X



Panasonic Let's note -レッツノート- Part264
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/10(火) 06:46:03.67ID:yH3cXsEA
■Let's note 商品情報
・Panasonic パソコン(個人向け)
 https://panasonic.jp/cns/pc/index.html

・Panasonic Store - カスタマイズレッツノート
 https://ec-club.panasonic.jp/pc/

・レッツノート | パソコン(法人向け)
 https://panasonic.biz/cns/pc/letsnote/index.html

■サポート(パナソニックパソコンサポート総合)
 http://askpc.panasonic.co.jp/
 ※キャンパスモデルは在学中は各大学生協経由での対応、卒業後は法人向け窓口経由での対応が基本です

■Let's note メーカー延長保証サービス
 https://askpc.panasonic.co.jp/vsewpack/
 ※個人向けモデル(品番末尾がRのモデル)のみ申し込み可能

■即日修理サービス
 https://www.panasonic.com/jp/support/consumer/repair/service/quick.html
 ※「秋葉原LUMIX&Let's note修理工房」での対応です。個人向けモデル(品番末尾がRのモデル)のみの対応です。

■過去モデルのスペック情報(スペック対比表)
 http://askpc.panasonic.co.jp/comp/index.jsp

■前スレ
・Panasonic Let's note -レッツノート- Part263
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1579101973/
0637[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 18:52:45.54ID:2LkmpVsU
>>631
もしかして、「手段」が「目的」になっちゃってるのかな?
「何のためにそれをやるのか」が抜けちゃってるんじゃないの?
0639[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:00:39.44ID:8sJmChCq
彼に触れるのは意味がない
1.彼はレッツが嫌い
2.彼は自分の主張の正しさしか興味がない。それが役に立つのか立たないのか、使うのか使わないのかという視点がなく手順として可能か不可能かしか見えない
3.構うと勘違いしてスレを荒らし始める(既に荒らしだが)
以上により触れずにNGIDに突っ込んで我慢のならない虚言だけ違うよとレスすればいい

用はユーザー視点じゃないんだよね
0640[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:06:12.29ID:XPmXChmg
>>637
よくいるね
そういうの
本当の目的に価値がつくのにな
0641[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:08:43.58ID:5n8m4ENg
人生をリカバリしたいくらいガタガタなやつがリカバリ厨になっちまう
0644[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:48:33.43ID:XFVRIPWv
>>638>>641もID:Ief6HDuHの自演だろ
これからIDコロコロするって自演宣言までやってるからな
誰も自分に同意してくれないから狂ったんだよ多分
0645[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 20:58:21.20ID:5OqeWG2m
それはみんなわかってると思うよ
5日からだーれも味方してないのに急に湧いたし
0646[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 21:03:51.06ID:5OqeWG2m
Intel MEファームウェア、Intel MEドライバー アップデートプログラム

QV8 SV8 LV8 (vProあり)
ttp://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/docs/004956

QV8 SV8 LV8 (vProなし)
ttp://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/docs/004957
0647[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 21:07:30.09ID:pICP/R9b
>>642
いやでもさ、「俺のリカバリ環境は完璧!いつでも何が有っても最新の状態に戻せるぜ」
ってそのPCでやるのは2ちゃん、みたいなヤツいるじゃん。
0649[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 22:02:21.79ID:5n8m4ENg
もし、リカバリがリカハリだったら誰も執着しないだろう
ガンダムがカンタムだったらヒットすると思うか?
濁点が必要なのだよ
0653[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 00:50:33.61ID:ub23S8Yi
>>637
反論出来なくて話題逸してんなよ見苦しいなぁ自称Let'snoteユーザ
0654[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 00:54:15.01ID:HvVsB1/h
>>639
はいまたまたエアユーザによる言い掛かり始まりましたよー

・レッツが嫌い
・正しさしか興味ない

誰も言ってないね〜?
調べもしないで言い掛かり付けてきた上に複数IDで自演までして必死だったのはお前だろw
0655[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 00:57:01.63ID:kG+2Q5cj
どんなに捏造や言い張りで罵倒しようとしても無駄だからw
エアユーザーってまじで腐ってんなぁ
レッツノートじゃないPCにユーティリティだけ入れて(インストール制限掛かってるPC設定ユーティリティは入れられない)アップするエアカスまで現れるし

どうせこういう事するのはパヨクって相場が決まってんだけどw
0656[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 01:02:04.05ID:z1jk99cF
捏造カスのために書いておくが最初の話題はリカバリーディスク作るかどうかだからな?

内蔵SSDからリカバリー出来るのにわざわざ作るかよバーカ

内蔵SSDが壊れた?クローンで復帰すりゃいいじゃん

そもそもSSDは壊れないの
0657[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 01:07:37.27ID:m0+xEfMf
いや、普通にSSDは死ぬわ。
5年前にかったplexstar 256GBが最近突然死したわ。

つうかSSDは、壊れないのってどんな根拠だよ笑わすな。
0658[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 01:35:57.55ID:1vpGNiSq
5年前w
その頃のは壊れるだろうな初期製品
今のは壊れないって知らないんだな
HDDより遥かに長寿命
ま、レッツノートユーザーなら常識なんだけど
0659[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 01:38:21.76ID:cwrMY/ty
このように「レッツにはPC設定ユーティリティなんて入ってない!!」と言い張るエアの偽ユーザはリテラシーの低さも天下一品
今時SSDが壊れるとか思い込んでるとはなぁ

やべ大草原不可避
0661[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 04:18:34.56ID:Z68CUsEb
>>650
後出しになってスマンけど、リカバリディスク作って それのイメージ作った時点で、ディスク編集ソフトでリカバリ領域削除したPCでの >>617 なんだ

SSD がダメになった場合、最悪の場合リカバリ領域も呼び出せなくなる
そうなると外部にイメージ作っておかないと、リカバリできなくなるんでね
0663[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 04:38:14.48ID:s6bdEHHZ
量産品の製品寿命は一定じゃない
運が悪ければ保証期間が切れた直後に壊れることだってある
自分だけは大丈夫と思い込んでるから、痛い目を見るまで放置するしかない
0664[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 06:50:29.40ID:tGHqhKCQ
>>655
腐ってんのはお前
お前は最初に「コントロールパネルのアプリ一覧の中に入ってる」っつったよな?
だから入ってないよってスクショ出したんだろ??
おまけに「お前はPC設定ユーティリティはレッツに入ってないって言った」とか
誰も言ってないこと言い出すし幻覚でも見てんじゃねーのか??
違うならどのレスでそう言ったか指摘してみろ
0665[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 06:57:04.64ID:tGHqhKCQ
つーかレッツノートじゃないPCにユーティリティだけ入れてとかほざいてるが
そもそもユーティリティをダウンロードしても機種チェックがあるから
レッツ以外の機種じゃ実行ファイルの解凍すらできないんだぞ?

それならばと試しに手元のレッツでPC情報ビューアとSIDだけ再度落として解凍後
別の自作機に突っ込んでみたがやはりエラーが出てインストールすらできない
こんな状況でどうやって「レッツノートじゃないPCにユーティリティだけ入れ」られるんだ?
機種チェックがPC設定ユーティリティだけだと思ってる時点でお前こそエアカスだし、
他人の発言を勝手に曲解・妄想・捏造してるお前こそパヨクじゃんw
0666[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 08:21:42.16ID:N21Unjf/
たぶん恥ずかしくてもう来ないと思うよ

それか悔し過ぎて突然通りすがりの振りをしておかしな書き込みを始める
0667[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 08:52:50.36ID:5/sbgD1D
>>659
今の廉価版のSSDでさえもHDDより寿命あるね
0668[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 11:21:01.17ID:21quKnMc
>>658
高密度になって、素子の耐久力は落ちてるぞ。
使わないと蒸発する。
バックアップ必須だよ。
0671[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 12:14:13.85ID:qfshLXCq
>>665
PC設定ユーティリティ入れてないお前がエアなのはもうバレてるぞ
0672[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 13:48:14.78ID:TGL74uso
>>661
SSDが駄目になることを予測し、同じクーロンSSDを1枚準備しておくことも必要
0674[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 14:32:49.74ID:6OYt7zsH
SSDだろうがHDDだろうが機械は何れ壊れる
0675[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 14:34:46.99ID:x+0meWic
SSDがダメにならないと思ってる人は2040年位からタイムスリップした人かね?
SSDはダメになるから書き込み分散とかしてるんだが。
そしてそれは完全ではないし、電子部品という物理的形態で有ればあらゆる部品はあらゆる理由で突然ダメになる可能性がある
SSDは保存のためのデバイスだからダメになったら被害デカいだけの話なんだが
0676[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 14:40:05.33ID:OD5vo+Lw
SSDの寿命が気になるんなら選択できる最大の容量選ぶこと
単純計算で寿命は倍
0677[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 14:41:56.48ID:tGHqhKCQ
>>670-671
そういうのを妄想って言うんだよ
んで他のユーティリティも機種チェックがかかっててレッツ以外だとインストールできない点について
お前はどう弁解するんだ??
0678[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 15:08:50.95ID:HCcpK1BZ
正しいか正しくないかの話を
勝ち負けだと勘違いして感情的になるから
引き下がれなくなるんだよな

正しくないなら認めるかもうスレに来なければ良いだけなのだが
0680[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 15:30:39.07ID:nQNiip0D
ウイルスに感染した場合に備えてクーロン化は必要
0683[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 15:51:03.26ID:x+0meWic
>>676
やや補足すると容量が倍になると大抵倍のデータを入れ始めるから倍にはならんことが殆どだなw
0684[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 15:52:47.29ID:WsXeAYD6
SSDはTBWでかいの買っとけば
何十年も使えそうではあるが・・・そのためにも960GGB以上おすすめ

クローンからのリカバリはHDDのときはなんも気にせんかったが
SSDになってからはTBW意識してしまい最小限にとどめようという心理が働く

SSDは総書き込み量
HDDは電源投入回数と使用時間を気にするな
0685[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 16:02:04.32ID:cXqtiohr
SSDはメモリよりコントローラチップの突然死で逝くらしいが
0686[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 17:55:26.81ID:K7iLGWkO
まさかフラッシュメモリの寿命と故障が区別できてないとは思わなかった
どんな部品も故障率をゼロにするのは不可能って素人でもわかるのに、完全に素人以下
0687[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 18:22:20.32ID:x+0meWic
>>686
がどちらの立場に立ってるか判断しかねるが、元はダメになるかならないかの問題であり寿命か故障は関係ない
ついでに言うと言語的な区別を除けば寿命だろうが故障だろうがユーザーが使えなくなれば全て"故障"
もっといえば寿命は故障の一種
部品単品の、初期不良(初期故障)ではないだけ
0688[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 18:30:03.55ID:h1rpZDYd
Intelが出してた初期のSSDはコントローラチップが突然死するからテックウインドが苦しんでいたな

リカバリーの次はSSDのレスで勝ち負けか
ネットで調べましたレベルの知識を書き込んで何の意味があるんだ
荒らしたいならひとりで壁に向かって話しかけていろよ
0691[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 18:51:30.14ID:nQNiip0D
SSDはデフラグ数十回程度で寿命が○○〇
0693[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 22:22:08.25ID:m0+xEfMf
デフラグで死ぬ死ぬ言われたから、試しに一年間に50回ほどデフラグしたけど、まぁ普通に使えてる。
0694[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 22:22:35.95ID:m0+xEfMf
そして、なにもせず普通に使っていたやつがしのやがりました。
なんなのさー
0696[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/09(木) 01:59:59.61ID:LbTMDh+R
従来のHDDの場合、寿命は約1万時間と言われており、一日に8時間ほど使った場合は約3〜4年が寿命でした。 しかし、SSDの場合、36.5TBの読み書きが一般的な寿命の基準となっており、一日に20GBのデータを読み書きしたとしても5年は持つ計算になります
0697[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/09(木) 02:01:05.34ID:LbTMDh+R
SSDは黎明期に「プチフリーズ」「突然死」などが頻発したため、HDDと比較して壊れやすいストレージという印象を抱かれている(最近はそうでもないが)。

しかし、実際のところは非常に壊れにくい。今やSSDは、HDDを超える耐久性と寿命を持つストレージ。本記事は「SSDの寿命」を分かりやすく解説してみる。
0698[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/09(木) 07:52:52.19ID:UppwTa+9
まだこの愚かな話を続けるつもりなのか?
一言ダメになる=寿命=経年劣化による故障を勘違いしてました、ごめんなさいと言えば済むことなのに。
少なくともレッツユーザーは、使用の中で電気的、物理的ダメージが積み重なって、突然アクセス出来なくなることが稀にあることを前提に話してるんだが。
いきなり寿命と故障の語句の意味にすり替えようと必死すぎ
これで虚しくならないのが逆に不思議だよ
0699[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/09(木) 08:19:45.44ID:4u8bMfG2
将来は内蔵ストレージは廃止されクラウド・オンリーになることも付け加えておく
0700[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/09(木) 08:22:27.23ID:dTjujZ9w
>>699
流石にそれはないだろ
ローカルストレージとネット越しのクラウドじゃスピードが違いすぎる
0702[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/09(木) 08:24:58.21ID:UppwTa+9
多分生きてるうちには来ないかな
100年後はそれくらい出来てて欲しいが
ネットワークは場所によってつながったりつながらなかったり
電波の物理限界として全てのモノを貫通できるわけではない
ニュートリノ通信や量子テレポーテーション通信でも実現してくれればローカルストレージは不要になるかもしれん
0703[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/09(木) 20:24:08.47ID:4u8bMfG2
>>666

インターネット交流サイト(SNS)を通じたパワハラが原因だとして、遺族側の代理人弁護士が9日、厚生労働省で記者会見した。
今後、同社と親会社のパナソニックに対し、謝罪と賠償などを求める要望書を提出するという。
0704[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/09(木) 20:28:34.68ID:4me1dekh
>>703
何の話か知らんけど、それをここのやり取りに当てはめるなんてのは、マトモなヤツの発想じゃ無い
0707[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/09(木) 23:19:17.47ID:v0cBZRZ5
この度は数多のモバイルパソコンの中から当レッ2ノートをお選びいただきまして誠にありがとうございました。
また当方の不手際によりご気分を害されたばかりではなく 貴重なおくつろぎのひと時の妨げとなる
ような対応をしてしまい誠に申し訳ございませんでした。
対応した社員から事情を聞き 私も愕然といたしました。
平身低頭ご謝罪申し上げるべき状況にもかかわらず 当社員がとった対応は非礼そのものであり
製造業に携わる身以前の 社会人として人間としての資質に関わる部分での意識の欠如が招いた内容
であってと思います。
弁解の余地はまったくございません。
「二度と使いません」というお言葉には返す言葉が見つかりません。
はきちがえている部分を改めるのには時間がかかるかもしれませんが スタッフの再教育を徹底的に
考え直し 人間として正しい行いができる人材育成に努めてまいります。
この度は誠に申し訳ございませんでした。
0709[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/09(木) 23:35:23.96ID:n4Q5M7wC
>>699
結局バランスだろ
0710[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/10(金) 01:16:56.32ID:uoYxJ39O
529 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2020/04/10(金) 01:13:47.35 0
パナソニックってソニー以上にネット工作してるんだな
このスレで分かった
0711[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/10(金) 08:27:59.58ID:9fnJS190
そしてコピペマシーンへ
全てのノートPC板の中でこのスレのみ粘着。
板の書き込み割合から言えば5ちゃんに於いてすら千人に一人、学力偏差値なら20を下回るガイジ
それが毎日idが変わるという他人が作ったシステムの庇護下で、"昨日荒らしてたのは俺じゃないし"みたいに書き込み。
いい加減自分がそんじょそこらにはいないレベルのガイって気付けよ
0712[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/10(金) 12:22:22.85ID:Qhhn2NvM
どうでも良くね?
0713[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/10(金) 12:52:57.92ID:J+7LX3tw
超絶ブラック殺人企業に成り下がったか…
信用第一の日本国では終わったな!
二度とレッツも含んでPanasonic製品は買わない
最悪潰れるな
レッツは終わりか
パソコンどこにしよう
松下幸之助泣いてるだろうねー
あの世で
0714[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/10(金) 14:02:27.73ID:KOROYCOU
超絶ブラック殺人企業に成り下がったか…
信用第一の日本国では終わったな!
二度とフィットも含んでホン夕゛製品は買わない
最悪潰れるな
フィットは終わりか
クルマどこにしよう
本田宗一郎泣いてるだろうねー
あの世で


これ万能テンプレだな
0715[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/10(金) 16:54:27.86ID:IBS6Ejg9
レッツノートの夏モデルは来月の20日過ぎに発表だっけ?
早くでないかな、俺のLV9プレミアムエディション
0716[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/10(金) 19:09:07.13ID:I1a1Eo4v
ThinkPadがそうしたように充電端子をUSB-Cにして欲しい
0717[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/10(金) 19:15:38.68ID:w5pAOvXt
ACアダプタをUSB Type-C経由にするのはいいけどその場合はコネクタは最低2つはほしいね
充電中はType-Cデバイスがそのまま使えないのは嫌だ
0720[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/11(土) 01:25:59.59ID:SRTB35nk
>>717
あれ規格がおかしいんだよ
PDにはデータパススルーモードつけるべき
0722[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/11(土) 01:33:27.38ID:0j5Lwk9s
>>720
そういうつもりで言ったんじゃなくて、Type-Cコネクタが1つしかない場合に
そこをACアダプタで使っちゃうと他のデバイスが繋げられないよねっていう
すごく単純な考えだったんだが・・・

ハブが何か使えば1つのUSB Type-Cコネクタで充電しつつ他のデバイスを
繋げたりできるんかね?
仮にそうだとしてもそういうのを本体といっしょに持ち歩くのはちょっと勘弁だけど
0723[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/11(土) 01:51:21.41ID:SRTB35nk
>>722
ACアダプターにUSBCパススルーあればデータは通るよな
USBCーUSBCのハブ買ったけどディスプレイは未対応だったわ
0724[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/11(土) 04:32:02.40ID:EmkiqFxq
PD対応Hubで充電しながらデータ通信いけるけど、相性が多いなぁ
出来るって書いてあるやつでも、出来るのもあれば出来ないのもある。
0725[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/11(土) 08:17:36.75ID:L4n3xeVO
Home and Business Premiumがなくなったのはもったいなかったな。
0726[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/11(土) 08:35:41.46ID:jYreQ0kT
>>725
あんなの売り続けたらMSの利益が減り続けるだけ
実際問題、なぜあんなの出したと米国本社から問題視されて廃止に追い込まれたわけで、当然の成り行き
0727[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/11(土) 09:03:41.68ID:g1MqbKi9
MOBO USB-C専用(USB Type-C)「 マルチポートアダプタ 」【 HDMI / USB 3.0 / USB-C / Gigabit LAN / PowerDelivery 2.0 】
増設 充電しながら使えるPD機能対応 AM-TCM01
0728[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/11(土) 12:20:15.86ID:chylDnyv
i7、SSD256GB、RAM8GB、Office付の同じ構成でもDELLなら13万、レッツだと26万と丁度倍位の差額があるんですが、そこまで出してレッツを購入するメリットってなんなんですかね?
単純に国内生産という信用性だけなのか、SSDなどの部品も品質の良いものを使ってて壊れにくいとかの差もあるんですか?
東海道新幹線乗ってるとレッツ率が高くて、会社支給とかなら分かるんですが自費で購入するメリットを見出せません。
0729[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/11(土) 12:36:47.01ID:ghcH+8QT
>>728
それを自ら理解することができない人に、レッツを選ぶ価値はありません。
いくら人から入れ知恵されても、納得することは無いでしょう。
0730[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/11(土) 12:56:23.01ID:2npb8wy6
レッツならそもそも3年(4年)以内に壊れないし
壊れても代替機が用意されたり直ぐに直って戻ってくる
サポートや信頼性込みの金額だから
壊れたら補償で揉めるような企業の製品とは違う
0731[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/11(土) 12:59:25.93ID:aAnkTVHU
>>728
同じ製品売ってるわけじゃないのになんで比べちゃいますかね…
0732[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/11(土) 13:07:45.84ID:ESQPjQYm
DELLより軽い、DELLより小さい、DELLよりIO充実、DELLより壊れにくい、これに合わない合わないライフスタイルならDELL買えばいい
これらにどれだけの価値を付けるかは君のライフスタイルと収入次第だ
自分で判断できないならライフスタイルの全てと収入書けばその情報だけから判断してやろう
0733[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/11(土) 13:13:11.78ID:dF3ApgEL
SV7>8>9というモデル変更は1年に1度ですか?
初の国産ノートを検討してて春モデル、夏モデルというのはマイナーチェンジで、数字が上がっていくのが大幅な変更モデルという認識でいいんですか?
0734[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/11(土) 13:29:31.50ID:2EVxedLM
型番が変わるのはIntelのCPU(+チップセット)の世代交代
季節モデルはクロックがちょっと上がるとかストレージがちょっと増えるとか
0735[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/11(土) 13:38:46.35ID:2npb8wy6
>>733
Intel CPUの7th、8thというのがSV7、SV8というシリーズNo.にそのまま反映されている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況