X



低価格・激安ノートパソコンを語ろう 458
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/14(水) 09:42:48.66ID:YJZqK0A4
■お約束■
@購入相談は購入相談スレへ
A中古ノートは中古スレへ
B中国製スパイチップの話題はニュース速報板へ

低価格・激安ノートパソコンを語ろう 445
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1579004524/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 446
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1580229800/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 447
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1582009915/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 448
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1583744036/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 449
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1585320070/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 450
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1587600654/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 451
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1589442364/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 452
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1591101244/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 453
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1592458477/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 454
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1594379340/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 455
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1595990758/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 456
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1598146367/
※前スレ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 457
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1600226466/
0117[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/18(日) 14:50:18.97ID:i6aPSIAk
fireタブレット10インチに
キーボードとマウスが
コスパ最強かも
0118[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/18(日) 14:50:55.76ID:08oM68uM
12がベストだと思うけどね
13が普段持ち運ぶにはでかすぎるってのはお嬢さんの言う通りだと思うよ
0120[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/18(日) 15:08:10.47ID:ssKZ8HDo
しかしさあ>>105ぐらいの叩き台にこれはという名回答が出ない辺り、
良い機種がまるで無いんだなあ
0121[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/18(日) 15:10:18.65ID:XAM7V1t8
11インチで安い奴だとどれもこれもバッテリーが持たないんだよな
持ち運ぶために軽くて小さいのがいいと言ってもそれでバッテリー小さくちゃ本末転倒だろう
0122[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/18(日) 15:31:10.55ID:12hPdcqS
Tiger LakeはGPU期待できるらしいけどCPU性能はあいかわらずくっそ低いのな
デルの良さげなi5 1135G7ノートあったけどCPUスコア8300だとよ
ryzen4500Uの1万越えスコア見たあとだと受け入れられねえ
0123[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/18(日) 15:56:58.27ID:CtncaG+i
11.6インチはTECLASTとかBMAXとか、中華が安い奴を一杯出してる
国産がいいなら10インチだけど、タブレットとのコンパチを富士通とかNECが出してる
0124[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/18(日) 16:19:26.28ID:S6O/A95C
>>98
1.2kgくらいのRyzen
「家族のために買う」だったら細かい説明なしで渡せば文句もねえべ
0125[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/18(日) 16:30:31.20ID:CtncaG+i
11インチのRyzenなんか日本で売ってるか?
なんて機種だよ
0132[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/18(日) 20:01:07.72ID:kOeHQ0T/
すまんけどロリコンでは無理だよ
ロリコン=ロリータコンプレックスといって、ロリに対する性的嗜好者のことを言うんよ
0134[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/18(日) 20:47:16.23ID:p7qVn1pv
LGBTもT以外ただの性的嗜好よな
0137[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/18(日) 21:17:35.56ID:cDcmB+ZD
ロリコンでもノーマルでもいいけど必死に腰振ってる姿はクるものがあるよね
0138[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/18(日) 23:16:18.30ID:foVeHrEx
パソコンを語るスレがロリコンを語るスレになったと聞いて
0140[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/19(月) 01:55:48.87ID:vraIGhEK
>>130
高えよ
つかなんで2020春モデルのくせに周回遅れのCPU積んでんだよ
0141[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/19(月) 02:06:15.62ID:qfOdOvyW
こういうボッタクリPC買う奴いるの本当に不思議、特に軽い訳でも無いし
0142[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/19(月) 03:47:53.17ID:BnWvEhcv
DVDドライブついてると
なんとなく安心するんじゃね

「officeあり」選べるし
0144[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/19(月) 05:17:33.97ID:6WwFvV4S
他社の見たけど似たような値段じゃん
騙されるところだった(´・ω・`)
0149[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/19(月) 14:56:37.37ID:XsFUDRnG
15なんてサイズ持ち運びに適さないんだから、全く売れないし作らないだろ
お前だってどうせ作っても買わないくせに
0150[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/19(月) 15:15:41.51ID:E3UqmIVc
レッツノートの15インチが少し前にあったけど、売れなくてラインナップから消えた
そういうの買ってから文句言えよ
0151[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/19(月) 15:17:45.17ID:0AoHxrux
その手の超軽量天板ペコペコなの直したら普通にいいんだけどな
0152[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/19(月) 15:29:07.46ID:5xLjWhgD
ファーウェイのmatebook 2020いつ出るんだ
ryzen 5 4500U or 7 4700U
RAM 16GB SSD 512GB

この性能でお手頃なのがレノボかファーウェイかしかないからな
0157[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/19(月) 18:00:45.44ID:T3as/kv4
ストレージ32GBしかないから大型アップデートの度にクリーンインストールする羽目になるのがまともかどうかって話だがな
0159[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/19(月) 18:03:09.89ID:oNP3On+D
まあ普通に考えられる人は買わないゴミであることには変わりはない
0161[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/19(月) 18:12:58.09ID:E3UqmIVc
格安機種なら32GBは仕方ないけど、65000円もする癖に64GBのSurfaceGo2も相当酷いと思う
Microsoftが出して置きながら、WindowsUpdate考慮してないだろこれ
0162[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/19(月) 18:38:28.31ID:BnWvEhcv
>>161
尼で「64gb Surface Go 2」で検索してみたけど、それってOfficeつき??
「Office以外ほぼ使わない」なら64GBで問題なく1809→1904とか出来るものだよ??
0163[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/19(月) 18:41:59.50ID:E3UqmIVc
>>162
公式サイト見ろよ
Office以外使わないならWindows要らないだろ
AndroidでもiOSでも365普通に使えるし
0166[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/19(月) 20:26:19.46ID:3CHCibsI
ホームワーク特需はとっくに終わっている気がするのだけど。
それとも(選びまくりで)パソコンが手に入らなくて先延ばしに
していた層が今買っているのだろうか?
0167[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/19(月) 20:29:00.62ID:+HVAl0oi
会社支給の奴
詳細一切なしで15.6と13.3の選択しあったけど
どっちも富士通でAHとUHだった
15.6を選んじゃったから死ぬほど悔しい
0169[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/19(月) 20:43:21.62ID:8w4b8FPM
て言うか、なんで15.6インチなんか選ぶの?
そもそも意味分からん
0170[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/19(月) 20:46:06.35ID:xw/VExIA
持ち運びなら13.3以下だろ
まあノートで据え置きの人もそこそこはいるだろうし
0171[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/19(月) 20:48:02.81ID:+HVAl0oi
持ち運びとか関係ねえわ
実売10万と20万なら絶対20万使ってみたいもん!
自分じゃ買えないもん!
0173[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/19(月) 21:48:55.41ID:E3UqmIVc
富士通の15インチはNTTXとかで安売りしてるよな
ジジババにはいいと思う
0174[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/19(月) 21:52:10.84ID:IANdI46a
実際、低価格の最新PCより、価格が大幅に下がった旧世代の高級機のほうがいい場合もあるんだよな
0176[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/19(月) 22:16:07.06ID:jHprQM4p
15.6インチなんて安物しかないじゃん
0179[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/20(火) 01:22:12.12ID:gR2E0osx
ryzenが出るまでは型落ち高級機でも良かったんだけどな
0180[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/20(火) 03:22:22.46ID:pMkl7TnT
Dynabookは元々59800円で売られてて全然売れなかったから49800円に値下げされた奴だぞ
0181[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/20(火) 04:24:59.67ID:uVQmGKPz
>>163
意味が分からん

泥やiPhoneで出来そうなことは大抵PCで出来るし
泥やiPhoneで「続きは有料コンテンツで」となるようなものもPCで見られるし


むしろ泥やiPhoneで動かないソフトウェアの方が山ほどあるんだが
0182[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/20(火) 08:41:38.21ID:mcOiBWy0
思いっきり”office以外に使わないなら”って書いてあるじゃねーか。
んで”iOSや泥じゃできない事”をやろうとするなら64GBじゃ足りない
0184[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/20(火) 10:51:21.71ID:uVQmGKPz
>>182
> ”iOSや泥じゃできない事”をやろうとするなら64GBじゃ足りない

と君が思っているのは良く分かった

64GBを超えるストレージにはWindows98がインストールできないバグがあったりしてな…
用途次第ではガバガバに余る、ていうか実際、ASUS E203NA(64GB eMMC)でそんな感じに運用してるわ 基本的に2GB以上メモリ食わない常況
0186[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/20(火) 11:16:30.56ID:uJVNGbph
今時低スペPCを押し込む連中は
昨今のWebブラウザがどんだけ重くなってるか知らない犯罪者だよ
0187[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/20(火) 11:19:33.62ID:YmvEqKkw
Celeronも4コアになってるから普段使いではそこまで問題にならんだろ
0188[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/20(火) 11:21:03.27ID:LojKMO/E
サンディが出た10年くらい前はサイト開くだけで大量にある広告の動画が自動再生されるなんて少なかった
今はtwitter見たり変なサイトではないサイトでも広告まみれだからな
メモリ8GBでも重いって感じることも多い
0189[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/20(火) 11:51:42.81ID:JuuS+9WN
いまN4100にRAM4GBのノート使い倒してる
セレN系でも大分耐えられるようになった
0190[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/20(火) 11:55:28.98ID:eVEKSU5O
メモリはOS問わず8Gはほしいね。
ブラウザは表示していないページの動作を止めてしまえばそこまで重くはないんだろうけど。
0191[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/20(火) 12:08:59.69ID:V9r3pnTg
>>189
minibookやけど満足してるわ
8インチでやれる作業なんて限られてるし十分すぎる
0193[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/20(火) 13:01:56.10ID:uVQmGKPz
>>186
そう
Celeron Nシリーズなんてベンチ水増しのゴミ

12年前のAthlon QL-60の方がベンチ低いのにFirefoxもChromium EDGEもサクサク
Ryzenの3世代前のK8世代で、デュアルコアで、同じ世代最低スペック(モバイルのK8最終型)なのに
変なパッチの影響とか無いから快適で「耐える」とかいう感じじゃない

メモリなんて4GBで良いんだよ。。
0194[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/20(火) 13:52:56.53ID:So771Xsy
欲しいものがQoo10で安いことあるんだけどさ
Qoo10 Eventって大丈夫な店なん?誰か注文したことある人おる?
0195[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/20(火) 13:58:55.01ID:NgEGKQyu
>>194
大丈夫やで
qoo10ってただのECサイトやから、qoo10が販売元ちゃうで
実際には別の販売元が裏に居るで
0197[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/20(火) 14:01:32.05ID:UN2UV9Li
>>195
それどんなやばい店でも全て「ヤフーショッピング店」って表示されてるようなもんやん
利用せんが吉
0198[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/20(火) 14:09:19.68ID:JuuS+9WN
>>194
韓国系のサイトで女子の利用率が高め
PCパーツ系はあまり力入れてないから話題少ないけどマトモなサイト
0199[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/20(火) 14:16:21.32ID:NgEGKQyu
>>197
そういうことなんやけど、責任はqoo10が持つで
アマゾンプライムみたいなもんや
0200[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/20(火) 14:36:02.23ID:So771Xsy
「Qoo10 Event」って店名が表示されているのって、Qoo 10の関連会社がやってるわけでもなんでもないわけ?
0206[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/20(火) 17:37:10.56ID:So771Xsy
>>203
まじか、危なかった
0207[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/20(火) 17:42:11.61ID:OMtDZLTQ
もう中古でいいだろ
現行モデルの安い奴より性能いいぞ
0212[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/20(火) 18:18:25.87ID:UMWeJs3E
Qoo10のもとがebayってマジかw
韓国系ばかり取り扱ってるからてっきり
0214[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/20(火) 18:49:55.67ID:g6q038Jt
何でわざわざコエンザイムみたいな名前にしたんだろ
ebayだったら映画の小ネタにも出てくるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況