X



Chromebook Part45

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/31(金) 17:49:42.51ID:a3M8KNdE
Chromebook(クロームブック)は、Googleが開発しているオペレーティングシステム「Google Chrome OS」を搭載しているノートパソコンのシリーズ。

■Chromebook公式HP
https://www.google.com/intl/ja_jp/chromebook/

■自動更新ポリシー - Google Chrome Enterprise ヘルプ
https://support.google.com/chrome/a/answer/6220366?hl=ja

■Chrome OS更新スケジュール
https://chromiumdash.appspot.com/schedule

■Chromebook機種一覧
https://zipso.net/chromebook-specs-comparison-table/

次スレは>>980が立ててください

■前スレ
Chromebook Part42
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1591766812/
Chromebook Part43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1593772707/
Chromebook Part44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1594966424/
0952[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/15(土) 18:24:42.16ID:i6n5B8Rc
メインで使ってるWinPCをWin7からWin10にverアップしたら重くて動かなくなってWin7に戻した。サポート切れなので代替機としてChromebookを検討。長文の文書を打つ為のワープロとして使えれば良いのでタッチパネル必要無し、Androidアプリも最低限動けば良し、逆に大画面とフルサイズのキーボードが必要と判断しasusのC523NAを購入。スマホで出来る事はスマホでやれば良い。スマホじゃやりづらい事を解消する為に選んだ。
0953[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/15(土) 18:48:32.42ID:4K2ArbXI
duetで質問です
ハブ経由で充電しながら使ってると、「低電力の充電器に接続せれています」と出てきて、結局充電されません(消費の方が多い)
充電アダプタは本体付属品で、ハブはANKERのLANポートが付いてるやつです
私だけでしょうか?
0954[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/15(土) 18:59:09.62ID:wwiLoYwG
>>953
それあります。
USB Hubとしてはこっから充電できますのUSB type-Cポートあるんですけど
その表示出ますね
パワーデリバリー云々だとは思いますけどね
0955[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/15(土) 19:01:04.79ID:dS9/6sK2
hp x360 12bがヨドバシで販売終了になった!!
これは12cの前触れと見ればいいのかな?
0956[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/15(土) 19:06:49.11ID:+QbRppKM
>>944
フルブラウザ
拡張があると楽で便利なのと、スマホ用、タブ用のページは表示されても使いにくい。
その状態で迷ってたらいつの間にか泥対してたから。
0958[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/15(土) 19:38:24.27ID:rDyuFdk2
>>957
充電しながら使いたいです
充電、マウスレシーバ、モニタを同時に使いたいのです
0960[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/15(土) 20:09:36.37ID:zKLBN0Gw
>>959
ipadが強すぎると言うより
タブレット市場が思ったより狭すぎてipadとfireタブレット分しか残らなかった
0961[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/15(土) 21:14:33.42ID:dS9/6sK2
>>955
あれ、在庫ありになってる
さっきのはなんだったんだ。見間違えか。
失礼しました。
0962[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/15(土) 21:45:39.14ID:FGw7r7Z5
12bって12インチなのに1366x912なのか
Duetは10インチで1920x1200だけど画面大きい=解像度高いってわけじゃないのね
Pentium Silver N5000はMediaTek Helio P60Tの1.5倍〜2倍くらいの性能みたいだけど
解像度とストレージ容量考えるとちょっと割高感があるな
0964[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/15(土) 23:18:23.47ID:xbVNUnMu
>>752
おお、情報ありがとうございます。ちょっと癖有りそうですね...
0966[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/15(土) 23:31:05.30ID:aORANLYz
動画だけでは意味が無い
バカは動画を貼りたがる
0970あげまん
垢版 |
2020/08/16(日) 10:25:13.53ID:YnMnikJt
動画とラジオとポッドキャスト専用にタブレット欲しいな
0971[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/16(日) 10:33:37.99ID:pNPGnCLT
chromebookってどうすればBIOS画面になるんでしょうか?
F2とかDel押しながらフタを開くのでしょうか?
0973[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/16(日) 10:46:33.57ID:tjgF7hhh
>>951
Googleの収益は広告収入だし、
Android タブレットの黎明期はそういうビジネスモデルとか考えずただiPadの真似事をハードメーカーがしたから失敗したんじゃない

あと当時のJava系は遅かった
逆にiPad はC言語系で機敏に動くしSoCもそこそこ早いの積んだから音楽とかお絵かきとかレジとか市場をつくっていったAppleはハードとアプリ販売が収益なので成功したし力を入れていった。

Android のメーカーは悪印象ついて売れないから消極的になり売れ残りを気にしてハイスペックなものを作れない
アマゾンの真似事して動画が見れればいいや程度のスペック製品しか出さない
(アマゾンはショッピングと動画のビジネスモデルがあるからタブレットだしているんだけどね)

というところが私見だけど
Duetという商品はミドルハイのAndroid タブレット欲しい層がある程度存在していて燻ぶっていたところに一石を投じたと思う
0974[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/16(日) 11:05:29.12ID:tjgF7hhh
>>971
Duetという機種の場合、厳密にはF2(→ボタンはあるけど)とDelがないみたいなので自分も知らなかったのでちょっと調べますね

>>972
レッツノートに入れたChromiumOSじゃないかなーって思いますし
PCでもBIOS起動って製品によって違う思いますよ
早い話、ぼうやとか書かない方がいいかなーって思いますよ(笑)
0975[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/16(日) 11:41:03.85ID:oS+8iRtx
>>973
長文でこれは酷い
知ったかぶりで突っ込みどころが多過ぎでどこから手を着けてよいやら
0978[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/16(日) 11:50:03.37ID:tjgF7hhh
>>975
どうぞ突っ込んでください
私見と書いたとおり無知な部分も多いでしょうし正しい情報あるのなら書いていただけますか?
それとも煽りだけだったりしてw
0981[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/16(日) 12:38:58.35ID:ZUc0nPwk
ちょっと「フフ・・・」ってなった

USキーボードに「DEL」無いの最初は戸惑ったな
0982[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/16(日) 13:01:36.74ID:2qNHgO8M
>>967
なんだろうね、個人ユースだと、
スマホもある程度は大画面化したし充分なんだろうね。片手操作と一台で完結の楽さで。
0983[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/16(日) 13:16:40.54ID:oS+8iRtx
>>982
半端なんだよな
結局スマホとpcはタブレットあってもなくならない
窓タブで集約する人はいるけどな
0984[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/16(日) 13:18:45.57ID:oS+8iRtx
そんな半端なたち位置でももつとなると
ipadと言う狂信者の神具か、fireタブレットと言う値段的に持っても良いかなっていう安物だけ
0985[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/16(日) 13:20:57.43ID:rinhO2oT
今さらWindowsタブレットとかありえない

iPadはガッチリとシェア確率している
店舗レジもiPad化している
営業外回りに持たせるのにはiPadが最適

PCはジリジリとシェア失っていくだけ
0986[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/16(日) 13:21:58.58ID:y3V+O3/b
>>971
基本的にはBIOSは無い
Esc + F3 + 電源キーでリカバリモードには入れる
デベロッパーモードにして更に書込保護を解除してMrChromebox.techのカスタムファームウェアを焼けばレガシーブートだかSeaBIOSだかを起動できる
0987[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/16(日) 13:32:00.52ID:gsurdcxY
iPadなんて所詮家庭用、TOUGHPADのような業務用端末の代わりにはならない
0988[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/16(日) 13:32:31.36ID:tjgF7hhh
>>980
JAVAなどのVMで動作と、コンパイルされたCではコンパイルされたもののほうが実行速度と思いますが?間違いですかね?

ARTの進化して実行速度早くなっていると思いますしVMでもKotlinではコンパイルのようなスピード感があるみたいなのが記事が出てたので状況は変わっていると思いますけど
Androidの 4以前はだいぶもっさりしていたと思いますが
0989[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/16(日) 13:50:00.52ID:tjgF7hhh
>>986
ありがとうございます。
自分も不思議に思ってやっぱりいろいろ検索したり実機でいろいろやってみましたけど
Chromebookとして販売されたハードはキーを押してBIOSとかUEFI の起動ってないですよね?
参考になりました!!
0990[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/16(日) 14:02:06.70ID:oS+8iRtx
>>988
まず、javaだ、cだという言語とコンパイル環境は別
apkは完全にcpu特化でコンパイルすることもできる
ゲームはほとんどがそういうもの
あと、java系は中間コードの状態でバイナリ持ってても
実行時には完全なネイティブコードにコンパイルされる
今時javaからネイティブコードもそんなオーバーヘッドはないんだよ
0991[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/16(日) 14:08:05.89ID:VeQJ1Sz4
コンパチでない純粋なwinタブってもうサーフェスくらい?
あれはCPUだけは自社製だけどモバイル絵描きには小ぶりだし
ポインティング甘い(初期不良だったかも)くせに液タブも繋げない仕様はどうかと
0993[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/16(日) 14:16:49.67ID:y3V+O3/b
>>991
SurfaceはMicrosoft製だけどSurfaceのCPUはIntel/AMD製だから自社製じゃなくね
0994[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/16(日) 14:34:14.15ID:U9UuRqnP
>>969
やっぱりそうでしたよね。
妻から12b購入OKが出たので買いたいのですが気になっちゃって。
0995[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/16(日) 14:39:29.18ID:xNgy9VaJ
12インチなら12bの解像度でもいいかもしれんな
intel系CPUの方がlinuxアプリと相性良さそうだがあまり関係ないかな
0997[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/16(日) 15:29:07.69ID:tjgF7hhh
>>990
だから黎明期と書きましたけど?
今の話はしてないですよ初動で差がついた話をしています。
1000[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/16(日) 16:05:50.01ID:oS+8iRtx
>>997
黎明期ってどれだけ前の話だ?
javaのパフォーマンスがどうこう言ってた時代にタブレットなんて出てきてないぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 22時間 16分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況