X



ノートPCで事足りることしかしないのに自作

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/28(土) 17:10:37.52ID:1dGyzOF0
作っても使わない
作る一瞬の時間だけ楽しくて作ったら終わり
悲しい
0002[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/28(土) 17:42:38.43ID:OwxAWWEp
LEDがピカピカ光ってキレイじゃん
まるでどこかのアミューズメント施設みたいじゃん!
0004[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/07(月) 13:42:10.69ID:eK16VjED
高解像度のでかいモニターでの作業に慣れるとノートのモニターは小さくて捗らん
窓いくつも開けるし
0005[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/07(月) 22:27:16.74ID:JBmQn0uW
高解像度のモニターをノートPCにつなげればいいじゃん
0006[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/22(火) 05:15:06.09ID:2yAyfkf9
母艦作ってノーパソやスマホからリモートで作業したり遊ぶから手放せないけどなぁ
今パーツ安いし競争再熱してるから今組むのは間違ってないと思うが
0007[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/16(土) 11:48:56.88ID:UuV2XwDI
バカだな
新しいCPUでたらそれと交換すれば新品だぞ
完成品は液晶から何まで変えるからまた何万もかかる
自作しない奴はバカ
0008[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/24(日) 09:40:20.19ID:WIvhtEN4
自作はそれ自体が趣味なんだよ
作ったらベンチ回して満足する
気に入らないところがあればアップグレードする
新しいCPUやGPUが出れば交換する

ソフトなんかろくなの持ってない
0011[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/28(日) 22:04:32.82ID:k6Ra5Dc7
あの持ち運ぶPC本体の重量感はノートPCでは不可能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況