X



中古ノート総合スレ 70台も買うなんて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0786[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/09(土) 18:49:17.97ID:LRSUrhDe
俺のT8100なThinkpadR61e
未だにDVD焼きやネットサーフインもサクサク超快適
SSD480GBに交換するだけで新品同様の性能だそ
0788[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/09(土) 19:36:07.11ID:gG2j19VL
ヒンジの構造見りゃ360度回るかどうか位分かるだろ
0789[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/09(土) 20:22:29.67ID:3fWz1hKU
ヒンジヒンジいうたらヒンジの弱かった機種を思い出すわ
シグマリオンとか弱かった
みんな知らんやろなぁ
0790[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/09(土) 20:27:19.31ID:VLTvR/lx
SigmarionもSigmarion UもペルソナもカシオペアもJornadaも持ってたわ
0791[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/09(土) 21:15:52.85ID:9lHjdq7O
DHUはヒンジと一緒に筐体が割れたな 個人持ちと会社のと両方入れ替えた思い出
0792[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/09(土) 21:33:38.05ID:gG2j19VL
>>789
昔の安物台湾製ノートPCは簡単にヒンジが壊れた
日本メーカーでも安物OEMは同様にすぐ壊れた
安物はヒンジがスグに緩くなるからヒンジ固めにしてるものもあったけど
そういうやつは筐体の方が割れたな

最近はあまり見なくなったけどね
0793[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/09(土) 21:34:39.58ID:w1JANzlv
>>789
シグマリオン欲しかった懐かしい

Lenovoのヒンジが弱いイメージがあるなぁ
0794[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/09(土) 22:15:49.18ID:kp3fnHAZ
HP200LXのヒンジが固くなったのでテフロングリスでスムーズにしたら
柔らかくなりすぎて途中で固定できなくなった
0795[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/09(土) 22:52:59.69ID:vE6z6ni5
HP200LXで思い出したけどMorphy Oneは全く壊れなかったよね
ええ夢みせてもらったよ
0796[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/09(土) 23:35:36.09ID:1LkX41Qi
俺の買ったi5 5200UのVersaPro タイプVGは360度いけそうな作りだったけど180度までだった
同時期に出たタイプVNは360度いける模様
0797[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/10(日) 00:58:48.08ID:KNU85Xvn
>>795
誰も壊れたって報告なかったもんな
あれは名器だよ
品質管理の鑑
0800[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/10(日) 07:33:43.47ID:XP5ErPgl
>>789
xp時代の東芝でヒンジ破損が多かった
ネットで情報が広まり補償期間が過ぎても無償修理してくれた
0801[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/10(日) 08:43:58.31ID:K8+9lSDM
使って気持ちぃかったなら器で合ってる


あ、もちろん機具カテゴリーじゃなくて器具カテゴリーだからって意味ですよ
て、手で気持ちよかったんですよね?w
0802[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/10(日) 09:21:10.94ID:RacJpR6H
SSD化して余った2.5HDD持て余してたんだけど、DVDドライブ取っ払ってマウントできるキット有るのに気づいた
君らなんで早く教えてくれないの?
0803[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/10(日) 09:40:33.79ID:dEGFqF5K
ドライブをSSDにしたけどアマゾンで158円で買ったやつ使ってるわ

最初認識しなかったけど半田付けなおししたら動いた
0804[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/10(日) 10:13:53.90ID:K8+9lSDM
その値段ならベーキングでも何でもチャレンジできるな
0813[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/11(月) 14:30:12.30ID:n47xiP+H
その値段ならベーキングパウダーでチャレンジできるな
0814[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/11(月) 14:30:55.67ID:BL4dQqTA
NECでも買っとけ
0815[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/11(月) 22:00:08.54ID:Pn59ZmM7
SSD入れ替えで20H2をクリーンインストールした
ノートやらデスクトップやら複数台で遊んでるけど
クリーンインストールの時にSMバスコントローラのドライバで毎回悩んでる気がしてきた

今回はHM86でSMバスコントローラのドライバが見つからない → 手持ちのB85マザー付属CDでいけた
0816[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/12(火) 00:30:08.45ID:2ih0cDvw
C:\Windows\System32\DriverStore
をクリーンインストール前にバックアップしとくといいよ
独自の設定画面とかが無いデバイスは大抵ここから手動で入れればOK
知ってたらゴメン
0817[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/12(火) 00:32:15.36ID:A+YjGxfy
SSHD入れ替えでR2D2をクリーンインスコした
ノートやらデスクトップやら複数台で遊んでるけど
クリーンインスコの時にISAバスコントローラのドライバで毎回悩んでる気がしてきた

今回はi80286でISAバスコントローラのドライバが見つからない → 手持ちの82230マザー付属CDでいけた
0818[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/12(火) 00:45:05.17ID:4exxVB3y
サブ中古PCは結局のところ何に使うかが重要
ここ2年でPC機体が増えたよ

@自作PC:去年自作PCを組み立て、ゲーム、動画、音楽鑑賞と
      一番稼働しているPC

Aivy i5 3240搭載ノートPCジャンクは1年以上前に1万円で購入
 現在文書作成に使用中、HDDセクタありジャンクだったけど
 駆動時間は1000時間未満でバッテリーがほぼ新品だったので当たり個体

B第6世代CPU搭載mate中古を1年前に約1万円で購入
 調子の悪いブルーレイレコーダーの代わりにmate+PT3で
 録画機として使用中

C年末ドフにて某Core m3 7Y30 UMPCが安かったので購入
 充電器なし、SSDなしだったが、最終的にモバイルバッテリー運用可で
 外出用で使用中(100WPDモバイルバッテリー+100W対応ケーブル)

購入金額、起動確認はPD65W充電器+100WPDケーブル使用
https://i.imgur.com/O7gU7rF.jpg
内部バッテリー放電、モバイルバッテリーのため排熱は低い
https://i.imgur.com/lnVDcqB.jpg
外出用
https://i.imgur.com/auP4723.jpg
https://i.imgur.com/jiuD5BT.jpg

大容量モバイルバッテリーなので1日つけっぱなしでも
持つような感じで完全に外と家中ライト使用PC
0820[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/12(火) 02:07:10.19ID:bTrSr6qH
>>818
いい年した大人が、外でこんなゲーム機もどきみたいなの使ってたら
キモオタみたいに思われて嫌じゃないか?

イオンのフードコートとか、出来るだけ無名の人として利用したいのに
こんなのを使ってたら、確実にPCと顔をセットで覚えられてしまうじゃん。
0822[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/12(火) 06:55:57.73ID:6BQp/Lqm
いつも疑問に思うんだけど
「自作」って言い方おかしいよな?
パーツまで作ってる訳でもないし
あれ正確には「自組」じゃね?
0823[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/12(火) 08:20:54.84ID:XqtNdBC8
>>822
それって昔から言われていることだな。
結局のところ「シリコンや鉄や銅などの鉱山を素手で掘り出して作らなければ自作とはいえない」って
最初に鉄でスコップ作らねばいかんな。もちろん電気が必要だから発電所も作らなければいけない

プラスチックとかも要るから石油も掘らねばならん
0824[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/12(火) 08:24:19.73ID:IfmtSQal
自組ならキットを買ってきて組み立てるイメージの方が近いな
部品は個別に選択して購入してるんだから、自作でいいと思われる
0825[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/12(火) 10:47:28.84ID:+LKzsH3s
米農家だってコンバインも種も作ってないし何から作ったら作ったことになるんだよ!

まあ半製品を加工して完成品に持っていくと作った感があるのは分かる
例えばナメした革を買ってきて自分で裁断してバッグ作るとか

PCの場合もパーツ買ってきて組むから同じに思っても良いんだけど、ばらすと元の半製品に完全に戻せて自力で加工した部分が無いって部分なんだろうな
でも構成を考える、OSやアプリをインストールする、パフォーマンスが出るように調整する部分がソフトウェア的な加工なんじゃなかろうか
だからBTOとは区別が付くわけで個人的にはBTOに自分でメモリ増設するところから自作で良いと思うしドライバのインスコが含まれるGPU増設ならソフトウェア的な加工も含むと思う
まあ最近Winが優秀すぎてポン付けで色々全部やってくれるけどさ…
0828[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/12(火) 11:09:54.37ID:XqtNdBC8
自分の皮をはいでバッグを作ったら自作でいいんでないの。
0830[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/12(火) 14:01:46.57ID:9KAjlX4J
凄いな、内臓がいかれて肌に影響でてそう
いまだに煙草を吸ってるのは社会との接触が無いんだろうか
まともな神経してたら吸えないし
0836[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/13(水) 20:41:30.63ID:qMlYRezC
>>826
お盆とか食卓って偉大だな
食い物と箸だけ小さいちゃぶ台にでも載っていれば随分マシに見えるだろな
0840[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/13(水) 22:47:10.55ID:DSGShGiu
>>826
野村元巨人投手の愛機と
どっちの方がノートPCのスペックは上?
0841[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/13(水) 22:57:16.24ID:eAp45EI5
光学ドライブほとんど使わないのでスリムドライブスロットにSSD入れるヤツ買って2ドライブ構成にしたけど
予想通りというかSATA3非対応でSATA300になるのう(´・ω・`)

OS入ったSSDはSATA600だしベンチでもしない限りは気にならないんだろうけど何となくモヤモヤする
0843[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/13(水) 23:51:25.26ID:kYxivRLK
光学ドライブの転送速度的にそれで十分だからなぁ(´・ω・`)
読み書き速度(転送速度)
CD
等速 0.15 MB/s(1.2 Mbps)
52倍速 7.8 MB/s(62.4 Mbps)
DVD
等速 1.38 MB/s(11.04 Mbps)
24倍速 33.24 MB/s(265.92 Mbps)
Blu-ray
等速 4.5 MB/s(36 Mbps)
8倍速 36 MB/s(288 Mbps)
12倍速 54 MB/s(432 Mbps)
0844[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:18:30.56ID:s9/bzzgd
安い中古ノートPCを見てたら
4コアであるi7で4GBメモリー搭載なのに「動作重い」と記載の物があり
OSはWin10/64bitでしたがこのスペックでも重いんですか?
ただ同じOSインスト済みの2コアPCや
メモリーも少ないものですら記載が無いのが普通で
こういうPCはOSインストは新規と思われるのに
(前オーナーのOS環境のままのわけが無い)
なんでわざわざ重いと書かれているんでしょうか
推測すると何か思い当たりますか?
一応返金保証対象の商品なので
HDD不具合があるならそれもちゃんと書かれるはずですし
メモリー他のハードのパーツ異常ならブルースクリーンになりそうだし
0847[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 02:19:24.51ID:z0sanSX7
HDDのもっさり具合をロクに知らないゆとり店員がチェックしたんだろう
0848[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 05:32:27.69ID:cT5yX/de
i7で4GBしか積んでない時点で初期の方のi7なんじゃ?
i7しか書かないんじゃ情報不足だわ
0850[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 05:41:08.61ID:VyfqngM/
まあHDDにクラスタ不良があれば極端に遅くなることはあるからそれをもって重いと言えなくもないな
フォーマットからやり直して不良クラスタ追い出せば元の速度には戻るけどね
どうせなら安くなったSSDに変えた方がいいけどね
他にもトラブルの可能性はあるから知識ないなら手出さない方がいいでしょうね
0851[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 07:47:09.84ID:yBpTl6SE
4GB+HDD だとWin10アップデートの時、失敗したり強制終了していたりすると
その後重いぞ。アップデートやり直そうとするから。しかもそれも失敗したりする。
手動アップデートして放置すると1時間くらいで安定する。
0852[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 08:01:43.00ID:yFOdQxRS
最近中古のノートパソコン調べてて整備品なるものがあって筐体は古いんですけどメモリ増設されててSSDのってるんですけどあれ買うのかちょっとお金出して新品買うのかどっちがいいか悩んでます。
どう思いますか?
0853[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 08:05:33.28ID:Y8tP0rKg
まさに4GB、HDDのi3 Sundayだけど、何から手を付ければ良いんだべ?
0854[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 08:21:41.25ID:dbIsfgFW
>>853
継続して使うなら最優先はSSD換装。240GB以上。今の相場なら480GB以上でもいいと思う
同時にケース買ってHDDの外付け化
さらに余裕があるならメモリ増設
0855[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 08:31:51.87ID:+Qw77rX4
じゃあ俺はケチケチ・プランをw
SSDだけで良いよ
メモリは今不足が無ければ弄らなくとも足りてる
4Gで足りなくなるのは何かしら時別な使い方をしている人だよ
SSDは120GBで足りる人も多いよ(自分は足りる)
今何GBのHDDを使ってて使用率は何%だろうか確認するといいよ
SSDにしたら急に使用量が増えるわけじゃないからね
0856[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 08:36:57.59ID:JFNZHwqK
>>852
SSD128GB+メモリ8GBで第3・4世代なら二万円以下ってとこ
第1・2世代ならメンテする手間と部品代と性能その他が見合わず、逆にコスパが下がるので一万円未満でも微妙(本体のみなら第2世代5千円、第1で2〜3千円)。もちろんC2Dはゴミなので論外。逆に引き取り代金をもらうべき

いずれの場合も、三万円超えるなら新品を検討しましょう
0857[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 08:55:11.46ID:yBpTl6SE
>>852
用途や人によるけど、再生備品も使えると思う。バッテリーが弱そうだけど。
しかし、DELLとか5万円台でRyzen5とか10世代のCoire i5新品がある。
2万までなら中古。中古が3万超えるなら新品。
0858[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 09:00:50.29ID:yBpTl6SE
書き忘れ、中古は 第3,4世代のi5。新品もドンキPC以外で。
0861[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 09:50:09.80ID:yBpTl6SE
>>859
使える、使えないは人ぞれぞれ、ドンキPC確かにスペック的には使えると私も思います。
でも4GBメモリ 64GBeMMC Win10のままなら、アップデートきたらきつそう。
新品で3年前のCeleronN3350とか・・。中古PCって感じがします。
0862[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 12:12:46.81ID:hcOjR3BC
ここに上がる1〜2万のPCは性能的には今も十分使えるけどバッテリーヘタってるから電源常時接続が必須
目的が持ち運びなら中古のノートなんて選んだら駄目
0863[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 12:16:12.82ID:sRJb6QmU
そんな事はない、
俺のr734はまだバッテリー4時間は余裕で持つ
0864[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 12:23:25.50ID:JFNZHwqK
営業職でもなければ移動しながら使うなんてこともないし
「据え置きノート」とか「持ち運びしやすいPC」としての利用者がほとんどじゃねーの
バッテリーなんか30分も持てば十分だわ
0865[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 12:24:41.01ID:umWAwzfE
バッテリー新しく買えばよいのに
0866[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 12:26:06.68ID:YK1MXHXG
目的が持ち運びならって言っているのを無視されていて不憫だな
0869[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 12:35:22.65ID:JFNZHwqK
>>866
いや「目的が持ち運び」で合ってるだろ
電源を切って「出先で使うために持ち運ぶ」のと、電源入れっぱなしで「使いながら持ち運ぶ」のとでは違う
持ち運ぶだけならバッテリーはいらないしね。マイクロケースのPCにミニプロジェクタなんていう選択肢すらある
0870[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 12:39:46.50ID:6ufkzGIs
出先で電源供給が確保できるか不明なので何とも言えんなぁ
0873[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 13:45:21.16ID:d+TxQ0im
持ち運びのしやすい電源、キーボード画面レスのノートがほしい
0875[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 14:21:13.01ID:Pi+xLXQb
20H2あたりの更新から通知欄にある明るさの調整のスライダーが使えなくなってる
直接ディスプレイの設定からなら調整できるから問題無いんだが
0876[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 14:32:01.11ID:+Qw77rX4
スエオキーはもうバッテリ外しちゃってるな
ハーフHDなのもキートップ取れてるのも気にならんクラムシェルで外付けモニタキーボードで運用だ
百均のまな板立てに刺さってるしw

仕事で使うようなモバイルはそもそも新品買えば良かろう
仕事の道具でケチる奴は取引相手でも信用しないわ
サブサブサブサブは好きにしよう
0877[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 16:48:13.98ID:JaDOXMT5
>>873
電源、キーボード、画面レスのノートPCってガワとマザボしかないぞ
Raspberry Pi 4+Windows 10 on ARM64だな
0880[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 17:03:33.84ID:1A4EXX+t
ドンキのPCって液晶が小さいよな
持ち運ぶ人用のノートPCだと思う
液晶が小さいのってそれが目的の人以外は
キーボードも小さいし何をさせても疲れるだけだぞ
0881[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 17:06:02.31ID:1A4EXX+t
スティックPCじゃなくても特殊なのは色々ある
変なのが好きなレビュー系youtuberが買ってるの時々みる
スティックサイズまで小さくすると性能が厳しすぎる
小さなボックスタイプならそこそこ使える
0884[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:09:31.55ID:SAQsRYVT
>>849
FMVとダイナブックの2020年11月カタログで4GBはi3とセレロン、カタログの末席に小さく載っているだけだよ
8GBがメインで最高機種で16GB
0885[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:16:18.59ID:1A4EXX+t
メモリは自分で足せばええやんと思う
同じ価格でメモリ8G搭載してるわけじゃなく
ほとんどの場合のいて市場価格より高い差額で追加されてるだろ
動作確認や保証分の価格なんだろうけど自分で出来る人は4Gモデルでいい
やっかいなのはSSDとHDDの違いかな
ノートPCの場合は付け替えると余っちゃう
SSD128が2000円近くまで下がってるので余らないなら
後付けでもいいだろって思うんだけど
0886[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 20:22:23.32ID:GQfMueY4
最近のノートpc中古は性能に対してのコスパの
見極めが難しい感じだね

1万円台なら5、6、7年前(コロナ前)の第3〜5世代
2万円出すなら5、6、7世代(コロナ世代)になるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況