X



Microsoft Surface Go Part 29
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/10/17(火) 23:55:38.51ID:EL0AqN1b
Surface Goについて語るスレです

■マイクロソフトの公式サイト
・Surface Go 2
https://www.microsoft.com/ja-jp/d/surface-go-2/8pt3s2vjmdr6?activetab=pivot%3aoverviewtab
・Surface Go 3
https://www.microsoft.com/ja-jp/d/surface-go-3/904h27d0cbwn?activetab=pivot:overviewtab
・法人向け Surface Go 2
https://www.microsoft.com/ja-jp/surface/business/surface-go-2
・法人向け Surface Go 3
https://www.microsoft.com/ja-jp/surface/business/surface-go-3
・法人向け Surface Go 4
https://www.microsoft.com/ja-jp/surface/business/surface-go-4

■前スレ
Microsoft Surface Go Part 28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1677031419/
0005[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/10/18(水) 08:59:45.19ID:NM7WeJRc
Goを一年くらいビジネスユースで使ったが
あらゆる場面で使いづらかった(除く 広いデスク
あらゆる場面で性能がネックになった
あらゆる場面で発熱がすごいことになった

売っぱらった
0010[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/10/20(金) 15:18:30.58ID:XKeqbbg7
メインはデスクトップだからgo3で良いやって感じかな
0012[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/10/20(金) 18:03:51.11ID:Qj/9Kf3q
未だに初代Goを使ってるよ、多少重いけどね

「おばあちゃん、iPadを買わないで。6歳だったらいいけど、今はもう10歳です」
そんなCMもあったよね
0013[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/10/20(金) 20:16:53.08ID:A+NMk8dO
偉い。
俺も初代18年発売と思った三年使い倒して今GO3。額縁狭さ気にならないか初代?
go3と雲泥差ある。
0014[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/10/21(土) 13:53:35.91ID:TUwPqBf/
ベゼル気にならないよ。go3見てビックリはするけど
0015[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/10/21(土) 17:37:16.62ID:QzR2rI77
もう使ってないけどsurface3がまだある
大きさはこの位が良いかな
なにか使い道あるかなー
0016[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/10/21(土) 17:45:14.74ID:ccHPySit
Go4のLTEモデル発売は望み薄?
今Go2LTE使ってるけどそろそろ買い替えようかと思って
0018[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/10/22(日) 08:39:28.82ID:gC1VhqVe
持ち歩くならArmは必須
据え置きなら小画面はナンセンス
0022[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/10/25(水) 23:08:14.06ID:xPm3OB9e
>>18
> 持ち歩くならArmは必須
Armに夢見すぎではあるな

Lunar Lakeのでき次第ではx86でパフォーマンスパーワットがArmに引けを取らなくなる(かもしれない)
0023[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/10/26(木) 09:30:42.80ID:lHtj3sup
しばらくc630使ってたから言うが、
通常のカジュアルユースなら余裕だぞ。
OS、MS系(Office、Teams)、ブラウザ数種。
ここ辺りまでならarm64ネイティブが出てるから。
ただWin11にしたらキツかった=メモリ4GB
0024[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/10/26(木) 10:18:00.44ID:5f1jvuC8
もしかしたら、の互換性問題を気にせず使えて持ち運べる小型ってのが嬉しいんだよ

MS系ありきなら、そもそもスマホやChromeBookでかなりどうとでもなる
0026[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/10/26(木) 18:10:27.18ID:baHde5JE
50W時のi7-1360Pと同じ性能が17W程度で出ると
Qualcommが言っているSnapdragon X Eliteですか

宣言道理ならArm版WindowsのPC買うわ
0027[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/10/26(木) 20:24:16.88ID:OMgMNKDQ
>>12
初代からGo4に買い換えたけど、
早さも発熱の少なさもダンチでビビるぞ。
0028[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/10/27(金) 21:35:18.24ID:Bsvds2Fo
>>27
Go2の法人版(8GB、256GB)使ってるけど恩恵あるかな?
Zoomやりながらメール開いて添付ファイル開くと映像カクつくんだけど、
CPUよりメモリの限界かなと思ってるんだが。
0030[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/10/28(土) 07:21:30.49ID:E/RT8c6B
多人数ミーティングのzoomは実はかなり重い
CPUだけでもある程度あれば割と快適

でもまあメモリ16GBモデル欲しいわな
0032[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/10/28(土) 08:58:04.87ID:IM77hzvT
いまだに顔出してオンラインミーティングしてるところは重そうだなw
0033[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/10/28(土) 11:35:24.03ID:t2/UDMRS
結局Go4を本当に買えた人は居ないの?
CPU制限が6wなのかどうかしりたい
0034[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/10/29(日) 21:59:42.64ID:PAmRdczX
タイプカバーを閉じても音楽が止まらないクソSurface Goクオリティ
0035[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/10/30(月) 07:18:04.84ID:YMxL/CSO
タイプカバーとアプリの設定しろよ

マウスとペンでスリープ解除させない設定が分かりにくかったな
デバイスマネージャー上の名前が分かりにくい
0037[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/10/30(月) 21:31:13.44ID:vAeioulU
>>28
Go2を使ったことがないしTeamsは速攻消したので断言できぬ。すまぬ。
0038[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/10/30(月) 23:50:07.11ID:4FjeXBbL
>>36
高負荷でCPU100%維持できるならばなんでも!
20W付近まで上がるなら高パフォーマンスアッチッチで買いかな〜
6wならCorem3と大して変わらんから買い替えは無しかな、、
0039[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/10/31(火) 22:57:42.02ID:X50bQr6A
>>36
HWinfoのPackage Powerを見て
負荷かけた直後は何Wか
それを継続する時間は何秒か
下がった後は何Wで安定するか
できればこの3つを教えてほしい
0040[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/01(水) 13:02:59.84ID:1jhg1k7r
何ワットまで使うか設定欲しいよな
6wだとコスパは良いと思うけど、すこーし性能足りない感じ
0041[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/01(水) 15:36:57.41ID:MnigPt7e
低く設定できても高く設定できるようにはならんだろ
0042[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/02(木) 00:10:13.81ID:S6YrPiry
単にPL1 6W PL2 20Wって話でなくて?
0043[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/03(金) 22:17:04.09ID:C2ApVRyh
>>39
HWiNFO64で見ながらPrime95のTorture test を掛けてみたよ。
CPU パッケージ電力はtest開始で14.5Wくらいに跳ね上がり、
11秒後に6.5W辺りに落ちる。

HWiNFOの表示に
 PL1静的:10W
 PL1動的:7W
 PL2静的:24W
 PL2動的:15W
とあるから、動的設定と思われる。
0044[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/03(金) 23:13:26.62ID:JwTiQ1Kk
>>43
貴重な情報ありがたい

となると、瞬間火力は出せても継続的なのはダメっぽい感じですね
0046[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/06(月) 00:12:36.16ID:QAjtLEnz
>>30
それ、いまだに顔写してミーティングとかやってね?w
0049[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/09(木) 00:58:42.85ID:Af/rwvwZ
go4の128、オフィス抜き10万はちと高いなー初代goのバッテリー持ち悪くなったからそろそろ変えたい
3でもサクサク度合いは上がるだろうし妥協するか迷うわ
0051[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/09(木) 08:40:43.73ID:McYWL9lj
安くても今どきメモリ4GBはなー

8GBの上位モデルの中古はあまり出てこない感じ、その辺買った人はそれなりに愛用してるってことなのかな
0052[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/09(木) 09:30:16.69ID:k0VrcUUF
go3も値段上がったね
俺は65000円くらいで買えたから新品買ったけど
いま最安値でも75000円くらい
オフィス必要なければGO4買うけど
これでオフィスまで買うとなると迷うな
0053[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/09(木) 21:20:30.76ID:OhdhG+xO
タイプカバーを閉じても音楽が止まらなかったり止まったりするクソ無能!
0054[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/09(木) 21:21:52.18ID:YpoEo+wS
出来損ないポンコツガラクタに60,000円も70,000円もないな
0057[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/10(金) 10:33:47.28ID:1gUO7EDE
勝手に壊れた(壊した)
電源が入らない(コンセント挿してない)
0058[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/10(金) 16:41:38.96ID:m94y3uRV
カバーを閉じてもスリープにならない問題はあったな。自分でhpro 7だけど
Msフォーラムでもカバーを閉じても音楽が止まらないって書き込みがあったけど
Msの中の人がタイプカバーを閉じるのと、クラムシェルのディスプレイを閉じるのは内部的に違うって回答してた

方針転換したのかwin11だと閉じたら止まるようになった
ファームうえぁで振る舞いを変えたんだろな
0061[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/13(月) 18:14:51.31ID:aDPKiKZ5
日曜にgo3とタイプカバーを買って今日は鞄に忍ばせてた
分かってはいたのだが、想像以上にいつもの鞄がズッシリするね
0063[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/14(火) 17:34:03.56ID:zCO+G/lz
go4注文したった!office抜きが電話でしか買えないのは面倒だな
0065[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/14(火) 23:05:04.24ID:/g4FgvTv
比較的きれいな初代が中古で1.5万円で売ってた。3万円以上は出せないし、インターネットやEXCELを少しやる程度なのでいいかと思うのだがどうかな?
会社へはリモートなんでスペックは必要ないと思うのだが?
Win11でも耐えられるか心配です。
0069[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/15(水) 07:36:45.53ID:Y8Dfvkst
GO3中古で19800だったんで買ってきた
結構安くなってるのな
0071[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/15(水) 08:09:23.13ID:RxTsgUuy
GO3上位なら中古3万でもありかと思うけど
初代は相当に限定的な使い方しかできんよね
CPUが辛すぎる
0072[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/15(水) 08:43:49.46ID:IDVa7qDc
せいぜいデジタルサイネージ的な使い方しか思い浮かばない…
0073[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/15(水) 10:44:10.91ID:wUb1InPb
初代三年ばかし使ったが
スリーとは別モンだぞ
今俺スリーがしかもメイン
で二年目突入。
初代は額縁が狭くて
ようあんなんの三年も使ったなと。
2018年発売だったな
0074[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/15(水) 14:49:15.05ID:/o/7AALd
中古で買ったgo3のバッテリーサイクルが3回だった、うほっ!全然使われてないやんけ
0077[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/16(木) 10:15:33.61ID:SkWcsGcY
GO4のLTEモデル出ないかなぁ
初代から乗り換えたい
0079[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/16(木) 15:59:59.67ID:uxSu603+
俺は初代GOから中古のGO3 LTEに乗り換え予定
決済は済んだけどまだ到着してないからドキドキ
0080[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/16(木) 22:41:54.64ID:iQyZi5s2
初代は出た当初から既に用途選ばないと使えない性能だったよね
go4のoffice無しLTEが普通に買えたらいいのに
go5で大化け期待してるけど、普通に4で尻切れトンボ終わりあるよな
0081[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/16(木) 23:29:51.42ID:+1wUDm/y
go4が一般向けに販売されないままシリーズが終わる予感がしてgo3を買ったのだ・・・
0085[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/17(金) 11:24:30.35ID:pJXWRfyw
ブラウジングと音楽画像データ管理くらいしか使わないからサブはChromebook Plusにする
シンプルなOSの方が不具合も少なかろう
世話になった
0086[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/17(金) 11:30:04.13ID:qTW2vl63
8GB RAM・64GB UFS仕様が税込8万6680円
8GB RAM・128GB UFS仕様が税込10万2080円
8GB RAM・256GB UFS仕様が税込11万7480円
0087[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/17(金) 11:31:06.59ID:dPnG+oY6
>>84
PC閉じたら即音楽止まらないと死ぬ世界にいるんだね
突っかかってごめんね死活問題だったね
0089[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/17(金) 13:16:15.98ID:p1FjESDi
たかがgo4の開封記事で今回は外観だけ、ベンチは次回、なーんてこのスレの数人以外、見なくなるだけだろ
次きたら呼んで
0090[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/17(金) 18:55:15.96ID:WGBsbact
中古で買ったGO3(i3/8GM RAM/128GB SSD/LTE)が届いてセットアップをしてみたけど、初代と比べると動作がすごくサクサクに感じるな
これなら出先で使うサブ機としては十分かも

初代も8GB RAMに128GB SSDだったんだけどこんなに違うとは…
ディスプレイもベゼルが狭くなってかなり広く感じるわ
タイプカバーとペン・充電器はもちろん初代からの使い回しが可能でした
保証期間もアカウント登録したら来年の7月まで残ってたけどこれは使えるのかな?

結構安く買えたしいい買い物だった
0091[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/18(土) 08:06:05.44ID:ZZUHkqlq
go4届いたのでちょっと使ってみたけど、まだまだPCとしてもタブレットとしても一歩及ばずって感じだな
ブラウザをスクロールしても引っかかりを感じるし、アプリの起動速度もちょっと遅くてストレス
windowsタブレットに拘らなければ同価格帯と似たサイズのiPad買った方がオススメ
0093[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/18(土) 15:30:04.13ID:P+LxpXk9
ギガジンからだけどベンチ見るに3の方が上かもな
0094[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/18(土) 18:12:21.33ID:YKPVfPio
Cinebenchの結果載ってなかったから
取ったけど下がってたから載せれなかった可能性ある
0095[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/18(土) 18:21:33.20ID:v0xKlAV7
全体スコアでgo3に負けてるのはちょっとなあ・・・
0096[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/18(土) 19:01:15.90ID:YKPVfPio
しかも>>43の情報信じるならPLは7~15WでGo3と同等
中華PC並に28Wとか食わせないとAlder-Nは伸びないって聞いていたがまさにその通りだったね
0097[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/18(土) 19:59:15.85ID:Fus7pNiY
これでバッテリー持ちに変化なかったらアチャー感あるけど本国じゃ$579.99~$779.99だもんなぁ
0098[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/18(土) 21:53:32.52ID:AJB8DeN8
えーとつまり
3を選んでも4を選んでも大差なしってこと?
0099[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/18(土) 22:20:05.19ID:Z4ouAmZJ
surfaceタイプの薄型2in1とalder-nは相性よくないよ
まともに動かそうと思ったら発熱きついからGOでは冷やしきれないし
かといってGOに合わせて調整すると途端にモッサリ動作になる
0100[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/19(日) 00:12:16.62ID:IUwDPJc4
>>92
俺の基準は初代GOだったからGO3に替えた感想はすげぇサクサク動くじゃん!だったな~
まぁ、初代がモッサリし過ぎてたってのがあるけど…

4.5万円で買えたから満足感は高め
0103[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/19(日) 11:40:25.93ID:cm5rWf+E
もっさり言うけど昔のatom搭載機に比べたらサクサク
0104[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/19(日) 12:05:43.92ID:mqxQlt1E
goって以下の使い方なら問題ない?
iPadでも良さげだけどiPadはなー無駄に高い気がするし、かと言って安価なAndroidタブもなんか情報抜かれそうで怖いし。

Kindleでマンガ見る
ウェブサーフィン
メール確認
ExcelやWordとかは使うかどうか分からん
ゲームはPS5のリモートプレイ
0106[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/19(日) 20:33:29.36ID:12FdonxP
都内家電量販店
GO3の展示が消えとる店舗
ちらほら散見。
0110[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/20(月) 19:30:01.75ID:U5Fzobc/
確かにLaptop Goの解像度が…

Go 3を引き続き大事に使おう
0111[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/20(月) 20:49:45.72ID:wdIJfH+Y
Go3ベースで普通のクラムシェルにしてくれるだけでいいのに。
0112[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/20(月) 20:51:31.64ID:C9CByS9i
>>104
問題ない
ただ、PS5はしらんが他の用途ならiPadの方がストレスないぞ
0115[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/21(火) 05:55:53.08ID:C6T9ubqx
Laptop GoにUS配列のキーボードがあれば…
GoはUS配列のタイプカバー普通に買えるってのがいい
0116[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/21(火) 10:09:01.57ID:DpUAYyjh
>>114
キックスタンドの良さが分からないんよ。
膝の上ですら安定しないだろ?
狭い机や凸凹な場所でも大変だし。
0117[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/21(火) 10:19:19.58ID:oPX66g0X
キーボード外せるならクラムシェルの便利さもわかるけど外せないなら論外でしょ
ここでは
0118[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/21(火) 12:13:00.57ID:dLUDeXkz
膝の上で使いたい派と机を広く使いたいからキーボード退かしたい派は一生相容れない存在よ
0124[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/21(火) 21:34:15.17ID:Rx9vXP4j
GigazineのGo 3とGo4のベンチマークテストでGo 3側だけ下位ランク(Pentiumプロセッサ)なのは、以前Go 2とGo 3を比較したとき下位ランク機どうし(Pentium)だったので、単にそのGo 3の数字を使ったから
... かもしれない。善意に解釈すると

Go 3でCoreプロセッサでベンチマークテストした記事を探してみたけど、個人ブログばかりだね
0127[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/21(火) 21:42:18.63ID:Rx9vXP4j
RedditのURL...貼れるだろうか?
https://reddit.com/r/Surface/comments/176fatw/
↑Go 4を使った人の投稿によれば、最初は熱くなるわGo 3と比べて大して速くないわで最悪だったが、いろいろファームウェアアップデートが来てからは解消されて速さを実感できるようになったとか

まあ、Go 3でも まだまだファームウェアアップデートが来てるからねー
0128[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/21(火) 22:12:38.45ID:2MMd9PWv
Go3だと下位モデルも上位モデルもたいしてかわらないべ
0129[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/22(水) 06:17:01.89ID:3l+Jt/md
Go2 LTE advanceのやつ使ってるけど、Go4の上位と大して性能変わってないの?
0130[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/22(水) 06:39:02.13ID:rpssCQLN
>>129
改めてベンチマーク漁ってみると、go2が名機だな
go3が安定名機だと思ってた

go4はCPU給電の調整あれば化けそうだけど、どうなんだろ
0131[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/22(水) 09:47:32.81ID:ZUuGjrky
メモリ8Gがネックだわ
USB-Cコネクタももう一つ欲しい
見た目好きじゃないけど同じキックスタンドでキーボード着脱式のLOOXで良い気がしてきた今日このごろ
0133[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/22(水) 13:15:16.57ID:DuszGL3X
Go2m3LTEだけど、重い作業に使わないから今のところ満足。
Go3のi3と性能にあまり差がないようだから見送ってGo4のN200に期待してたけど、そうでもないの?
法人モデルじゃなかったらたぶん買ってたけど。。。
0134[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/22(水) 18:55:03.47ID:zUVHoMhy
今から新品買うならwin11proが初期搭載だしgo4でええんちゃう
あと大した確認してないから法人じゃなくても多分買える
0135[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/22(水) 18:55:07.89ID:zUVHoMhy
今から新品買うならwin11proが初期搭載だしgo4でええんちゃう
あと大した確認してないから法人じゃなくても多分買える
0136[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/22(水) 22:01:01.21ID:Ot5kqC2O
Go4のN200がどれぐらいサーマルスロットリング起こすかによるわな。
プロセス小さくなってるから少しは期待してるが。
0138[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/22(水) 23:22:12.07ID:0ikvI9QB
お前ら
ごーすりー
タイプカバーセットで
特価で売り出しとるぞ
0139[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/23(木) 00:35:34.24ID:+tMtFovF
>>136
Eコアはatomに電気食わしたら結構性能上がった
ってやつだから、そのへんの調整は無理何代
0140[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/23(木) 00:35:57.25ID:XImfwVVR
>>137
提出するのは登記簿謄本だろ
無職のお前は違いがわかってなさそうだが
0141[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/23(木) 00:37:35.51ID:XImfwVVR
>>136
サーマルスロットリングというより電力制限に引っかかってるらしい
どっちにしろ中華ミニPCのN100みたいに何十Wも排熱できないからネット上のスコアは役に立たん
0142[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/23(木) 11:04:27.54ID:OzU1CbUU
たのめーるを法人登録で使ってるから、Go4も買えるんだけど、Go3も悪くなさそうなので悩む。
0143[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/23(木) 12:45:17.75ID:RjWuKUzc
はっきり言ってGo2~Go4はマシン自体の実性能は大して変わらんと思う
0144[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/23(木) 17:23:17.83ID:fb9iA4bU
初代とGo2下位はマジでゴミだが
それ以外は結局電力効率的な意味で横這いだよな
0145[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/23(木) 20:53:35.27ID:rRMQVasV
>>143
上位のベンチマーク見てると大差ないね
DQ FFの思いで補正でgo3を高く評価してるけど、2が凄いわ
BTTFやターミネーターも2が凄いしな
0146[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/24(金) 18:33:04.70ID:X/Q0pjaO
あとgo4からは修理しやすい構造になったとかで中身は結構変わってるはず。
0147[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/26(日) 05:01:00.30ID:v17ZnJh8
でも、大抵の人は自分じゃ修理しないからあまり恩恵は無いよね。
0148[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/26(日) 08:43:37.96ID:AObpfTzX
メモリやストレージ、バッテリーを素人が交換出来るなら助かるけど
そんなメンテ性より軽量化と高性能化をしてほしい
0151[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:26:04.47ID:phLVO0Z5
Go2m3LTEで十分、てかこれが最適解。
タブレット感覚でどこでも最低限の作業ができる。
重い作業はリモートでデスクトップに繋げばいいし。

子守しながらリビングで作業して、昼寝したら別の部屋のデスクトップに移動。
その気になればカフェでも新幹線でも仕事できる。

バッテリー持ちと発熱だけが不満。
Go4は見送ったので、Go5で改善してくれれば買い替える。
0152[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/29(水) 03:57:49.08ID:6S5Z1cO1
あと80g分ぐらいはバッテリー容量に振ってくれても良いよね。
0153[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/29(水) 09:42:14.13ID:2NDdPeAh
Go3のLTEをフリマサイトから45,000円で買えたけどOSが10Proだった
これって法人向けだよね?
0154[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/30(木) 17:19:00.03ID:rv1vXGG3
LTEがほしいのならばゴースリ1択よな
0155[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/12/02(土) 00:27:42.77ID:Tau8tRrZ
ATOKが64bitネイティブになったわ
これでArmなWindowsを使う障害がなくなった

来年に発表されると噂されているWin12とあわせて
Surface Pro, Surface Goも刷新されるんだろうが、Oryonのモデルを買おう
0156[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/12/02(土) 00:31:09.24ID:Tau8tRrZ
>>151
> バッテリー持ちと発熱だけが不満。
> Go4は見送ったので、Go5で改善してくれれば買い替える。

Armなら来年に投入されるであろうQualcommのOryon(ただしGoに載るかは微妙)
x86がいいなら来年リリース、再来年に搭載されるであろうIntel Lunar Lake

かなあ

OryonもLunar LakeもSurface Proラインで展開
GoはGo4の流れを汲んで、PコアがないEコアだけのx86 CPU(Intel N100, N200みたいな)

っていう差別化をしてきそうだけど
0157[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/12/02(土) 08:32:55.69ID:PquxkTuo
>>156
似たような妄想期待してるけど、厳しい気配ある
ベゼル改善極まってキー配列が自分に合ってたらgoで良いサイズになるかな
0158[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/12/02(土) 10:06:03.04ID:CjQNajig
何を持って後継を期待するんや
スリー止まりでええやないか
十二分すぎるで
0159[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/12/02(土) 11:25:12.98ID:aFrJ69wG
十分かどうかは人によるしね
俺もGo3のLTE Advanceを使ってるけどRAMは16GBはほしいかな~って思ってるし
0161[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/12/20(水) 09:44:58.64ID:vPZsm6GU
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。
0162sage
垢版 |
2024/01/02(火) 23:32:06.10ID:y8lOwXW4
ゲオでGo3買って、自分で再度初期化したらOffice 2019がプリインされた状態になったんで、
もしやと思って起動したけど、ライセンスキー求められたわ
ちなみに、箱にはOffice 2021付属と書いてある
0163[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/03(水) 03:53:29.34ID:mFYScmqk
その付属のライセンスカードはゲオで買ったのにはついてなかったんだろ?
以前の所有者が既に使ったんだと思うよ
SurfaceについてくるライセンスはそのハードじゃなくてMSアカウントに紐付くはずだからね
0164162
垢版 |
2024/01/03(水) 20:22:10.67ID:L6lJs9G7
もちろんカードは付いてないよ
ゲオで買った時の状態ではOfficeがなかったのに、
自分で再度初期化したらOfficeがプリインの状態になったのと
それが本来付属していたバージョンとは違うバージョンだったから不思議に思っただけ
0165[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/05(金) 20:46:56.63ID:u1funcMr
そうか。単純にプリインストールに新しいバージョンのofficeがバンドルされていただけ
そのofficeを起動してもライセンスのアクティベートはされていないから使えないのはあなたが経験したとおり
0166[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/06(土) 10:02:53.29ID:KYAjnChZ
昨日GO3購入しましたが充電ができないです。
0%のまま使うことはできるけど、電源を離すと即切れる…
こういう場合はどうしたらいいか教えてください
0168[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/06(土) 10:26:58.15ID:HlNTzDFa
>>166
電源つなげば使えるなら、つないで使えば良いですね

タブレットでよくある症状としては、知ってるかもしれないけれど
もし電源つないでも使えない(電源が入らない)し充電もされないという症状なら
バッテリーの過充電防止の安全装置が働いてる可能性があります
バッテリーを完全に放電させて電源を入れるか、
ガワを外してバッテリーのコネクタを抜き差しするとリセットされて電源が入り使えるようになります
サーフェスは分かりませんが
0169[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/06(土) 10:57:33.45ID:eoR0V9C3
>>166
昨日買ったばかりならさっさと販売店なりマイクロソフトに連絡しろよ…
初期不良かもしれないだろ
0170[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/06(土) 11:00:43.56ID:UFQBApwh
サポセンはこういうのをいつも食らってるんやなって
0171[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/06(土) 11:16:18.90ID:wVnb6cLc
タブレット型Surfaceはバッテリー交換よりパネル交換の方がクソ簡単っていう普通のノートPCとは逆だから
中古で買うにもpowercfgでバッテリー確認できないなら買わない方がいいよね
0172[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/06(土) 19:43:18.71ID:/EWuG6Pl
>>166
新品なの?中古なの?
いずれにせよ、ここじゃなくて購入元に連絡した方がいいよ
0173[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/06(土) 19:48:02.98ID:/EWuG6Pl
ちな、自分はSurface GoじゃなくてSurface ProだがSurface Connectorは接触が悪くて充電されないときがまれにある
付けたり外したり、ちょっと力を入れて奥に押し込むと充電が始まることもある

Surface Go3ってType Cコネクタからの給電に対応してるんじゃなかったっけ?
USB PDの充電器とSurface Go 3のType Cコネクタを挿して給電が始まるか確認するのもいいかもね

ただ、買ったばかりなんだから新品だろうが中古だろうが購入元に連絡するのがいいよ
返金か交換対応してくれるでしょ
0174[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/07(日) 13:46:19.74ID:WiDezG75
USB-Cのコネクター部分がデザイン上の問題で斜めになってるから、コードによっては充電できないことがあった。
コネクター部分だけは平面にして欲しい。
0177[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/10(水) 13:52:20.67ID:8LbrnSng
>>175
額縁の狭さ気にならんか?
スリーとは大違いだが。
18年発売初代三年使って
今スリーだぜ。
0180[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/10(水) 18:45:52.48ID:CS9xWSBX
ゴースリーにタイプカバーを装着した状態でサイズぴったりなクッションケースでオススメない?
鞄にいれる前提で探してますー
0182[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/10(水) 20:11:11.17ID:NAmx10RR
ダイソーで買った折りたたみ手提げついてるケース使ってる
0183[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/11(木) 00:29:12.67ID:BfAe0egS
とりあえずアマゾンで適当な合皮のスリーブケースを買ってみたわ
近日中に届くみたい、回答してくれた人ありがとう
0184[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/11(木) 23:54:36.45ID:AwwOSl2K
初代Surface Goだと、Amazon BasicのノートPCケース11.6インチがタイプカバーをつけた状態でサイズ的にぴったりだった。
ただ、SurfacePenをいれるスペースがなかったので使わなくなったけど。
0185[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/12(金) 06:34:51.28ID:/nAhrIiF
自分もAmazon Basicのを愛用していた
DAISOのはファスナーが即壊れた
0186[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/12(金) 13:04:27.68ID:fvQ7EekJ
うちも初代が現役だぜ
go3の年末セールやってるけど、買い替え需要を満たしてくれないなぁ
カバーやペン付きで割引ばかり
ソフト無し、本体だけを安く買いたい
0187[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/12(金) 13:31:04.13ID:qVr3mtx+
11.6インチでなく10インチだったかも
0188[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/12(金) 13:38:32.32ID:G5uyKdNa
初代の8GB/128GB SSDから中古だけど3のi3/8GB/128GB SSDに移行したけど体感すげぇ変わるな
ディスプレイの表示エリアがちょっと広くなっただけでかなり違う

i3になって初代よりはマシだけどまぁちょっと遅いとは思うな
0193[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/13(土) 06:11:14.95ID:L/s7ggS/
この時代からインテルの製造プロセスは苦戦し始めていてCPUがややこしいのよな
Go3のi3の方が多少は性能向上はしてるといえるかなと

Go
→ Pentium 4415Y Kaby Lake 14nm 2C4T 1.6GHz

Go3
→ Core i3-10100Y Amber Lake Y 14nm 2C4T 1.3GHz(TB 3.9GHz)

Whiskey LakeとAmber Lakeの正体
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1140369.html

ついに「Kaby Lake離れ」? Intel,薄型ノートPC向けの第8世代Coreプロセッサ「Whiskey Lake-U」「Amber Lake-Y」を発表
https://www.4gamer.net/games/382/G038245/20180828088/
0194[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/13(土) 09:55:13.80ID:MlJrkPPi
27年10月までアップデートあるから
それまでGO3使い倒すぜ。
ちなみにこいつ一丁発売以来
ずっとメイン機だぜ。
0195[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/13(土) 09:59:55.77ID:pcYXFcmM
さすがにメインするにはストれるマッハでダメダは
0196[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/13(土) 12:19:05.20ID:jg9E5VyH
surface3にモニタを付けてメインで使ってたことあるけど
やっぱりメインで使うには遅い
まだN200のミニデスクトップなら使えなくもないが
0197[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/13(土) 13:22:08.69ID:0zNegeX7
>>189
初代だけLTEモデルでもへっぽこで、go2からは上位モデルの性能が段違いにアップした印象だったなぁ
0198[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/14(日) 04:32:35.78ID:OMeTb8zL
MSから緊急情報が来てるよ。
surface go 4は全モデル全世界で1月から6月まで、出荷状況を鑑み新規受注停止だって。
出荷状況を鑑みって何だよ!って感じ。。
爆売れしてるようにも見えないから、もしかしたらこのままディスコンかもね?
今悩んでる人は、在庫急いだ方が良いかもね。
0199[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/14(日) 05:04:07.90ID:CXooqU6r
本当かどうか知らんけど、それが本当なら法人向けに絞ったからじゃね?って思うけど
家電量販店の店頭ではGo3が展示されてるし、渋らないでGo4を一般向けで売れば良かったのに
0200[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/14(日) 08:27:26.18ID:71zJFpCp
今更感あるけどサブ用でgo3買うのアリ?
0202[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/14(日) 10:10:56.02ID:/mKozPKq
>>198
ほらやっぱ
駆け込み急いだほうが良さそうだな
後世名機の予感するから
0203[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/14(日) 10:12:42.15ID:/mKozPKq
>>199
既に都内量販店初め
概ね展示機は消えている。
田舎の量販店にはまだ
あるとこはあった。
時間の問題かもしれん
0204[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/14(日) 11:08:34.95ID:fFsgo/kQ
売れてないだけ
0205[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/14(日) 11:22:00.90ID:23gEQJQH
中国の大不況で工場が止まってたりしてるのが影響してるのかな?
0206[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/14(日) 11:43:44.54ID:AHR+WRBF
中国で作ってるの?
そしたら工場変更とかあるかもね
生産中止もありそうだし
ぶっちゃけ無かったら無くても良いモデル
0208[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/14(日) 12:23:49.97ID:23gEQJQH
いや、中国で作ってるかどうかは知らん でも部品などは影響あってもおかしくない
0209[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/14(日) 22:09:40.46ID:CXooqU6r
>>203
Go4って家電量販店で展示されてんのか?
0211[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/15(月) 06:24:10.75ID:ck1wzrt8
Go3は昨年末に淀にいったら展示されていたが、今、淀の通販でみたら販売終了になってたな
今までが引っ張りすぎだから、やっと何も知らない人が騙されなくなってよかったとしか思わん
Go4はMSの公式で在庫ありになってるけど

真偽不明のデマはバカッターだけにしてほしい
0212[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/15(月) 06:25:59.09ID:ck1wzrt8
ただ、Proシリーズで10インチを出すって噂があるから、Goシリーズはディスコンになる可能性もなきにしもあらずだが
0215[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/15(月) 20:19:56.30ID:ck1wzrt8
>>213
↓の海外リンクだね
https://gigazine.net/news/20230420-microsoft-arm-powered-surface-go-4-pro/

ただ、Go4はArmじゃなくなってN200になったようにMS社内も混乱(あるいはプロダクトの整理)してるんじゃないかな
サーフェスブランドのマウスとかキーボードのハードウェア事業は撤退、パネイ氏もSurfaceの方向性に不満を抱いて尼に移籍したって話しだし
10月になるまでどうなるかはわからんね
0216[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/17(水) 03:22:22.62ID:Wn9UdlM8
商社だけど、go4は在庫限りになったね。
新規受注は中止レター流れてきたよ。
エンドユーザーへの通知は良いけど、レターは見せるな。との事なので、これ以上の情報は出せません。
0217[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/17(水) 07:08:05.21ID:LQAENAby
GO4は個人では買えないからどうでもいい
0220[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/23(火) 02:58:57.19ID:tXUHLvvz
go4一般販売無いかもしれないと聞いてgo3実機見て来たけど液晶ギラギラしててくすんで見えるし発色微妙だな..
steamdeckも有機elモデル出たしwinこだわらないならipad奇麗だしわざわざ微妙な液晶選ぶ必要ないから需要ないんだろうなgo4
0222[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/23(火) 11:42:34.87ID:WornN6aT
WindowsでOfficeが使えてかつ持ち運びが容易なほど小さいことがでかい

ユウキガーなんて一部のゲーマーしか興味ないやろ
スチームなんちゃらをかっときゃいい
0223[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/23(火) 13:15:54.41ID:3D6BEx+u
自分含めてARM版でも敬遠してる人は一定数いそう
iPadで事足りる人やああいう端末が欲しい人にはgoの2in1は刺さらんよな
0224[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/23(火) 14:50:50.30ID:3XKmhtRy
iPad みたいなスマホの変形機種が役に立たない時はコレ
0225[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/23(火) 22:11:32.27ID:Kku9/ZZR
Go3の液晶の色がおかしいのはGo3を持ってる俺も気になっているし否定もしない
iPadが好きな人は高性能でオシャレで液晶の綺麗なiPadを使えばいいんじゃないの?と思うよ
0226[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/23(火) 22:58:11.16ID:nD6wj0xM
Windows統一教会信者「周りと同じのがいいからiOSやAndroidを使う思考停止のバカばっかり。
パソコン?もちろんWindowsに決まってんだろ?だって皆んなが使ってるし。店員に勧められるがままに買いました。周りに流されました。他のOS使いは許さない」
0227[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/24(水) 00:24:05.33ID:vuUNxhNm
いや、マックとか本気で使ってるやつはアタオカだと思うは
あんな使いづらいOSをバエ以外で真面目に使ってるチューバーなんて居ない
0230[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/24(水) 13:54:37.51ID:w/ij6VMk
プロなグラマーからみると、WindowsよりもmacOSの方がコーディングはめっちゃらく
なんっていったって、POSIX準拠のUnixだからね

でも、ノッチがついたり、割高感が半端ないから、それをひっくるめるとWindowsの方がいい
鯖はx86だから、開発環境もx86で統一したいっていうのもあるけど

>>227のような奴のほうがあたおかだわ
0233[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/25(木) 00:11:53.28ID:1g8Prv07
MacネイティブでFLAC再生ができたら移行を考えないでもない
0234[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/25(木) 08:03:55.62ID:0rwls8wL
まぁ十人十色
MacBook AirとSurface Goを愛用してる
iPadもあるがフルブラウザが使えないから
0235[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/25(木) 16:38:48.82ID:29qnUCW9
copilotにGo4の個人版出るのか聞いたら、そのような情報ありません
と言われたわ
0236[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/25(木) 16:42:18.86ID:lvHxGM2S
copilotに結婚できるのか聞いたら、そのような情報ありません
と言われたわ
0237[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/25(木) 18:54:21.22ID:Bb8eeTW/
おれのGo2、ブラウザで動画見てたら画面の下半分ほどが砂嵐みたいな状態になった。
マウスを動かすと連動して領域が動くみたいな状態に
しかし、10秒もせんうちに直った・・・・もうすぐ壊れんのかな
0238[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/27(土) 00:22:29.73ID:G0TUZvzq
ファンレス、10インチ台くらい、そこそこ強いCPU、winタブ、ドッキングなしでmicroSDカード使用、って条件でgo4に期待してるんだけど個人こないのか
この条件に当てはまるのないんだよなぁ・・・
0239[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/27(土) 01:25:56.66ID:WfhOYhAg
無理だろ
i5のモバイル用Uですらあれだけ甲高いファン回してもサーマルスロットリングしまくるのに
0240[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/27(土) 03:29:27.20ID:w3ScEZ7Y
ファンレスでそこそこ強いCPUって所がネックだろ。
N100系で電圧抑えてやっとギリギリ。
0242[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/27(土) 12:51:17.07ID:Hij3gLdd
>>241
それ良かったら教えて下さい
ファンレスでとなるとなかなか有りませんので
0244[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/27(土) 14:52:50.31ID:Hij3gLdd
>>243
ありがとう
これファンレスですかー
このスペックで静かなら凄いことになりますね
早速参加します
0249[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/28(日) 13:58:55.08ID:uzNEHSTd
まとめると"現状代わりになるものは見つからない"
かな
0252[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/30(火) 07:31:16.10ID:PSk3eAHY
>>232
それを生業としてるやつもおるんやで
お前がMS officeを使えるかどうかで検討するのと一緒
0253[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/30(火) 09:17:33.25ID:jm8aLLyM
>>252
違う違う
マックがプログラムシヤスイOSってトンデモ発想
するやつをけなしただけ
0254[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/30(火) 10:24:50.10ID:48x3rRSP
2024年になってもまだ、Windows以外のユーザーを許せないのか
0255[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/30(火) 12:08:31.53ID:G5cutoY2
逆に2024年にもなってマックスマック言ってるのなんてユーチューバー位やろ
0257[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/31(水) 02:43:43.50ID:KEejdwNV
Go5って未だかな?
0259[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/31(水) 07:13:37.80ID:y1vyyNKy
日本人の感覚だと5は一区切りの数字だし、go5は語感としてもメジャーアップデートな感じがあるんだけど

それでもgoの次作がそもそも出ない気がするわ
0260[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/31(水) 08:55:30.49ID:vOpOjrf9
今年の6月にSurfaceシリーズ一新するようなので
その時に答えは出そう
0262[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/31(水) 10:25:06.74ID:Pl7eChcY
Macを見ていてなるほど、と思ったのが、CPUアーキテクチャ変更時、GPUは移行しても(GF/Radeon→Apple GPU)はAPIが同じだから何とかなってた
スナドラGPUがArm系だろうがRadeon/Adrenoだろうが独自だろうが、DirectXに対応しているから大丈夫という理屈
アプリ側のロゼッタかネイティブかは時間が解決するし
もちろん単純な問題ではないのは分かってるが
0265[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/03(土) 20:47:36.35ID:a3d9PVql
3買おうか迷ってたら値上げしていったからもういいや
次のヤツはよ出してくれ
0266[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/03(土) 20:51:44.17ID:w88y41I3
ARMでも11インチ以下のライン残してくれるのかな?
このサイズ感持ち運びに最適なんよな~
0267[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/03(土) 23:02:43.02ID:Wz4iBxp3
>>262
AppleはPowerPC -> AMD64 (Intel)と移行してるからな。アーキテクチャの移行についてはノウハウがある
iOSをOS Xとひとくくりしていいなら、OS XはPowerPC, AMD64, Armと3つのアーキテクチャで動いている
0269[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/04(日) 10:57:42.00ID:HozpUWZC
oneX1メモリ64GB、ストレージ4TB、coreUltra7、
11インチ、800g、21万はやっすいな、、
0273[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/04(日) 22:13:19.17ID:wjIbgCC0
go3が5万程度で、お試し感覚で買ったんだけど想像以上に動作が重い。
初期不良を疑うレベルだけどそんなもんなの?
0275[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/04(日) 23:31:34.52ID:n5NFw7Mq
下位グレードならワードだけ、とかしないと使えないし上位グレードならウェブブラウザ見ながらワードできる

まあどっちにしても限定的な用途だと思う
0278[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/05(月) 00:57:12.56ID:fU8q9MAh
ここで6月にまさかのNEO発表とか、、、ないか
6月にCoreUltra乗せたの着ても高そうやな
0279[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/06(火) 19:06:56.01ID:2McSPqN4
サーフェスGoシリーズもしかして4で打ち止めとかありえる?
0282[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/07(水) 10:44:43.91ID:bIGYPVBe
GOって日本では学校で大量に配布されたみたいなので次の買い替え需要がありそうな気もするけど
日本だけでは話しにならんか
0283[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/07(水) 11:11:19.72ID:XIA+C2BQ
Go3LTEモデルを中古で買ったけど、
あまり持ち歩かなくて4G回線代を毎月660円徴収されるだけの端末になってる
いつかのau回線障害の時には役に立ったけどさ
0284[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/07(水) 13:08:25.22ID:Uq3h/YcM
povoにすればいいのに
0円で維持できて使いたいときだけトッピング使う
0285[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/07(水) 18:07:31.15ID:XIA+C2BQ
povo2.0ね、本体の初期化等でいまのeSIMが消えることがあれば次はそうするかもー
0286[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/07(水) 21:33:26.99ID:yr3W3vbg
入手できるうちに買っとけ
go3はプレミア付く予感だぞ
0287[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/08(木) 02:41:27.46ID:xwM9Ujt+
プレミアなんか付かないよ笑
6月を楽しみに待とう!
ついにMSも!おっと誰が来たようだ
0289[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/12(月) 22:28:55.80ID:hkpJ8nuZ
>>283
その使用頻度ならWi-Fiモデルをスマホのテザリングで運用すれば良いよね
0290[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/14(水) 03:20:27.26ID:Tr7jdwpZ
先週末にIOSYSで投げ売りされてた
Surface Pro 2017 LTE GWL-00009 と
Go2LTE、Go3LTE、
どっちが快適かね?
取り敢えずファンレスだと解ったので1台抑えたが。
0291[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/14(水) 05:21:35.16ID:nO9VmDUG
>>290
まずCPUうんたらよりも画面のベゼルの太さがもうヤダ
それとWin11に正式対応してないしなぁ
0293[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/16(金) 10:29:37.87ID:VzwEMpJ1
go3使いで店でproとかlaptop15インチいじったり見たりしてしまうが中身スペック優劣関係なくあくまで液晶視点だと大きさ以外全然違わん。俺のニーズだとgo3でよし。
0294[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/16(金) 17:35:29.76ID:cW50ryPb
モバイル志向の強すぎるワイ、go3で外でのタブレットPCの取り回しの難しさを知って震える
0295Shiro
垢版 |
2024/02/17(土) 12:12:18.82ID:a3qbbSM3
はじめまして。失礼します。surface go3にて電源を入れたらロゴマークが出てそこから動きません。
強制シャットダウンも試しましたが、一度消えてまた同じ状態です。

どの様にしたらいいのか誰か教えてください。
お願い致します。
0298shiro
垢版 |
2024/02/17(土) 23:15:02.70ID:DX1Yue1n
ありがとうございます。
電気屋に返品します。
0299[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/18(日) 04:00:42.03ID:lhqgrmzn
>>295
電源オンした後のロゴマークの色による。
・黄 純正電源アダプタ挿して最低30分充電
・赤 そのまま5時間待つ(完全放電させる)
これだけ。
0300[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/18(日) 19:22:16.39ID:7ctN/vQ2
GO2 8GB Win11だけど、WSAが普通に導入できるようになってるのね
Kindleでマンガを読むならWin版よりも軽快
0301[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/23(金) 12:28:17.26ID:4Gf2ldbV
Go初代で、むりくりWin11 22H2入れとるのですが、
そのパッチインスコにかれこれ1時間かかっとります。

CPU使用率は上下しとるので、処理しとる模様ですが、もうこれ使い道のないゴミですか?
0304[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/23(金) 12:51:42.12ID:Fxo3CY4g
初代はむしろ可能ならOSダウングレードしたいまである
0306[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/23(金) 13:03:56.39ID:4Gf2ldbV
ありがとうございます!
パッチインスコが終わったと思ったら、次は2月のが始まりました。

中古で購入したのですが、せめてメモリ8GBをチョイスしておいてよかったです。
ちっこくてかわいいので、まだまだ使います!
0307[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/23(金) 15:55:35.05ID:ocaMUPrV
>>306
俺のは23H2ちゃんと最新パッチまで動いてるよ
24H2で更に対策強化するらしいが、どーせ誰かが抜け道考えてくれるだろうからまだまだ現役だと思う
まだ発売5年なんだし、元取れてないから使い倒さないと勿体ないよ
0308[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/23(金) 16:47:46.11ID:93L8FrZf
>>301
Win11 23H2だけど、少なくともインストールしたあとはWindows10と同じくらいの感覚で使えているよ。
0309[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/23(金) 20:26:43.06ID:6ZRwGPEm
やっぱgoはduoと並んで名器よ。
俺は窓はgo3しか持ってないがサポ終了の27年10月まで使うぜ。その後は売却せず予備サブ機として残す。
0314[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/24(土) 13:37:41.00ID:1hS+B4rq
サポ終了マンの書き込みでオレのlaptop go初代が今年でサポート終了なのを知ったぜ
終了したらどうなんのかねぇ?
ドライバの更新などが来なくなるみたいだが、OSのアップデートはできるの?
0315[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/24(土) 13:58:56.70ID:qjEq6T3w
>>308
その書き込みのあと、23H2入れました!
ま、ネットやら動画見たり、テキストベースで物事書き込む程度ならまだまだ使えますね。

>>313
また今度にします!
0318[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/25(日) 15:47:36.18ID:FLGQu6kj
go3のペンティアム8gとgo2の上位だと性能はトントンくらい?
0319[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/25(日) 20:46:00.30ID:IvQXfk90
>>318
Go3だとのi3-10100Yが冷やしきれなくてすぐにサーマルスロットリングおこすので、
Go2のm3-8100Yと実用中に大きな差は出ない

と言われているが、
俺はGo2しか持ってないので実態は知らん。
0321[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/28(水) 21:08:19.02ID:1mtupTaJ
ミニPCとか安いwinタブとかARMらしいけど
ARM非対応アプリはどんな状況なんだ
インテルと差が無いならSurfaceProXでも良いんだけどな
0322[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/01(金) 13:32:56.12ID:fLBDf+nt
Arm版といえばSurface Pro Xとかあったやん。
かなりいい値段してたけど。
0323[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/01(金) 23:44:31.87ID:K05bCGH8
ARMとIntelは、それぞれ異なる市場向けに異なるマイクロプロセッサーを製造しています。Intelはパソコンやラップトップ向けの高性能プロセッサを製造しているのに対し、ARMは主にスマートフォン、タブレット、ウェアラブル技術、各種スマートホームデバイスなどの低消費電力デバイス向けのARMプロセッサを製造しています。

ARM版Windows 10では、ARMアプリだけでなく、x86アプリが実行できますが、残念ながらx64(64ビット)アプリは実行できません。一方、ARM版Windows 11では、x64アプリに対応し、実行可能になっています。しかし、一部のアプリや特にドライバー(プリンター、スマートカード、ブルートゥースキーボード)のインストールができず、不便を感じることもあるようです。

したがって、ARMとIntelの間には一部のアプリケーションの互換性という観点から見ると差があります。Surface Pro XはARMベースのデバイスであるため、使用するアプリケーションがARMに対応しているかどうかを確認することが重要です。また、性能や電力消費などの観点から見ると、使用する用途によってはARMベースのデバイスが適している場合もあります。具体的な使用目的により、選択が変わるかもしれません。
0324[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/02(土) 18:31:32.97ID:rwcu55Ui
専門家が指摘、LINE等アプリを使うこれだけの危険
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/64791

見えぬ中国の「情報」リスク LINEが突きつけた問い
https://www.asahi.com/articles/ASP496CZ7P49ULFA029.html

日本政府の個人情報保護委員会、LINEに対して行政指導を実施
https://iphone-mania.jp/news-362923/

LINEのプライバシー設定を見直して、個人情報を守るべし
https://ischool.co.jp/2019-04-05/

鉄壁のセキュリティ!? 日本の公安がLINEの代わりに使っている「通信アプリ」の名前
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82499

LINE 政府に実態とは異なる説明
https://news.ntv.co.jp/category/economy/888427

【速報】LINEヤフーで個人情報40万件流出か
https://www.47news.jp/10185221.html

個人情報40万件流出か LINEヤフー、アプリで
https://www.47news.jp/10185284.html

【速報】LINEヤフー、最大44万件の情報流出
https://www.47news.jp/10185906.html

【速報】LINEで個人情報流出 新たに約7万9000件の流出が判明 「スタンプ購入履歴」など計52万件近くが流出
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/999096?display=1

システム開発・運用「韓国依存」、LINEの情報漏洩…元親会社に委託
https://www.yomiuri.co.jp/commentary/20240222-OYT1T50108/
0326[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/03(日) 15:18:43.37ID:JFkmmSeD
Microsoft Surface Goシリーズは、その軽量性、高解像度のディスプレイ、そして2-in-1としての柔軟性など、多くの魅力的な特徴を持っています。しかし、その人気が一部で限定的な理由はいくつかあります。

・性能: Surface Goは、比較的低性能なCPUを搭載しています。これは、高負荷の作業には向かないため、一部のユーザーにとってはネックとなるかもしれません。
・価格: Surface Goは、そのスペックに対して比較的高価な製品であると感じるユーザーもいるかもしれません。
・市場の競争: 2-in-1デバイスの市場は競争が激しく、Surface Goは他の多くの製品と競合しています。

それにもかかわらず、Surface Goは「MM 総研大賞 2021」でスマートデバイス分野の最優秀賞を受賞するなど、その品質と性能は高く評価されています。したがって、"流行っていない"というのは、一部の視点から見た場合の話かもしれません。全体的に見れば、Surface Goはその独自の魅力を持つ製品と言えるでしょう。
0327[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/03(日) 16:37:39.49ID:+/i5m+Zr
>>325
そりゃバッテリーが超絶ゴミだからだろ
タブレットとしても使いにくいし
0328[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/03(日) 20:56:15.47ID:cdCuJ3JN
Windowsアプリが使えるのはいいんだが、スワイプでスクロールできないアプリが有るのがちょっとな…
0330[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/04(月) 12:50:19.14ID:deVUGFCo
GO4 夏以降納品なら受注出来るとかって取引先から連絡あったなー
生産終了になってなかったのか
0333[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/05(火) 00:32:53.34ID:YRoT9UNd
ニッチなN200が限定生産で法人onlyですら安定供給できる程ないとかなのかもな。
仕切り直すならgen.3で良いからUFSからNVMeに戻してくれよ。
0334[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/05(火) 00:54:08.00ID:3SLRIqup
ゴミすぎて売れないとわかりきっているから出す気なかっただけでしょ
まあAtom載せてコストカットという発想自体は悪くないが、価格下げなきゃ全く意味がない
0335[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/05(火) 06:11:31.95ID:wU3ToEQR
N200ってAtomなのかよ知らんかった
昔買ったワイモバイルのSurface3並だな
0341[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/06(水) 13:32:58.96ID:4tW5hg0R
ゆうてgo3でKindleは荷が重くね?
興味あったので入れたけど動き鈍かったからもう使ってない
0342[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/06(水) 13:37:50.93ID:AjCxS6qv
入れたことないけどKindleって暗号化された画像読むだけだろ?暗号を復号化するのに性能使うけど、クソスペ白黒Kindleでも余裕だしGo3のエミュでも余裕だろ
0344[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/06(水) 21:31:13.06ID:jPUuPl7V
せっかくGPS付いてるから車に固定してカーナビとしても使用したいんだけど、何か方法無いかな?
0345[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/07(木) 15:58:44.48ID:Kz5gw/0/
タブレットホルダー使えばいいやん
0346[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/07(木) 16:06:06.67ID:rjDoKLXW
みんカラでサーキット・タブレットと探せばアイデアはそこそこ見つかるよ
スポーツ走行する人がやってるから耐衝撃性もバッチリだ
0347[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/07(木) 16:33:07.33ID:8xpOiNXm
固定は出来るんだけど、そもそもSurfaceというかWindowsでまともに機能するナビアプリ、ソフトが無いと思う。
0349[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/09(土) 12:58:37.84ID:/fxz1CTX
名器Goをもっと盛り上げようぜ
俺Go3メイン使い、サブ無し。
0353[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/09(土) 13:56:50.15ID:v8ammAK9
One-Netbook OneXPlayer X1は、非常に高性能なポータブルゲーミングPCとして評価されています。以下にその主な特徴をまとめてみました:

・ディスプレイ: 11インチの大画面で、WQXGA解像度、120Hz駆動、最大輝度は540nit、sRGB 138%と高品位な仕様を持っています。
・パフォーマンス: Intel Core Ultra 7 155Hを搭載し、最大64GBのRAMと最大4TBのストレージを選択可能です。これにより、動画編集や3Dゲームも快適に動作します。
コントローラー: タブレットの両脇にコントローラーを搭載しており、その感触も良好と評価されています。
・バッテリー: 65.02Wh 16890mAhのバッテリーを搭載し、100W PD充電に対応しています。

ただし、Surface Goと比較すると、OneXPlayer X1はゲームに特化したデザインとなっており、そのため一部の用途ではSurface Goの方が適しているかもしれません。例えば、Surface Goはキーボードとタッチパッドを標準装備しているため、文書作成やウェブブラウジングなどの作業には向いています。

OneXPlayer X1の購入を検討する際は、これらの特性と自分の使用目的を考慮に入れることをお勧めします。また、価格やサイズ、重量なども考慮に入れてください。最終的な決定は、あなたの個々のニーズと予算によるものです。どちらのデバイスも一長一短がありますので、自分の使用目的に最も適したものを選ぶことが重要です。
0355[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/09(土) 14:56:09.46ID:MQtftkLt
ジーオー3なんだがサーマルスロットリングどうにかならんか?
動画(地デジ)にニコニコ実況流してるだけでもオーバーヒートして厳しいのだが
0358[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/09(土) 19:27:01.81ID:CwBYrG0x
Microsoft Surface Go 3のCPU性能については、一部のレビューでは「CPU性能は低めなので、軽い作業用・サブ機として」と評されています。Surface Go 3は、Pentium Gold 6500Yと Core i3-10100Y のCPUのモデルがあります。一般的な最新ノートPCに搭載されている「Core i5-1135G7」や「Ryzen 5 5500U」と比較すると、見劣りするスコアが出ることもあります。

しかし、これはあくまで一部の高性能なタスク(例えば動画編集やゲームなど)に対する評価であり、ウェブ閲覧やOfficeソフトの使用などの軽い作業については「特に問題ありません」との意見もあります。したがって、Surface Go 3のCPUが「ゴミ」と一概に言えるわけではなく、使用目的によります。サブ機としての使用や軽い作業を主とする場合には十分な性能を発揮すると考えられます。ただし、高性能を必要とする作業を行う場合には、他の高性能なモデルの選択を検討することも必要かもしれません。具体的な使用目的により、適切なモデルの選択が重要となります。
0360[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/09(土) 20:08:21.12ID:vlA9W8/P
俺のgo3特に抜き差しもせず、使用頻度も極僅かだったのにSDカードスロット壊れた。 デバイスドライバとかボリュームラベルとか色々調べても直らなくて初期化してもSD認識せず。ハード的に壊れたんだろうなぁ。
0362[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/09(土) 20:30:54.91ID:PgOroMHT
SDはwin11proで暗号化せんと危なくて挿しておけん。が今更go3にproぶっ込むのもどうかと思っている。
0364[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/10(日) 07:50:17.93ID:85CG9FEx
いつのcore2duoだ
ペンティアム4からc2dに変えたときは世界が変わった記憶がある
しかし20年前から3GHzちょっとってのは変わらんのだな
0365[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/10(日) 09:42:36.75ID:eiA9LEPJ
クロック周波数を上げた時のデメリットが大きくなるのがこの辺なんじゃね
0366[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:45:31.33ID:5DtLeH50
今のデスクトップCoreはOCしなくても6GHz行くぞ
ただモバイルは排熱やバッテリー持ち考慮しておとなしくされているだけ
0367[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/10(日) 12:08:14.32ID:S+BViRTa
>>364
ちなみに5GHzはうりならAMDがブースト込みだが、2013年に世界で初めて(AMD公式発表による)到達したニダ
遅れて2007年にはIBMも5GHzに到達した
0369[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/10(日) 13:06:50.88ID:jI44h0IX
2000年 デュアルコアPOWER 4

2005年はデュアルコア元年!世界初デュアルコアAthlon64 X2!

2003年 クアッドコアPOWER5、1コア2スレッドSMT

2007年、ついに世界初のクアッドコアCPUが登場!Phenom X4!アーユーネイティヴ?

2010年2月 TurboCoreモードを備えたPOWER7、1コアあたり4スレッドSMT
→同年 Turbo CORE実装したPhenom II X6

2014年 1コア8スレッド POWER 8
→2020年?世界初!1コア4スレッドCPU Ryzen!

2007年 オーバー5GHz POWER6

2013年 世界初の5GHz、FX-9590!(定格4.7GHz)

2014年 12コア96スレッドSMT、POWER8

2016年(AMD時空) 世界初!SMT搭載CPU!なんと!1コアあたり2スレッド処理してしまう!これからはSMTの時代!Intelも後を追ってくるかな?

1998年 64bit POWER3

2003年 世界初の64bit CPUであるAMD64が登場

811 名前:Socket774 [sage] :2015/08/02(日) 19:23:35.57 ID:ayuaGh99
世界初の64bitCPUであるAMD64に触れないのはインテルがAMD64互換CPUだからだなw
0371[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/10(日) 14:26:09.96ID:pjFFpnrP
Core2Duoと4GBのメモリと512GBのHDDあればもう何もいらない
そう思っていた時期もありましたね
0373[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/10(日) 19:17:29.22ID:Nwx4i/fg
CPU交換したCore2 ExtremeとSSDに換装したiMac 2007がちょっと前まで動いていたよ
GPUの動画再生支援もあるしネットなら余裕

なお職場のうんちPCはi3 8100だけど500GB HDDで、体感速度はiMac 2007のが速い
0374[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/10(日) 20:00:37.60ID:cAtouy3G
>>371
XPの終盤から7の頃はそのスペックで無敵だったなぁ

今も古い作業機械のオペレータPCにその時代の生き残りがいるわ
アップデートやアプリの追加をしてないから、逆に今でもサクサク動く

初代goはメモリ8GBあってもガタピシで困る
0375[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/10(日) 23:53:27.04ID:sd+t2leW
悪いが初代ゴーはとてもじゃないが使っとれん。と言いつつ18年発売直後買って三年つこうた。今はgo3でベゼル広さに雲泥の差ある。俺環でマンゾクしてる。
0376[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/11(月) 15:59:46.62ID:naDsIXde
初代は発売直後からモッサリしてたもんな
割り切って使ってもすぐ足りなくなった
0378[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/16(土) 02:32:50.51ID:36X3vDi/
go home
0382[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/16(土) 02:36:55.21ID:36X3vDi/
それはそうとGo4のUFSでひどい目にあったわ
普通にSSD載せようよ…
0385[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/16(土) 02:43:03.89ID:36X3vDi/
UFSをまともに使うには11 22H2以降が必須、それより古いとまともにインスコすらできない
ちな公式リカバリイメージに10のイメージもあるが所謂MSマジック
0386[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/16(土) 02:45:59.12ID:36X3vDi/
今来てる奴の対策する場合sageてると効果ないっぽいので自分の見てるスレはageた方が良いらしい
0388[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/16(土) 02:49:49.78ID:u0e9wJOD
マイナー機種スレって一度落ちるとなかなか建たないから落とさないようにしないとな
0390[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/16(土) 02:57:27.02ID:u0e9wJOD
でもこれなんでこんな連続スレ建て出来るんだろう?
0398[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/19(火) 20:56:01.53ID:J+/m2TwN
>>397
UFSのドライバがないんで内蔵のストレージが認識できなくてインストール出来ない状態
0401[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/20(水) 19:31:07.90ID:24zxXwwn
今でも販売員のメモ帳代わりにGO使ってるとこあるし、このサイズ自体は便利な気がする

まあ安けりゃproサイズでも売れるだろうけど
0404[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/23(土) 09:22:05.75ID:+7CiZgEP
>>402
基本的にGo4の公式リカバリからドライバぶっこ抜いてそのWinPEに入れるだけだよ
ただしそうやってドライバの移植だけで動く環境は俺の確認した限り11 22H2以降という事
UFSはWindowsにとっては新しい機能に該当するっぽいので、11 21H2以下で使うには11 22H2で追加されたWindowsの機能に相当するコンポーネントもぶっこ抜く必要があると見ている
どっかの技術フォーラム辺りには情報出てるかもなので見つけたら教えて欲しい
0405[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/23(土) 09:32:18.76ID:+7CiZgEP
公式に10のリカバリもあるので理屈ではそこから何らかのコンポーネントもぶっこ抜けばどの環境でも使えると思われる
自分は用が済んでるから調べてないけど放っとけばそのうち情報も出揃ってくるのではと踏んでる
0406[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/23(土) 15:19:23.99ID:mlqUtgfF
ペンで書き始めが反応しないことが頻繁にあってすごくストレスなんだけど、これなんとかならない?
診断ツールは試した。ちなみにgo4
0407[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/23(土) 15:44:04.56ID:1tGSesIx
go3だがペンなぞ使ったことないね
純正持ってたけど
0408[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/23(土) 17:23:34.46ID:2Jndgcgw
>>406
ペンは純正?じゃないなら
ハイそれまでーよー
0410[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/23(土) 20:26:14.69ID:noSyjztp
ペンはアイパッド使ってた頃に買ったのを全く使わなかったし、ゴースリでは買ってないわ
純正タイプカバーは買ったけどね
0412[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/24(日) 12:32:23.33ID:5h1RKCHw
>>406
数分ペン使わないと簡易スリープ状態になるから書き始める前にペンのボタン押して画面に近付けると簡単に復帰させられるよ
ただスリープ時間の設定変更できないのと画面とペンのどっちがスリープしてるのかは正直分からん
0413[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/24(日) 12:50:57.12ID:8sl9S3jM
ペンは持ち上げると中に加速度センサーついていてすぐに復帰するけどな、、、
0414[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/24(日) 12:51:57.60ID:8sl9S3jM
いや、それはうそだ
MSのペンは筆記そのものはバッテリーいらないわ
0415[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/24(日) 16:29:47.39ID:ND4nHEsd
>>406
新品で最初から不調?
そうでないなら、電池やペン先の摩耗、液晶にフィルム貼ったか、などなど

どのレベルを求めるかによるけど、ペンは思ったように行かないよ
0416406
垢版 |
2024/03/25(月) 20:58:27.38ID:LpO4k/M7
真面目に回答してくれた人達ありがとう
書いてる最中にも反応悪くなるから特にスリープが悪さしてるわけではなさそう
また、画面にclearviewのフィルムを貼ってたので剥がしてみたけど効果なし
最後にペン先を交換してみようと思います。ダメならiPadに戻ります…
0418[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/01(月) 12:24:03.82ID:MKQWT9Gt
proでかすぎてgo買って動作重くてproにもどった、goサイズでスペックあげてくれ泣
仕事のソフトがwindowsなのでsurfaceから抜けられない
0419[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/01(月) 19:40:26.95ID:uAyllpkx
Windows教団から脱会するという考えには及ばないんだな
0421[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/01(月) 23:51:25.65ID:MKQWT9Gt
subsystem for androidやめたの知らんかった。。GOでkindle読むの便利なのに
0422[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 13:01:17.51ID:VCUqe1JO
kindleは重すぎてブラウザで読んだ方がストレスないわ
0423[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 13:11:54.09ID:Av74yRuw
WindowsアプリのKindle重すぎ問題は未だに変わってないのホント不思議だわ
著作権の処理なのかね
0424[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 13:38:15.50ID:tkipg/Ae
立花はそれっぽい事は誉めるけど、野党マスコミのそういう下心も若者って主語が通じ無いか?なわけで、バスは安全に配慮して欲しいと思わない方がいい?
https://i.imgur.com/aYCWOwI.jpeg
0425[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 13:40:11.10ID:OGBQTBl+
今日プラスの株...
0426[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 13:52:00.96ID:9MU+90wE
なぜ買い向かうのか、怖いなー
0427[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 14:08:31.76ID:gfsD+Dyf
社会悪やろ
連戦で出て欲しい
0429[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 15:12:20.55ID:j1p+gilf
充実した人も月末までには合わんかったけど
残高0だからな
https://i.imgur.com/oBs496L.png
0431[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 15:27:09.15ID:/1c8h8hV
製作費の方が良いな
財政再建派なら誰でも消化すればいいのか
どっちだ?
0434[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/10(水) 15:08:12.24ID:F4vcyH+u
ゴースリーって中古品ですら最近ずっと品薄じゃね?
0436[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/11(木) 01:26:54.72ID:wGyVVLUc
そんなに売れてないからじゃない?
そろそろリースアップ品とかの放出が始まってもいい時期だろうけどね
0440[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/11(木) 03:03:00.68ID:QL3H/14x
最近アキバのジャンク屋でみかけるの増えたけど、
LTEなしの安物CPUモデルばっかで要らない。
そんでGo3のLTEだと五万近くするほど高くて要らない。

どっかの中学か高校でGo4指定って通知のチラシを見たので、
三年後には大量に出てくるんだろうなあ。
ちなみに価格は100,000弱だった。
0442[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/11(木) 12:04:41.81ID:1ObPBcsc
無理矢理にでも11入れないといけないのか tiny Windowsがんばってほしい
0443[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/11(木) 19:22:52.98ID:orSoWtzW
子どもがコンビニで「うまい棒」を開封して「買い取り」を求められました。1本12円で、小さな子どもがしたことです。どうしても「弁償」しなければいけないのでしょうか…?
0445[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/13(土) 20:30:07.55ID:fGn6dcrg
愛知県は学校にgo2かを児童生徒に
大量導入してるらしいな
0446[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/14(日) 01:40:58.92ID:u1eCwjXq
児童用に中華タブ入れた某徳島よりはまともだな愛知の教育委員会のICT担当部署は
0447[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/14(日) 03:21:29.91ID:egsAM5yR
その徳島で大量故障した製品の販売元のツーウェイさんの、
Minibook X N100とかいうYOGA式ミニパソがいー感じだぞ。
キーボード配列なんて悪評を改心したのかマシになったし。

少なくともGo+純正キーボードカバーよりはタイピングのしやすさは明らか。
フルファンクションのtype-C×2のみという割り切りもよし。

ただ惜しむらくは…WWANモデル無いんだよな。
0448[Fn]+[名無しさん] ころころ
垢版 |
2024/04/15(月) 09:19:53.75ID:9WJvdv2S
Minibookってバッテリーがもたなくない?
Go3買ったばっかりだからすぐに買い替えはできないけど
次の参考にしたい。
0449[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/19(金) 00:46:56.64ID:cMBUrd5t
熊本県警熊本南署は18日、小学生女児(10代)の顔面を殴ったとして熊本市中央区萩原町の無職男性(75)を暴行容疑で逮捕した。「注意はしたが、殴っていない」などと容疑を否認している。

逮捕容疑は16日午後6時55分ごろ、男性の近所の公園で、小学校高学年の女児の顔面を拳で殴ったとしている。

同署によると、当時は小学生の男女5人でサッカーをしていた。児童らは、ゴミに気づいた男性に「このゴミはあなたたちのゴミですか」と尋ねられ「違います」と答えたが、男性は「あなたたちのゴミでなくても、落ちていたら拾ってゴミ箱に捨てなさい」と指摘。児童らが「だったらあなたが拾って捨てればいいじゃないですか」と答えたところ、女児に殴りかかったという。
0450[Fn]+[名無しさん] ころころ
垢版 |
2024/04/19(金) 08:08:42.05ID:qNbP2DKq
>>448
Goと比べると持たない。
おれ環でYoutube垂れ流しで6時間強だった。
ただこの程度の負荷じゃホカホカにならずにファンも回ってなかったので、
もうちょっと重い事したらさらに短くなるはず。
まぁ丸一日外出するならわ45W出せるPDバッテリーもってきゃいいので。
(それはGoも一緒だが。)
あと、指紋もIRカメラもないので窓ハロー使えなくてワラタ。
0451[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/20(土) 01:09:13.75ID:uUGFdhn/
はじめまして。閲覧ありがとうございます。
私は9月に長男が産まれ母乳育児をしている者です。

実は赤ちゃんが一カ月になる少し前から
授乳中(終盤の、赤ちゃんが弱い力で吸っているころ)に旦那に触られている時のように感じているような感覚になってしまっています。
元々左側のおっぱいの方が感じるのですが、赤ちゃんに吸われて感じるような感覚になってしまうのも左側です。
右側は赤ちゃんに吸われても全く感じません。
釣りではなく、真剣に悩んでいます。

最初のころは乳首がよくきれていてそれどころではなかったのですが、あまり切れなくなった矢先のことです。

授乳中感じてるような感覚に陥る自分に腹がたちます。
ですがこれからも母乳育児を続けていきたいので、
少ないとは思いますがもし自分もそうだった、などの先輩ママさんなどがおられましたら
対策を教えていただけたら幸いです。

ご回答お待ちしております。
よろしくお願い申し上げます。
0452[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/20(土) 12:57:51.82ID:V/L01Ao9
妊娠したから分解してバッテリー外したけどこれバッテリーないと起動できないクソタイプだったわ
全部SSDも基盤付のもんだしパーツ取りにもならなかったわ
0453[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/20(土) 13:04:08.49ID:uUGFdhn/
搾乳中に感じるつってんだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111
0454[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/21(日) 06:52:45.78ID:rOZPoLfF
氷河期世代やゆとり世代の間で新自由主義が流行ってたのは本当。「中年層をリストラして氷河期世代を雇え」って主張が流行ってた

昨日、氷河期世代やゆとり世代の中年層の若い時になぜ「新自由主義」が流行ったのかってトピックが上がってたけど
「いやいや流行ってないよ」とかコメントがあった
氷河期兼ゆとり世代として言わしてもらいますが
むっちゃ新自由主義が流行ってたわ

例えば、よくあったのが「中年の働かないおじさんをリストラして若い氷河期世代の奴を雇え」ってやつ
労働者の権利を蔑ろにしろみたいな言説がマジで氷河期世代やゆとり世代の中で流行ってたわ

中年の働かないおじさんやおばさんにも家族がいて人生があることもわからずに、解雇規制を緩和しろみたいな言説が
むっっっっっっっっっちゃ多かったわ

伝統的な日本型雇用では新卒で失敗したらそのまま底辺なのは仕方ないんだから、
(もちろん底辺でも努力して大企業や行政の下請けの社長ポジションになるってルートもあるが)
我慢して生きるしかないのに日本型雇用を壊そうとする意見が多かったんだわ
(昨日の投稿は放送大学の坂井先生のテキストから持って来たようだけど、
そういえば放送大学の貧困論のテキストですら、当時はそういった日本型雇用がおかしいって意見があったわ)

実際、当時の世論調査でも、中年層をリストラして若年世代に雇用を創出するって政策の是非について世代別に聞かれたこともあったけど
それについて氷河期世代だけが賛成多数派だったんだわ
Z世代や後世の人に伝えておくけど、氷河期世代やゆとり世代の間で新自由主義言説が流行ったってのは事実だから覚えておいてくれ
0455[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/22(月) 16:34:47.03ID:u7YcLCci
オタク最高~って狂ってられるのって35歳まで説

みんな徐々にオタ卒していくな
別に元々オタク友達はいなくてTwitterで人を観察するの趣味なんだけど、無言で消えていく率高い
50代くらいになって返り咲く人もいるっぽいけど
やはり30代みんな忙しい
結婚とか子供とか仕事とか?
つまり現実じゃん…
現実あまりにも興味がないよー
オタクってだからオタクなのにね
かくいう私もそろそろ仕事に本腰入れねばならずのろのろ準備はしているが
そんなことよりオタ活してたい
仕事なんか生きる上でのおまけって感じなんだが
技術上げること自体は楽しいが…生きる糧は別のところにある

自ジャンルもはや10人くらいしか人がいなくて悲しい
昔は100サークル以上あったのに
昔からずっといる人だいたい30~40才前後で上の方の人から消えてるイメージ
消えないでという気持ちと二次元に狂っていられるタイムリミットがありそうという現実的な気持ちが入り混じるゥ
同世代っぽい人が、日常垢だけ残して更新停止したんだけど
もう二次元だけの世界で生きていられないということを言ってて切なくなった。
あんなに狂って同人誌出してたのにね。
もう、過去の情熱なんだなぁ。

他で、同人活動楽し~ってキャッキャしてるグループがあって、羨ましくて観察してるけど
具体的な年齢は知らんが、あと何年でこの人たちはネットの海から姿を消すんだろうって考えるとそれも切なくなる
今だけなんだろうなぁ
35~40くらいになったらふっと消えるんだ。

やっぱオタクって若いよ、基本的に
同年代みるみる減ってく
一生オタク!って言ってるの、ほぼ嘘と見ていい
私も新しいアニメほぼ見なくなったけど。
新鮮な気持ちで楽しめないしね。
アニメは作り手も年下多そうだし、感性違うなって思うこと増えた。

今のジャンル冷めたら私もオタ卒するんだろうか?
嫌すぎ
一生冷めない気配はしてるけど
これもたぶん嘘になる日がくるんだろうな
諸行無常
0456[Fn]+[名無しさん] ころころ
垢版 |
2024/04/26(金) 07:57:03.78ID:hRMwcAOA
>>452
初代の時期にこのデザインはかっこよかっただろ
そのために基盤直付けパーツ入れてもタマ出して元取れるのはさすがMSだなとも

まあどうやら元取れなかったみたいだな
0457[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/27(土) 02:37:04.28ID:hyXpuKPF
腐女子の暴食っぷりにもう見ていられなくなったという話

いやね、一人の意見として聞き流してもいいのよこれにムキになったら図星ということだから
最近名探偵コナンの劇場版がやたらヒット飛ばしてるようだけど、どうも女ウケの良いイケメンが何人か投下されて
女性ファンの人気も獲得したってのが大きい、だそうだ。それ自体は全然構わないのだけどイケメンが出てきた途端に食いついてくる腐女子共が気に入らんのだ
どうせコナンを1から追いかけてないだろうし、そのイケメンが出てくる所だけチェックして性的消費をしてきて私、コナン好きだけど?というヅラをするのは勘弁してくれ
そもそもコナンは殺人も出るけどあくまでも児童向けのアニメだ、そんな作品で腐った目で見ないでくれ。

同じような流れといえば最近ゲゲゲも腐女子の次の標的に引っかかってしまった。ゲゲゲの謎という劇場版だ。
ゲゲゲの謎といいつ実際は大の大人の2人がメインの内容ではあるが、これまた腐女子が群がってくるわで
どうせゲゲゲなんて今までの人生で興味もなかっただろうに突然食いついてその上にゲゲゲの謎をゲ謎といきなり略称して呼ばわりするとか
お前何様なんだ?ゲゲゲをゲと略するとかどういう身分なんだ?しかもゲゲゲも児童向けだろうに、その作品で性的消費して股間を濡らして気持ち悪いと思わないか?

この腐女子の暴走はまだまだ続くと思われる、お次は忍たまだ。
忍たまはかなり早い段階で腐女子にロックオンされてかなり食い荒らされてたが
今度の忍たまの劇場版は先生がメインだ。もうこの時点で更なる腐女子の襲来が予想される。

忍たまをそんな目で見ないでくれといってももう手遅れだろうが。
俺はコナンもゲゲゲも忍たまも幼少期から汚れのない目で見てきたんだぞ。
なあ、腐女子よ、お前達が性的消費する為にあるんじゃないんだぞ。頼むから一生出てこないでくれ。
0458[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/28(日) 11:56:21.00ID:BM4Z2hoC
サーフィススレがここまで有害で不快な空間になった理由って何なんだ???
0460[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/29(月) 07:41:33.04ID:xEmyJcdn
>>458
0516[Fn]+[名無しさん]
垢版 | 大砲
2024/04/28(日) 11:56:00.25ID:BM4Z2hoC
クロームブックスレがここまで有害で不快な空間になった理由って何なんだ???
0463[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/29(月) 13:23:01.68ID:t0w1XAlL
>>461
仮定法過去で英作文せよ
0464[Fn]+[名無しさん] ころころ
垢版 |
2024/04/29(月) 13:58:24.38ID:4xmywtsm
I had wished Surface Laptop Go was as beautiful as Retina.
0465[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/29(月) 15:56:06.81ID:t0w1XAlL
>>464
had wished
のところは単純に
wish
だな。
0466[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/29(月) 15:57:50.67ID:t0w1XAlL
後半の
wasも
were
で習うと思う。
0470[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/01(水) 01:05:03.17ID:IiLgXyJY
イオシスのは初代のLTEだっけ?
画面小さいし、CPUも貧弱だからなぁ。
キーボードとドックの為に買おうか悩んだけど、
単なる散財するなら知らない機種の方が面白いので手を出さなかった。
0471 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/02(木) 07:26:34.97ID:jCsY+n/s
>>470
初代かよ
1年後にゴミになると考えたら1万は高いな
LinuxかChromeOS入れて遊ぶような暇人向けかな
0472[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/02(木) 09:23:30.91ID:9L8DXk7C
doc、キーボード、LTEの3点責めでイカされてしまったよ
0473[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/02(木) 12:09:51.61ID:cTu8/kpu
俺も三所攻めくらって迷ってる内に最寄りの新宿店で売り切れてしまった

LTE、ドック、タイプカバーで15,000円はオモチャには楽しいかなぁ
0474[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/02(木) 13:34:44.85ID:16N93hjd
旧ドックのMini DisplayPortx2はあんまり嬉しくないよな。
0475 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/02(木) 15:00:58.75ID:gUEGhEcr
値段に釣られてイオシスの14800円surfaceGO買ってしまったけど、ほぼ新品やんこれ。
0477[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/02(木) 17:48:29.32ID:LtBcR23r
イオシスの14800円surfaceGO また売り切れた。

総在庫数:0
0478[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/02(木) 19:15:45.35ID:9L8DXk7C
昨日480個も在庫があったのにな
ほぼ新品なら保守プログラムの交換用本体かもな
0479[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/03(金) 01:20:07.84ID:+OaUCq53
楽天のイオシスのsurfaceGOも
イオシス本店の売り切れ後も
しばらくあったが売り切れた。
0480[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/03(金) 12:49:14.77ID:NQFOGhNv
Surfaceスレがここまで有害で不快な空間になった理由って何なんだ???
0482[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:21:39.70ID:NQFOGhNv
いろんなスレで同じこと書いてる証拠は?w

はい論破w
0484[Fn]+[名無しさん] ころころ
垢版 |
2024/05/03(金) 16:24:09.50ID:NQFOGhNv
0485[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/03(金) 21:34:31.16ID:NQFOGhNv
地方の中小企業で働いてる月収18万円くらいの人いてるでしょ。あれ何?
県民だけど、Indeed見てたらフルタイムで月収18万円くらいの求人があるんだけど
ああいう底辺の仕事ってどんな人生を歩んできたらああいう仕事に着くんだ?
 地方って東京とか都市部と違って産業の幅が少ないから、真面目にキャリアデザインしてきたら
大企業に入ろうと思ったら簡単に入れるし
(例えば、和歌山は大手の機械メーカーや化学メーカーが多いので、
進学の際に理系なら機械工学や化学工学を専攻するとかすれば余裕)

 それか汎用的に使える法学部や経済学部で公務員になるとか医学部で医者とかになるとかしてたら
ああいう賎業にはつかないとは思うんだわ
 縦しんば高卒でも、真面目なら高卒で就職先を決める時に将来的なキャリアデザインを考えるから、
仕事はああいう給料の安い仕事は選ばないだろうし

 ああいうのってってどんな奴が就く仕事なんだろうか?
0486[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/04(土) 17:09:19.99ID:yVrG7A9c
和歌山営業所だけど、うちの営業所に転勤が決まった28歳の女が辞めるらしい。なんで女はすぐ仕事を辞めるんだ?
和歌山支店の田辺営業所だけど、
今度、うちの営業所に東京本社から、28の女の子が転勤して来るって話だった
営業所長代理とかの出世ポジションでやってくるってことだったわ
営業所は、
「クリスマスプレゼントだなw」
って来た時にどこの飲食店で歓迎会するか、話題になってた
今日は、その女の子が辞めるって話が本社から来た見た勝った
営業所内は安定器が壊れたかのように一気に暗くなった。
本社に電話をかけて同期の人事の奴に聞くと
オフレコだけど情報を教えてくれた
曰く
「何で和歌山みたいな地方に行かないといけないの?」
曰く
「地方に行って給料上がるかもしれないけど、今までの人間関係や人脈が無くなる」
曰く
「地方の方が物価は安いと言っても車が必須で結局は高くつく」
曰く
「結婚や子育てとか考えると、地方に行かせるのは人権侵害」
とかわがままなことを言ったらしい
結局会社に黙って転職したらしい
蓋し、何で若い女さんってすぐに辞めるんだ?和歌山営業所だけど、うちの営業所に転勤が決まった28歳の女が辞めるらしい。なんで女はすぐ仕事を辞めるんだ?
和歌山支店の田辺営業所だけど、
今度、うちの営業所に東京本社から、28の女の子が転勤して来るって話だった
営業所長代理とかの出世ポジションでやってくるってことだったわ
営業所は、
「クリスマスプレゼントだなw」
って来た時にどこの飲食店で歓迎会するか、話題になってた
今日は、その女の子が辞めるって話が本社から来た見た勝った
営業所内は安定器が壊れたかのように一気に暗くなった。
本社に電話をかけて同期の人事の奴に聞くと
オフレコだけど情報を教えてくれた
曰く
「何で和歌山みたいな地方に行かないといけないの?」
曰く
「地方に行って給料上がるかもしれないけど、今までの人間関係や人脈が無くなる」
曰く
「地方の方が物価は安いと言っても車が必須で結局は高くつく」
曰く
「結婚や子育てとか考えると、地方に行かせるのは人権侵害」
とかわがままなことを言ったらしい
結局会社に黙って転職したらしい
蓋し、何で若い女さんってすぐに辞めるんだ?
0490[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/05(日) 18:36:10.42ID:WtlDSw94
8GBwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0491[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/05(日) 21:05:14.74ID:+dqW7FrA
草生やしまくってもGoの最大容量は8GBしかないしな

初代LTE AdvanceからGo3に乗り換えたけどもう初代には戻れないわ
ベゼルの広さのせいで初代はやっぱ画面狭い…
0492 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/06(月) 01:01:18.10ID:v44Ankym
イオシスのsurfaceGO、ACアダスター入ってなかったんだけど、ドックので充電しろってことなんだろうか?これデカすぎて持ち運べんよ。。。
0493[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/06(月) 01:13:29.87ID:GovV4tQf
>>492
俺は普段持ち運ぶ時はType-Cの65WのACアダプタにしてる
スマホと共用できるし小さいし
0496[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/06(月) 10:25:01.61ID:leCMR4X7
>>492
ACアダプタなら付属してるはずだけど、大きさはドックと同じでは
ACアダスターって何?アダプタでなくて?間違い?
0497[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/06(月) 10:26:28.11ID:leCMR4X7
>>492
ACアダプタなら付属してるはずだけど、大きさはドックと同じでは?
ACアダスターって何?アダプタでなくて?間違い?
0498[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/06(月) 10:52:22.71ID:Ij1cxMba
>>492
ACアダプタなら付属してるはずだけど、大きさはドックと同じでは?
ACアダスターって何?アダプタでなくて?間違い?
0500[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/06(月) 11:40:27.29ID:Ij1cxMba
FGOで今やってる「魔法使いの夜コラボ」が最悪な件について

FGOでは今、型月原作コラボとして魔法使いの夜コラボなるものをやっている。
これが最悪なのだがFGOを語る各種掲示板では絶賛されていて意見が封殺されるのでここで筆を取った。
本コラボについて要約すると
「コラボ先の主人公である蒼崎青子はFGO主人公を彼が所属している組織のカルデア丸ごとと比較して個人で圧倒する程の超存在である」
という事が未履修のFGO以外興味無い民にもわかるように丹念に描写されているコラボだった。

じゃあFGO主人公ってなんなの?っていう
FGO主人公が失敗して人理修復失敗してもその時になって動き出す人達がいるからFGO主人公のやってきた事は警察のお世話になる前に自警団でなんとかしようレベルの話だったって事?

そしてこの「魔法使いの夜主人公」なんだが死んでもギャグっぽいノリで復活してくる
今までFGO主人公が対峙してきたクリプターという魔術師達はたった1つの命をどう使うかでエゴだったり愛だったりでドラマを見せてきた
そのドラマをないがしろにするような勢いで「死んでも別の時間から自分がやってきて特異点を解決すれば辻褄はあう」というノリで加わってくる
そしてしまいにゃ青子が独力で2年間も時間軸を固定化してた事がわかってしまう

・FGO主人公はレイシフト1つするのに組織の施設と大勢の職員の手を借りないとできないのに青子は手ぶらで軽い気持ちでできてしまう
・青子は死んだとしても別の時間軸から干渉してくるから個の死が即座に意味をなさない
・青子はFGOの世界に介入できないとかの設定があるわけではなく特異点からFGO主人公がストームボーダーに復帰する前に先回りしてやってきてしまう
この3点の設定による過去作主人公持ち上げって不快しかねーよマジで

あと、まほよコラボさぁ
出てくるサーヴァントが「日本人の男子高校生1名」そんだけ
他出てくる人みーーーーーんな2001年だか1999年の日本の富山県に来てた存命人物ときたもんだ
FGOに出てくる英霊の子孫とか聖杯戦争参加者親族とか空の境界関係者だったりしてみんなサーヴァントじゃねえの
こちとら歴史上の偉人とか大昔の小説や演劇のキャラの型月解釈楽しみでFGOやってんの
なーにが悲しゅうてサーヴァント登場0の平成の温泉宿物語読ませられにゃならんのだってのと
FGOの他の章に比べてやけに豊富な絵素材と立ち絵があって気合いの入れ方全然違ってて
なんだこのクソコラボは!!!!

って思ってたのにめちゃくちゃネットでは好評で
はぁ????ってなりました
0501[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/06(月) 12:26:42.31ID:Ij1cxMba
婚活を始めましたが、ほぼすべての男性が自分より10歳以上年下の女性狙いで、自分と同年代の女性には見向きもしないという現実にショックを受けています。
男性が40代や50代なら30歳の女性を狙う、男性が35歳なら23歳や25歳の女性を狙う、という感じです。
女性はそんなに年上の男性と結婚するのはデメリットも多いと思うのです。
男性が高望みをやめればカップルが誕生すると思うのに、なぜ女性ばかりが犠牲にならないといけないのでしょうか。
今まで散々自由を満喫してきて、学生時代には彼女が結婚をせがんでも断って、35や40、50になってから慌てて婚活を始めて自分よりはるかに若い女性を狙うという男性が増えすぎています。みなさんはこういう傾向についてどう思いますか?
0502[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/06(月) 19:34:59.16ID:Ij1cxMba
何回も思うけど、女性の社会進出って害悪すぎると思う。
最初に断っておくと社会進出したい女性が害悪なわけではない。
女性の社会進出を推し進めるあまり女性も働くのが当たり前になって、結果少子化が進んでいるのが問題。
そりゃそうだろ。
働き始めて落ち着いて結婚を意識し始めたら30歳。
運良くすぐに結婚できても健康な出産のタイムリミットはそこから5年。
婚活でずるずるいって35を超えたら売れ残り、結婚できても出産は厳しい。
万々歳で出産できてもみんな保育園預けるので保育園はパンパン、でも保育園落ちたらキャリアが終わる。
華々しいキャリアが終わるかどうかも書類一つの運任せ。
こんなの子供なんて産める環境じゃないことくらい納税してる人間ならわかるよな。
声高に女性の立場女性の立場と叫んでたフェミニストはこの大少子化時代の責任とれんの?
0504[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/06(月) 21:02:36.25ID:Ij1cxMba
企業レンタル戻りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0506[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/06(月) 23:56:22.48ID:vuduKEkH
イオシスもいろんなとこから
よくかき集めてくるというか
掘り出してくるよな。
毎度店舗行くたび何かしら
発見がある。
0507[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/07(火) 07:02:37.00ID:w1UxegKq
ウチのはキーボード含めて使用感ゼロだったがくたびれた個体当たった人居ます?
0509[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/07(火) 22:03:52.64ID:CN0dtKbh
安かったんで勢いでポチったけど、使い道がないなコレ
反応がもっさりしてるし
0510[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/07(火) 23:27:11.36ID:EitEGGlg
趣味も何でも流すフォローフォロワー500くらいの中規模雑多なアカウントをもう10年も維持している異常者だけど。みんな学生や新卒社会人だったのが、周りも自分もアラサー~アラフォーになってきたわけよ。

気付いたら一部が
・7年以上婚活している奴複数
・その間で男女論に引っかかってツイッターフェミニスト/ミソジニーになってしまった奴多数
・10年前に仕事を辞めたと思ったらそのまま10年無職のミドサー
・突然乳を出すアラフォー
・男性から女性になったけど女性ホルモンにやられて無職のアラフォー これも乳を出す
・セックスしたいを連呼する30代男性
・同じくセックスしたいを連呼する30代女性
・10年前から同じ人間と不倫し続けているアラサー
・士業試験に5年落ち続けて職歴がまだないミドサー

みたいになってきて結構悲壮感がすごい。
逆に、10年で普通に人生が進んでるのもそれなりにいて、両方いてえらいカオスになっている。

顔を隠した赤ちゃんの写真と、リストカットしたアラサーの腕の写真と、豪華な悠々自適の一人旅の投稿と、母親に勝手に部屋に入られたと怒る無職の投稿が交互に流れてくる。
10年とはいかに長いかと感じる。似たようなメンバーをはじめはフォローしていたはずなのに、こんなに歩む道が変わってしまうんだな……
0512[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/08(水) 10:59:53.67ID:ivdXq8WE
もっさりはCPUの問題?メモリの問題?どっちなの?
0514[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:04:24.31ID:QRBzfcos
純正ペンを買うか悩んでる
買っても使うかなぁ?と悩む
0515[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:12:15.34ID:ivdXq8WE
surfaceGOの場合、メモリは最大で8GBでそれ以上は積めないのでは?
0516[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/09(木) 08:16:11.76ID:lOikaqKG
中古で安くてまともに動くオヌヌメ売ってる店有りますか•́ω•̀)?
0518[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/09(木) 09:05:55.76ID:WoOUXl05
イオシス通販でまだ売っとるね。

4月から無職で、暇つぶしに図書館に行っとるんだけど、
そこで作業するのにGo初代が調子いいわ。非力だけど、軽作業するには十分だし。
2年位まえに何の気なしにメルカリで落として、使ってなかったけど、
ここにきて大活躍しとるかわいい子だよw
0524[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/10(金) 00:54:12.88ID:kfq9vE4z
たまにドラレコのアップデート用のSD作ったり、ゴルフのGPSウォッチのアプデしたり年末調整する時しかノートPC使わないけどGOいいなイオシスの買えば良かった…

わしのX240、i7-5600uと比べるとpentiumGOLDってどうなの?同じぐらいの性能?
0526[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/11(土) 00:27:25.58ID:RGmJSf+O
Goを何かに使おうと考えるな
棚に飾って眺めるだけに留めろ
0527[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/11(土) 05:27:34.25ID:OGYkPAo0
これにペンで文字を書いてると不安になるほど本体が熱々になるね
ファンレスだから?
おとなしくタイプカバーを付けてノートパソコン代わりに使うわ
0529[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/11(土) 17:08:33.37ID:7meHfyrR
おい!6月にGoかなにか発表じゃないのかよ?リークもまだか、iPadはでたというのに
GoサイズのProだしてよー
0530[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:52:19.18ID:Nc4elfpo
この増田は男性みたいだけど私も同じようなことを思ってた
腐女子やってるくせにリアルで恋愛したり結婚したりしている人って一体なんなんだろ
BLが好きってことは世間で「普通」とみなされている恋愛に反感を持っているってことじゃないの?

私は三次元の男には欠片も興味がないどころかむしろ嫌い
リアルの男なんて毛むくじゃらで汚いし荒っぽいし声大きいし怖いしマジで女にとって害でしかないと思う

そんな男と女が二人セットでツガイになるのが普通とされている世間の風潮も嫌い
そもそも恋愛なんて女が損するばかりで何にもメリットがないじゃん
妊娠の恐怖を背負うのは女だし性欲の解消も男にもたらされるメリットだしこっちは男のために化粧も服も金をかけないといけないのに男はそれほど金をかけずに済むしそれでいて平均賃金は女のほうが低いし甲斐性なしの男が増えてご飯を奢るのすら渋る有り様だし今の世の中男女で恋愛する価値なんてないと思う

もちろんこういう思考が世間的に異常だとされているのは知ってるよ
でもこの異常な思考を責められることなくむしろ共感しあえるのが腐女子のコミュニティじゃないの?

BLならリアルの恋愛の気色悪いあれこれを見なくて済む
いくらでも自分の理想の好きな恋愛の世界を作ることができる
そうやってリアルの男なんかに煩わされない理想の恋愛を楽しむことができるからみんな腐女子になってBLを楽しんでいるんじゃないの?

ツリーに「彼氏を売り子として連れてきた」みたいな話があったけど本当に信じられない
彼氏がいたり夫がいたりリアルの恋愛を楽しんでいるような腐女子は本当の意味の腐女子じゃないと思う
正直、腐女子引退してNLモノを作るようにしてほしいと思うよ

「最近の女オタクはファッション感覚で腐女子名乗ってるな」ってずっと思い続けてきた私だけど男オタクにもそういうのあるんだと思って少し安心した

オタク趣味は私のような人にとっての「救済」だったのに、オタク趣味以外にも生きる道があるような人がファッション感覚でこちらの領域に入り込んでいることにゾッとする

頼むから彼氏いるような人は腐女子を名乗らないでほしい
0531[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:53:17.99ID:hw1BpNP4
様々な健康パラメータが測定されましたが、1年間タウリンを与えられたマウスは2歳(人間換算で60歳)の時点で、タウリンを与えられなかったマウスと比べて、ほぼすべてのパラメータでより健康的でした。

しかもタウリンには加齢に伴う体重増加を抑制し、エネルギー消費量や骨量を増加させ、筋力を改善する効果もあったようです。

そしてアカゲザル(学名:Macaca mulatta)を用いた6カ月の実験では、タウリンが中年のサル6頭に毎日投与されました。

その結果、それらのサルは、タウリンが与えられなかった5頭のサルと比較して、より健康な肝臓を持ち、体重増加が抑えられ、骨密度が高く、免疫系の健康も改善されました。

研究チームは、これら一連の研究により、タウリンが線虫とマウスの寿命を延ばし、マウスとサルの健康状態を向上させることを示したのです。
0532[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:00:38.02ID:qCkp9fhe
毎日毎日アホみたいなレス続けて空しくならんのかこいつ
0535[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/21(火) 19:28:24.90ID:jTO/lzxu
>>522
初代から2代目で相当に変わったよな
逆に3,4はそこまで変わらん
ちょっと遅めに初代買ったのを今でも悔やむ

>>529
小さめproどうなったんだろな
0538[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:09:37.27ID:JNBscfDI
JK、JDぐらいだろ。ミニは。
0541[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:17:04.87ID:yh3KxyfD
コパイロットPCの基準が40TOPS、メモリ16GB、SSD256GBだから
安物デバイスとしてのGoの役割はもうなさそうだね
Goの新しいのが出てきてもProと大差ない値段になると思われる
0542[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:18:37.89ID:yh3KxyfD
まさかコパイロットPCを推し進めるMSの自社製のSurfaceの新商品で
コパイロットPCの基準を満たさないのが出てくるなんて到底思えないし
0543[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/22(水) 19:13:53.87ID:oCjUUy7Z
>>537
また何もしてないのに俺が勝ってしまったかw

敗 北 を 知 り た い w
0544[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:01:27.29ID:zUdGt++b
Proの11インチが頓挫したみたいなので
Go5はデザイン刷新して最新Proっぽくなったら良いな Go5が出ればだけど・・・
0546[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 08:39:36.68ID:bRey4Q3C
この前ガキの飛び出しで事故一歩寸前のところ見たわ
駐車場内で自転車で停まってる車の間から当然のように飛び出し
マジでゴミだわ
獣と同じ
0547[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 14:12:47.75ID:bRey4Q3C
僕のワクワクチンチンを接種すると
妊娠という、とてもおめでたい副反応があるよ
0548[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 14:44:29.88ID:zbKf9wHT
>>544
元々ベゼル狭いし
対して変わらなくね?
スリムペンが充電できるキーボードいい加減出して欲しいけど
0550[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 14:53:08.50ID:bRey4Q3C
それを2chで主張する脳味噌にワロタねw
0551[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 14:53:22.74ID:bRey4Q3C
どこに住んでもマウント合戦で人類は忙しい
0552[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 22:27:53.63ID:wbqsN4ih
X plusですらオーバースペックだろ
一体N200の何倍の性能になるのか
0553[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 22:30:28.39ID:bRey4Q3C
公衆トイレで横のじじいが全部真下に小便しててじじいのズボンもビチャビチャでびっくりしたわ
何事も無いようにすまし顔で帰って行ってた
0554[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 22:32:45.19ID:wbqsN4ih
Geekbench 6 (Multi-Core)のスコア

Intel N200 → 3504
Snapdragon X Plus → 13139

次元が違いすぎる
消費電力的にもGoにはオーバースペックだろうね
0555[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 22:35:56.06ID:bRey4Q3C
中学の頃、大村君が苗字音読みでダイソンって呼ばれてて、
それが元で梅村君はバイソン、若村君はジャクソン、下村君はアンダーソンと
みんなかっこいいあだ名がついたのに 津村君だけあだ名がバスロマンだったのはイジメに近いし、
今思うとバスロマンはツムラじゃなくてアース製薬
0556[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 22:47:28.19ID:rK+9gjq7
とにかく出してくれればそのうちイオシスに並ぶから
0557[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/26(日) 00:07:18.31ID:AnH0qGWw
>>548
goのベゼルは1cmよね pro8以降の5mmに慣れるとちと太く感じてしまって
type cポート2つ以上でベゼル細くなってくれたらなぁ
0558[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/26(日) 03:59:01.19ID:YeCGcCY0
>Geekbench 6
そこはPCの一般的なベンチ結果を出して貰わないと何も判らない
0559[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/26(日) 08:26:21.09ID:28PLPpDi
なんとZen4の5.2GHzとZen5の2.0GHzがほぼ同レベルのスコアという
Geekbench 5 マルチスレッド スコア
・Zen4 8945HS   5.2 GHz 12300
・Zen4 7940HS   5.2 GHz 12200
・Zen5(ES) Strix Point 2.0 GHz 11978
   同        1.4 GHz  8016

つまりZen5はZen4の2.6倍以上高速なCPUコアである
Zen5 1.4GHzとM3のGeekbenchスコアはクロック比で言うと近い
M3のPコアはiPhoneのA17と同一

【まとめ】
・Zen4からおよそ3倍高速化したZen5はスマホ並みのCPUコア性能である
・高い金出して240Wという核熱を買っても3倍差をつけられてしまうZentium4
0560[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:41:07.41ID:qLyH/YXm
年収は性格や知能の代理指標なのだから、年収を元に男性を選別するのは差別ではないよ。年収が低い男は性格が悪い
結婚相談所で働いてる増田だけど
昨日かおとといに
「結婚相手として男性を選別するのに年収を用いるのはおかしい」って投稿がバズってたけど
結婚相談所の登録者やマッチングアプリの経験から
正直に言うけど
「年収が低い男は性格や知能が劣っている」ってのが婚活界隈での定説なんだわ
年収が低い男性ってのは概してコミュニケーション能力に乏しく、知能が低い。おまけに性格まで悪い
 コミュニケーション能力に長けていれば、知り合いや友人も多く客観性や社会性が身につくので、自分の年収が低いことに気づいたら
 すぐにでも転職したり、起業したりしてお金を稼ぐんだわ
 また、知能が高ければ、年収は高くなるし、縦しんば年収が低かったとしても資格をとったり現実を見据えてキャリアパスを考えて年収は上がる
 性格がよければ、知り合いからの紹介で仕事は見つかって年収は高くなるし、逆に年収が低かったとしてもそもそも性格がいいので結婚相手はいくらでもいるので婚活市場に出てこない
一方で年収が低いってことは上記の全部に当てはまらなかったってわけ
つまり、コミュニケーション能力に乏しく、頭も悪く性格まで悪いってわけ
もちろん、年収が高くても性格が悪かったり頭の悪い人もいるだろうけど
割合としては頭やコミュ力に乏しい年収が低い人の割合よりはるかに少ない
 だから結婚相談所で低所得の男性会員の入会を断ってるのはこういう由縁なんだよね
 年収は性格や知能の代理指標として機能してるってわけなのさ
0561[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/26(日) 12:49:49.82ID:azWRtfuB
SurfaceGo4って個人じゃ買うこと不可能?
128GBモデルほしいんだけどなあ
0562[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/26(日) 13:13:04.90ID:w/qzQ7al
>>561
少なくとも日本語版は普通の方法では買えない。
今年の新入生に買わせる大学があるので、
すでに退学したヤツがフリマに流したのが何例か有るだけ。
一人何個も買えるようであれば協力者を探して買わせるのも可能だろうが、もう締め切りだろう。
0563[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/26(日) 15:26:34.20ID:sKrNs+v4
キーボード取り外せるし設定で言語も変えられるのに
日本語にこだわるやつとかマジモンのキチガイじゃね?
0565[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/26(日) 17:21:55.05ID:YeCGcCY0
本来日本MSだかが窓口になるはずなんだがね
金のない個人には興味ないからな
0566[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/26(日) 17:52:00.47ID:qLyH/YXm
何が悲しいって皆に安価貰えると思って意気揚々とコピペ探してきて貼ったのに誰からも安価貰えないヤツの画面に映る顔だろ
0567[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/26(日) 18:27:35.87ID:w/qzQ7al
>>563
どこからそんな被害妄想が?
ちゃんと頭にアルミホイル巻いてるか?

誰も日本語キーボードに拘っている奴はいないぞ。
日本語キーボード版を正式ルートで入手したければ、と言っただけで。

偉そうに言うなら、英語版でもフランス語版でもいいから、
いま日本国内の個人一般人が普通に入手できる方法を提示してから言え。
0568[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/26(日) 18:48:47.42ID:kRHUF6cW
俺はUS配列タイプカバーが使える気軽に持ち運びできるPCってのでGOにたどり着いたわ
なかなかUS配列の国内販売してるノートPC無いんよね~
0569[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/26(日) 20:47:02.54ID:sKrNs+v4
>>567
Laptop Goのスレと勘違いしてる?
キーボードは別売りだぞ
0570[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/27(月) 00:01:09.10ID:8J4E3dWd
俺は株主だから言うと、こんな儲からない製品開発やめちまえ(*´﹃`*)
0571[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:23:22.83ID:xzGLklTm
>>561
個人事業主なら買えるよ
俺は不動産やってるからMicrosoftに電話して買っちゃった
0572[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/27(月) 23:10:35.93ID:c5CrBNtd
奥さん!あなたのマンコ、大変なことになってますよ!
0573[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/28(火) 19:00:50.45ID:qo3ZibZp
法人ならMS直販より大塚商会とかのディストリ経由がメインじゃないの?
0574[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/28(火) 19:32:51.23ID:edb7gRn1
友人カップルのHを目撃してしまった時、友人を殴ったあと友人の彼女を保護して警察に通報したら何故か俺が連行された
0575[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:52:27.70ID:wH2k9Dq4
Surface Go初代…

Officeとネットブラウジング程度にしか使用しないので、初代の中古に手を出そうかと考えています。
スペック的に事足りますか?
0576[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/30(木) 23:45:02.81ID:F+WLQVUl
いいえ
粗大ゴミおっと初代から最新の4まで漏れなくストレージが足枷
0577[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/31(金) 00:20:50.20ID:MvCpOt5M
ネット閲覧とonenoteしか使ってないけど割と使えてる
surface3やpro3-i3より快適
0579575
垢版 |
2024/05/31(金) 01:24:23.83ID:Iv3HKFBp
観るサイトはyoutube、ツイキャス等です

バックグラウンドで上記サイトを流しながら、資料作りでエクセル、パワポを使用…
を想定しています
ゲームなどはやりません

非力なクロームブック(Lenovo IdeaPad Duet )を使用していたので、スリープからの復帰時など、たまにカクつく程度なら許容範囲です

この程度の使用でも厳しいでしょうか?
0580[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/31(金) 02:41:14.67ID:P7pZGMLT
初代はベゼルが太いのがなぁ
初代から3に乗り換えたけどやっぱ初代は画面が狭いわ
0581[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/31(金) 02:44:21.03ID:mR/Lk4jn
子宮頸がん 原因をめぐってこんな大論争ご存じですか

「子宮頸がんになったと告げたときの、夫のあの顔が忘れられません。」

「初めは、驚いて表情が歪んだのかと思ったんです。でも、違いました。
まるで汚いものでも見るような目で、不快感をあらわにしていました」

「夫は、はっきりこう言ったんです。

『君は、昔からモテたからな。いまだってときどき夜遅くまで職場の男と飲みに行ったりしているし、
そういうことがあっても自業自得なんじゃないのか』って。
そして『裏切ったんだから、俺の手助けがあるなんて思わないでくれよな』って……」

女性は自分ひとりで子宮の全摘手術を決断した。
そして退院後、すぐに夫に手渡された離婚届に判を押した。
0582[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/31(金) 02:57:02.33ID:bW1oPdam
けど他社の窓タブとかより
Go2/3のキーボードなしの方が出来いいじゃん
LTE積んでない連中も多いし。
0583[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/31(金) 10:44:12.64ID:JhUbGij2
Windows11に出来ない端末をこのタイミングで買う意味が全く理解できないよ
買うならGo3以降でしょう
0584[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/31(金) 10:57:04.38ID:JhUbGij2
ごめん一年勘違いしてた
サポート終了は今年の秋ではなく、2025年10月まではWindows10は使えるのか
格安で買ってもまだ一年半は遊べるのね
0586[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/31(金) 16:36:36.03ID:7NcE36Ho
>>575
いくらで?

初代LTEでも性能かなり辛いし、win10サポート切れるぜ
身内なら止めとけという

人柱気分で買って試すというなら応援はしたい
0587575
垢版 |
2024/05/31(金) 18:47:33.25ID:Iv3HKFBp
≒3万です

今、レッツノートCF-RZ6 と初代Go で揺れています。

軽くて毎日持ち運べて、Officeで文書作成(&動画配信視聴) が出来る端末を探しています
0588[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/31(金) 19:08:04.66ID:Tt6aLwwP
>>587
その2機種なら両方買おうぜ!
でもGoが3万はキツいね
1万台なら許せる内容ですよー
0589[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/31(金) 20:27:13.18ID:TkJfirpq
初代で3万は勿体ないな
新品デッドストックならともかく、バッテリーも劣化してるだろうし、1年ちょいで用途ガタ落ちする
0591[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/31(金) 23:55:18.51ID:hW1t8uDp
surfaceってタイプカバーが虚弱だから持ち歩くの気を使ってストレス
0592[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/01(土) 05:37:15.82ID:SnMWkfLj
そういう見方もあるんだな
自分は底面がスレてボコボコにならないから安心感有るが
0593[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:32:18.53ID:hjacH1Fp
ガバナンスがエビデンスでコンセスサスがプライオリティだから、コモデティが違ってきたらボトルネックを解消するのも選択肢
0594[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/01(土) 13:07:36.28ID:FDw80lk7
Surface+タイプカバーって一見コンパクトでも、設置面積が本体裏にあるスタンドの分奥行きが広く必要なんだよね
そして上で言ってる人がいるように虚弱なのよね
持ち歩き前提なら普通のモバイルノーパソの方が軽くて剛性も高くて満足出来る気がする
0595[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/01(土) 13:17:57.97ID:hjacH1Fp
虚弱w
0596[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/01(土) 13:30:05.98ID:bu8iB4Mn
自転車のヘルメットも防御力より、先の尖っている方が攻撃力が期待できるしな
0598[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/01(土) 18:38:09.51ID:FDw80lk7
そんなポリリズムが時には起こせよムーヴメントだと!?
0599[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/01(土) 18:38:34.66ID:kmoP49FA
もうGOサイズのSurface出ないのかな~?
GOに高出力のUSB CのACアダプタで持ち歩きするのいいサイズ感なんだけどな
0600[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/01(土) 21:30:03.60ID:hjacH1Fp
弱男は女児をターゲットにする
弱女は男児をターゲットにする
はよ弱同士結婚しろよ
0601[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/02(日) 00:49:33.15ID:jbfjlrXr
>>594
文教パソコンの調達条件がタブレット形態で利用可、だからじゃね?
0602[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/02(日) 16:20:59.71ID:1UOz7Tx4
閉経ババア怒りのマンコこじ開け出血生理再開歯軋り大号泣
0603[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/02(日) 17:14:07.70ID:68Gj7pAl
>>579
iPadでもOffice使えるし
素直にiPadのほうがいいかもね
0605[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/04(火) 02:12:51.49ID:cWOmfZlG
性格がよければいいと思ってたけど、金持ちと付き合ったら考え変わった。成城石井で毎日惣菜買える幸せを噛み締めてる。
外食でも一人ランチ2000円行くような店でも躊躇なく頼んでくれるし、やっぱ結婚するなら金持ちだわ。
0606[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/05(水) 06:41:40.40ID:k5l6uD3a
次のintelのEコア : Skymont IPC +68% (max)か
これ使って、次世代GO出してくれないかな?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況