X



改造しやすいノートPC教えて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/22(木) 16:23:16.66ID:bwiaczhJ
改造しやすいノートPC教えて
0004[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/25(日) 04:02:24.45ID:77Gt5hj2
全般的にDELL
ユーザーに分解、整備、修理を奨励してる感じ
0005[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/28(水) 08:51:49.80ID:Xh+1h9R7
ThinkPadも保守マニュアルやパーツリストが公開されてる
0006[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/30(金) 08:58:21.05ID:AFkhbuqo
第四世代(Core iの4○○○)までならソケット式のものがあるんでCPU交換とかの改造が出来るものもあるけど、第五世代以降は基板直付けになったんで改造できそうなのはストレージや無線LAN、冷却系しか無くなっている。
ちなみに、現在Windows10で第二世代Core(Sandybridge)以前のCPUドライバーについてはインテルが出さなくなったのでWindows7PCで将来10にアップグレードを予定している場合は要注意
0007[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/30(金) 23:43:24.51ID:MCv2l1su
改造しやすいのはDELLだと思う。マニュアルもネットに落ちてるし。
分解もしやすい。CPUのアクセスも容易な機種多いし。
中古バッテリも豊富、充電制御が良いようでバッテリも長く使える気がする。
NECもCPUアクセス容易な機種多いけど、バッテリは高いし分解もマニュアルないし。
ただし、B5ノート(VB)には、パスワードリセットSW付の機種もあるので安く買えることもある。
富士通はCPU交換しようとおもっても、奥深くにあって全部分解しないといけない。
0008[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/01(土) 00:08:37.73ID:t2D/iHZq
>>7 >>4
dellはやめとけ
HDD交換すらキーボードを配線から外さなきゃいけなくて手間が掛かる
0011[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:18:28.19ID:WNnEZ/1x
ジャンクばかりいじってる古い視点からなんだが、「普通にいじるなら」LenovoかHPよねっていう感じ
基板取り出してデスク化するならASUS製マザー機(EPSONの大半とか)が便利(ASUSは1枚もの(でなくてもフラットケーブルは1〜3本)マザーが多くてフラットケーブルの取り回しをほとんど考えなくて済む
0014[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/11(金) 07:39:08.92ID:KhtvnJfe
弄るならBTOメーカー品のものがベスト
LENOVOの場合はハードディスクに細工がされていてクローンディスクが作れないものがあったりする。
BTO製品の場合、CLEVOやらMSIといった大本のメーカーと型番がわかればネットで改造情報が出ているものもある。
俺はNEXTGEAR i300(CLEVO W110ER)を使っているけどCPUをCore i3 2130M→i7 3840QM、WLANをUSBファンに置き換えたり色々いじってる。(海外じゃもう1系統クーリングファンとヒートパイプに置き換えたとかすさまじい改造している人もいる)
0015[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/04(金) 04:04:14.66ID:EIRuzOB0
think Padおすすめ
ネジ外すだけ
0016[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/12/04(金) 21:21:56.35ID:Ny0rfvp+
様々なブランドから製造されているPCラップトップ(ノートブック)コンピューターの修理ガイド
ttps://jp.ifixit.com/Device/PC_Laptop
私たちの所有物はどこから来て、使い終えた時に何が起こるのかを知れる、私たちのお気に入りリソースです。
ttps://jp.ifixit.com/Right-to-Repair/Resources
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況