X



ThinkPad X13 / X13 Yoga Part2
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/10/20(木) 22:25:47.40ID:iWpgtATh
○公式
https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/thinkpad/x-series/ThinkPad-X13-Intel-/p/22TPX13X3N1

○PSREF
https://psref.lenovo.com/Search?kw=Thinkpad%20x13&sic=0

○前スレ
ThinkPad X13 / X13 Yoga Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1614989753/

○ThinkPad X13 レビュー
https://thehikaku.net/pc/lenovo/20ThinkPad-X13.html
https://thehikaku.net/pc/lenovo/21ThinkPad-X13-Gen2.html
https://thehikaku.net/pc/lenovo/22ThinkPad-X13-Gen3.html

○ThinkPad X13 Yoga レビュー
https://thehikaku.net/pc/lenovo/20ThinkPad-X13-Yoga.html

○CPU性能比較
https://pcrecommend.com/cpu/

○リーベイツ
https://www.rebates.jp/lenovo-jp
0201[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/31(水) 17:37:52.31ID:RfqG5MU+
もう購入済みですね
0202[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/09(金) 12:49:27.16ID:26HFA+B3
M2のMacbookAirと併用してるけど、7840Uでも重いなWin11。なんでこんなに仮想デスクトップ移動するだけでガクつくんだろ
ジェスチャーでアニメーションしてもワンテンポ遅いし
0204[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/11(日) 13:13:22.48ID:3fjU+Q2e
gen4a、afmfとlenovoのサーマルスロットリング切ったら、鉄拳8が60Fで動くようになった。
ここまでたどり着くのに2ヶ月かかった
0205[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/14(水) 21:09:57.98ID:ZLkU+6W9
それってFn+Tのこと?
0206[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/15(木) 06:58:24.67ID:7r8br/KA
afmfはAMDだけだろ?
0207[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/15(木) 06:59:41.28ID:7r8br/KA
それらを切ると、CPUだけで熱制御することになるから常時使っていれば耐久性に影響出るんじゃないか?
0208[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/17(土) 17:49:51.09ID:5oxzOxep
X13 Gen4 AMDのマルチタッチ対応仕様なんですが、これに対応したタッチペンてありますか?
用途としてはpdfでお客様からのサインがきれいに書けたら良いな程度です
0209[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/18(日) 17:19:59.91ID:SLAoJR3a
あちゃー
狙ってたやつ買われちゃったよ
0210[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/21(水) 22:12:54.79ID:ivTfv5ri
>>204
60℃以上で使ってるといずれ壊れるよ
高温の温度と状態が長いほど短期間で壊れるヘタすりゃ2~3ヶ月
3年とか5年とかの延長保証に入ってるならおkだけどね
0213[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/03(日) 12:37:55.09ID:DaEQq6gf
GEN4 AMDでファンがフシュ!・・・フシュ!って動作するのが治るbiosマダー?
0214[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/03(日) 14:54:57.00ID:Rc8SZzGt
ウチのX13 Gen4 AMDもそうなんだけどやっぱアレ不具合だよね?あとターボモードみたいなのも無いんだけどTDP枠上げる方法ある?
0215[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/03(日) 22:19:52.14ID:DaEQq6gf
年末に買ったんだけどそん時はならんかったと思う
気になりだしたのはBIOSアップしてからだな
ファンの誤動作ではとサポートに言えば直してもらえるんだろか
0216[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/10(日) 15:49:35.59ID:94Wlj7+K
俺のX13 Gen4 AMDめちゃくちゃゴミだわ…
スリープは3日くらいで復帰できなくなるしファンはおかしいまんまだしUSB-C(DP-ALT)は出来なくなったまんまだし23H2は仮想デスクトップもラグいしとにかくMacに戻るわ…
0217[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/10(日) 21:17:48.78ID:qGd839UB
Macユーザは不器用でバカなんだね。
それなのにAMDを選んじゃう。それだから、なのか。
0218[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/10(日) 21:43:17.98ID:QUxoiZBD
優れているはずなのに選ばれないってヤバいよね
職場で言うところの「あの人仕事はできるんだけどねぇ~(苦笑)」的な感じなんだろうな
ホント可哀そう
0219[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/10(日) 23:19:18.32ID:89ZQsRXd
22H2までは良いのよ、23H2はエラいラグいしX13のファン制御も年末のBIOS以降もおかしいでしょ
事実に目瞑って醜態さらしなさんな
0222[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/11(月) 22:06:39.57ID:1J2/LgIC
X13 Gen4 AMD のイヤホンジャックの音が右よりなんだけど個体差なのかな?
0223[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/12(火) 15:36:09.86ID:3eedwp7y
結局修理だったわウチのX13
キレイな体になって来い

23H2の仮想デスクトップの切り替えって14900Kでも7950Xでも遅いってか意図的にラグくされてるのかなっちゃってるのか分からん
22H2に止めてる個体は13700で少し遅いけどスルスル動くし問題ない
0224[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/13(水) 02:57:56.11ID:hqbK3gqz
23H2も部分的には良くなった箇所もあるが
それ上回るゴミOSだもう耐えられん10に戻る
0226[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/16(土) 03:26:29.42ID:yBOVe5Xj
あげ
0229[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/18(月) 17:00:14.99ID:ZVuU36KE
X13 Gen4 を購入しようと思うのですが、SSDを増量したいです。
HDDクローン作成機で256SSDの内容→1TSSDにまるごとコピーして
物理的に差し替えることで可能でしょうか?
0230[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/18(月) 17:23:50.24ID:LItb7Xue
MacriumでクローンするときにCドライブのパーティションデカくすりゃOKだよ
0231[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/18(月) 18:15:39.70ID:ZVuU36KE
ありがとうございます。
ですよね。今までも大きい外形のSSDで出来ていたのでできるか心配だったのです。
ありがとうございます。
0232[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/18(月) 20:40:57.82ID:1bI/Hu8q
SSDクローンするときはアライメント調整機能付きのTOOLを使うこと。
あとクローン後に回復パーティションが認識されなくなるのでパーティションの属性変更もね。やり方はググってください
0233[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/19(火) 07:27:54.83ID:L88hiHR7
あっという間になくなったな
0234[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/19(火) 07:53:44.41ID:gzEWUmJU
次期モデルのX13Gen5はAMDモデル消滅?なのか?AMD版出すとこっちばっか売れてインテル版売れなくなるからインテルに怒られたか?(笑)
0235[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/19(火) 08:09:18.48ID:6Zr4eM9a
8040が数揃わないから後回しになるんじゃないか
AVX512使ったマイニングブームでZen4が品薄になるなんて話もあるし
0237[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/20(水) 15:40:41.97ID:q5k0HlTs
X1carbonとコレなら、どっちがオススメですか?
0240[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/27(水) 11:20:08.17ID:mfXSSbOh
中古のthinkpadを購入しました。Excelが入っていなかったので、自分で買おうと思い、
ヤフオクを見たら10000円くらいのものと500円くらいのものとありました。
なぜこんなに値段が違うのでしょうか?
買ったthinkpadにはCDが無いのですがExcelはどのようにして入れるのでしょうか?
またCDにExcelのDVDは入れれるのでしょうか。
分からないことばかりですみません。
0241[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/27(水) 11:32:44.08ID:/jhtIx5p
>>240
ヤフオク(Yahoo!オークション)で販売されているソフトウェアには、残念ながら正規品ではないものが多いという実態があります
これは、消費者が知らず知らずのうちに著作権法に違反するリスクを背負うことを意味します
更に、不正規ソフトウェアの購入や使用は、確率は低いものの、刑事訴訟法に基づく前科をもたらす可能性もあります
このようなリスクを考慮すると、ヤフオクでソフトウェアを購入することはお勧めできません

あと値段が高い(10000円)でもライセンス的には非正規の可能性は十分にあります
0242[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/27(水) 12:23:09.31ID:mfXSSbOh
>>241
さっそくありがとうございます。
そうなんですか。では正規品のExcelはどこで買えば良いでしょうか。
エディオンとかで買えるでしょうか
ワードやパワーポイントとかOUTルックなどはいらないです。EXCELだけでいいです
0243[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/27(水) 13:09:47.55ID:AeJovhrt
>>242
こういうのが置いてあれば買える。たぶんエディオンにも置いてあると思う。
ダウンロードしてインストールするタイプなのでDVDドライブは不要。

【ECJOY!】 MICROSOFT マイクロソフト MS Excel 2021/POSAカード【特価¥19,800〜】
https://www.ecj.jp/U1301.doit?goods=17669551&mk=1
0244[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/27(水) 13:10:39.99ID:AeJovhrt
あーごめんGoogle Playカードとはわけが違うので家電量販店に置いてるかはちょっと自信ない
0245[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/27(水) 13:12:52.36ID:AeJovhrt
年内にOffice2024が出ると言われているので、それまではLibreOfficeを使っとくって手もアリ
0247[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/27(水) 13:31:29.16ID:AeJovhrt
あとはメモリ64GBが選べるようになったことくらいかな
0248[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/27(水) 14:06:55.70ID:mfXSSbOh
>>223>>225
どうもありがとうございます。
さっそく近所のエイデンに行ってみます
ありがとうございます。
0249[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/28(木) 00:33:03.49ID:Xj9rBfw+
>レノボ・ジャパンの元嶋亮太氏(左:製品企画部 マネージャー)と米田雅春氏(右:大和研究所 ThinkPad Platform Development #2 マネージャー)
7列に戻せ無能が
0253[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/29(金) 09:37:57.20ID:T7SdFhg0
公式で注文できるようになったけど
オンボードメモリー 64GBの設定ってあるのかな
0254[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/29(金) 12:32:31.51ID:uXf+ln0R
>>252
値段は変わっているよ
0255[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/29(金) 16:09:09.90ID:T7SdFhg0
インテル® Core™ Ultra 7 プロセッサー 155Uと155H
どっちがいいんだろうか?
0256[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/29(金) 23:16:18.62ID:LPoEpPDn
今の頂点はRyzenに歩があるので
わざわざ非効率なインテルを選ぶ事は無い
0258[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/30(土) 05:54:23.06ID:V3wM89pp
オクでX13 Gen1 AMDモデルが、メモリ32GBタイプ¥4万位の即決で出てる
メモリオンボードタイプで変更不可だから大容量型は助かるね
0260[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/30(土) 09:46:32.48ID:G98el/PC
ThinkPad x13 のバッテリーって公式から購入できないのかな?
0261[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/30(土) 15:46:02.83ID:n6mCXcVd
ファンがファッ!! ファッ!! 言ってたX13 Gen4 AMD修理したけど回転はじめにモーター音が少しする様に変わった。ファンは静かにファーっと回ってるからコレが正常なのだと取り敢えず思い込んでみる
0262[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/01(月) 16:26:21.20ID:MGvga/KR
>>258
徐々に売れていってる
1項目で9台出品だから端からみてると落札されてるようには見えないけれどね

まだ10台くらい在るけど、この先入手は難しいだろうから欲しいなら急いだ方がイイかもね即決金額だし>32GBモデル
0263[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/01(月) 20:41:53.29ID:UGsoexfd
ThinkPad X13 Gen 5:プレミアム
どうすれば メインメモリ 64GBになるのか
0265[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/01(月) 22:58:30.61ID:OblzUeDE
>>263
cpuをH系の1番高いやつにする
0266[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/01(月) 23:00:38.46ID:OblzUeDE
なんねーわ
carbonと間違えた
0267[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 02:04:44.76ID:Jf5b/nZS
これがcarbonとx13の差か
0268[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 11:29:55.45ID:wNkUYQGL
>>255
俺ならRyzenモデルを待つ(か次世代をもう1年待つ)けどその2択なら155Hかなぁ
CoreUltraのUはCPUはシングル性能は前世代より劣化でGPUはほぼ変わらず
頼みの電力効率もLPEコアだけで回せるアイドルに近い状態でなければ変わらんらしいし
マジで値段が上がっただけのいいとこ無し
Hの方はUより消費電力増えるけどGPU性能が一気に倍くらいになるからまだ見るところある
0269[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 13:53:37.28ID:gQMkhrNR
オオクリトリのぬし
この世で
ケトンメーターを購入した人の口を閉じさせてもらったほうがいいと思う
0270[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 14:07:57.52ID:tQfqgqt3
それが政治とどう関係あると思う
年齢を重ねた人がいるのかって思いながら見ているよ。
0271[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 14:51:09.20ID:YVAjeTo2
新着情報
まぁいつもそうやろみたいな事しかネガティブ要素無いんやな
0272[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 19:20:59.62ID:B41D8kY8
Gen 5 メモリ 64GBで 30万円切るかな
0273[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 21:57:28.27ID:cKqVfG92
結局ファン鼻息問題はBIOS更新待つしかないのか
0274[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 22:30:40.78ID:yTvRO2qP
BIOSアップがきっかけだと思うのでいずれ治る事を期待したいが問題はレノボが鼻フンを異常と認識してくれるかだ
0275[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 22:32:55.03ID:T0kJK+DH
ウチは訪問修理してくれたよマザーとファン交換になった
オマイラもちゃんとクレーム入れてくれ
レノボはそんなクレーム無いってすっとぼけてるから
0276[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 22:40:02.87ID:yTvRO2qP
修理で治る事象だったのか
部品の不具合なんかね
0277[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/03(水) 17:57:46.41ID:svuzFIY3
鼻息って、負荷かけた時にファンが断続的に高速回転するやつ?

最近買ったんだけどなるわ…
0279[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/03(水) 19:17:13.57ID:pCQsJqF9
いや、BIOSだよ原因は
直せないしVantageでまた降ってきますよって言われてる
だからどうしょもなくて応急処置みたいよ
0280[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/03(水) 19:22:36.80ID:m0+txT5q
>>264
すげー時間の無駄
普通に公式で買えればいいのに

買えない理由は予想がつくけど
0281[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/03(水) 21:59:57.57ID:A+Iwy9GU
長年付き合った彼氏と上手くいかずに最近別れた
私30歳、相手は年下の彼女と付き合うと思う(近々告白するって言ってた)

私って何なんだったんだろうなって思うのも無理ないよね
でも希望は捨ててないよ
みんなにも幸あれ
0282[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/05(金) 00:24:48.47ID:cdYY9kdm
わいは半年前にX13G4 AMDをSSD以外フルフルで17万弱で買ったからあと3年は使う。AMD版はちょっとPOSTが遅いのが玉にキズ
0283[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/05(金) 02:03:19.19ID:geD8/skq
Microsoftが提唱する「AI PC」とは何か
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2404/02/news087.html
TrendForceの発表ではAI PCの最低メモリ要件が「16GB」となっていたが、
実用性を考えればミドルハイ以上のPCでこのメモリ容量は最低限必要と思われるため、
社用や教育機関向けなどPCが更新されにくい環境を除けば、
ある程度は納得できる(メーカー的にも必要メモリ容量を増やした方が何かとメリットがあるだろう)。
0284[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/05(金) 17:34:31.31ID:geD8/skq
【台湾大地震で「今こそ恩返し」】日本ができることは?
東北・能登の震災でも…台湾の支援が大きな力に
https://youtu.be/Qojo75KNssQ
0285[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/05(金) 18:05:03.81ID:geD8/skq
"報答台灣恩情"!
日本3大銀行各捐千萬日圓 "台灣避難所"登日本熱搜冠軍 保障隱私.供熱食 日職讀賣巨人捐約200萬台幣.募款賑災
https://youtu.be/KRqOdhBXEHw
0286[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/05(金) 20:15:05.38ID:wFcEnyEH
それと、勝手な妄想で質問を妨害しないように!自己認識力が低い連中が集まって話が逸れるため
0288[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/08(月) 09:33:23.01ID:Jn//T6g9
X13Gen4 AMD持ってる人に聞きたいのですが、ヘッドホンジャックの左右バランスおかしくない??個人的に持ってるX13Gen4AMDも、業務用のX13Gen4AMDも同様で音量右が大きめ。Windowsでバランス調整すれば問題ない。同じイヤホンをスマホにつなぐと正常なのでワイの耳の問題ではなさそう
0289[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/08(月) 15:48:43.81ID:zmsEtFS2
4極のヘッドセットだとちゃんと鳴るとかいうオチではなく?しらんけど
0290[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/08(月) 20:10:45.93ID:To183BQf
>>289
shure215に純正マイクケーブルなので4極ですね。でも手持ちのXperia1Vに刺すと左右のバランスは普通です。手元にある二台のX13Gen4AMDで同じなので単純な個体差でもないのかな?と思って書きました。最近はワイヤレスイヤホン多いので皆さん気づきにくいのかな?
0291[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/08(月) 20:31:50.17ID:igOetPFQ
うちのX13 Gen4 AMDも確かめてみたけど右のがデカいね
0293[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/10(水) 14:55:04.01ID:5W6EaKOm
>>291
おー確認ありがとー!やっぱそ~だよね。修理出しても個体差ですとか言われそうですね。状態的にBIOSの更新で修正できそうだけどなんか気持ち悪いね
0295[Fn]+[名無しさん] ころころ
垢版 |
2024/04/16(火) 16:34:38.78ID:Xw5xpe7b
サポートに問い合わせたらX13 Gen5のAMD版は恐らく発売されるらしいです。

少なくとも6月以降までは新製品の情報がないとのことでしたので発売は7月から先かと…
0296[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/18(木) 03:08:39.72ID:uFTds9qv
そうゆうの答えてくれるんだな
何も決まってないのでお答えできる事はございませんて言われるもんかと思ってた
0297[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/20(土) 05:56:13.13ID:M/4ymsb7
X13 Gen5のメモリ64GBって まだなんだな
0298[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/21(日) 08:25:29.08ID:rOZPoLfF
氷河期世代やゆとり世代の間で新自由主義が流行ってたのは本当。「中年層をリストラして氷河期世代を雇え」って主張が流行ってた

昨日、氷河期世代やゆとり世代の中年層の若い時になぜ「新自由主義」が流行ったのかってトピックが上がってたけど
「いやいや流行ってないよ」とかコメントがあった
氷河期兼ゆとり世代として言わしてもらいますが
むっちゃ新自由主義が流行ってたわ

例えば、よくあったのが「中年の働かないおじさんをリストラして若い氷河期世代の奴を雇え」ってやつ
労働者の権利を蔑ろにしろみたいな言説がマジで氷河期世代やゆとり世代の中で流行ってたわ

中年の働かないおじさんやおばさんにも家族がいて人生があることもわからずに、解雇規制を緩和しろみたいな言説が
むっっっっっっっっっちゃ多かったわ

伝統的な日本型雇用では新卒で失敗したらそのまま底辺なのは仕方ないんだから、
(もちろん底辺でも努力して大企業や行政の下請けの社長ポジションになるってルートもあるが)
我慢して生きるしかないのに日本型雇用を壊そうとする意見が多かったんだわ
(昨日の投稿は放送大学の坂井先生のテキストから持って来たようだけど、
そういえば放送大学の貧困論のテキストですら、当時はそういった日本型雇用がおかしいって意見があったわ)

実際、当時の世論調査でも、中年層をリストラして若年世代に雇用を創出するって政策の是非について世代別に聞かれたこともあったけど
それについて氷河期世代だけが賛成多数派だったんだわ
Z世代や後世の人に伝えておくけど、氷河期世代やゆとり世代の間で新自由主義言説が流行ったってのは事実だから覚えておいてくれ
0300[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/21(日) 12:17:36.43ID:rOZPoLfF
1.3kg
0301[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/21(日) 12:46:45.81ID:rOZPoLfF
え、喫煙席なのに? まさかのブチ切れに呆然
「タバコやめてもらえません?」

女性はA子さんを睨みつけながら、ハッキリとそう言いました。
もしかして女性は禁煙席が埋まっていて、仕方なく喫煙席に来たのかも? と思ったのですが、禁煙席はガラガラ。

「いや、ここ喫煙席ですよね?」

A子さんがそう言い返すと、

「くせーんだよ!!」

と怒鳴って、そのまま出て行ってしまったのです。
呆然としていると、友人が真っ青になってこう言いました。

「え、あの人マタニティマークついてたんだけど……。」

本当に理不尽で、意味が分からない
2人で呆然としてしまいましたが、女性はそのまま出て行ってしまったので何も言う事は出来ませんでした。

そもそもタバコが嫌いなら、なぜ禁煙席に座らなかったのでしょうか?
禁煙席も空いているのにわざわざ喫煙席に座る意味が分からないし、妊娠中なら尚更ですよね。
本当によく分からない、理不尽な出来事でした……。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況