Microsoft Surface Neo Part 1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001[Fn]+[名無しさん]2019/10/03(木) 16:13:25.38ID:oCnt8vVl
ハードウェアキーボードも装着可能な2画面2in1ノートPC



公式サイト
https://www.microsoft.com/ja-jp/surface/

0952[Fn]+[名無しさん]2020/01/28(火) 15:39:04.94ID:Qwo59d6t
今のPCはほとんどが折りたたみのノートPCばかりじゃん

0953[Fn]+[名無しさん]2020/01/28(火) 15:56:14.77ID:3JHGpO9Z
うーーん やっぱり欲しいなあ  なんかちょうどいい大きさに思える
サーフェスプロが本体だけで770グラム NEOが650 プロより軽い

0954[Fn]+[名無しさん]2020/01/28(火) 16:22:35.80ID:VAMyps1k
フォルダブルPCってそいつ自身は小さめでも、結局キーボードとマウス広げるわけだろ
それなしだと指でエクセルとか操作するわけだろ。それが25万円もするわけだろ

Neoは違う
どう違うかは分からないけどきっと、ポケットからさっと取り出して使えるUIになるはず
あっこれPCやないSurfaceやって触った瞬間わかる

0955[Fn]+[名無しさん]2020/01/28(火) 16:35:47.60ID:3JHGpO9Z
夢のようなアイテムや!!

0956[Fn]+[名無しさん]2020/01/28(火) 17:20:55.86ID:D6Eqa3If
>>950
それは他メーカーのも同じになるよ
MSがそれをサポートするんだから

0957[Fn]+[名無しさん]2020/01/28(火) 17:22:35.76ID:D6Eqa3If
>>954
フォルダブルもNeoも同じだよ
同じようなものになるよ
違いはヒンジがないかどうか

ヒンジがある方が壊れにくいし扱いが容易ぐらいの差しかなくなるよ

0958[Fn]+[名無しさん]2020/01/28(火) 17:26:01.31ID:D6Eqa3If
>>954
どうもわかっていないようだけど、MS自身がNeo的なものを広めたいと思っていて
各社の開発を待っているところがあるんだよ
展示会で見せられてるプロトもWin10X搭載してくるよ
プロトにはハードキーボードもNeo同様に添付されてる
ヒンジやサイズ以外はNeoと基本変わらないものが出てくるよ

0959[Fn]+[名無しさん]2020/01/28(火) 18:58:48.50ID:n1WvUEJT
>>954
Neoって9インチやろ
どうやってポケットに入れるんだよw

0960[Fn]+[名無しさん]2020/01/28(火) 19:10:47.14ID:n1WvUEJT
>>958
まあ10Xが普及するかどうかはソフトウェア次第だね
どういう仕様になるか知らんけど、従来のアプリ資産が10Xに対応してくれないと厳しい
中途半端だと結局従来のWindwsでいいよね、ってなる

0961[Fn]+[名無しさん]2020/01/28(火) 19:15:09.24ID:pWDXaqw0
勘違いしてるよ
バッサリと従来を切り捨てるのが10Xでしょ

0962[Fn]+[名無しさん]2020/01/28(火) 19:32:01.80ID:n1WvUEJT
俺が言ってるのは従来のアプリの多くが10X用に移植されなきゃダメだろう、ということだ
今のままのアプリが動くようにしろと言ってるわけじゃない

0963[Fn]+[名無しさん]2020/01/28(火) 22:55:58.29ID:Op0EQtyS
早く発売してよ

0964[Fn]+[名無しさん]2020/01/28(火) 23:09:53.76ID:r8SBxA8Y
>>959
Type-Pがケツポケ入ったんやNeoなら出来る!

0965[Fn]+[名無しさん]2020/01/29(水) 00:05:51.56ID:gkGpjvuI
べキッ!

0966[Fn]+[名無しさん]2020/01/29(水) 05:55:37.95ID:p1h7Wf/v
俺の今年のガジェット系お買い物リスト

iPhone SE2
Motorola Razr
Surface Neo

Duo買うかどうかは出てから考える

0967[Fn]+[名無しさん]2020/01/29(水) 08:12:00.73ID:FE7FMvLs
DUOはドコモから出れば買うんだけどなあ
フリーシムがどうのこうのとかわかんないし
ドコモショップの店頭に並べば買うんだが

0968[Fn]+[名無しさん]2020/01/29(水) 08:39:36.46ID:IsA5MXAK
同じくあーうーからキャリア変えたくない
知識皆無だからよくわかってないけど

0969[Fn]+[名無しさん]2020/01/29(水) 08:43:16.77ID:s5tFed0b
eSIMだろ?
分離プランでもはや割引になることもないし
特定の携帯電話会社の専用モデルとかでは出ないだろ

0970[Fn]+[名無しさん]2020/01/29(水) 11:18:32.80ID:Ru/DuuAz
それでも推奨がどこそこってのは普通にあるからね

0971[Fn]+[名無しさん]2020/01/29(水) 11:49:43.16ID:W06f5wAt
マイクロソフトがデータ通信MVNOやって
NeoとDuoでは通信契約が必須とかやったりして

0972[Fn]+[名無しさん]2020/01/29(水) 12:28:40.66ID:zBcvh80o
まあ普通にシムフリーだろな

0973[Fn]+[名無しさん]2020/01/29(水) 13:36:16.51ID:RLQZ0M4X
間違いなく100メガショック起こすよ

0974[Fn]+[名無しさん]2020/01/29(水) 14:13:08.80ID:hXeL3RqV
Microsoft本人がスマホじゃない、Surfaceだって言い張ってるから
キャリアなんかと組まないよ。でも技適があるせいで米アマで買っても使えないのか

0975[Fn]+[名無しさん]2020/01/29(水) 14:18:05.48ID:hXeL3RqV
Duoに関して
AndroidとWindowsの連携はこれまでにないほど密接になるらしいから
ただのAndroidスマホではない。場合によっては10Xと合体してる可能性すらある

0976[Fn]+[名無しさん]2020/01/29(水) 15:13:41.62ID:L8JXwdzn
ただ単にAndroid OS上で動く10Xアプリ連携ビューワーみたいのが乗ってるだけでしょ

0977[Fn]+[名無しさん]2020/01/30(木) 12:56:44.69ID:UkEUflYI
32bit限定でもWindows動いたらどうするDuo?

0978[Fn]+[名無しさん]2020/01/30(木) 13:31:42.69ID:6Q//RwsT
動かないから安心しろ

0979[Fn]+[名無しさん]2020/01/30(木) 17:04:41.59ID:kc0dyiUr
NeoスレでどうするDuo?とか聞いて何がしたいんだよ

0980[Fn]+[名無しさん]2020/01/30(木) 17:28:14.67ID:WXtccrj+
ごこから語尾はDuo

0981[Fn]+[名無しさん]2020/01/30(木) 17:38:16.22ID:XD9lvNMo
100メガショック!!

0982[Fn]+[名無しさん]2020/01/30(木) 22:29:10.17ID:kc0dyiUr
>>974
Microsoft本人ってMicrosoftは人じゃないだろう

0983[Fn]+[名無しさん]2020/01/31(金) 06:38:39.27ID:uPFkyJe4
マルチモニタ&ワイヤレスキーボードを標準装備って地味に凄いと思う
デスクトップと同じ構成だし

0984[Fn]+[名無しさん]2020/01/31(金) 11:16:51.33ID:iIH7h55f
価格が気になる
ネオもデュオもいくらになるんだろう

0985[Fn]+[名無しさん]2020/01/31(金) 11:34:03.60ID:Q72hZeJL
>>982
中村マイクロソフトさんを知らんのか

0986[Fn]+[名無しさん]2020/01/31(金) 14:14:57.84ID:uPFkyJe4
舞黒ソフ子です。私と一緒にカイロタウンを発展させてゆきましょう!
みたいな

0987[Fn]+[名無しさん]2020/01/31(金) 18:19:08.39ID:29KRnnV/
マイクロソフ太

0988[Fn]+[名無しさん]2020/01/31(金) 21:47:19.61ID:9ASw4HzB
つまりぴゅー太

0989[Fn]+[名無しさん]2020/02/02(日) 07:54:52.17ID:bLXQ+YfZ
>>982
法人は法的には人だよ

0990[Fn]+[名無しさん]2020/02/02(日) 10:42:59.21ID:J4Al/pPq
>>984
Neo 25万〜30万
Duo 12万〜15万

これくらいかな

0991[Fn]+[名無しさん]2020/02/02(日) 13:18:05.67ID:ybAwE0JB
NEOGEO 定価58,000
ROM 30,000円

0992[Fn]+[名無しさん]2020/02/02(日) 13:20:08.61ID:OH6WaaQJ
>>990
かえるかタコ

0993[Fn]+[名無しさん]2020/02/02(日) 13:28:40.05ID:srY0BGMo
>>992
貧乏人はお断り
リッチでエグゼクティブなビジネスパーソンのためのもの

0994[Fn]+[名無しさん]2020/02/02(日) 13:49:09.38ID:OH6WaaQJ
>>993
かしこまりました

0995[Fn]+[名無しさん]2020/02/02(日) 14:03:20.58ID:4swDRgsE
次スレないの?

0996[Fn]+[名無しさん]2020/02/02(日) 15:16:35.57ID:OxOs9M1C
>>993
その意味でこのスレの住人には不要だな

0997[Fn]+[名無しさん]2020/02/02(日) 15:29:45.37ID:F0D2B+Y4
今日ノートPC見てきたけど
逆になんでキーボードなんてついてるんだろう?って思ったよ
二画面あってキーボードとペンをマグネットで貼り付ければいいのにって

0998[Fn]+[名無しさん]2020/02/02(日) 15:31:31.00ID:OH6WaaQJ
とかいって本当にNeoが 25万〜30万 で出てきたら文句言うのだろなw

0999[Fn]+[名無しさん]2020/02/02(日) 15:32:14.91ID:OH6WaaQJ
>>995
君がたてろ

1000[Fn]+[名無しさん]2020/02/02(日) 15:32:30.32ID:OH6WaaQJ
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 121日 23時間 19分 5秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。