X



Spectre x360専用スレ Part7

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/13(金) 04:36:05.31ID:DwXNnwNX
あなたのとっておきの1台に
驚くべき薄さと4つのモードで、あなたの毎日をデザインする。

HPの回転式2-in-1、Spectre x360について語りましょう。

■13インチ
http://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/spectre_x360_ae/
ベーシック: i5-8250U、メモリ8GB、SSD256GB、フルHD
スタンダード: i7-8550U、メモリ16GB、SSD512GB、フルHD
プロフェッショナル: i7-8550U、メモリ16GB、SSD1TB、フルHD
パフォーマンス: i7-8550U、メモリ16GB、SSD1TB、4k

色:アッシュブラ ック(全モデル)
  ナチュラルシルバー(ベーシック、スタンダード)
  ローズゴールド(ベーシック、スタンダード、プロフェッショナル)
サイズ:307×218×13.6mm、約1.29kg

実機インプレッション
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1098807.html

■15インチ
http://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/spectre_15_x360/
Core i7-8705、メモリ16GB、SSD512GB、4k
サイズ:359×249×19mm、約2.13kg

■新作疑惑 https://youtu.be/tlpifcsXz0k

前スレ
【HP】 Spectre x360専用スレ Part4 【Premier】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1539328756/
【HP】 Spectre x360専用スレ Part5 【Premier】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1549505966/

次スレは>>980 が立ててください
0807[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/20(水) 18:31:19.45ID:iug1fDuO
>>805
YOUが言ってるのは「逆」の存在じゃ無いぞ
「普通」の存在だ
そしてそれは「ごく普通の人」と呼ばれる

補足しておくと、YOUは「キチガイ」と呼ばれる存在
0813[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/20(水) 21:38:58.28ID:LCDNm2xv
すごい事に気づいたな
そもそもノートPCなんて消耗品である理論なら
PC丸ごと弄っても保証規約が免除されるということか
0817[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/20(水) 23:33:16.12ID:e+TdnOGv
他メーカーのSSDに換装しようが
保証が切れるなんて保証規定のどこにも書いてないんだが
お前ら日本語読めないのか?w
0821[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 00:25:35.73ID:CW0H0vpc
「HPかHP代理店以外の修理・保守またはそれに類する行為で、HPから部品提供を受けた場合は除く」

と書いてあるんだから、どう頑張ったって中身いじった時点で修理拒否られても文句言えん
喚いてる奴らがhpの代理店なら話は別だがw
0824[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 00:36:34.18ID:VZL1+qzs
俺は保証が受けられることを理解したし、議論する気はないけどなw
読解力ゼロの文盲正義マンがあまりにアホなのが面白くてw
0826[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 00:51:05.78ID:Kk2bRLAu
15インチ買うやつは馬鹿
0827[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 00:54:49.48ID:VZL1+qzs
おやようやく保証が切れないことに気付いて話を逸らし始めたのかな?w
自ら馬鹿を証明してしまった馬鹿が馬鹿と喚いても自虐ギャグにしかならんのにホント馬鹿だなw
0828[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 01:06:33.51ID:cousQNPw
実際のHPの対応は置いておいて
その文章の限りでは、たとえばCPUを交換してしまっても
キーボードが壊れたなら直してもらえるんだね
0831[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 07:00:31.48ID:Kk2bRLAu
>>827
保証の話は興味ないから全く読んでない

たったひとつ確かなことがあるとするのならば
「15インチ買うやつは馬鹿だ」
0833[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 07:07:07.06ID:/Bk6/XGp
だいたい買う時に金積んで最大にしてあるからSSDの換装なんか不要
それでも足りなくなったらそのPCさよなら。
この話終わり。
0839[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 18:21:17.72ID:9UA/IlhG
>>837
君の運命のPCは15インチじゃない
0841[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 20:24:34.44ID:VZL1+qzs
SSD交換してみたけど、思ったほど速度が出ないね…
0842[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 21:49:23.17ID:azgJpgKd
うちは純正で入ってたのが東芝だったけど、ここを敢えてHPに差し替えるプレイとか誰かやらないか
ウホッいいSSD…
0843[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 22:09:53.54ID:e5GZileD
>>842
そのHPというのはヒューレットパッカードのことか?それともプリンストンのHPブランドのことか?
0850[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/22(金) 21:04:36.67ID:o0L/QwFZ
15インチ買うならデスクトップ買うだろ普通w
0851[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/22(金) 21:13:33.58ID:S9jviH4J
ブラックフライデー発表されたな
ついに15-df0000買う時が来た
0852[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/22(金) 23:21:26.08ID:uvdmyxNK
いくらで買えるん?
20万で買った俺としては複雑な気分w
0853[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/22(金) 23:40:29.49ID:S9jviH4J
そのへんのステマ割引と組み合わせられれば145,200円+税になりそう
その前に売り切れるかもしれないけどね
0855[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/23(土) 07:50:45.57ID:LNZ34+oa
2018年版のap0000を買ったんだけど、タッチパッドの設定画面(Click pad設定タブ)が出てこない。。
マウスを繋いでいる間はタッチパッドは反応せず、マウスを外すとタッチパッド有効になるという挙動をしてる。
hpのホームページから最新のタッチパッドdriverは何度も入れたが改善されずダメだ。
誰か助けてクレー(’A’)
0857[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/23(土) 23:01:35.57ID:bh4napue
HP Spectre x360 15-df0000(旧モデル)
28%オフ! 送料無料!
¥165,000(税抜)〜
さらに上記価格から5%オフ!

HP Spectre x360 15-df1000(新モデル)
16%オフ! 送料無料!
¥195,000(税抜)〜
さらに上記価格から5%オフ!

HP Spectre x360 13 ベーシック
12%オフ! 送料無料!
¥122,000(税抜)〜
さらに上記価格から5%オフ!

HP Spectre x360 13 スタンダード
18%オフ! 送料無料!
¥130,000(税抜)〜
さらに上記価格から5%オフ!

HP Spectre x360 13 プロフェッショナル
22%オフ! 送料無料!
¥138,000(税抜)〜
さらに上記価格から5%オフ!

HP Spectre x360 13 パフォーマンス
22%オフ! 送料無料!
¥148,000(税抜)〜
さらに上記価格から5%オフ!
0858[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/24(日) 06:59:48.92ID:PoX/SoFW
買い物依存症なので全部ポチりましたー
破産寸前でーす
0859[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/24(日) 12:17:45.85ID:Jek2/0uX
安くなってきたな。
新作はいつ発表なんだろう。
0861[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/24(日) 13:15:43.19ID:s6r2Y7Ir
29日からのブラックフライデーかなり安いな。これより安かったことないわ。
0863[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/24(日) 13:42:11.19ID:cJF1DpZd
安いけど今年初めに買ったdf0000を2TBにして大満足してるから
これより劣るのを買おうって気になれないな…
0866[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/24(日) 17:50:52.06ID:GknPbXpv
でも1月発売の新型x360のice lakeが過去を置き去りにする超絶スペックなんですが…
0867[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/24(日) 18:01:31.99ID:b0xeRgwL
>>860
そういうの欲しいなら、富士通とかで初心者用のやつを買わなきゃ
0868[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/24(日) 18:05:43.71ID:UdxIh8eK
新型のX360 13は省電力化した分を小型化に使ってしまって
結局バッテリー動作時間は現行と変わらないっぽいな…

15は知らん
0870[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/24(日) 18:41:14.73ID:UdxIh8eK
ごろ寝で使うには、13インチですらでかすぎるし、重すぎるよな
10インチのタブレットでも重い

手で持つのをやめる(スタンドでも使う)とかするなら知らんけど
手持ちでは7〜8インチ500g以下でないと無理
というか500g近い時点で苦痛だ
0871[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/24(日) 18:54:34.43ID:tRoFq9Ik
>>867
hp初めてなもんで
VAIOとかチンコパッドなんかはそんなユーティリティソフトがあったから
フリーソフト使ってみます
0872[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/24(日) 22:03:05.98ID:75cfZ9UY
x360が届いて色々セッティングしてるんだけどさ。

まずUSBtypeCにアダプター付けて有線LAN接続しようとしたら奥の斜めに付いてる方のポートならちゃんと接続するのに手前のポートだと接続されない。
ていうか有線LAN以外に色々付いてタイプのアダプターなんだけど、アダプター自体を認識しないっぽい。
ただ付属の電源を接続すると思う手前のポートでも充電はされるんだよね。

あと設定ではちゃんと蓋を閉じてもスリープも休止も何もしない設定にしてるのにしばらくして蓋を開けると画面が消えてて何も反応しないんだよね。
電源ボタン長押ししてもう1回電源入れ直すと起動はするけどこれなんなんだろ?

何か解決方法分かる人いますか?
0873[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/24(日) 22:05:54.62ID:75cfZ9UY
ごめん三行目

× ただ付属の電源を接続すると思う手前のポートでも充電はされるんだよね

○ ただ付属の電源を接続すると手前のポートでも充電はされるんだよね
0874[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/25(月) 03:00:50.75ID:Tb0UQNLY
>>872
閉じたときの設定をしただけで
スリープの設定をしていないのでは?
0875[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/25(月) 08:06:23.67ID:qdotSYCn
>>874
小出しでゴメンだけど時間でのスリープ設定も解除してるよ。
それにスリープしてる訳じゃないんだよね。
スリープなら再ログインを求められると思うけど何も反応せずに画面真っ黒のまま。
唯一キーボードバックライトとキーだけ反応してその調整だけは出来る。
でも蓋を閉じて10秒とか20秒なら普通に画面は点くんだよね。
5〜10分待つと駄目だけど。
0877[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/25(月) 11:07:08.59ID:05qgRrI8
俺のxps15も同じ症状あるんだよな
その上、蓋閉じたまま時間経つと爆発しないか心配なくらいあっつあつになる
諦めて毎回シャットダウンしてる
0878[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/25(月) 11:34:11.62ID:qdotSYCn
>>876
試してみます。
ただバックライトキーは効くけどサウンドオンオフとかは効かないし画面が点かないだけでWindowsが生きてるとは思えないんだけどね。

>>877
XPSでもなるという事はWindowsの問題なんだろうか?
でも職場のWindows10のPCとかでは2〜3日閉じてても何にも問題ないんだよなあ。
0879[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/25(月) 18:24:23.62ID:JMKip7vp
いったい熱対策はどうなっているのか
分解してみたんですがここで悲劇が起きました
0881[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/26(火) 09:00:04.74ID:KpTltqRk
>>872だけど、完全に放電させてみたらほぼ直ったわ。
色々アドバイスくれた方、ありがとう。
ちなみに放電の仕方は電源ボタン長押し30秒×2ってこんなの当たり前なのかな?

俺のi7、SSD1TB仕様だけど、この機種発熱ヤバイね。
カバー閉じてスリープさせずに1時間くらい放置してたらとんでもなく熱くなってた。
液晶側とほとんど隙間のない背面にしか排熱口がないんだもんなぁ…。
背面にスペーサーかましたら幾分マシにはなったけど。
0882[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/26(火) 09:10:55.21ID:EZTip8DG
そんな使い方するほうが悪い
鍋に火つけたまま蓋を閉じてたら火事になったって言ってるようなもんだ
0883[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/26(火) 09:26:16.25ID:/4th/vwU
カバー閉じて何してたかによるだろうけど、たった1時間でそんなことなるんだな
0884[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/26(火) 10:10:25.66ID:KpTltqRk
>>882
いや普通にやらない?
何か作業作業させてる間液晶消しておきたいくない?
他のキーボード面に排熱口のない機種ならその状態で丸一日とか放置しても問題起きないよ。
いやこの機種も別に問題が起きた訳ではないけどね。
ただ死ぬほど熱くなってただけで。
0885[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/26(火) 10:12:42.11ID:KpTltqRk
>>883
外付けのSSDからデータを移してただけだよ。
その作業自体は10分位で終わったはずでそのまま風呂に入ってたから1時間放置になったんだけどね。
0887[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/26(火) 12:26:28.00ID:GVCLNsEW
この機種かEnvyで迷っています。15インチの方。
ちなみにどちらの機種もバッテリーが死亡した場合、交換とか大変なのでしょうか?
0888[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/26(火) 19:42:58.51ID:L+vXie+v
古めの4129tuなんかは道具さえあればそんなに難しくはないけど
比較機種別に分解動画を見て自分で判断した方がいいんじゃないの?

大変とか聞くぐらいだから自分で交換するつもりだよね?
0892[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/26(火) 22:41:21.52ID:QNlNwSM9
>>891
当たり前かどうか分からんけどサポートが言ってたからHPのノートではその方法なんだと思うよ。
0893[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/26(火) 22:47:56.12ID:dIkUeGDp
安物ノートの割にはサポート良いんだから、みんな仲良くしようぜ
0895[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/27(水) 07:15:06.15ID:qzEXu5dp
>>881
HPのノートは何故か閉じるとどんな負荷をかけていようがファンが静音化するのでクソ熱くなる。
なので発熱がやばいのではなく排熱がやばい(状態になる)
普段使ってる時はそんな熱くならんだろ?
0896[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/27(水) 07:52:53.76ID:zSKpa90u
排熱やばいのは確かだがノートを閉じるってことは稼働率を下げる意思表示でもあるからな
0897[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/27(水) 08:11:35.55ID:7Dls76WN
>>895
せやね

>>896
それは違うやろ。
デスクトップでいうところのモニターだけ消す感じじゃない?
例えば動画エンコード中ずっとモニター点けっぱにはせんやろ?
0898[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/27(水) 10:05:25.35ID:zSKpa90u
>>897
人間の感覚の話ならそうだろうけど
それを想定して設計されてないなら前提にすらのはおかしいよね?
0899[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/27(水) 10:09:53.88ID:7Dls76WN
>>898
いやカバー閉じてもモニター消すだけで何もしない設定がWindowsにある以上そういう使い方も想定してるっしょ。
じゃあ何の為にその設定があるの?って話になるし。
0900[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/27(水) 11:49:06.32ID:zSKpa90u
そうじゃない以上それはお前の都合なんだよ
しつけーよ
0902[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/27(水) 12:06:23.99ID:zSKpa90u
それはデスクトップで使う場合も同じ設定項目(共通)だろ
同一の項目でノートの場合は挙動が違うなんてソフトウェアデザインではあり得ない
挙動が異なるなら別に設定項目を持つのが正しいデザインだしマイクロソフトはその辺ちゃんとやってる会社
0903[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/27(水) 13:06:54.09ID:7Dls76WN
まぁ何を言おうが普通にノートPCでスリープさせずに蓋閉じるなんてやりますんで。
0905[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/27(水) 14:57:28.28ID:yr1ttvhX
ユーザーサポートってこんなヤツも相手にしないといけないのか
地獄やなw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況