X



HP ENVYシリーズ Part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/19(木) 10:51:43.35ID:zz/zGmHW
HPの個人向けノートPC上位ブランド、ENVYシリーズのスレです。

ENVY −プレミアム−
http://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy/

HP ENVY 12 x2
http://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_x2_12/
HP ENVY 13
http://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_13/

HP ENVY 13 x360
http://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_13_x360_ar/

HP ENVY 15 x360
http://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_15_x360_ds0000/

前スレ
HP ENVYシリーズ Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1567380081/
0080[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/20(金) 21:54:57.30ID:yTjObWUO
>>79
届いた翌日くらいに予定ポインツくるで
0081[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/20(金) 21:55:14.91ID:TJLqxQd9
>>78
ん?どうやって?
0082[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/20(金) 22:00:51.17ID:EsOBPWI+
>>81
どうもこうも普通につくけど??
0084[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/20(金) 22:06:08.60ID:TJLqxQd9
>>82
え?Envy買っただけで5000ポイントってどうやってつくんだ?
0085[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/20(金) 22:08:55.39ID:EsOBPWI+
>>84
amazonタイムセール祭
0086[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/20(金) 22:14:02.06ID:TJLqxQd9
>>85
プライム会員以外だと付いても2%だろ
プライム会員でも5%まで
5000pなんて尼カード持ってないと無理なんだけど
0087[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/20(金) 22:16:40.66ID:EsOBPWI+
カードなくても4100ポインツ以上つくぞ
0088[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/20(金) 22:17:34.07ID:EsOBPWI+
あと線通せば5000超えるだろ
0090[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/20(金) 22:20:27.47ID:TJLqxQd9
>>87
カード持ってなくてもプライム会員の必要があるし

https://i.imgur.com/X9Oxkwq.jpg

てか、4000p着いたところでRyzen3にMSオフィスで8万なんて高いんだけどな
0091[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/20(金) 22:21:15.10ID:TJLqxQd9
>>88
LINEw

必死過ぎて泣ける
そこまでしても安くないから
サーセン
0092[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/20(金) 22:22:23.41ID:EsOBPWI+
なら必死こいて聞くなよwwww
僻み嫉妬面白すぎだろ
0093[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/20(金) 22:24:24.96ID:EsOBPWI+
まあ、リーベポインツと代引きイオンで買ったやつ以外負け犬だけどな
0094[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/20(金) 22:27:18.20ID:TJLqxQd9
>>92
ワイのIDで検索してくれや

Ryzen5に今朝6500リーバイスついてウホウホや
0095[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/20(金) 22:28:03.63ID:QI1fl5Qw
6月から使ってる俺に言わせれば今頃購入してる奴全員負け犬説
0096[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/20(金) 22:28:58.71ID:yTjObWUO
>>94
AEONカードは??
1万損したな
0097[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/20(金) 22:29:58.79ID:f9Jz5sMV
specre使ってる俺にしてみれはいくら安く買おうがenvy買ってる奴は全員負け組だわ
0098[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/20(金) 22:30:46.15ID:Fm+wrP0K
イオンの1万とるか数日早く受け取れるか
まあ一万取るわな、、、
0099[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/20(金) 22:31:20.43ID:TJLqxQd9
>>96
d払い複垢で7月に50万全ツッパ済みやで
40%還元予定

猛虎弁舐めんな
0100[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/20(金) 22:32:49.50ID:3xd2Q36B
>>99
嘘乙wwwwwwwwww
0101[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/20(金) 22:33:40.53ID:yTjObWUO
>>99
あー言えばこう言うの黄金パターンやな!
0104[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/20(金) 22:40:22.28ID:f9Jz5sMV
>>103
spectreとenvyの両刀使いは別だわ。負け組はenvyしか持ってないやつ。
0105[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/20(金) 22:44:03.50ID:8ssv0i6Y
都合の良い立ち回りやな。
どっちみちあまり品が良くないからそういうのやめときや、結局自身の立ち位置落すだけやで
0106[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/20(金) 22:45:28.52ID:/YNAia1j
間違って再度購入ボタン押しそうになったわ糞HP
これ押すまで受注完了してないって思うじゃねーかボケ!
0107[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/20(金) 22:47:16.80ID:TJLqxQd9
>>105
イオンのキャンペーンなんてもう終わりや
今頃になって焦ってる乞食大杉や
2か月も前から大々的にやっとるのになんで今更騒いでるんや?って話やで
0108[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/20(金) 22:50:36.38ID:/YNAia1j
HP Directplus Flash!ってスパムメールしか来なくなったんだが
0110[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/20(金) 23:06:22.23ID:/YNAia1j
明日までメール来なかったら消費者センター行くわ
0111[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/20(金) 23:06:43.44ID:fDBgnMqg
radeon settingでみたらAMD FreeSync対応と通知があった
本当ならこの値段で凄いね
0112[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/20(金) 23:10:18.69ID:JuXGMwek
>>110
マジかよ!
俺もマックに行くわ!
0114[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/20(金) 23:53:07.12ID:98yyEWOZ
メール来た。
どうやら納期確定は本当だったみたい。
0116[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 06:39:45.94ID:lB91qRwX
昨夜15の価格com限定が納品されて
今朝リーベイツ6000ポイントの予定が
入った
初回500ポイントも付くと思う
0117[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 07:01:33.00ID:gjzZ4Wbs
>>80
ポイント付きました
ポイント込みで考えると安すぎるレベルですね
0118[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 07:32:18.77ID:dPxEP+8Q
13インチのryzen5 8GBでバイオハザード6のベンチマークテストしたら、解像度低くするくらいじゃどうしようもないくらい低かったww
ゲーミングでもないし、端から期待してなかったけどこれまでとは(^-^;

ゲームはいいとして、キヤノンのDPP4が動くか心配や。
0119[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 09:01:08.77ID:SAgj8TPe
楽天でHPのenvyかってポイント10倍キャンペーン、リーベイツ6000、1万キャッシュバックキャンペーン

これでだいたい3万還元かな?買い時か?
0121[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 09:15:57.34ID:SAgj8TPe
ああリーベイツは併用できんか
ややこしくてようわからんわ
0124[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 10:32:43.06ID:q18Bi+te
リーベイツついた報告きた
7400+500でかなり得した気分
0125[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 11:00:06.11ID:SWjW6+VI
リーベイツ経由で購入した奴優先してんのかな
俺はポイントなしで購入したから後回しかorz
クレカの決済も金額だけロックされてて売り上げ決済確定されてない状態だし
0126[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 11:02:48.08ID:SWjW6+VI
アリババのHDDキャリー日本の税関到着しててそろそろ配達されるわw
ここの通販アリババ以下かよwww
0127[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 11:05:31.13ID:aREGaoKa
>>125
リーベ優先する意味あるの?www
0128[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 11:21:31.34ID:SWjW6+VI
クレカも金額だけロックされてて上限枠減ったままだしイライラするわホント
アマゾンみたく出荷してから処理しろよアホHP
0130[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 11:23:28.14ID:SWjW6+VI
日本人は待たされるのがマナー違反だと知るべきだよ外資企業
0131[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 11:25:42.73ID:+p0LN551
クレカの10万弱の数字が15日くらいどうなるか分からんって程度でイライラし過ぎだろ
早く触らせろってイライラするなら分からんでもないが
0133[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 11:41:31.56ID:HN00mkhU
13の7、来ました。
まあ・・・普通やな。
ACコード、ごついのでPD買うか・・・
0135[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 12:16:10.09ID:2nMRVqEt
61WのUSB-PD(GaN素子)アダプタも到着した(尼)
しかし、プライムデーでタイムセール対象になるかと思ったら逆に
300円OFFクーポン無くなって値上げになってる謎。
それとも知らない間にタイムセールの対象になって終了したのか?

なおANKERの30Wアダプタは現在2000円ちょいで買えるので、
出先では弱充電で良いと割り切るならこっちを買ってもよさげ。
0136[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 12:17:12.11ID:2nMRVqEt
なおUSB-PD対応ケーブルは別途千円前後する模様
0137[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 12:21:20.10ID:XFG77DFi
外出時にモバイルバッテリーで充電したいんだけど
PD対応ってやつを買えばいいんだよね?
0138[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 12:44:17.59ID:aREGaoKa
>>137
弱すぎるとダメやぞ
0141[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 12:48:56.77ID:aREGaoKa
>>139
安心した
0142[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 12:51:10.65ID:2RbE2GXm
ストレージは寒、東芝とあと一社報告あったけど忘れたな
0143[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 13:00:32.86ID:DuOJjioM
>>135
それ完全にのろまったんだよなー
23時45分までAnker PowerPort Speed 1 PD 60 USB-C PD対応 60W 急速充電器 送料込2,000円だったんだよな
失敗したわ
0144[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 13:12:51.83ID:3FiQeRhD
欠品による納期遅延を避けるために付属品は注文しなかったから、
納品されるまでに自分で買いたいんだけど、x360 15-ds0000に貼る、
反射防止用のフィルムって、どれを買えばいいのか。
どなたかオススメを教えていただけないでしょうか?
0145[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 13:15:05.15ID:3FiQeRhD
ごめんなさい。
そのままの名前で検索したら専用のものがアマゾンで売られてました。
0147[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 13:56:49.03ID:XFG77DFi
ググってみたら18Wはダメだったってレビューがあって
自己解決しましたわごめん
45Wくらいのがいるのかな
0148[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 14:16:27.00ID:aREGaoKa
>>147
多分36位でもいける
アンカーの製品は36位までしかなかった記憶がある
まあ不安なら45位の買うべきだけど
0149[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 14:30:49.02ID:xXCu25gk
>>139
サムスンよりこっちの方が圧倒的に発熱が少ないから、
この機種では特に大当たりですね
0150[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 14:39:08.80ID:2JEqxHYI
Envyはコンバーチブルに13インチだと1.2kg程度で持ち歩きできて、
SSDは512GBで、まあ他にないレベルでお買い得だったね・・・
0151[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 14:49:21.61ID:472vg1WX
15を注文しました。
現在有線LAN環境なので、とりあえずLANアダプターで接続したいと思っています。
アダプター接続されている方がいましたら、
どこの製品を使っているか教えていただけますか?
0152[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 15:03:22.44ID:rPxVaLra
9月初旬に13Ryzen5購入したがハード、ソフトとも不具合全然ないわー
液晶浮きとか初期出荷品だけだったのかな
0153[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 15:05:16.06ID:2JEqxHYI
液晶浮きってなんなん?
0155[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 15:08:14.19ID:f2FvlZL7
薄型機種は両面テープで組み立てるから作業者が悪いと浮く
0156[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 15:10:03.22ID:LpI3Uu06
学会とか研究会のスライド作成と発表用にPC1台買わなくちゃいけなくなったので教えてほしいです。

発表の時は動画3つくらい同時に動かす事もあるんだけどRyzen5で動画カクカクになったりしないでしょうか?
大丈夫であれば15インチのRyzen5 MS office付きを購入しようかと考えております。
0159[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 15:21:49.60ID:2JEqxHYI
うーん

ガチな発表用ならintelの方がいいと思うけどなあ
発表途中でブルスクとか最悪でしょ
まずないとは言え、リスクはあるってことを理解して買うならいいけど・・・
0161[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 15:29:38.60ID:LpI3Uu06
>>157,160
お二人とも即座に返答ありがとうございました

では当初の予定通り購入しようかと思います。
0162[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 15:55:55.83ID:2nMRVqEt
>>143
GaN素子のタイプ限定で探していたので、それは候補には入ってなかった。
買ったのはこれ↓
RAVPower RP-PC112 61W USB-C GaN (窒化ガリウム)採用 (104 g)
これとAnker PowerPort Atom PD 1(30W・53g)以外は大きくて重いので、現状ほぼ2択。

無論、値段重視であれば普通のSi素子のタイプでも問題は無いとは思うが。
0164[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 18:40:23.78ID:KJB8Zypz
マジでプレゼン中にブルースクリーンとか洒落にならんと思うけどな?
0165[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 18:42:44.69ID:QB8wNila
うーんサブPC欲しくて検討したけど納期遅そうだし買い時逃した感あるな
icelake搭載pc出るまで我慢するか
mx250並みのGPU性能はなかなか魅力だよね
0166[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 18:50:40.84ID:2RbE2GXm
>>165
GPU使うとCPUがウンコになるけどな。
ついでにこいつは廃熱追いつかないから長時間高負荷には耐えられない
0167[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 18:53:50.10ID:NSMLDitD
ice lakeは10万以下で売れるような機種には降りてこないんじゃないかな
供給不足からか安価なモデルはcomet lakeばかりだし
0168[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:06:53.98ID:59RYM3JK
リーベイツの楽天ポイントと
HP Directplus 発行割引クーポンもしくはアフィリエイトサイト発行の10万円以上7%OFFクーポンの両獲りは可能でしょうか?
Directplus 発行なら大丈夫そうな気がしますが経験された方いらっしゃいますでしょうか?
0169[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:32:27.82ID:2JEqxHYI
>>164
なんか俺の書いたのスルーして、15インチEnvy買うようだけど、
マジそれだよな・・・

ブルスクまで行かなくとも、動画複数再生していて固まったりとか、
無茶苦茶ストレスだと思うんだけど
それに、2kg有るEnvyを外に持ち出して使うってのもよくわからんw
0170[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:38:34.25ID:2RbE2GXm
正直なところ、IntelかAMDかっていうよりは、
そういう用途に使うのに信頼性が低いHPのPCは避けるべきかなって
0171[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:40:01.01ID:ETT9RSrU
envy360 13 512が5.8万円だと?
安過ぎるわぁぁぁ
のろまったあぁぁぁぁ 憤死
0172[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:55:15.13ID:76JVDidv
>>167
最上位Corei7-1065G7を搭載した2in1は
DellのXPS 13 2-in-1が既に日本でも出てるけど
RAM16GB、NVMe512GB、FHD+ディスプレイで
直販定価20万、クーポン込でも16万だから
10万以下にはまずならないだろうね
0173[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 20:04:52.63ID:QMzcr+O9
ネガキャンだと思ってる人はどこか近所で展示機のイベントビューア見てみ
KP41のログあると思うから
0174[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 20:09:33.36ID:kZujZczU
ぶるスクや発熱より360Envyのryzen5の512Gが実質48000円から58000円で買えたことなんだよ
0175[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 20:14:05.13ID:H3hiNdmD
>>174
まあ五万程度でそのスペックで遊べるなら破格なんだよな
0176[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 20:14:42.24ID:H3hiNdmD
仕事のプレゼンとか普通の人ならHPとかは使わんだろw
0177[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 20:24:59.75ID:f2FvlZL7
仕事用なら法人契約の品質とサポートがまともなモデル使うからな
一般売りの安物シリーズなんか使わない
0178[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 20:31:12.41ID:2JEqxHYI
>>156はただの学生だと思うよ
だから自腹で個人用PCを買うんだとは思うんだけど、
にしても、院生で学会発表があるときにPCに不安があるって嫌だと思うけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況