X



Lenovo ThinkPad Edge E585 E595 Part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0453[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 20:00:29.91ID:FjCey6gI
5年くらいぶりにVAIOからこれに買い替えて一番驚いたのは充電の早さだわ
今のPCどれもこんなに早いのかね
0454[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 20:21:20.45ID:B6EBQK0a
>>453
性能は?再起動とか速い?
0455[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 20:37:11.60ID:FjCey6gI
>>454
再起動も多少早くなってるんだろうけどよくわからないな
HDDのノートからSSDにした時は早くて感動したもんだが
0456[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 20:38:55.95ID:YKJjpA8D
>>446
メモリテストでE595の方が温度が低かったなぁ
一番熱くなる電源ボタンのへんを触っていられるぐらい
0457[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 20:41:42.45ID:cntgXzeF
バッテリ容量が同一で多少なりとも
稼動時間が向上してる以上
それなりに電力効率が上がって発熱も減っているはず
0458[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 20:56:38.62ID:RR4orWl1
リベ10%みたいだけど、これってもう確定で20%はないのかな?
0460[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 21:01:00.49ID:FjCey6gI
>>458
今が10%で9月6日10時から24時限定で更に上がるから20%になるんじゃないの
0464[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 21:08:13.95ID:FjCey6gI
朝10時から24時までだから注意いるけどな
前回のセールの時も基本10%で1日限定で20%だったから今回も同じじゃないか
0466[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 22:12:47.37ID:hbQX0vnL
6日はまだ先なんですが、おススメのパーッケージとかあれば教えてください。m(_ _)m
0467[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 22:22:51.70ID:QCb5e+qL
えー、知らずにモッピー通して注文しちゃったよ。明日朝一でキャンセル電話すれば大丈夫かな?
0468[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 22:49:10.15ID:gomOPUDd
>>466
選択可能ならIPS液晶とSSD256ギガでメモリは8GBの1枚挿しがいいのでは?

メモリ8GB1枚をネットで買って自分で追加するのが安く上がる。
ストレージの空きベイにはこれまたSSDでもHDDでもあとで追加可能です。

メモリ16GBにしたら、これまでチマチマやっていたwindows軽量化のための設定なんて不要になります。
せいぜいSSDの書き込み回数が気になるならそっちの設定を変えるくらいであまりいじらないほうが不調要因も減らせると思う今日この頃。
0469[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 22:54:05.43ID:uRQCdyCh
BIOSアップデートが85%から先に進まないぞ
もう1時間待ってる
0470[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 23:15:05.58ID:VD19HFgm
リベ9月はないって言ってた奴いるけど、あるじゃん。
0473[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 23:35:49.69ID:YKJjpA8D
>>469
E595,E585どっち?
E585は普通?に終わったと思うけど
E595はバンテージの表示が前の状態で、再起動かなんかしたら最新のに表示された
0475[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 23:38:39.87ID:L+QdyrPR
俺もE595のBIOSアップデート途中で止まったんだよな
その後しばらく忘れて色々して気がついたらアプデ終わってて何だったんだと
0477[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 23:46:32.88ID:LetVLmWr
自作のマザボで似たようなパターンで
何回か飛ばしたから途中で進捗止まるの
マジ顔真っ青になるわ
まぁROM抜くかプローブ付けてライターで
直接焼き直せば大体なんとかなったけど...
0479[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 03:31:42.94ID:EHAA700t
俺のE595は普通にBIOSアプデできたけど
まぁ不自由ない限りアプデせんでいいよな普通は
0481[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 04:28:56.88ID:TyZARzAu
E590 E595で悩む

使用用途は主に自宅ビジネス
1・ワードエクセルパワーポイント 画像も動画もパワポにはしっかり入れる
2・資料大量作成 調べるためにネットを使う
3・原稿や物を書く仕事(裁量労働者だから家に持ち帰って休みの仕事も仕事をしてる)

4. 私用で趣味:テレビを見ないので、ドラマの見逃し配信、つべ、ネット
5.DVDや音楽を聴く(別売りのDVDドライブ購入予定)

6.ちょっと今すごく忙しいけれど
 アドビのインデザインで同人誌を作りたい80ページくらい

ノートでは無理か。あとRYZENが安価なので気になる。どんなもんなんだろう
Intelと変わらないならRYZENのE595にしたいという気持ちがある。長く大事に使いたい
0482[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 05:57:27.65ID:PMi/rOYN
俺手汗かきやすいんだけどシンクパッドに手垢が目立たないように天板とかキーボードに保護するような物ってありますか?
0483[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 07:40:24.27ID:LXR1UlRt
>>481
安定性、実績重視ならintel inside 根拠はないが
590は指紋認証が付いてる? あと電源用のUSB端子は電源以外にも使えるのかな?
メモリ8GB版なら追加不要かも・・・

>>482
これ多くのユーザーが同じ悩みでは
昔から目立ちやすい材質選んでるとしか思えない
0484[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 09:09:20.73ID:zEqAFWTt
>>482
FA-NMUL4
紐パンで済ませてる
半年くらいで破れ始めるけど300円台だからまとめ買いしてる
0485[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 10:57:13.48ID:TyZARzAu
>>483
E590は指紋認証がついてる
でも自分は据え置きで自分専用で使うから指紋認証はいらない

16KGに増設して使うつもり
0486[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 10:57:14.24ID:uvXI4Tsp
>>481
1〜5までは俺も普段からやってるけど今どきのノートなら
どれでもこの程度のタスクでスペック不足を感じることはないよ
ちなみに俺はE585
0487[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 12:13:02.81ID:kMZhrJjd
>>477
こう書くと ライターで火をつけるユーザーが出るんじゃないかと心配
ちな10日ほど前に BIOSアップデート来てたので更新したら(US)バージョンだった

それにしてもwifiが早くて快適〜〜〜〜
0488[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 13:27:13.90ID:3ZqUa1qn
E585 何時からかDolbyAudioのドライバーがロードされなくなった。
Win10 1903にしてからか? みなさんどう?
0489[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 13:57:09.74ID:tfcz1TWb
E585つかってるけど
今月入ったあたりから妙にファンが勢いよく回ったり止まったりを繰り返してる
特に起動してから15分くらい
ブラウザ2枚くらい開いてるだけで変な処理はしてないはずなのに
気になってタスクマネージャー開くと開いた瞬間はCPU率85〜90%とかでて
開いたままにしておくと10%くらいまで下がったりしてる
気づかないうちになんか変なもの入ったりしたのかな
こうなる直前くらいにOSは強制アップデートで1903になったけど
0490[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 14:12:13.39ID:ugFeG0PX
iphone8からリーベイツ経由でレノボサイトいくとログインできねーw
0491[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 14:12:37.77ID:ugFeG0PX
ミス
iphone8 じゃなくて、iphone。
0492[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 14:52:39.54ID:U7t1nV0S
>>489
1903以降の最近のパッチでCPU使用率が
異常に高くなるバグがにゅーすになってるので
それかもね
全般的に1903って不具合報告多いし
大したメリットも感じられなくて微妙だなぁ
うちのE595は今のとこ特に不具合はないっぽいけど
0493[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 15:02:19.84ID:hkckebBj
リカバリーディスクの作るためのダウンロードって時間かかる?
USBは16MBで足りる?
0494[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 15:04:34.43ID:U7t1nV0S
>>493
ダウンロードにかかる時間は回線次第かな
容量は16GBで足りるよ
0495[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 16:16:52.05ID:k1fQQh6q
E595だけど時々HDD?から「ピン…」て音がして気になる
0497[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 16:48:12.01ID:tfcz1TWb
>>492
そういうバグでてるんだね
それなのかなあ
とにかくいままでにないくらいファンが大きな音たててまわるのが怖い
落ち着いてくると小さな音でずっとファンがまわりっぱなしになる感じなんだけどね
1903はどうにも評判よくないのかな
先月まで1803つかってるころはこんなことなかったし
0498[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:05:32.33ID:DixvGfeE
>>490
俺もその罠にハマってるから解決したら方法教えて。
0499469
垢版 |
2019/09/05(木) 19:37:47.43ID:hLNiprhr
どうやっても進まないのでそのまま寝たが、今朝起動しなくてびびった
電源ボタン長押しで起動はできた
そのあともう一度BIOSアップデート掛けたら普通に進んだ

なおE585
0501[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 20:45:55.08ID:IOv4FRSi
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!増税前に大きい買い物するチャンス!

イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/QGnYlpz.jpg

入会時紹介コード1500P
https://i.imgur.com/uhwu09J.jpg


※イオンカードセレクト(イオン銀行と一体型したクレカ)がオススメ
0502[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 21:46:26.89ID:Gjud3vJ9
>>501
今更そんな既出の情報だすなよw
7月だったらd払い併用で40%還元だったんだからさ。

いまならリーベイツ20%待った方がお得。
なるか未定だがw
0503[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 21:49:22.48ID:ZW876GZD
イオンは期間にうまく入ることが出来るかがなぁ
店行けばなんとかなるらしいが田舎だからねぇ
0504[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 22:18:48.59ID:0+GaRH9G
裏蓋開けようとしたらドライバーがでかすぎたでござる
手持ちの精密ドライバーだと小さくてなめちまう
ダイソーでセットでも買わないとダメか
憂鬱だわ
0506[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 22:25:19.36ID:jLD0Oe4d
>>504
最初はテレカとかQUOカードぐらい薄いので隙間開ける
その後それを二、三枚重ねれば、指の爪が入ると思うけどなぁ
0508[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 22:32:07.40ID:bHJ0hb1g
ドライバーは電動のが一番だぞ
そこまで高いものでもないしこれを期に買えば
0509[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 22:34:18.86ID:hLNiprhr
まっとうなNo.1ドライバーぐらい持っといた方がいいぜ
0511[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 22:51:47.25ID:0+GaRH9G
なるほど電動とは考えもしなかったわ
1番ってサイズでいいのかな
ヨドバシで見てくる
0513[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 23:29:38.03ID:LRh1GjQN
Ryzen 3 3200Uで5万円切ってるのね

Ryzen 7に拘らず、下のグレード買っておいて性能に不満持ったらプロセッサー交換すれば良いかと思い始めた
3700Uとの性能と価格差がありすぎるし
0518[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 23:43:44.45ID:LRh1GjQN
え?
今のノートでそんな仕様のが未だにあるのか
もう全部組み込み用で自作と一緒でしょ
0520[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 00:05:23.78ID:kj/GCTSS
>>518
逆。今はUltrabookに代表されるように薄く軽くなっているから厚くなるソケットを採用できない
なので全てのCPUがハンダ付けのBGA(Ball Grid Array)

ソケットはHaswell世代まではあったと思うけどそれ以降は全部ハンダ
0521[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 00:07:47.81ID:zMjLY6Px
うおー、そうだったのか
ありがとう

プロセッサ以外同じ構成にして3200と3700の価格差が25,000円程になる
そんな価値無いよな・・・
0523[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 00:16:20.29ID:GLMgT0A6
CPUは2コアでもいいと思うがGPUまでショボくなるのはつらいな
フルイドで結構性能使うし
0524[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 00:32:47.56ID:zMjLY6Px
>>523
それな
CPUの性能はそんなにいらないからと思ってE590でi5を選択してグラボ付けたが、3700UのE595とほぼ同じ価格になった
まあ、競合するわけだから価格差が無いのは分かるが
ちなi7選択しても5,000円しか値上がりしない
0525[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 00:42:23.01ID:6dHCjnlJ
普通3500U買うでしょ
うちではゲームしててもスロットリング
特にないしFPSも概ね安定してるけど
さりとてマージンはあんまないから
これに3700U積んでも
性能マックスまで出ないかもよ
流石に冷却能力はその程度
その分ファンめっちゃ静かだけど
0526[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 01:03:31.33ID:e89aLmIF
SSD256→512が高い気がするけど5、6年使うなら256で十分?
0527[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 01:04:05.44ID:HIp1Dhp2
>>519
CPU交換は20年前の拡張法
今敢えてやる奴は変態
工具機材だけでCPU単品より高くつくかも
0528[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 01:06:38.19ID:HIp1Dhp2
CPUに関しては「むしろ2位が良いんです」って事がしばしばある
現行最高スペックプレミア3割くらいつかない?
0530[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 01:58:21.82ID:1fz8q88I
>>505
後出しジャンケンってどういうこと?
0537[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 08:42:42.89ID:Gt187uks
>>535
まあこれなんだけど、普通の人はPCなんて3,4年に一度くらいしか買わないからしゃーない
0539[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 09:25:10.46ID:1fz8q88I
えっ?どの機種が値上げしてるの?
0540[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 09:38:59.92ID:xLzcXJqi
>>535
一応とったけどログインしないと反映されない価格で買ったら対象外ってあるけどリーベイツつくの?
0542[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 10:06:32.11ID:rfw+fi4g
リーベ20%きたああああああああああああああああ
0543[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 10:09:16.93ID:1fz8q88I
スマホからログインできんな
0545[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 10:31:17.07ID:ZO9orLIa
ブラウザからも何度やってもログインできひん、リーベイツ経由で買えない仕様に変わったんか?
0547[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 10:40:55.37ID:gHTbTD5j
楽天ウェブ検索をブラウザに入れればRebatesが適応されているかどうかわかりやすい
鬱陶しいから使わない時は無効にした方がいいかもしれないが
Rebatesから上手く移動できなくても20%ポイントバックは適応されている事が分かる
0549[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 11:08:15.26ID:/Fr0sq4M
リーベイツの20%って今日だけ?
0550[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 11:17:30.56ID:gHTbTD5j
今日の24時までだぞ
もし買う予定があるなら今しかない
0551[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 11:22:31.88ID:pvSc1zYG
掲載期限10日までって書いてるけど今日限定なん?
0552[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 11:25:05.31ID:pIosCkbG
掲載期限ってのが何なのかよくわからないけど
20%ポイントバックは間違いなく今日限定で10日までは10%だったかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況