X



低価格・激安ノートパソコンを語ろう 456
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/23(日) 10:32:47.48ID:vAmboEu5
■お約束■
@購入相談は購入相談スレへ
A中古ノートは中古スレへ
B中国製スパイチップの話題はニュース速報板へ

前スレ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 444
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1578313078/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 445
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1579004524/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 446
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1580229800/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 447
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1582009915/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 448
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1583744036/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 449
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1585320070/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 450
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1587600654/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 451
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1589442364/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 452
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1591101244/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 453
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1592458477/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 454
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1594379340/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 455
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1595990758/
0952[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/14(月) 19:44:24.77ID:HnXUIX+U
>>948
消費税+10%やで
0956[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/14(月) 20:22:52.98ID:9STeRJ34
999ドル・・・・たっかーーーーーー そんなの日本に上陸したら14万コースじゃん。
0958[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/14(月) 22:02:02.26ID:ZOdlr2bi
みんな延長保証は付けんのかね?
まぁこの価格帯では付けない人が多いか
8千円だか9千円くらいで4年の事故破損込みの保証なら、買い替えるよりいいと思って自分は付けたが
0959[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/14(月) 22:48:39.25ID:xfYwLS1p
使い方にもよるんじなないかな?外に持ち出す人、部屋だけで使う人、用途は様々だし
自分はノートに延長保証付けた事ないな、20万円のネオ一眼やムービーには付けてる
0960[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/14(月) 23:03:02.25ID:3jtpQ2uo
購入後入りたければ1年保証期間内に入れば良いな。20%の時
0962[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/14(月) 23:32:37.19ID:r9OWEEKP
ああ、出先で泥エミュ6個動かしたいなぁ(ニチャァ
どういう状況だよw
0964[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/15(火) 00:13:37.20ID:0qOLkelh
>>958
スマホにはケータイ補償付けてパソコンには付けてないな
毎日持ち歩くわけじゃないしね
どこか故障したらパソコン工房でワンコイン診断してもらって部品交換出来たらしてるね
0966[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/15(火) 08:12:35.80ID:IjKiOzvf
ワンコイン診断ってどうやってマザボ異常を発見できるの?
特に古い機種の面倒な分解と点検がワンコインはありえんのやけど

それとも裏に持って行って点検してるフリするだけ?
0967[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/15(火) 08:33:46.59ID:Vt79B/av
>963
部屋の可動領域が1畳ぐらいしかない人で、そこに小さなテーブルを置いてゲーミングPCを楽しみたい人には需要あるんじゃね?
30万ぐらいするゲーミングノートPCとかあるじゃん。
あれの利点は設置面積が小さくて済む事だし。
0972[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/15(火) 18:07:01.64ID:0j0Mg6Ay
Lenovoなら?来月辺りの創業月とか
12月のリーベイツ、3賀日限定割引とか
0973[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/15(火) 19:11:21.90ID:EMKSJANS
E495/595はメモリ32GBいけたぞ
Ryzen4000Uが出てもなお人気だったのはそのせいだろう
0974[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/15(火) 19:26:37.23ID:drEDqE/7
んなこと言われても3000台が出来る作業で32G要求されるような環境無いと思う
0981[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/16(水) 05:06:26.13ID:4herOmvv
sRGB63にフリッカー有りとかコントラスト低くてちらつくのか
0982[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/16(水) 06:17:44.33ID:7CHZ1h7m
>>979
どう見てもグラフィック系で選択も何も無いくらい絞られるよな
とてもこのスレで出る話しじゃねえわ
0983[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/16(水) 07:38:21.80ID:mm3u2Rk9
急ぎじゃない限り

ryzen5 4500u
ram 16G
512GB SSD

7万円弱
これが基本になるからもうちょっと待った方がいいよ
RAM8GBじゃ本当足りない
今のノートはthinkpad系以外はメモリ交換もしんどかったりする
4GB2枚のデュアルだと8GB2枚に丸ごと交換して前のは使わないしね
0985[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/16(水) 09:03:15.66ID:rPQcKfJp
激安スレだし今の7万スペックが実質4万くらいになったら勢い増えるんだろうな
0986[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/16(水) 09:39:12.77ID:SHc+3nlv
尼損で中華PC注文したら運送業者がFedExで発送元が「Wuhan, CN」と表示されてた
無水エタノールが少ししか残ってないから新型コロナウイルスで死ぬかもしれんわ
バイちゃ!
0987[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/16(水) 09:41:11.07ID:bfHdQ7kN
その頃には次の7万台のが下がるのを待つと。
金使わずに済むな。
0989[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/16(水) 10:50:42.34ID:lR9fO0ce
新型iPad Air見たら格安ノート探すのバカバカしくなってきた
0991[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/16(水) 11:30:06.34ID:JVod81nO
用途にもよるんだろうけどipadはOSの仕様上大きくなったiPhoneでしかないんでPCの代わりをさせるのはむりぽ
色々なアプリとかwebサービス並列で走らせるのはPCにしかできない
0992[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/16(水) 11:32:41.70ID:lR9fO0ce
でも格安ノートでガッツリ作業なんてしないよね
普段はデスクトップで、外出するときだけノートとか
用途ってそんなもんじゃない?
0993[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/16(水) 11:32:59.87ID:cxuo56if
疑うわけじゃないけどPS3発表したときのソニー並になんか胡散臭いあのCPU性能
0995[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/16(水) 11:41:03.65ID:oHqFtgsr
>>992
お前14〜15インチがメインの格安ノートPCを外に持ち出すつもりだったの
いや自分はそのつもりで14の軽い奴選んだけどさ
0996[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/16(水) 11:41:15.18ID:JVod81nO
>>992
使ってみたらわかるんだけど最小化したら動作が止まるっていう挙動を許容できるかどうかだと思う
0997[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/16(水) 11:50:45.67ID:oHqFtgsr
>>992
つかデスクトップでガッツリってどんな作業やんの?
ガッツリと言えば絵を描いたり4K動画編集辺りが思い浮かぶけど、それをデスクトップでガッツリやる人が世の多数派とは思えないな
自分はVBAがちゃんと動けばいいから、別に高性能である必要ないんだよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 1時間 48分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況