X



中古ノート総合スレ 70台も買うなんて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0686[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/04(月) 09:05:20.06ID:urNw6ZOe
>>682
小さいな、姪っ子にも買ってやれよ
お年玉も3000円とかじゃ心の中で舌打ちしてるぞ
0687[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/04(月) 10:54:19.34ID:ECWYlXfp
老親にあげた中古のPCを姪っ子が使う、って
実家も結構苦しい生活してるんだな。

親にプライムフリックスプレゼントするより
姪に新品マックでも上げれば、親も妹親子も大歓喜で
丸く収まったのにな。
0689[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/04(月) 11:28:29.08ID:6XOicE0M
老親なんてTV世代だからChromecastやFireTVにしておけば他の用途に使えないから問題なかったのに
0691[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/04(月) 14:36:05.45ID:aLUglPhv
いつも小学生並の妄想作文書いてる奴の執拗さってC2Dマンセーのそれと酷似してる
同一人物かな?
0692[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/04(月) 18:55:51.58ID:wWctASWV
(?:.*\n){4}
長文NG
0693[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/04(月) 20:53:42.18ID:nF3Y42+c
>>678
24時間とはいえ10万時間超えようとすると11年以上かかるんだがよく壊れないな
しかし11年に状同じPC稼働させ続けるとか何やってんの?
常時録画みたいな作業じゃないと稼働時間は10万時間でも負荷はたいして大きくないよね?
0694[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/04(月) 21:59:35.07ID:/XVC4MMn
俺のREGZAに繋いでるHDD(500G)はQosmio G40を買った時だから
13年使ってるぞ、もちろんテレビ録画と視聴するときだけしか動かないだろうけど。
G40の方は修理しまくっても7年しか持たなかったが
0695[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/05(火) 00:07:28.86ID:ClEP+xzi
PC関連の福袋開封動画見てるとどいつもこいつもフェイスシールド入手してて笑う
0696[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/05(火) 06:25:35.44ID:lkyjkhUE
20年前の東芝製HDD20GBはmade in japanで未だにちゃんと稼働する
初めて壊れたHDDは約15年前のサムスンのやつだった
それ以来サムスンのは買ってない
0698[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/05(火) 07:40:14.41ID:Ztmqmqob
>>692
長文の基準低すぎだろww
0699[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/05(火) 08:39:23.78ID:kAwOLdxF
>>693
24時間運用に謎のプライド持ってるみたいだから触ったらダメよww
0700[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/05(火) 08:40:18.77ID:B1Kpv4qe
流れの速い実況だと政治コピペ貼りまくる板の長文NGにしてるが
専門板で長文NGはしてないかな
専門板で長文NGだと書いてるやつは初めて見た
0701[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/05(火) 09:41:04.12ID:3/IOa50w
>>700
政治コピペで婚期を逃したと告白した40代前半の女性が嫌儲板にいる
たまに料理の話でマジレスしてコピペ以外でも会話できるのかと驚かれていた
0702[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/05(火) 11:11:02.89ID:n6Ew3Lw2
なんこスレチが続いてると思ったら嫌儲民が荒らしてたのかよ
0703[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/05(火) 11:20:23.57ID:mOW/XPft
福袋の糞ノート一応ドラクエ11s動いた
カクつくけどこれなら出先で壊れるまで遊べるな
0705[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/05(火) 13:08:05.77ID:4fvlx5kB
俺も福袋の糞Switch Lite一応ドラクエ11s動いた
カクつくけどこれなら出先で壊れるまで遊べるぜ
0706[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/05(火) 13:12:16.49ID:T9Ayy9+S
俺も福袋の糞Aspire one一応ドラクエ11s動いた
カクつくけどこれなら出先で壊れるまで遊べるぜ
0711[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/05(火) 18:47:03.79ID:QsCSi2s8
風呂に持ち込めるノートパソコン欲しいけど
この場合は窓タブ探すしかないのかな

いまは泥タブと古いスマホの二個持ち込んでる
0716[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/05(火) 22:29:54.80ID:RVF1Q1pM
>323だが気が向いたので液晶パネル交換した
元のパネルよりも若干小さくて失敗したかも
とか思ったけどパネル周辺のフレームが小さいだけで特に問題なしだった

ビフォー
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org684090.jpg
アフター
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org685844.jpg

発色問題無し、視野角広くなったし耐久性はわからんが交換して良かったわ
そして今後液晶表示不良のジャンク扱いノートが購入候補になるという特典付き
0717[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/05(火) 22:53:57.86ID:RnptvGW0
>>716
そんだけ変わると変えた甲斐あったな
てか前のまま使ってたら目やられそうだわそれw
0719[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/05(火) 23:18:40.03ID:6luTnOxw
最近は再生紙ばかりで少し黄色い(茶色い)くらいがちょうどいいと感じるようになってきた
真っ白だとまぶしい…
後ろのモニターは少し青が強いような気はするな…
0720[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/06(水) 00:58:01.63ID:uE3RxM1C
メルカリ見てると
丁寧に編集された文字付き写真で
動作サクサク
世代を目立たないようにしてi7を強調
高性能!とか
素人をカモる気満々の出品ばかりで
何を買えばいいのかわからないなぁ
この前の尼の特価s540買いたかったなぁ
0721[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/06(水) 01:35:07.85ID:5rF9cW0b
レッツノートSX4欲しくてフリマサイト色々見てたけど結局実機見たほうがいいやと思い今度秋葉原行って探す事にした

緊急事態宣言でいつ行けるかわからんけどね...
0722[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/06(水) 12:52:35.36ID:x1BW8sR1
中古ノートでもsteamゲーム動くもんなんだな
流石に重いのは動かないけどカグラくらいなら何とかできるわ
0723[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/06(水) 13:00:10.83ID:r32F7v5o
>>716
719さんのいうとおり、オレも後ろの方が青過ぎると思う。
日本人は後ろの白が好きって人が多いみたいだけどね
0724[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/06(水) 15:16:29.91ID:LHIRE/Tb
青系のパネルは白人向けの調整とか聞いたな
液晶は白が黄色っぽく感じるくらいが自然な色に近いんじゃなかったっけ
0726[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/06(水) 15:32:43.51ID:EDEBP5yc
尿液晶は長時間みていて疲れないけど、青っぽいのはマジで目に負担デカい
0727[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/06(水) 18:06:03.05ID:MC0k9Ndj
>716の画像はカメラで適当にオート撮影したやつなので比較の参考程度でお願いします

後ろのモニターの色温度はデフォルト設定ノーマル
たぶん6500Kだから青っぽさがあるんだと思う
がしかし撮影時のホワイトバランスとか画像を見る側の環境次第で見え方は変わってしまうので


実際に使用している個人としては後ろのモニターも交換後の液晶も特に違和感はないですのう
0728[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/06(水) 18:09:09.53ID:rMa1c6ZS
steamは2D系ならノートでもほぼ完璧に動く
キーボードでホロウナイトクリアした
まあきつかったけど東方やバルドシリーズもキーボードでやってたから
0729[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/06(水) 20:16:44.33ID:VjKm7qmZ
ChromeBookを泥ママに盗まれた
テレワークとかで使う予定だったらしい
Windowsじゃなかったので発狂
ママ友に貸してもらったものだと旦那には言ってあった
ChromeBookをテレワークにどうやって使うんだと
泥旦那から連絡が来た

泥ママは警察に御用になって懲戒免職
0733[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/06(水) 22:01:38.37ID:LtNQAYop
>>729
小学生がiphone1台だけでユーチューバーになる時代だぞ?
クロムブックでテレワークが出来ないわけがない
もっと勉強して
0点
0734[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/06(水) 22:12:54.46ID:EKfIl3z4
>>725
白と言ってもいろいろあるからな
真っ白だと思っているのはたいてい青が強い
0735[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/07(木) 00:16:50.90ID:pd1iXHDN
東芝一番積んだのはGTX 770Mなのか?
GTX 770Mとps4pro どのぐらいの差が出るの
0737[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/07(木) 00:49:51.76ID:LY+l/fuD
本当の白を見たければキャリブレーションモニターが必要だぞ
0739[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/07(木) 12:25:52.87ID:kLFaYMxl
dynabook Qosmio T974
Core i7-4700MQにNVIDIA GeForce GTX 770Mを組合わせたゲーミングPC

これとps4proはどのぐらいの差が出るの?
ff14など遊びたい
0740[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/07(木) 12:54:13.54ID:0Zkr7Hax
GeForce GTX 770M FF14ベンチマーク でググればすぐわかるじゃねーか
ググればわかることをでいちいち質問しないほうがいいよ
0741[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/07(木) 13:22:22.98ID:zt89wtfH
>>720
買えなかったのは縁がなかったってこと。
1年待てば だいぶんやすくなるから待て。
0742[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/07(木) 15:43:00.64ID:h58ibZYD
気になって調べるとRX560ぐらいか
FF14は問題なく快適に遊べるんだろうけどゲーミングPCというのには
かなり非力なチップなんだな
0744[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/07(木) 20:43:37.80ID:yKyVj4dL
>>740
ツイッターでデータが見つけるはずが
ps4pro ff14ベンチマークってあるの?
0745[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/07(木) 20:45:29.31ID:yKyVj4dL
>>742
6、7年前のパソコンだからね
安いから許すww
ネカフェがメインで遊ぶと考えてる
0746[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/07(木) 20:45:29.99ID:yKyVj4dL
>>742
6、7年前のパソコンだからね
安いから許すww
ネカフェがメインで遊ぶと考えてる
0747[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/07(木) 21:31:11.01ID:h58ibZYD
昨日ぐらいからいろんな板で二重書き込み見るんだけど5ch調子悪いのか
0748[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/07(木) 21:45:28.81ID:zt89wtfH
カメラ付きならSandyおじさんでも、リモートワークに使える
緊急事態宣言で、中古ノートなくなりそうだな
0749[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/07(木) 22:15:02.48ID:5DDF02zD
前回の宣言から年度変わってる訳でも無いし新たに需要なんてあるのかね
0750[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/07(木) 22:40:24.93ID:4r+mgep5
家帰ったらノートパソコンが無くなってた
どうやら嫁が甥っ子にあげたとのこと
スマホでオンライン授業見るのも限界らしいとのことで
実妹に相談されてちょうど良いのがあるわって事で
俺のノートパソコンをくれてやったらしい

どうして俺に相談せず無断であげたのか?
問い詰めたら
古いノートパソコンだし良いかな?と思った
嫌だからどうして俺の了承を得なかったのか?
ノートパソコンが古いとか全く関係ないし

アップグレードすればまだまだ使えたのに
最後は切れて新しいのを買えば良いんでしょ?
と一方的に話を終わらせたやがった

意思疎通ができない女だと判断して
離婚届を貰ってきた

ちなみに甥っ子は年少さん
0755[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/07(木) 23:46:48.90ID:uT5+jS6F
>>750
嫁が甥で実妹と判明して俺が意思疎通できないから少年院に入れられた、まで読んだ
0756[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/08(金) 00:33:47.35ID:pVwlusU+
年末にLavie Direct NMのPentium 4410Y、RAM4GB、SSD128GBのやつ買った
工房で中古の日割引と商品券4,000円くれたんで実質18,572円

非力だがレスポンスは悪くない
YouTube 4K60fpsも楽勝で、やっぱ第7世代以降だよな〜ってなってるw
Windowsは捨ててChromeOSを焼いて、なんちゃってChromebookにした
0757[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/08(金) 11:19:27.30ID:SAgpdI0I
i5(8世代以降)、ram16GB以上搭載可能、Thunderbolt 3搭載
充電方式がUSB Type C端子によるPower Delivery規格
Window10搭載
のノートPCでできるだけ大きさは小さめ
↑の条件を満たす安い中古ノートPCって何処製でいくらくらいだろ?
0759[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/08(金) 12:39:21.46ID:3OqdlApy
2017年以降のモバイル機てーとRAMはハンダメモリで最初から16GB載ってるの狙うしかないな
0762[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/08(金) 16:28:27.05ID:YAwgoHvG
初の中古ノートパソコンの購入なんですが、thinkpad x260かx270かで決めかねてます。スカタログスペックたり、分解動画見ても悩んでます。
0763[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/08(金) 17:08:16.30ID:iI28q/DQ
今年2月、中国メーカーのLenovoが、販売しているノートパソコンへ密かに凶悪なアドウェアを混入していることが発覚しましたが、
今回新たに、ユーザーデータを収集するソフトウェアを埋め込んでいることが明らかとなりました。
しかも今回は、Lenovoの主力モデルであるThinkPadを始めとする「Think〜」の全シリーズが対象です。

前回あれほどThinkシリーズは無関係と主張したのに

2015年2月にも、Superfishなる悪質なアドウェアを埋め込んでいることが明らかとなり、大スキャンダルに見舞われたLenovoですが、この時同社の見解は、
「Thinkシリーズには埋め込んでいない」というものでした。しかし今回は、全てのThinkシリーズが対象となっています。

Computer Worldが明らかにしたところによれば、LenovoはThinkPadやThinkCentre、ThinkStationといった「Think」シリーズの全てのコンピュータに対し、
「Lenovo Customer Feedback Program 64」なるプロセスを埋め込んでおり、ユーザーのデータを収集し、Lenovoのサーバーへ送信しているそうです。

マーケティング会社にデータを転送
またいくつかのデータはサードパーティーとシェアされていることが判明しており、
オンライン・マーケティングやウェブ分析を行う企業の名前がファイルに存在したとのことです。
http://iphone-mania.jp/news-87019/
0764[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/08(金) 17:34:44.58ID:9lkrD9R7
これまでに判明している範囲で
情報収集ソフトウェアがUEFIを汚染してるケースってあるの???

Lenovoの一連の話は
ディスクをdiskpartコマンド等で掃除してしまえば解消できそうだけど。。。
0765[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/08(金) 19:00:52.70ID:p9/pkz3r
そういうことを何度も繰り返す企業ってことだから
ハードウェア的にやっているとも考えるのが普通だろ
倫理観の無い中国企業
0766[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/08(金) 19:07:17.11ID:3OqdlApy
>>762
将来性を考えるならX270。USB-Cポートがあるのはでかいメリット
コスパならX260。欠点はUSB-C非搭載とWWANにM.2差してデュアルストレージ!とかいう変態的欲求への非対応
0767[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/08(金) 19:11:35.98ID:YAwgoHvG
>>766
やはり、USB-type C付いてるのはデカいですよね。
あと、M.2もさせるのも。
違いは7〜8000円位の違いなので、270の程度の良さそうなのをメインで狙ってみます。ありがとうございました。
0768[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/08(金) 19:18:31.77ID:8jTpFsxh
>>750
あんなボロいのやらずにもっと良いのやるからと言って取り返せよ無能
0769[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/08(金) 21:44:22.09ID:6Ky7gkT9
>>750
コピペだけどユーザーとパスワードでロックかけてあったら他人は使えないよね
0770[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/08(金) 23:20:19.92ID:iLoj2STo
>>769
そういう連中はテレワークやオンライン授業を言い訳にしてるだけで
使う気なんか元々なくてメルカリで売る事しか考えてないゾ
0771[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/09(土) 00:00:52.91ID:SYBu2AOp
>>742
実際のゲーミング性能はRX560に遠く及ばず
GTX650以下みたいだけどね…w
0772[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/09(土) 02:42:55.93ID:5EcUuRK7
>>770
「次世代爆速Coreプロセッサー!」「Webカメラ付き!テレワークに最適!」
とか書いて売りに出すのですか
0776[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/09(土) 10:09:37.89ID:gsXW+3KU
>>775
と思ったが2015年の記事なのね
最近またやらかしたのかと思った
まあでも巧妙になってるだけなんだろうな
0778[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/09(土) 10:45:11.89ID:BduEmIgf
一応電気街みたいなところで中古ノートの実機を多めに確認できる環境なんだが
本体を360°展開できる機種ってどう見分ければいいんだ?
レッツとinspironの一部機種しか知らないんだがリストは無いんだろうか
0779[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/09(土) 11:05:09.16ID:Fk9AFXho
液晶モニター反対まで回してみてスムーズに回れば360°回転可能
バキっていったら責任買取
0783[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/09(土) 13:56:34.69ID:DggO36vc
リコスタの福袋みたいなやつはコジコジの動画で見たけど3000円のやつで第1世代のi5ノートだったな
キーボードの一か所に欠けがあって付属の電源が逝ってるやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況