X



【HP】 Spectre 総合スレ Part11 【13/x360】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/10(木) 13:51:01.26ID:/5JnYDnK
乙。
虎湖のGTX乗りはいつ来るのかな。

ただの虎湖はバッテリー駆動時間も処理速度も氷湖のGTX乗りに負ける仕様だった。
0005[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/10(木) 20:45:07.19ID:+HFQ/x5i


hpの過去モデルやThinkPadのようにページ操作キーが独立してるなら右一列にはこだわらないけど
14のキー配列ぐちゃぐちゃだな これならありがちな上下左右fn併用に割り振るほうがまだマシ
0007[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/11(金) 00:39:54.95ID:iBy1Mbp1
こいつ環境光連動ならんのかね?
暗い部屋だと輝度一番下にしても眩しくて仕方ない・・・
0008[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/11(金) 07:52:53.26ID:lJpwiX+S
14のOLED
欠品連絡きた
発売日の正午過ぎに注文したんだがなー
0009[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/11(金) 08:24:18.49ID:RXCUXn5J
右側に Ctrl キーないのはいかんな。それならまだ前の方がいい。
0010[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/11(金) 09:40:45.79ID:X46PSV2D
写真確認用にモニターだけ欲しいな。
3万円くらいで売らないかな。
0013[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/11(金) 20:26:25.11ID:ufzGl4ub
14OLEDは楽天市場店で納期3ヶ月前後になってる
さすがに買えねーわ
0014[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/11(金) 21:35:20.79ID:/wyVTUn2
hpさん、日本で売る気ないですよねw
3ヶ月も待つとか馬鹿みたい。
0015[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/12(土) 00:47:43.64ID:5YCoy65m
日本法人はいつまで覗き見防止という不良品を売り続けるのかね
0016[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/12(土) 00:49:26.61ID:uDWgT0+v
なんか公式サイトにキーピッチは1.9mmを維持とか書いてある。
校正しとらんのか?
0017[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/12(土) 01:01:29.34ID:s13E0A8a
USキーは右端の1列そのままかよ
英語圏のレビューでもPgup dn邪魔だというコメント多いのに
0018[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/12(土) 01:07:27.09ID:IOXb7UzI
ピッチは間隔だからスキマという意味にとれば間違いとも言い切れないが、普通はキーのセンターからセンターの間隔としての19mmだよなw
0020[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/12(土) 07:46:22.04ID:EaUH4NKk
日本ローカルでカーソルキーを逆T字配置にしてるのは評価する
0021[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/12(土) 08:38:19.66ID:M083DCGy
ここに時々現れる頭のおかしな人が永遠クレーム投げ続けたのだろうな
0022[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/12(土) 08:51:26.86ID:EaUH4NKk
ビジネス向けは6年前の840G1以後、日本ローカライズで右1列廃止してたけどな
ずっとElitebook買ってたけどそれでSpectreに移行 4kやSSD1TBもあったけど
0023[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/12(土) 11:03:30.25ID:O8J7Y5QN
サンダーボルト4はサンダーボルト3と違い無さそうなんだけど
USB4.0としての規格も内包してるから名称が変わっただけ?
0024[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/12(土) 14:07:06.92ID:+jkh4OnY
>>23
https://iphone-mania.jp/news-300273/
>Thunderbolt 3では、40Gbpsのデータ転送が可能なケーブルは最長0.8mで、それ以上長くなると最大20Gbpsに制限されていました。
>しかしThunderbolt 4では、常時40Gbpsのデータ転送が可能で、ケーブルも最長2mまで対応します。
0028[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/12(土) 18:34:33.34ID:AllJArwS
9月に2018年モデル(13インチ/16GB/512GB)のスペシャルエディションを中古で7万でこれは安いと思って買ったとこなのに、今日中古屋行ったら2019年モデル(13インチ16GB/1TB/FHD/LTEなし)のポセイドンブラックがこれも中古で8万位で売ってて思わず買ってしまった。
0035[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/13(日) 14:00:57.76ID:oxiTL/Tf
>>34
12/24に欠品解消
配達が1月初旬

このタイムラグがよく分からないけど
当日注文組は12月中に届くと希望的な理解をしてみる
0036[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/13(日) 16:14:40.99ID:Jc3UwHKP
>>35
部材が揃って製造→日本へ輸送→個別配送、これに1〜2週間掛かるってことじゃね?
俺はキャンセルしちまったぜ。早まったかな?
ま、数年は昨日購入のThinkPadで頑張るぜ。買い替え時期になったらまた会おう。
0037[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/13(日) 20:52:42.34ID:oxiTL/Tf
>>36
そういうことか
Nano買ったのかな
じゃあ次回の買い替え時期に〜
0040[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/15(火) 00:35:23.58ID:f80lZQ0W
覗き込むやつが現れたとき便利だぞ
他のメーカーでよくあるナイトモードとかじゃ自分も見辛いからな
0041[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/16(水) 04:13:52.59ID:QbOpkVEY
ジャップが視野角を気にしすぎなだけで外人は気にしないのか?
0042[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/16(水) 06:23:05.48ID:S09/UnUz0
個人的に4KタッチパネルにWWAN付きだったら即ポチだったけど無さそうだから検討段階;
004342
垢版 |
2020/12/16(水) 06:29:29.00ID:S09/UnUz
>>42
+OLEDで。2019の4KOLEDタッチパネルモデル使いなのでそれにWWANがついたモデルがほしい;
0045[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/16(水) 10:20:07.73ID:3dbm21U9
14インチ4K
発表当日注文組
納期12月下旬って案内がきた
0048[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/16(水) 12:53:32.62ID:laxrGshN
12/13(日)注文だけど、チャットボットで12月下旬って出たわ
OLEDモデルね
0052[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/16(水) 18:16:15.46ID:2MQ3A//T
>>41 US版輸入しようと思ってredditの様子見てたけど、1000nitの文字だけ見て覗き見防止オプションつけちゃったus勢がブチギレ記事あげてるのはいくつか見たぞ
0053[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/16(水) 18:24:22.00ID:ThC1oG45
俺もその記事読んでみたいからリンク貼ってもらってもいい?
0059[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/16(水) 22:50:23.90ID:ZrmtcY2B
大学生は講義中は周りに人だらけだからプライバシー欲しいんじゃないかな
0060[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/17(木) 00:05:22.40ID:VcxIzk5C
実習系と試験以外ZOOMだし講義中はレジュメくらいしか見ないから別に…
余計な機能上乗せされて高い方が嫌だな
0061[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/17(木) 07:55:42.35ID:8YcKGfJV
14インチの保護フィルム系っていいのもう出てる?
まだ期間が短いからないかな
0063[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/17(木) 10:14:43.31ID:hQyjwK6l
Surface Bookはベゼルがぶっといから合わないんじゃないかな
調べたらAcer Spin 713っていう同じく13.5インチの2:3画面比の機種があるらしく
その保護フィルムで画面しか覆わないやつを
Amazonで見つけたから買ってみた
0067[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/20(日) 09:26:45.62ID:kbmFC2X5
15Tigerlakeのoledは出ないんか
14で妥協するしかないか…
0068[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/20(日) 16:04:40.36ID:V3lejUkb
ポセンイドンブルーめちゃくちゃカッコいいのになんで液晶がOLEDかプライバシーかの2択なんだよアホかよ
アホかよ、、、
0070[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/20(日) 18:19:49.18ID:6FUykanT
>>69
タスクバーとか100パー焼き付くじゃんイヤだよ
普通の液晶でいいんだよ
0073[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/20(日) 23:55:33.57ID:IWIRTv1Z
ノートにOLEDはいらない
かと言ってゴミプライバシー強制ならOLEDにせざる得ない
0074[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/21(月) 00:12:04.77ID:HD/vVezK
このモデルをそこまでして買わなきゃならん理由でもあるのか?
0075[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/21(月) 00:22:02.64ID:3puwAvjx
TVでXPSのCMがガンガン流れているからHPのノートPCが欲しくなる
その気持ちは俺にもよくわかる
DELLじゃないのが欲しくなるんだよ、あのCMを観ていると
0077[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/21(月) 04:37:43.79ID:4BzO5H96
運用に気をつけなきゃ焼き付くって昔のCRTみたい
そもそも画像処理するなら外部ディスプレイ繋ぐからなあ
OLEDは単にmacを意識したマーケティングに見える
0078[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/21(月) 09:07:37.50ID:4+rtIklp
映画を観るなら確かにOLEDだけど15インチとかで映画を観る客層を想定することに無理があるな
そもそもOLEDで工場出荷後にsRGB、AdobeRGBの再キャリブレーション出来るのか
0081[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/21(月) 12:38:30.00ID:PU81CMTT
MacはLCDだな
MacもOLEDを計画したが、採用を回避して今後はミニLEDのLCDになる予定
画面焼け問題とサムスンへの依存度を下げるために回避したらしい
OLEDはノートパソコンに最適かというと疑問だが、綺麗に表示できる装置としては良いと思う
0083[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/21(月) 15:24:54.01ID:qGHCD11P
15インチ使ってる人いたら教えてほしいんだけど、充電中にキーボードのテンキーのあたりから「ヴヴヴ…」って感じの低めの振動音って聞こえたりする?
すごく不快な音だから不具合だったら修理出そうと思うんだけど
0084[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/21(月) 23:44:23.40ID:AEWD/DwM
LEDディスプレイは小型のものでも消費電力がノート型では無理だろう
0086[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/22(火) 10:09:59.71ID:ReHI9tbz
>>85
ありがとう
結論から言うとファンの故障だった…
買ったばっかなのに…
0087[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/22(火) 12:48:41.30ID:8aoLxnFZ
新型はキーボードが普通になるんだね
ようやく改心したかという気持ち
これで今後は選択肢として挙がってくる
0090[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/22(火) 13:25:30.85ID:fmIe3mWr
spectre 14(Ci 11gen、OLED、32GB、1TB SSD、US kb)を待ってるぞhp!
0096[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/22(火) 17:49:54.54ID:8JIF61lV
おめでとー
使わない機能でも初期不良のチェックは一応した方がいいよ
0098[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/22(火) 17:55:44.35ID:+Aej1NeU
でも使わない機能なら不具合あっても関係ない訳だし、気付かずに使ってたほうが返品だ修理だの面倒もないし幸せかも。
すぐ売ろうとか思ってるなら別だけど。
0099[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/22(火) 18:26:50.87ID:fmIe3mWr
完品志向の人はやるだろな
そうじゃない人はお好きに
0102[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/23(水) 00:35:38.64ID:74z5AyvI
早速Twitterに14の初期不良あがってんな
半端ない凹みだし検品してるのか不安になる
0103[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/23(水) 08:43:57.85ID:aW5te5Fl
>>102
オレのは凹みも指紋もなくピカピカだったわ
検品スルーして出荷なんてあるのかね
0104[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/23(水) 09:46:19.76ID:zzakelyR
フィルム系ってこんなにリリース遅いっけ?
普通筐体が発売されるときには出てるもんじゃないか
試用機だってあるわけだし
0105[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/23(水) 21:05:02.40ID:GjNzP6n/
Twitterの凹み報告のやつエグいな
選別してたのに出荷してしまったんかな?
あとはOffice買ったら封切りますって書いてあったっけ。検品後に勝手に使われたか。
しかしまたえらいネチネチしてるタイプに不良品送ったなhp
0108[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/23(水) 23:44:43.79ID:nHf+08a7
14OLEDと同時にmacbook airも買ってみたんだけど、macbookの方が綺麗に見えるw
OLEDは色味が濃くて、映像は最高
0109[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/24(木) 00:53:24.09ID:+7GBK1Ca
届いた人、ENVYと同じくタブレットでスリープ復帰できないのか教えて?
0111[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/24(木) 05:43:21.89ID:3oeEkuPl
スリープ復帰出来ないけど電源をキーボードへ、って心がないよなぁ
0112[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/24(木) 08:49:01.11ID:s7oOr+Iq
11月に注文した15型は未だ届かず2月下旬になってるのに、新型は届いてるのね、、、。
年内お届け予定ってあったから注文したのに。
こうなったら待ち続けてやる。
0114[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/24(木) 14:54:14.72ID:e1ckPlAa
HP Battery Health Managerってなくなった?
bios設定みてもないんだけど
0117[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/24(木) 23:04:55.69ID:gZsjKs9A
ネットのレビューなどで色域のカバー率やバランスを見てラップトップのディスプレイ性能を調べてるんですが、もしかしてHPのSpectreやENVYのディスプレイってラップトップ界最強だったりするのではないですか…?
写真編集なんかで正確な色が欲しい場合なんかに、どうなんでしょう。
0118[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/25(金) 00:13:30.63ID:N13xWP5y
14oled届いた人、オーディオドライバ
realtek high definition audioになってる人いる?仕様表はそうなのに

デバイスマネージャみたら realtek (R) audio になっとるで……
0119[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/25(金) 04:08:16.27ID:nf5bUz2/
>>117
RGBカバー率はあくまで表示できる色域の広さであってカバー率そのものと色の正確性は関係ない
そもそも写真編集の正確な色という意味がよく分からん
同じ色空間のカメラ・モニタ・プリンタ間で、任意の環境光下でキャリブレートしたモニタを使えば、モニタの表示画像とプリントアウトした写真が同じ色になるってだけのこと
0120[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/25(金) 12:06:18.79ID:zEb7g//W
>>119
なるほど。
つまり正確性にとって大事なのはモニタ自体の性能もさることながら、キャリブレーションできるかどうかってことなんですね
てことは、暴論かもしれないけれどwebで完結する場合なら、正確性や調節ってあまり意味がないってことでしょうか…?
0121[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/25(金) 16:08:23.30ID:nf5bUz2/
>>120
ほぼ理解できてるみたいだけど、根本をもう一回考えてほしい
正確な色って何?
画像単体の色空間に正確もなにもない
色空間は異なる複数のメディアの色を「正確に」合わせるための仕組みであって、カメラ・モニタ間、モニタ・モニタ間、モニタ・プリンタ間の発色を同じにする以上でも以下でもない
その仕組みのなかに色域が違ったり(例:sRGBとAdobeRGB)、色の要素が異なったり(例:RGBとCMYK)するものがあるだけ

家電屋に並んだモニタで流れてる映像、全部色味が違うけどどれが何をもって「正確な」色?
あなたがAdobeRGB100%かつキャリブレートしたモニタで編集した「正確な色の」写真は、ネットの向こうにいるsRGBモニタを見てる人にとっては鈍くくすんでるけど?
0122[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/25(金) 16:39:53.26ID:ibL1fMur
>>121
まさに再現性は相手の環境を考えないといけないんだよな
25年前に16色、256色しない時代ですらモニターの状態によって色味がおかしくなっていた
0123[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/25(金) 18:03:06.00ID:DEIygjQB
>>117
カタログスペックよりコンバットプルーフだ
工場出荷時にキャリブレーションされているかだけでもない
例えばほとんどのノートパソコンの液晶はバックライトがエッジ型なんだけど、解像度が高いとむらが生じる
13インチ前後で4kとかみんなそう
IPSでも高解像度すぎて視野角も狭いし、テキストを表示するとみづらく感じる
0124[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/25(金) 19:08:12.02ID:zEb7g//W
>>121
なるほど。
正確性の基準は常に相対的なものなんですね。
他人のディスプレイであれプリントであれ常に出力先が基準になって、大切なのはこちらのモニターを調節してどれだけ近づけられるか、つまり正確性イコール調節力*再現力みたいな感じなんですね。
調節力がキャリブレーション対応の有無で、再現力が色域みたいな感じなんですかね。

>>123
つまり、キャリブレーション対応がない以上、モニターの良し悪しは実際の使いやすさで測るしかないということですか?
0126[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/25(金) 21:16:09.44ID:DEIygjQB
>>124
後半はあってる
キャリブレーションされていてもバックライトむらがある製品もある
あくまで数多ある指標の1つにすぎない
プライバシービューとか1000nitで一見すると良さげに見えるけど、オフにしてもみづらい
0127[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/25(金) 22:27:06.88ID:zEb7g//W
>>125
いえいえ!教えて頂きありがとうございます。

>>126
ありがとうございます。
なるほど、本当に良いモニターと言えるための条件はいくつもあるんですね。
キャリブレーションできてもムラが酷ければどうしようも無い、ムラがなくて色域が広くてもキャリブレーションできなければ何かしらの基準に近づけられないって感じなんですね。
勉強になりました。
0128[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/26(土) 00:26:59.40ID:H7JzcFqH
x360 14の納品明日だ〜!
仕事だけどそれを楽しみに頑張れるわ!
0130[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/26(土) 20:03:39.12ID:jOQwhmBh
>>129
有機ELの方だね〜
12/22に注文して2日後くらいには生産中になってたよ
オーディオドライバーの事とか書いてる人も居るし、今から受け取りに行くから確認してみようかと思ってる
0132[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/26(土) 22:03:32.03ID:ih4ibus5
液晶保護フィルムはどうしました?
大きめの買ってカットするのですか
それとも専用のフィルムがもう発売されてますか
0134[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/28(月) 17:09:58.73ID:7zGAbvhj
>>63を書いたけど
サイズはベゼル4辺のうち画面下以外を覆うぐらいでまあいいんだけど
ギラギラしちゃって画質がダメ
専用のが出るまで我慢して買い替えるわ
0135[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/29(火) 13:44:02.97ID:Cs1zKdPw
オーディオの件だけど
24bit/48kHzまでしか再生できないみたいだな
0137[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/29(火) 15:03:25.38ID:cT+7ny7/
24bit/48kHzじゃヤダー

24bit/96kHzじゃないとヤダヤダー
24bit/192kHzじゃないとヤダヤダー

再生するデータが96kHzや192kHzサンプリングなら
スピーカーを別に用意しないと意味無いんじゃね・・・?
0138[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/29(火) 19:40:54.11ID:/U7sFhZD
>>130
すまんレス遅れた。
でパネルどうですか?
グレアパネルだと思ったけど反射キツくない?
別の機種だけど、会社で使ってるのは角度によって光の反射見えん。
0139[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/29(火) 23:15:39.78ID:idlPfPyn
>>138
このメーカー・機種共に初だから参考になるか分からんけど、反射で見えなくなるほどでは無いかも
いわゆるアンチグレアのフィルムとかと比べると全然反射してるけどね
0143[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/31(木) 19:47:14.34ID:YEzBnxIg
14OLED納品された。反射は思ったよりも少なくていいね。
スリープから復帰するとディスプレイが消えたり点いたりするんだが、他の人はどうなんだろう?
リカバリーして初期状態にしても駄目。ハズレを引いたのかな、、、
0145 【狼】 【120円】
垢版 |
2021/01/01(金) 00:55:47.42ID:sA/HQ0tn
俺も大晦日に7%クーポン見つけて14oled発注
納期は全く分からない
0146[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/01(金) 10:43:26.90ID:xcQDNqm+
去年の年末年始もノートの買い替えを検討してspectreを筆頭候補に他社も含め物色してた

でも15が出るまで待とうと思ってみたり一向に発売始まらなかったり
そのうち他社に心変わりし始めたりCPUが11世代になり始めてまた様子見

結局買い替えせずまた正月だよ

こういうのってタイミング見計らってたらいつまでもタイミングはこないなw

勢いも大事かもしれん

休み中になんかポチる
0148[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/02(土) 15:06:51.20ID:XVTszeQv
名古屋近辺でx360 14 OLEDと液晶を比較できる見せないかな?
やっぱビッグカメラしかないか?
てか今から注文すると納期いつになるだろ?
0149[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/03(日) 13:52:16.12ID:ne+m4NZr
CPU第11世代をポチってしまったんですけど10世代の方が良いんですか?
0151[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/03(日) 19:47:25.99ID:eIHhRUCC
>>148
逆にビックなら展示してるの?
公式の展示場所一覧も更新されてなくて困る
0152[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/03(日) 20:05:53.10ID:jcG/YpC9
13インチのOLEDしか展示ないでしょ
大都会新宿在住だけど
0156 【大吉】 【299円】
垢版 |
2021/01/03(日) 22:58:23.54ID:9IEDHA6K
俺も昔伊勢丹徒歩圏内だった。浦和のだけど。
0158[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/03(日) 23:46:10.09ID:X/+lhes7
>>155
あのあたり住居で出してる物件ないだろ
テナントにでも住んでるのか
もしくはけっこう離れた位置に住んでるだろ
0165[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/04(月) 07:42:43.01ID:rbbxdP2J
>>160
これしかPC持っていないの?
NASやネットワークはどうなっているの?
2台だけならしょぼいよね
ところで、この画像は何自慢?
0166[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/04(月) 10:11:18.12ID:m/A5CEJy
XPS 13 2-in-1 2020年モデルからSpectre 360x 14 OLEDに買い替え
キーボードのストロークがSpectreの方が段違いに深くて快適なのと
画面比3:2が便利で大満足
XPSも16:10で頑張ってたけどな

ファンはSpectreのほうが回りやすい
カーソルキーの周りのPage UP/Downが打ち間違えやすいので不要だったかも
なんにせよEnterキーが一番右に来たおかげでやっとHP買えたわ
総じて満足
0167[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/04(月) 10:17:57.37ID:JTMSYf9w
>>165
そんなパソコンオタクじゃないからwww

皆色んな理由つけて買うのを引き伸ばしにしてる貧乏人ばかりじゃん
時間もったいないし、すぐに買えないって可哀想だなーって

オタク君の素晴らしい環境画像もUPしてよ
結局画像UPしない(出来ない)口先番長だけだろ?www
0168[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/04(月) 10:27:42.27ID:JTMSYf9w
>>163
spectre持ってないからってそんな事しか攻めるとこないんでしょ?www
田舎の大きな家で無垢材ふんだんに使用してるのかな(ウラヤマシィ)www
田舎貧乏人妬みって気持ちいいわ〜♪
0171[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/04(月) 15:50:47.34ID:rbbxdP2J
>>167
プッ 一体君は、なに自慢しているの?
伊勢丹が徒歩圏にあると、自慢しているの?
パソコンが新しいと自慢なの?
でも、使えないだろう、デジタルデバイドって奴なんだよね

ちなみに、spectreは持っていないが、Probook635なら持っているよ。
0172[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/04(月) 16:08:09.28ID:yqfjmcSh
田舎者を刺激するなよ
日本は田舎者の方が多いんだから
港区とかな
0175[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/04(月) 16:59:38.95ID:eQ2jNdJD
斜めのフローリングって珍しいな。お金かかってそう。
0177[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/04(月) 18:12:09.37ID:Ar8cz1xd
画像一枚から住所特定される時代なのによく自宅の画像あげられるな…
老婆心ながら早く消しといたほうがいいと思う
0178[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/04(月) 18:31:13.05ID:O1LjvwHw
港区住みの多くは成り上がり地方民だな
真の勝ち組はもう地方に移住している
0181[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/05(火) 00:22:11.98ID:Fg0DrR2f
港区民はMac買うから
今スタバでM1ハラスメント横行してる
0183[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/06(水) 22:30:21.56ID:NLZvEfWp
『ご注文いただいた製品は、
ご好評につき現在欠品しております。
大変申し訳ございません。
納品日が確定いたしましたら、
速やかにご連絡いたします。 

なお、製品ご利用をお急ぎの場合、
下記ページにて5営業日でお届け
できる製品をご紹介しております。』

これ、確信犯やろ
顧客情報抜いてやっとることが完全に
おとり広告になっとってから草
0184[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/08(金) 12:07:05.25ID:xg+xYcEn
14OLEDけっこー満足度高いが、
vmwareで飼ってたwin98が動かなくなってしまった。
ハードが新し過ぎるのかな?
0187[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/10(日) 19:41:38.29ID:rXkgPCsC
13インチの1TB、4KじゃなくてFHDの11th世代が欲しくて
アメリカでは販売してるのになぜ日本では販売しない。。。
0188[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/10(日) 23:25:26.78ID:82fUwp/q
>>187
足りなくなったらばらして2TBに交換すればいいやと思って512GB買った
0193[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/11(月) 16:19:05.81ID:i2VQQQl+
Optane SSDが外付けUSBケースに入れて使えるなら無駄にならないけどな
ググっても不明なので人柱希望
0194[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/12(火) 22:58:37.07ID:wW5rTRu2
CESで15インチの新型発表されないの?
0195[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/13(水) 12:35:56.68ID:upq7QhrR
sure view大嫌いな上にバッテリー餅を重視してるから14は買えんわ

はよ次期13売ってくれ
0196[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/13(水) 12:38:50.21ID:upq7QhrR
最近はドラゴンフライ買ったけど重さ気にしてバッテリーしょぼいのにしてしまって全くゴミで超絶後悔してる…

前のspectre13の電池餅が良かったからそれを期待してたら、シングルセルにやられた
クソが
0197[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/13(水) 17:14:48.11ID:EMzx1Bvj
Oledでもバッテリー持ちはそんなに変わらないのでは
各種レビューみても公式のカタログスペック程差がついてないように見えるが
0199[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/15(金) 00:55:53.54ID:RJERdkIn
14OLED買おうとしたら「欠品のため納品までお時間をいただいております」ってなってた…
こういうのってだいたいどのくらい待たされるものでしょうか?
0203[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/15(金) 10:36:41.70ID:69zYF7dE
『この度は、HP製品をご購入いただき
誠にありがとうございます。
ご注文いただいた製品は
想定を上回るご注文をいただいており、
引き続き入荷待ちの状況のため、
お客様への正確なお届け日が確定しておりません。

ご心配をおかけし、心よりお詫び申し上げます。
確定次第、速やかにご連絡さしあげますが、
引き続き入荷待ちの状況が続くようでしたら、後日、
再度メールにて状況のご連絡を差し上げる予定です。

ご不明点などお問い合わせの際は、
誠にお手数ですが、お客様の受付番号を記載の上、
ご連絡いただけますようよろしくお願い申し上げます。』


完全におとり広告。
即納モデル以外で先払いとか絶対できん。
0206[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/15(金) 19:14:17.75ID:ev7KYgql
>>200
>>204-205
ありがとうございます!
1~3週間くらいならなんとか待てそうなので買ってみます
10年ぶりのノートパソコン購入なので楽しみ
0207[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/15(金) 22:42:45.08ID:BrQNLAHS
>>206
1/1発注のOLED 14は、15日到着しました。
0208[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/16(土) 16:07:21.18ID:+47Vr0Y5
2017年モデルを使い始めて2年半だけど、最近たまにPCの左下の角辺りから「ジジジジジ」って変な音がし始めた
かなりはっきり聞こえる音
SSDなのにHDDの駆動音みたいな音がするんだけど何これ?
0210[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/16(土) 17:06:12.81ID:3u140znw
>>208
ACアダプタを外して消える音なら内部電源のコイル鳴きだと思う
0211[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/16(土) 17:32:10.57ID:+47Vr0Y5
>>210
ACアダプタ外しても鳴ってたなー
でも再起動したら一旦消えるんだよね
そして数日経つとまた鳴り始める
0212[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/16(土) 19:27:25.63ID:v6/dh+12
OLEDモデルで、焼き付きしないよう配慮するとして、おすすめの設定とかはありますか?
0215[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/16(土) 22:05:45.99ID:EzVpfpxh
たかだか20万円なんだから
焼き付いたら捨てればいい。

有機ELの高画質を体験出来ないなんて
大損。
0218[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/17(日) 01:03:37.14ID:xtDe493v
こんなPCでバッテリー時間削ってまで体験したいヤツがいるんだな
OLEDはせめてテレビくらいじゃないと
0220[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/17(日) 10:34:48.62ID:ccRfKCay
12月に注文したけど納期予定は3月下旬って言われたわ
即納のENVYに変更しよかな
0222[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/17(日) 14:38:39.06ID:gp18ii2J
Spectreのパネルはいつもヤフオクに出品されてるから
14インチのOLEDもそのうち出品されるんじゃないの?
とりあえず通常保証でも1年は気にせず使えばいいし
気になるなら延長保証入ればいい

液晶にするかOLED選ぶのかは好みとしか言えない

人の選択にケチを付けるのはナンセンス
0224[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/17(日) 20:20:10.00ID:PS85wcae
>>222
だがしかし!駄菓子菓子!!
今回は非OLEDだと強制的にシークレットモード的な液晶になってしまうのよ、正面からも見にくいってめちゃくちゃ評判わるいやつwww
だからこんなにざわついてるんだろ

いつも通り3パターン出せや
0225[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/17(日) 21:11:30.23ID:Wa+CApIH
あぁ、それは考慮する必要あるわな。
事情知らずあれこれ言ってすまなんだ。
あのプライバシーフィルター不評なのによく続けるな。
0229[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/18(月) 13:01:19.42ID:2scFlmeN
>>223
それはあるかもしれん
ACアダプター刺してないと数分で電源落ちるくらいバッテリー弱ってるから
0230[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/18(月) 14:53:38.79ID:yK1i0Zcf
>>228
オイラも!

そのくせ、販売ページには1月下旬以降順次納品て書いている

今注文したら、1月に来るんか、ゆう話
在庫が無いなら注文止めろ、と思う
0231[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/18(月) 20:25:17.36ID:BihYJhsG
>>198
ワイがしたで〜4K液晶のCoreHゲフォース(512)のヤツ

カッコイイからバックパックもポチッた
0232[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/19(火) 09:20:23.77ID:E+7Sd8pM
>>231
持ち手キャメルのやつ?
0236[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/19(火) 13:52:52.52ID:i1wh8gK/
入荷の予定も経ってない商品とか
トップに持ってきていいのか
0237[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/19(火) 14:53:06.06ID:i1wh8gK/
『先日ご注文いただいた上記製品について、
現在も引き続き入荷待ちの状況が続いております。
お客様のお届けまでお時間をいただいており、
誠に申し訳ございません。
深くお詫び申し上げます。
現在も入荷目途が未定のため納品まで現時点から
2ヶ月程度お時間をいただく可能性がございます。』
0238[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/19(火) 15:01:42.59ID:rnDQyah7
14インチのOLEDなら5営業日で届くのだが
15インチがいいやつが多いんだな
0239[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/19(火) 19:29:16.12ID:F7A30F9L
初期のモデルは割と落ち着いたデザインだったけど最近のは派手だな
こういうちょっとやり過ぎたデザインが好きな人も多いんだろうなぁ
品質の高さは流石フラッグシップって感じだけど
0240[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/19(火) 20:28:20.43ID:eJ5XFOg4
14インチはUSキーボードも売りなさいよ
右配列のままでいいんだから!
0243[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/19(火) 23:26:48.04ID:MTOBCicU
悪かろう悪かろうで有名な三星ですね
0247[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/20(水) 15:00:56.47ID:/AXZZneE
>>243
安くなく、偶にまぁまぁな製品を出す程度のミシュランガイドに掲載されない三ツ星
上層部が逮捕され、経営が危ういかもしれないK国の会社だよね
0248[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/20(水) 19:45:04.42ID:mRyK+R06
sureviewの視野角は論外だしOLEDも嫌だったので、USストアで14注文した

12月注文で1月中旬発送予定だったけど、メール来て3月頭に延期された
0249[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/20(水) 22:22:38.93ID:ByXnBJZ4
OLEDはバッテリー持ち時間がガクッと減っちゃうからなー
0250[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/20(水) 22:38:01.21ID:UEMtF8e9
>>248
HPのUSストアって直接日本に届けてくれるの?それとも住所代行みたいな業者?
0251[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/20(水) 22:48:25.10ID:mRyK+R06
>>250
くれないと思う
転送業者宛に送るんだけど初期不良とかあったら面倒くさそうでちょっと不安
0252[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/21(木) 08:19:56.86ID:dMkw9ruc
>>249
いつもよりもきれいに表示しておりますーなんだから電力を消費するのは当たり前
なんでもかんでも無料を欲しがる乞食みたいだからぼやくのは止めといた方がいいよ
0253[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/21(木) 09:58:30.29ID:PmeAI356
いらん機能がついてない液晶でいいんだけどねえ
ないものはしかたない
0255[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/21(木) 19:45:29.21ID:LUM7Lvtd
13.3型4k液ac008から最近の4kに買い替えどきかと思ったけどOLEDばっかで困る
膨張バッテリ有償交換しちゃったしもう2年ぐらい使うか
0256[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/21(木) 20:02:38.91ID:vhaJApxa
1/17に注文したSpectre x360 14 OLEDのポセイドンが明日の夕方に納入予定だお。
本当に1週間以内に来るとは思わなかったよ。
明日が楽しみでお仕事したくないよ。
0257[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/21(木) 22:24:54.83ID:SDDrJ/Vo
X360 14 少しセットアップした感想。
Windowsアップデート・・・故障かと思うくらい・・・正直ビックリ
フィルムはHP Spectre x360 14-ea0000用の耐衝撃を購入、MM-F-N
-5BL7-14・・・。
サイズは合ってる、張るのが私には無理で、はなからフィルム曲げ発生
・・・。HP Spectre x360 14のサイドは上がっているようで、ズレた
ら隙間生じます。(ゴミも入った)
ペンは左横に磁石で付くと・・・。知らなかったです。
音は予想より良く、いい感じです。
0259[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/21(木) 23:20:47.67ID:ZgXNK+Sm
冬場は部屋を暖かくしてフィルムを貼らないと失敗する
冷えると硬くなってしまうから
0260[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/21(木) 23:36:48.25ID:NEjNje9N
>>251
転送業者で初期不良あったら面倒くさいわな…
日本でもサポート対応して〜って思っちゃうわ君等グローバル企業なんだしって
0263[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/22(金) 10:58:54.61ID:XZsw5O5F
ポセイドンのほうがいいの?
アッシュにしちゃったよ
0265[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/22(金) 12:22:48.64ID:koDAxVO1
14、アッシュもポセイドンも
入荷未定の連絡来てるけど

OLEDモデルだけ在庫があるってこと?
0266[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/22(金) 12:25:16.11ID:koDAxVO1
ご入力いただいた商品の現時点での納品予定日は、

2021/3月下旬以降

です。
0267[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/22(金) 15:53:52.79ID:oNzlIc8D
ポセイドンのほうがゴールド部分が落ち着いてて好きだわ。
アッシュはギラギラし過ぎ。
0269[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/22(金) 23:07:20.94ID:x7W1kezt
ハゲレッド?
0270[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:05:07.94ID:8gZIx8xg
>>258
アップデート中、画面が黒くなる時間が長く、あれれーー
と感じました、アップデート終われば快調です。

>>259
ありがとうございます、次張るとき用にメモ残しておきます。
3月納品となってたのに、1月1日注文で15日納品と、正月休み
どこにいった・・・。急遽フィルム発注して勉強不足のまま張る
ことになり失敗しました。

コロナで半導体不足の中、来ればラッキーという気がします。
0271[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/23(土) 16:41:24.42ID:/9QLfb/9
すみません。皆さんのように詳しくないので教えてください。
Spectre 13 Limited Editionバッテリーが膨らんできたのですが、 メーカーでは部品がないので有償でもバッテリーの交換ができないそうです。
このPCはもう修理できないのでしょうか。
0274[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/23(土) 16:53:47.14ID:/9QLfb/9
お返事ありがとうございます。
2017年7月頃の購入なので新しくはないのですが、デザインが気に入っているのと、バッテリーの膨張以外問題ないので他に方法がないかと思い質問しました。
現行品のバッテリー買って交換も難しいですよね。。
0275[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/23(土) 17:30:23.49ID:I8zweSU1
>>259
フィルム貼るときは全裸で風呂場で貼るだろ常考
シャワー後だと埃ももっと少ない×温度高い×湿度高くて静電気おきにくくて一番いいコンディション
0276[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/23(土) 18:29:12.59ID:F3tTFIi8
メーカー型名でググると互換バッテリ見つかるんじゃね
0277[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/23(土) 18:55:18.64ID:32MZDRYZ
>>256です。
セットアップ完了して(*´Д`)ハァハァしてるとこです。
Surfaceの第五世代からの切り替えだけど心配していたパネルの光の反射具合はは大して変わらないです。
大きさもほぼ同じもう少し大きいかと思った。
0278[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:06:50.91ID:VtqD5FGo
>>275
この季節、全裸は流石に風邪ひくでw

普通にシャワーで水蒸気を多少立ち込めさせとけば充分よ
0279[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:22:05.97ID:3Cnn3ge7
下半身は風呂に浸かりながらやれば良いんじゃね?
0282[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/24(日) 02:43:46.92ID:TXfqXdZ7
>>276
ありがとうございました。
バッテリー交換できると嬉しいです。
0283[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/24(日) 07:59:15.45ID:csPepOxI
3年ちょっとでもう交換品ないってか。
今ってそれが普通なんか?
0284[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/24(日) 08:28:57.57ID:FrHgNepT
同じ発売後3年ちょいのX360-acは昨年末にバッテリも筐体も新品交換できた
コンシューマーで販売終了から原則3年、ビジネスで5年

ttps://jp.ext.hp.com/services/business/carepack/post_warranty/check.html
0285[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/24(日) 08:59:16.44ID:csPepOxI
>>284
原則はわかるんだがバッテリーだから消耗品だよね。
消耗品くらいもう少しの期間残しておいてくれても…
バッテリー寿命=製品の寿命って釈然としないわ。
0286[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/24(日) 09:15:54.32ID:vce5Z+Lr
>>275
どこの静電気対策したいのか知らないけど、人に帯電した静電気なら鉄板の上に裸足で立って、鉄板をアースにをして作業をすれば問題ないぞ。
作業台、服装は明らかに帯電しやすい物を避ければOK。
物に対する帯電は物理的にどうにもならんし除電しないと根本的に無理。
0287[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/24(日) 10:01:33.67ID:TXfqXdZ7
>>283
そうです。販売終了から3年で部品のストックもなくなるので有償でも修理は出来なくなると言われました。
私のPCの場合は昨年末までだったそうです。互換性のあるバッテリーについても聞きましたが、同じものはないのでメーカーからは言えないとのことでした。
購入時に販売終了が分からずその後すぐ販売終了になったら、最短3年ちょっとでそのPCは寿命と考えないといけないのかという問いにもそうだと言われました。
だったら自分のようにPCに詳しくないと上位機種に高いお金を払うのも嫌だなと思いました。。
0288[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/24(日) 10:06:57.61ID:hhG0efze
PCに詳しいかどうかは関係ないでしょう
長く使いたいから今は不要な高機能PCを買うと言うのは止めたほうが良いかもね
0289[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/24(日) 11:46:13.60ID:CqBkRvdf
>>263
若ちポセ、大人なアシュと思うわ。おれはアシュにして宝くじ当たったし急にモテ始めたし、今も札束の風呂入ってるぞ。
昨年5月にポセ注文したつもりが間違えてアシュ注文してたけど結果こっちでよかった
0290sage
垢版 |
2021/01/24(日) 11:52:57.78ID:CqBkRvdf
Ryzenベースのspectre出して欲しい
0292[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/24(日) 14:34:42.68ID:+gkTrdTX
spectre x360 14の一番安いモデルを買おうと思っていますが、HPはメールマガジンでクーポンを発行する頻度は多いですか?

多ければ発行されるまで待ち、あまり発行されないのであればこのまま買おうと思っています。
0293[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/24(日) 14:52:53.18ID:R1RSS7kl
>>292
メールもあるし各種サイトでクーポンコードもあるよ
すぐ欲しいならサイトを検索すべし
0294[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:01:11.18ID:biwyTxBY
>>292
爺「ガチで買うなら、仕様決めてweb見積もりして、最後ポチる前に、ダイレクトに電話してみてもよいかもしれんのぉ…」
0295[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:31:17.78ID:LzK3rGSK
10年くらい使っている東芝から買い替えるのにこちらのシリーズを検討しています。
国内メーカーからの海外メーカーはやめた方がいいですか?問い合わせとかサポート面が特に気になりますが、、
0296[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/24(日) 16:08:43.07ID:+gkTrdTX
>>293
ありがとうございました。おかげで7%引きで購入できました

>>294
ありがとうございました。納期未定とありましたが
おおよその納期を教えてもらうことができたので助かりました。
0297[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/24(日) 16:12:50.47ID:TXfqXdZ7
東芝は海外サポートがよかったです。他のメーカーは海外で使用したというだけで補償の対象外とかもありました。 実際、海外在住中のサポートもしっかりしてもらえてよかったです。
0299[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/24(日) 17:24:58.84ID:JSuEiVOF
>>296
おめでとう!いい色買ったな!
hpのコスパのよさと、spectreの見た目の綺麗さカッコよさを味わって!!
爺より
0300[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/25(月) 15:17:50.83ID:sha3N00m
デスクトップの代わりにならないかなと思ってモニタと購入悩んでるけど、やはりバッテリー繋ぎっぱなしで使用は向いてないかな
0301[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/25(月) 18:26:05.95ID:vrnZK4JX
typeCで外部モニター映らないんだが俺だけか?
0302[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/25(月) 21:46:04.84ID:J5ZNwxNQ
外資はサポート窓口を中華下請丸投げで意思疎通めんどいけど
Web情報公開は日系より比較的マシだから
ハード故障の保証修理以外はサポート使わない前提ならシンプルで使いやすいw
0304[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/26(火) 11:07:17.87ID:COnEDVwC
HPに納期と商品変更の件で問い合わせたら個人営業担当の日本人の方から
返事きたけどこれはサポート窓口じゃないからなのかな
0305[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/26(火) 14:13:25.83ID:HPYU/C66
14のチャットボットの納品予定回答が、
しれっと3月下旬から4月上旬に延びてるわ
0306[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/26(火) 20:34:28.21ID:48c+TFOy
oledのspectre届いたぜ。
カッコ良すぎてスリスリしちゃうな。
何か聞きたいことある?
0312[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/27(水) 00:37:17.32ID:v40PcdXr
>>301
過去の事例では、USB-Cケーブルに問題あり
DisplayPort Alternate modeに対応してないケーブルってのがある
0313[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/27(水) 11:34:48.41ID:S7IHbTx/
15のパフォーマンスモデルを買おうか考え中なのですが、楽天で買おうとしたら納期3ヶ月以上となってました。これって早まることはあるのですか?
0315[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/27(水) 23:13:14.79ID:+4kiy70S
hp製品ステータスの保証の通知うざいから消したいんだけどどこから消せる?
毎回出てきて糞迷惑
0316[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/28(木) 00:30:13.91ID:hsK04qCW
納品予定が3月下旬やったのに今日調べたら4月上旬に変わってたわw

12月に注文したときは1月下旬以降発送って書いてたのにほんまこの会社詐欺やな
0318[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/28(木) 00:59:10.54ID:WKC7ZO3f
すげーな、納期まだこんな感じか、これじゃ買う気失せるわ
0319[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/28(木) 11:42:31.24ID:FcZ2M9EN
今あるパソコンがまだまだ使えるから待てる。
皆どんどんキャンセルして納期早くなってくれたら儲けもん。おチンポ。
0320[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/28(木) 16:38:56.84ID:ZLiUXTmS
ヤバい充電できなくなってもうた
仕事でゴリゴリに使ってるからマジやばいめっちゃ焦ってる
0321[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/28(木) 17:54:23.19ID:3Pb0ZiiR
>>320
ACアダプタの予備を持たないひとが殆どだから壊れると困るよね
俺は汎用ACアダプタを買って10年になるけど
純正が壊れて新しいのが届くまでの繋ぎとしてときどき活躍してくれている
0323[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/28(木) 21:23:44.41ID:ZLiUXTmS
>>321
アダプタは問題ない
たぶんジュースをタイプC側からこぼしてしまったからか知らんけど本体のほうがおかしいんや
スリープとか電源切ってるとき挿してもなかなかオレンジのランプつかない
起動中になるとなぜか上手く行くことがおおい
0325[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/28(木) 21:29:45.41ID:ZLiUXTmS
ジュースがあかんかったかなあ一昨年に買ってあと2年は買い換える予定無かったんだけど
これってタイプA側からからの充電ってできる?モバイルバッテリーで試したらモバイルバッテリーが充電され始めたんだけど
0327[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/28(木) 22:15:54.70ID:ehNCdvtf
Aコネクタは電源入力できないし

>>326は保護回路が働いたときの対処法
コネクタ挿抜やケーブルトラブルのショートだと保護回路働くけど
Cコネクタ経由でジュース染み込んだらメインボード交換コースだろ
0328[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/28(木) 22:25:22.00ID:ZLiUXTmS
>>327
まじか…ありがとう
修理コースか…
こぼして数日間は問題なかったんだけど前よりも起動が遅くなったなぁとも思っててところどころ最近になっておかしくなり始めたんだよな
これってこの状況がさらに悪くなる可能性ある?
0329[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/29(金) 21:50:25.22ID:5Si+1+6u
なんか心無しか電池持ちが前より良くなった気がするんだけどこれって故障の前触れ??
0330[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/29(金) 21:50:50.24ID:5Si+1+6u
>>329
>>321で質問した者です
0332[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/31(日) 11:26:53.07ID:u5IZwOGJ
>>330
最近バッテリー管理不良の修正がアップデートされてたけどな
あれはドラゴンフライ含む業務用だったっけ?Spectreが対象だったかは知らん

2週間ぐらい前にニュースになってたし調べたらすぐわかるけど
0333[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/31(日) 22:35:04.90ID:9MCjckdf
メモリーを32GBに、SSDを2TBに、ディスプレイの最大輝度を1000nit以上に
あとは5G対応のモデルが出れば、40万円でも買う
0335[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/02(火) 08:09:05.74ID:qp5dOFYm
なんでメモリMAX16GBなんだろうな
しかも直付けで交換できないし
0336[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/02(火) 13:28:30.21ID:4TtPCTf4
>>335
筐体小さいのにそんなメモリスロットなんか入れる場所が無いわ
0337[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/02(火) 14:37:11.28ID:JjCK/toZ
どうせ交換できないならM1みたいにユニファイドメモリにしちゃえばいいのに
0338[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/03(水) 00:45:46.96ID:vz535OM2
>>337
どう良くなるの?

M1macトラブルだらけだな
アップルだから軽くても1.3キロ以上のノートしか無いし
0340[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/03(水) 08:55:27.58ID:uqSReQWE
>>338
そんなトラブル聞くか?
外部ディスプレイから接続解除した時に挙動がおかしくなるくらいじゃね?
俺はM1の低発熱が羨ましいわ。
Spectreもファンがウザい。
0341[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/03(水) 09:16:41.64ID:Qe/Uwwfd
>>338
トラブル皆無のサクサク

どうしてもWindowsじゃないとダメ以外は
全部MacBook Airでやってる。
ファンレスで無音は凄いわ。
0348[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/03(水) 15:57:36.84ID:zXm1Pg9L
いや読みようによっちゃファンレスにして無音化したのは凄いとも読めるからそれほどでも…
0350[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/03(水) 16:20:55.16ID:LP7pjdqp
ファンが有るのに静かで凄い
これなら意味は分かるけどね
ファンレスで音が煩かったらキレない長州力でもキレるわ
0352[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/03(水) 16:28:39.00ID:zXm1Pg9L
>>350
いや無音にする為にチップの発熱を抑えてファンレスの設計にしたでも分かるよ。
君の言い分だと「ウチの店はA5ランクの肉を使ってるから美味いよ!」っていう言葉に「A5ランクの肉使ってるなら当たり前だ」って言ってる様なもんだよ。
0353[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/03(水) 16:36:59.80ID:AMP9z/Jj
砂糖入りで甘い
…普通の日本語だな

ハイブリッドで低燃費
…普通の日本語だな

ファンレスで無音
…これも普通の日本語だな
0355[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/03(水) 17:37:22.44ID:zXm1Pg9L
>>353
強いて言えばファンレスだけ何か使うのではなく省いて良くなる例だから違うっちゃ違うけど、でもまぁこれも「ウチは化学調味料使ってないから美味いよ!」で論破できるな。
0356[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/03(水) 17:44:38.10ID:j5DOwVlv
12月に注文。届く目途なし。
カード払いだが、返金と引き落としをくり返す。
大丈夫か。Hp
0360[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/03(水) 19:00:36.95ID:zKzqYtGY
>>341
書くならも少し具体的に性能を誉めてから「これでファンレスは凄いわ」だろうな…
0361[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/03(水) 19:23:38.62ID:TFNWfipg
最近は日本語不自由な日本人が増えたからね
アメリカ語(英語ではない)と韓国語はやたら得意だけど
0362[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/03(水) 21:29:13.40ID:8UnK52wn
自称普通の日本人さんかな
トランプの勝利とか信じてそう
0365[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/03(水) 22:00:50.30ID:byVsVRp2
まあ、投票に不正があったのは一部事実なんだろうけど証拠が無い上に勝敗には影響無いんだから泣き寝入りだよな
0368[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/03(水) 22:05:34.90ID:k41nuFLF
>>353
なんでこれが賛同されるんか分からん
おまえら全員アスペか?

今言われてるのは

砂糖入りで甘いのは凄いわ←意味不明

ハイブリッドで低燃費は凄いわ←意味不明

ファンレスで無音は凄いわ←???

という用法だろ
0370[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/04(木) 00:20:12.56ID:UlJN5XZr
>>368
しつこい

「ファンレスで無音(のMacBook Air)は凄いわ」
と言いたかったんだろうよ
Macに親でも殺されたか?
度を越した揚げ足取りはカッコ悪いぞ
0372[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/04(木) 07:39:42.90ID:TUoSVsWv
マカーは他機種スレでドヤるThinkpadやらLet'sの元祖に当たるキチガイの系譜だからな
0373[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/04(木) 09:08:41.94ID:cEKP9q35
14は学割もっと安くなるかと思ったらそうでもなかった
0377[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/04(木) 18:21:01.43ID:QXb3s+I/
HP Directで納品時期未定でも、「一ヶ月以上かかります」と書いてないのは
そこまでかからないと期待してるけど甘いのかな
0382[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/06(土) 06:49:01.79ID:q0lVRo7A
11世代CPU搭載のSpectre x360 15って、パフォーマンスモデル出ないの?
0385[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/06(土) 14:38:54.31ID:bznmLs8j
無関係の在日も自分の手柄にしたがるフラグシップPC
それがspectre
0388[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/07(日) 08:43:22.62ID:8KAdAB9P
M1mac使ってみたいけどドヤってるって思われるからやめたわ
0390[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/07(日) 14:03:37.20ID:oZAETffo
PCでドヤることを恥ずかしいと思わないなら別にドヤってもいいよ
0391[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/07(日) 17:13:04.15ID:awoyjgv4
郵政カブの箱の中がドロドロに溶けたチョコで充満するテロ
0392[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/09(火) 03:11:14.26ID:Z/w04hhT
x360 14 OLEDの画面の温度はどう?
タブレットモードにして絵を描きたいんだけどCPUに負荷掛けた状態で手を長時間乗せても熱くないかな?
Surface Bookをマルチディスプレイしながら描くと手が熱すぎて無理だったからこっちに興味ある
0395[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/10(水) 21:11:18.26ID:iS8Keqwh
流れをぶった切って恐縮だが、18年?モデルのx360 13(AP0000)とThunderbolt3のdockとWin10の20H2絡みで嵌まったので、一応記録しておく。

先に結論から書いておくと、まず現時点でx360 13を1909から20H2にアップデートしても問題は無いが、20H2環境でWindowsUpdateで「追加のアップデートに出て来るデバイスドライバ」を適用してしまうと、Thunderbolt dockの接続で動作が不安定になる(接続時や接続中にBSODしたり、ブルースクリーンすら飛ばしてリセットが掛かる等)ので、当ててはいけない。
(追加の〜でも、20H2の累積アップデートの方は問題ない)

また、20H2をクリーンインストールした場合も上記の問題が発生し、WUの追加のアップデートのドライバを適用しようとしても失敗するようになり、問題は解消されず、デバイスマネージャーには不明なデバイスが並び、Windows Updateの画面にはエラー表示が残り続けるようになる。

1909から20H2へのアップデート後に上記ドライバを適用してしまい、回復にも失敗する等でWindows環境が壊れてしまった場合は、新品当時に作成したリカバリーメディアを使う(1809辺り?)か、1903/1909辺りのインストーラーからクリーンインストールすることになる。

Win10 1909からアップデートを行えば、20H2環境へのアップデート後も、Thunderbolt dockの利用は従来通り可能。
〜1909までの環境であれば、クリーンインストールしても不明なデバイスは発生せず、電源プランやサウンド設定などはWindowsUpdateからでもHP専用の設定ツールが適用される。
新品当時に作成したリカバリーメディアが無くても、汎用のWin10 1909のインストーラー(ISOファイルやUSBメモリ等)があれば、クリーンインストールで問題ない(むしろ、リカバリーだとアンチウィルスとか余計なものが入っているので回避したい…)

既知の通り、Win10 2004や20H2はHPのノートPCとThunderboltの組み合わせで問題が報告されており、セーフガードの対象機種となって自動アップデートは抑制されていたのだが、問題が解消したということで全ユーザーへの提供が始まったようなので、追加のアップデートのドライバを突っ込んで嵌まらないように気をつけられたい…。

まとめると、
・1909から20H2へのアップデートは問題ない
・20H2へのアップデート後に「追加のアップデート」に並ぶドライバは触るな、罠だ
・クリーンインストールするなら、面倒くさいが1909(またはそれ以前)から。20H2を直で突っ込むと嵌まる
0396[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/10(水) 21:16:20.10ID:iS8Keqwh
一見すると、Thunderbolt使わなければ関係ないだろ?と思うかもしれないが、
20H2を直で突っ込むと不明なデバイスを解消できないので、やはり全ユーザーに波及している…というのが、地味に面倒くせえ。

1909のサポート期間が残り半年くらいしか残っていないので、このまま20H2(やそれ以降)へアップデートできないまま放置だとつらいな…と思っていたので、一応アップデートして使うことはできる目処は立っただけまだマシか…
0398[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/11(木) 01:44:15.23ID:tJkuYaaT
そういう奴は相手にしていないので、しゃしゃり出て来なくていい
0402[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/11(木) 08:13:46.04ID:zuiV7LAC
オプションのドライバ入れるバカが馬鹿を見た、ってだけのことだな
0404[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/11(木) 10:37:04.47ID:s7cGDG5B
HPノート総合から誘導されてきました

13-4193nrでbamboo inkを使いたいんだけど
13-4100はbamboo inkには対応してない?
タッチパネルも有効で、Windows Inkも有効になってるんだけど
bamboo inkをMPP形式にしても反応しない

多分これと一緒
ttps://answers.microsoft.com/en-us/windows/forum/windows_10-touch/mpp-support/fe6f4ccd-0548-4520-9832-7b05a81c3c78

現行モデルでも国内モデルでもないから場違いかもしれないけど
知識がないから教えてほしい
0406[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/11(木) 13:22:13.07ID:3jqjaAxl
>>402
先に結論から書いて最後にもう一度まとめてくれているのに
全部読んでいてその理解だと生きるのが辛そうだな
0410[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/11(木) 19:39:34.21ID:UYoIQ1in
長文イジリ君は自分はバカのフリしてるだけのつもりかもしれんが、本当にバカにしか見えないから止めた方がいい
0411[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/11(木) 19:54:59.82ID:UYoIQ1in
一通り眺めた限りでは、要点は20Hxで提供・サジェストされるドライバが腐っているのでクリーンインスコにも20H2は使えないということだろう
今後もクリーンインスコするつもりがあるなら1909を確保しておけと
0412[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/11(木) 19:58:38.27ID:KP24LMrD
キチガイのフリだと言って裸で往来を走る奴は、フリじゃなくて本物のキチガイなんだよ
他人の邪魔しかできない無能は出てこなくていい、出て来ちゃいけないんだ
0414[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/11(木) 20:04:24.42ID:8sY7UicY
実際にHPのサイトで提供されているAP000xのドライバは1903/1909止まりのようだ
インストーラーで実行環境を見ていて20Hx環境は刎ねる設定でも、ACLで書き換えれば突っ込めない理由はない気はするが
いちいちやるのも確かに面倒くさすぎる、素人は1909インスコでいい
0416[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/11(木) 21:58:45.05ID:syUkRDcy
HPダイレクトでHP Spectre x360 15-eb0016TX(10世代インテル)って
19万円台と24万円台の2種類あるけど何が違うんですか?何回見比べてもわからない。。
0417[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/11(木) 23:08:06.04ID:S5VvMqPr
>>416
それたぶん24万のが普通の価格で19万のは割引になってるやつだと思う
0418[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/12(金) 00:39:43.16ID:x7iJ+J/0
>>416
どっかレビューサイト(アフィサイト)のリンクからHPの公式に飛ぶとさらに割引がつくことがある
0419[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/12(金) 02:52:54.46ID:tWUlahvz
Spectre x360 14(OLED)、1/20くらいに注文したんだけど納期が4月中旬以降らしくてワロタ。
0420[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/12(金) 03:42:16.36ID:kXbPsjQy
同じぐらいに注文したけど数日おきに納期見てると
3月中旬→4月上旬→4月中旬とどんどん伸びていく
普通は短くなるもんだが・・・

XPSの2in1にしようかなもう、丁度今20%オフだし
0421[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/12(金) 07:57:35.69ID:SGEpN20S
いきなり長文自演擁護ガイジか
どのスレにも基地外はいるんだな
0422[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/12(金) 09:10:04.42ID:7P4AtFEI
まとめがあるだけでも読みやすさは違うな〜って思った
0423[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/12(金) 10:13:41.55ID:3/AVcS/m
プロではないが文章は書き慣れている人だな、という印象

長文(と言っても3行くらいから)を見ると煽りに来る奴は、本人は鼻持ちならないインテリ気取りにオレサマが切れ味鋭くいっちょ噛みして一泡吹かせてやるぜ……くらいのつもりで居ながら、その実本物の低知能ガイジ、というのが相場
0424[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/12(金) 11:31:20.87ID:+IV1kWGR
Spectre x360 14 OLED注文しようと思ったら「お届けまでに1ヶ月以上かかります」だね〜。
主な目的が出先で、Lightroom Classicでの写真現像なので、納期が3ヶ月くらい覚悟で注文するか
M1 MacBookにするか、激しく迷い中。
0425[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/12(金) 15:23:04.09ID:2GkOucM+a
こちらの14って、16:9の動画みたときに13より小さくなるのですか?
0426[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/12(金) 18:08:23.92ID:iHUHFSy2
アマゾンのポイントがアホほどあるから使いたいんだけど
14 OLEDの分が在庫切れ表示で注文不可だからホント嫌。
0427[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/12(金) 20:14:19.09ID:6qr356LP
>>423
自演擁護連発してどんだけ必死なんだよ
低脳ガイジとかお前じゃん笑
0429[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/13(土) 02:43:22.10ID:XLpyi6bH
Surface Pro→XPS 13 2in1→Spectre X360 14 OLEDと乗り換えてきたけどやっぱり狭ベゼル&アスペクト比3:2はいいね
XPSも悪くはなかったのだけど16:10でもExcelで作業してると後もう少し下のスペースがあれば・・・感が強かったからやっと理想形に出会えた感じ
パワポのプレゼンもいまだ4:3が主流だからなぁ
0431[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/17(水) 16:29:53.77ID:jSa7en4D
Spectre x360 14 OLEDの納期を電話で聞いてみたけど、部品調達不能?で回答できない状態だった。
XPS 13系も、同じような構成だと高くて予算オーバーだし、ThinkPad x1 はボディに手の脂が溜まるし。
結局、MacBook Pro13 M1にした。こちらはメモリSSDカスタマイズしても納期2週間くらい。
Spectre 13 x360 limited edition持っているので、Spectre x360 14 OLED第一候補で楽しみにしていたのにな〜。
0432[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/17(水) 17:19:04.65ID:mnlANSXe
Spectreシリーズって32GBモデルって登場しないの?
今Surfacebook3を使っていて今後の乗り換え先として候補に考えているんですけど、メモリ32GBのモデルがほしい・・・
0433[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/17(水) 21:39:49.91ID:JtE2JVUX
>>431
何の部品が不足してるのかがよくわからんのだよな
13インチも含めてだからOLEDってわけでもなく
CPUも自社生産だからAMDと違って今でも安定供給出来てる
0434[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/17(水) 21:48:35.41ID:pXDSPWUy
ホンダもそうだが、部品の供給不足という言い訳で
在庫を持たずに済むよう立ち回っているだけだな

10万台売り上げが落ちるほど部品の影響があったなら
カープールの在庫が減っていないとおかしいのに
全く減っていないんだから笑わせる
0435[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/17(水) 21:57:43.69ID:JtE2JVUX
ホンダのは輸送するコンテナが争奪戦で確保出来ないって話なんだが
そのせいで人気機種のPCXの新型が年内すら厳しいとか言われてる
0436[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/17(水) 22:19:03.53ID:Al/CgMjn
輸送コンテナがアメリカにたまって空きコンテナ取り合いだし
半導体はTSMC以外のFabもでも火災や中国外し液晶ドライバー、タイミングコントローラ、電源制御IC、
パッシブもクリスタル、MLCCも逼迫太陽誘電が超やばい
0438[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/18(木) 01:10:46.75ID:Spxdv3yi
>>433
原因は、Tiger Lakeだよ、かなり歩留まりが悪いと言う話
後、インテルに嫌われてるのかHPは大手でも割当数が少ないから品薄に拍車がかかってる
0439[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/18(木) 21:47:09.22ID:ZcuO1Emg
15oled頼んだけど納期予定4月下旬て…
これにも お届けまでに1ヶ月以上かかります つけとけよー
グラボ積んでペン付で20万切るのコレしかないから待つしかないんだけどさ…
0440[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/19(金) 02:14:26.14ID:BqlrA9Sl
14OLEDも楽天だと数日前までポイント込み込みで13万ぐらいで買えたんだよな
0443[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/19(金) 15:20:17.00ID:BqlrA9Sl
>>442
税込184500
そこから10%引きクーポンで166050
さらにキャンペーンでポイント7%がついて11623、実質155427
ここまでは皆同じ条件

後はSPUなり買い回りで人によってはさらに安くなった
無茶苦茶安いけど納期は絶望的だが
0444[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/19(金) 16:26:13.39ID:0+uwC0ig
>>443
細かく教えて下さってありがとうございます。
学割だと14OLEDは税抜き16万でそこからクーポンで7%off引くので限界でした。
0445[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/20(土) 08:18:06.21ID:RXj7iM3S
x360 13-ap使ってるけど、タッチパッドがくそ過ぎるからSynaptics標準ドライバ削除して
公式サイトのドライバインストールする方法で高精度タッチパッドにしてる。
Windowsアップデートするとたまに標準ドライバに戻されるから、その度に上記を繰り返してた。

最近Windows Updateのオプションの更新にHP Firmware?みたいなのがきてたから試してみたら
BIOS更新されて、その後あたりからSynaptics Precision(高精度)ドライバになってた。

もう標準ドライバに戻されることもなさそうで喜んでるけど、これBIOS更新の恩恵なのかな?
サポートサイト死んでて調べられんし、BIOS更新はマジで自己責任だからおすすはしないが、
タッチパッドに不満ある人いたら最終手段として試す価値あるかも。
0446[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/20(土) 08:24:25.04ID:Noi/TDxY
>>422
12月ポチだが、もう頼んだことすら忘れ始めている。
案外ノートが無くても問題ないのもわかってきたりもして。
まー気長に放置するしかない
0447[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/20(土) 09:54:52.46ID:l0YoZrWl
HPのパソコンは、去年もそうだったが、フィギュアの予約するような感じの納期だね。
いつ来るかわからない、ひたすら待つのみ。
0448[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/20(土) 12:12:53.05ID:KYgPNUhM
x360 13 aeですけど、HPは無線LANのbiosロックがありますが、11AX対応に替えた方いますか?可能ならアマで売ってるintelAX200を買おうかと思っております。
0449[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/20(土) 18:03:25.55ID:gZh6bRmW
Spectreの外装は本当高級感あるから待つだけの価値はあるけどね
0450[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/20(土) 21:01:44.89ID:SWVDrQ58
250GBのSSDが残り10GBしかないから換装したいけどゴム外すの怖くてできない
0451[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/20(土) 21:14:09.89ID:v1M5y2ju
aeだがこの前片側のスピーカーぶっ壊れて音出すとピーピー鳴り続けて煩いから仕方なしに開けたわ
ゴム足外すのは問題無い わりと簡単に剥がせるし元通りにもなった
スピーカーのコネクタ外れなくてぶっ壊したがなw
交換部品もなかなか手に入らなそうだし別モデルの奴は1万ぐらいだったのでこのまま放置
0452[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/20(土) 21:31:15.85ID:AZ+Yxk+y
spectreはヒンジ無事なの?
ENVYはヒンジ酷すぎてHNZYと呼ばれてる
0453[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/21(日) 00:54:09.87ID:Ua7S0dro
14 aeだけど届いて1週間後に1TB→2TBに換装した
ゴムは薄い両面テープで貼ってあるだけだから端っこさえ何とかなれば簡単に剥がせるよ
俺はカッターの刃を使った
0455[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/21(日) 09:12:16.46ID:xKEJKw1Y
スマホの分解ツールみたいなのあれば簡単だけど、
なくてもいける
0457[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/24(水) 00:51:23.78ID:qiL4im2i
4Kって文字小さくなるとかで酷評されることあるけど、実際にどうなん?
0458[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/24(水) 00:52:41.84ID:1ArblWlC
俺も12月に米HPで注文した14、納期3月に延期されてたけど突然発送連絡来た

中国発送なんだね
0459[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/24(水) 01:26:52.35ID:cK5kByj/
>>457
スケーリング調整すれば小さくならない
2Kと比べると同じ大きさの文字は滑らかになる
0461[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/24(水) 08:48:23.88ID:VCKseAjD
ノートで4Kの100%表示は小さすぎてさすがに無理だな
200%だとちょうどFHDの縦横2倍だから、作業領域は変わらない
0462[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/24(水) 10:25:53.79ID:+Ouy/Cji
オレの場合、FolioG1では拡大表示しか使わなくなったから4Kは消費電力のデメリットが大きすぎると判断した。
Spectre X360 14超快適です。日本語キー配列のみ気に食わないがしかたない。換装も難儀だろうしそこは諦めた。
0463[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/24(水) 15:01:17.86ID:1ArblWlC
高解像度のディスプレイで1xの画像しか用意してないサイト見ると、引き伸ばされてレンダリングされるから気になってしまう
0464[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/24(水) 15:10:22.56ID:bZO47ipi
21:9モニタで出してくれないかな
デスクトップでかなり作業が捗る、ノートだと見た目が滑稽かもしれないが
0469[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/25(木) 12:33:41.96ID:Yvs3C99k
Dragonfly G2、2月下旬発売予定が2か月延期の4月だってよw
ワロス\(^o^)/ ワロス...orz
0470[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/25(木) 14:33:52.36ID:8FfhReyH
HPのノートパソコンはHDDを追加出来ない。
こんなゴミメーカーは二度と利用しない
0474[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/26(金) 09:07:11.98ID:3SnmXlH8
PC向けHDDはストレージ増設用途くらいしかなくなっていくだろう
0475[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/26(金) 10:47:13.87ID:lwRgEcmM
HPは良いノートPC作ってるんだけど、80%で充電止めてほしいのに一部モデルしかバッテリーマネジメントソフトついてないんだよね。
競合は標準で搭載しているのに頑なに入れないのはなんでだろ
0476[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/26(金) 10:56:11.33ID:yKyT4EwD
13-apはBIOS更新したら設定できるようになったよ
アナウンスして欲しかったけど
0478[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/27(土) 00:15:57.32ID:0un4bqOv
12月30日に注文したら1月下旬予定→2月下旬予定→3月下旬予定→4月上旬予定→現在は5月上旬予定になってた…

納期予定ってこんなころころ変わるものなの?
0480[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/27(土) 01:32:40.16ID:xMwo2k4Y
ここまで延びるって事は部品が欠品して工場が稼働してないって事なんだろうけど
一体何が足りてないんだ、他のメーカーは輸送で遅れてるだけで作れてはいるのに
0481[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/27(土) 07:54:46.02ID:KGvgrQjq
日本の民生向けなんかテキトーで、海外とビジネス向け優先なんだろう
0483[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/27(土) 19:55:24.11ID:taqLvSVS
公式HPで「お届けまでに1ヶ月以上かかります」と赤字で記載されているモデルとされていないモデルがあるけど、記載されていないモデルであれば1カ月かからず到着するでしょ。
0484[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/27(土) 19:59:18.26ID:81jWhFoE
そう思ってみんなが殺到するので結局1ヶ月以上かかります。
0485[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/27(土) 20:05:32.63ID:Uq1VrXU5
今月最初まで1週間おきくらいに納期メール来てたけど、最近全然来なくなった
0486[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/27(土) 21:10:15.22ID:e0/w98OZ
1ヶ月以上も3日以上も1時間以上も同じこと
着くのは半年後でも嘘ではない
0488[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/28(日) 05:25:48.49ID:+qxTzqnN
数ヶ月先だとか言っといて一ヶ月もしない内に発送したりするからな
0491[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/28(日) 10:00:55.78ID:J/frmGLH
世界的なコンテナ不足(アメリカに空コンテナたまってる)とか
0495[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/28(日) 19:33:50.80ID:kBmDJQP8
去年年末に注文して最初の納期表示が2月末
年明けてからチャットが確認したら3月上旬に

半ば諦めてた所で1月末に突然発送したメールが来て2月頭に届いた
キャンセル分が回ってきたのだろうけど本当アテにならん
0496[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/28(日) 20:52:56.76ID:X3oNWj8K
今日ヨドバシ行って実機見てきたけどめちゃくちゃカッコいいな!
店員さんいわく、納期以外は素晴らしい製品とのこと^^;
0497[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/28(日) 22:57:36.38ID:qd2uPgwj
>>487
記載がないやつ1月に買ったけど、大体1か月後には着いたよ?
記載の有無はある程度目安になっていると思う。
0498[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/01(月) 07:55:43.11ID:55nB6SHe
例えば、12月×日発注→2月×日納期という実例を示してほしい

将来は分からないが直近納期はこの通りですってね
0502[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/01(月) 15:05:32.69ID:nHj0peR6
Spectre x360でOptane SSDをSamsungの980Proに換装したらなぜかIntel NVMe SSDとして認識されてしまった。
BiosやCrystalDiskInfoでは980Proとして認識してるんだけど気持ち悪いな
0503[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/01(月) 15:25:03.80ID:nHj0peR6
>>193
外したOptane H10は外付けで953.87GBのSSDとして認識されたよ
Optane部分の32Gは認識されなかった
0505[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/01(月) 23:57:17.21ID:YoKBnHhI
478ですけど今納期予定確認したら5月中旬に延びてたw
0506[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/02(火) 01:24:27.50ID:XBUNOF4v
「お届けまでに1ヶ月以上かかります」の赤字表記がないモデルを1週間前に注文したが、さっきチャットボットに納期聞いたら「2021/5月中旬以降」だってさw
“以降”ってのがポイントだなw
0507[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/02(火) 02:56:22.16ID:Pe4Ld197
2月24日注文 3月5日納入日確定
さて どこまで伸びるんやろ
0508[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/02(火) 04:14:06.87ID:XBUNOF4v
納入日が明記されているのであれば、在庫の目途が立っているのでは?
0509[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/02(火) 04:28:30.62ID:Pe4Ld197
それだったうれしいわ でもステータスのとこは
生産中になってるんだよね
0511[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/02(火) 14:59:11.34ID:3/suRveW
スペックにこだわりがないなら、デザインを見て直感で選ぶんだ!
0513[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/02(火) 17:29:23.34ID:3/suRveW
にしてもHPの納期遅延は慢性だな…
今買ってもどうせ届くの半年後だろ?
Twitter見てたら、12月に発注した人の納期が5月とか…
0516[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/02(火) 18:18:56.06ID:3/suRveW
急ぐなら、家電量販店の店頭在庫があるモデル買うしかないか…
0517[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/02(火) 19:19:00.98ID:DMm6U/Oe
24日スペクトル14パフォーマンスプラス発注したが、5月上旬以降から中旬以降に
いつ来るのやら
0518[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/02(火) 21:18:27.61ID:3/suRveW
半年も待てない人は、HPキャンセルして今日発表があったThinkPad P14s Gen 2に流れる予感
0520[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/02(火) 21:32:24.79ID:jkL6J/DH
まぁ型落ちに近い割引額で売ってるからなw

待った所で次のモデルも半年待たされるだけだぞ
0521[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/02(火) 22:21:05.29ID:zywEqgg1
ついさっき14インチC5を注文しました
楽しみで小躍りしたい気分
0522[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/02(火) 22:41:43.48ID:XBUNOF4v
注文時の楽しみな気持ちよくわかる。
それが1か月後、3か月後と納期が延長されていくにつれ、ストレスに・・・
0523[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/02(火) 22:58:55.04ID:8b53Zbuz
2/16に楽天で14のOLEDを注文して、このとき納期の目安が3ヶ月だった。HPのシステム障害のタイミングと重なってたので念の為メールでも確認したら5月頃お届け予定とのこと。
予定通り届いてほしい。
0524[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/02(火) 23:49:02.64ID:cYePN4QG
14のOLED祭りだ〜
0525[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/03(水) 00:14:37.19ID:WSz0CAyy
型落ち品買ったはずなのに数週間待たされて笑ったわ
0526[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/03(水) 00:26:58.62ID:O807eIdS
チャットボットで納期問い合わせたら、文字化けで
2021/5����{�ȍ~
本当にイライラさせてくれる
0527[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/03(水) 09:26:03.18ID:InU1n8LF
チャットボットで文字化けしてても回答してくれるだけまだ良い
今問い合わせたら「ご入力された番号は存在しません。再度受付番号をご入力ください。」だってさw
0528[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/03(水) 09:37:02.82ID:+c8J4nsK
ついこないだ14 OLED注文したけど4Kモニター2つと繋げるから
本体は別に普通ので良い気がしてきたわ。
0529[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/03(水) 09:42:32.10ID:InU1n8LF
昨年11月に買った人も延期に延期を重ねてまだ届いていないっていう書き込み発見w
今注文した人、半年後の9月納品も覚悟しなきゃだね。
0535[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/03(水) 23:48:28.64ID:ywIR384g
社用など大手代理店向けは速攻で入荷している気が
0536[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/04(木) 00:32:31.51ID:RkUYW7xn
他の人が見向きもしないモデルであれば納期は早いのかもしれないが、原則6か月後(今注文したら9月頃)の納品となることは覚悟しておいた方が良いでしょうね。
急ぐのであれば、お店まで足を運んで店頭在庫分を購入するか他メーカーで即納と書いているモデルを買うしかない。
0537[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/04(木) 01:28:12.01ID:hFTeaZWk
しかしここまでトチ狂ったメーカーだとはおもわんかったwww

https://jp.ext.hp.com/directplus/informations/20210225_information/

まったく文章の体をなしてない
2/15ご案内のシステム不具合>>何それwwああ、2/15に報告されてたのねwww
これまで>>いつ???www
つきましては>>前後の文脈をつなげれてなさすぎて意味不wwwwwwwww
2/15-18のシステム障害と2/25-28受付の関連がなさすぎるだろwwwwwwwww
3/1以降の受付とさせていただきます!キリッ>>もはや理解不能

このリリース文って一人で書いてるの?😂

いい加減、値段1.5倍にして、薄利多売やめた方がいいんじゃね?
0538[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/04(木) 09:16:27.12ID:RkUYW7xn
ここまで納期で騒がれているスレ他には見当たらないな。
HPの中でも特に買ってはいけないモデルだ。
0539[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/04(木) 09:54:22.10ID:QuIYZjcx
アマゾーンに通常1〜3週間の納期との記載で出てた。
ポセイドンブルーしかなかったけど、ポチってみたら、3月20日〜27日お届けって来たよ。

これもでたらめかな?
様子見てDirectShopをキャンセルせねば。
0540[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/04(木) 10:44:01.20ID:lccqlHYM
>>537
リリース出した日付を考慮すれば意味わかるよ
そんなに草を生やすほどの文章ではない
0544[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/04(木) 12:26:38.17ID:NNLXWUX9
15oledを2/13 注文、直後障害で納期不明→4月下旬予定表示→納品日2/26に確定しましたメール

ブレブレやなと思いながら納品日になったけど届かず
その夜にhpから障害のせいでやっぱ3月中旬になるってメールが来たけど
直後にクロネコから明日PC届けるよメールがほぼ同時に来て
2/27到着

3月中旬になるよメールは20時頃だがクロネコにPC持ち込まれたのは13時頃だったようなので既に送られてる
この期間は現在状況すらまともに取れてなかったみたいだし受付も一旦停止になったのはしゃーない
普段どうなのか知らんけど
0548[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/04(木) 16:53:47.31ID:/X/UONeu
納期が一ヶ月未満の場合もあるようなので、どの部品が原因で遅れているのか教えて欲しいな。。
その部品がないモデルを注文すれば短納期になるわけだし。
0549[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/04(木) 19:16:04.47ID:g2ypS5Am
欠品の部品案内は普通に今でもあるでしょ
メモリとか不足してたenvyと違ってSpectreの場合輸送か生産ラインに問題生じてるのでは
0550[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/04(木) 19:58:11.56ID:kLnpkINu
>>548
うちの会社でテレワーク用で13インチのレノボを頼んでるが納期遅延してる
注文元によると液晶モジュールが全世界的に足りないらしい
0551[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/04(木) 21:15:59.15ID:/X/UONeu
ありがとう。
ディスプレイモジュールですか。。
0552[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/04(木) 22:08:42.85ID:VyIewHV2
12月30日に注文して最近まで納期予定5月中旬以降ってなってたのに今さっき急に3月10日納期確定メール来てびびった
0553[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/04(木) 22:13:33.42ID:LezMxCOO
同じく3/10納期確定のメールきた!
12/25発注のHP Spectre x360 15-eb
納期ずるずる延びて今日の昼時点では5/中旬だった
0554[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/04(木) 22:20:02.87ID:QuIYZjcx
今日、AmazonでSpectreが出てて、ポチったら3月27日にお届けってなったけどホントかな?
0556[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/05(金) 11:21:38.62ID:f7rBrU/g
>>554
すんません誤爆です。
クリップボードに前に投稿したやつの原文が残ってて確認せずに投げてしまった。
0559[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/05(金) 13:22:13.37ID:OTZRLVBW
羨ましい。。
一ヶ月以内に届いた人ってどのモデルを購入した?
0562[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/05(金) 15:14:01.79ID:XBCfUtv7
>>557
>>539でレスしたのを再レスしてしまったと言うことなんだけど。
Amazonで注文はしておるよ。
0563[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/05(金) 20:49:11.09ID:2NZyVwNi
2月25日にHP公式で見積もりして電話で購入相談して注文。spectre WWANモデル
5G、オフィスと周辺機器をクレジット一括払い。ステータスが生産中で納品予定が
3月11日となっているけど、予定だからどうなるかな?
0564[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/05(金) 23:59:22.63ID:YIvXxtno
spectre 15 動画編集するならIntel11世代よりGPU付の10世代のが良いんだろうか。。
0567[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/06(土) 17:38:41.91ID:qXbO+Heg
そこわりと見てるけど結構好き
lenovo贔屓な感じはするがそこの人の好みに合うんだろう
複数のPC比較出来る人なんてあんま居ないだろうから参考にはする
お目当て検索するのが難しいから一覧くらい作ってくれって思うが
0569[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/06(土) 17:59:16.53ID:MIN3hyrM
まるでインターネット初期の世界に迷い込んだみたいやな
愛生会病院とか阿部寛のホームページを思い出したw
0570[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/06(土) 20:08:58.04ID:nZJxBoyQ
>>566
ビジネス用途ならx360 14だよ
アスペクト比3:2の恩恵は絶大

エンタメ用途ならxpsだけどね
xpsに画面下部のベゼルの野暮ったさが気になる、動画だと尚更
0571[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/06(土) 22:19:44.98ID:+6ZKaGsV
2/25発注14有機
HPに納期を問い合わせたら、4/中旬から下旬だとさ。具体的に何かとは言わなかったが、部品がないらしい。
0572[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/06(土) 23:27:12.84ID:1XFe/tlc
俺も在庫問い合わせたけど、5月中旬以降で目途が立って無いようでした。
気長に待ちます。。
確実に3日以内にSpectreが欲しい人は、ヨドバシとかで在庫ありのモデルを購入するしかないですね。
0574[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/07(日) 01:07:48.00ID:kccTbHuo
本当にspectreである必要があるのかを再考して、envyに変更するのもありだな。
envyもオシャレでかっこいいし。
0576[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/07(日) 06:38:57.34ID:NkovMK9H
ENVYはAMDで仮想化が制限されてるからなぁ
エミュを使う必要がある身としては選択できない
0577[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/07(日) 23:38:16.04ID:SWwnLkha
キーボードカバー使ってる人います?
汎用の安いの買ってしまったせいか、使い心地が悪すぎる…
0581[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/08(月) 13:32:13.91ID:4t1UPDx6
>>315
異常なまでに頻繁に出てくる様になったので。。
多分
C:\Program Files (x86)\HP\HP Support Framework\Resources\HPWarrantyCheck\_HPWarrantyChecker.exe
が本体ぽいのでファイル名を変えて様子見
ファイル名変更は管理者権限承認で可能
0582[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/08(月) 13:34:54.32ID:4t1UPDx6
ファイル名に余計な_付いてしまった
0583[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/08(月) 14:27:57.90ID:vQle9tIR
BIOSで有効化すれば大丈夫なんかね?
唯一知ってる範囲で動かなかったAVDもだいぶ前に対応したし他に動かないソフトってある?
0585[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/09(火) 00:44:20.86ID:cQ3PjyYo
16GBってデュアルチャネルなんかな
他のメーカーは書いてたりするんだが
0586[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/09(火) 17:02:40.19ID:dsI19QFH
AMDならCPU不足とか分かるがintelでも納期長いのはHPくらいじゃないか?
0589[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/10(水) 08:02:00.64ID:L9dEPC/u
日本hpはローカライズで日本向けだけの改良とかやる気はあるんだが
hp本体は日本コンシューマー向けに生産リソースを割く気はないんだろう
0590[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/10(水) 13:49:29.96ID:7UKQp1es
楽天で最大限に高いポイントで買おうとしてるんだけど
さっきは10000ポイント貰える感じだったのに
今は6000ポイントしかくれないみたいでよく分からん。
0591[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/10(水) 19:48:01.14ID:tsdZcYWn
>>571
2/25発注とか甘すぎやろ、、
こっちは1/5発注やぞ
一度メール来たきり音沙汰無し
0592[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/10(水) 20:18:29.91ID:azfW4Frt
14注文してイラつくのは、
納期の連絡は一切よこさんくせに
広告メールだけはしっかり送ってくるのな

アリもしない商品をトップに掲げて
個人情報だけ盗むとか
おとり広告と一緒やから

マジでたいがいやぞ
0593[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/10(水) 20:36:28.47ID:QvcPka4g
みんな全然届いていないんだね
俺も3月に入ってすぐに14OLED注文したけど、ステータスが受注処理中から変わりません😂
別に急いで必要なわけじゃないけど、届くまでに新製品とか出たら萎えるなー
0594[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/10(水) 21:19:09.59ID:k0aC6AUr
>>591
571ですが、ご愁傷さまです。
公式のC5とS5、電話で聞いたらキャンペーンコードが違うだけと言ってたが、実は高いレートで買った方が納期が早いのか?
安い方で買ったが
0595[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/10(水) 22:17:40.16ID:hHiICwFh
spectreってモデルチェンジ年1?
毎年何月とかきまってるの?
0597[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/11(木) 01:02:33.69ID:HpBgYDZm
パナソニックでもXZ6(最新はQV9)で3:2液晶の採用を止めてしまったし
やはり液晶そのものが入手困難なのかね
0598[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/11(木) 01:05:43.15ID:q8nESJd6
けどビジネス用途だと3:2の方がありがたいんだよな
0599[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/11(木) 02:06:50.24ID:I3UH2wm4
>>598
ビジネスやとエクセル必須やから
13型の16:9は見にくすぎて使えない

かといって15型にすると重くて
外への持ち運びが億劫になる

13型、14型で3:2がベストよね
いつまで待たせるのか
0600[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/11(木) 10:36:39.91ID:+EqrjYwY
デルのサポートに聞いたけど、13.4と15.6(16:10)の液晶が供給不足で
XPS13の9310シリーズの受注生産モデルとかの生産が止まってるらしい。
納期が20〜23日海外工場出荷になってるけどこれも伸びまくってる。
買うなら13.3インチモデルとか即納モデル買うしかない。
0601[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/11(木) 11:56:27.18ID:RtGLFPcT
4:3と16:10の何がよいってVPNのsender画面の下に自機のタスクバー出せるところなんだよ。
0602[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/11(木) 20:15:54.73ID:Xqpzx6LU
ココの住人で来たぞーとか
spectreの使用感をお尋ねしたい。
0604[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/11(木) 20:55:18.14ID:y0X1onbe
OLEDは明るさを落としても結構見やすいので、バッテリーは思っていたよりかはもつ感じです。
0605[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/11(木) 23:03:29.57ID:D7G0kUmL
参考までに身内が注文した納期のケース

■Spectre x360 15-eb1006TU
2/26 注文
2/26 正式受注の連絡
3/2 欠品の連絡
3/10 納期確定の連絡
3/13 納品予定

■Spectre x360 15-eb1005TU
3/6 注文
3/8 正式受注の連絡
3/8 納期確定の連絡
3/12 納品予定
0606[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/12(金) 01:35:07.97ID:b5dlxLZr
15は比較的早いんじゃないの?
問題は14
0607[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/12(金) 02:45:22.57ID:P2/ync8z
dellの方も16:10なんかのモデルは納期遅延起こしてるらしい
0609[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/12(金) 09:45:06.20ID:XO464DSS
納期が3月17日に確定したっていうメール来たんですが、このあとに撤回されることってあるんですかね?

ちなみに13の新しい方です。
2月24日に発注
3月2日に受注確定
3月12日に納期確定 です。
0610[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/12(金) 10:07:18.03ID:jB55gmsJ
撤回の可能性はゼロではないだろうね。
システム障害や災害で納品できない可能性はある。
0611[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/12(金) 12:11:41.46ID:+NvRPy8D
>>610
そんなレベルじゃなければ大丈夫ってことで良いかな?
別の品を代打で発注してたのをキャンセルせねば。
0612[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/12(金) 19:05:54.96ID:zmW57Y3J
2月14日に発注確定した14 の納期が、5月中旬以降から4月中旬に変わってた
少し改善したみたい
0613[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/12(金) 19:06:28.82ID:PQRhJ21B
5年前に買ったenvy17から買い替えようと思ってるんですが皆さんに質問があります。
このPCはLANポートがありませんが皆さんはUSB-LAN変換で有線にして使われてますか?
うちはWiFiが安定せず速度がでないので買うのを躊躇してまして。
0616[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/12(金) 21:22:49.21ID:BcmtTWYT
Wi-Fi(2.4ghz帯)が安定しないとき、USB3.0以上の機器を使用していることが良くあったんだが、Wi-Fiの周波数を5ghzに設定変更するか、USBケーブルをUSB1.1とかにダウングレードしてみてはどうでしょう?
既に試したかな?
0617[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/12(金) 21:36:36.39ID:EpqHUVAZ
昨今のテレワークや巣ごもりによるものか、WAN側の速度も微妙だ。
0618[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/12(金) 22:53:14.03ID:28lSQCZz
spectreの13インチモデル、プロモ見て
新モデルが出た時に勢いで買ったが結局一回起動しただけで売ってしまった。
14万が6.5万になったわ
0620[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/13(土) 00:28:57.41ID:18LCdrPl
今日会社のデスクのマルチディスプレイ16:9でCAD図をエクセルに延々と貼り付けたが、作業性最悪
0621[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/13(土) 00:49:16.76ID:Q21gcx2k
1月後半あたりに注文した14のOLEDモデル、さっきチャットボット納期で確認したら予定3/20と返答来たわ
0622[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/13(土) 08:25:07.81ID:tW0UWiej
>>619
6.5万で買い取られたなら、中古販売価格は13万くらいになって新品とほぼ変わらん位になるんじゃね
0623[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:33:49.32ID:lsqNZeqc
Amazonで3月5日に注文した 13 が、
3月16日発送と連絡が来た。
めっちゃ早い気がする。
0624[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:32:17.30ID:zkfq4t1N
10日以上掛かってるのに
早いって

飼い慣らされた豚だな
0625[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/13(土) 14:05:21.93ID:Y9r8ZbBh
>>624
まあ、飼いならされてるかも(笑)
ぶぅ、ぶぅ。

サポートと納期はひどいが、
デザインと性能は良いからしょうがないかな。

笑ってくれて納期が確定しないストレスが少しでも晴れてくれたら嬉しい。
0629[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/13(土) 18:30:38.96ID:18LCdrPl
ACアダプター持ちで、OLEDにします。
リポありがとうございます。
0630[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/13(土) 20:19:12.27ID:g2hwusEa
>>616
ありがとうございます
無線マウス用のアダプタを
反対側の側面のUSBに刺したら速度改善しました。
0631[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/13(土) 22:30:34.52ID:oRbuoA12
>>630
Bluetoothマウス使え、無線アダプタでせっかくのポート塞がんでもええし。
0632[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/14(日) 00:28:23.21ID:5+H3U57z
15インチ届いたんだけど、裏面の手前左右2か所に強めのマグネットが入っているんだけど、これ何かわかる人いますか?
0634[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/14(日) 00:41:58.69ID:rOV0OflD
hpなんでこんなに納期遅いん?
特需とはいえ他のメーカーも一月ほどで納品してる中
半年とかはさすがにどうかしてるわ
0635[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/14(日) 00:42:38.23ID:5+H3U57z
スピーカー配置が違う。
液晶とキーボードを閉じるためのマグネットだよ。
液晶が簡単に開かないようにマグネット が入っている。
キーボードの手前側に金属を近づけたらわかるが、強力なマグネット が入っている。
磁気カード置いたりしないように注意な
0638[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/14(日) 02:08:12.57ID:SFFB+swW
>>626
同じ条件で比較すると、
FHDが12時間11分
OLCDが7時間14分
みたいだね。
0639[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/14(日) 03:49:36.12ID:depmibXq
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   物売るってレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ ) 
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
0640[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/14(日) 04:36:29.68ID:Ciabssjh
>475-476
バッテリーの充電を100%にしない設定ってどこでできるんだろ?
bios最新だが見当たらない…
0642[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/14(日) 15:01:55.43ID:nBycQJCw
13-apだが公式サポートからBIOS更新ファイル落として実行後、BIOSの設定画面に項目追加されてたぞ
実行前に項目なかったのは覚えてるから多分これ

BIOS設定画面は理解してると思うけど、起動時にEscか何かのキーを連打して入るやつだぞ
起動早くて入れなかったから、Windowsの設定で再起動時に必ずBIOS入れる方法使った
0644[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/14(日) 16:05:55.08ID:S98uH8Kv
ASUSにスペクターの似たものあるけどキーボードのタッチはこっちのほうがいいね 向こうは割とフニャるね
0645[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/14(日) 17:21:54.28ID:f0r6Y91G
初期不良で納品されたらまた数ヶ月待ちなのだろうか?
0646[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/14(日) 17:47:48.79ID:depmibXq
            /::.::/::.::.::.::.::.::.::.::.::. // / ̄         \\  \
          _/::.::/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.゙/ //           \}   \
       / Λ::.::/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. /        \        \   }
...    /    ::.::.∨::.::.::./::.::.::.::.::.::.::.::{      八    { イ⌒.    {⌒   `ト
...    \   |::.::.:|::.::.::.:|::.::.::.::.::.::/::./ノ    |  \   { 八 {\{   {\     、
       {   |::.::.:|::.::.::.:|::.::.:/|::./|::./..゙! {  |⌒  \ { xセれk {\{       \
         \_|::.::.:|::.::.::.:|::. ー|/--/   \{  L_     ヒツ  }      { (   \
            |::.:八::.::.::.|::抖羔ミ     ィf\ー7⌒     ''_ノ/ / {  }    )
            |::.{  \:N(  |___ノ     └┘イ:Λ''  `   , //  / /  ノ   (_
            |::.::\|::.::.|〉... :.:.:      ' :.:. .ト/ ゝ  _...... { {ノ  ノ八{人( \ \   )
         八::.::|:|::.::. 个     〜  イ: : リ   /     `ヽ: / ⌒ヽ : : : }__) )-‐
.         /::.::.::. |:|::.::.|::.|:ヽ>ー ― ' 八: :.,、 /          `丶    \_ノ ⌒
       γ´ ̄ ̄´::.::.|⌒ソ.        ∨ ∨                丶_
        /             i          │   /                `ヽ
.       ,′      /  l  ゝ.       ll     |  ./.        ノ  \         ヽ
      /        ノ            }   │ '.       /     ゝ      ,'
.     /  /       ,.'             |    i │                       /.l
    /  /    ._∠.. __        |    l.  i          i          / . |
_,..=-―- ′‐ ´       ^   、.  丿   ,'  ´,         |       /  i
    /                `ヽ、.  /   , ゝ‐   ̄~ ー- 、__ --―ー-ニ. |
                       \.イ /           ^        `ヽ、
.   '                           Y                   ゙:,             \
   {                        /                              `、
                         /                  }             `<
   ヽ                       /                    ,、                   :
.     、                    /                       t:j               l
    / ゝ                 ,                  , l                l
    i   .\                ,                    ,' .1               !
.    , :::::... ヽ                i                    ノ  │                   |
     ヽ :::::...  \             l                , ′.::': !                 i
     ヽ,  :::、  i          !                   イ ..:::::  |                 ,'
       ヽー---.|           │              |  :::':  ノ                 /
          / 1          U              l爻爻ン´                  /
            / . ∧        │              l. j/                  /
.           /     ',.          l              / /                  /
0650[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/15(月) 09:29:50.31ID:ZbkGxtkj
>>642
機種によっては設定ないようですね。
15-ebではBattery Care Functionの項目は出てこない。
13-apの方は羨ましいです。。
0651[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/15(月) 09:42:56.56ID:ZbkGxtkj
15-ebでは、"Battery Care Function"が無い代わりに"adaptive battery optimizer"があるようだ。
後者の効果の程は不明・・・
0652[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/15(月) 09:53:44.66ID:ZbkGxtkj
adaptive battery optimizerについて調べたが、15-ebではBIOSで有効化しても非アクティブになっているようだ。
BIOS Updateでアクティブ化してくれないかな。。
0653[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/15(月) 11:22:58.83ID:PP0FGPN0
adaptive battery optimizerですが、確かにbiosでデフォルトでenableになっているのに、バッテリー診断のところではnot activatedになっていますね。
adaptive battery optimizerが働いている場合は、バッテリーの充電が100%にならないように制御されるはずだから、bios updateに期待ですかね。
いや、、やっぱりあまり期待しないでおきますか。
0654[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/15(月) 18:55:59.60ID:efjlGROy
Spectreの場合はバッテリーがヤフオクに出回ってるからね
メーカーに修理に出して交換より安く出来るんだろうけど
妊娠して筐体が変形した場合が困るな
0655[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/15(月) 22:11:35.73ID:7rMSwbXB
>>628
最初液晶の光沢がキツすぎると思ったんだけど、ARフィルムを貼ったら見やすくなるよ
視野角は狭いけど、それが俺の仕事的には好都合だった
家では外部モニターに繋いで使ってる
0656[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/15(月) 22:17:47.08ID:paoYX2YT
フィルム完璧に貼れたのに、閉じたらキーボード側の突起跡ついてつらい。
0658[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/15(月) 22:30:37.17ID:paoYX2YT
キーボード本体の跡じゃなくて、本体とディスプレイの衝突をさけるゴムリブ跡だよ。
画面左右両端の真ん中、画面下部端見てみ。
0660[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/15(月) 22:55:36.81ID:7rMSwbXB
クリアビューとかいうやつ使ってるけど跡つかないよ
接触してるはずだから跡が付きそうなもんだけどね
0661[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/15(月) 22:57:31.88ID:hp4vwmML
                 ,_,、─:::∧::‐、_
            、┌/ 〉ァ<r⌒ー‐<_⌒>┐
          _/⌒o ⌒フ⌒ノ、⌒{  つヽ。レァ
          ∠ 〉 /  ノニユ  人 ノYて>て ノ 〉ゝ
         <ノ、ノ:7ゝノ:::::lゝ.イ:::::Y::::ヽ:::ヽ::::てイU-‐'
            ハイ::::::l:::::l::::::::l:::::::l::::::::l:l::::::l:::::l:::l:::::∨:l
          l::::::::l:::::l::_:l:::::::l::::::::l:l_:l:::::l:::l::::::::::::l
             V:::::l::::l´ハ:`L:::」ヽ::」ハ::::ハ`:l:::l:::::::l:::ハ
           ノ::V:::|V〃示ミ    彡示、VV:::::/::::::ハ
         <::::::::V:! 《 {っ:リ       {っ::リ》 l:::/ヽ:ニー:ゝ
            ー‐ヘ:、ハ  `‐"       `‐"  レ´ノニ´
                V V:、 //// ′  ////./::V
                 |::ゝ   ー-一   /::::::{
               V>'` 、_  イ: . :\V
         _ .-‐: . : . : . ノ     Y: . : . ヽ_
         /∩: . : . : . -─ ニ_    _>、: ー-: . ヽ ∩_  __
   ( ヽ /: .ヽヽ:ィ´                 \: . : . :/ /: レ'´ノ
    ヽ {: イ  ヽ   i             i ヽ: ィ ': . :、´
  r─ '´  l: .}  八 /             ヽ  ノ V: .ノ`ヽ、
  ` ̄彡  ∨  \, { :r;:.            .::r;  }/   ∨ヽ`ー┘
   <_ -‐ __ノ   \、`              ´ ノ´  ゝ_'ヽ >
     ̄   \   l  ‐ - ´     ` -  ´l     /   ̄
             ヽ   l                 l   /
           ヽ_l                 ト- ´
                 ノ            〈
               /      i         '、
               <       ′       }
           /::: ̄:::::ー:::::::::::--::::::‐::::::: ̄::ヘ
             /::/:::7::┬:┬:┬:┬:┬:┬:ヘ::ヘ::ハ
0662[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/16(火) 11:22:11.68ID:1GDzVXX+
>>656
それ俺も。空気が入ってるようにも見えたけど、跡だよね
フィルムは本体とまとめてダイレクトで買ったやつ。
デスクトップは真っ黒・アイコンなしにしてたけど目立つから、壁紙の設定にしたわ、、、
0665[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/16(火) 21:50:45.03ID:EGu8fO7c
envy スレでヒンジグニグニが話題になってるけどspectreも同じ仕様なん?
教えてスペニキ
0666[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 00:34:43.21ID:p+so0Lx/
Amazonでも、OLEDバージョンでてたので4月上旬は確定っぽい
0668[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 02:07:31.43ID:nja7yxuW
X360は平行に2軸入ってるからヒンジはズレようがない。
0669[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 02:37:59.67ID:stt5OCL2
それはENVYでも構造は同じ
ヒンジの建付けが悪いのがある
0671[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 10:18:21.08ID:l6IFTbDD
>>670
Bluetoothが途切れるのって、USB 3.0/3.1/3.2ケーブルを使ってるからでは?
古いUSB1.1専用ケーブルを使うと良いよ。
0673[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 10:47:56.80ID:lTO2nzQS
hpダイレクト spectre14の「一ヶ月以上かかります」っていうのが消えてますね。c2以外。
0675[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 12:23:58.10ID:C6Tb/z/V
USB3.0って2.4GHz帯にもノイズ撒き散らすからBluetoothをよく妨害するよな
ホント欠陥規格
0676[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 20:59:26.05ID:RylPDBZV
>>671
んー、10年ぐらい前のイメージ
で、それからずっと無線マウス使ってたけど、一つしかない端子塞ぎよるなぁ、と思って
0677[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 21:34:55.32ID:Tblp0j8o
今はBluetoothのチップがインテルだったら安定してると思う
マウスならロジクール使ってれば一度も切断したこと無い
0678[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 22:36:28.64ID:BJ35rTga
届きました。
割と良い出来です。
なかなか質感も良いし、かっこ良い。
windowsのupdateに時間がかかるね。
0679[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 12:21:17.07ID:IZlsqrmX
SpectreのUSB-C での充電ってPDだと思うんだけど、何W以下だと充電できないとか試した人いないですか?
0680[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 15:12:34.67ID:CgtD//Md
>>679
45W以下はダメだわ俺環
0681[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 16:28:45.88ID:yu2L3kdR
>>680
一見ダメに見えても中年のオッサンが小便終えた後のパンツみたいにジワァっと少しずつ回復してない?
0682[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 16:40:18.10ID:YHUu3aSg
>>331
もう直ったかもしれないけどブラウザ側のせっていでハードウェアアクセラレーションを無効にしたら解決したよ
0685[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 17:28:40.76ID:Wrl10pt/
>>679
Ankerの5口のtypeAと1口のpdがセットになってるアダプタで充電できてる
アダプタかまして外部モニタとかつなぐと電池消費するけど
0686[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 18:10:03.73ID:xuQxuzZi
>>679
15インチ8750H1050tiモデルで65WのガリウムPDつないで重めの処理(動画作成)してても充電出来てる
ゲームとかグラボを最大限使うと多分微減すると思うが試してない
0687[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/19(金) 04:22:46.64ID:e2FuRiwV
10年ぶりにノートパソコン購入
x360の13インチ/Core i7/16GB/512GB SSD/覗き見防止/Windows10 Home/Officeなし
格好良くて性能まあまあ標準的なやつで初のHPとなるx360にした
急いで買う必要があり一か月とか待てる状況でもなかったし予算もあったので
在庫あるもので選ぶしかなかなくHPサイトで安売り?っぽくなっていたもの買った
一個前のモデルだと思うけど119,000円
そもそも元からこんな価格?
0689[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/19(金) 07:07:42.38ID:jyII1gtF
>>680
>>685
ありがとうございます。
僕の理想とする答え方レスと素敵な情報でした。

自宅の充電用と出先の緊急対応用で使い分けしたかったので、とても参考になりました。

HP純正は充電は速いけど携帯性は劣るので、探してたの。
Anker辺りの80wPDを選ぼうと思います。

本当にありがとうございます。
助かりました。感謝。
0691[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/19(金) 10:36:46.50ID:Uc3pvol/
2/16 楽天HPで納期3か月見込みの14 OLED注文
2/25 納期確認したら5月頃の予定
3/17 納期確認したら4月上旬見込み。早まりそうだって。

届くのが楽しみになってきた
0692[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/20(土) 11:27:27.51ID:UF7NwXxq
>>687
2019年12月4日発売時点で174,800
今回アウトレットセールで買ったなら買い物的には悪くない
0693[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/20(土) 14:23:43.08ID:6pU0k55D
側面に電源ボタンがあるのは13インチだけなんだね。
15インチ版も側面電源にして欲しかったなぁ
0694[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/20(土) 15:29:20.32ID:gHmlutEy
intel optaneのプロセスが負荷高くてファンが煩いんだが、みんな有効のまま運用してる?

そもそもこんなに負荷高くなるのって裏で何してんだろう?
たまにdiskのioが高くなるとかなら理解できるんだけど何でCPUにまで負荷かかるの?
0695[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/20(土) 15:45:13.45ID:lSmjJHN0
optaneシステムにキャッシュ部分とストレージを繋ぐ独立したコントローラなんて乗ってないしな
0696[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/20(土) 17:45:55.58ID:e+TPEBWf
optaneが速度の遅いSSDと抱合せのキャッシュなので
速度が早いSSDを詰んでくれてたほうが有り難いんだけどね

多分HPは大量購入で安上がりなんで採用してるんだと思う
0697[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:50:34.65ID:ZG33VaRk
届いて1週間後には余ってたWD SN750 2TBに換装したよ
14oled ea
0698[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:54:17.23ID:uaqT4WQf
>>693
カバンに入れてる時勝手に電源入らないか心配 昔vaioでなっちゃって熱持った部分色変わっちゃったからなぁ
0699[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/22(月) 01:11:12.22ID:thY5dJAG
2in1 15インチ4Kってこれしか選択肢無いんだな
もうちょっと落ち着いたデザインなら即買いしてた、、
ヒンジの金色のせいで気が散る笑笑
0701[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/22(月) 12:33:58.81ID:E86tHpR3
x360 14OLEDを購入して2カ月たったけど、画面が突然消えたと思ったらついたり、画面輝度が最大になって調整できなくなるのは何だろ?
後者はアップデートが来てたから何か関係あるのかな?
機種固有の問題なのかWin10のせいだろか?
0703[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/22(月) 13:45:52.75ID:p3E0XKgo
14非OLED届いだんだけどいいね
見た目も昔のモデルよりカッコいいし、画面広くて使いやすい

ただ、スリープ時のバッテリー持ちが気になってる

一晩で10%くらい減るんだけど俺だけ?
0704[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/22(月) 14:23:47.25ID:vWM8t581
モダンスタンバイで検索
ほんといらねー機能だわ
0707[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/22(月) 18:59:26.90ID:+5BsrNpy
休止モードがSSDに良くないとか言われてたけど実際はどうなの?
0708[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/22(月) 19:35:09.39ID:VUjpahbn
一日の間に何度もスリープと復帰を繰り返すのを全て毎回ハイバネにして数GB書き込んでいたら一日で数十〜数百GBもの書き込みが発生するだろうけど
朝晩の通勤の数時間で2回とか、退社時に1回ハイバネ入れて翌朝までとかならせいぜい数GBかそこらだし
仮に1回4GB前後を一年365日毎日繰り返しても1.4TB
3年使っても5TBもいかない

これで「SSDがちびる」のを気にするようなら、もうノートPCとか使うのやめちまえ
バッテリーもバックライトもVRMも、メモリやCPUの絶縁体も全て劣化が進むよ
0709[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/22(月) 19:36:08.44ID:I4VzRHd+
休止でもサスペンドでもスリープでもキャッシュでも書き込みが発生した容量分は寿命が縮む
0710[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/22(月) 20:00:29.15ID:8L3B47eZ
QLCでも1TBならTBWは300TBはあるからSSDが上限迎える前に大体は他のパーツが壊れるぞ
OLED持ちはSSDよりも確実にOLEDの方が寿命迎えるから気にするだけ無駄
0711[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/22(月) 21:42:32.48ID:+5BsrNpy
>>707です
みなさんレスありがとう
今はそんなに気にする程じゃない感じですね
0713[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/23(火) 06:37:21.56ID:gfsc0EuZ
HDR表示は可能でしょうか。
0714[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/23(火) 16:45:40.39ID:OzIHBv+4
納期に関して、問い合わせしたら今週中に確定のメール&#128233;が来るらしい。
0715[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/23(火) 19:55:58.54ID:wLi93mSO
714見てボット叩いたら、4月上旬から3月下旬に早まってた。
0716[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/23(火) 19:56:56.63ID:pvhB4jBF
3月1日注文したことになってるけど同じく3月下旬にくる連絡きた。
0717[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/23(火) 20:36:53.48ID:rNezVhSE
狙ってた10世代の15インチが完売御礼になってた。。
0718[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/23(火) 21:52:52.99ID:PBYYV/IU
>>715
俺も今確認してみたら3月下旬になってた!!
イヤッホオオオオウ!!!!楽しみだ〜!!
0719[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/24(水) 00:28:57.08ID:GJzJpfSb
納期が致命的にクソなだけでそれ以外の満足感は高いからな
0720[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/24(水) 00:44:28.76ID:yJwutyhX
10世代パフォーマンスプラスモデル一昨日注文した。
今日メール見たら欠品しとるから気長に待てやって。
いつとどくんやろ?
0723[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/24(水) 10:00:16.04ID:dXgFGCOO
秋も深まった頃に届く
発熱やばいからいいんじゃね?
0726[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/24(水) 11:01:32.71ID:mmUoMNyw
打ち合わせで相手と画面見ながらの時はタッチパネル最高だぞ
2in1のメリットは手軽に縦表示も出来るからwordやPDFで大活躍する
0727[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/24(水) 12:01:23.62ID:L10z/5OJ
>>725
M1マックでタッチパネル付いてるのなんて無いだろ
Appleは利幅の大きいiPadを買って欲しいからタッチもペンも非対応に統一している
0729[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/24(水) 16:27:09.77ID:Sb1g0qWa
箱傷アウトレットを買ったんだけど、どのくらいで届く感じ?土曜日に買う時は5営業日出荷と書いてあって、今は3営業日目で生産中らしい。ちゃんと金曜日に出荷してくれるかな。先輩方教えてくだされ
0730[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/24(水) 19:06:21.06ID:koiF0+BC
Spectreじゃないけど5営業日で納品されたよ、日曜注文で金曜日に納品された
0731[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/24(水) 20:44:11.04ID:ngo+ww1M
system fan error (90B)自分で直した人いる?保証切れてるんだけど修理価格表見たら4万くらいしそうでなあ…
0734[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/24(水) 23:41:26.27ID:JO67u6lZ
楽天公式hpが出してるspectre14オフィス付で今なら10%オフで買えるから迷ってるんだけど、使ってる人が少なすぎて使用感の情報がもっと欲しい...
0735[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/24(水) 23:43:37.75ID:JO67u6lZ
楽天公式hpが出してるspectre14オフィス付で今なら10%オフで買えるから迷ってるんだけど、使ってる人が少なすぎて使用感の情報がもっと欲しい...
0736[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/24(水) 23:49:14.87ID:apeywxWL
日課であるハッピちゃん叩いたら、ついに細かな日付が出た&#10071;
3/31前後とのこと。みなさんはどう&#10067;
0737[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/25(木) 00:11:07.60ID:HlAi2RAo
楽天HP注文でbot使えないんだけど、14oledのアッシュブラックが楽天で納期5&#12316;10日になってるから2週間以内くらいには届くのかな。届くといいな。

ただポセイドンブルーは相変わらず3ヶ月目安になってる。色によってもだいぶ納期変わるのかな。
0738[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/25(木) 00:12:59.19ID:F18E7xQD
ThinkPad x1 carbon2016から14oledに乗り換えてみたけど、作業中のプチフリが多くてイライラする。画面が綺麗になったのはいいけど、仕事向きじゃないと思う。
0740[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/25(木) 10:41:34.51ID:Gw1J/rLA
10世代oled15だけどプチフリは特にないな
ペンがもうちょい精度良ければ…とは思うけど
0741[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/25(木) 10:49:51.42ID:nOiKmoz0
年末注文した14の納入日やっと来たぞ

受付番号発行日 2020/12/29
合計金額(税込) &#165; 169,204
ステータス 生産中
納入日 2021/03/30
0742[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/25(木) 10:53:03.94ID:AtPiQTsz
>>738
hpのwifiとお前んちのネット環境の相性じゃねーかな
有線でプチフリするかテストしてみ
0743[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/25(木) 11:47:02.21ID:/CA614wr
リモートワーク用にBluetoothのヘッドセットを買おうと思いながら何ヵ月か経ってしまったが、皆さんなにか使われてますか?有線USBで使われてるんですかね?
0744[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/25(木) 12:17:20.44ID:DD23F2+X
昔のiPhoneにくっついてきてた有線イヤホンでマイク使えるよ
安く無線のイヤホンがほしいなら例えばソニーのWI-C200とか?
0746[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/25(木) 13:22:31.62ID:VZynG5K1
なんでryzenで出さねえんだよクソインテルばっかで糞すぎる
0747[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/25(木) 13:31:06.76ID:3BKSMUG+
Ryzenはモバイル用途だと消費電力偽装が災いしてTDP35W〜65W設計の評価用マザーではスペック表の性能が出ないから採用されないんだが。
0748[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/25(木) 13:51:40.61ID:wRj2fD+9
729だけど納入予定日の連絡あり。土曜日納入ということで5営業日は正しかった模様。ご参考です
0749[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/25(木) 16:28:38.56ID:XX2a7rpy
ボットでガイダンスの通り受付番号と電話番号の下4桁入れたらそんな注文受け付けてない的な反応しかないんだけど。

ちなみに今月上旬には普通にいついつの予定って表示されたのに。
0750[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/25(木) 17:44:50.79ID:bryuQI5Y
なんかキーボード側にある液晶をおさえる突起のせいで液晶のコーティングが剥がれて傷っぽくなったんだけど、皆そうなってんの?
ち、ちくしょう…
0754[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/25(木) 18:23:12.75ID:6io3tMb8
15の3R475PA-AAAYと3R475PA-AAHTって何が違うの?楽天見てるんだけど全然わからん、、
0755[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/25(木) 18:31:19.23ID:bryuQI5Y
>>753
あんま圧かけた覚えないんだが、どこかでかかってたのかもな…突起が傷つける可能性があるのは盲点だったわ。まぁ俺みたいなアホは少ないだろうが、持ってる人らは気をつけな
0756[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/25(木) 18:41:56.78ID:q0AqJA3A
>>755
フィルムを貼ったら糊の厚みの範囲で補修できないかな・・・?
0757[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/25(木) 18:48:39.84ID:PsIpgD8c
hpのホームページは製品比較が分かりにくいよな。。
0758[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/25(木) 18:53:02.77ID:HlAi2RAo
>>754
ついてくるオフィスソフトが違うっぽいですよ
安いほうがWPS Office
高いほうがMS Office
0759[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/25(木) 19:06:07.52ID:bryuQI5Y
>>756
蛍光灯の反射で気付く程度だからフィルム貼ったら分からなくなるレベルかも知れん、ありがとう
0761[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/25(木) 19:57:25.12ID:q0AqJA3A
もしかしたらoledの方が構造的に厚くて跡が付きやすいのか、とも思ったけど何ともわからんね・・・
0762[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/25(木) 23:03:36.67ID:F18E7xQD
>>742
有線ではやってないけど、
家でも職場でも出先でも環境変わっても挙動は変わらんよ
0763[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/25(木) 23:11:36.64ID:gzQ1phnw
spectre x360 15の第10世代、hpダイレクトだと完売してて楽天では普通に買えるのよくわからん
楽天で買ったあと、すまん完売やったわってことないよな
0764[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/25(木) 23:47:17.49ID:8XSeyJC+
14OLED、昨日は3/31前後とボットで出たが、今日は存在しませんだとさ。
慌ててドックと小型AC買ったのに

あ、Cケーブル買うの忘れた
0765[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/26(金) 02:28:46.31ID:etaprzjE
>>749
同じくチャットボットが存在しませんと出るようになってる。
先週位は普通に回答してたのに…
0766[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/26(金) 06:17:44.41ID:DEwopk+Z
初代DynabookSSでまさにキーボードの跡が傷になって液晶画面に残り、メーカー修理がフィルム研磨w
登録ユーザーには画面サイズのメガネ拭きクロスを送ってきたよ。
自衛するならそういうのはさむしかないかも。ksダサいが。
0767[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/26(金) 09:00:15.24ID:etaprzjE
Sony時代のVAIO z21も画面跡防止用のデフォルトで布付いてた。
0770687
垢版 |
2021/03/26(金) 19:43:04.55ID:Fe+GawzC
>>692
2020年2月以降のプライバシーモード搭載されたモデルだった。
そこそこお買い得だったようでやはり瞬時にサイトから消えていた。

ポセンドンブルーの実機は本体がほぼ黒でヒンジが金または真鍮っぽい色。
アッシュブラックだと金属部分がかなり赤みを帯びた銅に近い色かもしれない。
個人的にはこの色でよかった。それから合皮?のソフトケースが付属していてうれしい誤算。
近頃のパソコンは性能良くて快適。
あとは自宅のモニターをusb-cモニターに買い替えして、
トラベルドッグと外部GPU買って快適な過ごすつもり。
0772[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/27(土) 08:44:59.01ID:odjY8q51
憧れていたOLED注文しました。
ずっと欠品だったのに一昨日あたり?その表示がなくなったんですよね。
慌てて注文しましたw
楽しみです!
0774[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/27(土) 09:18:48.03ID:N4RnAFOv
憧れるほどのものじゃないけどね
期待しない程度が丁度良い
0775[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/27(土) 10:50:53.32ID:XfeUCkl6
>>773
そうだよねごめんなさい
配信ライブ見たり動画視聴が主になると思います。
あとは普通にネットサーフィンくらいかな。
0776[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/27(土) 11:46:13.95ID:RkXO7GMI
タブレットとか大画面スマホの方が良さそうは禁句だよ
0777[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/27(土) 12:07:17.20ID:s15BBWhi
2015年モデルが一番良かったな
タッチパッド無駄なデカさを除けば
0778[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/27(土) 16:04:49.54ID:E3Hgq7mv
>>775
答えは最初から出ているかと
4K放送を観るなら4K(パネル消費電力は2Kの4倍)
観ないなら2K(パネル消費電力は4Kの1/4)
0779[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/27(土) 20:19:36.16ID:uIsATbDQa
楽天で買ったんだけど、チャットボットで納期みられるの?
0780[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/27(土) 20:57:24.48ID:84g6eIfT
このPC、microSDのメーカーによっては、一度入れると取り出せなくなるね。
カードの押し込む側の盛り上がりの面積が大きいカードは要注意。
0781[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/28(日) 15:15:08.08ID:+cwEuPDd
例えばどこのメーカーかまで書かないと注意できないわ
0782[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/28(日) 17:46:58.62ID:KK6NlQCK
SanDiskの128GBでも3年前のは山盛りで分厚いけど
去年のは完全にフラットだし
メーカーや容量では判別できない
0783[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/28(日) 19:08:40.57ID:1iuUvVYw
iPSとOLEDと迷ったけどバッテリーもちを考えてiPSにしてしまった、、、
0784[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/28(日) 19:21:17.27ID:RfjuNRQk
MacBook AirかSpectre14oledが最終候補になった。コスパいいのは他にたくさんあるけど、それにプラス所有欲を満たすのはこの二つ。今日中に購入を決断しないといけない。頭が煮詰まって爆発しそう。実際に使ってみてSpectreの良さなど感じたことを教えて頂けないでしょうか?
0785[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/28(日) 21:12:52.71ID:BI+AIEfN
>>784
オフィスワークするのなら黙ってSpectre選べ
アスペクト比16:10と3:2は雲泥の差

後、タッチパネルは思ってるよりも使うぞ
0786[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/28(日) 21:29:35.44ID:+0JbGUf+
1980*1280(液晶)と3K*2K(有機EL)では大きく表示領域かわりますかねー?
0790[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/28(日) 23:05:58.15ID:x9OBL3mx
>>783
IPSってプライバシーモード搭載のやつしかないからなあ。
spectre13を店舗で見てきたんだけど、プライバシーモードを切ってる状態なのに
正面から見ると四隅が暗くて(?)見辛かったんですよね。

なので自分はOLEDしか選択肢がなかったですね。
0791[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/28(日) 23:24:09.46ID:gLe9EEE6
2月の最終日にポチった14 IPSが昨日届いた。画面が広くて良いね、これ。SDカード少しキツかったけど押せば出てくるだろうと続行。結果取れなくなり、カッターで隙間をこじって傷をつけてしまった。皆様ご注意を。envyのスレにもあったのだが。
0792[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/28(日) 23:34:17.54ID:gLe9EEE6
SD取れなくなったものです。話題になっていたのはココでした。自分のは8GB品で見た目は厚くなかったので続行しました。
ちなみにSDカードの短辺をマイナスの精密ドライバーで掻き出すようにすると簡単に抜けました。長辺は傷がつきます。
0793[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/28(日) 23:44:53.49ID:U+05m8nL
ホントsdカードのこと考えてない設計だよな。
カードによってはマジ詰まって出て来なくなる。
0794[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/28(日) 23:59:54.90ID:RfjuNRQk
2020年末からずーっと探し続けてやっとこさでさっきポチれた〜。
Spectre14 oled 16gb 1Tb ポセイドンブルー
探しつくした感があるので来るのが待ち遠しい!
0795[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/29(月) 00:20:12.59ID:qYv2D6NZ
>>794
ポセイドンブルーは他メーカーにはない、いい色で惚れ惚れするぞ
0796[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/29(月) 08:38:17.40ID:4lpaSk+g
青味がかったスーツ着てポセイドンブルー持ってる人いたら一目惚れしてしまいそう。わい男やけど
0797[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/29(月) 08:54:18.63ID:Xf6l8im2
液晶パネルは、HDR表示に対応していますか。
0798[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/29(月) 09:30:54.40ID:EmBr6aGm
有機ELは焼付きと電池もちの悪さで回避した
iPS液晶のプライバシーモードが見えにくいらしいけどそんなの関係ねぇ
0799[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/29(月) 12:23:26.16ID:c/EA1Osd
14に3kのIPSが有ればなぁ
0801[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/29(月) 16:40:50.45ID:ihwT1DyN
3月1日注文だけど明日ヤマトで届けるって連絡きた
0802[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/29(月) 17:04:03.92ID:sw8JncaTa
うちの14OLEDも今日発送されたみたい
なお楽天注文
0804[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/29(月) 17:32:32.63ID:EmBr6aGm
前回分キャンセルして再注文したわ、c3
今なら変更できるけど有機ELにしようかなー?
0805[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/29(月) 17:34:54.38ID:a2su3DMZ
おいらの14oledも今日出荷で明日届きます!
パソコン買うの7年ぶりだからウキウキ
0806[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/29(月) 17:35:40.39ID:EmBr6aGm
なんや、みんなOLEDばっかりやなー
変更しよかなー
電池もちどうでもよくなった
0807[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/29(月) 18:23:13.10ID:rHQhs/Zw
はっきり言っとくがプライバシー液晶は地雷、むちゃくちゃ見にくい
0808[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/29(月) 19:09:28.98ID:EmBr6aGm
>>807
ほんまここ見てよかったわ
7%クーポン忘れたついでに電話して注文やり直して、それなら最上位モデルでもええやんって話で有機ELにした
その代わり、入荷待ちになってしまった
ゆっくり待ちます
0810[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/29(月) 19:27:31.36ID:/l+OHn4I
自分も今日発送連絡きた。14oled。
2/16楽天注文で3ヶ月目安だったんだけど
思ったよりずっと早かった。
0811[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/29(月) 21:49:13.05ID:EJ39O2PG
自分も2/24発注の14OLEDポセイドン、明日納品確定しました。電池の持ちはAnkerの小型ACアダプターとCケーブルを持ち歩くことにします。楽しみです。
0813[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/29(月) 21:58:52.59ID:U7MKfm1i
CPUをぶん回すような使い方をしなければ中古でもいいと思うが
0814[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/29(月) 22:18:04.90ID:MqQMHmN+
>>812
問題なく使えるなら新品も中古も関係ない。
問題ある新品だってある訳だし。
0815[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/29(月) 22:57:22.35ID:qYv2D6NZ
むしろHPは楽天とかでアホみたいに安く買えるんだけど、中古並の値段で
0816[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/29(月) 23:53:13.70ID:5rIO082A
15-eb1000の納期が今日の昼に見たときは、
4月上旬だったのに今見たら6月上旬になってた

こんな変わることある?
0817[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/30(火) 00:17:37.22ID:xmoSJlIg
第4波見越して法人が大人買いしたかも。
あ、そうそうSSDも今品薄傾向だよ。
0818[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/30(火) 01:07:54.49ID:sxuzZhAl
液晶サイズに関係なくips版は目潰し液晶なの?
15インチ買おうと思ってるけど駆動時間と焼きつきが怖くて有機EL避けたい
0820[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/30(火) 04:20:39.88ID:v/0/JEU8
年末に注文して遅いし無反応やしで、
イラついて年明けにも注文したんやが、
それぞれ3/30と3/31に届くんやと

待たせるだけだけ待たして
忘れた頃にもう発送したから
よろしくねって、、

ヤマトさんには申し訳ないが
ひとつキャンセルするわ、、

ポセイドンとアッシュ、
どっちキャンセルしたらいいか迷うわ
0822[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/30(火) 08:31:34.28ID:5v3WBdXp
>>819
ありがとう!
ips買おうと思います。
0823[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/30(火) 08:57:34.16ID:qPlGPMeL
3k*2kと有機ELが魅力なので最上位にしました!
電池もち10時間って他のノートパソコンでもそれ以下とかあるんだね
せいぜい連続6時間くらいしか使わないから問題無しと判断した
0824[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/30(火) 13:18:11.64ID:mmfT0+2z
少し前と違って今は出先でも落ち着ける所は電源完備だし
PDに対応したモバイルバッテリーも出てきたから電源で困る事はほとんどないよ
0825[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/30(火) 14:36:09.90ID:OjhP0WbM
14ポセ有機じゃない方、ようやく届いた

まだ設定途中だけど、画面がボヤけて見える、、
なんていうのかな、
ノングレア指紋防止のシートを貼ってるような

the比較でそうレビューしてあったから
不安があったけどその通りの感じ

設定がおかしいのかな
このボヤけかたはけっこう致命傷な気がする
これが標準なら買って失敗に入る部類

ていうか、これが標準っぽい、ヤバいわ、
ノーマルの方は買わない方がいい
今どきのデジタル商品でこのボヤけ方はないわ
完全に失敗した
0826[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/30(火) 14:39:40.03ID:qPlGPMeL
ところで注文から納品までどこで注文するのが早いのかな?
楽天、Amazon、HP直販、、、
0827[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/30(火) 14:48:57.25ID:lZJ5FmZ1
わんちゃん出荷初期保護でシートが
貼ってあるんじゃないかなって思ったけど
貼ってない

これはどうなんだ
なんでこんなにボヤけてるのか
画面設定が何かおかしいのかな
0828[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/30(火) 14:58:59.56ID:by6dDvTz
スケーリングが効いててぼやくてる


わけないよなw
0830[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/30(火) 15:06:22.84ID:OjhP0WbM
誰か助けて
このボヤけかたは相当ストレスたまるわ

今どきこんなPCある?って感じなんやけど
シート貼ってあるのかと本気で勘違いできるレベル

設定がおかしい以外に考えられない
そうであってくれって感じ‥‥
0831[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/30(火) 15:06:57.95ID:DkEw3pf7
プライバシーフィルターONOFFをファンクションキーでできるからやってみ。
フィルターONのままなら確かに見づらいがOFFならなんとか見えるよ。
0833[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/30(火) 15:13:05.30ID:OjhP0WbM
ぜんぜんダメ

これさあ、プライバシーフィルターのために
パネルに何か細工してあるんじゃないかな
そのせいで画面がくっきり見えない

ていうか、このボヤけかたヤバくない?
これは買う前によく実機で確認した方がいいよ
解像度いじってもどうにもならんし‥
0834[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/30(火) 15:22:41.21ID:OjhP0WbM
>>832
画像見てもたぶん伝わらない

しかもね、右下がなんか黒みがかった感じもする
影かもしれんけど

https://i.imgur.com/nl0iVjK.jpg
0836[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/30(火) 15:42:50.61ID:qPlGPMeL
>>834
3:2やっぱりいいよねー
早くおらも納品されないかなぁー
って、昨日正式注文したところだけどw
0837[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/30(火) 15:46:33.64ID:AxjbERC2
>>835
左は尿液晶っぽく文字が細く見える、右は青っぽく文字がクッキリ見える
画像ではわかりにくいかな
プライバシーモード切ってて見えにくいのですか?
0838[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/30(火) 15:59:47.35ID:OjhP0WbM
3:2は確かにいいよ
エクセル作業も下が長いし、
16:9と比較したら
ひとまわりふたまわり大きく表示できる

外観も高級感あって素晴らしい

でもね、いくら高級感あっても
エレベーターの付いてない20階には住めない‥
そのくらいこの画面のボヤけは致命傷
0839[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/30(火) 16:04:09.61ID:b1L2V+TL
グラボついてないモデルで動画編集されている方いますか?
デザインがとても気に入ったので、14インチのものを動画編集用途(素人)での購入を検討しています。フルHDであれば問題なく作業できると良いのですが‥‥
0840[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/30(火) 16:06:17.72ID:8vegyTZn
見る感じ暗いのは分かるがボヤケているのは分からんな
交換対応してくんないのかね
0841[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/30(火) 16:07:26.45ID:OjhP0WbM
>>837
実際にはさっきの画像より
もっとモヤがかった感じ

会社で使ってるから何人かに見てもらったけど
誰が見ても違和感を感じるレベルで
相当ひどい
0843[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/30(火) 16:35:02.97ID:OjhP0WbM
他の実機を見てみないとわからないけど
これはおれがハズレを引いたんだと思いたい
それなら交換してもらえるし‥

安いPCならいざ知らず
仮にもHPのフラッグシップモデルでこれはないわ
こんなんでよく商品化しようと思えたなって思う

ほんと、今どきどんな安物のパネルでも
こんなむごいボヤけかたはしてない
0844[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/30(火) 17:13:08.48ID:DSjUYBZb
ぼやけるのはどうだろう

プライバシーフィルターOFFにしても視野角が狭くて、
x360の使い方には全く向いてないのは間違いないけど
0845[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/30(火) 18:35:16.41ID:xCT+UplA
プライバシーフィルター搭載してるモデルはたぶんそんなもんだと思う。
PC展示してるお店で見てもENVYとか他メーカーPCと比べても明らかに
画面が見辛い。
プライバシーフィルターONすると暗くなって見えないけど
OFFでも白っぽくなって見辛い。
0846[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/30(火) 18:38:38.59ID:OjhP0WbM
なんていうんだろう
この画面だけを見てたら
そのうち慣れそうな気はするが‥
でも他の機種との差が歴然

しかもそれがプライバシーフィルターとかいう
正直どうでもいい機能のせいで
なんでこれを採用したのか、さっぱりわからない

プライバシーフィルター版は
絶対に買わない方がいい、
この画面を何年も見続けるのかと後悔する
断言できる‥
0847[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/30(火) 18:52:49.29ID:OjhP0WbM
こうしたらわかるかな、、
プライベートオフの状態でこれ
なんていうか膜が貼ってある感じなのよね

https://i.imgur.com/z3uS6BS.jpg
0848[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/30(火) 19:02:07.89ID:usflhe9X
まあいいじゃんエレベーターは無くともカーテン付いたんだから
慣れる慣れるw
0849[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/30(火) 19:22:19.98ID:VkXEOCFk
14 3k届いたが、液晶全面に変な紋様が気になる…こう言うものなのか…
0850[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/30(火) 19:26:37.00ID:lCf9TNFa
特に白画面を近くで見ると目立つブツブツ?
もしそうなら過去スレでも話題になってるけどOLEDの仕様
0851[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/30(火) 19:32:09.66ID:VkXEOCFk
>850
まさにそんな感じです。
多角形の回路のようにも見えるので仕様かなと思った…これは慣れないと違和感ありますね。
0852[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/30(火) 19:59:57.90ID:pmtiJiFw
閉じてるときめちゃくちゃ格好いいのに
この見辛さはちょっとないわ

完全に失敗した
せっかく高い買い物で買い換えたのに
どうしよって感じ‥
0854[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/30(火) 22:04:43.75ID:v/0/JEU8
返品とか無理でしょ
開けたしデータ移行とかやってるし、、
0856[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/30(火) 23:34:16.57ID:xmoSJlIg
14OLED届いた
セットアップが今終わったところ
画面のアラ、私はセットアップ疲れと老眼が進んだので気にならないのか?
まだまともに使ってないので、レビューはまた後日に。
0857[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/31(水) 00:32:13.45ID:F8DskVmh
OLEDは電力消費が大きいのと焼付き・画質劣化が激しい
昔で言うプラズマディスプレイの失敗をまたやってる
0858[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/31(水) 01:09:40.61ID:Px/5nOPA
焼き付きガーっていう人まだいるんだな
技術改良が進んで展示機みたいなシチュエーションでない限り数年は焼き付きが生じない様になってるのに
0859[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/31(水) 01:28:09.50ID:PatJA/Uo
タスクバーは例外っていうなら焼き付かないだろうよ
0860[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/31(水) 02:25:47.42ID:F8DskVmh
>>858
店がやってる時間考えろよ
1日8時間使うだけでも展示機と同じような状態
0861[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/31(水) 02:36:17.41ID:NTzEsuAZ
未だにヤキツキとか吠えてる原始人いるんだなw
スマホもPcもOLEDだが焼付いた事なんて一度も無いわ
0863[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/31(水) 04:24:07.22ID:ZA8ZYxrt
OLEDはタスクバーを隠したり壁紙を変えたりゴミ箱の位置を定期的に変えたりすればおk
0864[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/31(水) 04:57:40.90ID:Uwn3998P
最高の体験を1年で消費すればいいじゃん。OLED万歳だよ。iPhonePro綺麗だよ。
オレのSpectreはLCDだけど。
0866[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/31(水) 08:14:19.97ID:K7VUkRCG
せっかく待ちに待ったspectre来たのにな

あのボヤけた画面で仕事するのかと思うと
気が滅入るわ
0867[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/31(水) 08:33:01.66ID:xHJNCnMk
納期確定メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
と思ったらマウスの方だった、そりゃそうやわな
0868[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/31(水) 08:50:07.26ID:SjIsFjkE
c
0869[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/31(水) 09:38:00.41ID:xHJNCnMk
パソコンのメールキタ━と思ったら、
ご好評につき欠品しております
納品日が確定したら連絡するというメールだった
0871[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/31(水) 15:23:33.17ID:zX5MMa+5
https://i.imgur.com/Zgi61Ee.jpg

すみません、Specrte x360 13-ae018TUを使っているのですが、
タッチパッド手前部分は画像のように段差がありましたでしょうか?
※1円玉は比較で写しています

1円玉の上部先端がパームレスト側に当たっている状態で、
1,2mm程度、背面パネルとの間に段差がある状態です。

元々どうだったか思い出せず、バッテリー膨張を疑って交換を実施したのですが
状況に変わりはありませんでした。
(バッテリー自体は多少膨張していたのでそのまま交換しました)

aeシリーズをお持ちの方がいらっしゃればご教示いただけますと幸いです。
0872[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/31(水) 19:26:53.95ID:9Ki9h8YW
>>825やけど、
開けてしまって少し使ってるから申し訳ないけど
返品することにしたわ
こんなクソ画面で何年も使い続けるのは無理
いらいらしすぎて仕事にならない

OLED版のアッシュブラックなら
納期も早いみたいやからそっちを注文し直した

充電が短くなるのと
カラーはポセイドンじゃなくなるのは痛いけど、
画面が普通にくっきりしてるならそっちの方がいい
0873[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/31(水) 19:58:47.30ID:hF4uJTvF
>>872
おおお同士よ
俺は最初知らなくてiPS注文してたんだが、ここの情報でOLEDにした。
元々3:2は欲しかったのでspectre一択なんだけどね
3K*2Kのサーフェスプロと引けを取らないマシンが早く届きますように!
0874[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/31(水) 21:25:25.43ID:EcQq0W8H
私もこちらでの情報(液晶)が気になって店舗に確認しにいきましたが、気になるほどではなかったので有機じゃないほうを注文しました。
悪い悪いと思って見に行ったのでまぁ確かに比べれば‥‥とは思いましたが、感覚が優れている人には耐えられない感じなんですかね。自分は少数派なのかもしれませんが参考までに。
0875[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/31(水) 21:59:41.87ID:gyJCl29S
>>871
背面(下側)パネルとパームレスト(キーボード)側の間に段差があるってこと?
自分のは無いですね、背面パネルの端面と綺麗に繋がってます
背面パネルの手前側真ん中を押すと多少パカパカして遊びがありますが
背面パネルがちゃんと嵌ってないのかも

pc裏返しにして撮ったとこ
https://i.imgur.com/CxVZJwg.jpg
0876[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/31(水) 22:06:19.69ID:v4UTxK6l
>>867
3/28に14oledポセイドンブルー注文して何か心がざわついたので電話で納期確認すると2,3ヶ月かかるて言われた。まいったなー
0877[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/01(木) 00:50:41.07ID:eYtRTY9O
>>872
私もIPSを頼んで4日たつのだが確かに画面がぼやけて見えてOLEDにすれば良かったと後悔してる。
返品できるならしたいがほんとにできるのか?
0878[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/01(木) 10:14:14.16ID:BfTHnB9B
>>877
液晶パネルと荷電シャッターフィルターの合わせが悪いと
画素を左右に分断するような状態になってしまってボヤけるから
初期不良というクレームが通る(ユーザーには不具合だと伏せているから)
0879[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/01(木) 11:50:32.20ID:gWOVG3yy
>>877
後悔してる暇があるなら取り敢えず返品申請しとけ、ずっと後悔し続けるのが嫌だろ
0880[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/01(木) 12:13:02.76ID:OrxA29gv
>>877
とりあえず昨日、返品の連絡をしてて、
8日以内なら返品できると
電話サポートには言われてる

今日の午後、担当部署から連絡がある予定
進捗あればここでまた報告する
0881[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/01(木) 12:13:52.67ID:TDdSrZN6
俺のはトラックパッドのクリック感が悪いという不具合があったが修理で待ち続けるのも怠かったからそのまま泣き寝入り。当時は結構ショックだった。ただ一年使ってたらアルミボディのせいか味が出てきてなんか愛着湧いてきた
0882[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/01(木) 12:14:04.66ID:eYtRTY9O
>>878
kwsk教えてくれ
それって誰でも当てはまる不具合なのか?
0883[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/01(木) 12:43:53.07ID:PoyBGBd2
>>882
液晶パネルの画素の境目にピッタリ合わせてシャッターフィルターを重ねて壁を立てるのはほぼ不可能なんで
左右どちらかにズレるのはもはや仕様と言っても仕方がないが、ズレると画素を左右に分断することになるから半透明とはいえ当然ボヤけて見える

⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥←荷電すると黒くなる、普段は半透明
□□□□□□□□□□□□□←液晶の画素。画素間に壁を立てるだけなら殆どボヤけない
0884[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/01(木) 12:44:22.48ID:FAYjbpD2
>>876
おれ3/16に頼んだけど、4/3に届く
納期がめちゃくちゃ変わるから前倒しになるかもよ

6月下旬→4月上旬→5月下旬→4/3
とコロコロ納期が変わってた
0885[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/01(木) 13:43:32.22ID:d1oNiFDP
届いたけどポセイドンブルー本当に綺麗だな
ぱっと見は青みがかった黒だけど見方によっては青や緑に見える
0887[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/01(木) 18:04:51.50ID:QmJuhp/o
>>884
DELLの5万円くらいのpcを届くまでの代替pcとして購入しようか悩んでた。納期が早くなることに希望を託そうかな。
0888[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/01(木) 20:52:32.50ID:eYtRTY9O
>>883
>>880
とりあえず不具合をでっちあげれば返品通る感じなのかな?
実際電話では何て話しましたか?
0889[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/01(木) 21:03:46.97ID:bNiRzTO5
でっちあげではなく不具合だな
ボヤけてまともに画面の表示が見れないと伝えれば返品できる筈
0890[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/01(木) 21:50:35.03ID:lWYKNaIX
>>884
なにそれ羨ましい
注文日近いけど未だに6月上旬から動かない
学割だから後回しなのかもしれんけど
0891[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/01(木) 22:39:48.91ID:TDdSrZN6
返品って尼のように新しい物が届いてから送る感じでできるん?
0893[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/02(金) 00:38:42.38ID:N4y6+u+b
>>825やがとりあえず返品受付してもらった
今日の午後電話くれるように
昨日頼んだにもかかわらず、
15時すぎてもかかってこず、
別部署、別部署ってかなりイラついたが
とりあえず1週間後くらいに引き取り来るらしい

でっち上げるとかじゃなくて、
このパネルは普通にリコールレベルだと思う
返品続出するよ、たぶん
3:2のアスペクト比もデザインも秀逸なだけに
ほんとに残念

ということでこの機種以外には考えられんから
有機パネルを買うしかない
0894[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/02(金) 01:55:12.29ID:kHsab7+a
OLED数日使って目が慣れてしまうと液晶に戻った時に色が薄すぎて凄い違和感覚えるな・・・
0896[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/02(金) 12:12:25.88ID:9lQlMI9d
自分のポセIPSはそんなに悪くないような。当たりだったのかなぁ。明日で納品一週間なので何度もチェックしているのだが。だんだん愛着が湧いてきた!
0897[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/03(土) 08:35:35.30ID:1JDPfNOe
HP Spectre x36015-eb1005TU ←これの保護フィルム売ってませんか?
0898[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/03(土) 13:09:25.29ID:p1mpCYBA
spectre x360 14買ったの届いたんだけど、
めちゃくちゃボヤケてる。
スケーリング100%でもボヤケてる。
x360 13はそんなことないのに。

でこのスレきたら >>893 も同じみたいで結局治らなかったのか、やべーなこれ
視力下がったかと思ったくらいボケてるのによくこれでOK出したなHP
0899[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/03(土) 13:22:43.03ID:KLOIe8x4
画素の左右分断が原因ならスケーリング200%でボヤけなくなるとかないか?
0900[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/03(土) 13:36:51.44ID:p1mpCYBA
x360 14の見え方は
https://psgips.net/wp-content/uploads/2017/01/p198b_02_03b.png
この画像を50%に縮小して表示したときの[シャープ]とか[鮮明]みたいな感じ
ほしいのは[なし]なんだよな

sureviewなしの13と、ありの14実物の写真を接写で取ると、
見た感じ14のほうが良さそうに見えるのがたち悪い
0901[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/03(土) 13:39:24.53ID:l08peL8f
先週、14OLED届いた。
画面とかキーボード、タッチパッドはとても良い。
ただ、今まで他PCで問題なく使えてたBluetoothマウスが
Spectreだと引っかかるようになった。

5秒くらい動かさずに停止した後、マウスを動かすと
1秒くらいフリーズ後にカーソルが飛ぶ。省電力とか切ってみたけど
改善しないし、困ったなー。
0902[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/03(土) 14:25:05.93ID:KLOIe8x4
>>901
それ、Bluetooth_LEの省電力機能がWindows10で正常に動作していないせいかもよ

デバイスマネージャのヒューマンインターフェースデバイスからBluetoothマウスを探しだして
このデバイスの電源をPCがOFFにできる、のチェックボックスを解除すると改善されることもある
0903[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/03(土) 14:28:01.59ID:KLOIe8x4
あと、Bluetoothマウスを使うならWi-Fiは2.4GHzではなく5GHzだけにした方がいい
近くにスマホを置くならスマホのWi-Fiも5GHzにした方がいい
0906[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/04(日) 00:51:22.70ID:bvYds+d8
3/26に14OLED注文して4/3に届きました。
先輩方の状況読んで、お盆前に届けばいいなくらいに思っていたので、hpに一体何が起きたのかと不思議に思っています。
0908[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/04(日) 08:13:37.40ID:IcEwHDgx
3K2Kの解像度で文字読める?
スケール上げてる?人それぞれかもだけど。
0909[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/04(日) 09:02:58.40ID:LfeAmFe/
読めなきゃ世界は今ごろ大騒動してるだろうなw
前にガタガタで見れたもんじゃないとか騒いでる奴居たけど視力5.0とかあるんだろうなw
0910[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/04(日) 12:12:49.63ID:UzF08VzF
3k2kの 解像度は 600万画素
人間の目の解像度は 約600万画素と言われているので ちょうどいいんじゃないの
0913[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/04(日) 13:21:29.53ID:IcEwHDgx
そうそう、文字が小さくて読めないことないかなー
て言っても視力派人それぞれだから実物見ないとわからないよなぁ
0914[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/04(日) 17:09:40.39ID:juOOZs3/
3k2kだからこのPC買ったようなものだから何ら問題ない
はよ納期確定メール来いよ(ポセブル)
0915[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/04(日) 17:25:42.34ID:4e0Wl6Yz
ポセイドンブルー多いね
店頭で見て本当にブラックとどちらにしようか悩んだけど自分はブラックにした

もう届いてるけどマジでカッコよくて気に入ってる!
(ポゼブルもカッコいいと思う!)
0916[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/05(月) 09:06:05.57ID:Ww1mM2qA
850の画面特有の紋様はペーパーライクを貼ったら気にならなくなった。
代わりにフィルムのギラギラはあるが
0917[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/05(月) 18:00:05.40ID:oGMSfXN6
4/12前後に14oledポセブルの納品決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!昨日まで6月上旬配送予定で困ってたからテンションが上がる上がる!モノを買ってテンションが上がるなんて久しぶり!嬉しい!
0918[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/05(月) 18:16:49.69ID:n5Y50Nu7
>>917
お主、いつ注文したんだね?
俺は、、、、、3月29日

おおおおお!
今、HPのHP見たら納品予定日が4月9日になってるやんけ!
ステータスは受注処理中だけど、どうなんだ?信じてええのか?
0919[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/05(月) 18:21:49.13ID:oGMSfXN6
>>918
3/28に注文したけど何で自分のほうが納品予定日が遅いんかな 笑
0920[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/05(月) 18:31:16.34ID:n5Y50Nu7
>>919
俺は元々3月27日にC3モデル注文してたのだが、7%クーポン使うの忘れててすぐ電話して変更したあと、値段下がるのならOLEDの2k3kいっとこうと思って再変更した。
だからかな?
0921[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/05(月) 18:33:47.93ID:n5Y50Nu7
ちなみに俺もポセブル
マウスも同じ色の買ったわ
0923[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/05(月) 19:48:30.19ID:Xibd4MRH
俺は一目見てポセイドンブルーはないと思った
好みは人それぞれだな
0924[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/05(月) 19:59:43.19ID:quUMtu4J
どっちもカッコいいよね
でもoledは20万とかするんでしょ
0927[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/05(月) 21:10:39.67ID:TDF1n653
>>924
楽天の直営店だと定期的に10%オフクーポン配ってる
そこからさらに高ポイント還元セールの時に買えば10万代前半になるよ
0929[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/05(月) 21:45:25.33ID:12NMA5ek
15のポセイドンはでる?でない?
でないなら14を買う踏ん切りがつくんだけど
0931[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/06(火) 02:19:03.61ID:GgLBcJSL
>>923
キリンのスプリングバレーを値段ほど美味しく感じないようなマイノリティもいるのさ。
オレもあえてブラック。そしてLCD!w
0932[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/06(火) 07:51:21.04ID:PeRDVgzt
ブラックもいい色なんだけど、ヒンジの金ピカが妙に目立つんだよなあ
0933[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/06(火) 11:51:09.37ID:BtOInrDw
ポセイドン返品するけど、
ものすごくカッコいいよ

再注文だとアッシュじゃないと
納品めちゃくちゃ遅いみたいだから諦めたけど
0936[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/06(火) 13:57:34.18ID:MFX6AE02
ステータスが受注処理中から生産中に変わった
納品予定日は4月9日のまま
ボットに聞いたら4月12日前後
どっちやねんw
0937[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/06(火) 19:32:49.37ID:pbK2Zlzv
>>930
> GPU入りの15のOLEDの新しいバージョンだしてくれ

2in1でGPU入りは唯一無二のアドバンテージだったよね
写真趣味とかの人にはかなり需要ありそうなんだかなぁ
0938[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/06(火) 20:36:09.25ID:rVoX5hlN
楽天のHPDirectplusで10750Hの15インチあるけど結構在庫あるんかな
0939[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/06(火) 20:42:30.44ID:7vbOoLSb
Spectre x360 15の11世代搭載パフォーマンスモデルは出ないの?
0940[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/07(水) 06:17:32.93ID:B93w+/v7
13インチでLTE載せるとすごく高くなるのはなんで?
0942[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/07(水) 08:03:33.41ID:gLgiQ5Se
>>938
15旧モデルで20万は高杉
待ってたらアウトレットで15万ぐらいで出ると予想
ワシはそこで購入予定
0944[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/08(木) 00:38:08.72ID:79crd/0S
最初b&o監修のスピーカーっていうから音が篭りすぎて期待外れだと思って
ふとした拍子に本体持ち上げたら音が凄いクリアになってビビった・・・底面スピーカーなんだなこれ
0946[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/08(木) 17:30:33.67ID:t40wqbeK
>>825やけど、返品前のポセブルと、
新しく注文したアシュブラと
いま2台手元にあるが、
ポセブルの方がいいね

12月に注文して3ヶ月待たされて、
ようやくポセブルが届いたから
これ以上は待てなくてアシュブラにしたけど、
なんか2,3週間で届くっぽいし、
また失敗したんかなって感じ、、

ただ、画面はぜんぜん違う
OLED一択だよ
0947[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/08(木) 17:33:32.73ID:t40wqbeK
カラーはポセブルを見てるから
そっちの方がいいなって思ってしまうけど、
アッシュブラックも持つうちに
味が出てきそうな感じはする
0948[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/08(木) 18:12:03.28ID:pX5q9V9j
明日到着します。
ちなみに3月29日注文ポセブル有機EL
3:2と3k2kは競馬の出走表見るのにホント丁度いいわ
桜花賞に間にあうぜ
0949[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/08(木) 19:26:10.00ID:3x7bwJNf
アッシュもカッコいいぞ!!
(自分に言い聞かせるように)
0951[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/09(金) 07:48:36.33ID:aN8VgiDC
15-eb購入したんだが、この機種ってusbのセレクティブサスペンドの設定ってできないんですかね?
電源オプションのダイアログを開いても、「デスクトップの背景の設定」「スリープ」「ディスプレイ」「バッテリ」の設定項目しか出てこない・・・
0954[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/09(金) 21:41:07.19ID:srlfwV0Q
今まで長期保証つけたことない
故障もしたこともないけど
壊れる前に買い換えればいい
0955[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/09(金) 21:43:09.74ID:BrSFJLpC
最初の1年問題なければだいたい大丈夫だと高をくくってる
0960[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/10(土) 15:30:10.43ID:p7wl0YYM
14OLED
フィルム貼って気が付いたけど左右両端の真ん中辺りに=の微妙な凹みがあるね
0963[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/10(土) 17:21:04.77ID:5Nljvz2I
キーボード側のゴムが当たって跡が付くって書き込みがあったな
0964[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/10(土) 17:46:13.22ID:1eSpwHpO
これ欲しいけど懐が寂しいのでお得に買える方法教えてくれー
0965[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/10(土) 18:01:44.79ID:p7wl0YYM
>>962
それだわ
フィルム凹ませるほどかなり強い力かかってるんだなこの出っ張り
0966[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/10(土) 21:43:15.39ID:sW4cdgmJ
>>964
これを宣伝してるyoutube動画やブログにクポーンが貰えるURLがあるからそこから飛んで注文すると7%オフで買える
0967[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/11(日) 01:52:01.27ID:oYwDUpsv
>>964
楽天でたまに10%オフやるからそこでかうのが最安。
楽天ポイントも付くし。
ただし基本構成しかないから長期保証付けたりとかなら本家の7%オフ行くしかない。
0968[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/11(日) 03:34:44.36ID:w2hsnoMm
ありがとう。Yahoo!ショッピング派なんだよね。ムダにハイスペックなパソコン欲しくて困る。
0969[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/11(日) 07:44:16.70ID:iaLvzy7y
14oled Office付きか無しか15oledのOffice付きか無しの4つで迷ってるんですが、
Officeなしのデメリットと4kの必要性を教えて欲しいのですが、、、
15だと3ヶ月かかるみたいで、14は黒なら10日くらいでくるみたいです
0970[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/11(日) 07:57:36.37ID:IRMwJAFj
>>969
オフィスは後から追加するよりバンドルで買った方が安いからつけとけばどうですか?
あと15インチだとテンキーが付くから便利だと思う
0971[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/11(日) 08:31:51.70ID:KOFNq9rT
>>969
最近14ポセブルOffice付(実際13.5)買って手元に届いた者だけど、3k2kのOLED、アスペクト比、解像度、色、めっちゃいいよ
別に15.6の15:9持ってるけど見やすさが全然違う
タッチもスタイラスペンも使えるし何も言うことなし!
0973[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/11(日) 09:58:18.52ID:g/9gzsU4
Officeなしのデメリットがわからないってことは
普段使ってないんだろうから不要なんじゃね
0975[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/11(日) 10:26:14.93ID:u2NiiC1/
>>969
俺はサブスクに移行したよ
1か月ごとに900円支払うMicrosoft 365 Apps
パソコンやスマホやタブレットなど5台?ぐらいまで使える
パソコン2台、スマホ、タブレットに使ってるから1台あたり月225円
ウダウダ考える必要のない金額
0976[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/11(日) 10:28:26.28ID:7OE3mLjV
ぶつぶつとかあるんだ
初期vitaにあった黒い斑点と同じものなら発生条件が限定的だし
出るときもどうでもいい時にしか発生しないからまさにどうでもよかったが
0977[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/11(日) 10:56:01.91ID:3rZFIQtF
1TBのストレージを契約するとOfficeがついてくるMicrosoft 365
0979[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/11(日) 11:32:14.30ID:MCHIQ649
OLEDのぶつぶつって
白背景でかなり近くで見ないとわからないから
実用上はまったく気にならないかな。

そもそも14は選択肢がOLEDかプライバシーフィルター搭載液晶しかないから
端っから勝負にならない気がする。
0980[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/11(日) 14:59:37.86ID:rgmYeM6k
名前変わったけどwindows365は年末に1年分のパッケージが3000円キャッシュバックされるキャンペーンやるからその時に買うのが賢い
0982[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/11(日) 23:21:41.89ID:kXxrucUA
さっき直販で14ポセブルOLED頼んだ
届くの楽しみ
USBハブというか拡張ハブというか、どんなの使ってる?
0985[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 00:17:01.88ID:99aadALi
OLEDのブツブツが凄い気になったけど、フィルム貼ったら気にならない
0987[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 23:45:00.25ID:q0EALRRF
14OELDと拡大鏡のコンボ、図面描きには手放せせない。
0988[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 23:53:11.45ID:M5wJ4uJM
届いたけど何気にwin10 proなんだな
ほとんどのメーカーがオプションでproを選べる中で標準でproでスリーブケースやスタイラスも込みにしてるのは印象がいいわ
0989[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 04:05:48.20ID:O0LClx7o
Proにしても原価で6千円しか違わないのにケチる企業は利益至上主義でユーザーを軽視しているネズミコソピュータのような存在だ。
0991[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 08:16:11.41ID:bqK+KUrv
>>990
Hyper-Vが一番大きいかも、業務用ソフトでwin10に対応してないのあるからね
0992[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 09:30:59.74ID:2HQ1+r97
ビットロッカーもリモートデスクトップも代替できるけど
純正で入ってるほうが楽だしな
0993[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 10:06:01.62ID:ynYgu+L9
>>990
windows updateをコントロールできる(勝手にインストールさせなくできる)
0994[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 13:05:27.53ID:2CSc7zAt
外部モニタに接続してある状態で
このPCはカバー閉じたままで
使いたいときにマウスを動かすとスリープ状態から解除される
一定時間使わないと再びスリープ状態になるという使い方できますかね?
マウスはロジクールの無線の奴です。

今のenvy17だとできないんです
0995[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 15:39:59.79ID:bC9BTJXg
最低限有線だろうね。bluetoothやUSBドングルでは起きないだろう。それにロック解除の認証を都度外すのは現実的じゃない。
0997[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/14(水) 22:26:54.80ID:oH1SiV8n
3月末に届いて普通に使っていたのだけど、office365になってて、H&B2019じゃなかったっけと疑問なんですが、皆さんどうなってます?
0998[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/15(木) 00:18:14.63ID:wC/t93xD
>>990
Windowsドメインに参加できるので組織で管理しやすい
なので会社はPro導入してるところが多い
0999[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/17(土) 05:28:15.94ID:IzvoZP8u
3月にダイレクトショップで注文したSpectre x360 13-aw0000、何日か前に勝手にキャンセルされたんだけど、同じ人いる?

営業がメールと電話で代替品を勧めてきたけど、ふざけんな!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 127日 16時間 55分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況