X



Chromebook Part47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/01(火) 00:44:06.85ID:IVbtq9C0
Chromebook(クロームブック)は、Googleが開発しているオペレーティングシステム「Google Chrome OS」を搭載しているノートパソコンのシリーズ。

■Chromebook公式HP
https://www.google.com/intl/ja_jp/chromebook/

■自動更新ポリシー - Google Chrome Enterprise ヘルプ
https://support.google.com/chrome/a/answer/6220366?hl=ja

■Chrome OS更新スケジュール
https://chromiumdash.appspot.com/schedule

■Chromebook機種一覧
https://zipso.net/chromebook-specs-comparison-table/

次スレは>>980が立ててください

■前スレ
Chromebook Part42
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1591766812/
Chromebook Part43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1593772707/
Chromebook Part44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1594966424/
Chromebook Part45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1596185382/

Chromebook Part46
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1597570160/
0398[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 08:50:32.67ID:Xgbq8WiM
普段使っているスマホより安いと思われる5,6万のPCに多くを求める人が大杉
0399[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 09:22:58.10ID:NdIvzwgI
Chromebookを使ってみて、軽いのは良いんだけど、
できることが少なすぎてマジ不便だわ

コンセプトがらくらくホンみたいな情報弱者向けなのかな?

結局、自分には合いませんでした・・・・
素直にwindows買えばよかった(涙)
0400[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 09:23:31.22ID:+dCqtA11
Intel系はOSのライセンス料ぐらいしか価格差出ないとおもうけど
Arm系はどうなんだろね、ミドルハイ携帯の価格+画面の大画面化1万円ぐらいのコストでボンボン出てくればいいのにと思っている

スナドラ版Chromebookが出ないところ見るとChromebookに使う場合調整必要なのかね?
Helio P60もTついていたし
0401[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 09:46:47.39ID:Xgbq8WiM
4G付けるならスナドラでも分かるけど付けないならスナドラ要らなくね?
0402[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 10:15:27.42ID:gaUcYZOc
MS-Officeをバリバリ使うぜ
動画編集だ、ヒャッハー

という目的ならWindowsを使えばいいし、
それほどでもないよ、ってのなら、Chromebookでもなんとかなったり、むしろ快適だったりする。

自分の用途を見極めてデバイスを選択すればいいだけだわな。
0403[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 10:36:33.66ID:UGDxVPMG
iTunes使えないと困るからWin/Macいるわな
日本ではiPhoneがシェア取ってるんだから
それかわざわざiCloudに金払うか
0404[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 10:57:26.85ID:vbzGuMDE
>>400
スナドラ+androidは言わずもがな相性いいけどlinuxが頓挫してるのかね
スナドラ+linuxはまともに運用してるのを聞いた覚えない
0405[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 10:58:22.31ID:wOXiq4VC
ベッドにタブレット用のアーム付けてる?
あれ捗るかなぁ
0406[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 11:04:37.69ID:V87fGNd0
>>405
Fireタブつけてるけど、ごろごろしながらAmazonプライム見るのには最高。
0408[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 11:14:13.23ID:62mM/uLK
>>405
仰向けポジションに固定すると寝返り打てなくて不快感が募るしタッチ操作で腕が疲れるしで使わなくなった
0410[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 11:36:08.43ID:+2156PZ3
結局Androidタブレットより良いところは何なんやろ?
0411[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 11:47:01.51ID:Qe7ZPKK0
リーベイツでduet買った人いる?
めちゃくちゃ買い時だよね今

>>388
リーベイツ経由で見たら40841円(税込)、37128円(税抜)
7425P作って感じかな

見積作ってからリーベイツ経由にしたほうがいいんだっけ
0412[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 11:56:15.45ID:spJ7KEqu
Macbook Airを買うか、Chromebookを買うかで迷ってるんだが、どうしよう。。。
スマホはiPhoneで、アプリはGoogle製のをバリバリ使ってるw
0413[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 11:57:40.61ID:an9RIIcp
>>411
見積もり作るのはカカクコムモデルみたいに、別のアフィリエイトを通してる場合だけ
レノボ直販モデルを買うならリーベイツからそのまま飛べばいい
0414[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 11:59:57.00ID:62mM/uLK
>>410
Chromeブラウザがデスクトップ版、マルチウィンドウできる、マルチディスプレイできる、仮想デスクトップ使える、キーボードショートカットやジェスチャーが多い、サポート期間が長い、Linuxがより便利に簡単に使える
0416[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 12:02:25.07ID:VhxlSm/1
>>412
チョロメブックは安いから両方買え
片方しか買えないならマック
大は小を兼ねる
0417[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 12:02:44.60ID:LAURn8cJ
>>411
普通にリーベイツ経由でおk
0418[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 12:03:02.41ID:GX4i3TlP
>>412
予算的に問題ないならMacbook Airを買っとけ。
その上で、取り回しのいいサブ機がほしいならChromebookも買え。
0419[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 12:07:23.47ID:spJ7KEqu
そりゃあ、やっぱりMacを勧めるよなぁw
でも、ちょっと高いw
しかもWindowsPCもiPhoneも使ってるブラウザはChromeだから悩むw
0420[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 12:10:07.89ID:GX4i3TlP
>>419
Appleのサービスにどっぷりハマってなくて、Windows機もってるならChromebookでもいいんじゃね?
0421[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 12:15:51.73ID:D0kfYAkx
Mac高すぎだろ
iPhone 11が10万円しないのに
そりゃパソコン離れしますわ
0422[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 12:17:24.78ID:vbzGuMDE
>>405
体の肩口から伸び出してるアーム欲しいな
自分の意志で動かせるヤツ
意志の疎通がままならん時は寝なが見してると顔面に落ちてきてつらいか
0423[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 12:19:08.24ID:vbzGuMDE
googleさんにはストレージもyoutubeプライムも課金してお布施するけど林檎には一銭もしたことないな
アホだと思ってるよあの界隈は
0424[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 12:23:54.54ID:+2156PZ3
>>414
普段PCやから知らず知らず便利に使ってる機能ばっかりやわ。
動きがモッサリやからAndroidタブレットに乗り換えようかと思ったけどそれはそれで考えものですね。
0425[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 12:29:17.87ID:spJ7KEqu
あと一つ
Chromebookを候補に入れてる理由が、母艦にWindowsPC、サブにChromebook、メインにiPhoneとして、3つのOSに対応したいって言うのが有ります
0426[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 12:51:13.02ID:62mM/uLK
>>425
Chromebookがダメな理由は無いけどMacBookがダメな理由は有るってことならChromebook買えばいいのでは
まあ買わない理由が価格だけならそれ買った方が良いとは思うけど
0427[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 13:01:34.94ID:+dCqtA11
>>401
正確にはQualcomm製のSoC版のChromebook出ないねって感じだね
たしかにモデムとかいらないもんね
でもAppleのAシリーズってWi-Fi版とセルラー版でSoC変えていたっけ?



>>404
ラズパイ含めてchromium OS/Chrome OSとしてはArmはOKなのになんだろうね
Wi-Fiモデルは特殊になるからなのかな?
0428[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 13:05:51.30ID:spJ7KEqu
>>426
でも、現状はWindowsPCはネットとCDの取り込みにしか使って無いんで、Macが有れば要らないちゃ、要らないんですよ
だから悩む
0429[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 13:06:04.36ID:B+P1Lm8g
うわぁ、リーベイツ経由のduet、マジでお得じゃないですか。
すごい欲しいんですけど、今週HP 14aホワイトをamazonで注文したばっかりなので諦めるか。
あんまり持ち運びしないからね。
0430[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 13:09:40.70ID:spJ7KEqu
おまけにMacはWindowsを入れられる
0431[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 13:09:51.30ID:QmoUzo4T
うわっ…リーベイツの業者、涌きすぎ…?
0433[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 13:12:49.98ID:NoWBSj7x
リーベイツ業者、怒涛のステマ連投

もはや業者とコピペ魔しかいないスレ
0434[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 13:14:10.04ID:SdBWBJN9
でも、本日リーベイツ20%ポイントバックあるから、タブレット持ってなくてchromebookに興味ある人はduetはいいかも。
0435[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 13:16:20.15ID:BpPx/IRq
■注意■

このスレはリーベイツ業者とコピペ魔専用スレです

一般の方の書き込みはご遠慮ください
0437[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 13:22:09.41ID:BpPx/IRq
>>436
リーベイツ業者自演やめろ
0438[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 13:30:17.78ID:Qe7ZPKK0
>>413
>>417
ありがと
今日いっぱい考えてみる

6月頃にlenovoのゲーミングPCをリーベイツ経由で買って楽天ポイントが1万5千くらいある
コロナが収束したらポイント使ってduetか同等機買おうと思ってたが、まさかのポイントがさらに増えるパターンか

出先でしか使わないから、コロナ収束しない限りあんまり用途ないんだけど、欲しいのも事実なんだよなあ
迷う
0441[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 13:55:36.96ID:bxCj5Eao
リーベイツ最高!
情強ならリーベイツだよね
今どきリーベイツ使ってないとかありえないよね
リーベイツ使う人って情報感受性の高い高学歴の高所得者ばっかりだよね
リーベイツ使ってる男の人ってカッコいいと思う
リーベイツ使ってないやつって売国パヨクのシナチョンだろ
0442[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 13:59:55.10ID:LAURn8cJ
フルHDの30hzってTVは意外と対応してるんだな。うちの少し古い東芝のでも大丈夫だった。
0443[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 14:41:03.34ID:FknVRQSD
HP の360 14B今更買ったんだけど、キーボードバックライトの消灯固定する方法ってある?
alt+減光で落とせるのはわかったけど再起動したらまた点灯設定になってる
0444[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 15:03:43.06ID:0mpzOSUd
リーベイツを検索したいのですがリーベイツと検索すれば検索出来ますか?
0446[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 16:02:27.96ID:vbzGuMDE
>>427
armがどうとか言うより
どっちかというとスナドラの方が特殊だからなんじゃねーの?
知らんけど
0447[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 16:12:21.14ID:B+P1Lm8g
>>445
買いでしょ。
リーベのduetより、こちらの方がお得感ある。
amazonビジネスいいですねー
0449[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 16:34:46.76ID:an9RIIcp
リベよりヤフショのほうが安くなることあるぞ
あとリベって10月にも20%還元やるんじゃなかったっけ?
12月は確実にやるとか
0450[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 17:01:13.78ID:EuVNkugI
>>449
ほうなんえ??
0453[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 18:34:40.95ID:TBcP0emZ
>>405
左右に安いタブレットスタンド置いて左右どっちに寝返っても本体だけスタンドに置き換えて使ってる
0454242
垢版 |
2020/09/10(木) 20:06:36.69ID:238SSEzu
12bの画面を閉じた時にツラが合わないと言ったものだが、
アキヨドで展示機見てもズレてないので、サポートに問い合わせたところ無償修理対応してくれることになった。
ただ修理後に動作確認するから修理依頼票にログインパスワード書いて同封しろと言われたけどこれ普通なの?
Googleアカウントのパスワードなんだから教えられるわけないので
ゲストモードでログインしろと言っておけばいいよね。

念のためバックアップ取って初期化もしておくことにする。
0458[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 21:02:19.50ID:CjWMFrJt
radikoアプリが動かないんだけど
どうしてくれるんだ
0460[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 21:30:03.36ID:Id/uRCXo
>>382
C101PAの後継を、サイズ、重さをそのままでディスプレイをフルHD、指紋認証付きなら文句無しなんだがなぁ。
0461[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 21:31:00.63ID:Xgbq8WiM
別ウィンドウのショートカット作ればアプリ感覚やぞ
0462[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 22:38:15.85ID:+xnDzvg1
chomebookコスパ悪すぎてワロタ

Acer Aspire E 15 E5-576-392H
$329.99

  OS : Windows 10
  CPU : 第8世代 Core i3-8130U → Passmark性能値で5066
  解像度 : FHD
  メモリ : 6GB
  ストレージ : 1TB

Acer Chromebook 15 CB515-1HT-P39B
$340.00(笑)

  OS : Chrome OS(笑)
  CPU : Pentium N4200(笑) → Passmark性能値で2027(笑)
  解像度 : FHD
  メモリ : 4GB(笑)
  ストレージ : 32GB(笑)

OSのインストールもできないバカは
chromebookで金をドブに捨てまくっています(笑)
0463[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 22:39:13.08ID:r2SDPu8b
HDDでもSSD並に早いOptaneメモリ搭載機器が続々と登場していますね

HDD搭載機よりも遅く
ゴミCPU搭載なのに割高

Chromebookの存在意義は
一体どこにあるのでしょうか???
0464[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 22:52:18.47ID:PAX5MCsP
えっと、ChromeOS板に行かれては?
ここはChromebookについて語るスレなんで、OSをインストールする云々じゃ。
スレちなんで。。。
0467[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 23:28:08.67ID:+dCqtA11
毎回同じ煽りじゃつまらんて書いたら真に受けて新作スクリプト続々登場させて
かわいいねwww
0468[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/10(木) 23:31:31.75ID:PyCw1WEp
>>467
スクリプトだなんてとんでもない!毎回コピー&ペーストで頑張ってるかもしれないじゃん!
0469[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/11(金) 00:05:31.75ID:KSmcsLl/
>>468
じゃあご自慢のMS OfficeのWordに煽り文章.docxを作ってあって一生懸命作文して更にフォルダ管理しちゃってんの?
書き込みの際は丹念にID変わるようにしているし
すっごい真面目で頑張っているねw
応援しなきゃ‼ガンバレガンバレ♪
0470[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/11(金) 00:36:44.60ID:e5ctGMe/
チョロメ君はYouTubeでChromebook破壊パフォーマンスのストリーミング配信すれば面白いのに
ジャンクすら購入する資金がないか
0471[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/11(金) 00:55:23.59ID:srt7dQFi
サイズ的には8インチ、10インチ魅力的だな
ただこのサイズだと分離型しかないんだよね。flipみたいのがいい
0472[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/11(金) 01:05:42.13ID:e5ctGMe/
>>471
10インチだと合わなくてDuet売ってしまった
Pixelbook使ってるとアス比は3:2か4:3が方が合ってると感じてしまう
0473[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/11(金) 07:56:59.06ID:gf/acz3U
8インチって便利そうに見えて結局中途半端で使わなくなるわ
0474[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/11(金) 08:15:40.49ID:lqWjKOWv
外付けモニタも最近16:10とか流行り始めたし、16:10とか3:2がもっと増えてほしいね。俺は4:3でもいいよ。
0476[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/11(金) 08:55:56.11ID:g2lWhWqE
縦置きサブモニタ用に4:3が欲しい
16:9でやってるけど上端下端が見づらい
0478[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/11(金) 09:44:56.46ID:Kyajg36W
>>425
金がないなら何も買うな
チョロメブックすら我慢した方がいい
普通にWindowsで事足りるから
0479[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/11(金) 11:47:57.14ID:Qf5XZ3l8
お前らiPad Proでよくね?
Chromebookなんて逆張りチー牛ガジェオタが悦に浸る為のもんだろw
0480[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/11(金) 12:14:11.12ID:VSXTMafv
>>479
ipadはいつからフルブラウザついて物理キーボードついてAndroidのアプリ動くようになったの?
0481[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/11(金) 12:17:23.39ID:t0rpuf5I
>>479
まともなガジェヲタはiPadとか使わんわボケ
クソ林檎界隈から出てくんなよクソボケ
0488[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/11(金) 13:02:05.00ID:lhnk+UaP
荒らし君、ほんまにものを知らんのやな・・・
煽りが下手すぎや
ゆとり一号世代はもう30代なかばを過ぎてるで
0489[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/11(金) 13:07:48.19ID:U6ydthul
むしろ一号はもっと上やぞ
本格的に騒がれ始めたのが大体その辺
0490[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/11(金) 13:18:27.71ID:vGjSj3Ls
しかしchromebookの立ち位置ってどこなんだ?
duetは確かにiPadとかぶる立ち位置だけど
主力の14/15インチ級chromebookの狙うとこは違うよね
0492[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/11(金) 13:28:43.27ID:xgJXh9Ku
年がら年中おもんないことしてる人が言うと説得力ないな
0493[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/11(金) 13:56:04.05ID:rZatSrE7
>>490
Webブラウザで色々できることを世の中にあまり認知されてないけど
IT業界の人間からしたら最近はWebブラウザ上で様々なアプリが動き始めている
しそういう方向に進んでいる
今後アプリって考えも減ってくると思われる

そういう環境だけで十分ですよって人のためのコンピュータだと思うよ
0494[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/11(金) 14:26:40.45ID:VSXTMafv
>>493
一般人こそネット+ちょっとしたアプリでいいから最適なんだろうな。
オタクよりからはサブ機で落ち着くけど。
0495[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/11(金) 15:04:22.78ID:LNpakrM7
DuetがChromebaseがわりにちょうどいいかと思ったんだけどさ
これのDP出力ってFullHDだと30pまでなの!?
ひっでー仕様だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況