひろがらない品種はよほどの県のネームメリットない限り先細りしか見えない。
ぜんぶ県のオナニー品種。
最近での新品種の成功は
つや姫、ななつぼしくらい。ゆめぴりかはたぶんもう死亡。
0845
垢版 |
2019/05/13(月) 10:10:12.96ID:0XlA5Vq2
>>844
どこの立場の人か知らないけどいちほまれはまだわかんないよ
引き合いきたけど仕入れできなくて断るしかなかったし
ホームセンターやらスーパーに平積みされて値崩れしたら終わりだと思うけど
作付的にまだまだ少ないから判断つかんわな
0846
垢版 |
2019/05/13(月) 13:16:18.64ID:7Bb2XWUg
新之助や青天の霹靂なんて都内で高値で売ってるのに失敗なのか?
お前らの基準はよくわからんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況