X



ノートPCのCPU交換10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:3ocxg8eQ
              【テンプレ】
「このPCにこのCPU載る?」 → ググレ。死ぬまでググレ
「それでもわかりません!」  → アキラメロ。おまえには無理だ。
「これこれの機種で・・・・」 → その機種のスレで聞け
「探す野面倒くさいので教えろ」 → 市ね

<前スレ>
ノートPCのCPU交換8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1340538518/
ノートPCのCPU交換9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1368685059/

<過去スレ>
ノートPCのCPU交換7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1288186597/
ノートPCのCPU交換6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1256522976/
ノートPCのCPU交換5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1232279432/
ノートPCのCPU交換4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1217090054/
ノートPCのCPU交換3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1198163853/
ノートPCのCPU交換2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1182479673/
【☆】ノートPCのCPU交換【☆】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/114451722,555,536,66619/ナナナハハハハハラララハラナヤ
0538529
垢版 |
2019/02/12(火) 20:58:09.24ID:rU27rRs7
>>535
サンクス!
通報すました
0539529
垢版 |
2019/02/12(火) 22:58:01.34ID:rU27rRs7
ヤフオクの事務局に通報はしたが、”ヤフオクの掲示板に”詐欺まがいの商売して恥ずかしくないのか?送金しない”と送信した。
むこうから、キャンセルだが発送前だから落札者都合の削除にしない、と返信があった。
もう2件の取引でも同様のメッセージを送ってみようか…

”何件同じ手口に引っかかってんだよ”って言われそうだが、送料詐欺と分かったのは、3件入札した後だった…
0540[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/15(金) 00:08:44.57ID:mwlGl0vr
古いi3のノートPC→i5に交換

プロセッサ6.9
メモリ5.9
グラフィックス3.9 ←クソワロタw
ゲーム用グラフィックス5.0
プライマリハードディスク7.2

ダメもとでバイオハザード6のベンチマークを落とした→\(^o^)/オワタ
0541[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/15(金) 00:55:40.78ID:8ui87vVf
ivyのi5CPUだけあるんだが
これに組合わせられそうな中古セレロンノートの代金と
i5ノートの価格がもうほとんど変わらず手を出せんわ
0542[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/17(日) 09:07:16.73ID:g8XeK1BS
ノートpcを弄ってるとグラボ付けようかな
bios改変してcpu乗せようかな
外付けモニター
って、なった時にデスクトップ買えるじゃんってなる
けど、結局色々弄ってしまう
ノートpcをデスクトップにすれば問題ないしね!
0543[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/17(日) 09:49:46.05ID:lfMYbq7X
>>525
俺、かなり前だがそこに書かれてるところ大体購入経験あるけど
全部、良い品だったよ?
たまたま不良品だったんじゃないの、適当な嘘並べるなよ
この人たちが可愛そうだろうが!
何処からどう考えてもまともな出品者ですよ
先週だか先月知り合いがxeonのcpu買ったが良品だったって言ってたし
こんなくだらない書き込みすんだったら人間性磨け
この出品者は良い方なので一度ご利用下さい。
まあこんな信憑性のない書き込み気にしないとは思うけど一応。
0544[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/17(日) 12:55:30.43ID:NOodWJ1O
ノートPCのCPUって基盤にはんだ付けだけど
特別入出力がデスクトップ用と比べて少ないってわけじゃないんだろ?

グラボはめられるコネクタが用意されてないだけで
コネクタ周りを配線して追加すりゃグラボ使えないんか?
0546[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/17(日) 16:43:00.18ID:goFiPy54
>>544
ノート用のCPUとデスクトップ・サーバー用のCPUではピン数違うからなぁ
0547[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/17(日) 20:54:04.84ID:jb6Ukzqa
IVY,Haswell まではソケットのCPUあったけどな。
0548[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/17(日) 21:03:36.45ID:4MUdtxke
>>543
くだらなくはないしこの人の一連の書き込みに
人間性の悪さなんか感じさせなかっただろ
0549[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/18(月) 19:47:20.92ID:cutwY5so
>>543
お店の関係者の方ですか?
0550[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/18(月) 20:17:05.04ID:cutwY5so
>>544
youtubeでノートにデスクトップ用のグラボを繋いだ動画があったよ。
デスクトップ用のグラボがつなげられる中華製のユニットだったけど、グラボの速度がデスクトップの55%しか出なかったらしい。
結局、ノートPC単体と比べてどれだけ速くなったかは…?
そもそも、素人がノートPCの回路弄ってグラボを配線しようなんて発想せず、素直に自作PC組んだ方が確実だと思うが…
0551[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/19(火) 09:35:48.61ID:FEOzSlYV
中華から買わないから安心しろ
アリとか強力な権限をもった運営者がいない
ヤフオクで中華から買うなんてリスクありすぎるわ
0552[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/19(火) 21:02:51.00ID:3r2Kf846
でたな〜厨房…っと思ったら、おめぇニートかよ〜
0553[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/21(木) 08:47:23.96ID:d47MHCcz
>>550
コジコジの動画でしょ?
見たけどかなり面倒だね。
外部にPC用電源が必要だったしね。
0555[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/22(金) 18:43:24.70ID:EyDoDFSs
んで?
効果は如何ほど?
0556[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/22(金) 21:07:33.60ID:CgZgrB5R
Celeron 2950Mを載せ替えようと思うのだけど、同じモデルの最上位のCPUがi7 4702MQのようで。
4コアだと処理能力は速くなるでしょうが発熱も気になる。
i7でも4600番台の2コアのものやi5で現状よりは快適になるだろうか。
0557[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/23(土) 00:38:47.70ID:3H9dU1vD
>>556
日常使用ならi5-4300Mで十分だしコスパが良いし数も出回ってる
4600Mは使ってるけど高いだけ
実用上は4300Mと殆ど変わらないと思う
0558[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/23(土) 00:49:29.92ID:gPnZZUuP
>>555
>>555
https://btopc-minikan.com/gpu-hikaku.html
Intel HD Graphicsでスコア500〜1000

このアダプタつけるとカードの性能半分になるらしい
だからこの表のグラフィックカードのスコア4000以上のもの買えば性能は2倍以上になる
0559[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/23(土) 01:47:42.89ID:gC78wtQ1
>>557
ありがとうございます。
4300M、4600Mよりクロックが多少高いのとキャッシュくらいてしょうか。
ヤフオクなら5000円以下で買えそうですね。
メルカリとか他はやったことが無いのでわかりませんが。
Amazonは9000円近くするのでやめておきます。
0560[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/23(土) 15:36:07.80ID:K3leAhe8
ちゅい〜ん.
ど〜も、買い物依存症の吉田で〜す…なんつって
ノートPC2台CPU交換に失敗し、懲りずにまたCPU購入した馬鹿です
その買ったジャンクCPUが本当に動作する正常品なのか、CPUの動作
確認ができるようにとノートPCを購入しました.
Celeron2台、Dore2DUO2台、i3-2330M1台で、全部足しても
2万円弱でしたが、今月のお小遣いはもうありません…
0561[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/24(日) 12:28:27.62ID:xfCmVCU5
富士通のサイトを見てたら、BIOSアップデートが出てきた

AHのE(2011年冬)とG(2012春)Sandy Bridge用で富士通にアップされた日が2013/10/31
改版履歴には「新しいCPUに対応しました。」とある。

ひょっとしたらIvy BridgeのCPUコードがはいっているかもしれない。
この辺の中古を入札中。落ちたらやってみようかな
0562[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/24(日) 12:45:11.06ID:DhGZn4wD
>>561
わざわざマシン買わなくてもそのBIOSダウンロードして解析すればいいだけだと思うが
0563[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/24(日) 13:02:09.95ID:xfCmVCU5
いや、たまたま入札中に見つけただけでCPU交換するためだけに買うのではないよ
0564[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/24(日) 14:18:49.57ID:xfCmVCU5
ダウンロードしてMicrocode listを調べた。いくつか出てきたが最新はCPUID=206A7
Ivy Bridgeは306A9。やっぱあかんか。orz
0566[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/24(日) 14:37:16.19ID:xfCmVCU5
ソケットG2だから同じじゃね。
0567[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/24(日) 14:43:37.79ID:n8rRW0ES
ivyの次から変わるんだっけ?
26xxqm載ったのに38xxqm載っけてファンすら動かなくてがっかりした思い出がある
0568[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/24(日) 19:38:38.13ID:2yKqF7EK
F社は個人向けノートのBIOSアップデートは少ないが企業モデルは結構多い
Microcode見ても、Sandy Bridge世代でもIvy BridgeのCPUコードが入ってる場合もある
0569[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/25(月) 19:23:47.06ID:tGzHUkP1
富士通は、BIOS更新にこっそりIvy BridgeのCPUコードいれてくれればいいのに。
まったくセコイ会社だな。
0570[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/25(月) 20:52:51.59ID:gGZ2zcch
aのcpuが対応しているBIOSからmicrocodeを抜いて
aのcpuが対応してないBIOSに
microcodeを自分で追加して
dosで、biosの書き換えが出来ると昔何処かで見ましたが。
自分にはちんぷんかんぷんだなぁw
ホワイトリスト消したbiosもdosだけで強制書き換え出来るらしいし。
誰か、頭の良い先生教えてください(>.<)

bios書き換え失敗するとromライターで復旧できるみたい。

マジで誰か詳しい人いないかな。
0571[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/25(月) 22:49:12.53ID:1WbOgT/e
>>554,>>558
実際に購入して使った訳じゃないのか。
0572[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/25(月) 22:56:33.66ID:RLuRJAxy
wifiスロットの帯域じゃ足りないのはわかりきってるのにすすめるあたり検索して出てきたの適当に持ってきたんだろ
0573[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/26(火) 00:18:51.63ID:GUtNL00I
やほーでググった情報書かれてもな〜
0574[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/26(火) 22:28:54.69ID:DiUXcfgC
>>570
> bios書き換え失敗するとromライターで復旧できるみたい。

 機器固有情報エリアが消えたらROMライター使おうが復旧はできないよ。
 昔はUV-EPROMだったから熱風コテで足外してROMライターで中身吸い出して、バイナリエディタで書き換えて別のROMチップに書き込んで手ハンダ実装していたが。

>マジで誰か詳しい人いないかな。

 ネット上に転がっている情報だけでも充分詳しい。
 わからないなら諦めなさい。
0575[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/27(水) 00:13:47.33ID:fRgkCRxI
CPU交換のためのivy入手でもいいんじゃんねぇ〜?
逆に、使い続けた愛着のあるPCの改造しようとして、
失敗した時のダメージはでかいと思う。
古いPCほど弄ったはずみで部品が壊れたり、内部の
埃の状態で立ち上がらなくなるケースが多いと思う
が…
0576[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/27(水) 16:50:24.21ID:v9Bgtd37
>>574
SUNのマシンが電池背負ったチップに機器固有情報含めて全部入れてたの思い出した
電池蒸発すると全部消えるっていう
0577[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/28(木) 01:37:59.69ID:eSCyjOSc
古いPCはプラスチック部分が脆くなってることがある。
分解する時に小さなネジとか小さなSW、ひっかけ 見逃して壊すとちょっと凹む。
0578[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/28(木) 08:45:20.69ID:Jk1Gv7/i
ガワなんて要らないんや
0579[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/28(木) 21:37:49.14ID:evn9scJL
静電気でいっちまう場合もある
0580[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 03:14:56.39ID:4yKsBC0I
youtubeのCPU換装見て、俺にもできそうとやったらPC2台ダメにしたバカです。
電源が入らなくなって2ケ月ほどコタツに上に放置し ていたLifebook AH54/E。
もう一度弄ってみようとしたら…BIOSが起動した。
今のうちにとi3からi7-2630QM機に交換し成功。
もう一台のi3機のLifebook A531/DXも、無事i7に換装成功。
機種が違えど同じ富士通製だからか、Cinebennchiのスコアが換装前のii3と換装後のi7-2630QMとでほぼ同じ。

ついでにゴミPCのCeleron900をT8300に換装したのだが、前後のスコアが変だ。
NEC VasaProのCeleron900に換装しても、CB値は51から58ぐらい。
DELL Vostro 1510では、CB値が37から50ぐらい。
同じシネベンチのCPUでも結果は同じそう。
0581[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 03:25:06.12ID:4yKsBC0I
睡魔に襲われ、最後の一行がおかしい

同じCeleron900でも機種が違えばCB値が違うのだろうが、
T8300に換装してもCB値が10位しか向上しないのは変だ。
DELL Latitude5500のT8300機はCB値が126もあるのに…
0583580,581
垢版 |
2019/03/10(日) 08:24:33.08ID:4yKsBC0I
すまん。
自分でも何言ってんだかわかんない…

・i3 機2台を i7 に交換したら、シネベンチの値が交換前180位から400位に上が
り、もともとメーカー出荷時に i7が搭載されてた別のノートPCのシネベンチ値400
とほぼ同じ。

・Celeronn機2台をT8300に交換したら、シネベンチの値が交換前で37と51が、
交換後でも51と58程度にしか上がらず、もともとメーカー出荷時にT8300が搭載
されていた別のノートPCのシネベンチ値120に遠く及ばない。

 誰か原因を知ってる人がいれば教えてください。
0584[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 09:20:37.53ID:j3oHFRhw
チップセット制限や機種設定決め打ちでメモリアクセス制限でもかかってんじゃねーの
クロックやメモアクセス設定比べてみれば
0585[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 10:52:53.14ID:jifHm2vs
>>583
メモリアクセスタイミングが遅いままか、L2/L3キャッシュのレイテンシがCELERON設定のママじゃね?
メーカー製パソコンのCPU交換は自力でBIOS書き換えなければ対応できんことも多いよ
0586[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 11:02:40.39ID:IL7Qr9/7
・2つ目のコアが有効になっていない
・サーマルグリスの塗布がうまくいっておらず、高温でクロックが絞られている
とか
0587[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 11:09:25.30ID:4yKsBC0I
>>584
ありがとう
早速、タスクマネージャー動かしながらシネベンチ動かすと、CPU使用率が50%(!)だった…orz
やっぱBIOSアップデートか〜
CMOSクリアでBIOSキタ〜ッ、と思ったんだけどな〜
10年位前の機種だからわからんが、やほーで、も一回ぐぐってみるとするよ
0588[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 12:23:24.64ID:4yKsBC0I
>>586
Cort Tempで温度見たら最大でも50℃位までしか上がらなかったから、
グリスの塗り方はOKだと思う…
CPU使用率が100%に改善できると、もっと温度は上がるとは思うが…

んなもんで、>>584,585,586が言うようにBIOSアップデートしてみる
幸いNECの方は、サポートのHPにBIOSがアップロードされてたから
これを試してみるよ。
やっぱり、CPUはもともと付いてた古いCPUに戻してからBIOSアップデートするべきだよな?

ちなみに前の頃、電気量販店でノートPCの下に置くCPUクーラーっての
が売ってたんだけど、これって効くの?
0589[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 22:49:25.11ID:nW0Ochvz
>>588
> 幸いNECの方は、サポートのHPにBIOSがアップロードされてたから
> これを試してみるよ。

 まぁ、たいていの場合NECのBIOSアップデートは電源周りの不具合解消のためで、追加されたCPUのマイクロコードが入ることはないから無駄だと思うけどな。
 逆アセンブルできるなら中身確認してみたら?
 ITFに当たる部分はアップデートではまず手が入っていないよ。


> やっぱり、CPUはもともと付いてた古いCPUに戻してからBIOSアップデートするべきだよな?

 正常に起動しているなら使うCPUは何でも良い。
 精神的な面で安心を求めたいなら戻してからやれば良いだろうけどね。
0590[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/11(月) 20:54:27.39ID:6yRHX0TW
>>589
自分で言うくらいのバカなんだから逆アセンブリなんて無理じゃね?
0591[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/11(月) 22:25:32.78ID:6yRHX0TW
>>585
あ”〜…すまん
管理者でBiosアップデートしようとしたらPCに拒否られた。
なにげにBIOS設定画面を確認したら、”CPU速度何とか(intel CPU Step Speed…)”
ってのがあって、もしかしたらと設定変えたらクロックが正常になった…
NEC機、Dell機共にCPU使用率が100%になり、クロックも1GHzから2GHzに上が
って、Cinebennchiの値が他のT8300搭載機と同じ120位に上がりました。
お騒がせしました。 m(._.)m
0593[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/11(月) 23:00:09.61ID:qJzqmjxm
ジャンクで購入したBIOSの起動が不安定なPC、
CPUを別のと交換したあと、使えないかなあって調べてた。
Win10起動直前に「FW STATUS RECOVERY ERROR」ってでてた。
BIOSアップデートしようとしたが、すぐエラーで終了。BIOSアップデート3つ
あったがすべてだめ。しかし、もう一回やったら、通った。今は正常に動作してる。
「CPUが違うけどBIOSアップデートしていいのか?」ってきかれたけど
0595[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/12(火) 20:35:24.93ID:hqBpAKDR
おまいら、CPU換装に成功したPCってどうしてる?
ハードオフじゃ改造PCは買取しないとも聞いたが、ヤフオクなら高く売れるのか?
0596[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/12(火) 22:38:50.73ID:YK87zrcn
>>595
わざわざ金払ってCPU手に入れて手間掛けて改造したもものを売る?
損やろ
0599[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/12(火) 23:11:44.29ID:W2tqrn6W
i7は糞高いから換装する意味ないわ
もう1台PC買えるぞ
0600[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/12(火) 23:16:37.40ID:S9QXZoJN
ヤフオクのCPUアップグレード品は二昔前のものに多い希ガス
いまなら3桁coreとか
0602[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/13(水) 11:51:57.44ID:s3TDdSZ6
>>594
読み取れんのか?
FW STATUS RECOVERY ERROR ってでたら、BIOSアップデート
エラーがでても、あきらめずにもう一度やると上手くいくかも。
CPU交換してたら、エラーがでるかもしれんが、気にするな。ただし、失敗するかもな
0603[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/13(水) 20:31:47.34ID:rweJUWmA
>>596
CPU換装ってプロセスが楽しいんじゃねぇ?
ヤフオクで手頃な出物探して、ネットでメーカーのカタログ検索してCPUや
チップセット調べて、宅急便が来るまでワクワクして…
物が揃ったら、緊張しながらPCの裏蓋を開けてCPU換装し、ドキドキしなが
ら電源入れ、F2連打でBIOSキタ――(゚∀゚)――!!

…んでもって、1週間もしないうちに放置…
0604[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/13(水) 21:05:25.55ID:bD9ScRlR
>>603
俺もそれ
中にはジャンク買ったのにOS入りの完動品で、俺がフリーズしたことも
0605[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 00:20:21.89ID:EUnfi36S
なんだおまえもジャンキーか〜
だったら早く言ってくれよ!
こないだアキバでいい店見つけたんだよ、女装と下着の専門店をっ、GO〜!

なんでコカインなんかに手ぇ出しちまったんだよ~ (;_;)
0606[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 00:44:29.62ID:NeFtAe1c
ツイッターやネットでテクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方


#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会

[参考]
https://black.ap.teacup.com/yamisiougn01/6.html
https://tekunoroji-hanzaihigai.jimdo.com
https://blogs.yahoo.co.jp/patentcom 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)
0608[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 17:43:47.35ID:n+RfL7yN
>>603
ほんまわくわくしたで
でも結果もオーライやったで
Windowsエクスヘリエンスの数値はまったく変わらんだけど体感は早うなったし
少し軽うなったで
にんまりや
0609[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 22:50:59.32ID:EUnfi36S
自虐自演のバカです…
こないだCPU換装したノートPC、また別のCPUに換装してみた
PCはNEC VarsaPro VK22E/Aで、元のCPUはCeleron900、チップセットはGM45Express
前回はCeleronからCore2Duo T8300に交換して成功したんで、今度はP8700に換装チャレンジ
DellのPCがG45ExpressでP8700搭載してるのがあり、このチップセットGM45のパチモンらしい
から本家のGE45でもP8700がいけるかと思った訳だ
そしたらPCのCPU表示がおかしい
・起動時のBIOS表示は Core2Duo
・Win10のタスクマネージャー、システム表示では換装前のT8300
・CPU-ZやChinebenchiではちゃんとP8700と表示している
なんで?

Chinebennchiの値は138でT8300の120位より高いから、ちゃんと動作はP8700で動いてるようだが…
0610[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 23:06:27.22ID:K5vc/G6o
>>609
「VersaPro_VK22E/R-BのCPU交換【PC-VK22ERZCB:VR-B】」っていうブログで
P8400に交換して動いた(Win10もP8400に認識)したらしい。
0611[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/15(金) 00:32:46.89ID:M0mPEqMV
>>610
すまん、Win10の高速起動のせいだった
これを無効にしたら、ちゃんとタスクマネージャーでP8700と表示した
・・・なんか、構ってちゃんになってるよな〜

まてよ…チップセットが同じってことはだよ
P8700のノートをCeleron900にダウングレードってのもできるよな?
0612[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/16(土) 05:14:00.65ID:8N7wSYyb
何がしたい?
0613[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/17(日) 08:28:57.34ID:fkCqA4Nr
P8700をCeleron900に換装し、CPU名を伏せて転売…売れるわけねぇ~

1月にCPU換装失敗でPC2台壊したと思ってたんだが、改めて組み直したら動いた…。
駄目で元々、壊しても惜しくない、の気持ちだったから心に余裕ができ、見落とし
が無くなったから…なんて、今思うと換装後に面倒臭がって裏蓋のねじ止めしなか
ったから、うまく導通しなかったってのもあると思う…
フリース着てCPU換装作業しないとか、加湿器使って湿度コントロールしてとか、
静電気対策手袋とかリストバンドとか、万全な準備しないとCPUやマザーボード壊
すと思ってたけど、案外大丈夫なもんなんだな〜
今年ヤフオクデビューして、交換用の上位CPUとCPUが壊れた時用に乾燥前のCPU
の予備、入手したCPUの動作確認のPCなんかを入手してたけど…
0614[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/17(日) 10:01:22.86ID:TFs+eu7x
>>613
> 1月にCPU換装失敗でPC2台壊したと思ってたんだが、改めて組み直したら動いた…。

 そういうヤツはしばらくするとまた動かなくなる。
 素人が組むとヒートシンクの密着度が悪かったりすることもある。
 オクに出ている分解痕のあるノートをバラすと、ヒートシンクのネジ頭舐めてたりバカになっているのをよく見かける。
 素人はネジ一つマトモに締められないのかそれともおもちゃのドライバーでいい加減な作業をしているのかと思われる。
0615[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/17(日) 11:51:06.82ID:fkCqA4Nr
>>614
そうだな
しばらくシネベンチで遊んだら熊グリスで塗りすよ
0617[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/17(日) 21:50:50.41ID:fkCqA4Nr
クリーンルームでまっぱでやればいいんだな
0619[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/18(月) 02:20:28.86ID:SRh9ubP3
剃毛すると生え始めが痛いからそれだけは勘弁
0621[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/19(火) 22:53:55.00ID:h59RPTyD
>>619
なら全身脱毛だな
ミュゼでもアリシアでもキレイモでも銀座カラーでもどこでも好きなところ選べ
0622[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/24(日) 18:28:40.53ID:ISpvTdtd
クワッドコアのCPU温度ってどれくらいが普通なんだ?
シネベンチ3回連続して回してCPU温度を測ったんだが、i3からi7への換装PCが80℃位.

ヤフオクで落としたi7機はどんだけ低いのかと思ってみたら、95℃超えてやんの.
慌てて裏蓋外し、埃だらけのファンと基板を掃除し、寝起きの中学生のパンツみたいに
なってたグリスを塗り直した.
掃除前より温度が下がったものの、i7換装PCより高い85℃程度…orz

元々のi3機はヒートパイプ1本でアルミフィンに対し、i7機はヒートパイプ2本で銅フィン.
こっちの方が随分と放熱性が良いはずなのに…
0623[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/24(日) 22:41:34.97ID:lGBcHDZV
クワッドじゃなくクアッドな
あとi7といっても世代によるしクーラーによるから
そこまで書かないと答えもらえないと思う
0624[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/25(月) 10:40:14.14ID:+htp9gCE
>>622
2010年に買ったi7 M620のノートで今これを書いてるけど50〜60度付近だよ
(もちろんTVチューナーを動かしたりいろいろ負荷をかければ100度は超える)
0625[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/27(水) 19:22:41.60ID:dEc4/wS0
>>623
世代を問わず聞きたかった.
ちなみに俺のは i7-2630QM

>>624
安定状態の温度でなく、高負荷をかけた時の最高温度が知りたかった.
0626[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/27(水) 23:14:22.87ID:zG8Sh/V6
>>625
> 世代を問わず聞きたかった.

 110℃越えかな
 ちなみにXEON X5687
0628[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/28(木) 01:46:48.74ID:hW2f7OcC
センサーの位置などによって温度は変わってくるだろうし5℃程度は誤差の範囲じゃね
0629[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/28(木) 06:44:04.63ID:iuNZ5q82
>>628
温度センサーはCPUコア内蔵なんだが
それでも位置によって変わるのか?
0630[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/28(木) 16:44:00.88ID:9rju/1my
センサーはともかく基盤配置や搭載ストレージにエアフローでも変わってくるからなあ
筐体によってはCPUの横にmSATAあったりチップセットと内蔵無線LANが並んでたりするごっついのあるし・・・
エンデバーのST160持ってるんだけどCPU交換して遊んでるとノートのヒートパイプフィン張り付けヒートシンクはどう頑張っても限界あるって思った
0631[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/28(木) 16:57:17.44ID:hW2f7OcC
>>629
小さいコアとはいえ全体が平均して発熱してる訳ではないはず
センサーが発熱部に近いと、負荷がかかるとスグに温度が上がり負荷が下がるとスグ温度も下がる傾向になりがちだと思う
発熱部から遠いと、負荷による変動が比較的少なくコア全体の平均的な温度になり易いと思う
0632[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/28(木) 17:07:37.96ID:4LndO2LE
あのパッケージ内でそんなに温度差があるとは思えないんだが
それともノートpcで殻割りしてダイに直接クーラつけてるのか?
0633[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/28(木) 17:29:59.63ID:9rju/1my
モバイルの石はヒートスプレッダないから直接だね
0634[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/28(木) 17:33:06.97ID:hW2f7OcC
発熱部は高温になり僅かでも離れれば温度は下がる
大きくても小さくても同じ事が起きる
0635[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/28(木) 17:39:03.62ID:2YEPXYbt
温度差がほとんど出ないならコア毎にセンサーを付けないわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況