X



Microsoft Surface Neo Part 1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/03(木) 16:37:06.01ID:oCnt8vVl
■主な仕様
OS:Windows 10X
CPU:Intel 3D積層モバイルSoC Lakefieldを採用予定
ディスプレイ:片面9インチ、両面13インチ
重量:655g
厚さ:5.6mm
発売日:2020年ホリデーシーズン
0005[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/03(木) 17:32:20.39ID:0A/Hh15F
買うぞ〜
0006[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/03(木) 17:35:01.07ID:bTWDyWF5
真ん中の折り目が邪魔だが、画面開いて、別の外付けキーボード繋いで、13インチノートパソコンとして使いたい
0009[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/03(木) 18:35:30.48ID:UgS9Yk4M
■参考資料(暫定版)

・SnapdragonのDNAを引き継いだ「SQ1」を搭載した「Surface Pro X」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1210700.html

・【速報】Microsoft、折りたたみノートPC「Surface Neo」発表!きてしまった、きてしまったよ! #MicrosoftEvent
https://www.gizmodo.jp/2019/10/surface-neo.html

・Microsoft、2画面・折り畳み式PC向けOS「Windows 10X」を発表 - 2020年末に発売される“Surface Neo”に搭載
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1210633.html

・【速報】Microsoft、2画面2in1「Surface Neo」〜ハードウェアキーボードも装着可能」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1210622.html

・2画面2in1「Surface Neo」が2020年末に登場へ 2画面に最適化した新OSを搭載
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1910/03/news067.html

・速報:マイクロソフト Surface Neo発表。二つ折りデュアル画面モバイル 物理キーボードもある!
https://japanese.engadget.com/2019/10/02/surface-neo/

・Introducing Surface Neo - YouTube
ようつべで→fssZICsV4Rg(アドレスがマルチポストで跳ねられるので)

・Surface Neo first look: Microsoft's dual-screen prototype - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=WrR5KApQnsg

・Surface Neo & Duo: Microsoft's Foldable Future - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=_OjOkdKh_VI
0010[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/03(木) 18:55:22.27ID:n3ZRYyIp
ハードウェアキーボードいらなくね?
下画面にソフトウェアキーボード表示させて
ハードキーなしで使いたくなるでしょ絶対
0012[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/03(木) 19:36:34.78ID:IA49xq/5
絶対に買うわ。
ペン使えるならDuoの方でも良いかな。
0014[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/03(木) 19:53:59.88ID:sB2kNx/S
ミニマルを取るか使い勝手を取るか
それは悩みどころだし人それぞれだろう
0015[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/03(木) 20:01:51.93ID:GtwxrYFb
昔iPadにはめたり上に乗せたりして
標準のソフトウェアキーボードに指の感触与える器具が
色々出てたな
0016[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/03(木) 20:02:23.21ID:n3ZRYyIp
2画面でバッテリー食いやすい分
IGZOかそれと同等の省エネディスプレイにしといてくれ
スマホもIGZOだとバッテリーの持ち全然違うもん
0019[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/03(木) 22:01:44.72ID:cefBdnn9
ハードウェアキーボードの方が打鍵感がいいから、俺はその方が好きだな

外しても付けても使えそうだから、タッチで良い人は付けなくても平気だね
0021[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/03(木) 22:51:02.65ID:ebrpR9Qm
>>10
lenovoのC930の存在を知ってて言ってるんかいな?
ハードキーの有無を消費者が選べるのはメーカの優しさと思ってる
0023[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/04(金) 01:57:46.93ID:SaCn3TIt
立てるの早すぎだろ
立てたやつ責任持って一年間保守しろよ
0024[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/04(金) 02:45:12.34ID:NrFFN2bL
Windows 10Xと「Surface Neo」「Suface Duo」の疑問を整理する
ttps://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1910/03/news134.html

みんな思う疑問点がまとまってる気がする
0025[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/04(金) 04:04:26.97ID:MvKmlPkE
>>10
ハードウェアキーボードで使わないと
バッテリーがすぐなくなってしまう

ディスプレイの消費電力は馬鹿にならない
0026[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/04(金) 04:52:43.15ID:CsOZxRQG
>>24
visual studioを使いたかったけど
なんか読む限り動作するか微妙な気がするな…
0029[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/04(金) 12:00:43.59ID:jWqZUqUH
ディスプレイ電力は根本的な問題だよね
現行のディスプレイ技術はOLEDより液晶の方が圧倒的に発光効率が優位だけど
2画面のレベルになると自発光方式でダークモードで管理していく必要がありそう

マイクロLEDはスマホやタブレットには不向きの原理的に方式だけど
高解像度ブームがあったように低解像度ブームを起こして参入余地を作っておいた方がいいかも
0030[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/04(金) 12:24:21.23ID:8/+n6Sk8
yoga bookが片方E-Inkにしてるのは
消費電力の問題もあるのか
0031[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/04(金) 12:46:15.04ID:zKBk4WHN
>>30
そうだよ
0032[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/04(金) 13:13:40.50ID:GWEU8Zr0
NeoもDuoもムチャクチャ欲しいわ。

使い勝手が良ければ未来のノートPCって
この形がスタンダードになるのかもな。

発売が1年以上も先なのかよ!!!
アプリ開発の期間とは言ってるが待ちきれねー!
0033[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/04(金) 14:42:46.52ID:kqmybKf5
Duoにもマグネット装着のキーボード付けて、昔のThinkPadにあった左右にキーボード部が開いて
キーピッチに苦しまずに使えるタイプだったらおもしろいけど、バランスが取れないか
0035[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/04(金) 16:00:45.70ID:B/c7UZM/
クッソ欲しいわw
もうiPhone飽きたしandroidもいいからマイクロソフトが再び参入してくれて久々のワクワクする製品だわ
0036[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/04(金) 17:35:38.04ID:yt544DA0
マイクロソフト「Surface Duo」が欲しくなったワケ
https://ascii.jp/elem/000/001/950/1950564/

10月2日(米国時間)、マイクロソフトがSurfaceの新製品発表会を開催した。
現地で実際に取材をしたが、サプライズの連続に、大興奮してしまった。

特に2画面デバイス「Surface Duo」の発表には「マジか。Androidか」と思わず、
声を上げてしまったほどだ。予想外すぎるSurface DuoにはSNS上での反応もよく、
マイクロソフトへの評価も高い。個人的にも「いますぐにでも買いたい」と思っていたりする。
0038[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/04(金) 19:34:29.97ID:wwvGCqgZ
別件だが、Neoのキーボードを紹介している動画に映り込んでいる手を合わせたうさぎのアニメーションみたいなのは、いったい何なのだろう…
なんか気になる
0039[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/05(土) 03:50:15.87ID:yg1pBYMG
DUOはドコモで出るかどうかだなあ ずっとドコモなんでいまさら変えられない
0041[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/05(土) 09:39:03.47ID:pCRDONiR
NeoこそARMが最適だよなぁ
OSが10Xって時点でチャレンジなのに
しかもARMだと新しいチャレンジが重なりすぎるから
x86に妥協したように見えるよ
0042[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/05(土) 09:42:10.44ID:pCRDONiR
2画面やめて普通の1画面とハードウェアキーボードのクラムシェルにして
CPUのみARMにしたら今年出せたんじゃないかと思うよ
OS屋としての仕事を無理にでも作りたいから2画面を推してきたようにも見えるし
0044[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/05(土) 10:04:47.25ID:6FaXFXFV
>>42
爆熱の中華UMPC潰し?
0045[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/05(土) 12:16:54.33ID:zExlIEQJ
まあ確かにインテルにしたのはlakefildみたいな「逃げ場」があったからかもなぁ
あくまでハードだけの正攻法ならARMだと思う
折角自前で作ったんだし
0047[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/05(土) 12:54:15.14ID:a2avo4Cg
Neoは64bitアプリが問題なく使えるから、開発中とか噂のGoogle ChromeやAdobe関連を待たなくていいし、
WordやExcelも通常版がそのまま使える
2画面でバッテリーのもちは気になるだろうが、
USB-PD給電が標準化され、45W給電や60W給電をできる機材が増えた今となっては大した問題ではない
※当然、高速充電はされるはず
搭載メモリー容量の大きなモデル(16GBなど)が出れば、Chromeでタブ開きまくりながらExcelのデカいシートも開いてデータ入力もスムーズ
しかも2画面だから見比べながら入力できる
これまで誰もやらなかったマグネット装着のキーボードも使って
Everytime、Everywhere…

最強だね
0050[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/05(土) 15:48:19.42ID:crw8HT2A
まあ来年だからいろいろ調整はするだろ。
ただNeoにはスペックよりモバイラビリティを期待するから、燃費と軽さを重視して欲しい
0052[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/05(土) 19:12:52.51ID:GX8q6YUq
32bit縛りはARMによる制限であって、OS(10X)側の制限ではない
0053[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/05(土) 20:32:43.31ID:vaEe7yFH
10X対応アプリは2画面に最適化されててその他の64bitアプリとかだとただのデュアルディスプレイPCに表示する感じで動くって事かな
0054[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/05(土) 22:44:48.00ID:QKiMn0fQ
>>47
18Wや30Wならともかく45W、60W給電の機材って結構デカくないか?
0056[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/05(土) 23:24:53.07ID:Rt9L3wxQ
>>21
俺にとってはyogabookC930最高なんだけど。
全然タッチミスしない。指が全く疲れない。
あれがうまく使えないやつは
そもそも物理キーボードも使いこなせてないのでは?
0057[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/06(日) 02:05:59.27ID:rBWQckpM
10Xの動作要件はUWPが必須条件ぽいらしいから
ARMほどでないにしろMSの頑張り次第かな
0058[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/06(日) 07:25:50.34ID:bmd6qUGx
キーボードの位置がフリーだからbook2以来のイラスト向けsurfaceな気がする
0059[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/06(日) 13:31:29.51ID:CbKv4GHy
>>43
最近、丸みを帯びたデザインが多いので、こういったの良いですね
0060[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/07(月) 10:27:43.33ID:5K0RqNjS
タッチキーボードは使いこなせないので物理キーボードがいいです
0062[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/07(月) 11:43:53.69ID:J0fDa1qv
Appleの慌てっぷりを高みから鑑賞
0063[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/07(月) 11:50:22.33ID:7A59b817
DuoはWCOS上にAndroid載せられなかったんかな?
NeoとDuo同じような感じで。
Googleに拒否られるのか?
てかNeoはCPUがIntelなのが致命的か。
デバイス、CPU、OSの掛け算多すぎてソフトウェアが付いていけなさそう。
0064[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/07(月) 13:47:58.85ID:SjbCaH8V
win32はコンテナで動かすってなってるけどこれが一番気になる
0065[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/07(月) 13:56:22.22ID:gftJ7q3n
タッチパネルのキーボードはたしかに使いにくい
物理がいい でもちっちゃいなあ〜〜 
9インチ画面の半分サイズ 実物みたいな かなりちっちゃいぞアレ
0066[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/07(月) 14:48:03.64ID:sqNjFWQI
ハードキー内側に付けたまま折り畳めるなら良いけど
どうせ畳むときは裏側につけなきゃならんし裏側に付けたら出っ張るんだろ

あんなに薄いキーボードかばんの中で外れて
圧がかかったらすぐパキッと折れそうだし
それならソフトウェアキーボードで良いやとなるのが今からわかってしまう
0067[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/07(月) 14:56:24.25ID:0Nhkzk2b
ケースに入れるだけで済むやん。
それとも裸でカバンに入れて持ち運ぶ?
0068[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/07(月) 15:05:21.85ID:sqNjFWQI
ケースの分の厚みとお重さ増やしたくないし
ケースからの出し入れも面倒
せっかくクラムシェル型になるんだから直結かばんに入れるつもり
0069[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/07(月) 15:54:23.88ID:eLC7pBRU
キーボードが折れるほどの圧がかかるなら本体も死んでる
0070[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/07(月) 17:11:46.11ID:sqNjFWQI
本体素手で折れる人は相当な怪力だけど
キーボードは多分普通の人でも折れるよね

まぁおそらくハード、ソフトの両方のキーボードを
ユーザーが自由に選べるんだろうから好きな方選べばいいだけの話だよね
0071[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/07(月) 21:13:32.55ID:f2U4bzNu
折りたたんでコンパクトになるのはいいが、重さがな。
9インチで650gのタブレットや、5.6インチで300gのスマホを片手で持って使うのは疲れるぞ。
0072[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/07(月) 21:28:16.56ID:Vwy05yqx
確かにハードキーボードついてるのは嬉しいんだけど、折り畳んだ時に外側に来るのは嫌だなぁ。
ペンもできれば、本体収納出来ると嬉しいけど、厚みの関係で難しいだろうし
0073[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/07(月) 21:36:03.19ID:IgpBVfBp
>>71
持ち運びに軽くて、膝において使えればええ
分離型は膝上で安定しない
0074[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/07(月) 22:55:02.66ID:hEfu8UAl
おれはsurface goのクラムシェル版がほしかったから歓迎
贅沢を言えばハードウエアキーボードを画面につけたままでも閉じられるようにひんじを細工してほしかったな
0075[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/07(月) 23:11:12.48ID:IgpBVfBp
>>74
俺はコンバーチブルが良かった
分離とかキックスタンドとか誰得やねん
0076[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/08(火) 12:21:22.87ID:rT7LmZN6
所詮キーボードで万人を満足させる答えは無い
つまりハンダこそ最強
0077[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/08(火) 13:00:26.75ID:x1zbVBnl
タブレット、ノート、デスクトップの形態を持つNeoは正にマイクロソフト版ニンテンドースイッチ
スペック的な意味も含めて
値段は可愛くなさそうだけど
0080[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/08(火) 17:11:39.02ID:fmiPZYdt
キーボードはそもそもワイヤレスじゃなかったか?
0081[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/09(水) 08:34:42.66ID:Cv8XwqQP
>>10
> ハードウェアキーボードいらなくね?
> 下画面にソフトウェアキーボード表示させて
> ハードキーなしで使いたくなるでしょ絶対

それが狙いでしょう

物理キーのハードキーでないと、という既成概念に縛られてる人には
ハードキーのアタッチメントあるよ、で言いくるめて
実際に使っていくといちいちつけるのメンドイ、あれっソフトキーで行ける、と誘導していくためのもの
0082[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/09(水) 08:39:52.45ID:Cv8XwqQP
>>67
> ケースに入れるだけで済むやん。
> それとも裸でカバンに入れて持ち運ぶ?

ケースはイヤだなあ邪魔だもの
キズなんて気にせずに裸のまま使うか
せいぜいやっても表面に薄いフィルム状の保護シートを貼るくらいまでだな
0083[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/09(水) 08:43:20.59ID:Cv8XwqQP
あ、スマン
後付けのハードキーボードの方の話か

持ち運びも邪魔だしすぐにハードキーボードは使わなくなって
ソフトキーボードにみんな移行してくよ
0084[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/09(水) 09:46:49.76ID:tFt5sf4X
ソフトキーボードで仕事はできない
固定観念ではなく絶対無理
0085[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/09(水) 10:03:15.22ID:x2PNe5H9
キーボードは音声入力の補助くらいのレベルまでいけば普及するかもね。
ただ、それはハードのキーボードをほのまま画面にmapするようなものではない。スマホ上のキーボード画面はフリック入力の補助でしかない。
0086[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/09(水) 10:22:25.17ID:ibhMic1X
>>81
店頭でだけどYogabookで文章打ってみたけど、ソフトウエアキーボードでタッチタイピングするのは結構大変だと思ったけどね
ホームポジションの突起もないし、キーを押した感覚皆無だからすごく使いにくかった
0087[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/09(水) 11:02:54.34ID:Dk8WGn6Y
ヨガブックでマジで無理だったわ。
ホームポジション置いていい機能あるが
ないよりまし位だったしな。
iPadのフローティングでフリックが
一番マシだけどな。
0090[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/09(水) 11:14:18.50ID:jcfg4kQ7
だから2画面なんてせずに
普通の1画面ハードキー付きクラムシェルにすればいいのに
0092[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/09(水) 11:17:57.65ID:jcfg4kQ7
2画面にハードキーつけると
キーボードの収納先どこにするかという問題が出てくるよね
裏にぺたっと貼るのは邪魔だもん
普通のクラムシェルにしとけば今年発売できたのに
0094[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/09(水) 13:58:27.65ID:Bv6sjd4u
ハードキーボード付けたのには理由があるだろう


つまりソフトキーボードが効率が悪いというあたりかも
0095[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/09(水) 14:05:16.78ID:Q14B1nCS
キーボード取れるんだし使わない時は外しとけばいいんじゃない?
ついでにディスプレイも片面外せるようにしとけ
0096[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/09(水) 14:27:01.39ID:IV6CkrJs
ガラケーからスマホのときと一緒だな

頭の固い年寄りは「ガラケーのハードキーでないと操作効率悪いしメール打てない」と一点張り
しかし現実はみんなスマホでメールもLINEもするようになった

ここでも頭の固い年寄りが「ハードキーボードでないと効率悪い、文字入力できない」と一点張り
0097[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/09(水) 15:27:51.32ID:/5Qo/xyL
スマホでの入力速度が物理キーボードに迫る、複数の大学による調査
https://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/1910/08/news127.html

> フィンランドのアールト大学と英国ケンブリッジ大学、スイス連邦工科大学(ETH)チューリッヒ校の研究チームが、
> スマートフォンなどモバイルデバイスでのテキスト入力の速度について調査を行った。
>
> モバイルデバイスを対象とした過去最大規模の調査であり、スマートフォンでも物理キーボードでのタイピング速度に迫っていることなどが明らかになった。
0098[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/09(水) 15:30:38.19ID:SxCRs5Sm
音声入力で候補出しながらそれをソフトキーボードで選択ってのが一番早そうだけど
難点はちょっと複雑な言い回しになると途端にAIがおバカになる点だよなあ・・・
0099[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/09(水) 15:31:24.77ID:SxCRs5Sm
後はパスワード入力も結構面倒だね。
打感が無いと打ち間違えたりすることが多い。
0101[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/09(水) 16:56:13.00ID:uIUfmaO4
二画面で下にソフトキーボード出してタッチタイピングしてみてみって感じ
こんなの絶対無理だし

テンキーでフリック入力ならちょっと楽かもだけどさ
0102[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/09(水) 16:59:54.88ID:SxCRs5Sm
>>100
用途ごとにプロファイルを作れば行けるかな?
ビジネス文章打ってるときに「ワロタwwww」「逝って良し」とか変換されても困るからなw
0103[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/09(水) 17:01:21.59ID:A5f8BiQY
>>96
単に頭の中にある言葉を文字で入力すればいいだけならソフトキーボードを注視して入力すればいいかも知れんが、
画面から目を離さずキーボードを見ずに入力する場面もあるからな
そこはソフトキーボードでは無理
0105[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/09(水) 17:35:49.77ID:CLoRU0p2
Windowsにマトモなフリックキーボードあったっけ?
0106[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/09(水) 17:39:36.28ID:Y39ja631
こういうガジェット、必要ないのに買っちゃうよなあ〜
10得ナイフとかキャンプのマルチツールとか 
絶対つかわないのに欲しくなる
0109[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/09(水) 20:57:53.54ID:71E79WLw
>>96
正確に言うとスマホはiPhone3Gがフリック入力と静電容量式タッチスクリーンのセットという革命を起こしたから今がある
それまでのスマホWin PEとかはスクリーンでの入力は困難だった
同様にNeoも画期的な入力方式が無いと今のままではスクリーン入力は厳しいと思うよ
0111[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/09(水) 21:09:37.86ID:O6EjhZn/
キーボード打つことは手段のひとつでしかないのに
手段が目的になっちゃってるアホおるね
0113[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/09(水) 22:31:05.51ID:HWz8lhVB
ここにはソフトキーボードをブラインドタッチできる猛者がいるのか??
0114[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/09(水) 22:44:17.81ID:A5f8BiQY
物理キーボードをブラインドタッチできないやつがソフトキーボード最強と言ってるだけらしい
0115[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/09(水) 22:55:58.15ID:edFTqjlI
ハードキーの収納場所が無いことが元凶なんだから
2画面やめて下にハードキー付ける
今までのオーソドックスな形にすればいいのに。それで全て解決。
OS屋の仕事を無理やり作るために2画面推してるんだろ?
0116[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/09(水) 23:15:25.14ID:i3OTfLp/
ブラインドタッチできるならソフトキーボードでもハードキーボードでも関係なくね
0117[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/09(水) 23:22:17.59ID:ibhMic1X
>>116
関係あるよ
指の感覚で打ってるのにソフトキーボードだとなんのフィードバックもなくて指が迷っちゃう
ホームポジションのポッチもないし、キーに指を置いてることが出来ないからタッチタイプは無理だよ
0118[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/10(木) 00:25:24.02ID:a7/GHG0f
>>116
できるんならいいんじゃね?
俺は無理だ。ハードキーボードならラオウ倒したけどww
0119[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/10(木) 01:16:33.59ID:BmcWydD3
ハードキーといっても英語キーボードでも右側キー小さくなっているんだから
日本語キーボードは使いやすいわけナッシング
0120[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/10(木) 01:25:52.40ID:VT4ZqtAc
敏感なタッチパッドでタップ無効にできないあのいらだちをもう一度
0122[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/10(木) 06:06:35.61ID:8LqEnzEi
てか、ホームポジションに指を置いていることができなくてずっと浮かべてないとダメって
そんなの打ちにくすぎるだろ…
0124[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/10(木) 07:43:15.05ID:OsvXZCG6
8インチwindows タブレットが絶滅したのはソフトキーボードの失敗が敗因であることは明らか
しかしOSがAndroid ならソフトキーボードでも問題ないはず
0125[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/10(木) 07:46:02.49ID:L0hkj+uX
10XでそのあたりのしべルをAndroid並みに引き上げてくるんじゃない?
0126[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/10(木) 08:21:01.10ID:JoFBW0Yd
タブの場合はキーボードを表示すると画面が狭くなるからねぇ
元々windowsはソフトウェアキーボード表示時に画面をうまく再レイアウトできなかったので
使い勝手が酷く悪かった

デュアルディスプレイで片画面だけキーボードになるなら
ソフトウェアキーボードが作業画面の邪魔にならないし
OSレベルでフォーカスのあるウインドウはソフトウェアキーボード表示時に
上画面に表示するとかしてくれれば
使い勝手は格段に良くなるんじゃないの
0127[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/10(木) 08:33:52.68ID:w1QFNviv
そうだろうけど、触感でキー位置を探れるから物理キーボードのほうがブラインドタッチは格段にやりやすいんだよ
0128[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/10(木) 09:23:46.19ID:lGLb3dIT
「ケータイの物理ボタンが絶対必要、スマホのタッチ入力はボタン無いからダメ」と喚いてたのと同類
スマホも最初のうちは物理キーボードを搭載したのもあったが
すぐに廃れて消え去っていった

それと同じことだね
0129[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/10(木) 09:38:24.43ID:JoFBW0Yd
まー必要な時はコンパクトなbluetoothキーボードを出せばいいだけだしな
0131[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/10(木) 10:03:03.01ID:w1QFNviv
>>128
スマホはフリック入力で物理ボタンよりアドバンテージあるけど
物理フルキーボードの触感に勝るソフトキーボートのアドバンテージがない
0132[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/10(木) 10:32:05.94ID:xR2i38EF
>>128
全く違うぞ
限られた画面のスマホと画面が大きいPCを同列に考えたらあかんがな
思考が柔軟なのと現状分析ができないのを履き違えたらあかんよ
将来は知らんが現状では代替品でしかない
0133[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/10(木) 11:02:21.15ID:acSYc7oa
>>116
指浮かせっぱなしがつらいぞ、そもそも。
静電じゃなくて感圧式で、きびきび反応しないと、使いやすさは出てこない。
0134[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/10(木) 15:31:18.87ID:T2zV69PN
Duoのスレが未だにスマホ板に立たない現状を見ると、注目度はNeoのほうが上回っているのかね?
0136[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/10(木) 15:39:55.72ID:E3hlsMq/
DUOは詳細仕様が出てこないと単なるAndroidスマホだからな

おそらくNEOのWindows10Xとの連携機能で
何か隠し球のスペシャル機能を載せてくるんだとは思うが
現時点では全く不明だから今の時点では特に議論するネタにはならん感じ
0138[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:16:13.58ID:GhY9WE8L
>>137
Laptop3くらいのサイズのクラムシェルで良いなら
選択肢たくさんあるだろ
0139[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/10(木) 20:27:10.19ID:05MskESS
Neoに搭載されるWindows10 Xに、MacのSidecar(iPadをサブディスプレイ兼ペンタブレットとして使える機能)みたいな機能を付けて、
Windows10搭載PCと接続すると、トリプルディスプレイになり、キー入力は、Windows10搭載PCから入力できますみたいな機能がついたらおもしろいかも
0140[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/10(木) 20:33:31.69ID:EfeulKDA
なんかズレてる
モバイル用のマシンに求めるものではない
0141[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/10(木) 21:33:01.39ID:BmcWydD3
あってほしい機能だな。
でもMSは連携が弱いから。
0142[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/11(金) 01:18:25.43ID:RlnKHSl3
>>124
あれは安売り合戦が加熱し過ぎてメーカーも撤退せざるを得ない状態に泥沼化したからやないか
0143[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/11(金) 01:20:21.97ID:RlnKHSl3
>>139
だよなSurfaceGo3台でトリプルディスプレイ出来たらみんな3枚持ちするよな
0144[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/11(金) 06:22:03.20ID:q6Lr3bQG
あんな幅が太過ぎる枠のべゼルではマルチディスプレイなんてしないよ
0145[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/11(金) 10:04:38.10ID:2tU27Aic
>>143
単にトリプルディスプレイならSpacedekを利用すればできる
マウスやキーボードも共有できる優れもの
0148[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/11(金) 10:19:24.43ID:pDnM34ji
13インチでハイスペックなら良いのに
現状中途半端過ぎて使い道ない
0151[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/11(金) 10:33:15.09ID:VazT1DfN
MSはOSメーカーからは決別しただろう
0152[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/11(金) 10:33:54.50ID:5mpOLaO6
下画面廃止してその部分にハードキー追加
タブレットモードの時にandroidブート可能
CPUはSQ1でWindows10 arm版なので今年発売可能
ペンは貼るんじゃなくて収納可能に

望んでたのはこれだよ
発売遅くなる10xとか要らないから
0153[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/11(金) 10:38:10.48ID:7PiOECbl
Sidecar的なものはWindowsメインでAndroidをサブデバイスとして扱うのに良いと思うのだが。
現状、MSは連携なく単にAndroidにコミットしているだけ。
0154[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/11(金) 10:52:58.22ID:5mpOLaO6
でも、裏面のキーボード貼るところがへこんでて
キーボード貼った状態がフラットになるようにできたら
今の形でもいいと思ったりもする
0155[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/11(金) 10:54:34.99ID:5mpOLaO6
MSはNeoにキーボード貼った状態の画像は
頑なに見せようとしないよね
おそらく不格好なんだろうw
0156[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/11(金) 11:15:19.63ID:pp9bMod5
>>155
どこかのサイトで写真見たけどな
キーボードを奥に配置したバージョンと手前に配置したバージョン
0157[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/11(金) 11:17:46.08ID:VazT1DfN
裏側に回した時の状況が見たいんだろ
0158[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/11(金) 11:19:18.56ID:pp9bMod5
裏側なんて想定してないんじゃない?
裏に貼れる、なんて情報見たことない
0160[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/11(金) 11:25:53.25ID:BGiz3R3s
裏側に貼り付けるのは無線充電するためかもな
ディスプレイ側ではしないのか?
0161[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/11(金) 11:46:35.55ID:VazT1DfN
>>158
発表プレゼン見てないんだな
キーボードを裏側から回転させて表に引っ張りだしたりしてたんだよ
0163[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/11(金) 11:50:07.68ID:pp9bMod5
>>161
それは見てなかった
そこまでして2画面は要らんな
普通にコンバーチブルでいい
0164[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/11(金) 11:55:01.03ID:nG3j0F8i
>>163
じゃあ従来の使ってりゃいい
全く別の新しい製品に難癖をつけるなよ
0165[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/11(金) 12:00:15.08ID:pp9bMod5
>>164
これくらいのサイズのそこそこ性能のコンバーチブルないからな
中韓は選択肢に入らないし
0166[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/11(金) 12:02:13.44ID:pp9bMod5
まあでもトータル700グラムないなら買う
今すぐ出して欲しいくらい
0167[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/11(金) 12:44:53.38ID:UqRrv20I
中華UMPCが乱立してるのにその市場にわざわざ入っていく理由がないでしょ
Surfaceは新しい市場を開拓するデバイス
こう言っちゃなんだけど、クラムシェル固執派は相手にしてないよ
0169[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/11(金) 13:20:35.20ID:BGiz3R3s
Touch Barやマウスパッドになるギミックは感心した
だが本当に二画面必要だったのかとは聞きたい
0170[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/11(金) 13:36:21.50ID:+hr0yS6F
普通のパソコンと違う使い方なのが売りなんだろ?
あんまり普通のと比べても意味無いような気がする
UIが違うし持ち方も違う出先で立ちながら資料確認とか軽いメモみたいな使い方向けな感じ
0171[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/11(金) 13:54:10.13ID:n41gQ3SB
タブレットの手軽さとWindowsの利便性を
両立させたいんだろうと思ってる
0172[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/11(金) 14:18:07.63ID:VazT1DfN
従来のWindowsタブレットはWindows PCの延長上にあった
ストアアプリによりスマホをWindowsに取り込んで両者を融合したPCとスマホの中間的FFのデバイスを
実現する夢は消えた
これからMicrosoftによる中間的FFデバイスの再定義が始まる
同様の動きはiPadにもあり、iPadはスマホの延長線上から離脱しようとしている
0173[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/11(金) 14:37:05.88ID:E8nXR/sx
>>171
タブレットは見てないと思う
手軽というのも違うと思う

持ち運び運用でしっかりとビジネスに使う、というのがターゲットでしょう
安くしないで高い値段でくると思う

狙っているのはウルトラブックとかの先でしょう
中途半端な2in1とかコンバーチブルとかのものから脱却したものなんじゃないかな
0174[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/11(金) 14:43:00.44ID:ZdjazkmA
これまでのWindows PCが
キーボード入力が偏重過ぎていたのを

Windows 10XのSurface Neoでは
ペン入カ+音声入力など+ソフトキーボード入力のミックスにしようとしてるんだと予想

そのための開きの手帳ノート形式の2画面
0176[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/11(金) 15:00:43.80ID:VazT1DfN
今のところ評論以上のことでできることはないからな
0179[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/11(金) 22:04:07.60ID:IubLe4n+
Duoのような端末を京セラが作って、「スーパー京ぽん」として投入するようなことは、ないよな…
0180[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/11(金) 22:05:47.68ID:2tU27Aic
>>178
そう思うなら5ちゃんなんか見るなよ
0181[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/11(金) 22:33:58.58ID:pdO4ypzH
近年、Microsoftが新しい構想を打ち出し
大風呂敷を広げたその結末が、ロクなことになってないのが気がかりなのだが・・・
0182[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/11(金) 23:19:56.66ID:IpZYd/Dx
>>179
京ぽん名乗るなら2画面じゃなく片方ハードキーボードじゃなけりゃパチモンやろ
東芝がDuoみたいなの出して新Librettoって言われても違和感しかないのと同じだわ
0183[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/12(土) 00:40:05.32ID:ZKX3brC9
>>177
移動時とか急な対応の時には膝において13インチのクラムシェルとして
オフィスでは13インチのデュアルディスプレイ的に使えたらなあって
40万50万くらいいきそうだが、、、
需要無いか
0184[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/12(土) 05:02:18.80ID:DatxLUlL
マイクロソフトはしつこくやる会社なので、いつかは上手くやるとおもう。
0188[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/13(日) 16:58:40.77ID:JJxMTU0O
タブレットに即時性を求めるならばインテルから決別しなければ無理だという結論に至ったらしい
0191[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:11:35.65ID:EiHevkGv
いや、これはIntelにとってのラストチャンスだろ
この機会を逃したらIntelにとって後はない
0192[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/14(月) 04:08:18.21ID:jMaU6Fo1
>>184
あのねちっこさはゲイツによるものだったんだよなあ
彼が引退してからMSにそんな粘り強さはなくなった
0195[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/14(月) 14:35:29.35ID:E7rap/Tx
Windows10XのARM版も作られてDuoがWindows10Xも搭載可能になったら燃える
0196[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/14(月) 14:41:28.07ID:9Uz32Qok
DuoにはWindowsは載せないだろうね
そういう中途半端したって意味ない

そんなオタク向けやってもマトモなPCとして使えない
徹底的にビジネス用としてWindowsと連携する補助機器になることだろう
0197[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/14(月) 18:34:03.32ID:S14Tkerf
デュアルブートとか面倒くさいことせずにSD855とi5両方積んでOS動的に切替可能にしてほしい
0200[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/14(月) 19:53:20.43ID:bYHe9e6c
パッと見た感じ欲しいなと思ったけど買ったところで自分はどういう用途で使えばいいか…
買ってもほとんど起動しなくて売りに出すようになっちゃうのが怖いな
0201[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/14(月) 20:09:55.04ID:FtCR1JNf
>>199
だから、それはOS屋の仕事じゃないだろ
新バージョンOSを入れて出すっていうのに

キミの欲しがってるのは単なる変態ハード
お門違いなんだよ
0202[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/14(月) 22:56:03.69ID:S14Tkerf
>>201
OS屋って、何の話をしてんの?
こんなハード欲しいと言ってるだけなんだけど
0204[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 03:10:16.29ID:LF3iRNtJ
動かせるけどGoogleストアなどをGoogleが許可しないから事実上無理なのさ
0205[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 07:18:24.53ID:YBxVZ3C5
エミュレータ使えば動くものは多いけどネイティブとはやっぱ使い勝手が違うから2OS同時稼働がいい
0206[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 08:55:40.95ID:m6IzXeuZ
>>139
Windowsタブレットを別のPCとかモニターに繋いでミラーリングして
タブレット側をペンタブやキーボードとして使える機能は既にあるけどな
今更何を言ってるのかよくわからん
0207[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 09:06:24.76ID:9KQxBMVN
俺にはOS標準として実装しろと言っているようにみえるが
0208[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 09:35:38.09ID:m6IzXeuZ
いや普通に標準機能であるじゃん
タブレットをディスプレイに繋いで「表示」→「拡張」を選ぶとタブレット側に作業スペースが生まれてタッチキーボードを扱える
「表示」→「複製」を選ぶとミラーリングされるからペンタブとして使える

タブレット同士で繋ぐ場合もモニターとして使う方( >>139 の例だとNeo側)で「このPCへのプロジェクション」を選んで
キーボードやペンタブとして使う方で「ワイヤレスディスプレイと接続する」を選ぶだけでいい
この場合も「拡張」や「複製」を選べる
0209[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 09:37:06.42ID:m6IzXeuZ
タッチキーボード使わずに物理キーボードしか使わないなら「複製」一択でいいわけだし
0210[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 10:35:09.43ID:9KQxBMVN
>>208
タブレットを別ディスプレイに拡張するのではなく、母艦のディスプレイをタブレットに拡張したうえで、タブレット上の
ペン入力を母艦に拡張するのがSidecar

同じことだと言いたげだが、Sidecarと求めるものは全く違う

要は、タブレットを液タブ代わりに使うという発想だが、それはできますか?
0211[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 10:39:07.64ID:9KQxBMVN
Sidecarは母艦:Mac、タブレット:iOSで、今の場合両者ともWindowsだから母艦ではなくタブレットの画面拡張で
いいじゃんと思うかもしれないが、お絵描き用途などでは計算パワーがはるかに高い母艦を使いたいし、母艦にだけ
インストールされている有料ソフトを使いたいとか考えうる事情は存在する
0212[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 10:40:46.60ID:9KQxBMVN
見かけの作業スタイルが一致しているから既にあるものだというのはあまりにもうかつな判断だ
0213[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 10:45:04.59ID:9KQxBMVN
Spacedeskを使えば母艦の画面をタブレットに拡張できる(母艦→タブレット)
VirtualTabletを使えばタブレットのペン入力を母艦に拡張できる(タブレット→母艦)
矢印の拡張方向が全く逆向きなのに注意

組み合わせれば同様の機能は実現できるのかもしれないが、統合されていないからそんなにうまくはいかない
んだろうなぁと思う
OSで双方向の機能拡張してくれればSidecarと同じことはできるだろうとは思う
0214[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 10:50:00.52ID:9KQxBMVN
Spacedeskはタブレットのキーボード入力やマウス・タッチパッド、タッチパネル入力は母艦に拡張してくれる(タブレット→母艦)
なので、Spacedeskがタブレットのペン入力をサポートして母艦に拡張してくれるようになればそれで済む
SpacedeskがVirtualTabletの機能を統合してサポートしてくれれば、サードパーティのサポートによりSidecarと同じ状況にはなる
0215[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 10:58:34.48ID:m6IzXeuZ
>>210
Windowsは母艦のPCだってタッチ使えるから
タッチパネルのある端末同士を接続することが前提だと思うが
0216[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 11:02:42.40ID:m6IzXeuZ
>>211
計算パワーの高いPCを母艦として使いたいならリモートデスクトップで可能だけど
139の場合はNeoをディスプレイとして使うらしいから
そこまでの性能は求めてないのでは?
Surface ProとSurface Neoを接続したいと言ってるようなシチュエーションだと思って回答したけど
0217[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 11:11:53.10ID:9KQxBMVN
>>215
そんな前提一般性あるか?
俺の身の回りのデスクトップPCでタッチパネルつき液晶使ってるのはひとつもない
それはともかくとして、拡張したいのはペン入力であってタッチパネルの話じゃない
タッチパネルならSpacedeskで拡張できている
0218[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 11:14:52.15ID:9KQxBMVN
>>216
ナンセンス
リモートデスクトップでゲストのペン入力をホストに伝えられるか?
性能を求めていないとか、お前の判断で決まる話じゃない
とにかくまずSidecarについて理解せよ
ペン入力を母艦側に伝えるということを理解せよ
0220[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 11:17:47.50ID:9KQxBMVN
>>216
>>139はSidecaとはっきり書いているが
Sidecarのペン入力以外の部分ならお前の言う方法ではなくSpacedeskで全部できる
0221[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 11:18:54.35ID:9KQxBMVN
>>219
リモートでタブレットを液タブやペンタブ代わりに使えるというのなら、実際やってごらん
0222[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 11:22:27.77ID:9KQxBMVN
>>219
リンクに書いてあることを説明して
これで母艦のディスプレイをタブレットに拡張することになるか?
0224[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 11:25:56.75ID:m6IzXeuZ
>>222
拡張というより複製だね
タブレット画面の中に母艦PCの複製画面ができて
タブレットに接続してるマウスもキーボードもタッチもペンも使える
全画面表示すれば完全に複製できるけど
Surfaceは縦横比率が特殊なのでそうはならないといった感じ
0225[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 11:27:15.45ID:9KQxBMVN
母艦へのリモデだったら、母艦の表示がタブレットに移って母艦に接続した大きなサイズのディスプレイは使えなくなる
そんなことをしたいのじゃない
それに現在のリモデではペン入力を透過できないんじゃないか?
0226[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 11:34:12.52ID:9KQxBMVN
>>224
ペン入力をトランスペアレントに母艦に伝えられるということは知らなかったし未確認だが、液タブを接続しているのとは
全然違うし、リモデではデスクトップ側の大きなディスプレイが使えないのでNG
全く違うもの

ただし、リモデ中でも母艦側のディスプレイを表示しておけたとしても、母艦の画面をタブレット側に拡張するのとは
ずいぶん違いがありそうだが
0227[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 12:04:04.86ID:k9k69rbx
タブレット、スマートウオッチでアップルが一人勝ちの驚異
https://news.yahoo.co.jp/byline/todasatoru/20191013-00146707/

> iPad手書きアプリからゲームまで、非常に快適に使えるアプリが揃っている。
> アプリの開発メーカーに話を聞くと、「iOSは対応が楽だ」という。
> 対応機種が限られるので、検証が少なくて済む。
> 特に、「書き味」が求められる手書きアプリにとっては、iPad+Apple Pencilの組み合わせに特化できるので、非常に作りやすい。

> Windowsにも手書きができる2in1パソコンは数多いが、書き味はバラバラだ。
> さまざまなパソコンとペンに合わせてアプリをチューニングするのは至難の業で、
> 製造メーカーが多いことが裏目に出ているのだ。
> メーカーによってデバイスが異なるために、アプリ開発者は対応をしたがらないのが実情だ。

> アップルは、スマホやタブレットというタッチ対応のOSと、マウスで利用するMacOSを分けているのもミソだ。
> Windowsは1つのOSで両対応を目指しているが、Excelでさえタッチ操作では快適に使えない。
> 手書きやタッチ操作とマウスでの利用ができるアプリの開発をしたがるメーカーは少ない。
> 今後、ますますiPad向けの秀逸なアプリは数を増やすはずで、その牙城を崩すのは難しそうだ。


どっちつかずの中途半端は、どっちもダメになる
0228[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 12:14:04.23ID:ZcyryYtG
ペン入力タブレットから母艦にリモデして、母艦上のペン入力対応のソフト環境にタブレットからペン入力可能
であることは確認した。傾き検知も機能していた。
母艦側のリモデ鯖を魔改造してマルチセッション対応にすればリモデ中にログアウトされることなくミラーリング
しながらタブレットでペン入力可能なような気はするが、タブレット側に拡張デスクトップ表示はできないだろう
仕組みは違うがもう一息で同じことはできる
所詮SidecarなんてサードパーティのアプリをOSに統合したようなものだし、やる気があればできることには違いない
0229[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 12:23:49.93ID:ZcyryYtG
Spacedeskのやっていることはほとんどリモデに近いこと
母艦側でリモデ鯖に変わる鯖を立ち上げておいて、タブレット側からクライアントとなる専用ビューワーで接続する
一つ違うのは、母艦側にディスプレイドライバのラッパを仕掛けておいて、拡張デスクトップのみを専用ビューワーに
表示させ、しかもそれは母艦には表示されないようにしていること
謹製リモデでペン入力をトランスペアレントに母艦側に伝えることができるなら、Spacedeskでも不可能ではなさそう
だが、現状ではペン入力はサポートされていない
0231[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 14:05:10.97ID:9KQxBMVN
よく考えたらワコムの板タブつないでる母艦からサブPCにつないで、サブPC上のOneNoteに書き込みは日常的にしてた
リモデでペンデバイスがリモート越しに使えるのをはっきり自覚していなかったわ
0232[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 14:12:01.01ID:Ld5uklhI
なぜExcelをタッチ操作したいのかがよくわからん
0234[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 15:30:40.13ID:ooomeYuV
>>230
お前さんが今持ってるスマホでDLしてみればいいじゃん
おいらは摂取カロリー管理、スケジュール管理、あとちょっとしたメモ帳的に使ってるけど快適だよ
0236[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 15:42:20.08ID:CYcHCGcF
はやく電話できるWindowsだせ
アンドロイドのエミュレーションでもいいから
0237[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 16:18:36.44ID:CYcHCGcF
来年の発売前に中華の贋作が5万くらいで出そう
しかもファーとかわりと大手から
0238[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 16:27:26.84ID:PChUq3Rs
タブレット、電子書籍、ノートPC、デュアルディスプレイ、あらゆる使い方出来るぞ
2in1どころの話じゃない
0239[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 16:41:13.00ID:CYcHCGcF
ノートPCとして使えるようになるのは数年後だと思う
たぶんセレロン以下だと思うよ初号機は
エクセルくらいはできるかもしれないけどフォトショやゲームは無理っぽい

クラウドでカバーするんだと思うけど
0240[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 16:43:38.27ID:9KQxBMVN
実際のところUMPCでわかるように小さすぎると実用性ないけどね
非常時には使えるぐらいの感じで
キーボードだけの問題じゃなく、画面の小ささで苦しすぎる
拠点にキーボードや外部ディスプレイ置いておいて、その間で持ち歩いて共用するのならいいけれど
0241[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 16:57:19.57ID:PChUq3Rs
せめてクリスタが動いてくれるとありがたいんだがな…
0242[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 18:06:09.64ID:YBxVZ3C5
>>234

iOSの端末は持ってない
Androidでは非常に使い勝手が悪い
iOSはいいの?
0244[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 18:19:29.01ID:YBxVZ3C5
>>239
2画面用OS出すんだから同じようなものが出るのは必然だろうな
寧ろこれ以外の2画面の形を思いつかないけど
0245[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/19(土) 23:53:22.66ID:JO3VJQ3T
>>239
さすがにある程度の性能は確保してくると思う
でないと誰も買わないでいきなりポシャる
0246[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/20(日) 14:06:39.74ID:VCQ5qcl7
>>234
その程度のことに快適です言われてもな。マカーとは解り合えないわけだ。
0247[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/20(日) 14:14:48.81ID:B1c+9J3L
iOSのexcelはアプリを切り替えるたびにリロードするゴミなんだよなぁ
0248[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/22(火) 13:45:45.00ID:x0PIyuGV
Neoにはホンマ期待しとるわ
特に形状、ノートPC以来の大転換だろう
2つ折りで両方とも画面、これが今後のPC標準になると思う

タブレットでは持って使うものであり置いて使いにくい
スマホが大きくなったのでタブレットも大型化し持って使うのに向かなくなった
タブレットはもう役割を終えている

2in1とかはどっちつかずで不便、ノートPCみたいに自立しにくい
キックスタンドも苦肉の策で無理がある

自然なのはNeoのような2つ折りの折り畳み形状
0252[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/22(火) 19:28:41.35ID:H9vH4A58
>>248
だよな、二つ折りで両方とも画面とか空前の大ヒットしたMEDIAS Wの再来かと思ったわ
0259[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/22(火) 22:42:31.15ID:JY7QjhAI
>>248
キーボードの収納場所が不格好だし
キーボードの充電必要だし
普通のクラムシェルで十分だろ
この形のメリットを本読む以外の用途では見いだせない
0260[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/23(水) 01:29:51.40ID:K0k0AUWa
700グラムまでなら手軽に持ち運べるPCとして最適解の可能性がある
UMPCのキーボードって役に立たないしいらない

でも現行サーフェスですらCPUスコアが2500という目を疑う低スペックさ
折りたたみ機構なら1800でも驚かない。ドロと同じことしかできないWindowsに存在価値はあるだろうか
0261[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/23(水) 01:45:12.78ID:K0k0AUWa
PCをネオ、スマホをデュオでそろえた場合、同じようなものを二つ持っている疑問に苛まれるだろう

できればスマホ時がAndroid、外部ディスプレイに接続するとWindowsモードになるようなもので
CPUスコアは5000を超えており、Thunderboltを備えるものなら良かった
当然カメラは最低限ピクセルとかいうググフォンと同等で
0264[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/23(水) 11:11:32.65ID:PWe20dbQ
>>262
Windows 10Xとは無関係そうね
セカンドディスプレイは独自アプリで実現かな?
0265[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/23(水) 11:16:31.00ID:atJUWxtM
10Xである必要ないんだよな
ARM版Windows で下画面はハードキーなら
今年発売できたしその方がよっぽど使えた
Neoは裏に貼り付けたキーボードが邪魔だと思うよ
0266[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/23(水) 11:23:05.73ID:PWe20dbQ
2ndディスプレイをただの拡張デスクトップだと思って、そこに好きなガジェットを配置すればなんでも実現できる
という趣旨なら必要ないとはいえるが、OSに組み込んでくるんだから使い勝手を良くする工夫は実装されるんだろう
0267[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/23(水) 13:20:31.91ID:K0k0AUWa
50型のモニターでPCやってるけど
どれだけ大画面になってもデュアルディスプレイの方が効率がいいよ
50型なんだから25型が4枚分入るだろとかじゃなく、物理的に離れてないとだめ

だから15型のノートPCよりは、15型×2+ペラキーボードの方が2倍くらい使いやすいと思う
でも9型×2と13型×1では、9型だと最低限の作業領域が足りてなくて不便な可能性がある
とはいえ9型以上だとポケットに入るPCにならない品。はっきり言って9型でもデカいし
0268[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/23(水) 13:31:40.37ID:5vdyJFSf
俺は逆だなぁ
27インチデュアルから50インチ4Kに変えた
4Kの方が快適だよ
0269[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/23(水) 13:34:07.33ID:K0k0AUWa
その27インチを1枚取り付けてみ
そんでタスクバーだのアイコンだのをそっちにやるだけでだいぶ楽になるぞ
0270[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/23(水) 13:45:12.02ID:K0k0AUWa
でも正直、二画面OS作ってる暇があったら
スマホとPCを統一するウィンドロイドを開発してほしかった
0271[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/23(水) 14:21:05.36ID:PWe20dbQ
アイコンって設定すれば一応どこにでも配置できるよね?

超ワイドのディスプレイほしいな
高さ方向より横方向拡大がいい
球面だったら最高
0272[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/23(水) 18:27:48.14ID:kn+hfrR3
Neo&Duo同じSurfaceブランドで2画面なのに
同じアプリを作るのにまったく別のプログラミングモデルにしないといけないというアホさ
0273[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/23(水) 21:15:33.46ID:Woy736OH
>>261
CPUスコア5000超えってi5-7267U以上でしょ?第七世代以降のi5や第8世代以降のi3をファンレスで
載せるにはDuoやNeoの筐体だとキツいんじゃないか?
0275[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/23(水) 22:30:59.74ID:K0k0AUWa
>>273
マイクロソフトの話を真に受けるなら可能

11月に発売のサーフェスプロX。マイクロソフト製のCPU、SQ1だったか?が乗るけど
たしかワッパにして過去のサーフェスの三倍の性能とか豪語してた気がする
それが乗るならネオやデュオで5000は可能だろう

でも現実はネットとメールチェックしかできなさそう。ならスマホでよくね?みたいな


>>274
つねに持ち歩けるって重要だよね
0276[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/23(水) 23:27:12.21ID:Woy736OH
>>275
Pro Xは13インチの大型筐体だから冷却にスペース取れるだろうけど
より小型のNeoでそれが可能だって根拠はどこから来るんだ?
0278[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/23(水) 23:58:25.47ID:K0k0AUWa
マイクロソフト製の新CPUはクアルコム製造で、言ってみればスナップドラゴンの亜種
ハイエンドのスマホがあの筐体ですでに1〜2世代遅れのCore i3に迫る処理速度を持っているとすれば
9型もあればPhotoshopや軽い動画編集は可能だと思ってるし、そうでなくてはイノベーションではない

しかし理想は裏切られるもの。たぶん現物はサーフェスGOくらいの性能だと思う
0279[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/24(木) 00:01:31.57ID:d0YcNJP0
>>277
NeoはIntelはいってるだよな?
0281[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/24(木) 11:44:08.77ID:m/0zoTtu
>>278
ソフト次第だし、ハードだって各部のバランスが必要だし。出てみないとわからんとしかいいようがないな。
0286[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/25(金) 09:20:10.97ID:ovA+YyHP
おー
完全分離の2タブレットを連携させる使い方か
2台分だから高価だろうなぁ
0287[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/25(金) 09:22:25.59ID:ovA+YyHP
2台分にしては激安だけどでかいな
0288[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/25(金) 09:59:12.81ID:ovA+YyHP
でもこれだったら任意の2タブレットとspacedeskで実現可能だよな
0289[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/25(金) 11:21:58.22ID:6uFEfGNY
10インチタブレットより一回りちっちゃい 
携帯性はすばらしい 問題は値段 
0290[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/25(金) 13:08:30.24ID:+w2ga+uu
Intel、次世代省電力コア「Tremont」でシングルスレッド性能を改善
〜マイクロアーキテクチャを公開
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1214/617/amp.index.html

 低消費電力のIoTやデータセンター向けに開発されたCPUコアで、3Dパッケージング技術「Foveros」を用いて、ビッグコアなどとともに「Lakefield」に実装される。
Lakefieldは、Microsoftの2画面端末「Surface Neo」に採用される予定。
0291[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/25(金) 15:40:16.76ID:iLlkT60c
WindowsとしてもIntelとしても正念場だな
このままだとGoogleシリーズとQualcommが高性能化してきたら食われる

正直NeoやDuoくらい即発売できないと遅すぎ。アイデアを見せた時点で来年の今頃には中華のコピーがわんさか出回ってるだろう
ファーだけでなくOppoやXiaomiも残らず絞め殺すってなら話は別だが
0292[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/25(金) 16:53:06.62ID:AYiBsU4z
>>291
中華コピーは最初はボロボロなんじゃないかなあ? neoやduoの完成度さえたかければいける気がする。
0293[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/25(金) 19:04:10.99ID:E5k1CV/4
妄想ばっかりやな、このスレ

でもMS信者が期待する妄想は毎度のことながら
MSの失敗により叶わない。
何回MSに裏切られてもMSを庇い続けなければならないと
バイブルに書いてあるんだろうが、ホントよく洗脳されてるわ。
MSは製品作りよりこういう信者(カモ)の量産に力をいれたほうがいいな

では、妄想の続きをドゾー (^ ^)。
0294[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/25(金) 19:30:38.92ID:ovA+YyHP
製品が出ていないのに妄想以外の話をどうやってやるのか?
0295[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/25(金) 23:14:44.19ID:+fWoD/KH
>>270
Androidのほうは着々とPCに進行してるのにね
Windowsがスマホ進出できなかった時点でもう詰んでる
0296[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/25(金) 23:25:00.64ID:PLgiUzs0
>>283
うーんこれまた面白そうなPCじゃないか…
しかし2台でどうやって1台として振る舞うのか
気になるところではあるな

価格が非常に安いが
ストレージの仕様が全く書かれていないのも気になる
金に余裕があったら買ってみたいところだな
0297[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/26(土) 00:04:06.90ID:ZPjpFtei
上画面がワイヤレスディスプレイ扱いなのでは
0298[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/26(土) 00:19:13.02ID:7VPkAmZ1
サンワサプライのリンクケーブルでつなげてみたんだよ
0299[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/26(土) 00:57:26.61ID:zsKJ89yd
面白いけど、欲しいのはコレじゃないw
0300[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/26(土) 01:17:28.18ID:7VPkAmZ1
>>295
AndroidのデスクトップモードでPhotoshopが使えるようになったら
いよいよWindowsもヤバいだろうね。まだSteamの3Dゲーという虎の子はいるけど
それまでにMicrosoftは答えを出さないといけないし、それがNeoとWindows Core OSだと思ってるよ
0303[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/26(土) 14:56:57.52ID:NuvZWwZf
詐欺にしては手が込んでるな
0305[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/26(土) 16:14:39.85ID:8MX1wYpV
二つを一つとして使うだけならGoでもできるし、モバイルディスプレイという手もあるな
0307[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/26(土) 19:36:28.08ID:YyrlRV1X
>>302
それ以前に中断したプロジェクトなんだよ
その動画をパクって無関係な奴が勝手に出してるだけ
その根拠はタイトルと動画内の商品名が一致してないだろ?
0308[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/26(土) 19:42:14.43ID:hwTcVHgx
実物みたいなあ〜〜 9インチならどうにかポケットに入らないかなあ
12インチになるともうソフトケースにいれたうえで、リュックかカバンかに
入れることになる 大きな手荷物になる
0310[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/27(日) 09:37:48.13ID:SZzHdU78
発表の時はワクワクしたけど
冷静になったら必要ない気がしてきた
0311[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/27(日) 15:48:17.98ID:ua9wccYJ
>>308
厚さは分からないが写真だと上下のベゼルはそこそこ広いから7.9インチのiPad miniを
ヒンジで2枚繋げたぐらいのサイズより若干大きいぐらいになりそうだな
0312[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/27(日) 22:10:03.52ID:uDd0pPwC
たまに、電車の中でiPad mini鞄から出して作業している(なぜか)女いるよな。

そういう娘見るとすごい萌える
0313[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/28(月) 11:26:42.23ID:XF0Y3LbK
Macbook広げて堂々と作業している女にも萌える
0314[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/28(月) 20:13:12.15ID:Y+VhyPdl
マカーって芸術系が多いからな。なんか独特の有能感みたいなのが漂ってるんだろ


>>308
ポケットに入らないにしろ、常に持って行ける手軽さであってほしいよな
1キロのタブレットPC持ってるけどやっぱデカイし重い
0315[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/28(月) 21:24:15.85ID:FQ5Yzq1Z
>>313
電車内でMacBook広げて堂々と作業してるおっさんなら週に2、3度見かけるけどね
0316[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/29(火) 00:56:38.55ID:h8wZlJXE
スタバでマックは仕事できない1確だからなー
0317[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/29(火) 11:07:34.29ID:M5fPkmQW
一時期まじ美術系の学校では、入学生に配るチラシでMacしか紹介してなかった
Windows XPなんて触るだけでセンス落ちるみたいな扱いだった
0318[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/29(火) 11:16:26.10ID:bY7VYfaF
文章系のドキュメント作成や計算だったらWindowsのほうが使いやすいんじゃないの?
Madは芸術系だけだろ
0319[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/29(火) 11:42:44.63ID:M5fPkmQW
macはエクセルなかったからね。エクセルっぽいものはついてるんだけど
一太郎もWindowsが主戦場だから創作系でも小説の人はドサが多いと思う
0320[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/29(火) 11:48:14.74ID:bY7VYfaF
Windowsでもタッチパッドじゃ文章や表のコピペはストレスたまるよ
0322[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/29(火) 14:13:31.66ID:bY7VYfaF
ジェスチャーでの操作が向いている作業と向いていない作業がある
0323[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/29(火) 20:02:11.32ID:I4MJlJJr
Excelが元々Macのソフトだった事を覚えている人も少なくなったか
Windowsに移植してジョブズと大喧嘩になった
0324[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/29(火) 20:07:18.62ID:I4MJlJJr
遡るとApple IIのキラーアプリが
世界初のパソコン用ビジネスソフトが
世界初のパソコン用表計算ソフトであるVisiCalcだった
0327[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/30(水) 11:24:28.63ID:krSGvud9
HyperCardってどうなったんだ?
0329[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/30(水) 13:35:24.55ID:krSGvud9
あれってAppleの自慢だったはずだが
0330[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/30(水) 13:40:57.67ID:O3Kfghq0
ペンを背面にマグネットでくっつけるのは不安
いかにもすぐ無くなりそうだ 今でもしょっちゅう無くなる
プロエックスはタイプカバーにペン入れがあるみたいで羨望
0332[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/31(木) 11:51:02.15ID:IgbTrEPW
>>331
今から見るとたったそれだけの話だったんだなw
0333[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/31(木) 15:03:54.68ID:w0tw5btq
GAFAの中になんでMicrosoft抜きでAppleが入ってるか不思議だったけど
マウスもPCもハイパーリンクもスマホもほぼ全部Appleが発明してパクられてきたのな
0336[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/31(木) 15:46:05.59ID:94BWEzOo
Appleが目をつけパクって人気製品を作る
それをMicrosoftがパクって商売を広げる
0337[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/31(木) 18:43:02.76ID:UvbgzN4M
マウスはパクッたんじゃなくて研究所で埋れてたのをジョブズが表に出したんだぞ
0339[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/31(木) 20:19:25.45ID:lBs/3xvd
333みたいに思うやつがいるんだからパクってるっていえるんだろうな。
0340[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/31(木) 23:59:23.69ID:IKVthpP2
パクられたからパクって…パクったからパクられて…それで最後は本当に平和になるのかよ!
0342[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/01(金) 09:34:00.42ID:7CaKMU4b
Appleはセーフで中華がアウトってのもおかしい気がするが
中華の、オリジナルが発売したら3日で丸コピーして10分の1の値段で売るのも
無法すぎるような気がするんだよなー
0344[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/01(金) 09:47:58.03ID:7CaKMU4b
アトムかよ
メールチェックしかできないぢゃん
Androidと同レベルのWindows作ってどうすんだよ
0345[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/01(金) 09:49:45.22ID:asGS5+qu
>>343
> 今回発表されたTremontの仕様を見ると、アウト・オブ・オーダーの同時6命令デコード/10命令実行であり、ある意味、Coreのマイクロアーキテクチャーよりも重厚な構成になったといえる(図1)。
>デコード部には、3命令のデコーダ−と命令キューが2組あり、ハイパースレッディングを前提に2つの命令ストリームを同時処理することを念頭に置いていると考えられる(図2)。
>すなわち、2つのスレッドに対してそれぞれ3命令/サイクルでのデコードを可能にすると思われる(図3)。また、分岐予測は従来に比べてかなり強化されており、
>ほぼCoreクラスの命令フェッチが搭載されている(図4)。


へー
0346[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/01(金) 11:15:28.54ID:1d6uCrhG
MS「おいgoogle!androidの特許料よこせ!」

Google「はいはい」

MS「へへへ、いつも悪いなw」

Google「いいですよ、こっちはそちら以上に儲かってますから」

MS「俺達もスマホ参入するぞ!中華スマホのような低品質は許さん!OS代もきっちり貰うで!」

一般人「なんや、このゴミ」

MS「あかん…、全然売れへん…。せや!ノキア買収や!」

一般人「なんや、このゴミ」

MS「Googleさん・・・、Surfaceのandroidモデル出させてクレメンス…」

Google「勝手にして」

MSにプライドは無いのか?w
0348[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/01(金) 11:36:03.66ID:O7cRfB5n
プライドにこだわるより挑戦的なものバンバン出してくれる方が好き
0349[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/01(金) 11:52:08.84ID:7CaKMU4b
振り返ってみればAndroidなんてはじめはゴミのようなOSだったんだよなあ
あの時Microsoftが同じようなロイヤリティフリーのオープンOSを作っていたら勝ってた可能性はかなり高かったろうな
リナックスは封じ込めることができたのにな
0352[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/01(金) 12:32:45.84ID:ExYvNr0r
>>344
分かる、2.45インチのAtomじゃ正直メールチェックもつらいんだよな
0354[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/01(金) 17:05:38.08ID:ab3LpS5i
勝つまでやめないってビルゲイツの胆力がないと出来ない芸当なのかもね
0357[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/01(金) 18:20:52.78ID:lB6fEao9
写真みると思ったよりでかいかなあ〜〜〜
折りたたみスマホのDUOとNEO、どっちかで悩みそう
ただあっちはアンドロイドスマホだよなあ NEOはノートパソコン
0358[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/01(金) 18:26:18.86ID:PBLu06Vg
小さくするためのものじゃないよ
ガジェットオタク向けではない
0359[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/01(金) 18:32:19.14ID:lB6fEao9
まあたしかにアレ以上小さくするとキーボードが使いものにならない
0360[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/01(金) 19:00:17.45ID:NALACW4R
NeoをDuo並みに小さくしたものをマイクロソフト以外から願う
0361[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/01(金) 19:16:21.67ID:XQMFeeE/
>TremontマイクロアーキテクチャーのプロセッサーとSunny Coveマイクロアーキテクチャーのプロセッサーの両方が搭載される予定である。

だから、Surface Neoのプロセッサーは現在のARMのように高クロック・高パフォーマンスの大型コアと低消費電力・高校効率の小型コアの混載
なんでしょう。
Core i7 or i5とAtomのハーフのCPUだと考えたらいい。
0362[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/01(金) 19:17:22.37ID:XQMFeeE/
だから、メールチェック等は余裕。4K動画再生とかも問題ないでしょう。
0363[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/01(金) 19:19:37.98ID:IYQHjY7o
極端に小さい必要はない
作業に十分な広さの画面があり電池がしっかり持つ、これが大事
0364[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/01(金) 19:41:21.96ID:7CaKMU4b
小さくなくていいならサーフェスプロでいい気がする
corei5搭載で774kgだし。13型だからリュック必須だが
0367[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/01(金) 20:49:58.27ID:3NA2hYkS
これ、スマホと比べて性能どうなんだ?
androidのゲームとかちゃんと動くのか?
0370[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 00:52:54.42ID:Gvyhq5lY
泥のゲームしたいならこっちじゃなくてDuo買うべきじゃね?
Neoだとエミュだからちゃんと以前に動いても動かなくても自己責任だぞ
0371[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 04:55:04.28ID:87BmaAmp
>>364
激重だな
0372[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/04(月) 14:18:10.37ID:gaRCFo0C
クレーンが必要
0376[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/05(火) 01:10:49.26ID:6VsBILjO
>>346
意地だとかプライドに拘るジャップとは違ってフットワークの軽さが今に繋がってる
0377[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/05(火) 10:37:32.77ID:WjrC9m4D
>>376
日本の色んなものを享受しながらジャップとかいう言葉を使うのは確かにプライドないとしか言いようがないな
0378[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/05(火) 10:54:04.00ID:ZHZCVXFd
>>377
日本じゃなかったら生まれなかったものは数あれど日本じゃなきゃ駄目と言えるものはほとんど残ってないでしょ
0380[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/05(火) 14:52:20.56ID:4wn9gBVA
マイクロソフトはプライドが邪魔してAndroidに負けたんだぞ
ドスの頃はプライドのAppleとなんでもありのWindowsだったけど
大きくなりすぎてWindowsをAndroidのように無償で提供することができなかったんだ
0381[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/05(火) 15:06:25.85ID:4wn9gBVA
>>377
ただ一言、人種に対してのヘイトであると言えば良い
そこに、へんな条件やはぐらかしたような反論をするから話を逸らされる
たとえばそのレスは益を享受していなら、いくらでもヘイトしても良いという理屈である
0382[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/05(火) 15:38:31.78ID:4wn9gBVA
Windows Core OSでどれだけシェアを盛り返せるか見ものだわい
ソフトウェアは勝者だけがすべてを手に入れるってゲイツ自身がゆってるしな
0383[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/05(火) 23:40:37.92ID:GWJBT5+7
メモ帳としては最高峰な気がする
iPadにするか来年まで待ってNeo買うか迷うわ
0385[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/06(水) 09:29:49.61ID:m2rJJoTY
かなり高いの時点で安くないの意味を含んでるから冗長
0386[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/06(水) 09:32:02.41ID:RhOr/Viv
ipadはアプリの質がダントツ。お絵かきアプリも紙に書いているような演出だし、サードパーティの辞書や音楽系もエロい動きするのが多い
ただしそれを手軽にWindowsにアウトプットする方法がない

WindowsタブレットはWindowsそのものだから、メモはそのままメモ帳、HTMLの書き換え、パワー次第ではPhotoshopまで使える
ただしタブレットとしてのアプリは「ソ連のスーパーマーケット」と揶揄されるほどガラガラでなにもないのは今も変わってない
つまりタッチ操作では何もできないレベル。マウス必須
0387[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/06(水) 19:02:24.60ID:V1tea0Lf
タッチパネルキーボードが使いやすかったらとっくに流行ってんだよなぁ…
0388[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/06(水) 19:41:36.46ID:2Kk5Dmo1
かといって背面貼付けキーボードはもっと不便だから
0390[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/06(水) 20:34:59.49ID:2Y3G9m+c
はやく実物みたいなあ バッグとかリュックなしで、
服の大きめのポケットに入れて持ち運べるなら革命だ
0392[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/06(水) 21:35:33.16ID:xBMEnKeh
>>386
キーボードはともかく、カーソル操作に関してはオンスクリーンタッチパッドでノートPC並みに扱えると思う
特にNeoのような折りたたみデバイスでは相性がいい
0393[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/06(水) 21:48:16.60ID:/04p6nyq
インタフェースの操作方法は変えてくるでしょ
折り畳み2画面タッチの専用操作に
0394[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/06(水) 22:11:21.57ID:WyHAS7sL
libretto W100のソフトウェアキーボード&マウスは使いやすかったぞ。
10年前の日本のレベルに未だに追い付けないグローバルスタンダード。
0395[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/07(木) 08:02:58.17ID:dA4XFzMO
>>390
そうは言っても9インチなんだから最近の8インチUMPCよりひと回り大きくて多少薄いぐらいだろうけど革命か?
0397[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/07(木) 10:44:06.61ID:M1HEFOEO
フェーウェイも日本企業と同じ道を歩んでいると思う
ファーモニーOSも全世界から無視されガラパゴス化させられると思う

10億人の超巨大ガラパゴスだから打破できそうでもあるけど
Oppoもシャオミもファーモニーに追従しないっぽい
0398[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/07(木) 10:55:51.98ID:M1HEFOEO
ファーがmicroSDじゃなくて独自規格のカード?みたいなの使い始めた時から
それソニーがやって流行らなかったのになんで真似すんのかなって不思議に思ってたけど
やらざるを得ない理由があったのかもしれないなと
0399[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/07(木) 11:01:07.88ID:kC9s6mdW
ファーウェイがアメリカにSDのライセンスを剥奪されたから仕方なくだった気が
0400[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/07(木) 12:09:25.50ID:M1HEFOEO
ウルトラモバイルPCは本当にポケットに入るだけのもん
Neoは実用性を兼ねているといいな
0401[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/07(木) 12:19:30.15ID:FBYiN/hX
キーボードを裏面に貼り付ける部分が初めからへこんでて
キーボード貼った状態がフラットになるようなデザインなら
ハードキーの方がいいかな?
出っ張るなら邪魔すぎる。
ソフトキーの方がマシ。
0402[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/07(木) 12:20:49.17ID:FBYiN/hX
でもハードキー別売りだろうし
そんなことしないんだろうなw
0403[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/07(木) 12:28:56.39ID:M1HEFOEO
10インチをタテにするとプレステのコントローラーくらい指ポチしやすいから
ソフトキーでもかなり戦えると思うよ
でもプログラミングとか長文書くなら指ポチは無理だから、そういう人のために
一応ハードキーボード貼り付けただけだと思う
0404[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/08(金) 07:05:50.62ID:23aFvPvw
これはキーボード付けてノーパソ的に使う人が大半じゃないかと思う
だとすると二画面にした意味ねーじゃんという矛盾したことになりそう
0406[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/08(金) 07:45:28.35ID:I+i5dfwJ
そのキーボードをどこに貼り付けるの?
それ邪魔じゃないの?
となる。
0407[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/08(金) 08:12:19.33ID:kpH+RL3Q
あの貼り付けキーボードって、無線でしょ?
べつに下画面の上におく必要はないんじゃね?
膝の上に置けばいい 
0408[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/08(金) 08:57:24.73ID:WebhPY7p
もともとWindows搭載のスマホとして生まれる予定だったわけだしな。Windows Andromeda
その構想としてはキーボードは貼り付けるのがベストだったんだろうな

もう少し小さくて、電話できる上にAndroidのアプリをエミュレート?できる夢のデバイスみたいな噂だったのに
でかくなったし、Androidのエミュレートっていうか、片割れがAndroidになった
0411[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/08(金) 10:58:22.78ID:ItAAplCj
>>410
どうかなあ
マイクロソフトはどういう風に使ってもらいたいのかね?
バリエーションがありすぎてユーザーも戸惑うかもね

ならキーボード付けてノーパソ風でいいやって感じになる気がするんだけど
0412[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/08(金) 11:23:34.72ID:F83cu2aH
>>411
自分ならそう思う、でいいよ
なんで一般化しようとするのか
マイクロソフトのマーケティングを考えてやる義理があんの?
0414[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/08(金) 12:04:40.86ID:vic3Xn7+
俺はきっとデュアルディスプレイPCとして使うだろうなぁ
0415[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/08(金) 12:09:07.74ID:+JPtMGwP
別売キーボードは2万円くらいになって
買わず使う人が続出と予想
0416[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/08(金) 12:25:34.04ID:CudK9e4e
キーボード合わせればミニノートとしても使えるってのは素晴らしいオプションだと思うけどなぁ
0417[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/08(金) 12:39:00.42ID:g78XVMOg
>>416
そうするぐらいならタブレットモードになる8インチUMPCの方が便利そうだけど
0418[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/08(金) 12:54:18.26ID:9POcB/Z1
UMPCってもう死んでるでしょ
オタク向けの超ニッチ
0419[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/08(金) 12:54:38.74ID:WebhPY7p
それはない。UMPCのキーボードは本格的なタイピングに向かない
どうせゲーム機みたいに親指で押すならモニター&ソフトキーボードでええやんってのがネオ
でもネオのマグネットキーボードでもなんの役にも立たないかもしれない
キーピッチ18mmはやっぱ必要なんじゃないかな
0420[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/08(金) 13:00:48.44ID:MF1EzCP8
いろんな使い方出来るのがこの機種の魅力でしょ
ノート的に使いたい人はキーボードつければいいし
もちろんタブレット的に使いたい人はキーボードいらないし
iPadだって使う人によってスマートキーボード使う人とそうでない人と両方いるでしょ
0421[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/08(金) 13:02:00.78ID:vic3Xn7+
どうでもいいよ
気に入らなければBTのお気に入りキーボード使うし
ちょっとした用ならソフトウェアキーボードでも
マグネットキーボードでもいい
デュアルディスプレイであることが重要なんだわ
0422[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/08(金) 13:12:16.88ID:zJi3fq8l
スクリーンキーボードならキーレイアウトもキーピッチも自由自在
0423[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/08(金) 14:17:00.49ID:F83cu2aH
>>422
自由自在とは言ってもサイズの制約は如何ともし難いしノールックでキー位置が分からないのは物理キーの代わりにはならない
0425[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/08(金) 16:56:55.16ID:vic3Xn7+
9キー+1キー(決定キー)の構成で
10本指で512種類のキーが打てれば満足か?w
0426[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/08(金) 17:14:17.67ID:WebhPY7p
キーピッチ17mm以下になると親指タイプ+予測変換の方が早いよ
タッチタイプの7割位の速度は出ると思う
0427[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/08(金) 17:25:07.62ID:4EPh3ZSS
入カするときの個人の癖などを学習して最適に入カするようになるよ
指の位置によって可動域は違う
何mmとかのピッチとかに縛られるのは不便
0428[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/08(金) 17:53:11.87ID:WebhPY7p
17mmって具体的になんのキーボードかっつーとポメラ
ポメラでタッチタイプするよりは、タブレットで親指タイプの方が早かった
0429[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/09(土) 12:43:15.32ID:M4mhxToy
タブレット親指はどうしてもミスるわ
結果的に遅くなっちゃう
0430[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/09(土) 14:10:38.63ID:5bUtCNpU
>>423
小さいとキーボードも視野にはいるから、あんまりタッチタイプ出来んでも気にはならないけどな。
0431[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/09(土) 14:15:15.12ID:MlfNOG9Y
せっかく物理キーボードが用意されてるのに
タッチパネルで文字入力は嫌だわ
0432[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:15:11.57ID:F2Zi1Ecs
キーボードって触った状態からスコっと押して入力したいよね
指を浮かせた状態から押すの難しい 見ないとできない
0433[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/09(土) 16:06:56.37ID:QGj7gg+f
キーボードは見ないで打ちたい
貼り付けキーボードは邪魔

結局、9インチのハードキー付きのクラムシェルUMPCにSQ1載せて
SurfaceクオリティでMSが作れば全て解決じゃんw
無理やり2画面とかやるのやめなよw
0434[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/09(土) 16:38:13.28ID:n+SA7QuD
9インチのタブレットにマグネットのキーボードを貼り付ければ良い。さらにそれがカバーにもなる
ってそれ現行サーフェスか。案外サーフェスがPCの最終形態なんじゃね

で15型のモニター持ってるけど、これの半分よりさらに小さいとなると
ハードカバーの本一冊分くらいかな。ヤングマガジンコミックスくらいならケツバッグに入るだろうか
0437[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:10:13.84ID:CxMuGqEZ
>>434
Surfaceは苦肉の策で立てるためのギミックのキックスタンドが無駄
0438[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/09(土) 20:02:32.99ID:9AGgMDbV
正解はコンバーチブル
クラムシェルは100点満点で60点
0439[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/09(土) 23:32:49.89ID:inaSI6IS
控えめに言ってゴミだろ
0442[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/10(日) 09:46:23.46ID:RfZZdgbC
クラムシェルもいい。コンバーチブルもいい。
みんないい。
0444[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/10(日) 10:50:33.38ID:UxJ+y7WM
ちっちゃくて音がしなくてチェリー茶軸つかったキーボードつけれんか
0445[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/10(日) 12:46:17.00ID:b+IsR0bA
surface proやumpcでもそうだけど、家では好きなキーボード繋げばいいんだよ
そして外ではある程度打てれば問題無い
外で何万字も打ち込むような奴はそもそもマイキーボード持ち運ぶ方がいい
0446[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/10(日) 16:00:12.52ID:c7a4HLIq
脳内で直接念じるだけで文字入力できるデバイスの開発が待たれるな
0447[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/10(日) 16:04:07.09ID:BRYxn+GH
そんな技術が実現してるなら
そもそもノートPCなんて持ち運びしてないだろうな
0450[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/14(木) 14:11:37.84ID:emQlAXk4
音声入力を無音で、ってそんな難しいこと言われても
0455[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/16(土) 07:24:29.35ID:BLAn4rjv
>>454
レノボはマイクロソフトに追従しなかった形だが、当のWCOSが完成してないんじゃ
二画面PCなんか作れないよな

筐体としてはネオの方が完成しているので、今この瞬間、同じ値段で勝負したらネオが勝ちそうだ
だがネオは残念ながら来年末なんだよなあ。今年のクリスマスにだせって。来年には状況が一変してるわ
0456[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/16(土) 07:35:52.23ID:o1xPhZz8
慌てて出すようなもんじゃないだろ
長期に渡って今後のPCのありかたを変えていくためのもの
だからこそかなりの早めに発表した
0458[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/18(月) 14:17:36.37ID:qXpwpsuW
>>455
今年出せないのはたぶんOSがまだ完成してないのと、
物理キーボードをスライドさせるギミックが完成してないんだろうな
こないだの発表会でもキーボードのスライドは実機ではやってなかった
0459[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/19(火) 09:36:44.71ID:yLJzHsQE
Yoga Book C930のE-ink側に液晶画面のクローンモードが実装されたぞ
拡張デスクトップはできないが
これできるようになれば真の二画面PCになるんだが
0460[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/19(火) 15:34:33.72ID:oaYfF/l0
単にDOSができあがるのを待ってるだけでハードウェア的には明日にも作れるだろうな
0465[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/22(金) 16:37:20.55ID:GRqwS4Dd
持ち歩きや乗り物移動では9インチで2つ折り
出先で大きく見たいときは広げて13インチ
オフィスに戻ったら外付けディスプレイにつないで大画面

Surface NEOがビジネスPCとしての最終形態になるのだろうね

ノートPCの次の形態
0469[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/22(金) 23:14:47.83ID:o8m1j4ju
>>465
ビジネスPCの最終形というのはXperia Touchを小型化してWindowsを搭載した
サイズ可変可能なマルチ空間投影デバイスじゃね?
物理ディスプレイ、物理キーボードなんてものはあと10、20年もしたら旧世紀の遺物となるだろう
0470[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/23(土) 00:40:03.07ID:p5YRuYan
確かにスマホはそろそろ消えるらしいね
5Gが普及した頃その兆候が見えてくるだろう
0473[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/23(土) 20:54:59.00ID:f9F4DGHV
スマホやタブの普及でPCあっても何年も使われず埃かぶってる家庭も今時少なくないんじゃね
0474[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/23(土) 21:19:32.32ID:BKTULLN+
PCが消えてスマホに取って代わられる、は現実に起こりつつあるけどスマホがなくなるってのは何に変わるんだ
0478[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/23(土) 21:52:32.40ID:f9F4DGHV
>>474
スマホよりもっとウェアラブルなデバイスに置き換わるんだろうな
0479[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/23(土) 23:09:05.88ID:p5YRuYan
最終的に体に埋め込む系になるらしいけど、その一歩手前でメガネとか腕時計とかそんなのになるって言われてるよ
0481[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/24(日) 05:26:36.40ID:esU1VBnV
体埋め込むって本当にsfの世界だな
でも、最近の若い子はずっと耳にイヤホン入れてるから、そう言う方向なんだろうな
0482[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/24(日) 07:16:44.49ID:WIvhtEN4
確かに家庭でパソコン使う機会はめっきり減った
スマホとタブがあれば十分って感じだね
俺はPCゲームやるからゲーミングPCは必要なんだけど
それ以外の用途ではほとんど使わないね
0483[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/24(日) 07:42:15.81ID:6yMkm3ql
スプレッドシートで色々管理してるからマウスとキーボード使えないと無理
0486[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/24(日) 08:33:42.24ID:c0a3wR3f
まああるだろうな
すでに半分そうなってるようなもの
0487[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/24(日) 08:53:34.74ID:rIV+jimS
オリンピック競技だ何だ言ってるeスポーツがスマホに置き換わるとは思えんし
どこかのプロチームが解散したとかいうのが一般ニュースになってたから盛り上がってるのか下がってるのが分からんけど
0488[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/24(日) 08:59:17.18ID:WIvhtEN4
スマホゲームはシェア拡大するだろうし
それよりもインパクトでかいのはGoogleStadiaとGeforceNow
ゲーミングPCはいずれなくなる
PS5も超絶ハイスペックらしいし
0489[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/24(日) 09:13:09.01ID:ba6lTf4E
今まで一般向けPCが大量に売れていて
前より性能向上が持てはやされていたから
それの最先端としてゲーミング向けPCが存在できた

一般向けPCはもう性能いらない、一般向けPCじたいが縮小となって
ゲーミング向けPCはもう先がない
0490[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/24(日) 09:24:19.09ID:cJF1DpZd
快適なワークステーションとしてゲーミングPCばっかり買ってる俺が通りますよ
なおゲームはやらない模様
0491[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/24(日) 12:41:01.43ID:Cv3dxDnI
ゲーム作る側の需要ってもんがある。
なくなるは間違いだな
0493[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/24(日) 15:31:18.10ID:ODI7HtG4
開発者が余ってるって事だろ、
どこぞのディレクターが開発チーム作って1本も出さずに退職するってある話だぞw
0496[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/24(日) 20:18:29.86ID:aa9OpKPQ
素人がユニティとか使ってなんか作る趣味的な需要でわないかな
0505[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/28(木) 08:37:14.61ID:hQ3UDa2N
「高速起動でストレスが少ない」などが特徴
マイクロソフトが推進する「モダンPC」とは? PCメーカー各社が集結して魅力をアピール
https://www.phileweb.com/sp/news/mobile_pc/201911/27/1792.html

> モダンPCとは、「高速起動でストレスが少ない」「どこへでも持っていける」
「創造性、生産性アップ」といったことを特徴とするノートPCのこと。
> デザインやスペックなどの各項目について同社が一定の基準を設け、
> それらをクリアした製品がモダンPCとなる。

> マイクロソフトが「モダンPC」というワードを新たに作り出した理由について、
> 「数年前からOSはWindows10のままで、CPUもCore iシリーズが定着しているので、
> 詳しくない方からすると前に買ったモデルとの違いが分かりにくい」と、
> 同社執行役員 コンシューマー&デバイス事業本部 デバイスパートナー 営業統括本部長の梅田成二氏は説明する。


要件としては
・Non-HDD (SSD、eMMC)
・十分に軽量で持ち運びできる、電池持つ
・タッチや指紋認証など
・最新Office搭載


NeoやWindows10Xのターゲットにしてるのは
この「モダンPC」の先の「Next モダンPC」なのだろうね

おそらく
・SSD
・軽量モバイル
・二画面タッチ
・最新Office
という構成
0506[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/28(木) 08:48:59.86ID:ENAPZmCA
Officeはいいや
会社では必須だけど個人ではGoogleので十分
0507[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/28(木) 09:12:51.66ID:rASi6KAX
オフィス別に買っちゃったからオフィスなしで2万円ほど割引してほしい
0509[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/28(木) 10:37:38.60ID:rdb8fxKR
オフィス抱き合わせやめろ

ぶっちゃけ違法だろ
0511[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/28(木) 11:59:50.36ID:DY2n9obK
マイクロソフトが推進するモダンPCの正体は、クロームブックやAndroid Qのデスクトップモードで
今はまだガラクタのようだが、数年放置するとそれらが軽量PC市場からWindowsを追い出し始めるので
先制してNeoで抑えておくんだろう。攻めているように見えて、Googleの猛追から守りに入っている

インテルは相当良いAtomを乗せられないと、マイクロソフトは今後クアルコムを選ぶようになるから、こっちも分水嶺
0512[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/28(木) 16:18:54.63ID:UvniSuf2
Atomってもう生産終了じゃなかったっけ?
今はCoreMでしょ
ま、いずれにせよARM軍団に対抗するのは楽じゃないね
0513[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/28(木) 16:54:38.99ID:kD7SHA2O
今後はARM同様Core i/m系の重量とAtom系の軽量コアの混成にしていくんでしょ
0514[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/28(木) 17:05:53.31ID:DY2n9obK
Atomがメチャメチャ頑張ってスナップドラゴンくらいの性能になれば
スマホにWindowsが乗るからな。Pro Xの方ではスナップドラゴンでWindows動かす実験もしてるけど
ワッパ3倍らしいし
0515[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/28(木) 18:13:47.57ID:3jLU3CRy
もうその夢は諦めろ
乗ったところでアプリもなんもかんも使いにくくて糞みたいな物しか出ない
AndroidとiOSのツートップは当分ゆるがない。
0517[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/28(木) 18:25:14.79ID:rASi6KAX
アンドロイドタブレットとウィンドウズタブレットをヒンジで合体させればいいじゃん
0518[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/28(木) 18:59:17.86ID:AjK2tdeh
>>516
だよな、画面が二つあればマウスなんかなくたってAdobeもExcelもタッチパネルで余裕だしな
0519[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/28(木) 19:14:30.16ID:3w4Rsx9b
スマホにキーボードとマウス付けたら最強になるな
0520[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/28(木) 22:40:27.53ID:AjK2tdeh
分かる、フルサイズのキーボードとマウスさえ持ち歩けば4インチ台後半の超大画面持ち歩けるから便利だよね
0521[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/28(木) 23:09:11.70ID:heJmPlXh
>>520
やってみるとそうでもないのが、AndroidとiOS
0522[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/29(金) 07:23:17.08ID:acA2aVga
AsusがRog Phoneでマウスとキーボード付けるドック出してなかったっけ
0523[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/29(金) 07:55:02.92ID:L/YYIrDF
ROG1の標準カメラアプリに超解像度モードがあるけど、ROG2の標準カメラアプリにもある?
0526[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:17:51.43ID:/yjMipTL
日本語キーボード作るの面倒なんで日本では販売しませんってなりそう
0528[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/01(日) 19:07:08.25ID:CJChwT7d
ソフトウェアキーボードにしたのはそのためかもな
その他にもロシア語キーボードとか色々あるし
0529[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/01(日) 19:24:06.98ID:dp1kUl4C
日本語キーボードってのは、カナ入力ができるキーボードってこと?
それならいらないでしょ ローマ字で入力すればいいんだよ
キーの数が多いせいでエンターキーがおかしなカタチになるし
0530[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/01(日) 19:35:18.94ID:CJChwT7d
いや、もう画面に自由自在に表示できるし
物理キーボードはあくまで物理キーがないと不安な人へのオプションだし
0534[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/01(日) 21:29:06.76ID:YVZF3EFW
キーボード配置を変えてくると思う
世界標準みたいなものに
0535[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/01(日) 21:34:54.40ID:CJChwT7d
かな入力の方が速いと論破されたことをまだ根にもってんのなw
かな入力やってる人は英字キーボードも使ったことあるし、ローマ字入力も出来るんだよw
0536[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/01(日) 21:44:08.53ID:CJChwT7d
ソフトウェアキーボードはキー一つからカスタマイズできる
ロシア語も日本語も同一ハードウェアで打てるんだよ
ハードキーなんてもんはサードパーティ製のものを使えばいい

純正は背面に貼り付けるようだが、9型に張り付くようなサイズはどうせ本格的なタイプはできん
じゃあなんでつけるかって言えば「ないと不安」っていう層がいるからだろ
0537[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/01(日) 23:00:25.30ID:CJChwT7d
まとめると、従来型のクラムシェルだと「日本語キーボードのモデル」を作らないといけない
だからHPなんかの最新型がいつまでたっても国内で発売されないというのはある

しかしNeoはソフトキーだから、Neo自体はアメ尼で買っても中国で買っても同一品
外付けキーボードだけ現地人に作らせればよいし、そもそもなくても良い

むしろ俺が懸念してるのは技適の方。これに引っかかるとアメリカから輸入しても使えない
0539[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 02:50:29.80ID:QZpkDle4
俺は手の感触とか段差とかないソフトキーボードでブラインドタッチするとかなり打ち損じする
流石に軽いコーディングでもソフトキーボードは罰ゲームだわ
0540[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 03:26:05.85ID:3Hninxrk
てか、指を置いておけないソフトウェアキーボードでブラインドタッチ無理だろ
0541[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 06:25:16.26ID:r1u1YalD
なぜNeoのソフトキーボードで指がおいて置けないと決めつけてる?
0542[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 07:49:10.63ID:NuaR8Cbl
>>541
指を置いておける特別な仕組みを用意したなんていう発表がないからじゃない?
0543[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 08:02:55.92ID:FSijevuc
というか何も言及されて無いのになんかあると考えるほうがおかしいだろ
普通はガッツリ使う人向けに物理キーボードが用意されてると考えるべき
0544[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 08:19:58.02ID:VyQNKMF3
特別な仕組みとか必要ないだろ
ソフト処理で足りる
0545[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 08:38:11.02ID:lPjbOM0w
キーボードは別売かもね
直販価格で本体15万、別売キーボード2万くらいか
0548[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 08:54:37.87ID:+DWkj067
スマホではソフト処理で誤タッチ防止とかやってるぞ
0549[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 09:02:32.01ID:yGThhNPV
ソフトキーボードだからこそ何でもできる
たとえばクラムシェルをラップトップのように開いた状態で
下の画面に両手でホームポジションに指を置いたら自動的にソフトキーボード起動とか
置いた指の位置によってホームポジション合わせるとかも可能になる
0550[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 09:06:38.74ID:NuaR8Cbl
触感でホームポジションその他のキー位置が分かるソフトキーボードをぜひ実現してほしいもんだ
0551[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 09:10:17.72ID:NuaR8Cbl
指の可動範囲を学習してタイプしようとした文字を推定するとかでもいいよ
それならキー位置が触感で分からなくても入力できる
まあ数年内に実用的な精度で実現できるとは思わんが
0552[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 09:12:56.68ID:y1hKwUN2
機械に人が合わせるんじゃなくて
人の動きに機械が合わせる

それがヒューマンセントリック
0553[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 11:09:31.23ID:FSijevuc
今どのキーに触れてるのか分からん限りソフトキーボードはヘビーな運用に耐えられない
なんでこれが分からんのかね
0554[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 11:18:38.93ID:NuaR8Cbl
>>553
今のソフトキーボードに関しては全く同じ意見だけど
>>551が出来たらいいと思わない?
0555[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 11:29:17.07ID:FSijevuc
>>554
出来たらそりゃ良いけどneoのソフトキーボードに物理キーボードと同等の操作感が実装される前提で話してるのがいるからさ
ただ、タッチパネルがマウスとは置き換わらない様に物理キーボードが無くなることはないと思うよ
0556[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 11:35:41.37ID:81ZRwM4l
>>551
YOGA BOOKはそんなことやってるはず
0559[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 11:43:49.56ID:81ZRwM4l
知らないよりはマシ
0560[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 11:51:23.95ID:NuaR8Cbl
読んだ限りではあくまでもとのレイアウトが固定でそこから多少ずれてもずれ方の癖を学習する、て感じに見える
つまりあくまでソフトキーボードのレイアウトを目で確認して入力する前提
フリーフォーマットで手の微妙な動きでキーを推定するものではないな
0561[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 12:00:27.49ID:IjGb+7qd
Neoの場合は全部画面なんだから位置が固定される必要がない
0562[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 12:01:57.95ID:81ZRwM4l
そりゃ何かの基準がないとできないだろ
固定基準ではなく自分にカスタマイズした基準で判定するならできるだろうけど
0564[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 12:12:11.98ID:81ZRwM4l
位置が固定されなくても、これをめがけてタッチしてくれとガイドとなるキーボードは画面上に表示され、
それを基準にして入力が判定される
フリーフォーマットとは何だろうか?ガイドも表示されず、脳内の意図を読み取るということか?
0565[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 12:13:04.84ID:81ZRwM4l
>>563
ホームポジションだけで決まるか?キーボードサイズは無視していいの?
0567[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 12:19:10.77ID:3Hninxrk
てか、普通のキーボードみたいに指を置いとけ無いってのだけでだめじゃね?
タイプするキー以外の指は浮かせとかなきゃダメだし
0568[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 12:37:21.10ID:yZFoBT/W
浮かせる必要なくね?
タップしたのだけキー入力するようにすればいいだけ
0569[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 13:05:37.25ID:FSijevuc
ワンアクション入ると意外に面倒くさい
やっぱり物理キーボードじゃなきゃってなる
0570[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 13:06:00.26ID:s9A8eV3K
キーボードとマウスから卒業するにはシンギュラリティを待たなければいけないのか?
0571[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 13:47:45.51ID:s9A8eV3K
スマートでないと思う要素。あ、マイクロソフト流に言うと「モダン」か

ファンの回転音
マウス、キーボード、電源アダプタの持ち歩き
スマホとの二大持ち
パスワードが指紋認証でない
リュック以外に入らないサイズ

これを全て解決してくれるはずだったMicrosoft Andromeda
0572[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 13:50:33.36ID:81ZRwM4l
>>571
YOGA BOOKは結構解決してくれてるな
0573[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 14:13:47.93ID:NuaR8Cbl
最近13インチのenvy Ryzen7届いたけど指紋センサーの認識率悪すぎ
指3本登録してそのうち2本はほとんど認証失敗する
残り一本も50%切るくらい
0574[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 14:15:45.43ID:NuaR8Cbl
人差し指が駄目で親指はまあまあ
ということはセンサーにべったり指を付けて接地面積増やせばいいのか?
0577[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 14:26:48.91ID:81ZRwM4l
>>573
YOGA BOOKも悪いので結局使ってない
0578[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 15:12:16.65ID:s9A8eV3K
なんでPCってちゃんと動かないんだろうな
そういうのがモダンじゃないんだよ
0579[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/02(月) 16:25:37.10ID:eQYayj4u
まともに認証できないと思っていた指紋認証が、久々に試したらちゃんと認証できるようになってた
成功率悪いのはファームかドライバーに問題があるんだろうな
更新によっていずれまともに動くようになるかもよ

デバイスの動作はデバイスメーカー次第というところがWIndowsの泣き所
0582[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/03(火) 16:48:54.39ID:olVxo4Mc
YOGAってレノボの商標だと思うんだけど
中華メーカーの間で360度回転すること=「YOGA」って言語になってるところを見ると
彼らの中で人を真似ることをよい意味で捉えているのだと思う

MicrosoftもAppleも、あたかも自分が考え出したかのように言うよね。レノボを真似たなんて口が裂けても言わない
訴訟社会だからだろうね
0583[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/04(水) 00:22:19.15ID:LA3l3ziA
 http://tvcap.info/2019/12/4/cuio191204-0021340645.jpg
 http://tvcap.info/2019/12/4/cuio191204-0021360688.jpg
 http://tvcap.info/2019/12/4/cuio191204-0021420471.jpg
 http://tvcap.info/2019/12/4/cuio191204-0021450317.jpg
 http://tvcap.info/2019/12/4/cuio191204-0021490300.jpg
 http://tvcap.info/2019/12/4/cuio191204-0021530460.jpg
 http://tvcap.info/2019/12/4/cuio191204-0021560816.jpg
 http://tvcap.info/2019/12/4/cuio191204-0021590644.jpg
 http://tvcap.info/2019/12/4/cuio191204-0022060653.jpg
 http://tvcap.info/2019/12/4/cuio191204-0022100046.jpg
 http://tvcap.info/2019/12/4/cuio191204-0022150986.jpg
0584[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/05(木) 09:39:50.99ID:g7aJ2RZL
Windowsフロントライン:
Windows 10Xのリリース時期は? 最新事情と「Windows 10 2004」の謎を探る
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1912/05/news046.html

> 2019年10月に米ニューヨークで開催された製品発表イベントで初めて公開された
> 2画面デバイス「Surface Neo」と「Surface Duo」だが、
> Microsoftから開発者向けに公式アップデートが発表されている。

> 2画面デバイスに関するMicrosoftの最新の情報は、公式Blogでまとめられている。
> 既報の通りではあるが、Windows 10Xにおいて
> 既存のWindows 10向けのWin32アプリケーションやUWPは、そのまま動作する。

> Microsoftが作ってほしいのは「2画面Surfaceでも動くアプリ」ではなく、
> 「2画面Surface(ならびに2画面デバイス)の特徴を最大限に生かしたアプリ」という点だ。

> つまりヒンジの開き具合や持ち方を検知し、
> 単純なシングルスクリーンのデバイスでは表現し得ない動作を可能と
> するアプリの登場を待ち望んでいる。

> 以前の記事で「Windows 10XはWindows 10の『20H1』がベースとなり、
> 搭載デバイスの登場は2020年のホリデーシーズンだが、
> OSそのものは比較的早い時期に登場する」と予想していた。
> だが実際のところ、その次のバージョンとなる「20H2」が採用できないのは
> 完全に時期的な問題で、OSそのものも、また2020年のやや遅いタイミング
> でのリリースになるのではと考えている。

> そもそもWindows 10Xが一般向けに提供されるのかという問題も含め、
> 関連APIの提供から搭載デバイスの登場まで、
> かなり長いリードタイムをもってリリースされることになるだろう。
0586[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/05(木) 13:32:29.74ID:bup2SEig
Windows Neo
電話可能らしい。電話可能って言ってる

Duo
電話じゃないらしい。電話できるけど電話が目的の端末じゃないと言ってる

じゃあこれらは何なんだと問われると
ただSurfaceだと
0588[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/05(木) 13:36:02.60ID:bup2SEig
Neoが通話可能だった場合
これあればスマホ持たなくていい? 9インチ画面でもしもしって?
スマートウォッチ?いやMicrosoft流に言うとモダンウォッチか。それで?

カメラがググフォン並だったら考えても良いな
0590[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/05(木) 14:00:17.01ID:bup2SEig
うろ覚えだがこんな感じの記事だったような
期待していいのか?


最近は1画面を折りたたむものが出てきましたが
今更2画面で出す意味は


私たちもその研究をしていました。しかしある時、冷めてしまったんです
「それ意味あんの?」と。アプリを少し大きな画面で眺めるのに意味あんの?


これはスマートフォンなのですか?
いいえSurfaceです。まだ誰も見たことがない新しいジャンルです
電話なんかと呼ばれたくない
0591[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/05(木) 14:12:42.80ID:SPxyoOcH
どれも同じSurface

大きいSurface → 今までのSurface
持ち運びSurface → Neo
超小さいSurface → Duo
0592[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/05(木) 14:15:40.20ID:bup2SEig
>>591
よいアイデアだ。それで売って欲しい
超おおきい(ホワイトボード)、大きい、小さい、超小さい
0598[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/05(木) 17:18:12.90ID:93i4zuzO
ウエイトゲイナーブレンドでいいんじゃねえのって思ったけど
人工甘味料も入ってるんだな
0601[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/06(金) 03:33:49.34ID:FFDr+srj
>>588
似たようなサイズの8.9インチGPD P2 Maxでスマホ 代わりに使えるというなら
使えるかもしれんが、今時の5インチクラスのスマホみたいにポケットには
入らないしそもそもスタンバイ時に着信受けられるとも思えないんだが
0606[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/12(木) 15:13:26.68ID:3HP4gne6
これといって盛り上がりに欠けているが
案外、次世代のスタイルはこれが勝つかも試練
0607[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/12(木) 23:14:56.33ID:zp2PgKNZ
いつもショルダーバッグ持ち歩いてるわけでもないし5.6インチのDuoならともかく
9インチのNeoは夏とか軽装には不向きなんだよな
0610[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/13(金) 10:41:18.42ID:tt0VEvEv
持ち歩けるほどになると使い勝手が極端に落ちるからな
0611[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/14(土) 12:32:34.68ID:cIXFEEH+
最近サーフェスプロが意外とかさばると思うようになった
ふつうのノートパソコンとあんまりかわらん 
NEOの実物みたい さわりたい 納得するコンパクトさなら買い替え検討
0612[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/14(土) 13:11:50.75ID:jcaooTJA
サイズ的にMinibookのキーボード部分が液晶な感じだよな
今使ってるけど非常に使いやすい
キーボードの配列はいけてないので両方液晶なら
最高だよなぁ
0613[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/14(土) 13:14:24.71ID:+sUmIItm
neoに搭載されてる10Xって、ウィンドウのサイズとか変えれるの?

片側に2ウィンドウとか出来るのかな?
0614[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/14(土) 18:07:06.13ID:zfV+Hzi0
>>613
バカなの?
0616[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/15(日) 01:47:28.88ID:9RrkHWe7
neoはベースが10だし基本はデスクトップスタイルじゃないの
0618[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/15(日) 08:36:58.52ID:12HZV24N
デスクトップでもタブレットでもない新形態がNeo(10X)だぞ
0623[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/15(日) 21:20:34.73ID:yENzKmGQ
キーボード繋ぐとデスクトップモードとかはやりそう
0624[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/15(日) 21:37:24.07ID:I38EWpub
>>622
逆でしょ

Windows8では貫き通せなかったことを
今度は絶対に貫き通すつもりでしょ
0625[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/15(日) 21:48:02.23ID:WYBEBNgw
>>624
Windowsのメリット捨てて大失敗した経験をまた繰り返す気なのかね?
どうしてもやりたいならタッチパネルだけで操作できるようにUIを完全に変えない限り無理でしょ
0626[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/15(日) 22:07:24.11ID:NEZkt3Bg
>>625
本道のWindowsでは過去のしがらみを消し去れない
だから古い過去のものに迎合するしかなった

しかしWindows10Xでは本道の10とは別だからそれができる
0627[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/16(月) 05:47:43.08ID:pPew6tIC
つまりWindows CE(モバイルWindows)の失敗を繰り返すわけね
0637[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/17(火) 13:19:44.11ID:GWk0u+Jk
実装は社内開発に拘らないことはDOSの時代から一貫してるからな。
0640[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/18(水) 09:34:21.75ID:y/s/7mJ5
NEOはウインドウズ10Xだから、アンドロイドはあんまり関係ないのかな
ウイン10の2画面特化型ってところか そんなに混乱することはなさそう
0643[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/20(金) 14:23:39.27ID:QkJTikLY
Arm化の試練を乗り越えないと確実にWindowsは死ぬ
アッポウは来年からArmになって、つまり理屈の上ではスマホにMac乗せられるようになる
0644[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/20(金) 14:30:52.49ID:KWYK+/LD
>>643
聞いたことないけど、どのあたりをArm化するの?
やわらか無双になるの?
0646[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/20(金) 14:41:35.55ID:QkJTikLY
>>644
imacとかmacbook airとかロースペのPCから順に
ipad用のCPUに置き換えてゆくかも知れない。そして2021年にはMac、ipad、iPhoneの垣根はなくなるらしい

ちなみにipadのCPUはCore i3とi5の中間くらいらしい
0647[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/20(金) 17:51:02.86ID:V6FGpCOu
>>643
スマホ上でmacOSが動いてもUI的に使いにくくて使い物にならないでしょiPad上でも同様だが
それとも過去のソフトは全て切り捨てるのか?
0648[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/20(金) 17:58:27.79ID:5Iakh5np
iPadにマウスとキーボード繋いでMacOSが使えたら
普通に便利そうじゃん
0649[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/20(金) 18:23:35.16ID:QkJTikLY
>>647
過去のソフトは切り捨てだけど、ほとんどAppleが自分で作ってるから問題ないよね
Windowsと違って互換が必要な大量のエロゲが存在しないから
0651[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/20(金) 23:11:30.11ID:b52x4U9a
>>649
確かにな、フォトショもイラレもプレミアもOfficeも全部アップル製品だもんな
でもユーザー的にはソフト買い直しなんじゃね?Appleがすべて無償アプデしてくれんの?
有償アプデだったら費用的な問題があるでしょ
0652[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/21(土) 01:51:10.14ID:Hi35vjCw
それ全部年間サブスクリプションだから
バージョンアップ代とかかからなくね?
0653[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/21(土) 08:27:43.03ID:vuMNhkFu
だからといってユーザー全てがサブスク契約って訳じゃないんだが
0654[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/21(土) 08:30:34.84ID:ZBxBroqO
Photoshopもスマホ版とデスクトップ版が切り替わるようになるんじゃね
0655[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/21(土) 08:38:09.42ID:KEErt9Y2
10Xからサブスク専用にするんじゃね?

10X利用自体をサブスクに
0661[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/21(土) 16:51:55.84ID:beQTzarb
>>660
本体は買い取りで昔の携帯電話みたいに
解約したら全く機能が使えなくなる
0662[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/21(土) 16:55:29.15ID:H4y+ld+i
解約すると初期状態にリセットされて
最初から入ってるブラウザとメディアプレーヤーとアクセサリアプリだけしか動作しなくなる
アプリ追加なども不可
0664[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 11:15:22.23ID:DgEoBEha
クロームブックのようなデザインになるかもって言われてるから
もしかしたら動画編集もクラウド上でやるから可能かも知れない
クラウドを使うとなると月額もありえる
0665[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 11:24:26.77ID:CaM7bwlu
年額にして月額にはしないだろうな
もしくはクレカ紐付けで自動継続の契約

クレカないのはお断り
0669[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/06(月) 10:21:50.93ID:ShgBBt0G
もう誰も注目してない雰囲気だけどやっぱNeoはポテンシャルあるよ
ネオを見てから、今のモバイルノートPCが持ち歩けない大きさだって気づいた

新AtomとWindows10Xがクソ過ぎなければ神機になるかも
0672[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/07(火) 08:59:13.31ID:iHq3ZnNe
きたなー。
しかしNeoみたいな方が使いやすそうな
0673[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/07(火) 09:13:20.53ID:Boo31MVH
やや分厚い印象
完全に折りたためない隙間にハードキーボード挟んで充電するイメージか?
0675[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/07(火) 10:06:11.63ID:Boo31MVH
また、ハードウェアキーボードとして、磁石でくっつけられる「Bluetooth Mini Fold Keyboard」も用意されており、ThinkPad X1 Foldにはさんで折りたたむことで自動的にワイヤレス充電が行なわれる。

Neoの話じゃない
0678[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/07(火) 11:46:44.05ID:7ucr1hR+
まともに使えるようになるまであと5年くらいかかりそうだな
それを見越して無理しなかったんだろうなMicrosoft
0680[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/07(火) 12:20:55.53ID:D8aen6wf
キーボード邪魔にならんように、裏とか下とかにはりつけられんかの?
0682[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/08(水) 00:12:37.84ID:66qLC5yq
なんかコレじゃない感
0686[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/08(水) 10:22:12.63ID:ED28DYk2
ttps://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1227/932/017_l.jpg
ttps://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1227/932/020_l.jpg
0687[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/08(水) 10:26:49.93ID:ED28DYk2
 「Concept Duet」は2つの13.4型ディスプレイを360度回転ヒンジでつなぎ、クラムシェルモードにした
ときにはキーボードを手前側のパネルの上に置いてクラムシェル型PCとして使うことができる。
 ttps://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1227/932/008.jpg
 ttps://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1227/932/011.jpg
 「Concept Ori」は13.3型のOLEDパネルを利用した折り曲げ型のPCとなる。折り曲げて分割して
デュアルスクリーンとしても利用することができるし、1つの13.3型のタブレットとして利用することも可能
になっている。
 ttps://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1227/932/017.jpg
 ttps://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1227/932/020.jpg
0688[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/08(水) 10:33:44.92ID:sA4HoxFR
Dellは二画面に乗ってきたか
二画面の強みは、いきなりベゼルレスで薄型、大型も小型も可能
その気になればcore i7も乗せられるってことだな
0689[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/08(水) 10:36:58.86ID:sA4HoxFR
Dellは一画面折り畳みも作ったのか
まあ別に両方つくればいいだけだしな
0691[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/08(水) 11:06:53.46ID:0RevkwvC
売れるなら出す
売れないのなら出さない

DELLとしては欲しいなら出せますよと示すことが大切
0695[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/08(水) 18:07:19.91ID:qd2lNhrs
pro xは32bitOSのあの性能で13万か。neo,duo高くなりそうだな
0700[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/09(木) 15:01:09.84ID:bY+b1XFm
Concept Duet
 ttps://img1.kakaku.k-img.com/images/maga/icv/pc640/14903/img006.jpg
 ttps://img1.kakaku.k-img.com/images/maga/icv/pc640/14903/img007.jpg
ThinkPad X1 Fold
 ttps://img1.kakaku.k-img.com/images/maga/icv/pc640/14903/img017.jpg
 ttps://img1.kakaku.k-img.com/images/maga/icv/pc640/14903/img018.jpg
0701[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/09(木) 15:10:30.59ID:bY+b1XFm
Concept Ori
https://www.muycomputer.com/wp-content/uploads/2020/01/Dell-muestra-en-el-CES-2020-los-prototipos-de-portatiles-plegables-Ori-Concept-y-el-Duet-Concept.jpg
https://www.muycomputer.com/wp-content/uploads/2020/01/Dell-Ori-Concept-1.jpg
https://www.muycomputer.com/wp-content/uploads/2020/01/Dell-Ori-Concept-2.jpg
https://www.muycomputer.com/wp-content/uploads/2020/01/Dell-Ori-Concept-3.jpg

Concept Duet
https://www.muycomputer.com/wp-content/uploads/2020/01/Dell-Duet-Concept-1.jpg
https://www.muycomputer.com/wp-content/uploads/2020/01/Dell-Duet-Concept-2.jpg
https://www.muycomputer.com/wp-content/uploads/2020/01/Dell-Duet-Concept-3.jpg
0703[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/09(木) 17:02:24.80ID:IrLo5nLR
折りたたみ式のモバイルディスプレイが欲しい勢としてはマイクロソフトのよりLenovoの方が魅力的に見える
ただちょっとでかいからもうワンサイズ落として欲しい
0705[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/09(木) 18:25:59.37ID:BvIGkIOv
あと数年は25万円でパタパタして遊ぶオモチャだと思うな
今年買うならConcept Duetにするかも。DuetもAtomなら要らない
0707[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/09(木) 19:20:57.97ID:IrLo5nLR
待ち望んでたcourierそのものだからduoは買う
Neoもお布施で買う
0708[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/09(木) 22:29:10.78ID:GcddGCb9
>>706
NEO →Windows10ノートPC

DUO →アンドロイドスマホ

悩む必要がない別物
0710[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/09(木) 22:51:37.90ID:MPO119G8
Atomはもうない
今後はCoreのようなリッチコアとAtomのようなライトコアの複合コアになるんじゃなかったかな?
0711[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/09(木) 22:55:45.29ID:MPO119G8
ヘテロジニアスマルチコアってやつ
0712[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/09(木) 23:09:46.25ID:MPO119G8
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1204371.html

Lakefieldでは、高性能回路を必要とするCPUコアとGPUコア、高速なイメージコアやメモリインターフェイスなどを10nmのコンピュートコアに配置、
PCI Express Gen3や各種I/O、オーディオなどを22FFLのベースダイに配置している。
コンピュートダイには、高性能「Sunny Cove(サニーコーヴ:SNC)」コアを1個、Atom系で低電力の「Tremont(トレモント:TNT)」コアを4個搭載
した「Big-Bigger」の非対称ヘテロジニアスマルチコア構成。GPUコアはGen 11で64EU(execution unit)構成で、メディアエンジンやディスプレイ
コアも最新をそろえる。メモリはLPDDR4X-4267で、DRAM自体は従来型のPOP技術で積層する。
2種のCPUコアは、高負荷ワークロードをSunny Cove、低負荷をTremontに振り分ける。OS側のスケジューラに対応させると見られる。基本
はArmの「big.LITTLE」と同じ発想だが、Intelは省電力コアの性能も高いことからBig-Biggerとしている。また、GPUコアは低電力な10nmで
大型化することで性能を向上させた。
0713[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/09(木) 23:45:20.58ID:EYe/Ubol
>>710
そうなのか?少なくともNeoに載るのはヘテロジニアスじゃなくシングルスレッド性能上げた低省電力のLakefieldみたいだが
0714[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/10(金) 00:06:22.44ID:cTURDFHT
>>713
そんなバージョンあるの?
0716[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/10(金) 01:22:45.37ID:fNdqI7cS
IntelのニュースリリースだとNeoに載せるのは電力効率の高い「Tremont」コアとスケーラブルな性能を備えた「Sunny Cove」コアのハイブリッド、Lakefieldって書いてるな
0718[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/10(金) 10:55:04.04ID:ObVoVkcJ
まぁ性能は控えめに言ってAtom
0719[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/10(金) 11:33:34.60ID:6sVORcRI
従来のAtomより性能上がってるし、「Sunny Cove」コアはCore i/mの進化版なのにか?
0720[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/10(金) 11:47:25.03ID:lgZ5aNlT
Atomのウンコ2in1が流行っていた頃からはや10年近く
インテルもAMDに殴られたり、スマホ市場から追い出されたり苦汁をなめた。そして成長した
まさか発売1年前に発表する気合いの入れ方で、メールチェックしか出来ないオモチャを出してくるわけなかろう

きっと新しい省電力CPUは、ファンレスでPhotoshopが動くすごい奴だ
それを手帳のようにさっと取り出し、われわれはモダンなマグネットペンでさらさら編集するのだ
0722[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/10(金) 19:22:32.57ID:CWkwMLbY
>>719
SunnyCave全振りじゃ性能出てもバッテリー持たないし蓋を開けてみたらCharryTrailに毛が生えた程度じゃね?
0723[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/11(土) 00:47:58.22ID:6H6e+nUa
>>722
全振りにしたらヘテロコアの意味ないじゃん
パワーと省エネを両立させるためn仕組みなのに
0724[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/11(土) 05:04:26.33ID:d+j1MDSn
Foldableなノート出てきちゃったから一気に時代遅れ感が半端ねえな
0725[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/11(土) 09:49:17.03ID:LFeuq0W7
LenovoにDELLが乗ってきたな。
後は値段と動作時間次第
0727[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/11(土) 12:34:33.01ID:o0E/jqt/
現行型のクラムシェルノートが主流でありつづけるだろう
0729[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/11(土) 13:28:26.89ID:09tW6sxJ
2画面のタッチ入力が主流になって行く
ゆるやかにキーボードは減っていくことだろう
0730[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/11(土) 20:27:05.17ID:nRUBfX4P
あのiPadでさえ屈してハードウェアキーボード付きのケースを前面に売り出してきたんだよ
ソフトウェアのキーボードは現状では厳しいよ使ってて疲れる
0731[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/11(土) 20:40:18.66ID:kwC8yXhA
逆だよ

キーボード無きゃダメっていう抵抗勢力を
誘い込むための罠だよ
0732[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/11(土) 21:12:24.80ID:PXafnFvk
マウス、キーボード以上のクリエイティブなデバイスが登場しない限り全てはニッチな位置付けやろ
0733[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/11(土) 21:48:01.84ID:oaTrKrbR
ニッチになるのはマウス・キーボードだよ
その橋渡しをするのがNeoなどの全画面クラムシェル形式
0734[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/11(土) 22:02:13.82ID:WT6BvRiN
NEO広げた状態で卓上に置いたとき角度が付けられないのが困りそうだから
サードからでもスタンドカバー出てほしいな
0735[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/11(土) 22:08:54.50ID:o0E/jqt/
Windowsをタッチだけで操作するために出した策が二画面連携なのであって
成功すればマウス・キーボードはなくなるだろうな。ただ失敗の可能性もかなり高いだろう
現行のクラムシェルノートは相当理想的な姿だよ

一画面フォルダブルが旧時代的だと思うのは、結局タブレットをたたんでいるに過ぎない
手に入るものは折り目のついたタブレットに過ぎないということだ
0738[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/11(土) 22:54:47.21ID:PXafnFvk
>>733
ニッチの意味してるのか?w
0739[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/11(土) 23:00:32.64ID:0ygC1vCP
ニッチというよりキーボードは旧世代の古いもので時代遅れになるってことだな
0740[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/12(日) 02:00:28.91ID:jlXxc7lO
2画面にするためにわざわざOSを別にする意味が分からない。
今だって2画面使えるのに。
0741[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/12(日) 03:13:34.33ID:Cjwwbp9p
二画面の動作をOSで規定する事で、ずいぶん設計が楽になる。
0742[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/12(日) 08:46:40.67ID:/KefefLQ
単なる2画面ではないってことだな
2画面が前提でOSが動くってこと
0743[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/12(日) 08:51:21.32ID:lsa7OlRu
2画面が前提じゃなきゃいけないものって何?
今でも2画面で動かすことはできるけど
ソフトキーボードが画面半分専有する挙動になるとかいう話?
0744[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/12(日) 08:57:17.78ID:ZGEUAiJb
めんどくせー奴だな
不要と思うなら使わなきゃいいだろ?
0745[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/12(日) 09:09:03.64ID:49CdhIsv
少しは自分の頭で考えてみなさいよ

ただの2画面だとその配置で固定となり
柔軟に変わったりできないし縦横や画面数が変わるとそれまでの表示並びがグチャグチャになる

このあたりを刷新するのだろうと予想

クラムシェルを90度くらい開いてノートPCのように置いたら
キーボードになる側に自動的にキーボードになる

縦に持って手帳のようにしたら
縦画面2つになって片側の下にペン手書きエリアが出てくる

完全に聞いて1枚の画面にしてタブレット
さらに立てて外付けキーボード付けたら通常のデスクトップの表示

特定アプリが起動するとかのやり方もできる

ラップトップポジションと手帳ポジションとタブレットポジションとデスクトップポジションで
別々の画面(旧来の呼び方だと「デスクトップ」画面)として動作するようにもできる
0746[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/12(日) 09:16:08.37ID:BOJp6yof
妄想で戦うのはやめよう
仕様が発表された訳でもあるまいし
0749[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/12(日) 10:27:06.51ID:iZgTPhbs
わかってないな
こういうのは発表だけあって詳細不明なのを
中身をあれこれ妄想して議論するのが楽しいんだよ
それを横からつまらないこと言い出すアホ
0750[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/12(日) 10:43:39.96ID:HYA1c5GN
ものに対してのそのような議論なら良いし面白いけど、対象がレスした人間に及んでるからなぁ
頭で考えろだのちょっと無いかな
0751[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/12(日) 10:44:52.29ID:LX5+S4k8
>>735
> Windowsをタッチだけで操作するために出した策が二画面連携なのであって
> 成功すればマウス・キーボードはなくなるだろうな。

マウス・キーボードはレガシーとなるのだろうな

タッチキーかハードキーの違いは問題ではなくて
横幅サイズの確保と、メイン画面を塞がずにキーボードが使えるか、そこがポイント
0752[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/12(日) 10:47:08.55ID:JCJK47Pd
現状しか見えてなくてその枠内でしか物事を理解できない人には
将来を考える能力が欠落してるのだから議論に参加しようがない
0753[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/12(日) 10:53:55.26ID:XAaTx6hc
>>745
その程度のことは現在のOSにオプションつければいい話。

そもそもOSとGUIは独立させたほうが良い。
0756[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/12(日) 11:02:42.76ID:4xW6YHu1
>>753
マイクロソフトが、その機能は現在のOSにはオプションでは付けないで
別の新OSバージョンにのみ搭載するとしているのだから
それをいくら言ったところで全く無意味だよ
0757[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/12(日) 11:51:49.86ID:ISHYodol
オープンソースと同じと思い込んでるな
0759[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/12(日) 17:29:07.36ID:9hJbNMXj
>>751
だよな、マウスもソフトキーボードもレガシーになりそうだしキーボード入力なんて前時代の遺物だと思うわ
0760[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/12(日) 17:39:38.12ID:gVNvg8QG
冷静に考えてみ
世の中からキーボードが無くなった世界と
世の中からタッチパネルが無くなった世界
0761[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/12(日) 17:58:16.87ID:9hJbNMXj
キーボードもタッチパネルもなくなった第三の世界もあるかもしれん
0762[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/12(日) 19:04:50.46ID:5lJE3XMU
レガシーのキーボードとマウスが衰退する
タッチの次に変わるのは30年後くらいかな
0763[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/12(日) 19:33:53.46ID:77GF75YV
物理ボタンのキーボードが無くなるなんてことは絶対無い
例え見掛けることが減っても入力の信頼性は物理ボタンが絶対だからなくなる訳がない
0764[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/12(日) 19:39:41.74ID:ZGEUAiJb
そう喚かれていたスマホは
キーボードがなくなりましたね
0765[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/12(日) 19:44:08.24ID:IAxmUnj4
簡単な短文でいい携帯とは違うからなぁ
手元のタブレットで1時間でいいから打ち物の仕事してみたら良いと思うが
少なくとも現状ではハードウェアのキーボードには打ちやすさでは全く敵わない
0766[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/12(日) 19:48:15.17ID:xAqdncGN
ただ、こういうタブレットなどの携帯要素が重視されるものに関してはキーボードレスの価値も上がってくるからなんとも言えんのよ
デスクトップとは用途が違うからね
0767[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/12(日) 19:48:29.93ID:ZGEUAiJb
打ちやすさは単なる慣れ
速度はフリックも物理キーも大して変わらない
若い子はキーボードは打てないって奴もいる
世代が変われば物理キーボードは消えてもおかしくないわ
0768[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/12(日) 19:50:06.30ID:braEGXrK
慣れじゃないんだわ
これはハードウェアキーボードでも言えるけどストロークが短いものは疲れるんだ
0769[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/12(日) 19:54:58.87ID:0I2DFtt6
後付けキーボードが主流になっていくのかね
Surfaceでは既にそうだったけど
0770[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/12(日) 19:57:52.75ID:jMjd3ppk
荷物少なくなるからキーボードレスのタブレットは全く否定できるものではないんだよね
オプションとして選択できるようになった今の形は最適だと思う
いらない人はいらないし、いる人はいる
0771[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/12(日) 20:00:58.21ID:e6m2NOl5
>>765
メカニカルキーのストロークがないと一
と言ってたのがいつの間にかノートPCの浅いにメンブレンのキーに

同じようにタッチに変わっていくんだろうね
0772[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/12(日) 20:05:44.06ID:s+querw0
>>771
少なくとも俺たちが死んだ先の話だとは思うよ
だって必要だと思う人がたくさんいるからね
あの信者だらけのAppleでさえ底打ちキーボードと信者に馬鹿にされてキーボードの打ち心地の改善をしてるわけだしね
あとメカニカルのノートパソコンが少なくなってしまったのは携帯用途が重視されるからで、据え置きのノートパソコンだとメカニカルのものがまだまだある
要は用途なんだわ
0773[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/12(日) 20:18:24.85ID:Cjwwbp9p
慣れじゃなくてストロークの差で疲れのたまり方が違うのは、医学的に証明済み。
0774[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/12(日) 20:22:05.20ID:9hJbNMXj
>>772
俺20代だから俺たちが死んだ先となると少なくとも今後7、80年はこのままってことか
0776[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/12(日) 20:45:21.19ID:9EHhAOz1
男は特に100まで生きられないからな
せいぜい70とすると残り30年くらいか
そう考えると短い人生だな
0777[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/12(日) 22:24:07.86ID:gVNvg8QG
本格キーボードは今や数万円の高級品か中華品、ゲーミングの3択

タッチキーはスマホのフリック以外はどれも失敗で、遊び〜素人が喜ぶレベルの使い方に最適化
0779[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 09:40:06.98ID:FqZ8sm1Z
五年でキーボードが一掃されるわけがないだろう
脳みそついてるのか
0780[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 10:40:11.84ID:XHO4b4hk
入力デバイスとして主流から脱落することはあっても完全に消えることはないよ
デスクトップPCが主流から外れても、特別な業務やゲームの分野で残り続けてるように
0781[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 10:49:53.54ID:cf3qievy
確率で言ったらキーボードがなくなる確率は0.1%だとして
Neo系のデバイスが失敗する確率は99.9%やろね
0782[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 11:00:24.11ID:MNGaGYbw
なんかスマホ出たばかりの頃みたい
ケータイテンキーが絶対優勢でありタッチなんて絶対に流行らない失敗する
ってね
0783[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 11:05:48.66ID:pkzJu45E
>>780
キーボードは今のデスクトップPCみたいな特殊な少数派の存在になって行くんでしょうね
0784[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 11:08:23.84ID:vLG/JUZW
確信をもって言えるがこの端末は失敗する
というのは動画で大事に大事に扱ってただろう?
あんな扱いを強いられるものなんて使えんよ
持ち方も違和感あるし
0787[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 11:27:07.19ID:fOQ6p3j8
>>785
悪いけどスマホというか元々俺はザウルス使ってたからスマホの台頭は予測してたし実際にザウルスに通信モジュールつけてスマホ同様のことをしてた
0788[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 11:28:10.44ID:sI/hlZSS
Foldableは怖いけどNeoはFoldableじゃないよ
0789[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 11:29:36.50ID:Y6fCxO3t
銀行のATMもコンビニのレジ機械も昔はハードキーがついていたのに
今では画面タッチに全部変わってしまった
0790[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 11:35:41.72ID:TB2btMUb
>>788
開発プロジェクトチームの割り切りがすごいよね
現実的な手段を現実的に選択している
このプロジェクトの進めているものだからこそ期待できる

“夢のような”ものを目指している理想追求タイプのプロジェクトならあまり期待しないというか成功率5%くらいだろうなと思うが
“現実的に割り切って”作るという現実的タイプのプロジェクトなので大いに期待してる
0791[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 11:38:11.61ID:XHO4b4hk
みんなWindowsがもうシェアでAndroidに負けてるって知ってるかい?
ネットの6割はスマホから書き込まれているんだよ
いつか、っていうかもう少数派になってるかも知れないんだよ
0792[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 11:41:45.12ID:vsPCQnOa
それはあるね
こうやって掲示板やるのもパソコン使わないしね
もうパソコンは仕事の時しか触らん
0793[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 11:43:46.33ID:P5G5zIZM
キーボード分離できる2in1のSurfaceを作ってきたからこその結論だろう
国によって違うキーボードが必要になるのが無駄だと

2画面の形状に自然となる
0794[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 11:46:51.28ID:F0sCXYV0
>>792
仕事に使うにしても「一般的な操作=タッチ」に寄せておいた方が間口が広がる
CUIからGUIになってWindowsが発展したように
0795[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 11:47:01.54ID:CA7fCVFb
その辺ソフトウェアでカバーできるから無駄がなくなるよね
レノボの二画面もそういう経緯で開発されたし
ただ打ち心地が現状では無理なんだわ
0796[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 11:47:39.75ID:cf3qievy
スマホ登場期のころと同じ言ってるやつ居るが

その辺の奴等がガラケーに満足してたころ、初代iPodTouchや、日本では発売しなかった初代XperiaMiniなど

Android1.4〜1.5のころ、イノベーション感じたやつはそれなりにいて買い漁ってたぞ

情弱がさわいでいたのは、キョロちゃんが多い日本人は右にならえしただけだし
0798[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 11:50:43.46ID:pIXd2kmL
そうそう
iPhone出る前にWindows mobileあったしブラックベリーもあったしね
emobileが特にいろんなスマホ的な何かをキャリアで売りにしてた
だから報道でiPhone馬鹿にするものが流れててこいつらアホだなーと使ってた人らは思ってたもんよ
出始めのiPhoneはそれこそWindows mobileと大差ないゴミではあったが
0799[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 11:51:03.80ID:GYEfaAld
>>795
そもそも今後はそんなにタイピングする必要が無くなってくる
ソフトでキーを自由に切り替えられるからその場面ごとに必要なボタンの表示にすればいい
マウスカーソルでボタンを探して押すとかはなくてもいい
0800[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 11:54:06.75ID:NaKPNolc
iPadもそのうち2画面にするんじゃないかな
キーボードカバーの代わりにタッチディスプレイカバーを発売
0801[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 12:16:27.50ID:XHO4b4hk
Neoが主流になるというよりも
主流をAndroidに奪われそうだから起死回生を狙って生み出したのが10X
これでダメならWindowsは一部の職業でだけ使われるオールドOSになってしまう

ドロにWindowsのレトロソフトが動くエミュレーター作られたらかなり厳しい
逆にWindowsがドロアプリのエミュレーターをつくれれば勝てるかもしれんけどArm化が進んでない
0802[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 12:19:12.06ID:r0eODG3m
省電力と5Gがキーだな
もう intelだけだとムーアの法則通りにいかないのは確か
0803[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 13:33:54.43ID:IdOv0jJO
>>797
CE自体はコンシューマーでは結局活躍の場はなかったけど、分野によってはまだまだ現役OSだからなー

開発環境自体がサポート終了でAndroidに以降始まってはいるが
0804[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 13:36:51.65ID:D1TDziPX
>>801
このままだと営業職や一般事務の使うデジタル機器までもWindowsは失いかねない
ここでNeoというか10Xで踏みとどまれば大きな市場規模のある事務・営業向けをキープできる

失敗するとWindowsは極一部の特殊な業務だけの専用機器になる
市場は一気に1/100以下になる
0805[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 13:47:11.24ID:wh6wBSDE
Neoは発売されても大ヒットすることはないと思う
そしてWindows PC全体も縮小するだろう
でもそれでいい

Neoを出さずにいたらWindowsはさらに早くもっと酷く壊滅的な状態になる

縮小するのは承知のうえで、縮小を最小限に抑えるためのものがNeoであり10X
0806[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 14:11:25.42ID:So9dfAQd
>>783
だよな今時デスクトップ使ってるやつなんて仕事でもプライベートでも極少数だもんな
10年前ならともかくいまだと全PCユーザーの1割もいないと思うわ
0809[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 14:50:23.55ID:IdOv0jJO
マーカーのような頭お花畑が居ないのがましとはいえる
0810[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 15:23:52.50ID:6BvpK1dM
>>806
>今時デスクトップ使ってるやつなんて仕事でもプライベートでも極少数
・・・・全PCユーザーの1割もいないと思う

株やFXのトレーダーで、
ディスプレイ画面が4つ、6つ、8つもあるタイプはダメ?
まぁ確かに
そんなの使ってるヤツなんてごく少数だろうけどw
0811[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 15:46:33.67ID:sLskv1Re
ノートですら3画面余裕のこのご時世に
デスクトップを使う理由がない
0812[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 16:20:27.68ID:qMCnoNk8
>>810
ダメつうか少数派には変わりないでしょ。それこそPCユーザー全体の1割以下だと思うんだが
0813[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 16:40:29.98ID:aOGBTKfA
分かりやすく言うとiPadとPCの中間みたいなOSってことだろ
iOSも一応Mac OSのサブセットなんだしWinでもそういうの常に一つ以上はあるべきだ
ただWinではx64がそのまま動作することしか期待されてないから今までのやつは失敗してきた
今回のはx64をどうやって融合させるのか期待してる
0814[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 17:00:20.56ID:nmJkNIyd
融合なんてしない
そういう過去の呪縛を完全に断ち切る
そのための10X
0817[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 17:51:50.82ID:yUOERiqh
レガシーを切り捨てる

キーボードとマウスを切り捨て
x86を切り捨て
0818[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 18:10:27.18ID:IdOv0jJO
まぁディスプレイもレガシーになると言われてるしな、タッチパネルもそのとき無くなるやろけど、キーボードは残ってそう
0820[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 18:37:45.30ID:XHO4b4hk
ディスプレイはもうちょい残りそう
NHKが100グラム30型のテレビ作ったし
0821[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/13(月) 19:31:32.14ID:qMCnoNk8
30型で100gって重量バランス的に揺れですぐ倒れそうなんだが
0827[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/15(水) 23:02:41.70ID:q2hTLW2G
ほんとにでるのかよ
0828[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/16(木) 05:12:01.39ID:R2xtb1iB
今年の年末発売とか遅すぎるよな
その頃にゃフォルダブル全盛になっとるだろ
0829[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/16(木) 10:40:39.02ID:0JQSpHCP
DuoにWindows 10Xがデュアルインストールできるなら即買い
NeoにAndroidはデュアルインストール可能だと思うけどちょい悩む。9インチどでかスマホでどや顔しようかな
0831[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/16(木) 12:11:28.46ID:yPUBAqHL
デュアルインストールってあまり聞かない単語なんだが、、、
同じOSを二つ入れたいって事?
0833[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/16(木) 14:04:43.24ID:EZHMnrCn
OSを二つ入れた状態は、デュアルブートって言うかな
0836[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/18(土) 13:25:02.06ID:zjVCqvpZ
>>835
特にゲーミングPCはその傾向強い
ベンチとオーバークロックの繰り返し
0837[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/18(土) 23:37:37.38ID:c6F3tqWc
2020年はゲーミングPCなんていらないんだお
大企業の持ってる業務用パソコンからワイファイでゲーム飛ばしてもらうんだお
ネオやデュオで3Dゲームできちゃうんだお
0839[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/19(日) 05:50:23.69ID:bVpse8co
2020年代はゲームはクラウドというかエッジコンピューティングになる
スマホなどでやるようになる
0840[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/19(日) 06:53:55.71ID:sKInYcPA
StadiaとかGeForceNowだろ
もう聞き飽きたわ
まあキラータイトルが出れば流行るだろうね
それまではゲーミングPCは生き残るよ
0841[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/19(日) 07:44:16.82ID:Widxgs4L
ゲーミングPCとかごく一部のマニア専用
そういう意味ではずっと残るだろうよ
その前にゲームソフト自体を売らなくなることを心配した方がいい

特別な機器を必要とせず全てクラウド上でのゲームは
非常に多数ユーザー獲得が出来るし、メーカーも継続的に収入を確保できる
全てクラウド上でできてるゲームを、ごく少数のためにゲーミングPC向けに売るなんて無駄はしなくなるよ
チートとかの危険もあるし
0842[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/19(日) 08:09:00.84ID:sKInYcPA
確かにゲーミングPCはマニア層向けだ
自作もオワコンて言ってる人もいるし、
ゲーミングPCはお先真っ暗
超絶ハイスペックなPS5も出るし、時代の流れだね
0843[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/19(日) 08:37:33.08ID:BZFMAi51
ゲーミングPCが一部のマニアしか使ってないというのは間違い
ゲーミングPCというと高性能なCPUと単体グラボ積んでるのが条件だと思うが、
そういうPCを必要としているプロのクリエイターも多い
そういう点ではゲーミングPCもしくはクリエイター向けのPCは無くならない
0844[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/19(日) 08:58:24.57ID:QbYDwrD8
どっちにしろそういうのはニッチ
減って高額化して更に減少していく

以前ならば
マニア向けハイスペックがそのあとに一般向けになり大量に数が出る、というのがあったから
メーカーはハイスペックに莫大な資金を注ぎ込んでいた

数量の大半を占める一般向けは、もうこれ以上のハイスペックは全く求めてないし
より省電力の方向とハイスペックと全く違う方向になった
0845[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/19(日) 09:15:35.44ID:BZFMAi51
プロ向けの機材がニッチで高額だから減っていく、
ということにはならんと思うけどね
まあゲーミングPCと名乗るPCが減っていくというのは分かるけど
0847[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/19(日) 10:50:52.25ID:RRiXZfqY
そのgeforceNowのベータテストやってるけど
回線重くてすぐ画面がジワジワになるし
まだまだ主流になるレベルじゃないな
0848[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/19(日) 11:35:36.14ID:FSicAmAF
今後数年で実現される技術

ワイヤレスディスプレイ 4K相当まで遅延ゼロで無線化できる
ワイヤレス充電      1m程度なら接触せずに充電できる
ディスプレイ        紙のようにぺらぺらになる
プロジェクター       小型化する。8Kのものが登場する  
VR              クラウドが主流になる
自動車            スマホを近づけただけで解錠、エンジンの始動が可能になる。一部の公共機関が自動運転になる
スマホ            PCとの区別が完全になくなる。ウェアラブル端末に置き換わる?
0849[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/19(日) 14:08:57.60ID:AZi3ElHr
>>848
紙のようなディスプレイがあるならプロジェクターは要らないな
0850[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/19(日) 17:47:58.38ID:FSicAmAF
そうとも言えない
紙のようになっても100型超になるとデカいことには変わりないから
まあ20型くらいのを丸めて携帯するには便利だと思う
0853[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/21(火) 16:20:54.27ID:RVaqHuQl
居るにはいるが、そういう人が別途リアルフォースなどを買いそろえれば良いのであって
90%を超える寝転がってスマホぽちぽちやってる層にまで物理キーをつけてやる必要はないと思う
アレクサ電気つけてみたいな方が彼らにとって便利だろうし
0855[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/21(火) 20:28:22.95ID:KfofZeLw
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
0856[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/21(火) 20:43:33.18ID:QbIet0lg
アプリ豊富なAndriodでさえタブレット市場は縮小し続けているのに...
0859[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/23(木) 21:18:09.17ID:dMDJH1Ax
ドロのSDK作ってたのか
捨て身だな。トップ企業がこれほど捨て身になれるとはある意味すげえ
0860[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/23(木) 21:26:14.02ID:msDE6uaT
今頃ソフトベンダーに、よろしくね〜ってお願いして回ってるんだろうな
0861[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/24(金) 00:19:14.64ID:gWgHp0wi
なんかこの流れ、今まで通りで失敗しそうだなオイ
0862[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/24(金) 00:33:59.89ID:jVAWp+7B
たった一つの機種のために、ソフトウェアベンダーがわざわざ開発リソース振り分けるかね?
疑問だ
0865[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/24(金) 08:49:47.75ID:bueS7oDj
>>859
普通つくるでしょ
0867[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/24(金) 11:31:40.86ID:A8KVxaVd
>>864
Duoの方は、マイクロソフトが勝手にAndroidを大幅にカスタマイズしてるんだろうから、まさにオンリーワン
ソフトウェアベンダーからすると、余計なもん作るなよ、って感じじゃねえの

Neoの方は、Windows10xの標準になるんだろうが、
まだ普及するかどうかわからん
ソフトウェアベンダーは動向を探りつつ様子見って感じかね?
0870[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 13:43:48.38ID:eLAT8fRk
非常に期待している
ノートPCの形状としては、ネオのブックスタイルが最適解の可能性もある

デュオも期待している。スマホと考えるなら8万までだな
スマホはブックスタイルがあんまり適さないようで、正方形だとゲームも動画もほとんど大きさが変わらないようだが
メモをつけたり、ファイル操作するにはブックスタイルが便利だろう
0871[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 13:55:35.39ID:MTI59aUo
Neoはギミックとしては面白いけど、実用面を考えるとどうなんだろうと思ってる
二画面が必要なのか?必要ないなら普通のノートパソコンでいいじゃん、てなる

Duoは先日の発表ではカメラ付いてなかったけど、
まさかそのまま発売するつもりじゃないだろうな?
0872[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 14:00:43.32ID:GHCoPdWb
>>870
Duoはスマホではないよ
スマホと考えるのは筋違い

よりモバイル向けに特化した10Xプラットフォーム

おそらく保険外交や外回り営業などの業務向きに使われるだろう
コンビニや店舗の在庫確認などの定型作業用の端末としても使われることだろう
0873[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 14:06:31.59ID:wyXtnsNI
>>871
タッチ世代の脱キーボードとして極めて理にかなった実用的な形状だと思う

一枚板のタブレットでは
・画面保護のケースが別途必要
・画面立てるのが不便

折りたたみクラムシェルなら
・折りたたんで画面保護される
・自立する
0874[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 14:11:35.79ID:MTI59aUo
Duoが10Xプラットフォーム?
Androidベースじゃないの?

業務用デバイスをあんな形で発表しないだろ
もちろん業務用にも使われるかもしれんが、メインは個人向けだろ
あのプレゼン見てればわかるだろ
0875[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 14:21:41.25ID:Enjoo37X
マイクロソフトの2画面端末「Surface Duo」は、“スマートフォン”ではない:MS幹部が語るモバイルの未来
https://wired.jp/2019/10/19/microsoft-surface-duo-neo-phone/

> CEOのナデラに同じ質問をすると、彼はさらにスケールの大きな答えを返してきた。
> 「もはやOSは、わたしたちにとって最も重要なレイヤーではないのです」と彼は言う。
> 「わたしたちにとって最も重要なことは、アプリを主体としたビジネスモデルと体験なのです。
> 開発者がDuoやNeo向けのアプリを作成する際の手法は、単にWindowsやAndroidのアプリをつくる場合と比べて、互いの連携性がはるかに強いものになります。


Duoは10Xアブリが連携するのだろうな
0876[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 14:25:19.10ID:MTI59aUo
マイクロソフトかどう思ってるかより、消費者がどう捉えるか、の方が重要だと思うけどね
アップルはそのあたり上手だと思うが、マイクロソフトはどうだろうね?
0877[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 14:33:15.62ID:eLAT8fRk
来年あたりからPCとスマホの垣根はなくなる

AppleはMac、iPhone両方のアプリを同じSDKに統一し、PCでもスマホでもどちらでも同じアプリが動くようにするようだし
WindowsはAndroidを吸収することでそれを達成するつもりなんだろう

GoogleもChrome OSとAndroidを折半したような、フクシアという新OSを1〜2年以内に出すだろう
0878[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 14:38:07.99ID:EFNnX3KC
何か勘違いしてるようだけど
マイクロソフトはPCやスマホの機器の製造メーカーではない

DuoがただのAndroidスマホだとしたら
DuoにわざわざSurfaceの名前を付けたりしないし、
発売までかなり期間があるのにDuo専用SDKを先行して出したりしないよ
0879[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 14:46:58.18ID:MTI59aUo
ただのAndroidスマホじゃないとしたらなんなんだろうね?
あのプレゼンではそこまで提示はしてなかった

お姉さんが通話したり、ソファに座ってゲームしたり
どう見てもスマホ
0880[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 14:57:13.72ID:eLAT8fRk
もともとはMicrosoft Andromedaっていうデバイスで
フルのWindowsが乗ってて、なおかつAndroidのアプリをエミュレーションできる
僕が考えた最強デバイスなみの凄い奴だったんだよ。


でも現実にぶちあたり、10Xは64bitソフトが動かず、Androidのエミュもなんか上手にできなくて
実際にできあがったのはただのAndroidスマホになったんだ
もしかしたらコンティニュウムみたいに簡易的にWindows 10Xが動く可能性もあるけど
0881[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 14:58:23.86ID:zTe+sK2z
>>879
それは>>875の記事の中で書かれてる

「より創造的かつ生産的になるためのアプリケーションを主体としたビジネスモデルと体験を提供する」ためのもの
0883[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 15:07:15.33ID:eLAT8fRk
でも将来的には出来る可能性があるから
まだこのAndromeda計画に期待してるんだ
0884[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 15:24:45.04ID:H+r6TlAQ
そういえば、アップルはMac上でiOSアプリを動かせるようにする、
って言われてるけどなかなかやらないね
やっぱMacをARM化しないとダメなんかね
0886[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 15:41:30.49ID:H+r6TlAQ
そこで、「ほら、MacでIOSアプリが動くんだぜえ、すごいだろ?」
って言うのが林檎信者でしょ
0888[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 15:59:21.00ID:hMDz1xr1
GoogleもChromeOSでデュアルスクリーンのテストをしているようだ
0889[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 16:02:59.45ID:H+r6TlAQ
マイクロソフトはWindowsPhoneで失敗してるのが痛いよな
モバイルデバイスのベースになるプラットフォームを持ってない

その辺を解消しようってのがDuoなのかもしれんね
0891[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 16:11:11.05ID:eLAT8fRk
Googleも次期OSフクシアが上手くいってないのかもしれないね
Microsoftと協力しようなんて、そういう事だと思う。Appleは自社だけで完結してるから早い内に成果を出すと思う
0893[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 16:23:42.26ID:H+r6TlAQ
>>890
あるとしたらゲームかな

でもAsusがROG Phoneでデュアルスクリーンデバイスをやってるが
うまくいってるようには見えない
アプリベンダーがついてこないと面白くならない
0894[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 16:48:40.41ID:eLAT8fRk
実機がないとどういうアプリをつくるべきかも分からないしね
0895[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 01:04:01.91ID:PHnxtBZS
遅かれ速かれMacはArm化するんだろね
Windowsと違って過去はばっさり切り捨ててもシェア的に問題ない
0896[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 01:51:15.32ID:71d1I6Su
今まで散々マイクロソフトに裏切られた
アプリベンダーが何故ついてくると思うのでしょうか?
まずは未だミジメに現存するあのストアをどうにかしたほうがいいな
0900[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 06:32:37.48ID:TA3SDQR8
>>895
NacOSもCatalinaで32bitアプリをバッサリ切って非難轟々ですけどね
まあMacはそのあたりやりやすいでしょうけど
0901[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 07:33:04.38ID:JHZlJowW
セカンドマシンならありかな
プロ6もってるけど思ったより大きいからGOも欲しくなった
けどどうせならNEOがいいか ダブル画面もいいし、パタンと折り畳めるのがいい
でも9インチでもでかいかなあ 8インチでよかったか
0902[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 07:47:39.86ID:loC0f8qt
>>899
レガシー捨てたものを作っておかないと
レガシーとともにマイクロソフトは終わる

「レガシーのWindows」は残ってるわけだし
それを別に残したうえで他の柱を今のうちに作っておかないと
0903[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 07:57:07.23ID:OBA+P8tw
レガシーを捨てたら100%失敗している。
成功したものはすべてレガシーの上位互換。
0905[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 08:15:59.17ID:TA3SDQR8
Microsoftも多少焦ってるんじゃないかな
ほっとくと個人向けパソコン市場が壊滅するかもしれないし
なんとかユーザーを繋ぎ止めておこうという策がNeoなんじゃないかと思うんだけど
アプリはレガシーを維持しないとダメだと思うけどな
0907[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 08:22:43.69ID:0KH/3mu1
10XとNeo、Duoはレガシー切ってのチャレンジ

レガシー大好きなら本家Windowsを使ってればいいじゃん
0908[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 08:53:13.45ID:OBA+P8tw
レガシーを捨てたら敵は無料だからな。
泥もiPhoneも無料でばらまいたから成功した。
収益を別口で回収する手口を編み出さない限り成功はない。
0911[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 10:05:33.42ID:DY/aN7/F
Windowsが終わってもAzureがあるからマイクロソフトは困らない
そのために収益の柱としてAzureを育ててきてる
0912[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 11:35:08.46ID:bG1uKm2R
Windowsに価値があるのではなく、Windowsで動くレトロソフトに価値があるのなら
AndroidにWindowsのソフトが動くエミュレーター作られたらWindows死ぬだろうな

Windows自体はLinuxとそんな変わらんのだから
0914[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 11:41:26.92ID:bG1uKm2R
ArmでWindowsのソフトをエミュレーションするとちょっとパフォーマンスが下がる
10Xが苦戦してるのはWindowsなのに満額でWindowsソフトを使えないから

しかしAndroidのユーザーは、Windowsャ\フトが動きさbヲすればまあ満荘ォするだろう
スマホの性能が現在のデスクトップPCを上回るようになった時、実現することができるかも知れない
0916[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 11:45:17.23ID:TA3SDQR8
AndroidスマホでWindowsアプリ動かすの?
あんま意味ないような
泥タブだったらわかるけど、泥タブも瀕死状態だからな…
0917[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 11:46:08.99ID:bG1uKm2R
あ、今のユーザーはキーボードもマウスも触れないんだっけ
じゃあWinソフトをエミュレーションしても使えないな。タッチで使えるPhotoshopを新たに作る方が話が速いか
0918[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 11:46:27.66ID:qdNTqjnm
>>914
> しかしAndroidのユーザーは、Windowsソフトが動きさえすればまあ満足するだろう

Androidユーザー「Windowsソフト?そんなもの要らんわ」
0920[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 11:47:25.93ID:bG1uKm2R
>>916
外部ディスプレイにつないだ場合は?
たとえばスマホがデスクトップPCなみの性能を有した場合、それと別にPC持ちたいと思う?
0922[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 11:49:19.78ID:WPD7cWjc
スマホはスマホだよ

ただ単にプライベートでPCは使われなくなってるだけ
0923[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 11:52:26.47ID:WPD7cWjc
>>920
性能の問題ではないし性能なんて特に求められてない
その性能で一体何すんの?
0924[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 11:53:38.70ID:TA3SDQR8
>>920
もうすでにパソコンいらね、ってユーザーは少なくない
だからマイクロソフトは焦っている
スマホで十分と思ってるユーザー、特に若者に多いと聞く
Androidで例えばオフィススイート使いたいって人がいるなら、Androidネイティブなアプリあれば良い
0925[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 11:56:33.99ID:WPD7cWjc
>>924
マイクロソフトは焦ってはないと思うぞ
プライベート用途ではスマホとの対決は敗けを認めてマイクロソフトは諦めている

マイクロソフトは強みのあるビジネス用途に専念しようとしている
0926[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 12:00:33.47ID:TA3SDQR8
>>925
ビジネス用途もいずれスマホやタブレットに収斂していく可能性あるけどね
マイクロソフトはだからこそNeoやDuo作るんじゃないの
0927[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 12:04:27.60ID:WPD7cWjc
>>926
NeoもDuoもスマホではないし
スマホでビジネスの作業はしない

全くカテゴリー違うものを一緒くたにされてもな

タブレットとノートPCはもともとがほぼ似たようなものだろ
「キーボードつけたタブレット≒ノートPC」なんだから
0928[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 12:08:30.59ID:bG1uKm2R
たしかゲイツが言ってたこと。うろ覚えだし、なんかの記事の受け売りだから間違ってるかも試練が

Windowsは本来今のAndroidの立場にあるべきだったし可能だった
私はいくつかの戦略ミスでAndroidを成長させてしまった。ソフトウェアの世界は勝者がすべての利益を手に入れる
Googleが手にしている利益は本来Microsoftが手に入れるものだった
0929[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 12:11:24.98ID:TA3SDQR8
いや、スマホに押されてるから別のアプローチをしようとしてるんでしょマイクロソフトは
ビジネス用途に特化しようなんて考えじゃジリ貧だよ
少なくとも先日の発表では個人向けも睨んだ仕様にしたいと思ってるはずだよ
0930[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 12:18:06.22ID:WPD7cWjc
>>928
覆水盆に返らず、歴史にifはない

別にコンピューティングやデジタルの全てがマイクロソフトのものではないしマイクロソフトが元祖のわけでもない
マイクロソフトは後から出てきてIBM互換機のOS売りしただけ

その理屈だとマイクロソフトの利益はIBMが全て手にすべきものと言ってるようなもの
0931[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 12:25:17.23ID:PJu7KAK1
>>929
「押されてきたから仕方なく他を模索し始める」

こういうことしはじめると割にすぐに潰れるパターン
0933[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 12:34:28.19ID:udtVjCY4
Googleが手にしてる利益は本来NetScapeが手に入れるものだった
0934[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 12:39:19.96ID:TA3SDQR8
マイクロソフトは結構失敗してるんだよな
WindowsとOfficeがあるから生き残れてるけど
NeoとDuoは新しいチャレンジだけど、さて上手くいくかどうか
0935[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 13:47:15.81ID:OBA+P8tw
WindowsCEを切り捨てた実績があるからシングルベンダーOSを続ける限りダメだろ。信用がない。
0938[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:35:08.43ID:bG1uKm2R
Officeも怪しい
アメリカの教育機関でChrome OSのシェアが6割
彼らが大人になってからMicrosoft Officeを買うだろうか。無料のChrome製 Officeソフトに慣れされられてるのに
0940[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 19:50:19.95ID:p09/mTSh
Googleはこんなレガシーな企業かうかね
0941[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/27(月) 15:01:09.69ID:ygh+YeRC
キーボードの話に戻るんだけど
布団に寝転がってからちょっとなんか調べたいって時、物理キーボードって面倒だよね
親指でポチポチって入力できればいいのにって思うよね
そんでちゃんと打ちたいなって時は、立ててさっとパソコンになるそんなのが便利だね

それからタイプCケーブルで外付けGPUとつないでゲーム出来たりすると尚グッド
電話をBluetoothで出来て、カメラがファーウェイくらいならもうスマホ捨てる

そういう端末が欲しいの
0945[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/28(火) 06:20:00.07ID:Epo1mmR/
ニュースとか見てるとタブレットモードしかないみたいだなー
2画面タブレットって感じなのかな
0946[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/28(火) 11:04:55.84ID:Xy+IHyMA
>>945
タブレットを2つかって、ガムテで連結すればOK
0947[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/28(火) 14:01:29.82ID:VAMyps1k
折りたたみ市場、マジDuoとNeoが勝つと思うよ
Duoは苦戦すると思うけど、Neoは圧勝だと思う

だって折りたたみPCって、ウィンタブを半分に折ってるだけじゃん
ウィンタブが失敗してんのに折りたたんだらヒットなんてない。
そしてNeoは別物。PCでもスマホでもなく、ただSurface
0948[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/28(火) 14:05:51.23ID:VAMyps1k
Duoも苦戦するけど最後は勝つと思う
22年にはスマホなんて死語になってて
Surfaceってのがモバイル端末を指し示す言葉になってると思うよ
0949[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/28(火) 14:48:21.10ID:3kOHUK9H
>>947
どこが別物?
0951[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/28(火) 15:18:28.90ID:U4CFZpdO
折りたたみ市場とかいうのはすごく小さい市場だろうなぁ
0952[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/28(火) 15:39:04.94ID:Qwo59d6t
今のPCはほとんどが折りたたみのノートPCばかりじゃん
0953[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/28(火) 15:56:14.77ID:3JHGpO9Z
うーーん やっぱり欲しいなあ  なんかちょうどいい大きさに思える
サーフェスプロが本体だけで770グラム NEOが650 プロより軽い
0954[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/28(火) 16:22:35.80ID:VAMyps1k
フォルダブルPCってそいつ自身は小さめでも、結局キーボードとマウス広げるわけだろ
それなしだと指でエクセルとか操作するわけだろ。それが25万円もするわけだろ

Neoは違う
どう違うかは分からないけどきっと、ポケットからさっと取り出して使えるUIになるはず
あっこれPCやないSurfaceやって触った瞬間わかる
0956[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/28(火) 17:20:55.86ID:D6Eqa3If
>>950
それは他メーカーのも同じになるよ
MSがそれをサポートするんだから
0957[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/28(火) 17:22:35.76ID:D6Eqa3If
>>954
フォルダブルもNeoも同じだよ
同じようなものになるよ
違いはヒンジがないかどうか

ヒンジがある方が壊れにくいし扱いが容易ぐらいの差しかなくなるよ
0958[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/28(火) 17:26:01.31ID:D6Eqa3If
>>954
どうもわかっていないようだけど、MS自身がNeo的なものを広めたいと思っていて
各社の開発を待っているところがあるんだよ
展示会で見せられてるプロトもWin10X搭載してくるよ
プロトにはハードキーボードもNeo同様に添付されてる
ヒンジやサイズ以外はNeoと基本変わらないものが出てくるよ
0960[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/28(火) 19:10:47.14ID:n1WvUEJT
>>958
まあ10Xが普及するかどうかはソフトウェア次第だね
どういう仕様になるか知らんけど、従来のアプリ資産が10Xに対応してくれないと厳しい
中途半端だと結局従来のWindwsでいいよね、ってなる
0961[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/28(火) 19:15:09.24ID:pWDXaqw0
勘違いしてるよ
バッサリと従来を切り捨てるのが10Xでしょ
0962[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/28(火) 19:32:01.80ID:n1WvUEJT
俺が言ってるのは従来のアプリの多くが10X用に移植されなきゃダメだろう、ということだ
今のままのアプリが動くようにしろと言ってるわけじゃない
0963[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/28(火) 22:55:58.29ID:Op0EQtyS
早く発売してよ
0966[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/29(水) 05:55:37.95ID:p1h7Wf/v
俺の今年のガジェット系お買い物リスト

iPhone SE2
Motorola Razr
Surface Neo

Duo買うかどうかは出てから考える
0967[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/29(水) 08:12:00.73ID:FE7FMvLs
DUOはドコモから出れば買うんだけどなあ
フリーシムがどうのこうのとかわかんないし
ドコモショップの店頭に並べば買うんだが
0968[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/29(水) 08:39:36.46ID:IsA5MXAK
同じくあーうーからキャリア変えたくない
知識皆無だからよくわかってないけど
0969[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/29(水) 08:43:16.77ID:s5tFed0b
eSIMだろ?
分離プランでもはや割引になることもないし
特定の携帯電話会社の専用モデルとかでは出ないだろ
0970[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/29(水) 11:18:32.80ID:Ru/DuuAz
それでも推奨がどこそこってのは普通にあるからね
0971[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/29(水) 11:49:43.16ID:W06f5wAt
マイクロソフトがデータ通信MVNOやって
NeoとDuoでは通信契約が必須とかやったりして
0974[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/29(水) 14:13:08.80ID:hXeL3RqV
Microsoft本人がスマホじゃない、Surfaceだって言い張ってるから
キャリアなんかと組まないよ。でも技適があるせいで米アマで買っても使えないのか
0975[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/29(水) 14:18:05.48ID:hXeL3RqV
Duoに関して
AndroidとWindowsの連携はこれまでにないほど密接になるらしいから
ただのAndroidスマホではない。場合によっては10Xと合体してる可能性すらある
0976[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/29(水) 15:13:41.62ID:L8JXwdzn
ただ単にAndroid OS上で動く10Xアプリ連携ビューワーみたいのが乗ってるだけでしょ
0979[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/30(木) 17:04:41.59ID:kc0dyiUr
NeoスレでどうするDuo?とか聞いて何がしたいんだよ
0983[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/31(金) 06:38:39.27ID:uPFkyJe4
マルチモニタ&ワイヤレスキーボードを標準装備って地味に凄いと思う
デスクトップと同じ構成だし
0984[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/31(金) 11:16:51.33ID:iIH7h55f
価格が気になる
ネオもデュオもいくらになるんだろう
0986[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/31(金) 14:14:57.84ID:uPFkyJe4
舞黒ソフ子です。私と一緒にカイロタウンを発展させてゆきましょう!
みたいな
0991[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/02(日) 13:18:05.67ID:ybAwE0JB
NEOGEO 定価58,000
ROM 30,000円
0992[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/02(日) 13:20:08.61ID:OH6WaaQJ
>>990
かえるかタコ
0993[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/02(日) 13:28:40.05ID:srY0BGMo
>>992
貧乏人はお断り
リッチでエグゼクティブなビジネスパーソンのためのもの
0994[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/02(日) 13:49:09.38ID:OH6WaaQJ
>>993
かしこまりました
0997[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/02(日) 15:29:45.37ID:F0D2B+Y4
今日ノートPC見てきたけど
逆になんでキーボードなんてついてるんだろう?って思ったよ
二画面あってキーボードとペンをマグネットで貼り付ければいいのにって
0998[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/02(日) 15:31:31.00ID:OH6WaaQJ
とかいって本当にNeoが 25万〜30万 で出てきたら文句言うのだろなw
0999[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/02(日) 15:32:14.91ID:OH6WaaQJ
>>995
君がたてろ
1000[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/02(日) 15:32:30.32ID:OH6WaaQJ
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 121日 23時間 19分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況